2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1/1~1/10】レシラム(クロスフレイム)【晴れ, 強風 / 2307, 2884】

1 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 20:51:45.83 ID:ajJyEKICd.net
https://pokemongolive.com/post/new-years-2023

伝説レイドバトル
「レシラム」
1月1日 - 1月10日
開始時刻:日本時間10時
終了時刻:日本時間10時

レイドアワー: 「レシラム」
1月4日
開始時刻:日本時間18時
終了時刻:日本時間19時


特別なわざ
「レシラム」
レイドバトルで出会う「レシラム」は「クロスフレイム」を覚えています。

クロスフレイム
*トレーナーバトル:威力90
*ジムと「レイドバトル」:威力140

2 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:06:58.01 ID:qoviRPL80.net
1ゲージ技かぁ...

3 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:12:17.15 ID:rUe3N25Q0.net
すご技使う必要ある?

4 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:14:31.40 ID:k0NRjnAJ0.net
リーグだと強いのかな?リーグやってないけど

5 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:14:32.88 ID:4wU7kt1Op.net
どうせレイド用途だけだから好きにすれば

6 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:16:08.17 ID:K6EBnEHzM.net
レシラムいいのきたらもう一騎育てるか

7 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:19:16.21 ID:FukQj6dpd.net
>>3
オバヒより使える
100保有済なら必須

8 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:23:01.97 ID:e5xg8KfX0.net
100いるしすご技使って終了か

9 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:24:41.65 ID:xN/q5Bgj0.net
15体キラ枠はこれに使うか
たぶん残り5体だが

10 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 21:42:22.00 ID:rUe3N25Q0.net
>>7
ありがとう

11 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 22:55:54.48 ID:GQ5mK8JQ0.net
レシゼクはHP欠けでも実質100じゃなかった?

12 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 23:08:00.86 ID:K8V3XyD/0.net
初の伝説色違い100だから、早くクロスフレイム覚えさせたい

13 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 23:39:39.98 ID:Sryf/FmYd.net
GBLやらん人でも対ロケット団で使いやすそうクロスフレイム

14 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 23:44:22.51 ID:sbVHjbozd.net
みんぽけ



解析情報で判明したクロスフレイムとクロスサンダーのデータをレシラムとゼクロムに追加!

カウンターリストでは、それぞれオーバーヒートとワイルドボルトより討伐時間が早くなっています。

※登場時に技性能が変更される可能性があります。
カウンターリスト
#解析情報
https://twitter.com/pokemongo_db/status/1606452098828472321
(deleted an unsolicited ad)

15 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 23:48:19.40 ID:+bzSgA/w0.net
ワイボは切りたくない(´・ω・`)

16 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 00:54:42.97 ID:XjwmWa120.net
レシラム専用技出す前に、ヒードランのマグマストームだろうに

17 : 【末吉】 :2023/01/01(日) 01:30:47.14 ID:iI+b3H9fa.net
大吉なら色違い100来る

18 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 07:15:49.69 ID:GzSaQUkXM.net
繰り越せばよかった

19 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 07:53:35.45 ID:j8Tx69bO0.net
10時過ぎたらすごスぺで100レシ変えてみるかなー

20 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:02:10.79 ID:U+/VEs/Z0.net
すごいわざマシン使って終了のイベント

21 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:04:10.79 ID:7RuJMIYZ0.net
近所の神社に100m位
初詣マンが並んでて
いまでてきたキュレムと戦ってる数名いるけど
10時になったら驚くだろうな

22 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:07:03.57 ID:haxhjz+hr.net
最強の炎と電気に最強の技与えるとかどうしちゃったんだナイアン
それだけ危機感あるならリモパス3枚250コインで売ればレシラムゼクロムは全盛期並みの課金額になるだろうに商売が下手だわ

23 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:38:14.29 ID:NZHM303qa.net
ゼクロムはチャージビームの方何とかしてくれ
レシラムがほのキバ覚えるんだからゼクロムにも雷キバ寄越せ

24 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:41:10.01 ID:4IKsO+7a0.net
>>22
>>20

25 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 09:44:29.66 ID:7cRG/WyZ0.net
ロケ団とソロレイドで愛用してるから強化されるのは嬉しい
pvpだとレシラムあんま話聞かないけどどうなんだろ
マスターの炎ってホウオウとか強いらしいけど

26 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 10:11:45.93 ID:mLnFA3j0M.net
>>7
まじかぁ
無駄に100が2体も居るわ

27 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 10:18:47.93 ID:fG/eGXzH0.net
なんだよ伝説技なのか
いまからレイドするしかないか
(´・_・`)

28 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 10:19:17.74 ID:z7GETQ7I0.net
ザシアンを黙らせられるドラゴンというだけで貴重

29 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 10:46:58.99 ID:bENMnEAM0.net
龍のくせに鯱と対等になるのは微妙

30 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 10:52:26.69 ID:M8L9PBku0.net
ドラゴンなのに氷とフェアリー弱点じゃないのは強みだよね
かみくだくと同じたまり具合だからクロスフレイムもサクサク打てて良い

31 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 13:24:33.14 ID:qzodURfu0.net
100いるけどレイド終わらないと凄技使えない

32 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:04:51.73 ID:ivyWSOqM0.net
初心者ですが、なぜ同じ1ゲージ技のオーバーヒートの威力が160で、クロスフレイムの140より高いけど、クロスフレイムがオーバーヒートの上位互換なのか、どなたか説明して下さい!

33 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:11:28.99 ID:tepOaQSia.net
オバヒは4秒で160ダメ
クロスフレイムは2.2秒で140ダメ
1秒あたりどっちがいいかって問題

34 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:16:39.04 ID:ivyWSOqM0.net
>>33
有難うございます!

35 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:25:45.06 ID:uPwzO+ZKd.net
>>32
発動硬直時間の差

36 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:32:18.49 ID:NFeFJFXIa.net
色違い出たがほとんど変わらない手抜きなんだな…

37 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 15:33:24.97 ID:ivyWSOqM0.net
>>35
なるほど!わかりました!

38 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 16:52:42.30 ID:m1dag9RJ0.net
>>33
それってゲーム内の表記のどこを見れば載っているのでしょうか?

39 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 17:46:22.17 ID:0mTrWNTw0.net
リモパス切って逃げられんのほんまクソ

40 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 18:26:05.42 ID:xMcD3L1E0.net
初レシラムだけどゲッチャレ時の挙動がキュレムより悪質で白けた。もうDFF・EFD個体でいいや。正月から気分悪い。
ゼクロムもこんなんだったら嫌だなぁ。

41 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 18:36:23.15 ID:Az8Fna620.net
>>38
ゲーム内や公式サイトでそれらの情報はない、攻略サイト等の解析情報を見るくらいしかない

42 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 19:54:57.37 ID:H0FNjA7Q0.net
100か98が欲しくて頑張ってるのに
今日だけで色違い5体とか何なの、当然全部低個体
運の使い方間違ってるわ

43 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 20:12:03.70 ID:ut7HutZid.net
>>36
5世代目のパッケを飾る伝説だし手抜きじゃなくてあえてってことなんだと思うよ

44 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 20:26:02.45 ID:EN7txwxj0.net
10回やって最高が2835なんだがふざけてんのか?他は2800前後のばっかり出るし
100よりAAAの方が明らかに出やすいし変な事してんなよハゲ

45 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 20:41:08.12 ID:qzodURfu0.net
技マシン使えないのかと思ったら普通に使えたわ
うれしい

46 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 20:47:03.09 ID:xMcD3L1E0.net
>>44
みんぽけの掲示板でも同様の不満が出てるし、もしかすると今後どこかのタイミングでサイレント修正入るかもしれないけど、
現状CP2860超のレシラム挙動がやばい。本当にやぱい。ついでに結構思い切って山なりに投げないと理不尽に投球がショートする。
今回のレシラムの調整した奴はくたばってほしい。

47 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 20:53:14.62 ID:V9XR3EmTd.net
10回やった程度で簡単に100でるわけないだろう
216分の1なんだから

48 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 21:14:03.81 ID:YKXHCA8M0.net
>>45
普通の技マシンでクロスフレイム覚えるの?

49 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 21:21:03.95 ID:0mTrWNTw0.net
あかんまた逃げられる!と思いつつやっと取れたら
https://i.imgur.com/NJYTMNt.jpg

50 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 21:36:45.96 ID:qzodURfu0.net
>>48
いや使ったのは凄技だったよ
凄技って書くべきだった申し訳ない

51 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 21:43:40.33 ID:7cRG/WyZ0.net
前回のキュレムからすご技での新技取得対応が早くなったよな
レジスチルの電磁砲とかギラティナのダイブ(使わないけど)とか結構待たされた記憶

52 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 22:02:26.95 ID:zh5r7p9KM.net
>>45
マジか?

53 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 22:12:17.77 ID:xMcD3L1E0.net
>>49
オメ!

54 :ピカチュウ:2023/01/01(日) 23:08:25.84 ID:72cu3KxTM.net
ブーストしてるの苦労してゲトしたらクソ個体よww

55 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 00:27:08.65 ID:Gvjbm7sT0.net
俺も今日はお年玉で
ナイアンが色違いくれるかも?
って言う助平ココロで挑んだら
やっぱり色違い確率絞ってたワロタ
(´・_・`)

56 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 00:44:45.76 ID:5LSev+4+0.net
初日なのに周囲の最終がメガ玉か1レイドばっかで全然出ねぇの
メガいらんて、ナメてんのか思うわ 捕獲チャンスすらねぇよw
さっさとヨガフレイム覚えた100とりてぇわ
前回分でFDFの色違いは確保してんだけど、これではダメだな・・・

57 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 05:46:52.25 ID:QuoyvbT00.net
ダルシムおつ

58 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 07:07:00.63 ID:efPcdh8V0.net
cp2880レシラム逃げられた
全然捕まらんよー

59 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 08:47:33.01 ID:aTudPQNEd.net
>>58
素人はエクセレントを狙いすぎて外したり当たっても無印で球をムダに使う。
達人はナイス以上を全球確実に出して捕獲する。
ナイスの連発で十分なんだよ。
まぐれでグレートやエクセレントが当たることもあるから。

60 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 08:48:31.93 ID:eKPUoPcGa.net
>>49
使える?

61 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 09:00:53.26 ID:a6nIii6C0NEWYEAR.net
>>59
サークル固定でほぼexcellent出せない時点で素人だろ…

62 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 09:45:27.03 ID:efPcdh8V0.net
>>59
クソ下手なんでグレート・ナイスばかりです
ブースト無しにしたら大人しく捕まってくれました
ラティに比べたらマシだけど、なんか悔しいわ

63 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 09:50:56.12 ID:HIWP9WXg0.net
30戦くらいやってようやく98個体出たけど特に変な挙動という印象はなかったな
キュレムみたいに左右に動かないからむしろ楽

64 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 09:56:02.90 ID:7WOGpQ2Wd.net
ルギアみたいに固定出来ない奴や、ユクシーみたいに上下に動いてサークルちっちゃい奴はグレート狙いで投げる時もあるが、
レシラムはサークルでかいし上下左右フラフラしないしエクセレント1択だろう
コイツでエクセ安定しなきゃルギアユクシーのエクセは不可能

65 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 10:24:47.14 ID:dDy1ZfrQ0.net
もうブーストしないでくれ…
XLもほぼ増えないし手間かかるだけや

66 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 10:48:40.49 ID:aTudPQNEd.net
>>65
ブーストだと捕獲しにくくなるのですか?

67 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 10:54:11.22 ID:86UHUN9y0.net
>>66
少し捕獲率は下がる
XL排出率はわずかに上がる
俺はブースト大歓迎だがな

68 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 10:54:24.12 ID:dDy1ZfrQ0.net
もちろん!

69 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 11:53:33.52 ID:Tl88y6d10.net
100戦やっても98%すら出んのだが

70 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 12:11:22.90 ID:F9Zh3Safd.net
クロスフレイム強いの?オーバーヒートとどっちがいいのかな

71 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 12:24:52.04 ID:CKUS+apnr.net
ブーストだと暴れまくるイメージ
連チャンで威嚇してくる

72 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 12:31:48.91 ID:uZT4wWX90.net
70戦で100もFFEも出てる
FEFも2体FFDも1体いる
こいつだけ高個体めっちゃ出るわ
ミュウツーカイオーガザシアンなんて100戦やってFFEすらでなかったのに

73 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 12:35:09.82 ID:ss4bbJCTd.net
100持ってるレシラムはスゴ技でクロスフレイム習得終了
無料パスで流し流しやるだけ
100ないゼクロムは全力

74 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 13:33:26.25 ID:QuoyvbT00.net
ブーストばっかりで捕獲ドキドキする

75 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 14:08:52.06 ID:vvrIxE1M0.net
クセも無いし捕まえやすい部類じゃね?

76 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 14:31:32.35 ID:nYnUsgGva.net
ブースト高個体が威嚇は少ないけど連続ジャンプしてくるわ

77 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 15:30:56.02 ID:eXzlH7SKa.net
捕獲率低すぎてハゲそう

78 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 15:41:48.48 ID:pFUv6QPT0.net
既にハゲてるくせに

79 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 15:49:08.17 ID:7WOGpQ2Wd.net
レシラムのゲッチャレなんかでハゲてたらカミツルギやユクシーのゲッチャレとか全身の毛抜けるんちゃうか

80 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 16:12:21.31 ID:dDy1ZfrQ0.net
ユクシーは別に逃げてもいいわwって適当にやってたけどカミツルギはハゲたな

81 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 17:14:32.52 ID:dDy1ZfrQ0.net
30回やって最高が2850で色違いゼロって凄いなクソが
数年ぶりに課金したらこれだからよく出来てるわ

82 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 17:21:09.36 ID:Ms+5wkUB0.net
今ブースト2884逃げられた・・18球有ったのにガッカリ!

83 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:03:05.82 ID:2N6Td21fM.net
5球連続エクセレントを出せたら捕獲確定にしてほしい。
寒さに何分も凍えるのが辛い。

84 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:06:00.66 ID:86UHUN9y0.net
>>83
ヌルすぎ
ただ連続で当てるとほんの僅かにでも捕獲率が
上がっていくようになると面白いかもしれないね

85 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:07:01.65 ID:LpHU6eQv0.net
ゼクロムまだぁ

86 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:17:46.77 ID:Gvjbm7sT0.net
>>71
威嚇してくれた方が早くて良い
ジャンピングのみで威嚇しないポケモンが最悪
(´・_・`)

87 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:19:49.90 ID:pFUv6QPT0.net
ゲッチャレつまんねえし確定にしてほしい

88 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:22:29.18 ID:Gvjbm7sT0.net
海外勢調査
「ゲッチャレ」で残りボール数が少なくなる程
捕獲率が上がる事が判明しとるがな
(´・_・`)

89 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:23:40.31 ID:TJOnQl0vd.net
レシゼクとかの100逃げられたらわいならスマホたたきつけるかもw

90 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:32:20.32 ID:86UHUN9y0.net
しかし相変わらず避けバグ酷過ぎ
何も技受けてないところで死んだかと思えば
後続なんか出て来もしないうちにいなくなってる
こっちはりゅうせいぐん確実に避けて綿密に
ダメージ計算しながら受け避けやってるのに
これのせいで全て台無し&ストレスマッハだわ

91 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:37:20.97 ID:8n5orQGo0.net
>>84
連続でエクセレントとかは関係ないけど実は球投げるごとに僅かにずつ確率上がってるんだよな
ラスト1球が1番確率が高い

92 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:47:43.75 ID:86UHUN9y0.net
>>91
それ何の根拠もないんだよね
俺も最初はそうなのかと思ってたけど、最終的に
変わってないということに落ち着いてるわ

93 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 18:54:55.98 ID:dz+tSO+Sp.net
ナイアンがそんな仕様にするとでも思っているのか……?

94 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 19:19:19.99 ID:yLEES7Xs0.net
結局ゼクロムとどっちがマスターで活躍するの?

95 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 19:52:29.98 ID:WaKLPl88a.net
何もしてない時に投げると投げ見てからジャンプとか平気でやるから威嚇直後しかない

96 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 20:45:47.80 ID:KeegI0c60.net
>>90
それに気づけるようなやり方でやるやつはGBL勢よりさらに少数派だろうから…まあ仕様、織り込みでやるしか

97 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 21:43:57.39 ID:YU30FqWl0.net
あおいほのお、後から来るんかね?
ゼクロムもそうだけど
2ゲージ最強になりそうで、スゴ技使うの躊躇するんだよ
エンテイの聖なる炎
ヒードランのマグマストームって有るから

98 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 22:05:30.09 ID:xtASUyZP0.net
>88
面倒臭いときは、適当にポイ投げして残数球までさっさと消費、残りちょいと本気出す縛りプレイもアリか。

99 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 22:57:52.02 ID:gjLV3GoOM.net
>>97
GOしかやってないから知らないのだが
コイツは他にも強力な技覚えるの?

100 :ピカチュウ:2023/01/02(月) 22:59:13.16 ID:1/Kleh+Ed.net
20球で13連金ズリエクセで抜け出して14球目で捕獲
余裕こけないわ

総レス数 455
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200