2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.21

1 :ピカチュウ:2022/11/04(金) 10:42:43.90 ID:IRpBT9KW0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1637111706/

447 :ピカチュウ:2023/07/14(金) 10:59:40.10 ID:N8ijSuzj0.net
パチプラプラの単3電池バージョン早く出ないかな

448 :ピカチュウ:2023/07/14(金) 14:21:22.80 ID:t+xqfxwbr.net
今週は無理だろな

449 :ピカチュウ:2023/07/14(金) 20:13:54.73 ID:kutbPswB0.net
937+4 :ピカチュウ [↓] :2023/07/13(木) 18:02:53.00 ID:pYqs0BGEa [a]
クソどうでもいいけどゴプラ繋ぐ時にホーム画面のマークじゃなくて
設定開いてゴプラのマークのとこ押して繋ぐと開幕ニート防げるな

↑これ、モンスターキャッチャー4でもいけた

450 :ピカチュウ:2023/07/15(土) 00:50:43.52 ID:s1CPT7jW0.net
++ってオートでは赤玉しか投げてくれないんだな
がっかりだわ

451 :ピカチュウ:2023/07/15(土) 06:25:10.55 ID:DCK2ExAb0.net
予約開始とほぼ同時に注文したのにAmazonまだ発送かからないわ
ポケセンからは来たから良いけど

452 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 16:23:04.66 ID:3Vz1OROQp.net
>>444
既存のやつファーム更新で対応しないかなぁ
新しいの売りたいからやらないか

453 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 22:35:35.23 ID:4xcDLtl9a.net
++、スーパーハイパー投げれる以外
別に欲しいとは思えない。
むしろ要らない機能が付いてる。
振動大き過ぎ、光過ぎとかも
言われてるね。
エッグ使いだが、壊れても
次もエッグ買うわ。

454 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 22:38:25.79 ID:4xcDLtl9a.net
エッグは乾電池で電池持ちが
素晴らしいし。

455 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 23:29:59.66 ID:VfguPU2h0.net
>>453
むしろ、スーパーハイパーで自動化出来るなら選ぶわな
今の状況だとなんとも言えないが、バグなんだろな

次もエッグ買うってのもよくわからん話だな
すでに有るんだろw 業者の書き込みか

456 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 23:40:18.78 ID:0IsD9Gtb0.net
ドラクエウォーク標準搭載
Pokemon GO追加出費(笑)

457 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 23:45:17.26 ID:VfguPU2h0.net
>>456
ドラクエウォークの人はサ終心配した方がいいのでは

458 :ピカチュウ:2023/07/16(日) 23:50:41.95 ID:0IsD9Gtb0.net
>>457
これからナイアンティック裁判らしいなぁ
元社員に男女人種差別で裁判かぁ
このまま倒産しろ

459 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 00:39:36.40 ID:J5qJnqlZ0.net
次のエッグはスーパーハイパーも自動で投げれるようになってるって予想も含めた話でしょ。

460 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 11:03:37.09 ID:2QV2eWkFa.net
何でエッグ、嫌いな人多いの?
純正も含めて1番使い勝手が
良いと思うけどなあ?

461 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 14:40:16.68 ID:69bQR+dF0.net
俺のエッグ、暗い時は繋がるんだが明るい場所だとすぐ切れる

462 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 15:28:48.06 ID:DJlUQUXM0.net
>>460
機種によっては使い物にならん

463 :ピカチュウ:2023/07/17(月) 16:22:52.17 ID:xFha6jwX0.net
>>459
そういう奥深い話か、次もキャッチモン買うわ

464 :ピカチュウ:2023/07/19(水) 01:27:10.54 ID:KqI4pAEHx.net
オートキャッチずっと動かずに寝てるから
これが噂の寝てるときも云々機能なのかと思ったわ

465 :ピカチュウ:2023/07/19(水) 23:54:00.51 ID:KqI4pAEHx.net
>>456
お金ない人には全員標準機能のほうが有り難いけど
お金かけれる人にとっては凡人に差をつけられる要素だから実はメリットのほうが大きいよ

466 :ピカチュウ:2023/07/20(木) 10:49:44.48 ID:kCtZMCDUr.net
Auto Catch Carry、どんな感じですか?

467 :ピカチュウ:2023/07/20(木) 19:31:20.60 ID:jutF8XW30.net
>>466
そんなん出てたんやね。2台分とすれば安い方か
接続がキャッチモンみたいに放置で出来るならいいけど
無いんだろうな。オートキャッチは持ってるが

468 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 00:09:24.99 ID:PHhjme7j0.net
中華プラプラはよ

469 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 09:51:11.43 ID:GUW1xy9k0.net
単三+タイプC充電希望

470 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 12:05:48.41 ID:yf1LQ5hH0.net
モンボプラスのパチモンはないの?

471 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 17:15:20.80 ID:ftz4XyBV0.net
オートキャッチより後発品なのに自動捕獲なし携帯性の悪い球形と
コピーして意味のある要素が一つもないから

472 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 18:09:35.63 ID:l+TfYde00.net
>>470
要らんだろw

473 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 18:17:15.71 ID:yf1LQ5hH0.net
そういう意見なのか
車でポケスト回してるとパチモンより集まるし接続に確認いらないから便利なんだけどね

474 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 18:51:04.25 ID:GUW1xy9k0.net
最終的に単垢運用は
Aliで買った初代ゴプラ型の充電オート振動オフがコスパ良かった
2000円だし
3年でバッテリー終わりかけてるが1日は余裕で保つ

475 :ピカチュウ:2023/07/22(土) 19:48:25.94 ID:l+TfYde00.net
>>473
そのパチもんがなにかによると思うわ
オートキャッチ系なら純正より十分早い
面倒なので平時はキャッチモン利用だが

476 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 09:10:20.31 ID:Bag09zHF0.net
初期はゴープラスのコピー品があったけど
今はオートキャッチ、卵、キャッチモンと本家に似せて作ってる物がそもそも存在してない
だから今更モンポに似せた商品を作る必要もない

477 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 23:10:46.03 ID:/adjdbBU0.net
皆んな〜青黄球オートまでおやすみ〜

478 :ピカチュウ:2023/07/23(日) 23:36:25.33 ID:9h2RUos10.net
>>476
初代ゴプラと同じデザインの自動化充電式の今も使えてるわ
3000円くらいだったかな、一個目はアマゾンで買った
パチモンのわりに今でも充電出来て使えるのは関心するが
今はキャッチモンがメインなので、昔スマホ用に使う程度だが

479 :ピカチュウ:2023/07/24(月) 12:29:29.65 ID:i5c+K/59d.net
>>477
毎日3.400個は勿体無いからプラプラ連打してるわw
手動捕獲よりはマシだし

480 :ピカチュウ:2023/07/26(水) 00:14:05.12 ID:XyIu6eqj0FOX.net
手投げ数人、オートキャッチ系数人でコミュニティデイ色違いの数勝負したよ。
捕獲の総数は聞いてないけど手投げの人達は全員1桁、オートキャッチ系使った人達は全員20匹以上だった。捕獲数は2〜3倍だと思う。
もうオートキャッチ無しで遊べない、早く++版のオートキャッチ出てくれ。

481 :ピカチュウ:2023/07/26(水) 01:50:42.28 ID:Bw4tG4Jf0FOX.net
投げキャンすればオートキャッチ超えるんだけどね、手間がね

482 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 01:46:17.36 ID:pCKQiuQ00.net
パチプラプラまだ?

483 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 14:26:10.75 ID:TnUXfhf3a.net
接続はするんだが全然捕まえてくれないんだけどどうしたらいいん?
スマホの電源切ったりとかはした

484 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 15:12:35.50 ID:mfznAhow0.net
>>483
>>428は確認済み?

485 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 17:26:12.39 ID:uKvCP9WX0.net
自分のオートキャッチは>>428これだけで動いたな

486 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 19:37:05.15 ID:0LinltFV0.net
設定がオンになってても全く捕まえてくれないこともあったな
その時は一度設定を全部オフにして再度オンにすれば正常に動くようになる

487 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 19:51:40.98 ID:SnBeTgnf0.net
>>480
捕獲短縮したら手投げの方が早いだろ

488 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 19:51:43.69 ID:SnBeTgnf0.net
>>480
捕獲短縮したら手投げの方が早いだろ

489 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 19:59:56.65 ID:/acbgK2qa.net
キャッチモン2台つかってるけど最近反応悪く無い?
画面つけっぱなしなら反応するけど画面閉じてたら反応してない時が多い
おまかんですか?

490 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 21:04:41.97 ID:XW785b0/0.net
最近ゴプラマークが白いのに接続が切れてるって時がある

491 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 22:35:02.05 ID:HtAX01W40.net
画面つけたままなら出てきたポケモンと5分に1回ポケストに反応するけど
ポケモンにもポケストにも15分とか20分とか反応しない時間がある
画面開いたら忘れてたようにいきなり反応する
ちなみに泥端末

492 :ピカチュウ:2023/07/30(日) 23:03:55.27 ID:pKXg06qN0.net
プラプラのスレにも書いたけど
>>428
のポケモンとポケストの検知だけじゃなくて
「通知のオン・オフ」もオンにすると
バックグラウンドでも動いてくれる(モンスターキャッチャー4)

493 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 18:30:09.58 ID:BfowbxwS0.net
>>484
いけた!ありがとう!

494 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 20:23:06.22 ID:p8AfhqVg0.net
通知ONも試してみたけどバックグラウンドにするとやっぱり不安定
全く動かないってより冒険ノートで確認したら15分とか動いてない時間があるんです。
動き出してからスマホロックにしてますが車で自動にしてると全く動いてない時も多い
iPhoneは安定して動いてる

495 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 20:55:58.61 ID:DhtzGn7D0.net
泥はいっぱいあるから機種名書いた方がいいかも
ペリア→ギャラクシーと使ったけどバックグラウンドでも問題なし

496 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 21:13:34.47 ID:jlRvPemL0.net
>>495
バッググランドでも全部動かしてOKって設定にするだけな
それが分からない人は延々にむりかと思うが

497 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 21:38:22.91 ID:wBA5JUld0.net
だから詳しくない奴はiphoneにしとけと
ゲームする日本人はiphoneにしとけばなんとかなる

498 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 21:40:02.82 ID:p8AfhqVg0.net
シャオミ9のAndroid11です。

499 :ピカチュウ:2023/07/31(月) 21:41:44.28 ID:jlRvPemL0.net
>>497
今つかてるのが1万2千くらいだしな

500 :ピカチュウ:2023/08/01(火) 16:43:34.41 ID:B79Q+Mnn0.net
中華はバックグラウンドでタスキルしまくるから何とも言えん…

501 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 06:33:53.94 ID:Qb38n6gi0.net
設定の通知じゃ直らなかっかけど外部デバイスの方の通知をオンにしたら
バックグラウンドでも動くようになったありがとう

502 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 10:55:55.63 ID:0jnBCZNn0.net
バックグラウンウンドはともかく、フォアグラウンド状態で電源ボタンおしてスリープしているときに落ちるのなんとかしてほしい
ホルダがあるバイクや車はともかく、徒歩で常時画面つけっぱなしにするしか無いのがつらいわ

503 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 14:52:51.57 ID:gyU7WoZVd.net
iphoneに買い直せ

504 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 21:28:18.16 ID:0jnBCZNn0.net
いやじゃw

505 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 21:36:40.24 ID:OhIob0HW0.net
>>504
中華泥機は安いので毎年買ってたら今6台あるw
それでも全部スリープのバックグラウンドでも動かせてるよ
設定がどの機種も違うのでややこしいだけかと
タスクキルを可能な限り回避して(コレが結構難しいかも)
なおかつポケゴの通信とかもろもろを無制限にしてあげる
ちなみに普段使うのは2台だけ、キャッチモン使用なのでw

506 :ピカチュウ:2023/08/02(水) 21:49:21.25 ID:OhIob0HW0.net
>>505
書き忘れで重要な事
泥だとRAM4Gの機種は多くの場合タスク切られる
今はメインは6Gの使ってるからめったに切られないが
ポケゴ専用機なら4Gでも全く問題ないが

507 :ピカチュウ:2023/08/08(火) 21:59:23.05 ID:I6+xm6ib00808.net
Plus+のオートバイパー投げ機マダー?

508 :ピカチュウ:2023/08/08(火) 23:28:02.88 ID:Bh7dR6Jd0.net
オートViper投げ
自動毒蛇投げ
こわい

509 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 09:45:54.36 ID:3Ii6L+6/0.net
>>502
同じく。
アプデの度に期待するが、未だダメ。

ちなみにに、アプリ再立ち上げで再ペアリングでスリープしても落ちない。
※再接続で無く、再ペアリングね。

510 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 12:16:32.50 ID:54SN2Wzy0.net
>>509
主にメモリ要因で落ちるから、なんだかんだで機能やポケモン保持数が
増えていく現状ではアプデで状況が良くなることはないわな
むしろ悪くなる要素しか無い
整理のできんやつがやたらBOX増やせって騒ぐからあかんねん
みんなあいつらのせいやで

511 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 12:51:04.79 ID:3Ii6L+6/0.net
>>510
電源ボタンoffスリープ時に落ちるのは、メモリ要因ではなさそうです。
4+3の7でもダメなんどす。

512 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 21:05:03.66 ID:rYTkVnoe0.net
>>511
4Gラムの泥機だとOSとポケゴだけで70%以上のメモリー使うよ
そういう時に他の何かとか、卵割れるとかだとゴプラが解除される
メモリー不足で。他のアプリ起動してたらなおのこと
6G機ならめったにならないが

513 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 21:26:46.08 ID:bbwiM+hQa.net
メモリー増設はストレージ容量使って激重RAMに変えてるだけだから逆に落ちやすくしてるだけ
RAM4Gなんて今やオンボロイトだから機種変えな

514 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 21:28:21.58 ID:dFGYykzC0.net
>>512
未来のスマホを使ってるの?

515 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 22:37:28.30 ID:54SN2Wzy0.net
うちは6G機だけど結構落ちる
メイン機なので色々アプリ入ってるし、裏で色々動いていて
実質4G機と変わらん状態になっているんじゃねーかと予想・・・

516 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 22:44:52.37 ID:GkO7eRPWd.net
いい加減に改善したいなら機種名くらい書けよw

517 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 23:05:16.44 ID:rYTkVnoe0.net
>>515
メモリー使用量確認してみたら、
CPU Monitorちゅうのでメモリー使用量とバッテリー温度見てる
6Gのメイン機ならメモリーは平時41%、ポケゴ+ゴプラで65%ほど

518 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 23:35:56.05 ID:rYTkVnoe0.net
>>516
泥機なんか機種名各意味もないだろ

519 :ピカチュウ:2023/08/15(火) 23:58:00.23 ID:GkO7eRPWd.net
不具合出るのはRAM4Gのオンボロイト定期

520 :ピカチュウ:2023/08/16(水) 10:06:11.53 ID:TwkQigLN0.net
ポケGO重すぎなんだよな
全部ドット絵にしてくれればいいのに

521 :ピカチュウ:2023/08/17(木) 12:32:01.82 ID:+R50qcyD0.net
>>518
泥の省メモリ関連の実装はメーカーのチューン次第なのが現状だから、まずはメーカー、次に機種

522 :ピカチュウ:2023/08/17(木) 23:09:43.89 ID:w0hkY8+h0.net
>>521
ゴプラ使うならポケゴはバックグラウンドでの
GPSも通信もメモリーも使いたい放題設定にするもんだ
省メモリー機能はゴプラには悪手だよ
中華スマホのマイナー機種聞いても誰も答えられないだろ

523 :ピカチュウ:2023/08/17(木) 23:10:24.07 ID:w0hkY8+h0.net
>>521
ゴプラ使うならポケゴはバックグラウンドでの
GPSも通信もメモリーも使いたい放題設定にするもんだ
省メモリー機能はゴプラには悪手だよ
中華スマホのマイナー機種聞いても誰も答えられないだろ

524 :ピカチュウ:2023/08/18(金) 08:26:58.65 ID:VNhIFvp20.net
オンボロイドユーザー同士仲良くしろw

525 :ピカチュウ:2023/08/18(金) 10:32:20.80 ID:ahVHPpb20.net
わかっとる
当たり前だけどやれることはやってるんだな

526 :ピカチュウ:2023/08/19(土) 03:30:33.87 ID:6yyo/XPcx.net
ポケゴー自体が重くなったのかバグなのか知らんがiPhoneでもスリープ解除でフリーズしたりゴプラが1時間で解除されるタイミングでフリーズするからな
Androidじゃよほどのことがない限り使わんね

527 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 22:58:14.31 ID:fLubWMxQ0.net
Pixel7aでデュエルキャッチモンとペア接続できません
認識はしているのですが何度やっても
"PINまたはパスキーが正しくないため、PokemonGOPlusをペア設定できません" と表示されます。
解決方法はありますでしょうか?
Pixel7aの前はiPhone11とp30littleに使用していてどちらともペアは解除しています。
よろしくお願いします

528 :ピカチュウ:2023/08/25(金) 23:04:15.90 ID:fLubWMxQ0.net
連投すみません
解決しました

529 :ピカチュウ:2023/08/26(土) 02:37:18.79 ID:sLfIiXVyd.net
>>527
ブルートゥルースを切って、2秒あけてONしてからいつもの操作でつながらない?

530 :ピカチュウ:2023/08/26(土) 02:37:32.32 ID:sLfIiXVyd.net
>>527
ブルートゥルースを切って、2秒あけてONしてからいつもの操作でつながらない?

531 :ピカチュウ:2023/08/27(日) 07:08:25.84 ID:b23v/5dA0.net
>>530
ありがとうございます
今は解決しましたが、またペアできなかったら試してみますね

532 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 03:09:15.91 ID:QUmx+BWY0.net
当時のこと知らないから聞きたいんだけど、ゴプラ(初代)の互換品(自動化版)ってどのくらいで出たの?
Plus+の自動化された互換品待ってるんだげいつ頃まで待てばいいかなって

533 :ピカチュウ:2023/08/29(火) 03:30:52.07 ID:nCCycNLl0.net
>>532
最速はわからないけど
本家go+が2016-09-16
オートキャッチが2017-08-18
ってなってたよ

534 :名無しのピカチュウ:2023/08/29(火) 15:56:50.77 ID:YSentRu0l
Xiaomiのスマホでデュアルアプリでアプリを増やして画面分割で2画面同時にプレイしてたのですが、
MIUIを13から14にすると、デュアルアプリ側のキャッチモンが全く繋がらなくなりました。
元のアプリ側も繋げるのにキャッチモンを初期化しないと繋がらないことが増えて不便しています。
これの解決方法がわかる方はいますでしょうか?
OSのダウングレードしかないと思ってやり方を調べたのですが、PCが必要とか難しい用語が多すぎて躊躇しております。
何かいいアドバイスを頂けると助かります。

535 :ピカチュウ:2023/08/31(木) 16:16:47.05 ID:Rml2mpo00.net
>>509
今回のアプデ(0.281.0)で再ペアリングでも落ちなくなったわ!

536 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 11:01:59.63 ID:Agd8q5hV00909.net
そろそろ新型機能備えた中華パチモン出ないのか

537 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 12:54:32.30 ID:lN7IlN7E00909.net
パチモン出ないから自動改造したけど青黄ボール全然溜まらないからイマイチ出番がない
黄オートでコミュニティデイしたら面白いくらい捕獲は出来た

538 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 13:46:27.95 ID:18ZFG/rDr0909.net
>>537
溜まったモンボを消化してる間にスーパーは結構溜まるけどね
モンボとスーパーハイパーの取得率が50%ずつなら偏りなく使えるけど実際は6:4とか7:3みたいだから仕方ない

539 :ピカチュウ:2023/09/09(土) 22:27:07.23 ID:FRbBiEHm0.net
デュアルエッグ遅くない?

モンボプラスに比べて動きが遅い
2台分だからしかたないのか

540 :ピカチュウ:2023/09/10(日) 01:05:18.46 ID:SVnMo2DT0.net
完全に同時で反応は基盤の関係上出来てないからね…

541 :ピカチュウ:2023/09/10(日) 08:34:15.48 ID:7rCr+Qb5d.net
2台接続でもデュオモンは早いよ

542 :ピカチュウ:2023/09/16(土) 20:51:12.83 ID:ujxMr7wId.net
>>536
早くしてほしい。
黄色や青色のボール貯まるけど、
プラプラ使いこなせない。

543 :ピカチュウ:2023/09/19(火) 01:37:36.30 ID:A6jILlfHH.net
デュオモン買うなら2022版?
違いがよくわからない

544 :ピカチュウ:2023/09/21(木) 11:48:15.02 ID:5QiEiqfa0.net
brookの自動で画面タッチしてくれる新作は買おうかな
アンケートに6000円は高いですか?と出て来たので6000円くらいはするみたいだが

545 :ピカチュウ:2023/09/21(木) 15:25:53.72 ID:4a/eh6M30.net
Xiaomiのスマホでデュアルアプリでアプリを増やして画面分割で2画面同時にプレイしてたのですが、
MIUIを13から14にすると、デュアルアプリ側のキャッチモンが全く繋がらなくなりました。
元のアプリ側も繋げるのにキャッチモンを初期化しないと繋がらないことが増えて不便しています。
これの解決方法がわかる方はいますでしょうか?
OSのダウングレードしかないと思ってやり方を調べたのですが、PCが必要とか難しい用語が多すぎて躊躇しております。
何かいいアドバイスを頂けると助かります。

546 :ピカチュウ:2023/09/21(木) 15:47:33.01 ID:1kFCBpx+0.net
>>545
自分も苦労した記憶あるけど今は繋がってるよ
ポケモンGO側からペアリングしてクルクルしてる時に
スマホ側のブルートゥース設定から2Pの方のペアリング押したら繋がるよ

547 :ピカチュウ:2023/09/21(木) 17:05:50.71 ID:4a/eh6M30.net
>>546
それをやっても永遠くるくるして繋がらないんですよ。
全部初期化したり、アプリ立ち上げ直したり色々してますけど、今のところだめですね。
でも、繋がる可能性があるってわかっただけでも嬉しいです。もっと頑張ってみます。
1P側繋げるとき、キャッチモン側を初期化せず繋がります?

総レス数 720
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200