2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10月26-31】ハロウィンイベント2023 パート2【GOロケット団占拠】

1 :ピカチュウ:2023/10/22(日) 18:30:38.87 ID:uYyXmZTz0.net
⚡開催期間
10月26日(木)10:00〜10月31日(火)20:00

✔ハロウィン仕様のピカチュウ、ゲンガーが初登場
✔ゾロアの色違いが初登場
✔タイムチャレンジ
✔衣装を身にまとったポケモン捕獲時のアメボーナス
など
https://i.imgur.com/NjjDZHS.jpg
https://i.imgur.com/sbwNcdy.jpg


「GOロケット団占拠」の詳細が発表されました🚀

⚡開催期間
10月26日(木)10:00〜10月31日(火)20:00

✔サカキがシャドウレジギガスを使用
✔伝説シャドウでシャドウルギアが登場
✔したっぱからも色違いが出る場合あり
など

https://i.imgur.com/qApEKMJ.jpg

part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1697468535

2 :ピカチュウ:2023/10/23(月) 17:20:27.12 ID:lCAEXvIY0.net
今日は星3レイドでわざマシンスペシャルめっちゃ出たわ

3 :ピカチュウ:2023/10/24(火) 10:21:41.16 ID:Qabs9Gd+0.net
フォッコ捕まえて12月にブラストバーン覚えさせよう

4 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 05:37:33.16 ID:8twsNnV80.net
負かすと広島弁が口をついて出る下っ端(男)
なんでじゃ

5 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 06:35:14.82 ID:NZf1/gch0.net
シャドウレイドやりたいけど出るのはムウマばっかりなんやろね
シャドウワンリキーも全然おらんし

6 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 11:42:41.94 ID:oMpJct+Y0.net
帽子ポッチャマとかもう毎年毎年お腹いっぱい

7 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 13:58:02.44 ID:zuMx82Jf0.net
コスも使い回しかなり増えたな他も全体的に手抜き

8 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 15:10:36.08 ID:WheR1B8v0.net
なんかロケット団さ
もう疲れたのかあまり動かなくなったよね

9 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 19:52:50.18 ID:xa7dw6tL0.net
ためてるロケットレーダーでレザギガス取れるかな

10 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 21:11:34.27 ID:hM6alLz50.net
シャドウワンリキーは明日の9:59までに乗った卵で終わりか

11 :ピカチュウ:2023/10/25(水) 23:12:04.21 ID:AIBqLBih0.net
7km卵は継続なのか?元に戻るのか?

12 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 08:53:45.06 ID:xkr4nbwt0.net
>>11
10時から戻るみたいだな
その前に空きが出来るといいけど

13 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 13:25:36.28 ID:AT9FHOTC0.net
ゲンガーの頭に付いてるのおにぎりと何コレ?

14 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 13:35:04.80 ID:goHnZMM80.net
おにぎりたくわん帽子
https://i.imgur.com/VYGZ9lK.png

15 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 15:43:58.00 ID:AuOiJ9dw0.net
パート1とは何だったのかと言うレベルでボクレー普通に沸いとるな
マジで前座にもならない最低のパート1だったがパート2は結構楽しいわ
新規シャドウ漁りがメインだけど

16 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 16:25:17.21 ID:8F/TQWKp0.net
ロコンぺかった
黄色~

17 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 16:30:04.35 ID:eht6j9SU0.net
シャドウゴースかっけーな

18 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 16:48:01.74 ID:yA9BbS9o0.net
ゾロアの色違い出やすい?

19 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 17:42:24.97 ID:goHnZMM80.net
今日はゾロア3匹出たけど全部通常色だった
したっぱ戦は33回したけど、モグリューとゴースが1回ずつ、ドジョッチ2回以外はいつも通りだった

20 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 17:48:09.28 ID:G8Gu4F4/0.net
フィールドのシャドウレイド中のジムというジムから下っ端がこっち見てるの笑える

21 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 18:12:52.84 ID:CN67DZGC0.net
ミニリュウ!ヤミラミ!まで文句なしなのになんでマダツボミなんだよ
毎回ハズレ枠作らないと気が済まんのか

22 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 20:50:47.76 ID:AoSOSv9m0.net
ゲンガーの色違いどこが色違いなんだよ
もっと分かりやすい色違いにしろ

23 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 21:11:17.91 ID:+T4ScGqZd.net
色違いの配色文句は株ポケに言え定期

24 :ピカチュウ:2023/10/26(木) 22:23:46.21 ID:odbntQld0.net
去年出せなかった色バケッチャようやく光ってくれたわしかも特大
ようやく肩の荷がおりたが紫ゾロアークも欲しいぜ

25 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 00:06:33.65 ID:JjXiERmzd.net
シャドウワンリキー、ハロウィン後に復帰せんの?

26 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 01:10:25.30 ID:OIHS4AJfd.net
ハロウィン最終日、ゾロアにみんなでマスボを投げようイベントなんてあったら面白そう

27 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 06:28:45.38 ID:YJZrd/1q0.net
5分後にダークライなのに更地…

28 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 11:23:26.09 ID:PnqaKUcvd.net
これゾロア相棒にしたら捕獲しなくてもタップするだけでサクサク進むの?

29 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 13:03:34.75 ID:k1asmuuad.net
ゲンガーもおにぎりなんかじゃなく初期のネジが刺さったやつとかにすればもう少し盛り上がっただろうに
バケッチャもハロウィン1、2とコスなしじゃさすがにもたんよ

30 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 15:01:39.95 ID:0lJ5gIM00.net
>>21

31 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 15:33:32.75 ID:b6u3m/Rjd.net
というかパート1から出しておけよ、コスゲンガー

32 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 16:31:53.86 ID:gQ7XTkNs0.net
>>22
メガシンカさせてみ

33 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 16:32:00.40 ID:gQ7XTkNs0.net
>>22
メガシンカさせてみ

34 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 16:34:09.27 ID:yUyCUOgR0.net
したっぱの当たりは何タイプ

35 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 16:37:24.39 ID:55vHDwC5d.net
炎と岩と地面を集中的にやってる

36 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 16:46:54.78 ID:/H8OkIaW0.net
朝リモートフレンド達にレイド招待しようと思ったらシャドウレイドだらけでできんかった
リモパフレンドとの合流をどこまでも阻害しおって〜〜!

37 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 18:10:13.16 ID:FtU7tbeZ0.net
岩がほぼイシツブテ

38 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 22:07:50.15 ID:byuaUt0o0.net
サイホーン狙いで始めたら1戦目で151415のモグラがきた
サイホーンで欲しかった

39 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 22:09:01.30 ID:UzODhTMGd.net
イベント、後半にいろいろと詰め込み過ぎ
色違い、ロケット団等
明日、明後日はシャドウルギアレイドあるし

40 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 22:30:41.54 ID:89jR02Kf0.net
そもそもあんな短期間のイベントを前後半に分ける必要などなかった

41 :ピカチュウ:2023/10/27(金) 23:05:26.38 ID:30eM7fwP0.net
151415とか10進で書く人めずらしいな
16進数にすれば半分ですむうえに見やすくなるのに

42 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 00:02:39.02 ID:tV1IrBQ40.net
今日一日でボクレーのイロチ野生で二匹捕まえたぞ
必死にいくつもポケスト回したり進化させてたのは何だったんだ

43 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 01:49:28.93 ID:sPDhi+XH0.net
ロケット団たち負けた時のアヘ顔がなくなっとる残念

44 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 10:29:20.72 ID:FxOLXAO30.net
めざ闘シャドウレジギガス強かったりする?

45 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 12:37:05.27 ID:7fQqn5H20.net
遠くのポケストにボーっと突っ立ってるサカキが見えるようになってるんだがこれが仕様?

46 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 12:41:25.04 ID:mmCZdisJd.net
バグ

47 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 13:59:54.56 ID:qO1WA7qE0.net
ルギアがいるだけ

48 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 14:45:18.76 ID:PP2di1bv0.net
10進で 151415
16審で? ついでに2進で? お願いします

49 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 15:04:01.64 ID:y5znqwqbd.net
FEFって老眼には結構読みにくいw

50 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 15:59:01.17 ID:Dz/m0WZN0.net
>>48
1111 1110 1111

51 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 17:57:07.66 ID:BrJFfcYV0.net
Fire Emblem Fates の略だぞ

52 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 17:58:36.37 ID:jz8JNC9V0.net
フレンドコードかな

53 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 18:44:46.05 ID:WYIKD8KH0.net
>>49
高齢化が進んでるモンゴー村では大事な視点

54 :ピカチュウ:2023/10/28(土) 19:19:07.59 ID:fxj4whYA0.net
>>1
道頓堀と一緒で、いちいち地上波が報道するから映りたい馬鹿が集まる。

55 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 08:12:44.43 ID:M0l0GiZv0.net
帽子ヤミラミ一向に復刻せんな
ポッチャマは3年連続で出てるのに

56 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 08:12:48.30 ID:M0l0GiZv0.net
帽子ヤミラミ一向に復刻せんな
ポッチャマは3年連続で出てるのに

57 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 08:13:20.05 ID:M0l0GiZv0.net
連投すまん

58 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 09:25:44.67 ID:ZgC9eCUx0.net
3回目が許せん

59 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 11:00:01.14 ID:G1QB8el6d.net
Sコスロコンおらん

60 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 12:27:39.06 ID:Z1d2YXTw0NIKU.net
急に野生ボチを出し始めたぞ
なんや、ナイアン
アバウトもすぎてるぞ

61 :ピカチュウ:2023/10/29(日) 19:07:17.10 ID:6hOK2tesdNIKU.net
>>59
火もなんか少ないしドンメル>ろうそく>狐
知ってた

62 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 06:42:52.84 ID:hNyHCqYx0.net
ゾロアくそ捕獲してんだが
まったくピカんねえなあ〜
青モヒカンほすいのに〜
(´・_・`)

63 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 06:48:24.71 ID:ExJZ23jD0.net
焦ピカ1匹目来たわ、期間オス・メスはきついな
メインは、青ゾロ狙いの徘徊なんだが存在するのかw
そういや、メス出率上がったな、去年は、捕獲しまくっても1匹だった

64 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 14:03:11.40 ID:l0vxfWYc0.net
マジでこっちを1週間やれよなあ…
糞みたいなパート1の方が長かったとか嫌がらせにも程がある

65 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 15:12:36.85 ID:GMSW6M6wd.net
いつも通り初日には大量にいたゾロア全然見なくなったな
色違い狙いたいなら初日にガチれって事か

66 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 15:43:36.91 ID:uDy0LgiJ0.net
相棒オリーニョでゾロアが化けた奴が出てくるけどバナナ使ってないのに威嚇もジャンプも一切しない
この前のイベントで出てたミニーブも威嚇ジャンプ無しだったしこの系統って一切動かん設定なのか
ベロリンガとか違う奴に化けてる時は普通に威嚇ジャンプしてくる

67 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 16:02:46.13 ID:+zGResyhd.net
>>64
>>40

68 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 16:24:37.19 ID:tWZayYcz0.net
ピカカスオスメスサクッと光ったけどリオル31匹孵化して1匹も光らんかったの許さんぞナイアン

69 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 16:53:11.97 ID:jgdHRa/k0.net
ワイはパート1、2延々とバケッチャをタップして光ったのはコス普通サイズ一匹だけや
見つけた数が去年までの分サッピイても1/2700やで

70 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 20:31:32.49 ID:v4f86v5L0.net
>>69
不思議だなー
こっちは複垢でボクレーゾロア全く光らず
3時間やった末にバケッチャ一匹

71 :ピカチュウ:2023/10/30(月) 20:35:24.34 ID:7IRLR8kF0.net
なんも光らんがゾロア交換100の2匹目

総レス数 106
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200