2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仙台】Pokémon GO Fest 2024【マドリード・ニューヨーク】

1 :ピカチュウ:2024/03/07(木) 23:41:36.31 ID:lHM+evrs0.net
取り急ぎ

511 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 07:17:46.08 ID:sVHDwII00.net
【鳥山明】 接種後、増えた、ターボ癌 【タラコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1709939661/l50
https://o.5ch.net/22qwf.png

512 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 12:29:49.80 ID:/usJ7seq0.net
>>510
海外で直接見た事がないからいい加減な言い方かもしれんけど熱は下がってる気がするんよな
やる人はやるけどやらない人はとことんやらない、0か100の世界な気がする
一方の日本は辞める辞める言いながらダラダラ続けてる人多そうだし

513 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 13:01:57.69 ID:gTaHe2DN0.net
七北田公園から徒歩20分ぐらいにラブホは2軒有るよ

514 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 13:27:59.05 ID:gTaHe2DN0.net
格安宿泊施設情報
仙台市郊外の秋保温泉(あきゅう)という所にロッジ村が有るよ
一棟貸切で6人ぐらいで3万ぐらいの所が有るよ寝具温泉付き
多人数で行く人は最後の手段で
大学のサークルの合宿とかで使われてるね

515 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 13:37:00.26 ID:kZWnwB+ur.net
どうせ払うのになんで速攻チケット宿乗り物押さえないの?

516 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 20:59:18.20 ID:swSKJ0ip0.net
ホテルやべーな
一般的な値段のビジホ壊滅wカプセルでも1泊1.7万しやがるw
おさえといてよかった

517 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 21:41:14.02 ID:7TVys94Wd.net
ネカフェないの?
行く前田舎と思って仙台は行くととても大きい
フェスタって宿や観光でゆっくりできない
石巻ラプラスとか初期イベントは特別感たっぷり
大阪は1年以内課金でどこでもポケモン入手できた
特別オプションは大阪城背景は知る人ぞ知る世界

518 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 21:45:47.88 ID:oOkvPQwo0.net
ネカフェはあるが満席だった場合野宿になるけどそれでいいのか

519 :ピカチュウ:2024/03/17(日) 23:54:12.51 ID:DZtWCyuE0.net
こういう時ってここぞとばかりに値段上がるけど事前に連絡(町内の回覧板的な)があったりするんかな?

520 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 04:11:39.47 ID:txkzs7Vy0.net
>>519
発表あってすぐ予約したけど
日にち跨いだら値上げ組とそのまま組に分かれてた
翌日には主な所は消えて、戻りが2回くらい出たくらい

521 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 11:51:07.90 ID:jDwRPvzR0.net
>>517
今度は青葉城背景か

522 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 12:23:07.62 ID:waCqBlQQd.net
大阪行ってないんだけど背景ついたポケモンってどのぐらいの確率で取れた?

523 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 12:50:08.51 ID:jDwRPvzR0.net
1/5くらいだった印象
偏りあるから出ない垢は出ない

524 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 13:28:41.64 ID:LDvSUZDg0.net
>>519
不正競争になるから多分知らないと思う
多くのホテル予約システムには特定の日に予約が集中すると値段を自動的に上げる仕組みがあるからそれかな

525 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 14:20:24.54 ID:O+19wRMs0.net
ネット上に出てる予約枠はそのホテルの一部分でしかないってのと
そりゃ予約ペースが上がれば値段上げるやろな

526 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 14:22:01.61 ID:VYKqfeN60.net
もういっそレオパレスとかで敷金礼金不要の部屋を一ヶ月借りたほうがいいんじゃね

527 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 14:47:16.26 ID:1bovYIBW0.net
>>523
そんなに高くない
1/10くらいで公園内は高めだった?

528 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 14:53:05.25 ID:1bovYIBW0.net
>>526
1ヶ月とか出鱈目割高
光熱費別やし清掃費やら何やらに契約とか手間掛かる
ネカフェのマンスリーなら7万くらいで行けないか?
ちなみに都内だと完全個室で9万くらい
いちごなら3万くらいw

529 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 23:16:10.41 ID:q6HFoA1Y0.net
複垢位置偽装の達人poketue5
口癖 俺は複垢否定派の青だ!
   ジムに置くのはいつから許可制になったんですか??
   うちのかみさんが〜(とっくの昔にいないのになぜか彼のストーリーに度々登場してくる)
  

530 :ピカチュウ:2024/03/18(月) 23:24:45.39 ID:q6HFoA1Y0.net
poketue5
電電の杜、カメイ美術館、五橋郵便局の3つのジムを毎日赤青合わせて100個位の複垢で出したり引っ込めたりしています。
お察しの通り彼は毎日家から位置偽装でポケモン三昧の毎日です。当然無職。
滅茶苦茶嘘つき。多分死ぬまで嘘吐き続けるものと思われます。

531 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 00:08:25.25 ID:uzSBLJ7T0.net
背景付きとハテナアンノーン欲しいけどホテルとか高いなら諦めてグローバルだけにしよかな……
どの道チケ取れるか分からんし

532 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 00:12:54.11 ID:4eODg8wR0.net
またこの時間に再販しても朝にはなかったりするかもしれん
大阪の時は日曜午後が割と遅くまで残ってた気がするのに

533 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 06:31:51.54 ID:DwUITOQ00.net
まだ
マドリードやニューヨークはどの日程でも選び放題だ
馬鹿は日本人だけか?

534 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 11:55:12.07 ID:d/0+/2ed0.net
仙台市内のホテルは高いけど、仙石線沿線(多賀城・塩釜・松島)はまだ空いてるよ

535 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 12:06:33.93 ID:EsXNBVGB0.net
まだ6/1なら素泊まりシングル6万で予約できそう

536 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 12:23:03.13 ID:8CS4dREl0.net
カプセル3200円で予約できたのはラッキーだったかな

537 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 13:00:38.57 ID:3LCeSte90.net
潜水艦みたいな色のカプセルホテルか温泉ついてるとこだろ

538 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 13:33:57.33 ID:EsXNBVGB0.net
カプセル泊まるくらいなら安いビジネス泊まるわ

539 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 13:43:29.15 ID:zIUKW47S0.net
シングル一泊6万円はさすがに草

540 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 13:49:36.37 ID:tznut71Nd.net
真のポケモントレーナーならたとえ火の中 水の中 草の中 森の中土の中 雲の中 あのコのスカートの中でも泊まれるだろ

541 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 13:56:10.12 ID:c6Yp4ahs0.net
土曜日の空きが殆ど無い感じだね多賀城市だとまだ一万円位のホテルあるからその辺でもいいんじゃないのかな ワンファイブって仙台のホテル9万で出てたからどんな高級ホテルかと思ったら普段5000円しないで泊まれるとこだった

542 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 16:35:19.07 ID:NRqlVPTdp.net
市内のどのホテルよりも最高の場所にある桂旅館
七北田公園目の前

543 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 16:39:05.69 ID:zIUKW47S0.net
都内でレンタカー借りて2泊3日くらいで3~4人で生活するのはどう?

544 :ピカチュウ:2024/03/19(火) 16:59:46.28 ID:6tdEXHxf0.net
宿飛行機の往復の切符フェスのチケット全部手配できた
たのしみ~

545 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 08:57:41.27 ID:+mxmTqMn0.net
>>542
最初そこがいいなと思ってたけど絶対競争率高くなりそうだし
宿の周辺はジムポケストレイド環境良くなさそうだからやめて、仙台駅直近の宿を予約した

546 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 09:10:36.47 ID:d+YaeTxh0.net
公園近くの宿ってチケット買った当日しか意味ないから仙台駅付近でいいよ
どうせ公園以外でトレーナーが集まるのここだろうから

547 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 10:09:50.33 ID:6CLthDdZ0.net
公園から仙台駅までそんな遠くないし別に近くにする必要ある?とは思う

548 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 10:30:51.25 ID:/o1wG+Ml0.net
南北線沿線ならどこでもOK

549 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 10:45:08.47 ID:tFQTeG5U0.net
仙台駅近辺がジム密集してるんけ?
午後はレイドやりまくる予定だけどリモパ以外でやるの久々だわ

550 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 11:54:33.77 ID:ZAvTZa9Hd.net
何回か仙台に行ったけどあんまりジムが密集してるイメージは無いな
程よく点在してるイメージ

551 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 12:52:09.75 ID:O23ioy/40.net
仙石線は塩釜まで複線だし以前は山手線のお古が走っていた一応都市型ダイヤだから塩釜あたりまでなら本数多いし仙台から全然遠くない
東北線沿線も名取ぐらいまでなら問題無し
名取駅前札幌ビール園でジンギスカンうまうま

552 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 17:02:21.66 ID:NnMN2bt1p.net
>>547
でも近くの方が良い

553 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 17:13:25.82 ID:d+YaeTxh0.net
仮に公園近くに宿泊したとして、午前中に公園でプレイしたらどうせ仙台駅に行くだろ
荷物は駅でどこかに預けるか、午後終わってから宿に取りに戻ることになる
それとも一日中ずっと公園付近でプレイするのか?

554 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 17:16:56.53 ID:H1bNGJepd.net
そうか公園に宿泊するのは考えなかったな
凍死する時期ではないから問題ないか

555 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 17:17:34.00 ID:KutGTz/W0.net
せっかくだから美味いもん食いたい
牛タン食いたい

556 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 17:50:20.69 ID:URqQ2eBy0.net
公園内ってチケットを持っていなければまっさらタウンだから一日中いる意味はないよ

557 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 18:11:17.91 ID:IrHQXX+u0.net
チケット持ってても指定時間外だとまっさらだがな。

558 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 22:21:27.37 ID:yThp3Ft6M.net
はぁ~…
チケ買えねーしツマランなあ

559 :ピカチュウ:2024/03/20(水) 23:15:17.91 ID:A3M0fE/Vd.net
のろまってたんだから仕方ないやん

560 :ピカチュウ:2024/03/21(木) 00:40:34.44 ID:TZXJCzFO0.net
去年の大阪フェスはファミマの抽選で当てた人ってどのくらい居た?
周りで

561 :ピカチュウ:2024/03/21(木) 09:04:11.29 ID:TDRnYXfUd.net
4~5人だな

562 :ピカチュウ:2024/03/21(木) 09:44:10.39 ID:2LGaysoHd.net
200人のうちそんなに居るの凄い

563 :ピカチュウ:2024/03/22(金) 20:49:57.30 ID:ldsINqCQ0.net
もう土曜は山形すらホテルないの草
木曜なら余裕であるけど

564 :ピカチュウ:2024/03/22(金) 21:48:21.72 ID:2DHOhK230.net
チケは買えても宿不足問題が深刻すぎるな
大型のレンタカーを借りて複数人で寝泊まりする方法どうだろう

565 :ピカチュウ:2024/03/22(金) 23:21:22.35 ID:+dESPkbid.net
>>564
トラブルの予感しかないわw
家族レベルの信頼感ないと無理だろw

566 :ピカチュウ:2024/03/22(金) 23:31:31.67 ID:WBatXLGU0.net
ホテルで検索するより民泊で探した方が良いのかなと調べたがやはり週末は厳しいな
普通にホテル取る方が安かったりもする

567 :ピカチュウ:2024/03/22(金) 23:50:11.58 ID:GvzSFJgk0.net
土日は野球にルナシーライブとか色々重なってるからホテル埋まるの早かったと思う

568 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 00:43:26.01 ID:KwcudGo60.net
1泊1万でたけーと思ってたけど今見たら1泊4万とかが普通になってて草

569 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 02:22:55.56 ID:aOt4P4UBd.net
チケットもホテルもすぐ取って良かったわ
嫁さんと2泊ツインで¥18,000以下だった
じゃらんで取ってクーポンも使えたから更に安かった

570 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 04:30:10.27 ID:utubbXrx0.net
仙台駅の東西自由通路っていう風が当たらなくてホームレスそこそこ居る場所があるんだよ
そこなら雨風しのげて普通に眠れるよ
キャンプ平気な人なら余裕の場所
寝袋持って来なよ

571 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 07:15:28.62 ID:28fjMalz0.net
発表から1時間以内にホテル予約したから、値上げ前の価格でとれたわ
お前ら遅すぎ

572 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 10:37:00.23 ID:Jb01wbiv0.net
いっそのこと福島で泊まるのもありかもな

573 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 11:34:09.48 ID:pHFgm5lk0.net
有給余ってるんだから平日行けばええやん?

574 :ピカチュウ:2024/03/23(土) 22:12:08.25 ID:IqsoFLJ30.net
>>573
まさに俺
宿も安いし木曜の早朝行ってシティ散策で色違い抑えて
公園はアンノーン全力だわ

575 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 08:12:51.94 ID:a8WU/SGC0.net
>>574
定年退職した人は曜日に関係なくスケジュールが立てられていいなぁー

576 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 11:58:39.46 ID:+hDPfj5q0.net
大阪、ニューヨーク、ロンドン参加者の年齢層

https://livedoor.blogimg.jp/matome555news/imgs/4/a/4a241456.png

577 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 12:00:40.42 ID:iB0HW/8zM.net
GOフェス札幌、大阪参加したがこのゲームはお爺さん、お婆さんで保ってるのが良くわかるぞ。

大阪行った時にはあの暑さで杖しながらやってるのみて尊敬したわ。

578 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 13:33:15.99 ID:75p3Sswt0.net
日本だとポケモン世代の30代が若手

579 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:07:12.30 ID:+UbouA0Xr.net
約70%が45歳以上って恐怖でしかないな

580 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:11:17.10 ID:bMX9dW730.net
学生や若い世代は資金なくてフェス参加できてないだけだろ
体感でこの5倍はいると思う

581 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:25:53.63 ID:AdfXT73v0.net
平均年齢も他界し時間と金あるのも高齢者層しかいないから

582 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:35:16.01 ID:mUyy10GV0.net
50歳以上の高齢者は複垢も多いからな
複垢で余計高齢率高くなってそう
画板で5〜6台でやってるのたいてい50歳以上の爺婆

583 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:41:08.83 ID:bMX9dW730.net
他界したら時間と金はなくなるんじゃ?
遺族がアカウント維持してる?

584 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 14:44:30.85 ID:GdpETqnCM.net
なんせ金がかかるのは事実
近所ふらふらしてるのとは違うからな

585 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 15:19:49.85 ID:Yg9o/brIM.net
一般販売を狙ってる都民なんだけど金、土の2日間を現地でやる場合、宿代部含めたら出費10万円超えそうで嫌だなぁ
理想の出費は交通費2-3万、宿1.5万、めし1.5万くらいなんだけど宿代だけで5 万は覚悟しなきゃならないわけだよな

586 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 15:24:15.61 ID:eTJt+87p0.net
名古屋がよかったわ

587 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 15:48:21.95 ID:WXqySY7z0.net
>>575
休みも取れないの?
俺は普段休まないから好きな事のために休むだけ~

588 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 16:24:32.96 ID:bMX9dW730.net
>>585
バス往復マクドナルド宿泊にすれば合計で5万しないだろ

589 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 16:52:22.37 ID:zThZ6zpI0.net
災害時みたく学校の体育館とか開放しろよ

>>588
旅行してまでマックで一夜過ごすとかそんな惨め宿泊したくないわ

590 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 17:00:28.40 ID:vBbci35D0.net
安く済ませるのはいいけどイベント中に体調不良になったら本末転倒だからな
豪華なところとは言わないがせめてまともに休める場所にしないと台無しになりかねん

591 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 17:21:08.00 ID:finm+cUQ0.net
年寄りは無理効かんからね
若い時は弾丸でも行けたが

592 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 18:17:45.73 ID:xdfNA3zI0.net
一般販売を狙ってるにしても、とりあえずホテルは予約しておけ
遅いかもしれないけど
キャンセル条件は確認しろよ

593 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 18:59:02.72 ID:vow5nN8A0.net
Xとか観たらチケットまだ無いけど宿は押さえたって人結構いるから日にち違いで何ヶ所か押さえた人が一般チケット取った後予約キャンセルとかの分出てきそうだけどそれも値段が上がって出るだろうね 木金日ならまだ出てたりするからホテルに合わせてチケット取った方が良さそう

594 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 20:22:48.07 ID:NqijcZLY0.net
>>588
そういう発想が出てくる時点でくさそう

595 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 20:44:43.91 ID:bMX9dW730.net
マックは嫌だが体育館で寝食するのは問題ないのか基準はよくわからん

596 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 21:54:47.39 ID:PX/C5qX40.net
そもそも仙台のクソ狭い公園でやるなよ

597 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 21:56:35.86 ID:AbZMUTCh0.net
大都市じゃないとダメだな

598 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 21:59:57.27 ID:a8WU/SGC0.net
>>587
あーゴメンゴメン、まだ現役の人なのね
こちらは定年退職した先輩方からの平日のお誘いに辟易してたので
アンタらにいつも付き合ってたら年休が半年で無くなるって

599 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:16:53.97 ID:I2Umzisrd.net
東京は最早ビジネスホテルでも2万からが普通になってるから地方でやってもらった方が助かる

600 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:26:40.46 ID:kCJC8EhL0.net
宿の予約って確実に行く予定ができたらするもんじゃないの?
行くかどうか怪しいのに予約だけして抑えるのってモラル的にどうなんだろう?

601 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:29:00.40 ID:/6UMWzXV0.net
毎年そういうヤツ湧くけど、キャンセル無料ってのはホテル側が提示してる条件なんだからモラルも糞もないよ

602 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:35:36.43 ID:EBjjbq/20.net
>>600
キャンセルされて困る所は困る時期にキャンセル料設定してるんだから約款ちゃんと見なよ

603 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:37:33.67 ID:WQ1XCfqG0.net
キャンセルで空いた部屋は多少高くても1週間あればまず埋まるしホテル側に不利益はなし
困るのは予約に出遅れてかつ足元見られた料金を払えない層だけなのよ

604 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:46:05.06 ID:DrE/K1K20.net
仙台駅近くのビジホで2泊18000円なんだけどマシな方??
チケット解禁翌日に予約した

605 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 22:59:41.87 ID:BZZu/Ju00.net
チケットより宿を先に押さえろっていうのは遠征する人の間では普通の事だからな
特に地方はあっという間に埋まるしライブの人もスポーツ観戦の人もみんな同じ盤の上だね

自分は出遅れてビジホ2泊で2万2千円だった

606 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 23:39:28.24 ID:VurtVJE50.net
日帰り余裕だろ
どんだけジジババやねん

607 :ピカチュウ:2024/03/24(日) 23:44:50.47 ID:vBbci35D0.net
観光もするなら泊まり必須だし
行ってすぐ帰るだけでいい人はそうすればいい

608 :ピカチュウ:2024/03/25(月) 00:14:40.92 ID:9mJhFehf0.net
昔の石巻イベは日帰りで参戦したぞ
夜行バスで糞寒い早朝着いてそのまま夜までやって電車で仙台行って新幹線だったわ
あの時と比べればかなり楽な行程よ

609 :ピカチュウ:2024/03/25(月) 00:17:49.57 ID:XB337uOqa.net
と言うか1日で帰る前提なの?
流石に日帰り3往復とかしたくないし

610 :ピカチュウ:2024/03/25(月) 00:21:59.74 ID:9mJhFehf0.net
>>609
まだチケも宿抑えられてなかったんでな
チケ取れたら当日早朝に仙台向かって満喫探す予定
駄目だったら日帰りするさ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200