2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リモートレイドパス、4/7(金)から195コインに値上げ&レイド参加1日5回まで

1 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 06:18:44.02 ID:L0vaOOVL0.net
https://pokemongolive.com/post/remote-raid-passes-update-2023
『Pokémon GO』の「リモートレイド」に関する最新情報

『Pokémon GO』の「リモートレイドパス」に行われる変更についてお知らせいたします。この変更は、ゲームバランスを調整し、『Pokémon GO』をトレーナーの皆さんに長きにわたって愛されるゲームにするためのものです。変更が行われるのは、日本時間2023年4月7日(金)午前3時です。

価格の変更:
*「リモートレイドパス」3個セットの価格を、525ポケコインに変更します。
*「リモートレイドパス」1個の価格を、195ポケコインに変更します。
*「プレミアムバトルパス」3個セットがショップに新規登場します。価格は250ポケコインです。

「リモートレイド」参加回数の制限:
*1日に参加できる「リモートレイド」の回数を、最大5回までとします。
*特別なイベントではこの参加可能数の上限を変更し、引き上げる可能性があります。

「リモートレイドパス」:
*「リモートレイドパス」が「大発見」のリワードで手に入ることがあるかもしれません。
*トレーナーが一度に所持できる「リモートレイドパス」の数は3つまでで、「大発見」で獲得した「リモートレイドパス」もその個数にカウントされます。
*「リモートレイドパス」を3つ所持している状態で「大発見」で「リモートレイドパス」を獲得した場合、代わりに「プレミアムバトルパス」を受け取ることができます。

「アメXL」:
*現地で「伝説レイドバトル」に参加したトレーナーは、獲得できる「アメXL」の数が以前よりも増加します。

69 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:08:19.92 ID:FcwWQNu/0.net
>「リモートレイドパス」を3つ所持している状態で「大発見」で「リモートレイドパス」を獲得した場合、代わりに「プレミアムバトルパス」を受け取ることができます。

さすがナイアンさんや😾

70 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:08:31.33 ID:qaWOP6ctd.net
田舎だけど完全に終わったわ
フレンド呼んでも絶対来ないわ
1戦200円とかミュウツーでさえ来ないと思う

71 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:09:58.85 ID:+Ridjoow0.net
田舎民にこのゲームをやる資格は無くなった

72 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:10:23.26 ID:WywbO6sCr.net
結局偽装が増えるだけだと思う
pgsharpはマジでBANされないし簡単だし増えまくるやろな
最近見かける20〜30前半の雑魚垢ってあれ全部偽装だろ
レイドに偽装がくるのは別に構わないけどジムだけなんとかしろよ
申請しまくって増やしたのにほとんど赤の偽装がきて使えんわ
俺青なのになんでジム置くのに苦労しなきゃいけないんだよ

73 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:11:37.61 ID:ank9sZuCM.net
ナイアンティックは田舎を憎んてるからな

74 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:11:39.62 ID:lYR4ED9A0.net
糞ど田舎だから終わったわ

75 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:13:34.52 ID:4Cc4PiIQ0.net
自分は複垢でレイドは無料か緑パス、GBLも色違いも拘らないタイプだから問題ないが
田舎で招待に頼ってた単垢GBLガチ勢は引退レベルの変更だな

76 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:15:56.54 ID:rkmOtrKT0.net
>>66
事実上、都市部以外切り捨て路線だろう 
5レイドだけがゲームの全てではないが、地方で頑張ってた多くは
ここがやめ時判断になるかもな
>>68
そもそもレートがおかしいんだよ、アメ10=XL1ぐらいに修正でいいw

77 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:17:34.41 ID:YbC8djS7a.net
>>69


78 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:18:29.88 ID:YbC8djS7a.net
田舎にスポンサージムないのになんで田舎の事考えないといけないの?

79 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:18:38.55 ID:2DPRh/JVd.net
都内でも郊外は 過疎ってるんだよなー
ジムまで行っても人は来ないし
諦めだな

80 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:20:07.36 ID:9yvJlqeM0.net
大発見も7日からかな

81 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:20:17.67 ID:pcYscoYxd.net
秋葉原や新宿でも駅から見えるが離れたジムは一陣以降集まりにくい
さらに集まらなくなる

82 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:20:55.54 ID:YyxEJlxra.net
マスターリーグはさらに過疎るだろうな
現地だけでXL集めるのきつくない?

83 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:24:29.67 ID:Yym9okicr.net
値上げと回数制限はダメだろ
人数とかダメージ量がコロナ用になってたんじゃなかったっけ

84 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:26:58.05 ID:FytH/Uy50.net
いつからこんな自分で自分の首を絞める様になったのか

バスケGOが出来たからこれはもう捨ててるんかな

85 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:27:52.90 ID:0NJc31HD0.net
キャンプファイヤーでグループ作れるようになったんだから地元でレイドグループ作ってやれって事だろ
お前らもまた地元の爺婆と交流して仲良くやれよ

86 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:28:17.68 ID:4Cc4PiIQ0.net
自分は町にジム8個くらいある田舎だけどもう半年以上前からレイドは終わってるな
他の田舎はどうなんだろうか
人気の伝説がないせいもあるけど開幕で複垢4つ突っ込んでも誰も入ってこない
なのにジムバトルはそこそこ盛況で3色ローテーション化してる
成立しないの分かってるから欲しい伝説の時は皆遠征してる。俺もだけど
となり町のエピックレイドとか数100人レベルで人来るし
普段ほぼ遭遇しないのにどこにこんなにユーザーいたんだよとビックリする

87 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:37:49.66 ID:XAENPSVH0.net
サーチが潰れて相当つまらなくなったがなんとか保ってきたのがレイド
そのレイドすら不便にしたらなんとなく外出て空振りするだけの無駄な散歩しか残らない
そんなもん誰がやるかよ

88 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:38:34.51 ID:t+gjEr3C0.net
外出てポケモンしてるのなんて田舎じゃほとんどいないわ

89 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:40:16.22 ID:UUan9hHrd.net
招待はパス無しにしろよコノヤロー

90 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:41:14.08 ID:XAENPSVH0.net
アプリ自体が楽しかったら勝手に外出てポケモン捕まえてんだよ
コンテンツ増やせっての

91 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:42:16.51 ID:rkmOtrKT0.net
現地パス使用に誘導し直したいなら
もうちょっと少人数で討伐可能なように修正すべきだな
エリア最終だからさすがに集まるだろう、とおもって行ったら
意外と過疎っててギリ勝てないとか時間・労力の無駄でしかない
討伐失敗で砂2万とかくれるならまだマシだけどw

92 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:42:32.73 ID:EKHJdyYE0.net
偽装でビビヨンギフトくれたり海外レイド招待されたりにありがとうするのに50コイン捕れないの偽装のせいにする地方住みの太ったBBAは害でしかない

93 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:45:51.58 ID:XAENPSVH0.net
だいたい今のレイドだってXL増やすためだけの作業で楽しいもんじゃない
延命したいならゲーム内容いじれよな

94 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:47:19.92 ID:DT8iFeBNd.net
伝説レイドは復刻だらけで飽きられてるからぬあ

95 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 09:48:41.82 ID:96TEtwSsp.net
レイドも報酬減ったからメガレイド挟むと金ズリの数が減りっぱなしで萎えてた

96 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:00:03.24 ID:liSQw8yg0.net
ナイアンはまず採算の取れてないIngressとNBAを終了することから始めろよ いつまで赤字の補填させる気だよ

97 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:05:49.42 ID:dZidaGDjd.net
現地に集まる人がいないような田舎はスポンサーのプロモーション効果もないからやめてもらって構わないってことだろ
要するに田舎民は客じゃないって言ってんだよあいつら

98 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:05:58.46 ID:oJOfCc/10.net
レイドバトル自体いらない
ジム崩しの方が楽しい

99 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:14:37.13 ID:EKHJdyYE0.net
でもカッペニートの予想が当たったことはか過去に一度もない

100 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:18:06.05 ID:YkCh04yta.net
値上げは百万歩譲るにしてもプレイ機会を絞るのは有り得んだろ
どの会社も定着率と課金を両取りできるラインを探りながら緩和してる時代なのに現代のソシャゲ舐め過ぎ
プレイ時間を増やす調整とかポケモンじゃなかったらアンインストール祭になってたぞ

101 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:21:32.13 ID:DT8iFeBNd.net
この会社がポケGO以外全部失敗してる理由がなんとなくわかる気がした

102 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:23:26.15 ID:YbC8djS7a.net
>>86
レイド成立しないのにジムバトルだけ活発って本当に最悪な地域だな

103 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:24:36.97 ID:XsjgiuMSd.net
金ジム勢にとっては徒歩で行くの困難なジムはこれ困るなぁ
大学の中とか工場の中とか
遠隔レイドで上げるしかないのに

104 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:24:50.53 ID:YbC8djS7a.net
>>97
これな

105 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:27:43.02 ID:kQvcAUHY0.net
>>96
ここの運営は、自分らが無能集団だと思ってません

なので、今後もあらゆる開発を続けますw

無能な人間って自分が無能だと気がつかないんだよねw

106 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:29:20.94 ID:XAENPSVH0.net
なんとなく毎日やってたレイドもそんなやらなくていい風になる

107 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:33:49.25 ID:YbC8djS7a.net
>>103
そういやそうだな

108 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:34:21.73 ID:ohprC74P0.net
ナイアン君がまーた田舎民いじめてる

109 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:34:38.17 ID:8yUznsKld.net
次のオレンジのおっさん色違い持ってないから出るまでやろうと思ってたのに絶対人集まらないやん・・・

110 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:36:07.15 ID:27bBRGThd.net
>>97
これだな
スポンサーからするとリモートレイドはナイアンしか儲からなくてふざけるなという感じだっただろうな

111 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:36:50.00 ID:YyRkNqPxM.net
都会でもリモート勢いなかったら成立してないの結構あるし、再来週からはろくにレイド成立せんやろな

112 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:37:09.33 ID:7FcRtTre0.net
各色の人口比にたいするゲームバランスを放棄して
チーム変更権を有料で実装することで終止符をうったナイアンらしい
今回は都会と田舎のバランス
既にリモパ依存というだけでも苦渋の選択だと言うのに
さらに追い込んでて草

113 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:38:36.53 ID:rIhVR5Q2d.net
>>86
隣町に集中するなら駐車場の迷惑行為が蔓延しそうだな

114 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:51:32.98 ID:8BNwT7R+0.net
ナイアンは大人しくAIに専念した方が良いのでは

115 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:51:50.37 ID:gb0avqvDd.net
>>110
スポンサーのとこで買い物をしたらレイドクーポン等アイテムくれたり、特別レイド出来るとかすればいいのに

116 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:53:09.27 ID:8RXepn3AM.net
増々過疎るわ


アホやで

117 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 10:54:10.94 ID:nBzHyMFn0.net
以前のポケGO人口からすればまぁなんとかなったかもしれんが今の人口だと無理
確実にプレイ人口減るし地域によっちゃ死滅する

118 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:03:17.34 ID:CtXWXfrp0.net
何かを普及させるために、他方の利便性を下げるのって悪手だよな
普及させたいものの利便性を上げろよ

119 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:04:14.47 ID:yKU1JUM3d.net
一度緩和したものをまた締めつけるってダメでしょ

120 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:22:38.07 ID:qOR6+1PR0.net
これ、位置偽装が増えるだけじゃないの?

121 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:27:12.93 ID:JsRduBVza.net
招待するのも悪い気がするな

122 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:29:07.07 ID:r8bHGyg70.net
せめて星5を工夫さえすれば1人で倒せるようにしてほしい

123 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:30:33.70 ID:F991rE640.net
毎日のパス廃止しろ
不公平すぎるから

124 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:35:45.69 ID:zJ5QNShZd.net
甜菜


@
リモートレイドで伝説PL50強化まで必要なポケコイン
※1回の伝説レイド入手飴XL4個 XL296個÷4個=必要レイド数74回で計算

リモパス300ポケコイン(現在)
→74÷3×300=7,400ポケコイン

リモパス525ポケコイン(2023.4.7~)
→74÷3×525=12,950ポケコイン

ポケコイン換算でPL50強化のコストは1.75倍

125 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:44:15.15 ID:YbC8djS7a.net
>>124
一日6回できるとして12日か
そもそも74回じゃ100は出ない

126 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:44:44.83 ID:27bBRGThd.net
レイド廃人の離脱よりスポンサー撤退のほうが痛かったということだ

127 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:44:49.19 ID:L8EbaXAK0.net
>>95
報酬金ズリ減ったよね~
(´・_・`)
夏の横浜フェス
チケット3,000円とかにされそうで不安

128 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:52:32.16 ID:wuW8t80y0.net
グラードン
ラティオス
レックウザ
ホウオウ
ルギア

値上げリークあったからこの1ヶ月ちょいで課金しまくって厳選と育成カンストさせたわ
結構きつかったがやっておいてよかった

129 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:57:53.73 ID:4MpHgIQSr.net
運営に文句言ってる奴に文句あるならやめれば?言ってる奴が今回文句言いまくってるの草

130 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 11:58:38.20 ID:SbK80uEb0.net
長く愛されるため?逆だろ
そんなこともわからんってヤバすぎるな
ほんと無能

131 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:00:36.28 ID:kMTkEzYSd.net
長きに渡って愛されると大幅値上げの繋がりがわからんw

132 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:05:25.84 ID:hwkxkfim0.net
あたおかナイアン
潰れろ

133 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:09:27.11 ID:wrXbm6xp0.net
▶︎100コイン160円で購入の場合
(100コイン160円換算)
・リモパス1個195コイン→312円
・リモパス3個525コイン→840円
(1個単価175コイン→280円)

▶︎14500コイン15800円で購入の場合
(100コイン109円換算)
・リモパス1個195コイン→212円
・リモパス3個525コイン→572円
(1個単価175コイン→190円)

【リモートレイド1回のコスト】
→最安値190円
→最高値312円

134 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:11:14.93 ID:12rYU57ur.net
普段から集まる場所以外のレイドは成立しなくなるな

135 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:15:10.54 ID:2m+uQodup.net
長きに渡って(強引な延命措置)
なお逆効果濃厚

136 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:15:33.49 ID:YbC8djS7a.net
>>126
これな
GOフェスでは上限撤廃して荒稼ぎできるし

137 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:17:59.67 ID:dZidaGDjd.net
そもそも人数いないと成立しないレイドバトルに回数制限導入って時点であたおか

138 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:18:15.55 ID:8Y87LfMrM.net
売上いくら減るのかが気になる

139 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:19:14.70 ID:YbC8djS7a.net
>>133
うっかりパス1枚とかで買わないようにしないとな

140 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:20:06.66 ID:2ymv11tGp.net
現地でのプレイを重視するならプレパス20円くらいで売るよなぁ?

141 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:22:38.02 ID:EKHJdyYE0.net
ここまでいつもの単発カッペニートの自演

142 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:24:49.01 ID:rIhVR5Q2d.net
>>110
スポンサーイベント増やせばいいのにな
今回のスポンサーイベントはゴミだから完全スルーするけど
初期のスポンサーイベントは豪勢だったよなぁ

143 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:27:27.98 ID:1WFJHfF20.net
トルコリラで買うか。しゃあない。

144 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:28:05.81 ID:ldZXvwlU0.net
>>137
メガをソロ、伝説を2垢で倒す為のシャドウ艦隊の重要度が増す

145 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:29:49.79 ID:mYYkCPHvM.net
不満があるやらゲーム辞めればいいだけの話

146 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:32:01.35 ID:vD9Zlu04M.net
>>145
その通り!
ポケモンGOはレイドゲーじゃないし。
野生の捕獲楽しみます😊

147 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:36:02.03 ID:67wPz2oCM.net
クソ田舎なので課金厨のリモートが入ってこないと
レイド成立しないわ...

148 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:40:33.95 ID:mt2vNY7ia.net
海外レイドフレンドが何十人もおるんじゃよ
午前中US昼オーストラリア夜ヨーロッパ、5パスをどう振り分けたものか…
僻地救済ももうできないし、彼らはやめるだろうな

149 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:44:52.08 ID:l7jh1F8v0.net
てか既にレイドアワーでも都心の一部しか人が集まらなくなってきてる現状でリモパが高価になって制限が設けられたらレイド自体が不成立になるわな

150 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:48:49.77 ID:ign8t3Nfd.net
ナイアンはコロナ前よりレイド人口減ってるの知らないの?

151 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:51:12.80 ID:Uyb7rHLg0.net
同時に卵の湧き方とか招待制にするとか工夫しろよ
またまた都市部偏重じゃないか

152 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:53:08.40 ID:s8Ii8IZPM.net
何日も何日も会議繰り返して出した結論がコレ
どんだけ頭が悪い集団なのかと恐ろしくなる

153 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:53:38.03 ID:RcUTW35jM.net
まあ、あれだろ
運営側がポケGOを既にやってないんだろ
エピックもそうだしやることが的外れすぎるもの

154 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:53:46.61 ID:fJLqVSNt0.net
文句言ってる人って貧乏人?この程度払えないのならゲームなんかやってる場合じゃないだろ。
働けよ、社会のゴミ。

155 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:56:35.79 ID:s8Ii8IZPM.net
よく読め

156 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 12:59:03.94 ID:ZLRbmofCd.net
回数こなせなくなるから100ゲットが困難になる
XL296集めも困難になる

157 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:02:01.53 ID:3jx9Go7Yp.net
位置偽装が完全有利りなるなw

158 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:07:06.52 ID:XsjgiuMSd.net
田舎民めっちゃ怒ってるの何か草🥴
今までも不遇だろうに…😥

159 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:07:48.12 ID:ejYL1A+x0.net
>>153
既に?何を言ってるんだ
あのクソ無能集団は元からやってない完全にエアプだぞ

160 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:24:41.70 ID:Aoy5/syna.net
>>1
素晴らしい改良だ
家から出たくないやつらは一人残らず辞めればいい

161 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:26:55.24 ID:NvHQRTpB0.net
レイドを何十回もやるような頭のネジが外れてる奴がキレてるだけだろ?
どうせ頭悪いから我慢できなくなって課金し続けるよ

162 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:28:59.87 ID:5kY+b6n3a.net
一番東京に住んでるけど腹立ちますねぇ〜

163 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:31:04.52 ID:5oK5SlsFd.net
どういう人がナイアンのマネージメントしてるのかな
やはり世間知らずの世襲ぼんぼんか?

164 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:34:35.83 ID:LMC4Z5h5a.net
>>161
それな
アル中やニコ中患者が酒タバコ値上げ反対とかゴネてるのと変わらんな

165 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:36:52.21 ID:5oK5SlsFd.net
>>161
ってナイアンも思ってるだろうけど、今回の改悪はお互いに悲惨な事になるぞ

166 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:39:00.97 ID:XAnnPVX10.net
リモートレイドが実装される前、軽井沢に家族で滞在して暇だから自分一人レイドに行ってみたが、開幕しても誰も来なくてレイド成立しなかった。

同じことがおきるね。
地方はそもそも成立せず、東京でも繁華街以外は開幕一陣外したり、弾き出されたりすればレイド不成立。
やる気なくなった。

167 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:47:07.87 ID:3DRYsVsPH.net
ジーニーが課金制導入した直後のこれ

168 :ピカチュウ:2023/03/31(金) 13:49:38.68 ID:0NJc31HD0.net
>>163
エピックレイド考案した石塚という日本人がインタビューに答えているけどコロナ禍前よりグループでレイドに参加している人が増えたと語っているからリモパスより通常パス安くした方がさらにグループ参加が増えるという考えなのでは?
https://www.4gamer.net/games/316/G031663/20221223084/

屋外で一緒にプレイしている人の姿は,コロナ禍に突入した過去2年よりも増えていると石塚氏は語った。
(中略)
石塚氏は,この光景を見た感想を「5年前のレイドバトル実装時に体験したものと同じ感覚」としながらも,当時とは大きく違う点があったと振り返る。それは,親子連れやパートナー同士など,“グループで参加”している人たちが多くいたという点だ。
 そこでは,トレーナーのグループが「勝ったね」と声をかけ合ったり,捕獲したポケモンを見せ合ったりしていたそうで,その光景がとても印象的で心に残り,感動したと語った。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200