2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/4-6】Pokemon GO Fest 2023大阪【大阪・吹田市内/万博記念公園】part2

1 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 14:31:02.33 ID:5FiADK3ip.net
「Pokémon GO Fest 2023」が大阪にやってきます。
世界有数の大きさを誇る都市で、ビッグなイベントを楽しみましょう!「Pokémon GO Fest 2023:大阪」では、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*の2つのエリアで異なる体験を楽しめます!
参加者は集まった数千人の仲間のトレーナーと一緒に、イベント限定のゲームプレイや特別なボーナスなどを楽しめます。イベントの1日の半分を万博記念公園で、もう半分を吹田市内・大阪市内*でお過ごしください!
購入したチケットには、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*でのゲーム体験が両方とも含まれています。各エリアを訪れる時間帯が唯一の違いとなっています。


公式
https://pokemongolive.com/events/gofest-2023/osaka?hl=ja

前スレ
【8/4-6】Pokemon GO Fest 2023大阪【大阪・吹田市内/万博記念公園】part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1682552404/

2 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 14:33:54.32 ID:5FiADK3ip.net
早期購入割引 3000円 売り切れ
価格(税込) 3500円


レイド大好き 【価格】1800円
・無料レイドパスが最大18枚
・レイド勝利のXPが5000増加
・伝説/メガレイドでアメ6個増加
・伝説/メガレイドでアメXL3個増加

タマゴ名人 【価格】1800円
・孵化距離1/4
・10kmタマゴ入手確率UP
・孵化時のすな3倍
・孵化時のXP3倍
・孵化時のアメ3倍

都市全体でのプレイ 【価格】2500円/1日
・不参加の日程でも吹田市/大阪市内でのゲームプレイが可能となる

Tシャツの予約 【価格】3500円
・限定Tシャツを会場で受取可能
・ゲーム内アバターも付属

3 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 15:06:02.98 ID:EzBZej4IM.net
>>1
乙ですよ

4 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 15:32:03.00 ID:XPVWS8am0.net
スレ立てありがとうございます😊
早くも2つ目のスレで大阪イベントが盛り上がっていますね

5 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 21:10:00.37 ID:WYv8ov2Z0.net
マジで空調服買うかもしれん

6 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 22:11:55.63 ID:l6LTDzXjd.net
課金しない人にはどんな恩恵ある?

7 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 22:58:34.16 ID:pO7wUyeSd.net
京都駅からJRで茨木駅で下車
駅前のバス停で万博公園行きのバスにのる
あっという間に会場到着
何でこんな簡単なことがわからないのw
頭の中お花畑かよ

8 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:02:30.81 ID:4gO5KFSP0.net
>>7
JR茨木駅からのバスはこの春からだいぶ減らされてるけどな
確認したほうがいいかとは思う

9 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:06:37.18 ID:KDf7YksFr.net
茨木からのバスは東口につくでしょ
東口なんか寂しい所
中央口から入ればテンションMAXだ

10 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:22:10.83 ID:4gO5KFSP0.net
>>9
ワロタ。阪急の方は中央口まで行くんじゃないのか
近鉄バスは外周だけだから東口しか行かないのか
それも含めてこの春から変わってるはず

西口とか東口だと、たしかにテンション上がらんわなw

11 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:30:27.01 ID:KDf7YksFr.net
あ、今はEXPOCITYが出来てるから中央口までバス行ってるんかもしれんね、失礼

12 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:48:31.82 ID:Kih/BoEU0.net
前スレ見てると梅田や難波みたいな有名所はは夏休み期間の人混みでとてもポケ活できるような状況じゃなさそうなんだけど、結局どこが良さげなんだ

大阪城公園ってレスは割とあった気がするけどここも有名なんじゃないの?

13 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 00:12:31.50 ID:/jBYheErM.net
常時歩いて色違い探す必要があるから
そういう意味で街中はおすすめしない
ほとんど歩道でやることになるし危ない

14 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 00:51:12.41 ID:NqXacFGz0.net
午前の部なら茨木からもアリだけど午後の部だと移動中の市街ボーナス捨てることになるよね
逆に午後の部終了後新幹線で帰るのには向いていそうだけど

15 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 01:05:59.35 ID:hAF50hKy0.net
>>6
ストレスという永遠の恩恵が受けれるよ
無課金でポケモンGOとか何も楽しくないやろ

16 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 01:08:13.29 ID:hAF50hKy0.net
>>12
難波の日本一のポケスト密集地帯でみんなでやろうぜ

黄金ルアー炊きまくればええねん

17 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 01:12:47.08 ID:1wsPjWVn0.net
>>16
地獄への道を黄金ルアーで舗装する悪魔じゃん

18 :ピカチュウ:2023/05/03(水) 01:18:11.13 ID:sUhKBEQea.net
千里中央から歩けないの?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200