2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGOplus+登場!!!【新ゴプラ】

1 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 06:11:16.65 ID:MrR47Lle0.net
https://www.pokemongoplusplus.com/

733 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 16:48:06.74 ID:nNyvBi41M.net
>>731
転売屋が必死に追加購入したのかしらんが売り切れたな

734 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 17:17:12.90 ID:Kf6COvd6M.net
無限在庫やんけ

735 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 17:28:26.30 ID:6vNa1gN2a.net
しかしまあ転売ヤーがこぞって買うくらいの人気コンテンツなんだなあ、ポケカと同等レベルじゃないか
やはりポケGOは覇権ゲー、株ポケが本腰入れてるコンテンツなだけある

736 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 17:35:02.37 ID:LQGIQb70d.net
ポケgoが覇権なのは事実だけど
ナイアンはさっさと潰れてほしい

737 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 17:35:31.84 ID:vMKj6tKzd.net
尼終わってた

738 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 21:13:53.75 ID:kVzo8cTP0.net
>>727
これ

739 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 21:17:11.37 ID:526FKbBP0.net
ポケGOがすごいじゃなくてポケモンって言うコンテンツが最強なだけ
ナイアンはパラサイト

740 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 21:19:01.98 ID:kVzo8cTP0.net
ヤマダ電機まだあるぞ5920円

741 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 21:39:56.17 ID:526FKbBP0.net
Amazonはマーケットプレイスとかいう詐欺横行してるところをアプリ分けて欲しい

742 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 21:44:08.70 ID:kVzo8cTP0.net
ネット通販予約は忘れてても直接届けてくれるからええわな鈍器やとレシート必須やし直接行かなあかんからやっぱめんど

743 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:00:58.14 ID:Vu0AieqWH.net
平日が発売日だから、在宅で受け取れるから便利
5%引き、ポイント10%、特典ありだし
発送後クレカ決済だし

744 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:01:26.40 ID:7/jieCu/0.net
ビックもまた受付中になってる

745 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:02:12.42 ID:Vu0AieqWH.net
>>744
昼間からずっと受付中だけど

746 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:04:35.43 ID:KHSgKCmPa.net
プレミア価格の被害者がいけれゃなんでもいい

747 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:05:33.57 ID:LswfitCD0.net
在庫どんどん追加されてて転売屋青ざめてそうw

748 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:08:34.54 ID:Vu0AieqWH.net
amazonだと、販売店amazonが売り切れ、追加予約、売り切れを繰り返した方が、マーケットプレイス店の転売価格が目立つ仕組みかな

749 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:26:43.22 ID:kVzo8cTP0.net
>>747
鈍器で大量予約したやつタヒぬな

750 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:28:18.60 ID:kVzo8cTP0.net
ワイはマジカポイント腐るほどあるやさかいつかわなあかんからちょうどえがったけどな

751 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:33:15.22 ID:Vu0AieqWH.net
マジかよ!

※お約束ですね

752 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:34:05.10 ID:526FKbBP0.net
あるやさかいって何

753 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:36:45.37 ID:kVzo8cTP0.net
>>752
トロイア訛りを気にすないうとんねん
いてこましたるで
堺安い引っ越しのさかーい

754 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 22:50:41.70 ID:15PiDfBLa.net
攻略サイトだと最低2人とか3人になってるな。
今回はCP低いのか。
じゃあ14時台で行けるだけ行くか。

755 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 23:11:46.12 ID:15PiDfBLa.net
エピックスレと間違えた。

756 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 23:25:01.20 ID:Vu0AieqWH.net
そっちも見てるから違和感ゼロだった

757 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 04:14:53.89 ID:VG1+skAP0.net
この手のニッチ商品はHORIあたりとライセンス契約して
定期的に安定供給してもらったほうがいい、いまさら遅いがw
結局、中華製のパチもんに本来儲けるべき利益を持って逝かれるだけ

758 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 07:23:11.93 ID:jHgUKW8Ja.net
これバッテリー内蔵だから
電池交換式がよかったなぁ
へたったときにはもう製造してないだろうし

759 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 09:27:58.89 ID:Zy8j6O5C0.net
>>758
その頃にはまた別のが出るかもしれないが、ゴプラを常時接続させる改造を指南してくれたような猛者が現れてくれることを祈る
汎用バッテリーや電池と交換できるようなのを教えてくれないかなぁ
まだ続けてるかなぁ、あの人たち

760 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 09:35:44.55 ID:RwrbfhKv0.net
>>757
睡眠トラッカー機能のためにジャイロが必要だからHORIには無理
Switch用の認証コントローラーですら載せられてないんだから

761 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 09:39:15.62 ID:DKlXxwwM0.net
>>758
モンプラが今でも普通に使えてるんだから大丈夫だろ

762 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 14:20:42.08 ID:0F4CdOYX0.net
>>758
パチモンの自動化GO Plusのバッテリー交換したよー
ドローン用の100mAhとか使える

763 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 14:48:53.07 ID:zTqtUULVdEQ.net
これなくならないだろ
今日上野ヨドバシでもまだ予約受け付けてたぞ

764 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 16:21:30.77 ID:/SCeS+rSH.net
amazonも特典なしで少し安く予約再開すればよいのに。
特典のカピゴンケースの増産がネックで追加予約できないんじゃね?

765 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 16:59:30.64 ID:9fSM9wNG0.net
こういうのはエネループとか使えるようにして欲しいな

766 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 17:00:36.30 ID:Cv4y1Nfq0.net
バッテリー逝く頃には流石に飽きてるはず

767 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 17:02:24.20 ID:/SCeS+rSH.net
いっそのことモバイルバッテリー兼用にすれば高くても売れるかもな

768 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 17:04:12.35 ID:yA78SI600.net
バッテリー交換して使い続ける>>766の姿が

769 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 17:05:09.37 ID:4InoCUASM.net
乾電池ってなんだかんだで生き残ってるよな
寿命が無いというのは強いわ

770 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 18:55:30.84 ID:g1EfKbJZ0.net
>>758,759
今からバッテリーの寿命が気になるとか心配性だね
電池交換式でも故障はあるし数年使えたら御の字じゃないかな
なんなら正規品を上回る機能のPachimon GO Plus+も出てきてそっちが欲しくなるよ

771 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:12:10.12 ID:lu1IqegF0.net
パチモンはすぐ接続切れてイライラすんだよなぁ

772 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:13:04.03 ID:uLE61RKJ0.net
>>771
これ卵はほんまやばあつながらないしなかなかない

773 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:13:08.50 ID:9fSM9wNG0.net
乾電池どこでも手に入るもんな

774 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:13:48.20 ID:uLE61RKJ0.net
ラジオが未だ乾電池が主流なのはそれや

775 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:43:57.34 ID:g1EfKbJZ0.net
今デュオモン使ってて単三×2本だけど便利は便利だね
電池買うのイヤだから予備のエネループ持ち歩いてる
GO Plus+にしたらモバイルバッテリーで充電同時使用になるな

>>774
どういうことだ?
競馬場とか公園の青テントで使ってるから?
その辺りのユーザーは充電よりその場で電池買う方がいいんだろな

776 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 19:58:17.55 ID:2Casp8Qv0.net
充電池は、自然放電が乾電池より大きいからいざ使おうとして干上がってることがある
災害時に干上がってる電池を充電できないこともあるだろうから、ラジオはバッテリー式じゃなくて乾電池で動く方がいい。電池切れたら入れ替えるだけでまた使えるようになるしね
ライトも同様

777 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 20:31:25.57 ID:g1EfKbJZ0.net
>>776
なるほど
被災時の使用想定でいうとラジオは充電より電池か
そういや前に南海トラフの特集見て怖くなって電池&手回し充電のラジオ買ったわ

778 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 22:45:54.05 ID:EWBpPDRZ0.net
ビックカメラ予約できた

779 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 00:52:40.08 ID:nd9pCB7M0.net
せやリチウムイオン電池やらニッケルやらは充電せーへんとあかんからなぁ緊急時はやくにたたへんくなんねん手回しとかあるけどもあんなん四股四股やっとる気力なんかおきひんで
世界中で生産できるんもええわなぁ
ポーランド産やらインドネシア産とかパナソニック仰山流しよったやろ

780 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 00:55:09.12 ID:nd9pCB7M0.net
自動車もせや電気自動車なんてガソリンや震災リスク考えたらな
中東とは関係良好やさかいにいくらでも融通してもらえんねん

781 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 02:16:20.93 ID:1uUgbyvfM.net
このサイズなら単四2本とかでもいい気がするなぁ
そうなるとニッケル水素のやつも使えるし
電池式と充電式のいいとこ取りできる

782 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 09:22:09.29 ID:bIOvCrp6d.net
いちじくカンチョウくらいの前のサイズのままでは作れなかったんかな

783 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 11:34:31.35 ID:uphpv73v0.net
むしろパチモンの方が出力高いだろ

784 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 11:36:26.32 ID:F4zq9OGgp.net
>>782
おまえ昭和30年代だな

785 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 11:49:35.57 ID:SbYXsstXd.net
指摘する側も同年代w

786 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 11:51:02.17 ID:65MPLUS10.net
みんな同世代同士仲良くしようや

787 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 12:14:46.42 ID:TwFDlzj00.net
ꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª

788 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 12:51:02.62 ID:yre/ML+qa.net
>>782
めっちゃ無くすやんあれ

789 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 13:04:09.33 ID:V5UXpH2md.net
>>788
カラビナっぽいハンドストラップ付けて
手に持つかベルト通しに引っ掛けて
身体から離さないようにしてからは
俺は一度も無くしていないな

790 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 13:07:55.67 ID:GLyz76i7d.net
いちぢくかんちょうのゴプラはポケットに入れたまま
うっかり洗濯して壊しちまったから
今回の新しいやつくらいデカイ方がそういうことはなくなりそう

791 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 13:15:44.39 ID:rHSumO32H.net
イチジクは2回洗濯したけど復活したが、リチウムイオン電池積んだ新型は無理そうだな。
モンボと違い微妙な形状だから、洗濯勇者は出そうだ

792 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 15:04:14.69 ID:1sQkE0Ug0.net
>>782-791
SDGs(昭和世代の爺様)
ゴプラをイチジクカンチョウで意気投合
仲良くなって持続可能型社会を構築

793 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 16:32:37.43 ID:UPfATtcZd.net
てかあんなイチヂクみたいな形状にしたのが悪い

モンスターボールのデザインなら球状ならわかるけど
あの菊門に差し込む突起部分の用途が謎

794 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 16:34:09.86 ID:tdJryWbz0.net
SDGSだがイチジクの世話になった事はない
酸化マグネシウム飲むだろ

795 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 17:10:12.32 ID:eKUOZu/oM.net
>>793
普通にマップのピンの形でしょ位置ゲーだし
あ、マジレス禁止なやつ?

796 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:12:22.35 ID:0x3mx0LY0.net
ヤマダ電機で予約完了
本当はヨドバシで買いたかったが予約再開しないので仕方ない

797 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:27:36.30 ID:rHSumO32H.net
ヨドバシは特典ないよね

798 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:30:55.39 ID:rHSumO32H.net
ビックはやっと追加予約終了したのか

799 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:34:25.00 ID:j4rRNp5w0.net
>>797
条件同じならヨドバシのほうで買いたいってのは普通だろうなリアル店舗行く人なら

800 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:36:41.74 ID:UbQcOpsL0.net
発売日直前に、ヘタレ転売ヤーがキャンセルするから心配ない。
大人しく待ってろ。

801 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 18:37:53.40 ID:+uDiZHdFM.net
同じ特典あったっけ?

802 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 20:59:42.74 ID:nd9pCB7M0.net
モンボプラスは洗濯したが復活したなんてカキコみたことねぇなコプラは結構カキコあるんやけど
リチウムかニッケルか知らんけど内蔵型はかなりシビアな設計にわざとするんやろな発火あるけ

803 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:32:36.84 ID:ctMAPKCz0.net
ゴプラは3回選択したが元気だぜ

804 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:34:57.05 ID:nd9pCB7M0.net
せやゴプラはコイン電池やろ取り外しできるけ発火もしづらいけかなりルーズな設計なんやろな

805 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:36:38.42 ID:rHSumO32H.net
充電タイプはケーブルコネクタの防水対策するとコストかかるし、スピーカー開口部も今回あるしな

一応、ゴプラは全周囲にパッキンゴムついてたじゃん。危ないのはボタン周りの隙間ぐらいだろ。

806 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:39:33.52 ID:nd9pCB7M0.net
洗う分には問題ないんやで
スマホやて洗い流すくらいなら壊れることはまずない
浸水何分とかやると一発アボーンや

807 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:46:10.53 ID:1p8aHEqnd.net
イチヂクは分解してみると内部はかなりショボい作りだしな

808 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 21:56:08.71 ID:nd9pCB7M0.net
通常の人間が通常ありうる一番過酷な故障環境は洗濯機やからな
浸水した水の中でひたすらシェイクされ続け内部の奥奥まで浸透させるあれを耐える精密機器はバケモンや

809 :ピカチュウ:2023/03/12(日) 23:49:16.02 ID:uphpv73v0.net
リチウムのパチモンゴプラ
煎れたてのコーヒーカップに落としたことあるけど緑のLED点滅させながら泡をブクブク吐きながらゆっくり沈んで行った姿が忘れられない
直ぐに流し台に開けたけど緑の点滅が続いてて一応水道水で流してUSBの隙間からエアダスタでシューシューしたら点滅も消えてボタン押すと青点滅の正常モードになって今でも使えてるしわりと耐性高めだわ

810 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 00:36:22.87 ID:VopEbD/H0.net
>>809
読んでる間に潜水で50m泳げてしまうわ

811 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 00:37:43.68 ID:/wDkF0Nx0.net
>>809
数秒やろ
浸水コア部分いかへんかったんやろな
日本メーカーみたいにシャットダウンしーひんかったようやな
ワイのファーウェイスマホは水没で火花吹きよったんやけどまだつこえてる

812 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 08:05:24.73 ID:mmZcN1oV0.net
100均で売っててもおかしくないもんが6000円か。
おまえら・・・

813 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 08:16:50.51 ID:XL7rFAisp.net
モンボ+を100均のケースでオート化した人なら
今回のアマの特典なんて100均のイヤフォンケースにカビゴンをプリントしただけだろと頭ではわかっているが
アマ特典付きポチったわ

814 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 08:25:06.77 ID:/wDkF0Nx0.net
>>812
安いもんですわよ
ババアのソープ一回分くらいよ

815 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 08:28:30.53 ID:BFSsRvRFd.net
>>814
そんな店怖すぎるw

816 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 09:36:24.59 ID:7B/lS6ZK0.net
>>812
ほぼ無課金で初日から遊ばせてもらってるから安いもんだわ
スポンサー続けてもらいたいからファミマとドンキで買ったよ

817 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 09:50:16.89 ID:5NLOElrx0.net
結局オートで投げれるのはモンボだけならいらんかなあって

818 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 11:03:32.90 ID:mmZcN1oV0.net
なんか捕獲率下がる一方。
今回でゴプラ激増すると思うけど、
手投げとゴプラは捕獲率を別々に設定して欲しい。

819 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 12:24:52.22 ID:YPyva3ayH.net
手投げはカーブ分捕獲率あがるだろ
自動で連続投げられるのはモンボだけだし

820 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 14:19:30.14 ID:Anj63ZCT0.net
どのぐらい逃げられてるんだろう
何となく半分ぐらいしかゲット出来てなさそう

821 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 15:21:47.60 ID:XxfME1180.net
>>820
出現ポケモンによるけども、ゴプラぽちぽちしてても酷い時は半分以上逃げられてるよ

822 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 16:47:32.36 ID:GH6OGXjGr.net
偶に手投げしたらサークルが緑なのが珍しいぐらい
なんで厳しくしとるん?

823 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 17:28:04.09 ID:9jHyj1WWM.net
ビックカメラ
予約受付再開 予約特典あり

824 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 17:50:11.97 ID:mDiNo27+d.net
>>814
もしかして信長の常連さんでつかw

825 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 17:54:03.52 ID:foB1Tf9ad.net
君たちは知らないと思うが、昔ザ・ゴプラっていう天才レスラーがいた。

826 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 17:56:10.43 ID:TbYacQTZd.net
埼玉にはゴープラってパチンコ店が何軒もある

827 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 18:01:51.22 ID:QkN1TtMXM.net
爺の話はつまんねーな

828 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 18:47:09.17 ID:D1rx36i1M.net
>>824
向こうもこっちも後腐れなく
流れ作業で抜くから楽よね
情というものが一切介在しない
中国人のババアがあの公園で抜き抜きしてくれるらしいけどあれはもっと安いらしいわよ

829 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 18:53:12.55 ID:drEmBbjBr.net
最安値のドンキ一択

830 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 19:21:07.50 ID:YPyva3ayH.net
前払いのドンキしか勝たん

831 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 20:55:53.51 ID:9jHyj1WWM.net
ドンキ
店舗に行って全額を前払い
発売日以降にまた店舗に行って引き取り
レシート紛失したらおしまい
5698円税込

ビックカメラ、ヨドバシ
ネットで予約
配送料金無料
6240円税込、ポイント624円付与。実質5616円税込

ドンキに何回も行きたいひとはどうぞ

832 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 21:08:00.70 ID:fZyVWHyHd.net
>>831
ヨドバシが安く感じるだろ?
でも取得したポイントで買い物するときにポイントは付かないから、10%引きと計算してはいけないんだよ
ポイントは実質567円相当、本体価格は実質5673円と考えるべき

833 :ピカチュウ:2023/03/13(月) 21:27:57.26 ID:/wDkF0Nx0.net
>>832
ポイントとかいらないわよね
無くしていいから他と値段合わせろ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200