2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/4-6】Pokemon GO Fest 2023大阪【大阪・吹田市内/万博記念公園】part2

1 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 14:31:02.33 ID:5FiADK3ip.net
「Pokémon GO Fest 2023」が大阪にやってきます。
世界有数の大きさを誇る都市で、ビッグなイベントを楽しみましょう!「Pokémon GO Fest 2023:大阪」では、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*の2つのエリアで異なる体験を楽しめます!
参加者は集まった数千人の仲間のトレーナーと一緒に、イベント限定のゲームプレイや特別なボーナスなどを楽しめます。イベントの1日の半分を万博記念公園で、もう半分を吹田市内・大阪市内*でお過ごしください!
購入したチケットには、万博記念公園と吹田市内・大阪市内*でのゲーム体験が両方とも含まれています。各エリアを訪れる時間帯が唯一の違いとなっています。


公式
https://pokemongolive.com/events/gofest-2023/osaka?hl=ja

前スレ
【8/4-6】Pokemon GO Fest 2023大阪【大阪・吹田市内/万博記念公園】part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1682552404/

101 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 12:21:57.53 ID:FMFJe9HZp.net
>>94
淀屋橋いいところだよ
オフィス街だから金曜はアレだけど土日は空いてて快適
>>96

102 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 12:34:33.64 ID:7B2Cc9PIa.net
靱公園ってところはソースどうですか?

103 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 12:42:50.14 ID:F/XIyLYld.net
>>102
ヤブ蚊のソースです
覚悟して臨むように

104 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 12:58:21.98 ID:glp94v0F0.net
>>102
大坂なおみが子供の頃に通った靭公園
都会のオアシス的な公園だが立派なテニス施設を省いてマンション群の中にある普通の公園
朝夕は近所の人たちがウロウロしてるが真夏の日中は誰もいない可能性も

105 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 13:01:27.13 ID:h8oOyMDv0.net
晴れ→死ねる
曇り→まだ死ねる
雨 →別の意味で死ぬ
大雨→ヤバい

106 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 13:11:57.85 ID:1mWZ7uHF0.net
台風→航空便結構で参加不可

107 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 13:21:52.13 ID:f8DSL7R4d.net
大阪駅で時間使える人ならニンテンドーストアもどうぞ
整理券事前に貰わないと入れないけど

108 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 14:24:36.69 ID:ob4sarRQp.net
大阪市内を環状に走る良いバスはありませんか?

109 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 15:24:37.49 ID:OVwMNa/80.net
>>100
いいよなぁ
独り身ならやってみたい贅沢だわ

110 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 15:42:03.56 ID:593fwcjip.net
札幌でも公園内リサーチ、追加レイドだけで半日潰したからな
1日じゃ足りないのはわかる

111 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 15:48:09.49 ID:5ac7bP0C0.net
>>109
オレは家族持ちで大阪に2泊する予定だが、女子供は家で留守番
台湾や札幌の時もそうした

112 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 16:50:54.68 ID:cv6bw0lG0.net
コミュニティディ初期で北新地組が通信できない時に天保山組はなんともなかった時があったけど会場以外はキャリアによって当日繋がらないかも
大阪市内で通信障害出たらさっさとバラバラに移動すべきだね

113 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 17:08:48.41 ID:sUx0MTAMa.net
>>103
>>104
ありがとう。候補から外しておきます

114 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 17:28:47.01 ID:5rfMwEubp.net
たこ焼きは甲賀流ってとこ行っとけばいい?
うどんは通天閣下
あと西成のやまきのもつ焼きは食いたい

115 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 17:32:09.73 ID:Ua6lUPXQa.net
大阪はポケモンGO過疎地
こんなところに行く意味はない

116 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 18:37:43.73 ID:xdgpffzX0.net
今回は札幌のときとは異なり、公園の時間帯でも用が済んだら市街地に移動して出来るんだよね?

117 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 18:45:56.01 ID:ARR6DIZQ0.net
>>112
大阪市内はさすがにもう問題ないだろ。日頃から人多いし
万博公園でウン万人とかが通信し続けてもつのかは心配する
移動基地局車とか持ってくるのかな

118 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 18:59:05.82 ID:ARR6DIZQ0.net
>>113
街ナカの公園なら扇町公園はポケ活場所ではあるよ
腹減ったら天神橋筋商店街に行けばなんでも有るし安い
梅田からも歩いていけるし

119 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:11:11.42 ID:56ID/yhC0.net
ホテルのエリアが決められない
町中でやるか公園でやるかも迷うし
選択肢ありすぎて困った

120 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:17:37.01 ID:1mWZ7uHF0.net
今日の東京26℃ですら歩き回るの辛かったのに真夏の炎天下35℃とかの大阪歩くってマジ?

もうできるならキャンセルしたくなってきたorz

121 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:27:41.36 ID:BEZUvrAUa.net
大阪民嫌いなんだよね
自分らの街を都会だと思ってそうだし
偉そうにアバンザとかパークスとか言うし
大して美味い店もないのにアピったり
カッペでポケストやジムの数も少ない地方都市のくせに
誰も大阪のことなんか知りたいとも思わないだろうに

122 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:32:37.32 ID:Vwx2I2Wo0.net
>>121
死ねよトンキン

123 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:33:41.05 ID:ujsMa6jr0.net
万博会場以外の2.5日の地域指定って大阪市内のセル全域対象範囲になるのかな?瓜破南なんて松原市やけどw

124 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:40:25.73 ID:lsHQyjtUM.net
ワイなんか大阪市東大阪市八尾市と3市日中にまたがるところに住んどるんやぞ

125 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:43:28.21 ID:h8oOyMDv0.net
ワークマンの冷暖房服でも買っていくか

126 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:46:36.90 ID:ARR6DIZQ0.net
>>124
久宝寺緑地に住んでるんかな

127 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:46:59.55 ID:1mWZ7uHF0.net
せめて曇りか風吹いててくれればなぁ

128 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:48:35.40 ID:bpx/5uS1M.net
札幌の涼しい風とは違って熱風が吹いてきそう

129 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 19:51:45.25 ID:bpx/5uS1M.net
>>119
ワイは帰り山田駅まで歩くこと前提で天六にホテル取った
行きは南茨木方面からモノレールで行こうと思う
やっぱ正面から入りたいしね 

都市部プレイは大阪城公園か扇町公園だな
まぁ1日追加チケット買うからそこはあんまり気にしてない

130 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 20:02:24.02 ID:ARR6DIZQ0.net
>>129
天六にホテル有るんか、、、と思ったけど
東横インが有るんだな、隣の総大醤のラーメンはウマいよ

131 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 20:20:19.14 ID:qWIOkCUG0.net
>>121
大阪なんて貧乏くさい小汚えだからな
ちょっと足伸ばして京都にでも宿構えた方がマシやわ

132 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 20:22:54.09 ID:ytsKT8c90.net
鳥取砂丘以来のイベント参加できそうだわ

133 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 21:20:32.84 ID:KfptmA5Oa.net
>>118
ありがとう!Google mapで見たらポケゴのタグがついてて笑ったw

134 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 21:37:53.42 ID:4y39MtmRa.net
扇町公園はホモの巣窟
大阪城公園は坂道苦行
長居公園はキチの巣窟
天保山はハツダの拠点
靱公園は陸の孤島

135 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 22:13:04.05 ID:ARR6DIZQ0.net
>>134
扇町公園ってホモの巣窟? たしかに堂山から近いけれどもw
夜に行ったことないわ。昼間はあんだけ子供が遊んでるのに

136 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 22:23:11.06 ID:glp94v0F0.net
日が暮れてからトイレには絶対に行ったらアカン
絶対に

137 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 22:33:08.87 ID:ARR6DIZQ0.net
>>136
ww それでトイレが閉鎖になってたりしてるんか
子供と行っててもカンテレのトイレ使ったりするもんな

138 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 23:15:05.43 ID:QJcicIsB0.net
ほんとうに観光なしでポケ活だけで公園歩きたいなら、花博記念が良いよ

アクセス良くないけど

139 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 02:01:09.10 ID:Tz038yVI0.net
伝説レイドはどうなるかねえ
前回よりアドオンでもらえる数増えてるけどダークライは去年のFest、デオキシスはツアー、ゲノセクトは今やってるから幻レイドはないとしてUBも去年のFestででた、
なにか目玉になりそうな、というか金出してレイドやりたくなるようなのあったっけ?
メガレックウザとメガミュウツーもメガレイドで伝説レイドじゃないし

140 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 03:26:00.98 ID:qu5DxWvl0.net
>>129
ありがとう
大阪20年ぶりに行くから観光もしたい欲も出ちゃって
大阪城公園でやろうかな
ホテルはもう少し調べてみる

141 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 05:43:01.95 ID:+SHB1OrE00505.net
>>139
ウルトラビーストとかじゃない?
知らんけど

142 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 06:34:54.23 ID:q4D+6Fms00505.net
ポケモンgoプラスの最新型が7月販売
ポケモン捕獲優先orポケストップでアイテム確保優先
を選べるようにして欲しかったね
ゴプラ系はポケモンがたくさん湧くとボールが足りなくなることが多い
ゴプラ系を何も持っていない人は7月販売後の情報得て買いたければポケモンセンターは大阪駅の外すぐと心斎橋駅すぐの2箇所あるから金曜組は新型を買える可能性は高いよ

143 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 10:06:51.40 ID:zhf7HOUQ00505.net
金ルアーが沢山刺されば補給は大丈夫そうだけどね

144 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 10:30:30.48 ID:b2ze3C+XM0505.net
GWもひどいくらい人いるね
ホテルとるのお早めに

145 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 10:59:10.34 ID:gsQUkdL200505.net
大阪って何もないつまんない田舎町だな
高層ビルとかも少なくてダサい

146 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 10:59:50.07 ID:Y3il02DGM0505.net
とカッペが

147 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 12:45:23.41 ID:EcXMwJtkd0505.net
今日の都内の気温で日向だと画面が真っ黒になるな
真夏の大阪じゃゲームにならないな

148 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 13:15:16.43 ID:Rz2Gnwcl00505.net
>>147
じゃけんサンシェードと空調服買いましょうね~

なんの冒険って話になるけど

149 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 13:21:43.61 ID:MtaWBqnY00505.net
今のスマホはほとんど有機ELだからね
夏の日差し下なら液晶の方が見えやすかったりする
最近の有機ELは頑張って改善してるけどまだ足りないかな

150 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 13:55:53.75 ID:pc9NqKmna0505.net
大阪はど田舎すぎる

151 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 13:59:49.87 ID:xK85lSqDp0505.net
>>145

【新宿・梅田】1キロ圏内 高層ビル比較
エリア 棟数  高さ合計
新宿   55   *8664.8m
梅田   71   10271.8m

152 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:04:15.97 ID:xK85lSqDp0505.net
1位 大阪 あべのハルカス / 300m
2位 横浜 ランドマークタワー / 296m
3位 大阪 SiSりんくうタワー / 256m
4位 大阪 府庁舎(さきしまコスモタワー)/ 256m

153 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:05:04.51 ID:hhyKcJcmr0505.net
梅田来たらチビるぞ、梅田の地下街なんて迷宮路だぞ

154 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:10:25.05 ID:Sjg/cmRIM0505.net
大阪イベントに参加できないカッペの嫉妬粘着がキモすぎる件
次スレからはワッチョイ必要かな

155 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:17:12.29 ID:q/8LIx0C00505.net
いやそいつ大阪スレに居付いてたやつ
都落ちして東京恋しいんだろ
今の仕事やめてさっさと東京に帰れよ

156 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:18:33.59 ID:q/8LIx0C00505.net
ちゃんと大阪スレでホストも調べてやったから
なんならワッチョイをIPまで付ければ確実にわかる

157 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:20:54.55 ID:c9Pxb1J/00505.net
変な荒らし湧いてる以上ワッチョイ賛成だな

158 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:25:32.88 ID:q/8LIx0C00505.net
多分だがこいつだろう
2022/12/07のレスがクズすぎる
https://i.imgur.com/xG8ph5D.jpg

159 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:34:56.64 ID:da/zq2bsa0505.net
お前らが都会だと思っている大阪はど田舎
梅田から数分歩いただけで兎我野や豊崎の片田舎に辿り着くだろ

160 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 14:57:53.28 ID:xK85lSqDp0505.net
文句あるなら来なくていいし

161 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 15:03:29.85 ID:XPsMq7+oM0505.net
東京でも渋谷や新宿の徒歩圏内に富ヶ谷とか落合みたいなショボいエリアがあるだろ
じゃあ都会はどこなんだという話

162 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 15:07:49.49 ID:hwCSG11/p0505.net
大阪駅に23-24番線が出来て更にダンジョンが迷宮化してるね

163 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 15:59:29.85 ID:pk65k5B3a0505.net
大阪が都会と思ってるやついる?
ヨドバシの2階外側通路とか屋根ついてないんだよ?
ルクア1100も狭いし

164 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:04:25.68 ID:u6jqY/gUd0505.net
そうか?
あべのハルカスから見た大阪は、大都会だったぞ

165 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:07:47.90 ID:Y3il02DGM0505.net
>>163
5年くらい前にやっと梅田きたカッペ?

166 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:13:56.26 ID:hDnLrsUWd0505.net
大阪楽しみやー
熱中症に気をつけて楽しみたい

167 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:21:18.62 ID:QA1FIghQa0505.net
大阪平野の景色は小汚いよ
雑居アパートだらけ
夜景も電気が少なくて暗い
明治時代みたい

168 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:32:13.16 ID:oUAleBQYM0505.net
それってあなたの感想ですよね?

169 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 16:32:54.73 ID:Y3il02DGM0505.net
明治を知る111歳爺さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

170 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 17:45:22.74 ID:uGFClDa4a0505.net
何が感想じゃ
だから何やねん

171 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 18:35:09.09 ID:BAKEpakM00505.net
>>163
大雨の時にでも来たんかな、なんでそこのピンポイントw
雨なら地下でヨドバシ行けばええんやで

172 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 18:50:01.06 ID:nkxKpQK6a0505.net
今日の万博公園は8時から花火なのでモノレール駅から中央広場、EXPOCITYは凄い人出でカオス

173 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 19:04:44.25 ID:BAKEpakM00505.net
>>172
花火今日か、忘れてたわ。ベランダから見る
公式見たら5/6は天候不順で中止になってるので今日だけ
それでよけいに混んでるのか

174 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 19:19:05.37 ID:c9Pxb1J/00505.net
混雑度合いが想像できんが身動き取れなくなるレベルと思っておk?

175 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 19:27:06.24 ID:MtaWBqnY00505.net
ttps://www.expo70-park.jp/other/livecam/

身動きはできるけどこれでポケgoとかはちょっとね

176 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 19:29:50.90 ID:nkxKpQK6a0505.net
>>174
公園内は花火大会チケット買った人しか入れないのでわからないけど、周辺はタダで花火見ようとする人で溢れかえってる

177 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 20:17:21.16 ID:h0c2qE9Bd0505.net
冷房完備の涼しいところしか活動できない
特に都会の暑さは異常
もうチケットも売り切れみたいだし
良かった良かった

178 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 20:23:38.79 ID:7xtCkIhtM0505.net
身体とスマホを真夏の灼熱から守りつつ
イベントで結果を出さなければいけないプレッシャーとも戰う3日間

179 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 21:43:49.59 ID:dJMN5ez400505.net
>>167
近鉄奈良線に乗って生駒トンネルに入る手前が夜景きれいらしい

180 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 22:59:00.22 ID:28BxDqWx0.net
毎回イベント参加してるけど、結局何の色違い取ったとか覚えてないし、後から見返すこともない。無理せず、その場の雰囲気を味わいながら楽しむのが良いんだよな

181 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 23:11:56.66 ID:Rz2Gnwcl0.net
>>180
疲労感だけ残ってホテルでぐっすり寝て、家帰ったら来年どこかなーってなるやつ

182 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 23:18:46.27 ID:e9vvZe9zM.net
次は福岡か名古屋だろうな

183 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 01:08:38.46 ID:ReqyhMXX0.net
レイドするならジムが多くておすすめの場所ってある?

184 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 05:09:36.39 ID:uk+s1lfo0.net
やまきにチャレンジしてみたいけど勇気がない

185 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 05:33:10.30 ID:wsQQhIKp0.net
レイドは大阪は北か南か大きな公園って絞られる
北の大阪駅はジムたくさんあるけどリモパス値上げとレイドポケモンに魅力なく成立しにくい状況で今時点の情報は大阪イベントで参考にならんと思うよ
エピックレイドが大阪駅周辺ゼロ設定だったし
運営が一箇所集中で苦情避けたいようだから金曜組情報待つわ

186 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 05:55:08.52 ID:8aa9iv2IM.net
今の流れだとまた孵化が目玉になりそう
孵化だと移動必須になるから
夏だと雨天とか暑い中でも体力が尽きない様にプレイする段取りが必要

187 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 08:03:45.33 ID:9f556Y270.net
エピックレイドは公園中心なので都心の駅はどこも無いです。
大阪駅の問題では無いでしょう

ちなみに孵化は、去年は色違いアップもレアも無かったです。
メラルバでもあればいいですが
孵化アニメーションが捕獲の邪魔なレベルかも

188 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 08:08:19.45 ID:wsQQhIKp0.net
>>187
知っとるわい
運営次第でレイド環境変えるから今どこが大阪イベントでレイドに相応しいかって言う質問には“現段階で答えがない”ってこと

189 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 08:17:01.43 ID:n/IAOFMwM.net
フォトボムでロトムの未実装フォルムが来るかもね

190 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 09:06:25.61 ID:CuuvJ9pPd.net
大阪・梅田はグラフロと駅前ビル周辺がレイドのメインだよ
北新地は西側に行くと厳しくなる

191 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 09:37:34.28 ID:t+OqqdUva.net
>>186
タマゴの為だけのチケットもあったしな
札幌の時もあったようやけど恩恵があったのかなかったのかは知らん
サニーゴヘラクロスはレイド、この間のホウエンのやつはタマゴ、あともう一個くらい卵に放り込んできそう
っていうかケンタロスどっちでもいいからやって欲しいわ、ケンタロスだけ出会う機会が無いから色違いが狙えん

192 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 09:41:41.60 ID:fJLov8Dar.net
タマゴ目玉はないと思うがな
レイドも復刻で不要だろう
野生のアンノーンの色違いと地域限定の色違いが目玉で ひたすらタップすべしなイベントになるかと

193 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 09:54:26.17 ID:8aa9iv2IM.net
アンノーンはお香オンリー
地域限定色違い狙いは孵化のみ

偽装スナイプ対策も兼ねて
たぶんこれで来るんじゃないの?
去年からリアルイベントこればっかだし

194 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:01:04.10 ID:YTLNM0lxd.net
アンノーンお香はやめて欲しいんだよな
気になって歩くのが疎かになる

195 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:01:05.88 ID:A+aD2znJa.net
実際ラスベガスの卵からの色違いどのくらいだったんだろ?
普通に半日やってりゃ3匹色違い出るくらいの確率やったんかな?

196 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:04:07.23 ID:fJLov8Dar.net
北海道は卵なんでおまけだったぞ
ひたすらタップすべしなイベントだった

197 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:05:34.80 ID:8aa9iv2IM.net
>>195
自分の場合1/10くらいで色違い出てたよ
ラスベガスとグローバル合わせてだけど

198 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:09:08.40 ID:8aa9iv2IM.net
コロナ明けでユーザーを歩かせたい意向なら孵化も仕込んで来ると思う
去年と今年は状況が全然違うし
リモートパスを規制した分孵化装置売りで補填してくると思う

199 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:31:18.67 ID:qQcKBfxma.net
去年みたいに0分ジャストで3分間だけアンノーン大量発生だろ

200 :ピカチュウ:2023/05/06(土) 10:51:32.02 ID:owXJoleVa.net
当日ホテルが取れなかった人は、男性なら梅田にある北欧館というところがサウナもあって宿泊できるからおすすめ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200