2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6/29-7/6】ヒードラン(マグマストーム)【晴れ, 雪 / 2145, 2681】

1 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:21:48.38 ID:SbUpaP4+d.net
https://pokemongolive.com/post/dark-flames-2023
https://pokemongolive.com/ja/seasons/hidden-gems/

伝説レイドバトル
「ヒードラン」
6月29日 - 7月6日
開始時刻:日本時間10時
終了時刻:日本時間10時


マグマストーム
レイドに登場する「ヒードラン」はスペシャルアタック「マグマストーム」を覚えています。

トレーナーバトル:威力65
ジムと「レイドバトル」:威力75

2 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:22:12.93 ID:SbUpaP4+d.net
過去スレ
【1/8~2/4】ヒードラン 3匹目【晴れ, 雪 / 2681, 2145】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580051723/

3 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:23:39.69 ID:IX8GAbgEM.net
次ヒードランか
29の朝ウツロイド全力だな

4 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:23:41.82 ID:SbUpaP4+d.net
みんぽけ

(解析情報)マグマストームの技性能が判明!
ヒードランの専用技「マグマストーム」の技データが追加されました。

https://twitter.com/pokemongo_db/status/1671749289180299264
(deleted an unsolicited ad)

5 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:24:47.22 ID:SbUpaP4+d.net


CP 攻撃 防御 HP ほのお
4038 275 211 205 第5 レシラム
3863 239 244 214 第2 ホウオウ
3754 251 213 209 第4 ヒードラン
3632 264 189 198 第5 ウルガモス
3628 252 216 190 第6 ボルケニオン
3473 235 171 251 第2 エンテイ
3465 251 181 207 第1 ファイヤー
3297 315 148 142 第7 ズガドーン
3268 271 182 155 第5 シャンデラ
3265 210 210 225 第5 ビクティニ
3132 247 172 181 第4 ブーバーン
3105 263 114 233 第5 ヒヒダルマ
3059 230 189 181 第6 マフォクシー
3029 246 179 163 第1 ブースター
3029 227 166 207 第1 ウインディ
3018 238 163 190 第8 エースバーン

6 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:34:22.79 ID:SbUpaP4+d.net
闇に揺らめく炎
日本時間2023年6月29日(木)10時から2023年7月2日(日)20時まで

イベントボーナス
レイドバトルで獲得できるXPが25%増加。
レイドバトルで獲得できる「ポケモンのアメ」が3個増加。
トレーナーレベル31以上のトレーナーは、レイドバトルで追加の「アメXL」1個を獲得できます。

7 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 07:52:14.96 ID:PhHH/xiNd.net
現地レイド参加ボーナスのXL+XL1個なのか?

8 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:17:08.47 ID:LArFnVTE0.net
マグストは特別な技じゃないの?

9 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:22:47.32 ID:Qx8STrYid.net
>>7
たぶ今現地レイドでもらえる報酬XL3個が4個になるんかしら


>>8
既存のヒードランに覚えさせるにはすごい技マが必要かと
レシゼクの特別技と同じく

10 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:27:55.56 ID:846Y82/lr.net
以前はよく見たけど伝説増えすぎて出番激減

11 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:38:47.91 ID:LArFnVTE0.net
>>9
ブログに特別な技の記載ないのに特別な技だったことってあるの?

12 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:40:51.39 ID:XFFpnXfXa.net
アルセウスは宇宙を創造した
そしてディアルガは時を作り、パルキアは空間を作りだした
同時期に生まれたギラティナは、この世の裏側に住み着き、その世界を守護している
三匹の神、ユクシー、エムリット、アグノムはそれぞれ知識、感情、意思の尊さを人々に伝えた
ダークライは人々に悪夢を見せ、三日月の化身クレセリアはその悪夢を消してくれる
古代人によって封印されたレジアイス、レジロック、レジスチルを従えるレジギガスは大陸を動かした
花畑のシェイミは人々に感謝の心を伝えた
セレビィは時を自由に渡り歩く
飛び去った後に虹が出来るというホウオウは
カネの塔で焼け死んだ3匹のポケモンを哀れみ、3匹を蘇らせ、スイクン、ライコウ、エンテイを生み出した
スイクンはどんなに汚れた水も清めてしまう、ライコウは雷を自由に呼び起こす、エンテイの咆哮で火山が噴火する
そして、渦潮の中にひっそりと潜む海の神ルギアが従える3匹の鳥ポケモンはファイヤー、フリーザー、サンダー
ファイヤーが訪れれば春が来る、フリーザーは冬を呼ぶ、そしてサンダーが飛び去ったあとは雷が鳴り響く
海の皇子マナフィは世界中の海を泳ぎ回る
ジラーチは人々の願いを叶えると言われている
また、デオキシスは宇宙ウィルスがレーザーを浴びて突然変異で誕生したと言われる地球外生命体である
ラティアスは光を屈折させて幻覚を見せ、ラティオスはジェット機よりも早く飛行する
かつて、地上、海底を支配したと言われる超古代ポケモン、グラードンとカイオーガが復活すれば大災害が起きる
その災害を静められるのは、同じく天空の超古代ポケモン、レックウザだけである
そして、世界で最も珍しいと言われる幻のポケモン、ミュウの遺伝子から作られたミュウツーは最も邪悪な心を持つ
一方、ヒードランは天井に張り付いていた

13 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 08:45:27.97 ID:2DanI2VWa.net
ヒードランはほぼ予想できてたな
あと1年以上来てないのは3犬か

14 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 10:10:28.19 ID:/c1fIULaa.net
ヒードランが最も輝くのはロケット団ザコ狩り

15 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 10:35:39.48 ID:85qdUgYWa.net
霊獣おっさんもしばらく来てないけどわりと最近コピペの方やったからどうなんだろう

16 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 11:23:06.89 ID:msOJEPGt0.net
CP 攻撃 防御 HP ほのお
4038 275 211 205 第5 レシラム
3863 239 244 214 第2 ホウオウ
3844 281 196 190 第9 テツノドクガ
3754 251 213 209 第4 ヒードラン
3632 264 189 198 第5 ウルガモス
3628 252 216 190 第6 ボルケニオン
3473 235 171 251 第2 エンテイ
3465 251 181 207 第1 ファイヤー
3457 269 221 146 第9 イーユイ
3297 315 148 142 第7 ズガドーン
3268 271 182 155 第5 シャンデラ
3265 210 210 225 第5 ビクティニ
3209 234 185 198 第9 グレンアルマ
3172 239 189 181 第9 ソウブレイズ
3145 232 165 216 第8 ヒスイウインディ

17 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 11:25:29.38 ID:msOJEPGt0.net
CP 攻撃 防御 HP はがね
4979 332 240 192 第8 ザシアン(剣の王)
4172 250 292 192 第8 ザマゼンタ(盾の王)
4080 270 225 204 第8 ディアルガオリジン
4038 275 211 205 第4 ディアルガ
4035 255 191 263 第7 ソルガレオ
3791 257 228 190 第3 メタグロス
3754 251 213 209 第4 ヒードラン
3677 323 182 139 第7 カミツルギ
3615 246 225 190 第7 マギアナ
3614 238 203 225 第9 ドドゲザン
3599 226 190 264 第7 メルメタル
3517 252 190 202 第9 サーフゴー
3422 227 216 207 第9 テツノワダチ
3353 252 199 174 第5 ゲノセクト
3320 211 255 190 第8 ヒスイヌメルゴン

18 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 14:30:14.79 ID:Neg5a1IHa.net
この流れだと8月のクレセリアも原作限定技追加でハロウィンはダークホールダークライかな
ディアパルは来年のシンオウツアーまでお預けだろうけど
>>13
3犬の復刻ジョウトツアーの1日限定だったから最後にレイドアワーあったの2年以上前か
エンテイ以外限定技ないから後回しにされてる感

19 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 16:11:26.42 ID:4qM+nMk20.net
スレタイが秀逸だ。
スレを開くまでもなく、知りたい情報を先取りできる。
(´・_・`)

20 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 16:38:49.27 ID:1hpkvTyG0.net
こおり、くさ、はがねなどのロケット団
カミツルギなどのレイド
出番多めの印象

21 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 17:00:27.19 ID:oooFrZhEa.net
去年6月~今年6月とGOフェスで3犬と3霊獣とゲノセクトの無炎水以外は全部復刻されたとは思う
基本的に年1週間ずつなのにカツカツだな

22 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 17:11:02.42 ID:e+SHgufHa.net
やはりヒードランだな耐久が違う

23 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 17:26:34.14 ID:l85hKc+c0.net
なつい

24 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 17:33:36.33 ID:vqPjhZ2aa.net
くさむしはがねロケット団でまともにダメージ食らうの
いわくだきカイロスしかいないから楽でいいね

25 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 17:50:07.44 ID:GfvtIO2td.net
ゲージ技早くうてるようになるからロケット団用さらに便利になる

26 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 18:06:55.67 ID:e+SHgufHa.net
ゲージ技のぐるぐるすら面倒だからくさむしこおりロケ団はクロフレレシラムかなあ
はがねは影カイリキー控えレシラム

27 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 19:18:57.51 ID:bv8Bu57+0.net
マグストもうちょい強くてもよくね?と思わなくもない。
どうせラグに手も足も出ないだしさぁ…

28 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 20:10:23.08 ID:qSfTc5s60.net
ヒードランでラグに立ち向かう事自体が間違いでは?

29 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 20:41:17.60 ID:l9eKpAuNa.net
ヒードランはディアルガ、トゲキッス、メタグロス辺りを相手にするためだわな

30 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 20:43:42.41 ID:ECTXe5uM0.net
pvpで使うならマスターかファンタジーカップ(竜鋼妖のみ参加可能)向きだな

31 :ピカチュウ:2023/06/23(金) 23:26:52.26 ID:ZOJb0fw90.net
ここまでスレタイおじさんなし

32 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 02:27:57.14 ID:VAJXt/Fyd.net
>>29
ディアルガはそこまではっきりと有利ってわけじゃないし
グロスもメルメもシールド差次第で負ける
有利な相手が少ない割に有利でも危なげだったがマグマストームで変わるかな

33 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 07:54:42.03 ID:FmHFXok/0.net
メタグロスには地震で一方的にやられるだけのような…

34 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 09:15:39.24 ID:ZjNm4PC4M.net
シーズン1の頃メルメタル代わりに使ってたけど
明確に有利な相手がキッスぐらいしかいなかったね

35 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 09:27:11.39 ID:o0SwSl7a0.net
>>33
かえんほうしゃの方が2ターン早く撃てる
そもそも技1のダメージが全然違う上にコメパンを無視できるのは大きい

36 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 10:06:27.85 ID:van/wAsB0.net
地味にホウオウとかルギア、イベルタルあたりにエッジあてられるのも偉い

37 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 12:36:58.96 ID:PecycNvkM.net
こおりロケット団のラプラスが来てもみすでっぽう来なけれゃストーンエッジで殺せる

38 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 13:56:35.96 ID:CfhHNoLu0.net
そんなのわざわざゴキブロス使わんでもルカリオで撲殺すればええやんか

39 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 13:58:11.51 ID:xJjJqtLS0.net
氷ロケ団はシャドウカイリキーでゴリ押しっすわ
2番手甘えるアロキュウは事故と割り切る

40 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 14:15:59.82 ID:fVx9uaRnr.net
GBLでは強そうだがゴキブリ使わんでもレジェいけるからどうでもええ

41 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 14:40:54.14 ID:Q0JcCPMZa.net
氷は技解放バシャーモで全対応できる

42 :ピカチュウ:2023/06/24(土) 15:14:53.15 ID:rR8XGCyn0.net
氷ロケ団はコバルオンで楽勝だなぁ…
っていうか格闘不利のヤツは全部コバルオン1匹で済むという…ww

43 :ピカチュウ:2023/06/26(月) 00:53:12.51 ID:tp+Jm5Bj0.net
技1カウンターみたいな技きたら本気出す

44 :ピカチュウ:2023/06/26(月) 15:29:31.19 ID:uLXqhMBt0.net
>>42
ルカリオより楽?
HPは何分の1くらい減る?

45 :ピカチュウ:2023/06/26(月) 16:32:56.06 ID:s5cQ49s8d.net
ロケ団はHPの残りよりゲージ技のグルグル回数少ない方が好き
そういう訳で氷は炎牙クロフレレシラム控え影カイリキー

46 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 06:16:25.98 ID:IsxH3uFx0.net
>>44
カウンター族の方がいいですよ
カイリキーのカウンターで2つ倒して最後爆パンが早い

47 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 07:53:16.25 ID:dA077Z65M.net
氷ロケット団にはメタグロス使ってるけど少数派か

48 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 10:31:40.44 ID:sgIkJNFhd.net
>>46
アロコン来たら遅いじゃんカウンター
炎牙ならアロコンも焼けるしユキカブリの処理も早い

49 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 13:35:39.12 ID:ZH9Vs/7N0.net
>>48
クロスフレイムはパルシェンどれくらい削る?

50 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 15:15:40.27 ID:wNtSUQCo0.net
ケツにいるラプラスで替えるのめんどいからカウンターでやってる

51 :ピカチュウ:2023/06/27(火) 16:56:53.07 ID:DN1PG9vWd.net
>>49
パルシェンならクロフレより技解放して流星群のが削る
ギリギリ倒しきれないくらい残るので、影カイリキに後退&後退硬直利用して倒しきるとゲージ技1発でおk
ラプラスは流星群でも無理なんでクロフレ2発で倒すけどゲージ技2発撃たないとラプ倒せないのは爆パン連中もそうなんでレシラムが結果的にゲージ技回数最小かつ最速
もちろんレシラムはムキムキ

52 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 03:01:16.45 ID:XJmgS72ap.net
マグマストームとは別に今シーズンで技2にだいちのちからをもらっているので、レイドで同わざが飛んできたらほのおタイプ持ちはドカッと食らいそう

53 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 23:10:18.95 ID:zsxrAeev0.net
マグマストーム欲しいけど
なんで1週間で終わるねん
レジエレキとか倍なげーのに
(´・_・`)

54 :ピカチュウ:2023/06/28(水) 23:26:11.38 ID:vPBfgYl/0.net
レイド期間終わってから手持ちの100にすご技使うだけだからどうでもいいわ

55 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 00:43:02.53 ID:JNv/oqiD0.net
このペースだとすご技がなくなる

56 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 07:22:48.20 ID:AQ5pBVbv0.net
大地康雄のでこからストームなマグマビームが照射される脳内イメージ

57 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 07:36:17.72 ID:EdSTyoS8d.net
100にスゴ技使って終了
無料パスはメガヤミラミ、麦芽メスに突っ込みます

58 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 07:43:57.49 ID:e7E2ECcZ0.net
メガヤミラミは使うことあるの?

59 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 08:44:38.81 ID:R7uWwyTzd.net
>>58
悪ゴースト両方のアメ稼ぎたいときに使える

60 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 09:06:53.91 ID:e7E2ECcZ0.net
>>59
そんなにエナジー貯める必要ないよね

61 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 09:08:27.30 ID:D9Dw7Zjnd.net
ないと思うならやらなきゃええ

62 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 10:19:56.31 ID:vGY55/IG0.net
メガブーストした時のxl恩恵が実感出来ないわ

63 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 10:24:45.51 ID:JNv/oqiD0.net
5玉一個も出ない
なんじゃこれ

64 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:12:28.03 ID:dOeSLIwlpNIKU.net
一発で色違い99出ました
先日もウツロイド100一回で出たけど、離れようとするユーザーを引き留め操作してないかと疑ってしまう

65 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:15:29.53 ID:QgQatdgldNIKU.net
手持ちの100をすご技でマグマストーム変更できた
終了

66 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:33:43.64 ID:MDB3AxFGMNIKU.net
火のしたっぱ出なくて詰んだ
気球もノーマルで草w

67 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:52:14.57 ID:zD12VVuodNIKU.net
リモートでメガヤミラミ倒したら
倒した時の報酬にヤミラミのアメXL+1があった
今回イベントのアメXL1個追加はリモートレイドも貰える模様

68 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:52:53.89 ID:4oSGHKth0NIKU.net
リモートでも報酬でヒードランの飴XL1個貰えるんだな
イベントボーナスでこれだから現地だったらもっとくれるのか

69 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 12:54:27.86 ID:vGY55/IG0NIKU.net
現地も同じ

70 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 13:02:24.51 ID:/6rQb41rdNIKU.net
現地はXLデフォの3に+1で4では?

71 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 13:04:28.12 ID:vGY55/IG0NIKU.net
4だった

72 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 14:56:24.68 ID:dT2EOl+JaNIKU.net
ヒードラン見事に捕獲失敗した

73 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 17:27:55.72 ID:yk6Gs6F80NIKU.net
このゴキブリ捕獲率悪すぎ

74 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 17:32:38.51 ID:/6rQb41rdNIKU.net
ロケット団でマグマストーム使ったがエフェクトいいやんw

75 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 17:37:16.80 ID:V/pWHAZK0NIKU.net
ゲンシグラードンをケツに入れてPL40ガブ辺り集めたらソロで行けそうなんかの?

76 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 18:26:20.29 ID:VRpWyNrnMNIKU.net
先頭で使えよw

77 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 18:51:13.13 ID:4yx6yhOg0NIKU.net
晴天時にゲンシグラードン&PL50シャドウガブ艦隊ならギリいけるからソロ行って来い

78 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 18:56:49.58 ID:KQ3hrj940NIKU.net
マグマストーム3ゲージで捗るな
2週間やれ
(´・_・`)

79 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 19:02:27.89 ID:/6rQb41rdNIKU.net
>>76
ゲンシは場に出さないでスタメン6体の中にいるだけで攻撃ブーストがかかるからじゃね

80 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 20:17:18.01 ID:oLtb/X9NaNIKU.net
>>75
ソロは無理だけど2人で100秒は残る

81 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 20:25:24.94 ID:dbgQYzVZ0NIKU.net
>>79
それ試してみたけどブーストマーク出なかったんだよね
先頭で使って死んだ後はずっとブーストかかってたけど

82 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 20:35:46.16 ID:L3TETjTcaNIKU.net
だんがいのつるぎエグいダメージ

83 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 21:10:06.68 ID:V/pWHAZK0NIKU.net
ド田舎で見えるジム3つしか無いから出るまで時間かかったけど今さっきやっとヒードランやれた
俺みたいな雑魚にはソロ無理だったわw
ゲンシグラードンに夢見すぎてた

先頭に置いてたら死体でも効果のるの?
結局ソロじゃ無理だったし図鑑埋めて満足の嫁スマホ借りて2台で35秒残しでどうにか勝てた
ボックスが遺体安置所になってメチャクチャ怒られた

84 :ピカチュウ:2023/06/29(木) 21:16:10.35 ID:R0wvFKzZ0NIKU.net
複垢が発動したゲンジブーストだけが本垢に乗る

85 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 00:29:03.38 ID:xsuj1z4Aa.net
ゲンシの効果なんてその端末でちょっと調べたらすぐ出てくるのにそれすら出来んのか

86 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 06:38:52.22 ID:5sHsmaqYa.net
スレタイが秀逸だ。
スレを開くまでもなく、知りたい情報を先取りできる。

87 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 06:42:34.32 ID:5sHsmaqYa.net
いいポケモンを捕まえなさい

88 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 07:25:01.18 ID:E5i+nuxW0.net
2140が出たけど逃げられちった。100じゃないだけましか。

89 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 09:08:33.78 ID:Q55Mvu1za.net
>>87
こんな所にまで波及がw

90 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 09:10:18.25 ID:Ahp0dQWed.net
ジーニーはバクガメスだけ大人気だな
ヒードラン、ヤミラミはもうオープンロビーで閑古鳥

91 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 09:18:34.34 ID:FZVbSZtbd.net
マジかよゲンシグラードンブーストかけて6垢マグストヒードラン盆踊りがジム攻めガチ案件なのに
確かにやってるの俺だけっぽいなバクガメスとかいうゴミよりよっぽど使えるのに

92 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 09:19:06.65 ID:Q55Mvu1za.net
ブサ亀レイド、昨日は職場の遠くの方で2,3度見かけてそれなりに人入ってたがそれ以外見てないな
リモパはフレンドと遊ぶ時しか使わないから見ても入らないし、フィールドリサーチで取るからいいや

93 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 11:54:18.76 ID:i6HlNSk0a.net
ヒードランレイドマジでどこにも無い
クソ遠いジムに1つしか見てないわ

94 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 19:01:42.54 ID:aC/LoMH5a.net
これ天候も大親友もメガもゲンシカイキも何もなくても
2人でギリギリ勝てるんだな

95 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 19:53:30.04 ID:SltgirOY0.net
地面二重弱点だから2人で倒せるね
エナジーに響くメガと違って球数にしか影響ないから時間と戦力があるなら少人数でも抜けられづらいはず

96 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 20:07:27.18 ID:T0H+viO40.net
なんでこんなにレイドが少ないんだ
リストラの影響なのか?

97 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 20:35:17.66 ID:iH8jWmwn0.net
>>83
サブ垢と本垢の2垢でやってきたが90秒残しだったな

全部、断崖グラードン
サブ垢は強化無しのレイドで捕まえたのそのまま流用
ウツロイドからメンツ変えずにそのままだがウツロイドより早く倒せるな

98 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 23:18:10.18 ID:OH2FN7hfd.net
強風だったから突撃したけどブースト掛ってなくてがっかり
属性をバクガメスと勘違いしてたわorz

99 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 23:43:03.84 ID:j3w6APr7M.net
倒しやすさ捕まえやすさGBL向け(ドランは関係ないけど)やら考えたら
ブーストなんてかからんほうがええやろ

100 :ピカチュウ:2023/06/30(金) 23:56:48.98 ID:WyKV4Jnxa.net
エアプか?
晴れだとこっちの地面技も強くなるから倒しやすさでも晴れブ有難いだろ
この時期に雪降ってる日本じゃないとこの話してるのならすまんが

総レス数 193
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200