2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/4-6】Pokemon GO Fest 2023大阪【大阪・吹田市内/万博記念公園】part1

1 :ピカチュウ:2023/04/27(木) 08:40:04.12 ID:l2fHO6vkp.net
「Pokémon GO Fest 2023」が大阪にやってきます。
世界有数の大きさを誇る都市で、ビッグなイベントを楽しみましょう!「Pokémon GO Fest 2023:大阪」では、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*の2つのエリアで異なる体験を楽しめます!
参加者は集まった数千人の仲間のトレーナーと一緒に、イベント限定のゲームプレイや特別なボーナスなどを楽しめます。イベントの1日の半分を万博記念公園で、もう半分を吹田市内・大阪市内*でお過ごしください!
購入したチケットには、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*でのゲーム体験が両方とも含まれています。各エリアを訪れる時間帯が唯一の違いとなっています。

https://pokemongolive.com/events/gofest-2023/osaka?hl=ja

602 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 12:16:43.19 ID:uuMkK8LfaNIKU.net
>>595
ナイアン「内容が薄い?でもお客さまお買いになられましたよね」

ボロい商売だなぁ…

603 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 12:18:00.68 ID:Q7BArJMb0NIKU.net
>>599
自分では気づかないかもしれんが周りに迷惑な可能性あるからやめとけよ

604 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 12:44:38.32 ID:Ig/ZZtZ3MNIKU.net
そもそも賢いやつが5ちゃんやらねぇwマウント取りに来て自分の立ち位置を見失いがちなカッペニートの自演悲しいねぇww
Aiにキャラ設定してもらえば?

605 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 12:56:33.72 ID:/48Klxt7pNIKU.net
ぽけふたがある東大阪はちょっと遠いのかな

https://local.pokemon.jp/manhole/osaka.html

606 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:06:13.46 ID:LerB48/saNIKU.net
ナイアンの貧弱鯖が落ちたとき、おま環なのか鯖落ちなのか判断するときだけ5chは役立つ
後はたまに耳寄り情報あったりもするけど基本ゴミしかないわねココ

607 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:10:49.56 ID:A2ovruH5rNIKU.net
>>603
まぁ確かになぁ…
モノレールめっちゃ混んでて中々乗れなかった場合とか、時間無かったときの最終手段だな

608 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:21:15.23 ID:WGyqSCBV0NIKU.net
今回初参加なんだけどアドオンの都市全体でのゲームプレイってこれたとえば金曜日の午後チケット+土曜日のアドオン買った場合
金曜日:午前都市、午後万博
土曜日:都市内イベント
日曜日:なにもなし

みたいな感じになるの?
それとも日曜日も大阪にいたら野生出現とかはないけど何かできることあるの?

609 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:29:43.35 ID:Ma2sFVOgMNIKU.net
ココがまた盛り上がるチケット追加販売日までしばらくお待ちくださいm(_ _)m

610 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:33:58.78 ID:gxfPYyZsaNIKU.net
>>608
レイドくらい

611 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 13:38:12.13 ID:lbnlMvppMNIKU.net
>>608
レイドはチケ買ってなくても共通で出るけど
去年だとカビゴンはチケ無しはゲッチャレ帽子無しになってたな

612 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 14:44:46.03 ID:WGyqSCBV0NIKU.net
>>610>>611
ありがとう
アドオンちょっと考えてみる

613 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 14:59:57.76 ID:Hv+iFw74MNIKU.net
旅行気分いいな
ワイ日がえり強行で横浜鳥取やった

614 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 15:15:41.40 ID:9ZPF8mMVaNIKU.net
石巻で期間中に駅前のベンチで缶コーヒー握りしめながら夜を過ごしてきた俺からすれば大阪なんてぬるすぎるんですわ
西成の路上でごろ寝するよ

615 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 15:33:18.01 ID:yl2ln95y0NIKU.net
>>589
一人ならありだな そういうとこ泊まってみたい。嫁いると100%無理だけど

616 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 15:40:13.20 ID:yl2ln95y0NIKU.net
>>614
西成ごろ寝はダメだろ。去年大阪行った時梅田からタクシーで西成までって言ったら、あそこは当たり屋がいるから無理言われて、途中までしか行けなかったし、三角公園あたり散歩してたら30代くらいの細めのババアがブチギレ大騒ぎ状態で、地元の浮浪者っぽいのすら避けてた。

617 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 15:44:03.62 ID:yjJWP0mB0NIKU.net
>>614
そりゃええな
荷物足元置いたまま爆睡してみーや

618 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 16:33:58.66 ID:VyTJbHXv0NIKU.net
午後買ったから、午前はロードで市内走ってそのまま万博へ


って思ったけど夏だぞできるわけねえだろ死ぬわ

619 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 16:36:05.11 ID:PqnZirSpdNIKU.net
>>618
冬でも丘陵地帯だから辛い

620 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 17:20:45.46 ID:PWi/hl1P0NIKU.net
>>615地元民だが、西成はマジでやめといた方がいい
ネカフェの方がまだいい

621 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 17:49:46.58 ID:TuF0xt3saNIKU.net
大阪民ですが
コミュdayはアバンザ(北新地)
猛暑と雨は堂島地下センターに退避
あとは梅田駅北側グラフロ
最近は南海電車協賛て難波駅付近
猛暑雨でも地下街に逃げられるます
大阪城は坂が多く8月はお勧めと出来ません
最近は天保山海遊館も勧めしません

622 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 17:58:22.72 ID:3idShmKJ0NIKU.net
>>605
遠いで

623 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:00:00.53 ID:TuF0xt3saNIKU.net
大阪粉物は
風月鶴橋本店、阪神百貨店のイカ焼き
西成の新世界は最近治安良く
串カツはやっこ、ダルマ発祥地、越源の
3店並びが元祖大阪串カツかなぁ

624 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:27:18.55 ID:/48Klxt7pNIKU.net
>>622
ありがと
大阪駅のすぐ東って訳で無いのね

625 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:37:25.15 ID:3idShmKJ0NIKU.net
>>624
市役所もラグビー場も大阪駅からやと1時間ぐらいかかると思う
クチートのはもっと山の方なので更に遠い

626 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:40:21.32 ID:ct7DwurWMNIKU.net
>>614
サバイバルやん

627 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:51:49.84 ID:QF2CgiVp0NIKU.net
>>573
いや、NYでラーメン食べなくてもいいやん?
goフェスのためだけだったらカップ麺アルファ米持ってけば十分

628 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:54:44.43 ID:QF2CgiVp0NIKU.net
>>582
帽子カビの苦い思い出
公園内はソースが3つくらいの時給6くらいしかなくて、後から市内徘徊の方が取れたと知って涙した

629 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 19:16:35.47 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
万博公園駅前ららぽーとでのおすすめグルメはフードコートにあるとんかつエペな。北新地の名店だよ。

https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/lalaport/expocity/g0032000000053021/

630 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 19:29:58.77 ID:pXOTISEw0NIKU.net
小学生の子供と参加予定です
宿泊エリアのおすすめ教えてくださいm(_ _)m

631 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:00:22.58 ID:Dp+KIl9wdNIKU.net
>>614
石巻と西成を一緒にするなんてw

632 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:01:18.70 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
>>630
もしUSJもセットで行くならUSJ周辺のホテルがいいのでは。ファミリー向けのとこばかりだし

633 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:26:51.63 ID:Df0zXCPy0NIKU.net
新今宮に星野リゾートもあるでよ

634 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:37:20.70 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
>>614
朝起きたら靴なくなってて近くの露店で売られてるかもしれない。西成は病院の入口で脱いだ靴さえ盗まれると聞いたよ

635 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:43:56.68 ID:x9NM7sLDMNIKU.net
>>630
子供さんが鉄道好きなら新大阪駅前でホテルの部屋から新幹線がずっと眺められるホテル。

https://www.osakacoronahotel.jp/

636 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:05:00.95 ID:pXOTISEw0NIKU.net
>>632
>>635
ありがとうございます
私もUSJ近くかなぁとぼんやり考えていたんですが、新幹線眺められるホテルもいいですね
相談してみます

637 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:21:39.53 ID:dMHNL7Af0NIKU.net
モノレールの混雑気にしている方へ朗報
万博記念公園の逆側にららぽーとがあります
ガンダムとザクの巨大なロボも再現されています
ここにスーパーあるからドリンク買って入場 帰りもここで時間使って買い物すれば良いよ

638 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:23:08.86 ID:O2euI+fH0NIKU.net
質問です。そのガンダムとザクはポケストになっていますか?

639 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:27:18.23 ID:CPoJQRdN0NIKU.net
>>638
もう閉店したよ

640 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:33:13.05 ID:dMHNL7Af0NIKU.net
平日さえ日本一混むのが難波~梅田(大阪駅そば)
休日イベントなくてもモノレール以上に混むのが御堂筋線のこの区間
難波宿泊なら地下鉄を乗り換えして迂回経路取らないと大変

641 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:36:06.84 ID:WKICfe50MNIKU.net
土曜午後の帰りに淀川超えたら地獄だろうなと思って新大阪にした

642 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:39:40.44 ID:O2euI+fH0NIKU.net
>>639
ありがとう

643 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:43:58.11 ID:dMHNL7Af0NIKU.net
どやろ
新大阪~大阪駅は一駅 その間に淀川があるよ
地下鉄の新大阪駅隣が南方駅で花火で混雑
淀川花火大会って他と違うのは広範囲から見えるから人が日本一多いんよ 
すぐ側で仕掛け花火みたい連中は電話も通じないし雨降ったら濡れたまま動かれないよ

644 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 21:54:24.83 ID:1N0wD4TaMNIKU.net
帰りはモノレールじゃなくて山田まで歩いて阪急のがいいかな?
万博公園駅めっちゃ混みそうだよな

645 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:07:03.45 ID:C9LbiBef0NIKU.net
なぜ俺は午後の部を取ってしまったのかorz……という後悔をしてもしょうがないので万博公園を18:30には撤退する予定(人の流れ次第でもっと早く撤退するかも)

せっかく初Festなのに午後チケ取ってしまったせいでこんな事に…
でも例年通りなら公園はタスク系らしいし大丈夫だろうきっと

646 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:08:20.81 ID:PzQZ0qg00NIKU.net
間違いなく混む
サッカーある日はごった返してる
道わかるならそっちの方が良い

647 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:13:45.06 ID:yjJWP0mB0NIKU.net
大阪のソープランド探し回っとる

648 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:43:51.89 ID:DqRD5GmMaNIKU.net
>>644
多くの人が向かう空港方面でなく反対側に乗ればいい。南茨木から阪急京都線へ。遠周りになるけど、京都線はスピードが段違いなので所要時間はほとんど変わらない。
宿が京橋方面なら終点の門真から京阪へ。

649 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:55:01.55 ID:dMHNL7Af0NIKU.net
>>645
午後で良いよ
午前中は大阪駅南の北新地でポケモン集め
ここは夜営業なので午前空いている
モノレールも基本朝のうちにららぽーと行く組で休日は多い
お昼の集合もポケゴ民だけ考える
伊丹空港か北千里駅から組が多いだろうから反対の阪急や京阪電車ルートならお昼は空いている
終わりの19時ってモノレールもガラガラですわ

650 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 22:55:28.17 ID:92hWzpxz0NIKU.net
>>648
なるほどね。それ使うわ

651 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:00:00.48 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
通勤ラッシュ以外の御堂筋線なんか余裕でしょ。すぐ次の来るのにわざわざ迂回する人なんかいないわ。

652 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:03:20.81 ID:InApQUgfMNIKU.net
帰りのモノレール駅にGO民が押し寄せるのが一番の不安要素だわ

653 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:05:22.18 ID:Sj2Dfg6D0NIKU.net
西成ってそんなにあかんのけ?

654 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:05:51.38 ID:QF2CgiVp0NIKU.net
帰りのモノレール混雑避けるためにタクシー使いたいけど、ららぽーとで拾える?

655 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:07:40.21 ID:Q7BArJMb0NIKU.net
問題は公園入場じゃね
午前組はあらかじめ待機できるけど
午後組は市内から移動してから入場だろ
飯も食わなきゃいけないのに忙しすぎる

656 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:10:08.75 ID:MhDx4qMwrNIKU.net
>>654
いちをタクシー乗り場あるけどあんまり停まってないので期待できない
駅前のバス停のとこ

657 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:17:38.74 ID:CPoJQRdN0NIKU.net
>>653
そんなことはない
もちろん大阪で1番治安が悪いがいまは外国人旅行者安宿目当てのバックパッカーの街でもあり女性独りで飲みに来る人も多い
大阪の下町だが通天閣周辺は安くて旨い串カツ屋、弓矢にスマートボール、銃でお菓子を狙う店に古いゲームセンターが立ち並び、いまだに昭和の風情が色濃く残り外国人旅行者で連日賑わっている。
ポケモン関係なら
徒歩圏内に日本一高いビルあべのハルカスに天王寺動物園、東京ドーム2個分の天王寺公園など緑も多くポケモンジムなら通天閣からスマホに30ヵ所以上は表示される。
まぁでんでんタウン日本橋もスグそばにあるんでね

658 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:21:37.62 ID:MhDx4qMwrNIKU.net
せっかく大阪来るのに西成なんか立ち寄る時間がもったいないよ。万博記念公園~梅田ぐらいの行動範囲にしとくのが良いんでわ

659 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:26:27.97 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
>>653
土地勘ない子連れママさんとかが安いというだけで宿泊するのはおすすめできない、というくらいかな

660 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:30:43.80 ID:CPoJQRdN0NIKU.net
追記
大阪冬の陣、夏の陣で真田幸村と徳川家康の激闘の地でもある茶臼山や安居神社も近くにあり大阪美術館もすぐそば
なんか悪いイメージが壊れる程に綺麗に整備されてる場所も多い
今の大阪と昔の大阪の光と影が体感出来る観光客には人気の街と生まれ変わった

661 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:37:52.74 ID:qXryMBgC0NIKU.net
用がないなら近づかない方がいい
襲われるとかはわからんが商店街は小便臭いし浮浪者だらけだし
もちろん全域がそういう訳ではないけど土地勘ないと変な所迷い込むしわざわざ行くところではないな

662 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:44:06.97 ID:QF2CgiVp0NIKU.net
>>656
ありがとう。いざとなったら呼べるよう調べとくよ

663 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:47:47.43 ID:MhDx4qMwrNIKU.net
>>662
千里丘タクシー
国際興業
未来都
茨木高槻交通
阪急タクシー

上の2つで間違いなく呼べる、万博記念公園周辺でタクシー呼ぶにはこの5つぐらい

664 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:48:12.68 ID:sj2OnE/J0NIKU.net
>>637
もうガンダム撤去されたで
それにともないポケストップだったのに消えた
あれ地方のフレに送るのに最適だったから残念

665 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:50:28.56 ID:MhDx4qMwrNIKU.net
地下鉄乗り放題のたぶん今もあると思う、必要な人は便利かも

モノレールは適用できないので注意

https://subway.osakametro.co.jp/guide/page/enjoy-eco.php



1日乗車券「エンジョイエコカード」
◆「エンジョイエコカード」とは?◆

Osaka Metro全線・大阪シティバス全線(※)が1日乗り放題!※大阪シティバスは、IKEA鶴浜/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™行バス、空港バス、オンデマンドバスを除きます。
大阪市内の約30か所の観光施設等での提示割引特典付き!
(※利用当日に限ります)
有効期限はありません。
事前にお買い求めいただけます!


◆発売金額◆

種別 発売金額
大人 820円(20)
【土日祝 620円(20)】


1日乗車券「エンジョイエコカード」
◆「エンジョイエコカード」とは?◆

Osaka Metro全線・大阪シティバス全線(※)が1日乗り放題!※大阪シティバスは、IKEA鶴浜/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™行バス、空港バス、オンデマンドバスを除きます。
大阪市内の約30か所の観光施設等での提示割引特典付き!
(※利用当日に限ります)
有効期限はありません。
事前にお買い求めいただけます!


◆発売金額◆

種別 発売金額
大人 820円(20)
【土日祝 620円(20)】

666 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:52:08.32 ID:MhDx4qMwrNIKU.net
>>665
スマン、これ北大阪急行の江坂~千里中央は適用外だったはず(たぶん)

667 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:54:53.21 ID:3gvZo2jV0NIKU.net
>>652
徒歩で阪急山田駅目指すのもありかも。

668 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:00:53.30 ID:i4Y3O/MC0.net
マジで西成泊まろうと思ってる
あの界隈めちゃくちゃ安いし男なら大丈夫でしょ

669 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:08:16.85 ID:hCk+NQ9w0.net
独りでポケ活するのには少しくらい刺激的な場所がいい
西のオタクの聖地でもあるでんでんタウン日本橋ではメイドさんもたくさん週末はいらっしゃるし、世界中からアニメオタクの人たちが掘り出し物を探し回ってる
アニヲタにも最適の場所

670 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:10:11.56 ID:Peg8R0xo0.net
ヤクザとホームレスと基地外おばさんにはきーつけーや
警察署の場所は把握しといて損はないで

671 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:10:57.45 ID:i4Y3O/MC0.net
どうせ西成ってトー横みたいな感じでしょ

672 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:14:43.46 ID:Peg8R0xo0.net
かの市橋達也が潜んでたとこや
指名手配されとるやつとか隠れ潜んでるし
拉致られても自己責任やで

673 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:20:53.23 ID:VIO31E3C0.net
>>653
真夏のアンモニア臭が苦痛ならやめとけ

674 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:23:49.85 ID:VIO31E3C0.net
>>671
レベルが違うぞ

西成は日本最大のホームレスタウン

675 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:24:51.72 ID:i4Y3O/MC0.net
>>674
新宿駅の夜の地下みたいな感じでしょ?

676 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:28:28.81 ID:xV2uqZzlr.net
昔は万博記念公園のとこにデカイホテル、ホテルサンパレスがあったんだがな。潰れちまったな

677 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:32:07.70 ID:owSFuLBCM.net
風神雷神乗れますか?

678 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:32:18.72 ID:DPIDzZzv0.net
>>671
東京でいう山谷

679 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:33:47.64 ID:xV2uqZzlr.net
>>677
あの事件で色々変わっちまったね、、エキスポランド好きだったのに、

680 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:34:31.85 ID:DPIDzZzv0.net
>>677
成仏して下さい

681 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:37:12.66 ID:i4Y3O/MC0.net
>>678
行ったことねぇな

682 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:43:28.01 ID:T6MjPmt80.net
通天閣周辺は行ったことあるけど西成はまだやわ

683 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:44:45.00 ID:i4Y3O/MC0.net
やまき行きたいんだよね
行ったことあるやつおらん?

684 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:49:04.05 ID:iZXgtEQxM.net
>>683
あんな店いくらでも女性ユーチューバーが紹介してるじゃん
ユーチューブで西成 飲み屋で検索したら女性ユーチューバーが腐るほど動画を出してる

685 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:49:33.64 ID:i4Y3O/MC0.net
>>684
ポケGO民で行った人の感想が聞きたい

686 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:50:34.74 ID:iZXgtEQxM.net
>>685
そんな奴おらん

687 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:56:26.54 ID:xV2uqZzlr.net
電車混むのはとにかく。暑さとの戦いだな。クソ暑いぞ、
万博記念公園の後はグランフロント大阪で涼みながらポケ活が1番かもしれん

688 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:56:44.19 ID:b/470GTL0.net
西成いうても萩之茶屋あたり(あいりん地区)を避ければ大丈夫ちゃう

689 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:04:53.85 ID:dqQnmuvo0.net
難波コースは、どうでしょうか

https://otent-nankai.jp/feature/pokemongo/index.html

690 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:05:07.33 ID:5rIUIjX4d.net
とりあえず筋トレはしとく

691 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:10:27.79 ID:xV2uqZzlr.net
>>689
難波心斎橋だと、ひっかけ橋(グリコ)、~なんばグランド花月~日本橋オタロード
このあたり巡ってておけば良いと思う

692 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:17:01.51 ID:xV2uqZzlr.net
まだ元気があればオタロードからさらに通天閣まで歩いて行って串カツでも。西成ももうすぐだぞw

693 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:19:20.89 ID:xV2uqZzlr.net
まあグランフロント大阪付近に居るより、難波のほうウロウロしたほうが楽しいはず
暑さで倒れるかもしれんが

694 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:21:08.32 ID:DPIDzZzv0.net
>>693
グランフロントは個体値いいやつあんま出ないしね

695 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:35:40.00 ID:XQsXPoM+0.net
今回もよく行ってた難波のカプセルにするかと思ったらそのカプセル潰れてたわ…

696 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 01:44:10.72 ID:dqQnmuvo0.net
1日あるからグランフロント、心斎橋、難波、オタロード、通天閣を巡ります
たこ焼き、串カツ、豚まんが楽しみだ

697 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 02:18:18.61 ID:i4Y3O/MC0.net
>>696
やまきは?

698 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 03:12:58.26 ID:OGvcjbOVM.net
>>696
世界の大温泉スパワールドは?

699 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 06:53:16.09 ID:07lFlT/d0.net
>>669
もう秋葉原よりオタクっぽさゼロ
渦で1番怯えたのがオタク
オタクがネット通販に走って消えたオタク街

700 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 07:27:52.95 ID:aRbc4JGDr.net
そういやスパワールドでリクライニングの椅子が30席ぐらいあって静かで薄暗いスペースがあったな。あそこだったら寝れる。今はないかもしれん

701 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 07:35:46.17 ID:B4JUOzlKM.net
このスレ見てると西成って所に冒険したくなってくる

総レス数 995
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200