2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその70【審査】

1 :ピカチュウ :2022/10/07(金) 08:59:25.48 ID:E6m+rKzu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が立ててください。立てない人は踏まないように。

【ポケスト】Niantic Wayfarerその69【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1663588122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 :ピカチュウ (ワッチョイ 075f-ehet):[ここ壊れてます] .net
アプグレなしで1週間で審査結果出る地域だけど写真の追加だけは5ヶ月経っても結果返ってこない

164 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e25-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>162
スポンサーの吉野家とスシローがかわいそうだし、怒って撤退されたら逆にマイナスだから俺は申請しない。でもコミュニティで削除申請するほどでもない。
田所商店やときわ亭は重複スポンサーもいないし承認されたらOK。

165 :ピカチュウ (ワッチョイ 0703-Rol6):[ここ壊れてます] .net
>>162
謎の新規アカウントのアカウント名でググったら、日本人のツイッターアカウントが出てきた
minoのお友達なんでしょうかねえ?

166 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ad3-+/YC):[ここ壊れてます] .net
>>159
>>161
ありがとう、とりあえず早そうなほうで問題無いって事ですね

167 :ピカチュウ (スププ Sdea-NhFf):[ここ壊れてます] .net
>>162
その返答の雑さが気に入らねえな
申し立て理由に対して裁定した理由をきちんと書けば無駄な論争の大半はなくなるんだよ

168 :ピカチュウ (スップ Sdea-IrXL):[ここ壊れてます] .net
>>167
何度も言うけどwナイアンに直接言えw
ここで吠えても何も変わらねぇぞ
吠えて満足ならそれでいいがw

169 :ピカチュウ (スププ Sdea-NhFf):[ここ壊れてます] .net
>>168
まあな
>>100をアンケートで送信した

170 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ab9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
ミノってのが故人を冒涜したりしてIngress界隈で嫌われているのは分かるが、だからって他のポケモンGOトレーナーにまで罵詈雑言を浴びせて余計な敵を作っているエージェントが多すぎる。

171 :ピカチュウ (ワッチョイW de3f-KEKS):[ここ壊れてます] .net
最近ラーメン屋がナイアンに持ってかれて否認されるってのが続いてるんだが持っていくのやめてくれないかな

172 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
やっぱポケGOとINGで申請も審査もWayspotも分離した方g

173 :ピカチュウ (ブーイモ MM86-NqS9):[ここ壊れてます] .net
>>143
沢山あると言っても岡山以外には無いよな?地域性はあるしユニークだし充分探索すべき価値はある。
沢山あるのがダメと言うなら日本全国に何万とある掲示板はどうなんだと。
ダブルスタンダードは良くない。

174 :ピカチュウ (ワッチョイW 8aaa-jvMd):[ここ壊れてます] .net
おすいマンホールなら問答無用でリジェクトだろ?

175 :ピカチュウ (スププ Sdea-NhFf):[ここ壊れてます] .net
>>173
基準読み直しなされ
「その地域」でありふれたものは不承認基準に明示されているから

176 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
まあマンホールでもナイアン審査にもってけばワンチャンあるんじゃね?
最近は正体不明な掲示板どころかすき家やかっぱ寿司も通すガバガバっぷりだし

177 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e25-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>173
掲示板は交流だから。

178 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ab9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
>>175
「その地域」の範囲は?
市内には沢山あるとしても、その町内には1つしかないマンホール蓋もあるだろう。

179 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b8a-kHT+):[ここ壊れてます] .net
さて
今日はどっかのベテランAGの真似してマンホールの蓋を申請しているやつ見つけ出して通報しますかね

180 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
そういやナイアンのアンケートってブラウザの履歴消去すると何回でも回答できるんだけどええんかこれ?

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ab9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
>>179
そして最後は恐喝かw

182 :ピカチュウ (ワッチョイW 63f3-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>154だけど結局セル被りになってたわ
ポータルにもなってないしナイアンに言っても対応してくれないだろうし泣き寝入りか
ああいう位置ズラしガイジに対して為す術ないってどうなのよ…

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
>>153
「量産品で却下」ってレベルの物も結構入ってるんだな。地元の奴もそこら中に普通に有る奴だったわ。
それなりの数が作られていても意匠がある程度凝っていてカラー物なら通してももう良いんじゃないか?って気がしてきた。

全国区で見たら珍しいけどその地域だけで見たら普遍的…って、地域性を審査基準に持ち込まれると結構面倒だよなぁ。

184 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>178
蕨市で近隣に同様のもの他3つ発見出来た消火栓の蓋を申請していた申請者を通報しておきました。
https://i.imgur.com/GwipIgk.png
https://i.imgur.com/h3hW1iM.png

185 :ピカチュウ (スップ Sd8a-iLUm):[ここ壊れてます] .net
掲示板にニアバイ占拠された時点で崩壊してるんだし
ナイアンが量産品に対する考えをアプデするまで
徹底的にマンホール生やして辟易させるのもアリだと思うんだ

あいつらが仕事しないならしないで地方の民が救われるから
少なくともこちら側全員が損することは無いだろうし

186 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>162にいつものアイツが参戦してナイアン社員に「お前は間違っている」って噛みついてて草生える
こんなことしてるからING民は基地外しか居ないって言われるんだよ

187 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ad3-+/YC):[ここ壊れてます] .net
特定の申請者の動向を追いかけるのは何か利点があるのでしょうか?
例えば虚偽の申請が多いから自衛の為にとかですかね?

188 :ピカチュウ (ワッチョイW de58-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
本来ナイアンが開発費用を投じて用意するべき物を事件事故発生に対する賠償問題を避ける為に用意された仕組み。「ユーザーが作ったから」という逃げ道。よって適性あればじゃんじゃん星5つけたるでー

189 :ピカチュウ (ワッチョイ b3aa-FLke):[ここ壊れてます] .net
>>187
ただのヲチだが?

190 :ピカチュウ (ワッチョイW de58-NqS9):[ここ壊れてます] .net
>>175
へー。どこに書いてあんの?
wayfarerの不承認基準のページで「その地域」で検索してみ?引っかからんから。
アップデートしてね。

>>177
交流が良くて探索が駄目な理由は?
そういうのをダブスタって言うんだよ。

191 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ad3-+/YC):[ここ壊れてます] .net
>>189
そうなんですね、敵意はないです
ありがとう

192 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
100mごとに設置されているらしい登山道のトレイルマーカーを全てwayspotにしようとしている人がいるらしく、同じような申請がしょっちゅう回って来る。
その執念は何処からやって来るんだ…

193 :ピカチュウ (ワッチョイW de58-NqS9):[ここ壊れてます] .net
思うにナイアンが不承認基準から「地域にありふれた」をしれっと消したのは、地域の範囲を定義出来なかったからではないだろうか。消えてるから分からんけど、奴らは reigion位の広い範囲の事を言ってたのでは。(ヨーロッパとかアジアとかね。)
(「大量生産」というキーワードは残ってるが、例示されてるのは交通標識。これも微妙だが)
適格基準には「地域の魅力をより引き出してくれる」は残ってるわけで、カラーならマンホールは良いと思うよ。白黒や全国レベルである消火栓はダメだと思うけど。

194 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>192
タイルだったり限りなく落書きに近いキャラクターアートだったり最近連続モノを全部申請してコンプ狙ってる人増えてるよ
これらの人種はゲームへの反映なんか気にしてなくて純粋にWayfarerアプリでコンプしたWayspotを眺めて悦に浸りたいだけだとおもう
審査側も単品なら通さないような申請も偶然何点か通って連続していると「前の奴が承認してるからヨシ!」って心理が働いている気がする

195 :ピカチュウ (ワッチョイW 0358-JY+0):[ここ壊れてます] .net
トレッキングルートは位置ゲーやってるなあって実感するから案外楽しいよ。
360度カメラ持参で山スポット群を作るのやってみ?

196 :ピカチュウ (ワッチョイ 4eee-ehet):[ここ壊れてます] .net
ちなみ公式の基準ページは更新が放置されて久しいからAMAとかWayfarer Challengeとかもチェックした方がいいぞ

基準
https://wayfarer.nianticlabs.com/new/criteria/eligibility
AMA
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/21-wayfarer/section/229-amas/
Wayfarer Criteria Challenge
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/175594

なんでそんな面倒な事しなきゃいけないって?ナイアンだからだよ

197 :ピカチュウ (スップ Sdea-SwHB):[ここ壊れてます] .net
ん、車道のマンホールを通したい輩がおるん?

198 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
>>194-195
なるほど、一種の蒐集癖か。
色々と言うか、様々な角度から楽しみ方を見つけるもんだねぇ。

確かに前例が有ると「じゃあこれも良いか」ってんで評価に若干影響を及ぼしてる気はするなぁ。

199 :ピカチュウ (アウアウウー Sa2f-frbK):[ここ壊れてます] .net
>>181
うわー恐喝!
どこぞのご意見板みたいだな

200 :ピカチュウ (ブーイモ MM86-aR86):[ここ壊れてます] .net
>>197
マジカル爺はすっこんでな。
車専用の車道はさすがに危険だと思うが、街中の制限時速30kmの人も自転車も車も通る車道なら別に良いだろ、と思う。
車道は何でもかんでもダメと言うのはイチャモンレベルでは?

201 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 07:12:00.15 ID:jwITg7EJ0.net
その押し方は強引すぎて嫌い

202 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 07:32:10.02 ID:bHFSmRLkd.net
>>193
マイルール及び個人的な感想だねw

203 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 08:16:35.27 ID:+MHe7ATza.net
>>200
前に他の人が言ってたけど
ポケストもスキャンタスクあるからやめような
2・3分立ち止まるの前提で考えようや

204 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 09:28:18.61 ID:jIp/5vdT0.net
>>203
ポケストップスキャンで正しい情報ナイアンに渡すわけないだろ笑

205 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 10:08:47.11 ID:f/DihwLp0.net
>>190
大量生産マンホールに歴史的文化的重要性は無く、ビジュアル的なユニークさも無い。他のマンホールと見分けもつかない。探検に最適な場所として低クオリティ。
掲示板や郵便局等の交流できる場所に歴史的文化的重要性やビジュアル的なユニークさは求められていない。

基準良く読んでから書き込み、申請、審査しろバカ

206 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 10:35:01.44 ID:1SBx6UvqM.net
196が貼ってくれたからチャレンジ読み返したけど、芸術のトピックの記述から、ありふれたものは駄目って方針は生き残っているように見えるね

207 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 10:37:22.07 ID:1SBx6UvqM.net
だいぶログが流れたからリサイクルしとくね

121 ピカチュウ (ワッチョイ 1b8a-kHT+) [sage] 2022/10/11(火) 12:11:05.71 ID:Q5yn+CPe0
ワッチョイW de58-Wx4f

こいつはNGぶち込んどけ
釣り・煽り目的
論外だわ

208 :ピカチュウ :2022/10/13(木) 10:41:58.62 ID:RgP51hfDd.net
何故ポケストップ消されたのか理解できてないのかい...
https://i.imgur.com/OuBp3mv.jpg

209 :ピカチュウ (ワッチョイW 03f0-GGPQ):[ここ壊れてます] .net
ツイッターだけじゃなく申請の際も「なんでえ」なんで書くのね…

210 :ピカチュウ (ワッチョイ ca4f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
言っちゃ悪いが行方君、知的障害者だと思うよ

211 :ピカチュウ (ワッチョイW ff1e-R9KU):[ここ壊れてます] .net
>>196
普通のまともな会社なら公式の基準ページにAMAを要約したのとか載せるよね?
なんなんナイアンって

212 :ピカチュウ (ワッチョイW 6b35-+tVI):[ここ壊れてます] .net
ヤシの木のオブジェ何回回ってくんだよ
正確な位置選択が8箇所も候補になってるし

213 :ピカチュウ (ワッチョイ 0703-Rol6):[ここ壊れてます] .net
>>210
石製の飼い葉桶を石碑として申請したり、やりたい放題だよな
マジソンにも家の場所覚えられて「かなりヤベーな」と言われてる
ナイアンも早くアカウント削除するなり、一定期間BANにするなりしないと、
まともな申請でも、行方からの申請ってだけで否認されるようになるんじゃないか?

214 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f12-BZAO):[ここ壊れてます] .net
>>210
なんでえそういう事を言うんですかあ

215 :ピカチュウ (ワッチョイ 9eee-zauZ):[ここ壊れてます] .net
中野の天下一品が承認されとる…

216 :ピカチュウ (ワッチョイW 4f12-BZAO):[ここ壊れてます] .net
行方君よく試験パス通ったな
誰かにやってもらったなw

217 :ピカチュウ (アウアウウー Sa2f-AwTx):[ここ壊れてます] .net
そうは言うけど語感がおかしいだけで漢字とか文法はそこまでおかしくないんだよな

218 :ピカチュウ (ワッチョイW de58-JFAl):[ここ壊れてます] .net
アプフレかけず審査入りしてたの申請1カ月で承認。都心は年単位も昔話か

219 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b8a-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>215
ポケスト立てるためかどうかは分からないけどさ
その2階の喫茶兼居酒屋とかみずほ銀行の横のズンドゥブ店もあるのに敢えてチェーン店って

220 :ピカチュウ (スップ Sd8a-SwHB):[ここ壊れてます] .net
中野世田谷辺りもNIA審査入るらしいから、その辺で「掲示板」立ててるキーワード厨の所業かと

221 :ピカチュウ (ワッチョイ de58-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>218
地方住みだけど先月くらいから都内含め全国の審査が回り出した
但しまんべんなくじゃなく、特定都道府県の物が多く回ってくる

逆に自分の地域はアプグレ不要だったのに審査中入りからかなり時間が掛かるようになった

確実にナイアンの調整が入ったと思う

222 :ピカチュウ (ワッチョイ ca4f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
一ノ木戸商店街の古民家カフェ&レストランのTREE出てたけどコラボして欲しい

223 :ピカチュウ (ワッチョイ ca4f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
誤爆

224 :ピカチュウ (ブーイモ MM27-pnCA):[ここ壊れてます] .net
>>205
人の事バカ呼ばわりしてるが、頭にブーメラン刺さってるぞ?w
岡山県のご当地カラーマンホールが探索に相応しいかって話だろ?全国にあるような物じゃない。
基準読み直す以前に、人としてスレの話の流れは読もうな。

225 :ピカチュウ (スププ Sdea-NhFf):[ここ壊れてます] .net
>>224
>>143読み直しなされ
量産品だからって話から始まってるのも忘れたか?

226 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e25-H/N1):[ここ壊れてます] .net
>>224
セル内に何個もあるような大量生産品は不承認基準に該当するんだわ。
俺に話しかける前に基準よく読み直せバカ

227 :ピカチュウ (ワッチョイW 63f3-lXgL):[ここ壊れてます] .net
審査してたらバス停が3連で来たんだが
今流行ってるんか

228 :ピカチュウ (スププ Sdea-NhFf):[ここ壊れてます] .net
審査員視点からなんだが
量産マンホールの申請マジでやめて
信用した前提で調べたらウソでしたが大半
これ以降はもう許さんよ

229 :ピカチュウ (ワッチョイW b3aa-I694):[ここ壊れてます] .net
横浜スタジアム内野席11通路とか回ってきたけどこれってダメだよね?

230 :ピカチュウ (ワッチョイW 1bee-gxM+):[ここ壊れてます] .net
通路とか、推薦したやつは具合でも悪かったのかなとしか。

231 :ピカチュウ (ワッチョイW ca35-5me7):[ここ壊れてます] .net
推薦者にとってはめちゃくちゃ特別な通路なのかな

232 :ピカチュウ (ワッチョイW 0b1e-72FX):[ここ壊れてます] .net
野球場と言えばマスカットスタジアムのゲートをポケストップ立つところは全部ストップにした。ゲート自体は装飾されているので問題ないと思った。

233 :ピカチュウ (ワッチョイW cbaa-tIIM):[ここ壊れてます] .net
地元でちょっと歴史のある会社がポケストップになった。
普通の会社でもwayspotになるんだ・・・と説明文を読んでみると、会社の概要と歴史が簡潔に纏められていて手本にしたくなる様な物で。
このクオリティだとなかなか通らないジャンルの物でも普通に通るだろうし、見習おう・・・と写真の方を見ると、玄関のガラス戸に自転車に乗った通行人がモロに写っていて。
審査する時はタイトルと説明と存在確認に重点を置いて見てしまいがちだけど、トップの写真もキチンと見ないといけない・・・と二重の意味で参考になるポケストだった。

ところで、写真の追加申請ってどうやって行うんだっけ?

234 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e43-2h3K):[ここ壊れてます] .net
>>233
ポケストップ(ポータル)右上の...から追加するか、新規に申請→重複判定されれば写真が追加される

235 :ピカチュウ (スップ Sdea-IrXL):[ここ壊れてます] .net
マンホールは基本否認ということで…
唯一無二ならアピるだろう
くだらない言い争いだなw
あと、何度も言うがw掲示板と一緒にすんなよ!
マンホール厨w

236 :ピカチュウ (ワッチョイW ca35-5me7):[ここ壊れてます] .net
申請する写真って「明らかな修正」がNGなのは分かるけどどこまでなら許されるだろう
対象物を切り抜きはOKとして、フォトショとかで通行人を消す、
落書きや傷を消す、色をくっきりさせて
多少映えさせるのはOKかな

237 :ピカチュウ (ワッチョイW cbaa-tIIM):[ここ壊れてます] .net
>>234
サンキュー。明日撮りに行くわ
>>236
色調整をキツくしすぎてて却下したのは何回かある。
切り抜きも処理方法次第だと思うなぁ。下手な処理だと弾くかも。

238 :ピカチュウ (アウアウウー Sa2f-3k/8):[ここ壊れてます] .net
人消したりしたことはあるな
明らかなじゃなくてバレないように修正したけど

239 :ピカチュウ (ワッチョイ 1b8a-kHT+):[ここ壊れてます] .net
申請画像に映ってた親子に消えてもらったことはある
その申請はそのまま放置して待機中のままだけど

基準にもあるように明らかに修正が加えられていることがわかるならアウト
つまり審査員が気付かない程度ならOKと解釈している
小さく映っていたのを消すぐらいなら恐らく気付かれないかと

240 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ab9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
逆光で暗くなった画面をなんとかしたい。
日陰にあるトレイルマーカーとか文字が判読できないから申請を諦めたりする。

241 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
画像を編集する人って結構いるんだ。驚いた。
人通りの多い場所だと人が途切れるのをじっと待ってたわ。

ある意味騙す…と言ったら人聞きが悪いけど、審査側が気付かない程度ならOKだと思う。

242 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ad3-+/YC):[ここ壊れてます] .net
バレなきゃOKではなくてバレないぐらいの加工ならOKなのかな
今のところlightroomで補正止まりだけど
地方だと人いなくなるまで待てるけど都会は多分そうもいかないよね

243 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
最近こういうタイトル・説明が一致する雑な申請かなり届くんだけどみんなこんなのだったらどうする?
https://i.imgur.com/7CmHuH5.png

244 :ピカチュウ (ワッチョイW 0358-JY+0):[ここ壊れてます] .net
申請用の写真は加工したことないや。
360度投稿だと明るさや色合い調整をして見やすくはしてる。
万が一ナンバープレートや人物が写った場合はボカシを入れると思う。
人の居ないのを見計らって撮影はしてるかな。

245 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e43-2h3K):[ここ壊れてます] .net
>>240
フォトショップの『シャドウ・ハイライト』だけで全然違うよ。

246 :ピカチュウ (ワッチョイW 0358-JY+0):[ここ壊れてます] .net
>>243
何々寺・神社のどこら辺に設置されてるかの説明があったほうが親切ですね。
他の情報もあれば簡潔にお願いしたいです。
総合評価の星を一つ落とします。

247 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
>>243
タイトルと説明、補足説明が同じ物も増えたよね。
タイトル・説明の評価を星2にして総合評価も一つ落とすかな。
このレベルの説明だと星1でも十分な気がする。

248 :ピカチュウ (ワッチョイ 0703-Rol6):[ここ壊れてます] .net
>>243
石碑申請しとけば通すんでしょ?といったある種の開き直りが見えてきて嫌な気持ちになるよね
せめて石碑の由来や場所は説明するのが申請者の責任ってもんじゃない?

249 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
>>246-248
ありがと
やぱり評価落とすよね
総合☆5にしたけど説明とタイトル☆1、位置の精度☆1でお返ししておいた
稚拙でもいいから説明は文章考えて申請してほしいしその過程で文章力身に着けてほしいと思う

前に雇ったとある関関同立の文学部卒の奴思い出したわ
社内報のレポート書かせたら中学生の作文提出してきて絶望しながら手直ししたわ

250 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
まあそいつ大卒じゃなくて中退だったとTwitterであとで暴露してたっけな
学歴詐称してたんかよって笑いもでんかったわ

251 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
写真傾いていたり逆光と雑な人はタイトルや補足説明も雑。
色々考えて計算しきったアングルで撮影する人は説明で必要以上の情報を入れて文章が冗長。
若干適当そうに見えても要領良くキチンと撮っている人は情報を過不足無く纏める。

申請者の性格が垣間見る事が出来て面白い。

252 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
>>249
たった今同じのが回ってきて笑ったわw
これは酷いなぁw

253 :ピカチュウ (スップ Sdea-iLUm):[ここ壊れてます] .net
>>243
手元の板で調べれば御百度参りのスタート地点だってすぐ分かるのに
調べることすらしない馬鹿からの申請は厳格に処理していいぞ

案の定こういう馬鹿って写真のアングルも適当なんだよ
突っ立ったまま撮るから斜め上からの画像ばかりで映えもクソも無い

254 :ピカチュウ (ワッチョイW 4ab9-Pyf2):[ここ壊れてます] .net
>>253
こうして人はリジェクトマンに堕ちていくのだなw

馬鹿にせよ其奴は現地から新たに優良なWayspotを見つけてきたのだ!
お前が同じ現場に行って申請するのでもない限り無闇矢鱈と否認すべきではないと思うがな…

255 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e25-H/N1):[ここ壊れてます] .net
王国会館の説明なんか詳細に書きたく無いんだわ
すまんな

256 :ピカチュウ (ワッチョイW cbaa-B8ha):[ここ壊れてます] .net
Wayspotを生やしてメダルがもらえるなら適当申請は行方君と同様に扱うべきだが
そうではないのだから生やしてから修正してやればいい

最大の障害はingressと違い遠隔地からの修正ができない仕様だが
ナイアンがポケGOかWayfarerアプリで修正機能を実装すれば解決する話
要するにナイアンの仕事が適当なんだから俺らもそこまで肩肘張る必要は無い

257 :ピカチュウ (スップ Sd8a-SwHB):[ここ壊れてます] .net
基準に沿わない申請は否認するのが肩肘張らない審査。してない人には分からんか

258 :ピカチュウ (ワッチョイ 63f3-yTbn):[ここ壊れてます] .net
審査しているとタイトル・説明・補足情報がベトナム語で書かれた物が回ってきた。
一応翻訳して審査はしたけど、これは次に来た場合は無条件で却下していい案件なのか…?
英語で書かれた物はたまに来るけど、ベトナム語は初めてだからビビった…。

259 :ピカチュウ (ワッチョイW 5fe5-mdE9):[ここ壊れてます] .net
百度石だと「探検」より「エクササイズ」でいけたりしてw

260 :ピカチュウ (ワッチョイW 0a28-0GS1):[ここ壊れてます] .net
>>243
おいおい
説明は明らかに間違いだったり、明らかに不快になるほどふざけていたり、なんか知らんがURLが書いてあったり、絵文字や特定ゲームアプリプレイヤーを匂わすようなら評価下げるもので
タイトルと説明が同じなら評価下げるものじゃなくてそのまま高評価で通すものだよ

タイトルと説明に適切ではない内容が含まれていないか確認してください。なお、説明は必須ではないため、記載されていなくとも問題ありません。

て審査画面にもはっきり書いてあるでしょう?

261 :ピカチュウ (ワッチョイW de58-Wx4f):[ここ壊れてます] .net
>>257
キモ。マイルールぶちまけんな糞

262 :ピカチュウ (アウアウウーT Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
固有のタイトルをつけるというルール守ってないし
説明書かれていないならそれでもいいけど書かれていて同じ文字列並んでる
それが説明として適切というなら説明とは何?って思う

ちなみにこの申請は補足情報の文章も「百度石」、画像もかなり雑で対象の周囲を確認できないものだった
それでストビュー見たら奥に鳥居が見えたからありそうだなとは思ったが拡大しても移動して角度変えてもいくら探しても百度石見つからない
申請が丁寧だったら申請者を信用して☆3にしてもよかったけど
結果がどうでも良さそうな申請だから甘い審査しなくてもいいかって思って位置の精度☆1にした

263 :ピカチュウ (ワッチョイW 9e35-oEw1):[ここ壊れてます] .net
>>260

異議あり

それは「システム上補足が入力できなかった為に未入力のまま審査に回ってくるもの」に対して減点するなという指示であって、記入してあるものを一切評価するなという文言では無いはず

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200