2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.21

1 :ピカチュウ:2022/11/04(金) 10:42:43.90 ID:IRpBT9KW0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1637111706/

32 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 08:01:38.49 ID:1H55Z4Dl0.net
捕獲性能ならあまり変わらない
手ぶらスタイルならオートキャッチ系
カバン持ちならデュオモン系みたいなイメージ

33 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 08:13:52.19 ID:NZPoA3WR0.net
デュオモンも大福くらいの大きさだからポッケに入れて手ぶらプレイできるよ

34 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 08:21:40.66 ID:HeKfLg6q0.net
>>30
やっぱり駄目なのか
あんなん言ったもん勝ちやんと思ったけど
保証ありますとか書くなよ買うじゃねぇか

35 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 08:29:48.80 ID:NZPoA3WR0.net
>>19
こちらのデュオモンはちょこちょこ接続切れるよ
まぁBluetoothとWi-Fiの干渉かなと思うが
電池式でエネループ使えるのが個人的にいい感じ
こまめに電池替えてると捕獲爆速だな

36 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 13:45:38.42 ID:gfCCqb5ea.net
なんだ、デュオモンも割と接続切れるのか。
それで捕獲速度も同じなら安いオートキャッチでいいかな。

37 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 14:46:57.10 ID:NZPoA3WR0.net
垢1つの人はオートキャッチ、2つならデュオモンでいいと思うよ
逆に垢2つの人がオートキャッチ2つ使うと機能的にもコスト的にも損

38 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 16:07:51.27 ID:TeVPus4rd.net
>>36
デュオモン2022使ってるけど接続切れた事なんか一回もないよ
切れるのはスマホ側の問題だよ

39 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 16:32:32.59 ID:nfYVbS3Yd.net
コミデイとかで人が密集してると切れるよ
エピックレイド中とか数百人といるから使い物にならん

40 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 17:42:02.83 ID:Aw7G2wmJ0.net
>>39
さすがにそれは無いだろw 普通に使えるよ
おまかんとしか

41 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 19:14:35.51 ID:yjDjwWL80.net
いやいや都市部の雑踏はやばいで
ゴプラに限らずワイヤレスイヤホンなどBT機器はブッツブツキレまくりや

42 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 19:30:39.31 ID:gfCCqb5ea.net
>>39
オートキャッチが人混みでよく接続切れるからデュオモンに買い換えようと思ってたけど、それなら今のままでいいや。

43 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 19:46:28.10 ID:Aw7G2wmJ0.net
>>41
東京ではないけど、大阪梅田界隈で普通だよ
コミュデイでも問題ない
イヤホンは有線使うからしらないけど

44 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 19:50:25.89 ID:NZPoA3WR0.net
>>42
どのゴプラ系ツールもBluetooth接続なんだから一緒だよ
絶対に接続切れないとか仕様上あり得ない

45 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 23:10:26.40 ID:q8obeYJnd.net
オレ渋谷でやってるけど人混みでもメイン端末はまず切れない
サブ垢は古い機種だからたまに切れる
踏切やら地下やらは種類云々関係ないから、議論したとこで意味ない

46 :ピカチュウ:2022/11/13(日) 23:51:34.67 ID:uV42iqz10.net
Bluetooth接続である以上電波干渉が起これば切れる
多くの電波が飛び交う雑踏内や強出力の電波にさらされれば当然切れる

47 :ピカチュウ:2022/11/14(月) 00:53:09.35 ID:nptwkLTj0.net
Bluetoothの条件は皆同じだとして接続が切れる人と切れない人の違いは何?
スマホ、ゴプラ系ツール、使う環境のどれかが原因だよね?
新品は切れないとか古いスマホやパチものゴプラはダメとか
とりあえず電池少なくなると最初の接続が明らかに遅い

48 :ピカチュウ:2022/11/14(月) 04:11:10.44 ID:VnZY6U7Cd.net
最近ポケモンGO再開してオートキャッチ興味出たんだけてど
4台接続の奴は自分にはオーバースペックだからデュオモンかオートキャッチで悩んでるんだけど
オートキャッチって最新モデルの3+のWatchicPlusがいいの?
それとも2のが安定?

49 :ピカチュウ:2022/11/14(月) 21:09:56.12 ID:135tisO20.net
>>47
単純にスマホ側のメモリー不足かと思うけど
泥機なら6G機なら、切れないな
Ram4G機だとタマゴ孵化とかで切れるからな

50 :ピカチュウ:2022/11/14(月) 23:58:43.46 ID:7qKJodPT0.net
3gの化石で切れなかったのに4gの骨董で切れる不思議

51 :ピカチュウ:2022/11/15(火) 19:49:54.82 ID:mKm8j8BC0.net
オートキャッチって
全部捕まえるの?
一発で捕まえるの?
エクセレントスローなの?

52 :ピカチュウ:2022/11/15(火) 20:38:42.04 ID:TxzVttHLM.net
ノーマルやろうな

53 :ピカチュウ:2022/11/15(火) 20:40:04.99 ID:rfo+YviH0.net
1発打って逃げるか捕まるか判定
2発目は無い
ノーマルボールのノーマルスロー

54 :ピカチュウ:2022/11/16(水) 21:56:54.00 ID:5IYIcTaa0.net
捕獲率は3割弱ってとこだね
ポケスト大量にある都心部なら使いやすいけど、だけど田舎だと玉減る一方で使いにくいかな

55 :ピカチュウ:2022/11/16(水) 22:41:54.04 ID:emyL2tGRr.net
そんなに低いのは低捕獲率のポケモンが出まくっててブーストかかってる場合ぐらいでしょ
Go Companionで記録してたら分かるけど大体45~50%ちょいだよ
ヒメグマコミュニティデイはヒメグマの捕獲率自体が高かったから65%あった

56 :ピカチュウ:2022/11/19(土) 16:13:53.24 ID:IKnbgwgWa.net
iPhoneでデュオモンだけど通知切ったら接続が切れやすい気がする。皆さんはどうですか?

57 :ピカチュウ:2022/11/19(土) 22:03:18.04 ID:OGGnzbpB0.net
泥でデュアルキャッチモンだけどポケスト回すだけの設定にしてると全然回さなかったりすぐ接続切れる時があるなぁ

58 :ピカチュウ:2022/11/19(土) 22:14:46.77 ID:zgxw9JbG0.net
手で投げる普通の捕獲はアプデでボールが揺れる動作とか速くなったけどモンボやオートキャッチは速くなった?

59 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 15:20:25.74 ID:wv/69gO7MHAPPY.net
みんなは1時間ごとの自動切断の判断はどうしてますか?
私は接続するたびに1時間タイマーをオンしてるんですけど面倒臭いです。
ポケモンGOアプリがゴプラが切断されると、バイブとかで知らせてたらいいんですけど。

60 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 15:47:21.99 ID:53k1P3sz0HAPPY.net
自動でタップして再接続してくれるけど

61 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 17:42:09.64 ID:dIP8V1uwaHAPPY.net
例のサクサクアプデ以降、人混みでも接続切れにくくなった気がする。

62 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 19:27:22.42 ID:9byglyhL0HAPPY.net
自動でタップして再接続!?
俺は大体30分毎に画面確認してるよ。

63 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 20:41:09.35 ID:2iBzDuJzdHAPPY.net
>>59
オートキャッチ2なら接続切れ振動ついてる

>>62
どっかのフリマアプリでスマホの画面を連打やら時間毎にタップするスマホタップ機みたいなのあるの見たことある

64 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 21:32:07.87 ID:JehyeYC00HAPPY.net
クラウドファンディングで画面タップ機能付きの自動捕獲ツールあったな
タップする端子をゴプラアイコンのところに付けとけば接続切れたら勝手にタップしてくれるって
ま、常時画面点灯させとかないといけないけどね

65 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 22:26:45.84 ID:5LXGjIls0HAPPY.net
接続切れたら教えてくれるアプリは2つぐらいあったはず

66 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 23:07:40.62 ID:YNtWmUAn0HAPPY.net
>>59
泥だけどgo companionというアプリを使用中。ゴプラとの接続が切れたらスマホがバイブする設定があるよ。気づかないことも多いけどw

67 :59:2022/11/21(月) 10:23:53.96 ID:wuaYKFxqM.net
回答ありがとう!
オートキャッチ2は切断を知らせてくれるんですね。
アプリというのは、ブルートゥース接続の状態を監視してるんでしょうか。
タイマーの手間や知らぬ間に切断されてるストレスを何とかして無くしたいと思います。

68 :ピカチュウ:2022/11/21(月) 13:13:39.26 ID:7TOSYxgS0.net
dia+とかでないと切断バイブはないよ

69 :ピカチュウ:2022/11/21(月) 15:09:01.50 ID:SiRLu4Sq0.net
最新の Watchic plus にしたら接続切れはもちろん
充電残量も分かるし、充電用の変なケーブルもいらないとかなり改善されてる

70 :ピカチュウ:2022/11/22(火) 15:07:17.58 ID:xtjlYAr80.net
充電池式は電池の劣化が問題なんだよな
そもそも容量が小さいから短期間に使えなくなる
特に安い充電池だと品質がバラバラで当たりはずれが多すぎる

71 :ピカチュウ:2022/11/22(火) 17:15:18.02 ID:OkIRrzAY0.net
品質は均一に半年から1年で充電できなくなるよ

72 :ピカチュウ:2022/11/22(火) 17:16:40.11 ID:hatb49IcF.net
>>66
go companionアプリ良いですね!
ただ切断されたときのバイブ通知が短かくて気づきづらいので、音でも通知してくれるように改善してほしいです。

73 :ピカチュウ:2022/11/26(土) 08:49:23.19 ID:Y1IrHMbH0.net
オートキャッチ系の製品を買おうと思ってるんですが、OPPOのRino5aをAndroid12にすると繋がらなくなると噂を聞いて買うかどうか迷ってます。
同じスマホの機種を使ってる方でオートキャッチ系の物を問題無く使えてる方が居ましたら、どの製品を使っているか教えて頂けないでしょうか?

74 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 10:54:20.26 ID:Pa1gqBQIM.net
スマホを買い替えたら
デュアルキャッチモンを接続するたびに
pokemon go plusをペアに設定しますか?と通知が出るようになってしまったのですが解消する方法はあるのでしょうか?

75 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 11:03:33.32 ID:elG3mdr50.net
ない

76 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 11:19:42.43 ID:h5kCSnyC0.net
たしかAndroid10以降は毎回要求ポップアップ表示されるようになるんだっけ

77 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 12:42:35.34 ID:GTNuZrxSd.net
ないぞ

それがデュエルキャッチメンや

78 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 13:11:11.41 ID:9258fpfD0.net
>>76
泥8でも出るのもあるし、9でも出ないのも出るのもある
10はもちろん出るな。自分の10は二回も押す

79 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 14:06:48.47 ID:TPu34GLl0.net
>>78
自分のpixel6は2回タッチさせられる
iphoneに切替えたい

80 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 14:14:51.90 ID:nt5QrbHwd.net
色々考えてポケモンGOでiphone使わないのは修行

81 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 19:40:49.85 ID:IiCvAZEu0.net
ポップアップは、アンドロイド特有なんですね。サクサクになった分、諦めます。

82 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 21:16:18.34 ID:1g/VYNzX0.net
>>73
問題なく使えてます

83 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 21:18:41.61 ID:1g/VYNzX0.net
>>82
使ってるのはポケットエッグです

84 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 21:24:45.31 ID:9258fpfD0.net
>>83
純正だろうが、互換品だろうが、動作はどれでも同じだよ

85 :ピカチュウ:2022/11/27(日) 22:14:21.13 ID:kPj9qqli0.net
>>82
返答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、初期の物と、2021年版と、2022年版があるみたいですが、どれをお使いでしょうか?

86 :ピカチュウ:2022/11/28(月) 07:51:18.76 ID:xJxRKcvp0.net
>>85
21年1月にAmazonで買いましたが、それが何年版とかは分かりません

87 :ピカチュウ:2022/11/28(月) 22:04:15.34 ID:lQcRw9RU0.net
>>86
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

88 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 07:27:25.12 ID:oLirJZ2la.net
最近MC4デビューした者だが、モンスターボールやばいくらいなくなるのな
これってみんなポケコインでモンボ買ってるの?
ポケスト回すペースじゃ全然追いつかない…

89 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 09:05:19.37 ID:Sd/Qct750.net
ポケスト密集地で数時間待機すれば貯まる
道具拡張して家ストで寝てる間に回収が楽

90 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 09:23:48.21 ID:3QhRcbJn0.net
ボール回収ターンと消費ターンを切り替える

91 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 09:44:55.10 ID:s+BOvsKX0.net
球は2000はストックしておけばへーき
密集地帯に定期的に行くことかな

92 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 10:17:40.36 ID:eSBDtEsuM.net
ゴプラって発売当初は捕獲率7割ぐらいありましたよね。
今は半分ほどしかない。
進化先とかの捕獲しづらいのが増えたからですけど。
https://i.imgur.com/HDWq3kK.jpg

93 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 17:19:41.68 ID:Z2x48+Z9rNIKU.net
>>73
アップデートしたらどのデュアルキャッチは2回目以降の接続ができなくなりました。ただ初期のポケモンGOプラスは問題なく再接続できます
もう一台Reno5を持っているのでそれはアップデートしないでデュアルキャッチを使用してます。

94 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 18:56:31.84 ID:wjS1IL1T0NIKU.net
>>92
たしかプレイヤーレベルでも捕獲率下がるから同じ時期同じレベルで比較しないといけない

95 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 19:48:02.67 ID:7A4iLFhi0NIKU.net
>>88
使ってる場所によるだろな
大阪で通勤で使ってるけど、道具は毎日300個以上捨ててる
モンボも増えすぎるので600個程度まで捨ててるな

96 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 20:31:47.39 ID:+5TdJO/30NIKU.net
>>93
たくさんの情報ありがとうございます。
やっぱりアプデはしない方が良かったかもしれないですね。同じ製品でも当たり外れあるみたいなので、とりあえず買って試したいと思います。

97 :ピカチュウ:2022/11/29(火) 21:05:49.52 ID:zVd7j4Lv0NIKU.net
ポケストップのソフトBANって24時間に1500回で合ってますか?
あと、アイテム満タン時のムダ回しはカウントされないですよね?

98 :ピカチュウ:2022/11/30(水) 21:03:51.77 ID:aS2WMO/t0.net
オートキャッチ2最近4時間くらい経過しても繋がってるなあと思ってたら画面がQRコードみたいな表示になって繋がらなくなった
ゴプラは何台かあるからいいけど完全放電必要はダルいなあ

99 :ピカチュウ:2022/12/01(木) 22:41:00.91 ID:dqIdpnDd0.net
Rakuten版xiaomi RedmiNote11pro5gなんだけど、Android12にしてからgotcha-evolveが本アプリの方は繋がるんだけど、デュアルアプリの方はまったく繋がらなくなっちゃった。もちろん同時に繋げようとしている訳じゃないんだけど、、
解決策わかる人いませんか?

100 :ピカチュウ:2022/12/19(月) 00:20:58.06 ID:lMu5FHMP0.net
端末をAndoroid13のものに買い替えて
デュアルキャッチモンの接続が不可になりました。
単純なAndoroidのVerのせいでしょうかね?
昔のオートキャッチの接続は可能なのですが・・・

101 :ピカチュウ:2022/12/19(月) 09:06:49.85 ID:T44ouCqo0.net
自分もiPhoneは繋がるのにAndoroid端末は繋がらなくなった 
ググるとAndoroidのverUPに伴って接続不可になった人が多いみたい
bluetoothのverを戻せば繋がったという書き込みもあるが自分は設定を色々やってみたが駄目だった

102 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 15:12:05.18 ID:lvc6+9bka.net
なんか色々種類あるみたいだけど、結局どれがオススメ?

103 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 15:53:41.04 ID:Jki9KiPt0.net
基本性能にあまり差がないからお好みで状態

104 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 16:31:24.90 ID:uaCCN4Dn0.net
定点で24時間ボール集めるとかなら247キャッチーとiphone
自動再接続が侮れないw

105 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 18:28:09.03 ID:fNyfjqbf0.net
ナイアンの連中は以前ゴプラ類を止めてまでゾロア出した時のクレームの嵐でこれ程まで多くのユーザーがこれらの機器で遊んでると知って驚愕したらしい。
アンケートで40%以上が使ってるという結果だったが実際はもっと多いだろうな。
これだけ多くの種類が出てるんだもん。

106 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 19:18:50.82 ID:tkTenaXSM.net
先日のアプデあたりから
ゴープラ接続切れても表示ツナガッタママ

エッグ Android10

おなじひといる?

NOVAライト3

107 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 19:32:25.40 ID:Me5N9N1/r.net
カチコールやっぱり捕獲率低いな
カチコール以外の捕獲したポケモンの捕獲率を50%として計算したらカチコールは30%しかない

108 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 21:51:09.25 ID:MyGSyujh0.net
>>106
同じ機種ないけど、P30LiteとNOVAライト2は問題ないな
どっちも普段使わないけどな、今確認してみたけど普通

109 :ピカチュウ:2022/12/20(火) 21:59:01.97 ID:MyGSyujh0.net
>>107
カチコールはだいぶ逃げられるみたいだな
会社から帰りに自動化ゴプラつないでたけど
20匹くらいしか捕まえてなくて笑った

110 :ピカチュウ:2022/12/21(水) 09:43:29.28 ID:ktovqhpjM.net
>>106
つながったままサボって何もしてくれないことがあるような気はするけど気の所為?

111 :ピカチュウ:2022/12/24(土) 13:21:54.15 ID:zMRBvHD6pEVE.net
オートキャッチ使ってるんだが昨日からイーブイだけ反応なくて捕まえてくれない
原因分かる人いますか?

112 :ピカチュウ:2022/12/24(土) 13:48:58.35 ID:ysFoSsIjaEVE.net
>>111
未捕獲(影)ポケモンoffになってるだけでしょ

113 :ピカチュウ:2022/12/24(土) 16:08:20.42 ID:gZRJ4/oKdEVE.net
イーブイを相棒にしてるから
はい次

114 :ピカチュウ:2022/12/25(日) 12:40:11.37 ID:VphFTD3x0XMAS.net
>>113
ゾロア対策かw
まだ完全には直ってないのな

115 :ピカチュウ:2022/12/25(日) 20:25:16.47 ID:oa13p7TU0XMAS.net
pixel7使ってるけどAVRCPのバージョンが1.5だと再接続がうまく出来なかった
自分は車に接続する関係で1.6にしてるけど1.4以下の方が安定している気はする

116 :ピカチュウ:2022/12/26(月) 10:12:26.83 ID:IiROu0L0a.net
オートキャッチで相棒ポケモンに反応した
ぼうけんノートには---に逃げられた表示

117 :ピカチュウ:2022/12/27(火) 13:53:31.35 ID:mXmtbmidp.net
オートキャッチDia+買って半月
今日2回目のポケモンキャッチ設定がOFFになっていた
充電とかでうっかり長押ししてしまってるんだろうけどポケモンgoアプリで設定出来るからOffにする設定要らないよ
誤操作の元

118 :ピカチュウ:2022/12/27(火) 16:26:00.07 ID:vQTxWaao0.net
ロックして変更できなくしろよ
触っても錠前マークしか出なくなる

119 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 16:32:47.04 ID:aowfALTF0.net
パチモンプラス使ってるけどもしかしてモンボプラスのが反応早いとかあるんですか?

120 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 16:51:38.40 ID:yzGJycVN0.net
あるよ

121 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 20:23:15.42 ID:KHURXzWcd.net
まじっすか
Xiaomiだけど繋げる時の2回確認ないし大人しくモンボ使っておこう
ありがとうございます

122 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 21:41:24.51 ID:WLTkYow40.net
今日初めてモンポを使っている人を見た
今まで画像でしか見たことなかったんだけど結構小さいのね
それでも大人が握っていても他人が見たらモンポを握っているとわかる大きさだった
あれを見ると恥ずかしいから自分は使いたくないな

123 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 22:10:51.28 ID:2aRVsE2s0.net
〇ンポ?

124 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 22:11:34.68 ID:iG2hzFWQ0.net
中に入れたお気に入りポケモンの声が聴ける楽しいアイテムだよ
ポケゴ勢にとってはただの捕獲用機械でしかないけど

125 :ピカチュウ:2023/01/03(火) 00:07:18.68 ID:ieYJT9gfd.net
中に入れたり出したりするとオキニがいい声で鳴くよ
もはやただの玩具扱いだけど

126 :ピカチュウ:2023/01/03(火) 11:59:18.37 ID:LacuiZi9H.net
マクロロイドの存在をもっと早く知りたかったです。
オートキャッチを改良しました。
切断されたら通知を表示し、通知をタップするまでバイブを鳴らすようにしました。
これで切断しっぱなしが防げそうです。

127 :ピカチュウ:2023/01/04(水) 21:20:31.71 ID:KAeB+nED0.net
iPhoneに機種変更予定。調べた範囲ではiPhoneにAndroidでのGo companionやnRF connectに該当するアプリが無いようだけど、やっぱり無い?

128 :ピカチュウ:2023/01/04(水) 21:32:14.31 ID:OaNSTTvf0.net
appleはデバイス周りやコアな部分は触らせないからAndroidからだとできないこと多くてストレスなるよ
iphoneはポケモンGO専用機にするのか吉

129 :ピカチュウ:2023/01/06(金) 20:47:07.50 ID:Gvdc3p040.net
>>128
やはりないんだね。
捕獲が遅いキャッチモン使ってるから困った。オートキャッチ買い替えかAndroidをポケゴー専用機として残すことを考えます。

130 :ピカチュウ:2023/01/09(月) 17:34:43.47 ID:un+jqq+3d.net
睡眠のはどうなったんだ?

131 :ピカチュウ:2023/01/18(水) 23:11:39.50 ID:X2QS67RHd.net
最近ポケモンGoをはじめました
ハマってしまってオートキャッチの導入を考えています

バッグとポケモンボックスの容量はどのくらいあれば
1時間どちらも溢れずに済むのでしょうか?

スポットやポケモンの沸き具合で

それぞれこのくらいの容量は最低必要かな
という目安を教えて頂ければ幸いです

m(_ _)m

132 :ピカチュウ:2023/01/19(木) 09:31:06.05 ID:7ewN6JyJ0.net
>>131
場所の違いが大きいから一概には言えない
自分が今いる場所ならボックス50、バッグ100空いてれば十分だけど、コミュデイに出かける場所だとボックス200、バッグ500ぐらいの空きは欲しいなあ、1時間何も操作しないならね
場所が同じでも歩いているか座っているかでもかなり違う
イベントの有無でもかなり違う

総レス数 720
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200