2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.21

1 :ピカチュウ:2022/11/04(金) 10:42:43.90 ID:IRpBT9KW0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1637111706/

316 :ピカチュウ:2023/04/04(火) 11:11:33.87 ID:0NX2bBEz00404.net
>>313-314
亀ですまんがサンクス

317 :ピカチュウ:2023/04/04(火) 22:36:56.00 ID:QAqrwhvo0.net
>>315
Xiaomiでスリープしとくと切れたり切れなかったり
スリープにしないとほとんど落ちない
きっとバッテリー関係のが悪さしてるよね

318 :ピカチュウ:2023/04/05(水) 22:42:39.15 ID:7sjP/e2K0.net
>>317
Xiaomiの問題じゃなくて、泥の機能の問題かと
バッテリーの最適化とか節約とか、そういうのオフに
その手のからポケゴを全部無視設定にすれば行けるかと思うが
ようするに、ポケゴを使いたい放題に設定するんだよ

319 :ピカチュウ:2023/04/05(水) 23:47:05.80 ID:q/thUQoZ0.net
>>318
その設定の仕方教えて

バッテリー最適化いじっても頻繁に落ちるてるから
裏でポケモンしながら何も出来ない

320 :ピカチュウ:2023/04/06(木) 00:15:08.04 ID:KaJw8e9R0.net
俺のルーテッドしゃおみはポケストBANなるまで毎日自動歩行捕獲やってるけど落ちるとかないなぁ捕獲60万歩行距離9万kmだけど

321 :ピカチュウ:2023/04/06(木) 17:59:56.29 ID:Mc+6kuA+0.net
Pixel6a(Android13)でバッテリー最適化モードだけどホームボタンでホームへ戻って4,5時間程度じゃポケGO落ちないな(もっと長時間は不明)

多分Androidは機種ごとにメーカー独自のタスクキル機能が実装されてるんじゃないか?

322 :ピカチュウ:2023/04/06(木) 18:37:47.15 ID:PhJEuwIvd.net
単純にRAMが足らなくてSWAPメモリに退避したから落ちてるんだと思うぞ

323 :ピカチュウ:2023/04/06(木) 19:14:48.66 ID:KaJw8e9R0.net
俗に言うカッペ脳
解決能力に劣る

324 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 06:06:27.80 ID:/ezyCQn10.net
中華スマホ使ってる低能が何言ってるの?

325 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 16:39:29.66 ID:T9K+YFlj0.net
一括りにAndroidといっても超低性能機から高性能機まで千差万別
価格の安い中華スマホはゲームするのは無理

326 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 17:29:45.77 ID:qX/IVa2Vr.net
「Xiaomi タスクキル」で軽くググっただけでもすぐ裏のプロセスが消されるってたくさん出てくるからメーカーのカスタムの問題だな
XiaomiといいOppoといい中華はそういう傾向にある

327 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 22:03:52.59 ID:8026d/lB0.net
>>317
Xiaomiの端末がredmi 9Tしかないのでそれで確認したけど
セキュリティーっていうXiaomiのアプリが有ると思うけど
そこのスピードブーストがポケゴのタスクを切るっぽいな
なので、そこの設定でポケゴをロックする=切られないようにする
スピードブーストの右上の歯車の所から設定
これでバックグラウンドでもゴプラが切られないかなと
しばらく使ってみたけど、他のアプリいくつか起動しても切られないようになった
スリープでも問題ない。今の所は、、XiaomiはUIが独特で面倒くさいな

この端末は子ども用のだったけど、いわゆる再起動で文鎮化するので
Android10のまま、アプデ出来ないのでMIUIも12.0.5のまま
ポケゴは初めて入れたけど動作自体は普通かな

328 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 22:12:47.43 ID:nuHSJPBz0.net
中華の独自UIはバッテリー消費抑えるためにタスキルしがちだからね

329 :ピカチュウ:2023/04/07(金) 23:47:18.46 ID:69Cn7y9Ca.net
自動捕獲中に手動でボール投げたら手動とオートの2匹同時に捕獲出来る?それとも手動出投げてる最中はオートキャッチ無効化される?

330 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 00:33:42.07 ID:dBmOWSjw0.net
>>329
手動捕獲しようとすればゴプラ系の自動捕獲は休むよ
しばらく放置してたら自動に戻る。両方というのはない

331 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 09:40:07.77 ID:kju/SaLf0.net
>>329
ポケモンが周りに複数いる状態で1匹のポケモンを自動捕獲中に別のポケモンを手動捕獲する事はできるが、その1匹の捕獲が終了したら>>330の言うとおり自動捕獲は暫く(数十秒?~)休止状態になる。

332 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 10:11:50.49 ID:o+hyn3Xk0.net
2台同時起動で後から立てた方にゴプラ繋げばいいんだよカッペニートはご存知ない?

333 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 10:42:42.71 ID:2e0kd7GJ0.net
手動捕獲したい対象のポケモンもばんぼん自動捕獲されるけどな
木の実エラーか頻発する

334 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 12:48:25.38 ID:H7cK8cXQd.net
>>332
単垢複数台接続とかスレ違いも甚だしい
中華低能児は空気読めないよね

335 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 12:56:53.81 ID:dzXCvWK+d.net
>>327
ありがとう
設定見たらロックはしてあったけど切れるね
11tのmiui13だけど情報が少なすぎるのかな
ポケモンgo用に何を買おうか

336 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 14:27:30.14 ID:dBmOWSjw0.net
>>335
バッテリーセーバーの右上の設定で
デバイスのロック時はモバイルデータをオフにする
デバイスのロック時はキャッシュを消去
これを両方しないにしている

ちなみに、今朝10時前に自動化ポケゴに繋いで
自宅放置してたけど、普通に長時間繋がってたみたいよ

337 :ピカチュウ:2023/04/09(日) 23:11:43.32 ID:xOpPwxbE0.net
>>336
両方しない設定になってますね
調子いいときは切れないのに調子悪いとちょくちょく切れる
最近はよく繋がってるような気がします

338 :ピカチュウ:2023/04/11(火) 09:10:59.64 ID:zg72HNWfr.net
捕獲率高いミニリュウやヒメグマはゴプラでも70%近く捕れてたから600匹以上いけたけどトゲチックはどうなるか
基礎捕獲率は御三家と同じだからブーストかからなきゃ50%弱か

339 :ピカチュウ:2023/04/13(木) 18:02:13.51 ID:gmqgdvJNM.net
ksd

340 :ピカチュウ:2023/04/15(土) 08:08:22.26 ID:k0KDxcwQM.net
>>315
Androidのセキュリティーアップデートしたら落ちなくなった気がする

セキュリティーの問題だったのかな?

341 :ピカチュウ:2023/04/15(土) 10:59:51.50 ID:7X8SPK8L0.net
今日も上野ばかり100出る
楽勝ゲー

342 :ピカチュウ:2023/04/21(金) 14:02:59.50 ID:gxa0rDgn0.net
純正のPlus+発売までの繋ぎに1台買いたいのですが尼で一番安い5980円の卵型のやつってどうですかね?
/dp/B09X1KQZM8のやつです

リストバンド型は色々出品が乱立していて何がなにやら…

343 :ピカチュウ:2023/04/21(金) 17:20:47.18 ID:2VR0R/Er0.net
2台同時接続ハイパー自動投げの中華でたら教えて

344 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 10:44:45.80 ID:YHNndVA3M.net
今年から始めた初心者なのですが手動だと砂を確保するのが苦行過ぎるので自動捕獲ツールを調べています。MC4というのが一番良さそうかなと思ったのですが、最近ゴプラがハイパーボールとかも投げられるようになったということを聞いたためそれに対応したものが出るまで待ったほうがいいかなと思っていますが、ゴプラがアップデートしてからどのくらいで各ツールはアップデートされるものなのでしょうか?半年とかかかるようであれば、現行のMC4を購入してしまおうかと思っています。

345 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 11:16:07.36 ID:0Ig/Yv4k0.net
Go-thaが半年くらいかかってたような気がするけど、今ならもう少し早く出るかもしれない
でもバックアップ用にも使えるし、現行版を買っといて損はないかと

346 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 12:41:29.33 ID:kfqK5Qsfd.net
複垢なんだろうが繋ぎに2万のもの買うのか
確かに機能的にはベストバイなんだろうけど

347 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 12:43:16.99 ID:puDk+qeH0.net
>>344
プラプラと同じ以上のことができる互換品はもしかすると無理かも知れないからそのつもりでな
先代のゴプラは互換品対策なんか何も考えてない磁気キャッシュカードみたいなものだったが、今度出るプラプラはICキャッシュカードぐらいのコピー対策を施してくる可能性がある

348 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 14:03:18.13 ID:MPJfc4dR0.net
モンスターボールプラスのパチモン出は結局出なかったね

349 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 14:10:56.80 ID:HaOUuDh10.net
そんなやる気と技術があるなら市場をコピー品で席巻されるような事態にはなってない気も

350 :ピカチュウ:2023/04/28(金) 00:53:17.67 ID:tkFzyUjy0.net
Xiaomi 11t pro miui14にアプデしたら、デュアルアプリのBluetoothを認識しなくなったので注意

351 :ピカチュウ:2023/04/28(金) 03:02:32.26 ID:bo1a5SXer.net
Galaxy S23 Ultraもモンボプラス繋がる、デュアルキャッチモン繋がらない、デュオモン2022繋がるけど1~2分で接続切れ、ついでにSwitchデバイスが見つからないから連携できない
前使ってたGalaxy S20+は全部問題なく使えるから何か対策された?

352 :ピカチュウ:2023/04/28(金) 19:50:48.35 ID:E9abSzIiM.net
>>350
Xiaomi11t miui14は普通に使えますよ〜

353 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 00:15:10.57 ID:o179zaz5r.net
オートキャッチ系ってレイドバトル中に裏で野生ポケモン捕まえてくれますか?
(そもそもレイド中に裏で野生出現するのかも含めて)

354 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 01:23:28.68 ID:nxuRVBXha.net
ロケット団とかレイド中も裏で動くよ
ゲッチャレの時だけは止まるけど

355 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 08:35:36.93 ID:2jhbaoVKr.net
>>354
なるほどありがとうございます

356 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 14:06:16.41 ID:zuPg56k00.net
>>354
レイドの場合ゲッチャレ中も常に裏で捕獲してるよ
冒険ノート見れば分かるよ
野生ポケモンを手動捕獲の時だけ止まる

357 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 14:27:09.84 ID:2GXW3+64a.net
捕まえてくれるけど、
高確率で接続が切れない?

358 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 17:00:18.65 ID:zuPg56k00.net
>>357
ゴプラの動作で裏で捕獲してるならそれはそう
接続が切れるのは話が違う。スマホのメモリー不足

359 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 11:29:11.73 ID:xknfiNqtd.net
>>358
接続が切れるのはメモリ関係ない
付近に2.4GHz帯を使用する機器が多いかどうかに影響される

360 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 13:03:47.79 ID:q2ypchOe0.net
モンボプラスはほとんど切れないからモンボプラスに戻した

361 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 16:43:15.56 ID:NVOr7klM0.net
タマゴはすぐ切れる
あれはゴミ

362 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 17:38:36.78 ID:6UvouWq50.net
タマゴいいですよ

363 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 17:54:53.24 ID:BQsaJjJd0.net
なつい

364 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 21:10:21.36 ID:pPZAI7Mv0.net
タマゴ2個使ってる
デュアルキャッチモンより俺環で速い

365 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 22:23:22.78 ID:4gO5KFSP0.net
>>361
タマゴすぐ切れるは、電池を固定すればと思うけど
電池が重くて大きいから、ちょっと動いても接触不良になる
なにかパット当てるとか、完全に固定すればたいがい直る

366 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 06:49:36.83 ID:GEwSRiP60.net
>>365
全部やった末の答え
あと2ヶ月のしんぼうや

367 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 13:11:52.30 ID:9OOAEM6d0.net
本家は充電池の性能だけが気がかりだけどな
電池式なら安心だったんだけどなあ

368 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 13:29:56.36 ID:Yh+DIIlj0.net
https://i.imgur.com/dSvpO1p.jpg
最近、こればっかり。
接続切れたら、再設定し直さないと
この文章が出て来る。

369 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 06:24:49.26 ID:A9xtN49v0.net
乾電池式のモンボプラス欲しい

370 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 14:44:11.19 ID:wttrNWYn0.net
ポケットオートキャッチReviver Diaってやつ買ったけど
ボタン押しても反応しない時がちょくちょくあってストレスがやばい
他の皆さんもそんな感じなんですか?

371 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 15:01:37.48 ID:SV61rSJs0.net
パチもんは当たり外れが大きいと思うよマジで
Reviver Diaではないけど、届いた直後なのに
物理的に壊れている,一度も繋がらない,繋がっても10分程度しか維持出来ない
とかで3連続交換して4個目でやっと普通のが届いた俺みたいなのもいる

372 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:15:52.41 ID:dqBWPVkQ0.net
最近のオートキャッチってみんな8k前後なのか?
自分が買った時そんなしなかったような・・・

373 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:18:29.83 ID:tzApCNUc0.net
>>370
なんでそんなに操作するんだ?
接続したら1時間はほったらかしやろ

374 :ピカチュウ:2023/05/08(月) 00:18:11.32 ID:tPmhECcX0.net
正規から中身抜いとるんやろ
値段は下がらんやろ

375 :ピカチュウ:2023/05/09(火) 20:19:00.54 ID:4kQq4DICM.net
Xiaomi 10JE
ですがMIUIをアプデしてMIUI Global 14.0.12
にしたらゴープラを毎回ペアリング解除(ゴープラ側)

しないと繋がりません。
同じような方いますか?
または同機種のかた。

対処ないですかね?

376 :ピカチュウ:2023/05/10(水) 07:51:06.25 ID:TNiiNSxvM.net
Redmi Note 9Tで今日それになったわ
セキュリティアップデートが有ったので
Pixel6は以前からその状態なので泥の仕様だと思う

377 :ピカチュウ:2023/05/10(水) 08:28:39.96 ID:gs8s6NacM.net
長いことポケットegg使ってるけど毎回同じ場所で接続が切れる
近所の公会堂の広場とか会社の駐車場とかなんだけど
車内にいるときは大丈夫だけど降りて歩きだすと切れる
最初振動かと思ったけどそうではないみたいだし、他に思い当たるのは監視カメラがあるくらい
カメラの電波と干渉して接続が切れるとかあるのかな?

378 :ピカチュウ:2023/05/10(水) 08:35:25.29 ID:SmewoVaa0.net
>>377
ありえるね
Bluetoothは2.4GHzを使用してる他の機器と干渉しやすく大抵は負けるからね
カプレヒレにピカチュウで戦うようなもん

379 :ピカチュウ:2023/05/10(水) 11:49:39.17 ID:f8YU6oLp0.net
だったら負けないやん

380 :ピカチュウ:2023/05/10(水) 13:45:13.39 ID:lYNyr+tt0.net
いくら相性で勝ってても無理でしょ

381 :ピカチュウ:2023/05/12(金) 20:54:41.20 ID:6VVSLhXp0.net
oppo莉乃7a卵つながらん
ヘルプ

382 :ピカチュウ:2023/05/13(土) 15:30:25.72 ID:kkvWF/qed.net
頑張れ

383 :ピカチュウ:2023/05/14(日) 14:51:58.57 ID:xqX8KNYgH.net
iPhoneからPixel6に乗り換えたんですが、オートキャッチの接続時
iPhoneは画面内赤い玉をタップして、オートキャッチを押せば接続されますが
Pixel6はそれにプラスして「ペアに設定して接続」をタップして、さらに「ペアに設定」をタップしなければ接続しません。
2度の再確認は無駄なので、省く方法はありますか?

384 :ピカチュウ:2023/05/14(日) 14:54:05.64 ID:ANUIU0Wk0.net
>>383
最近の泥機は全部それな、回避策無し

385 :ピカチュウ:2023/05/14(日) 15:33:14.98 ID:xqX8KNYg0.net
サンクス
回避策無しですか残念

386 :ピカチュウ:2023/05/14(日) 19:46:52.52 ID:9+oSs86IM.net
Xiaomi10JEアプデしたらゴープラ
リセットしないと毎回つながらない

同じようなひといますか?

毎回ゴープラ初期化つらい

387 :ピカチュウ:2023/05/14(日) 20:22:05.09 ID:LmGfkD12M.net
>>386
Pixel6はずっとそうなので
もう慣れましたよ

388 :ピカチュウ:2023/05/15(月) 21:40:59.86 ID:WvaE6M/f0.net
>>386
スマホ側のBluetoothのオフ・オンくらいで認識しないか
サブ機の古いスマホが繋がらない時はそうしてるわ

389 :ピカチュウ:2023/05/16(火) 11:50:13.42 ID:czp8n+ONM.net
最近気付いたんだけど
いままでゴープラのペアリング解除
ゴープラ側で解除しないと解除されなかったけど
最近端末のアプリ内のペアリング部分消すと
ゴープラ側で解除しなくても白点滅になってた。

いつから?

390 :ピカチュウ:2023/05/16(火) 12:36:53.81 ID:4lkEOefe0.net
ちょっと何言ってるか分からない

391 :ピカチュウ:2023/05/17(水) 08:29:45.55 ID:QD6s+i9jM.net
泥端末とポケットエッグ使ってるんだけど
スマホをスリープにすると接続は切れてないのに全く捕獲をしなくなるんだが解決方法わかる人いたら教えて

392 :ピカチュウ:2023/05/17(水) 09:12:49.06 ID:FAwmhnhW0.net
泥だけじゃわかんないよ
Dozeモード関連?

393 :ピカチュウ:2023/05/17(水) 21:34:21.72 ID:TAJUgssXd.net
>>377
自分も。切れるところはいつも一緒。

394 :ピカチュウ:2023/05/17(水) 22:40:29.06 ID:4LAqyBAt0.net
>>390
自分も分からない、意味不明すぎ
ゴープラって書くのもキモいけど、、、
ゴプラで統一しといてくれませんかね

395 :ピカチュウ:2023/05/18(木) 03:38:24.54 ID:l6bWszS00.net
莉乃ちゃんスマホは卵が繋がらん
はよごープラプラよこせ

396 :ピカチュウ:2023/05/18(木) 07:37:19.21 ID:jCYMRWGad.net
>>393
そこまでは分かってるなら電波強度を見れるアプリでも入れて調べればいいのでは?

397 :ピカチュウ:2023/05/18(木) 12:19:15.99 ID:71WBcvpbM.net
>>392
楽天ハンドです

398 :ピカチュウ:2023/05/24(水) 10:46:01.67 ID:JN4hyNcR0.net
最近ポケストから落ちるモンボの数が減ってる気がする。
ボールが減り続けて困った。

399 :ピカチュウ:2023/05/24(水) 22:13:16.75 ID:tPEClKE20.net
>>397
ポケゴのアプリが、何があっても節電しない、通信も一切らない
バックグラウンドでも通信を好き放題使ってOK
っていう設定にしてあげること。設定は泥の機種による
楽天ハンドは使ったこともないのでどんな設定出来るかもわからんが

400 :ピカチュウ:2023/06/11(日) 21:30:16.11 ID:/uLB/Q4m0.net
最近全然色違いを捕まえてきてくれない

401 :sage:2023/06/23(金) 14:47:16.36 ID:ZM6sda9kM.net
昼から繋がらん
おまかん案件?

オートキャッチ2

402 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 19:57:09.37 ID:zSRPIawH0.net
中華安物だけど繋がるよ

403 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 14:53:49.15 ID:vGIjwI0jd.net
>>401
問題なし。

404 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 19:27:00.40 ID:87f7XSOYa.net
スーパーハイパーも投げてくれるオートキャッチ++の発売が待ち遠しい

405 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 19:50:19.00 ID:m0l8QGRed.net
>>404
まぁ数ヶ月もすれば出るでしょう
純正なんて遅い、手動、デカいと良いとこなしだからスルーしたし

406 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 20:55:27.04 ID:saXAv1oSd.net
>>405
その数ヶ月、早く楽しめるやん。

407 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 22:05:20.63 ID:66p16/Y40.net
アップデートしたらゴプラ(キャッチモン)の反応が悪いというか、これまで届いてた距離のポケモンに反応しないというか...気のせいか?俺だけ?

408 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 22:18:58.66 ID:CD20TCjgr.net
こちらも反応悪いね
ポケスト回すだけにしても反応するのがやけに遅い
出現範囲拡大の影響かね

409 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 22:26:07.55 ID:K/gGvE1Q0.net
同じくアプデしてから不安定
Go-tchaシリーズです

410 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 22:28:08.42 ID:wvn67tfx0.net
>>407
ウチもキャッチモンだけど、画面見てたら反応悪そうな感じな
実際の捕獲とかは今までと変わらないと思うわ

411 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 23:16:59.86 ID:ieJRGo/Ua.net
ポケモンとかポケストとかに反応する時にモンボマークみたいなのが表示されるようになったから画面上ではそう感じるだけかと
デュオモンで2台繋げていつもと同じルートでやってたけど、捕獲数とかもいつもと同じくらいは捕まえてるし、ボールとかもちゃんと拾ってくれてる

412 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 05:32:05.82 ID:oDJarZwf0.net
>>411
アップデートでポケ出現が半径80mまで拡がったけど
ゴプラ系の捕獲は50mのままだからなんだか気持ち悪いね
動作的には特に変わったように感じないな

413 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 06:28:12.05 ID:2yrBcZus0.net
>>412
それでか、近くのポケモンは自動捕獲するのに離れたポケモンは全然捕まえに行かないのは

414 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 09:49:50.71 ID:rlT2VoT00.net
出現範囲は元に戻す様だし今だけでしょ

415 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 11:34:59.99 ID:TqwbiJIH0.net
出現範囲の変化はスマホのGPSがぶれることに対する云々の対策で出たとか言ってるから
色々影響はあるんだろう

416 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 12:44:44.50 ID:3IpHdYnqM.net
>>407
反応悪くなった気がする
手取りするとしばらく自動捕獲に入らない時間が長くなった

総レス数 720
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200