2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその69【審査】

1 :ピカチュウ :2022/09/19(月) 20:48:42.55 ID:dVwH7NhVa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が立ててください。立てない人は踏まないように。

【ポケスト】Niantic Wayfarerその68【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1661936517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

154 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f4f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>145
120箇所くらい承認貰ったけど低クオリティの画像で否認されたこと一度もないわ
夕方以降のくらい時間帯に撮影、逆光で対象物真っ黒、アングル・角度が悪すぎるとか色々あるんだろうな

審査してて思うけど、否認するほどではないけど写真下手すぎる人が本当多い
せめて晴れか曇りの日に順光で撮って対象物が画像の真ん中に来るようにして欲しい

155 :ピカチュウ (ワッチョイ b797-okD4):[ここ壊れてます] .net
掲示板の承認がまだ根付いてないときに、結構頻繁に低クオリティ画像で否認されたよ
角度は顔が反射しない程度に斜めから撮影した程度なんだけどね

他、屋内展示とかもしばしば低クオリティ画像を嫌がらせのように使われた
今は掲示板も屋内展示も同じ画像の再申請で承認もらってるから、ほんとに嫌がらせだったんだろう

156 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>154
まさか徳島県じゃないよね

157 :ピカチュウ (ワッチョイ 9f4f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>156
全然違う
本州の日本海側

158 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>157
ならよかった

159 :ピカチュウ (ワッチョイ ff58-okD4):[ここ壊れてます] .net
低クオリティ画像なんか日常茶飯事で食らうぞ

じゃあお前が申請した画像を見せてみろと思うが

160 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
古びているけどちゃんと使わている掲示板で2度も「低クオリティ」もらったよ
もう嫌だから掲示板で申し立て回した

161 :ピカチュウ (スプッッ Sd3f-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>154
ING最初の頃は生やした数のメダルがあったから早い者勝ちで
昼まで待てずに撮った夜中・逆光・酷いアングルのスポットが多い
そういうのでも大丈夫だと勘違いした奴がクソ画像で申請してくる

次のチャレンジで画像の新規追加と再審査やってくれんかな
ING民の低クオリティ画像を葬り去ってスッキリさせたい

162 :ピカチュウ (スップ Sd3f-Ruhd):[ここ壊れてます] .net
いい加減、上訴してポケストップになったら否認したバカ共にペナルティー与えろよ
割に合わんだろ

163 :ピカチュウ (スッップ Sdbf-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>162
日本語や日本文化に無知なナイアン社員を騙せさえすれば
いくらでもまともな審査員を嵌められるようになるのは流石に勘弁

164 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>162
その意見、毎度毎度>>163と同じこと言われてるでしょうに
アプグレやっと獲得して否認されたら怒りぶつけたいのはわかるけどさ
逆に定礎やただのマンホール、挙句の果てには全国大手チェーンの飲食店さえ補足情報や申し立て理由の書き方一つで騙して承認得てる例はウンザリするほど見ているでしょうに
その時は自分がペナルティ受ける対象になるかもしれんのだぞ

165 :ピカチュウ (ワッチョイW ff35-niAf):[ここ壊れてます] .net
1件1件精査して、基準に沿わない評価をしていたかどうか確かめたうえでしかペナルティを与えられないわな

しかし「低評価した人の判断が間違っているとわかった場合でもペナルティを与えるようなことはしていない」なんて発表ないよね
証拠が無いことを軽々しく言っちゃうのなぜなんだろう

166 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
そういうがな
運営自身も候補の審査にはグレーゾーンがあるとCriteriaCallengeの最終報告でもあったわけだ
まあ横向きの写真に「向き」つけたりラーメン店に「場所が不適切」つけたりするような明らかに間違っているのにはメッセージ送るべきとはおもうが
「基準読み直せバカ野郎」ぐらいの投げやりな警告メールしか送らないから改善はしないね

167 :ピカチュウ (ワッチョイW 9f51-EytU):[ここ壊れてます] .net
>>163
怖ければその辺りも全部承認しとけば済む話
積極的に否認者への重いペナルティーを推進していけばリジェクトマンなんて1ヶ月で居なくなるよ

168 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ペナルティはやらんの分かってるからふざけた申請は容赦なく蹴り落とすね??

169 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
さっき「向き」の例を挙げたけど「定礎」が全て漢数字で記載されていたら画像真っ逆さまでも承認されかねんよなぁ

170 :ピカチュウ (スプッッ Sd8b-jY5x):[ここ壊れてます] .net
リジェクトマンにまわる申請を減らすために
一回否認した後の10件ほどは編集と画像の審査のみにすれば
ペナルティ無しでも少しはマシになるかもと思ったが
そっちの方が気楽でいいって人が意図的に否認するリスクがあるな

171 :ピカチュウ :2022/09/22(木) 20:29:11.72 ID:r5OYCNoqd.net
今日は連休前だからアプグレ多めに入れたけど、運悪く渋い日だったっぽいなー

172 :ピカチュウ :2022/09/22(木) 20:38:48.74 ID:OUIuTHdR0.net
町内の集会所3連続で否認・・・
場所は間違ってないのに「場所の不一致」・・・
一回目は写真と通常の説明を書いて「場所の不一致」で否認
奥まった場所にあるので、二回目は道の奥を見て欲しいと書いて「場所の不一致」で否認
三回目はSVが裏道の方に飛んでる可能性があったので、補足写真で裏道ではなく表道からSVを見てくださいと地図画像載せて位置まで示したのだけれど「場所の不一致」で否認

ちょっと心が折れましたわ・・・

173 :ピカチュウ :2022/09/22(木) 20:39:20.27 ID:u4kjrvrl0.net
>>162
ナイアン審査で老舗を落とされたのでもし上訴して通ったらクビだな

174 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fee-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>172
集会所の中の360度写真を撮ってストビューに登録して集会所のど真ん中にピンぶっ刺さないと通らない気がする

175 :ピカチュウ (ワッチョイW ff58-ZtHT):[ここ壊れてます] .net
>>172
3つ目のやつ、西側にまわると集会所の標識立ってて奥の方に見えるマンション1階かな? 普通に高評価つけたし、審査員に恵まれれば通りそうだけど、心折れるくらいなら、とっとと360撮るのが賢明な案件かと。

176 :ピカチュウ (ワッチョイW bf81-SbG6):[ここ壊れてます] .net
マジで一生グルグルしてポケストップ申請アップロード出来ないんだけど
どうしたら解決する?
キャッシュの削除でも治らんかった

177 :ピカチュウ (ワッチョイW 974c-s53i):[ここ壊れてます] .net
>>175
それ私の申請です。
自分が審査する時SVで見えなければ、道を回ったり色々してみるんですけど、しない人って多いんですかね・・・
なかなか昼間に写真を撮りに行けないので、説明だけでなんとかしたかったんですが・・・
今度の休みが雨降ってなかったら360°写真撮ってきます。

178 :ピカチュウ (スプッッ Sd3f-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>177
アプグレに釣られて無心でポチる多数派にそれを期待するのは酷だ
こだわりが強い少数派は別角度で探したり独自にググったりするがな

179 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>177
審査員舐めたらあかん
SV一目見てなかったら「場所の不一致」
猜疑心の塊みたいな審査員が多いから最善尽くそう
景色見て一致しているかまで慎重に確認してくれる審査員はほんとに少数
自分は基本的に申請者を信用しているけど
SVが偽装の可能性もあるから周囲のSVと航空写真まで必ず確認しているけどね

180 :ピカチュウ (ワッチョイ ff8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>178
自分は酷とは思わんよ
自分がアプグレしたものが同じように雑に扱われたらって思ったらそんなことできないから丁寧に扱う
まあ審査画面で始めに目に入る申請画像・タイトル・説明・補足情報を一瞥して適正基準分かってないのはそれでおしまいですが

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 9fb9-YNVq):[ここ壊れてます] .net
時間をかければ良いというものではないが、あまりに流れ作業的な早さだと審査できなくなるようになっていなかったか?
審査結果に納得できなかったら再申請すれば良いし、おかしな審査ばかりしている審査員は評価を落としていくだけだろう。

182 :ピカチュウ (アウアウウー Sa5b-TR/X):[ここ壊れてます] .net
>>156
徳島県ってなんかあるの?
自分の過疎県も変なクオリティ求める人とか否認しまくる人がいるみたいなんだけど

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fee-dRnn):[ここ壊れてます] .net
元々ポケストだったけど、誰かが移動申請出して承認された結果、
セル被りで消滅した「元ポケスト」が、自分の把握してるだけで2件復活してる
もちろんどっちもセル被りのまま、ポケストになっている
バグなのかどうかはわからないけど、救済措置としての復活なんだろうか?

184 :ピカチュウ (ワッチョイW bf81-bw6t):[ここ壊れてます] .net
>>183
いいね

185 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fee-dRnn):[ここ壊れてます] .net
>>184
復活の条件が「元ポケスト」ならそれで終わりなんだけど、
「セル被り」なら話は全く変わってくるんだよね
境界線ギリギリにあって、承認されてもポケストにならないものを、
あえてセルを跨いで申請して、承認された後でナイアンのチャットを使って正しいセルに戻してもらえば、
同じセルに2つのポケストを作ることができるようになる
なんにせよ、±0が+1になるのはかなりありがたい

186 :ピカチュウ (ワッチョイW bf81-bw6t):[ここ壊れてます] .net
>>185
だからいいねだって

187 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
>>182
候補の位置ずらしてポケスト建てようとしてた申請者がいたんだ
しかも屋外の候補を屋内に放り込もうとしてセル境界線ギリギリを狙ってSV投稿してたのを発見した
偶然に他の不正申請をヘルプチャットから報告している最中だったから見逃したんだが
110件以上SV投稿してポケスト増やして頑張っている申請者だったのにセル14レベル内に3つ目のジム作ろうとして不正をやろうとしてたんだよ
まともな方法で20個目見つけてくれたらと祈ってるが

188 :ピカチュウ (ワッチョイ 1fee-dRnn):[ここ壊れてます] .net
>>186
いいね、ってそういうことか
サンクス

189 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-oIoi):[ここ壊れてます] .net
ポケGOのWayfarerメダルに最初6アグリーメントだけ反映されて、それ以降いくら審査してアグリーメント獲得してもメダルに反映されなくなったんだが

190 :ピカチュウ (ワッチョイ ff58-okD4):[ここ壊れてます] .net
それはお気の毒に

191 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
>>189
フェアラーのプロフィール確認して評価が「すごい」から「よい」以下に落ちてませんか?

192 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-oIoi):[ここ壊れてます] .net
>>191
落ちてます
真面目に審査してるのに「すごい」評価なんて無理だわ

193 :ピカチュウ (ワッチョイW 17bc-wB1l):[ここ壊れてます] .net
真面目かどうかではなく、あくまで基準に沿っているかを重視して審査した方が良いです。
特に重複の見逃しに注意!
まさかこんなの承認してないだろーの否認⇒重複
こんな町中なのに公園、承認されてないんだ~?⇒既に存在しています
時には今では確実に通らないものが既にwayspotになっていて、かつセル被りとかで表面化してなくて知らずに申請、みたいなのに要注意です!!

194 :ピカチュウ (ワッチョイW 17bc-wB1l):[ここ壊れてます] .net
否認されたときは素に戻って、自分がその申請を審査したと想像してみるといい

この標識の文字汚い手書きで公的な物っぽくないな
つか、~の神様って何だよ、怪しくね
そもそも、この杭チャチじゃね
隣の標識抜かれて倒れてるよ、どゆこと?
一時的感漂ってね?

白地で隠された地名とかも気になるが、タグ付けばかりして他人のフンドシで相撲を取るのではなく自分の申請物を自分の頭の中でよく考えて呟くなり申請した方が良いと思う

195 :ピカチュウ (ササクッテロ Spcb-mmo9):[ここ壊れてます] .net
こういう奴何考えてるんだ
ポケスト増えれば何でもいいって自己中心的な考えの奴本当に増えたな
https://mobile.twitter.com/tarikihonganzi1/status/1573071770361397248
(deleted an unsolicited ad)

196 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
次からのテンプレでTwitterの貼り付け禁止にしないか
不毛だわ
意見あるなら直接言いに行けよ

197 :ピカチュウ (アウアウウー Sa5b-zb2q):[ここ壊れてます] .net
別に良いんじゃない
「直接言って波風立てるほどのことじゃないけど、これってどうなのよ?」と思うものについて、意見を聞けるのが5ch
のメリットなわけだし

198 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
やってることは匿名で陰口叩いているだけ
波風立てたくない程度なら黙ってろのレベル

199 :ピカチュウ (アウアウウー Sa5b-zb2q):[ここ壊れてます] .net
5chってそういうもんだからなぁ…

200 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
ササクッテロはいつもの逆張りしてるだけで意見聞くより誰かが反応して荒れるの楽しみにしているだけだがな

201 :ピカチュウ (ワッチョイW ff35-niAf):[ここ壊れてます] .net
>>197
これには意見聞きますって書いてないやろ

200の言うとおり荒れさせたいだけに見えるわ

202 :ピカチュウ (ワッチョイW bf81-bw6t):[ここ壊れてます] .net
ポケストップ申請永遠グルグルで申請出来ない
申請出来てる人いる?
これもアップデートバグなのかな

203 :ピカチュウ (ワッチョイW ff58-ZtHT):[ここ壊れてます] .net
むしろ余計なこと書いて通るものも通らんわな

204 :ピカチュウ (ワッチョイW ff58-ZtHT):[ここ壊れてます] .net
普通に申請出来てるよ自宅回線

205 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-FcU/):[ここ壊れてます] .net
>>193
重複はほとんど見落としてないと思います
340審査して承認75、否認4、重複15
その辺の普通のカフェとかラーメン屋とか小規模の空き地みたいな公園とか、たいてい星2つ3つ付けてるけど、こういったのは否認した方がいいのかな

206 :ピカチュウ (ワッチョイW f7e5-Ss01):[ここ壊れてます] .net
多分、申請の中に罠が仕掛けてある。
絶対にリジェクトしなきゃいけないやつ、絶対に高評価しなきゃいけないやつ、重複を見落とすといけないやつ。
そいつらを見落とすと評価落ちるんだろ。

207 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
>>205
まず審査数が少ないから審査結果が出ていない案件の割合が多い
それが票か下がっている要因の一つ
もう一つは空き地みたいな公園でも承認が一般的だから気を付けて
ラーメン屋・カフェも否認するより承認してあげて
それで評価落ちることはないはず
ただ結果見ていると否認が少ない気もする
逆に他の人が問答無用で否認している候補を承認しているかもしれない
飛び出し坊ややタダの歩道橋、ベンチを承認してないかい?

208 :ピカチュウ (スフッ Sdbf-FcU/):[ここ壊れてます] .net
>>207
ベンチは星2つぐらいで承認したような気もするなあ
あと、小さい会社のシャッターのデザインとか壁のロゴマークとか否認すべきだったか
あと小さい橋とかも否認すべきかなあ

209 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
>>208
★2は承認ではないらしいけど
そういう候補は自分はスパっと★1つけるよ
小さな橋でもデザイン性が高かったり補足情報に歴史書いてたら慎重に
まあ歴史については解説標識あるから申請画像、補足情報、ストリートビューにそれらしきものがなかったら否認寄りだと思う

ちなみに自分が申請するときに対象候補の解説標識があったら周りの景色とコラージュ合成して審査員さんも読めるようにしてる
審査員さんも由来があったら気になるだろうし読んでほしいから

210 :ピカチュウ (ワッチョイW ff3f-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>202
俺もそれなったけど再起動したら直った

211 :ピカチュウ (スップ Sd3f-bwQ+):[ここ壊れてます] .net
PGO板で巣窟とか言われましても(カオスはむしろツイ界隈
https://i.imgur.com/T6IGZ6b.png

212 :ピカチュウ (ゲマー MM4f-Kx6E):[ここ壊れてます] .net
>>211
わざわざポケモンGO板覗いておいて何言ってんだコイツ
悔しかったら別の板にwayfarerスレ立ててAG様同士で馴れ合っとけよ

213 :ピカチュウ (ワッチョイW bf81-bw6t):[ここ壊れてます] .net
>>210
助かったわ
端末の再起動は盲点だった
無事治りました

214 :ピカチュウ (アウアウウー Sa5b-Shmf):[ここ壊れてます] .net
>>211
公民館や石碑はリジェクトされるのか?

よくわからん適切だと思うが
基準を守ってくれることに越したことは無いけど
迷惑なことにNianticの基準が変わるんだよな

215 :ピカチュウ (ワッチョイW 97aa-8D5l):[ここ壊れてます] .net
>>211
同日の発言確認したけど、このスレで「地神碑だの馬頭観音だのはどれも似たようなものだからリジェクトしてる」と発言した人いる?
信じられないんだけど?

216 :ピカチュウ (ワッチョイW f7e5-Ss01):[ここ壊れてます] .net
>>214
公民館や石碑でリジェクトされた事なんか無いがな。

217 :ピカチュウ (アウアウウー Sa5b-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>216
公民館ならあるぞ
油断するな

218 :ピカチュウ (ワッチョイ 77f3-UC+/):[ここ壊れてます] .net
そういえばこの間あった迷った審査だがお前らならどう判断する?
・審査対象は専門学校(専修学校)。当たり前だが存在はしている。
・この専門学校には専門学校と同じ学校法人が運営する中学高校が隣接している。
・ピンの場所は間違いなく専門学校の方に刺さっている

K12で弾くべきか専門学校として星4で通すべきか迷ったのでスキップした。

219 :ピカチュウ (ワッチョイ 7fee-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>218
併設じゃなくて隣接なら★3か★4で通していいんじゃね?
真向かいが保育園の町内掲示板申請した事あったけど普通に承認されたし

220 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
ちなみに専門学校の適正基準ってなに?
専門技術の習得を行うための施設でお友達を作るためと戯言をぬかして交流基準などと甘えた考えは許さんぞ
オレはいままで何度も馬鹿ガキが親に高額の専門学校の学費を支払わ死に金にさせてきたケースを嫌程見てきたからな

なお中高が付属している大学にはWayspotが存在していない
道路などで区画が分かれていなければK12案件でいいとおもうが

221 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa5b-qIdu):[ここ壊れてます] .net
>>219
真向い(敷地が違う)掲示板なら承認されて当然かと
なお前に幼稚園の外壁に貼り付けられた掲示板は削除申請したらあっさり消されたぞ

222 :ピカチュウ (ワッチョイW 163f-91Gk):[ここ壊れてます] .net
ストビューがない山中とかの小さい祠とかどう判断すりゃいいんだよ

223 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa43-cySp):[ここ壊れてます] .net
それ前から言われているが位置の正確性だけ★3にする
ないと断定して否認しちゃダメだぞ
申請画像や補足画像で周辺に樹木があって航空写真と一致すれば様子が一致すれば承認で流しておけばいい
そこにポケストやポータルできたからといって足跡として残せるとしても誰かの利得になるようなものではない
偽装用のジムができるかもしれないけど偽装がそういうところで満足してくれるならリアル民に迷惑もかからない
ちなみにSV投稿されていたとしてもそれ自体が虚偽の可能性もあるのはSV作って位置調整した経験がある人なら分かるはずだ

224 :ピカチュウ (スッップ Sd32-onb7):[ここ壊れてます] .net
>>222
山中だとSVとGMでは情報不足なことが多いから
未舗装路や登山道まで結構カバーしてる地理院地図やマピオン、
あと登山趣味のブログとかと申請内容を照らし合わせて
たしかにここらへんだなーと思えれば星5でいい

225 :ピカチュウ (ワッチョイ 4b97-r4yT):[ここ壊れてます] .net
ストビューない類の、場所の不一致による否認率はマジで改善されるべき
審査してる側もアグリーメンツで割を食う

226 :ピカチュウ (ワッチョイ c6ee-XjGR):[ここ壊れてます] .net
え、ストビューで見つからない時ってみんな「場所の不一致」でリジェクトしてるの?
俺はリジェクトしないで位置の精度を★1にして通してるけど

227 :ピカチュウ (ワッチョイ 1658-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>226
君の方が正しいが、結果的に不一致でリジェクトになるから
アグリーメント貯めるには不一致にした方がお得

228 :ピカチュウ (アウアウウー Sa43-1Tig):[ここ壊れてます] .net
少し前はストビューなくても大丈夫だったけど
今はもうほとんど通らないな

229 :ピカチュウ (ワッチョイW 92b9-X1nw):[ここ壊れてます] .net
新しい公園とかストビューで写るまで待ってる。

230 :ピカチュウ (ワッチョイW 1658-ZJWq):[ここ壊れてます] .net
>>227
得って根拠あんのか?ソース出してや。Ingressリジェクトマンの流布だろこれ。

231 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f3-mw5S):[ここ壊れてます] .net
360°あげれば済むのに、なんでみんなやらないの?

232 :ピカチュウ (ワッチョイW 1658-OuwY):[ここ壊れてます] .net
>>231
撮るのが面倒、あちこち申請してていちいち撮ってらんない、適切に審査すれば存在確認できるので撮ったら負け、撮るより再申請するほうが楽 etc.

360撮るメリット
・存在確認できる
・360撮れる安心してゲームできる場所と認識できる(これ結構大きい
・GoogleMapレベルが上がって修正申請等通りやすくなる
・手抜きすんなボケという審査員の反感を買わなくて済む

233 :ピカチュウ (ワッチョイW 1658-OuwY):[ここ壊れてます] .net
撮り方知らないのもあるかそもそも

234 :ピカチュウ (ワッチョイW 62d3-d9EM):[ここ壊れてます] .net
>>229
待ちきれなくて申請した公園が今ちょうど否認されたよ

360°やった事ないけど児童公園を中年男性単独で撮影しても大丈夫だろうか

235 :ピカチュウ (ワッチョイW 1658-OuwY):[ここ壊れてます] .net
単独の中年男が怪しまれるような場所をスポットにしない

236 :ピカチュウ (ゲマー MM6e-zTSt):[ここ壊れてます] .net
体感だと360°を撮るのと取らないとので承認率が大きく変わるな
撮影に少し勇気がいるけれど
「航空写真で確認できる」と書いても否認されていたものが360°撮った後に一発で通った

237 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fbc-EECl):[ここ壊れてます] .net
>>232
申請だけならそりゃ楽だけど審査に掛からないと意味無いじゃん
アプデ不要地域か
お前みたいなのがいるからいつまでも所在の確認できない物の審査が何回も回ってくるんだよ
勝ち負けとかじゃなくてちゃんとした申請してほしいわ
そんな申請何回やったって否認だよ

238 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fbc-EECl):[ここ壊れてます] .net
ってすまん
前半しか見てなかった

360度は有用だと思います、ハイ。

239 :ピカチュウ (ワッチョイW 17f3-mw5S):[ここ壊れてます] .net
承認されないと意味ないのに、撮ったら負けの感覚がわらかない。何度も否認されてここで愚痴るくらいなら360°で一発通過のがいい。やり方なんてググればいくらでも出てくる。

240 :ピカチュウ (ワッチョイW 4fbc-EECl):[ここ壊れてます] .net
単独の中年男性が360度撮影している様子は場所が何処であっても怪しさ満載です
早朝とかに散歩やジョギングしているテイで誰にも見られないようにササッと撮影しましょう!!
厳しい場合はやはり同行者(なるべく女性や子供がよろし)がいるとグッと敷居が低くなります。
ただし同行者で中年男性2人だと怪しさ倍増する場合もあるので要注意です!!

241 :ピカチュウ (ワッチョイW 1658-OuwY):[ここ壊れてます] .net
話が通じて助かる早漏。ストビューに掲示板の背面しか映ってない場所にも360追加するアプグレ必須地域だよ。たかが掲示板1枚に無駄なリソース使うなーとか思いつつ

242 :ピカチュウ (ワッチョイ 1658-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>234
日の出前後の早朝か、雨の日が狙い目

さすがに親子連れが遊んでるときにやったら通報案件

243 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
SVは今週何度も話題に上がっているけど
SV確認して候補が確認できないなら必ず上げるべし

244 :ピカチュウ (ワッチョイW 62d3-d9EM):[ここ壊れてます] .net
>>242
今様子見に行ったら視界に入るなり警戒されてて絶対無理だと感じた
子を持つ親なら当然だと思う

245 :ピカチュウ (スップ Sd32-6RF0):[ここ壊れてます] .net
キーワード馬鹿、未だに中野杉並界隈に「掲示板」生やしてるのか。立てるの大いに結構だけど名称修正で審査の手間増やすなボケ。即審査セルなら最初から適切な名称つけてもNIA持ってくだろうに。

246 :ピカチュウ (ワッチョイW d635-wAVe):[ここ壊れてます] .net
>>223

何回指摘しても出てくるなこれ

>Wayspot 候補がその場所に存在していると考えられるが、樹木等の障害物ではっきり見えない場合、またはその場所がはっきりと特定できない場合は、星 3 つの評価をしてください。

「Wayspot 候補がその場所に存在していると考えられる」という前提付きだからな
なんにも手がかりがないときに★3は間違いだ


あと、地図上で確認できない時に最初の評価を★1にしてはいけないといるルールは無い

247 :ピカチュウ (ワッチョイ 1697-r4yT):[ここ壊れてます] .net
まぁ、削除申請なんかでも最新の状況が分からないストビューで「その場所から撤去されました」と報告しても否認される
公式の反応がそうであるように、ストビューは撮るに越したことはないんだけどね

最近の実体験として、ストビュー撮る前に削除申請した店は否認されたけど
更地の風景をばっちり写したら容易に承認されたよ

248 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e81-jESK):[ここ壊れてます] .net
掲示板増やした弊害でニアバイが全部似たような掲示板で埋まってどれが何処の湧きだが全然分からやんw

249 :ピカチュウ (アウアウウー Sa43-2krQ):[ここ壊れてます] .net
掲示板「しか」ない地域もあるのか
こちとら掲示板「すら」ない
地蔵や祠もないから、店の看板くらいしか申請するものがない
申請してもなかなか通らないのはわかってるが…

250 :ピカチュウ (アウアウウー Sa43-mgjA):[ここ壊れてます] .net
行方くん何がしたいの?
ツイでもフレ申請スパム状態なんだけどw

251 :ピカチュウ (ワッチョイW d2aa-dJ/K):[ここ壊れてます] .net
未だに掲示板を一時的で否認するならこっちも報復審査するか

252 :ピカチュウ (スッププ Sd32-TAQE):[ここ壊れてます] .net
掲示板アンチはだいぶ減った印象。週末とか、まとまって否認食らう時あるけどねー。

253 :ピカチュウ (ワッチョイ c6ee-XjGR):[ここ壊れてます] .net
>>249
こっちは掲示板以外を申請しても軒並み否認を喰らうから仕方なく掲示板だらけにした

254 :ピカチュウ (スップ Sd52-6RF0):[ここ壊れてます] .net
補足に自ら否認の根拠を載せんでも(傍線追加
https://i.imgur.com/JOvk1IE.jpg

総レス数 996
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200