2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【FM補完】AM局のFM化 総合 25局目【ワイドFM】

1 :77.4MHz(2級) (ワッチョイ bf1d-WYua):2016/12/09(金) 03:09:00.46 ID:OSIXbBwS0.net
AM民放ラジオの【災害対策・都市型難聴・外国波混信】対策で建てられるFM補完中継局に関する総合スレッドです。

「V-Low マルチメディア放送」についての話は下記のスレで

【V-Lowマルチメディア放送「i-dio」 Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1463216115/

テンプレ>>2-10あたりもご参照ください

※前スレ
【FM補完】AM局のFM化 総合 24局目【ワイドFM】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1464396504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

339 :産休ルーハー (ガラプー KK2b-7SI1):2017/02/19(日) 00:48:02.21 ID:mJsPvgM8K.net
「ワイドFMを利用している」と答えた人が23・6%にとどまり



てのは読まないんだな。

なんか都合のいいトコだけホルってレスって



バカウヨ並みだよなw

340 :77.4MHz (ワッチョイ 7561-Z7AI):2017/02/19(日) 01:01:29.19 ID:SXleKrrq0.net
コテハンはクソばっかだな

341 :77.4MHz (ワッチョイ bde5-GFme):2017/02/19(日) 02:50:03.85 ID:+ehJeJBd0.net
始まって2年ぐらいで4分の1が利用してるって結構高い数字だと思うけどな

342 :77.4MHz (ワッチョイWW cd32-BYsa):2017/02/19(日) 05:36:27.79 ID:c6n0Ih4x0.net
>>335
日本人離れした文章ですな
カルシウム取る?

343 :77.4MHz (アウアウカー Sa91-kmJI):2017/02/19(日) 07:17:44.71 ID:8pvbUaQ0a.net
そうそう、全国各地の局が今月上旬に簡易的な聴取環境調査やってるから、
近いうちに何らかの形で結果が出てくると思う

344 :77.4MHz (ワッチョイ cd32-g7u9):2017/02/19(日) 09:41:08.68 ID:X9PMJsH40.net
FMだから普及しないのか90MHz超だから普及しないのか
それが問題だ

345 :77.4MHz (ワッチョイWW fd39-c+6C):2017/02/19(日) 10:24:45.39 ID:RjZEs+kG0.net
12/26の「ジェーン・スー生活は踊る」のリスナー調査では
AMのみ…43%、FMのみ…40%、AM・FM両方…17%

やっぱりメール送るような世代だと
FM率が上がるみたいだな

346 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/19(日) 11:18:11.92 ID:3moBokeDd.net
FMに一本化したらAMの音にしか慣れてない年寄りは離れると思う
そうなればどっかの局の聴取率は一位から陥落かも

347 :77.4MHz (ワッチョイWW cd32-BYsa):2017/02/19(日) 12:31:27.10 ID:c6n0Ih4x0.net
>>344
カーステが対応してないのが致命的だよな

348 :77.4MHz (ワッチョイ bd70-Q3TO):2017/02/19(日) 16:05:06.20 ID:teaMzGW50.net
新規モデルからは対応してるのでは

349 :77.4MHz (ワッチョイ d599-D/Xz):2017/02/19(日) 17:28:32.47 ID:lIDVEdDS0.net
>>338
関東で一番早くFM始めたのは農業県である茨城放送w
>>347-348
去年の秋に買った軽トラ(ミニキャブ)のスピーカー内蔵ラジオのFMはワイド対応だった。

350 :77.4MHz (ワンミングク MMa3-7kpZ):2017/02/19(日) 19:22:38.36 ID:+X8OG1rQM.net
ラジオ福島の補完放送試験電波、山形道寒河江インター南側でステレオ受信できました。
吉幾三らしき人の北島三郎の歌のカバー:与作?が流れてました。
本日16時前くらいかな?
混信してるのか、ビートが聞こえました。
いつまで試験電波なのかね?
サイマルキボンヌ。

>>349
ずっとFMなかったからね。
県域ラジオ2系統も維持できないから!?

351 :77.4MHz (ワッチョイ d599-D/Xz):2017/02/19(日) 19:50:19.04 ID:lIDVEdDS0.net
>>350
茨城の場合、民放FMが無かった代わりにコミュニティーFMが結構ありますね。
その逆が栃木だったが最近やっとコミュニティー局が開局しましたね。

352 :77.4MHz (アウアウオー Sa93-8pXy):2017/02/19(日) 22:11:25.12 ID:kKMtxvcwa.net
ラジオ福島のワイドFMだけど、福島と郡山が同一周波数で、混信はないの?

あと、福島ローカルと郡山ローカルの対応はどうするの?

もうラジオ福島の地域ローカルは無いとか?

353 :77.4MHz (ワッチョイWW fdda-K3rq):2017/02/20(月) 03:02:58.12 ID:aBMguS0u0.net
>>352
いわきと会津は別立てCM枠があった気が。
radikoだといわき局の内容が流れるので、それだとCMは浜通りよりかな?

354 :77.4MHz (オッペケ Sra1-8pXy):2017/02/20(月) 06:49:34.54 ID:qjGq8szsr.net
>>353
う〜ん、憶測…。

355 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/21(火) 19:13:34.40 ID:IROTe+Bmd.net
既に開局済みの東金山とかは福島局のCM流れてるのかしら

356 :77.4MHz (ワッチョイWW d599-8pXy):2017/02/21(火) 19:27:44.80 ID:Y3D2bVAS0.net
>>355
あそこは若松のエリアだ。

357 :77.4MHz (ワッチョイ 4be5-Z7AI):2017/02/22(水) 17:57:53.96 ID:/y1GFr+S0.net
ここの連中ってワイドFMなんてなくったってw強烈な電磁波受信してそうだなw

358 :77.4MHz (オッペケ Sra1-8pXy):2017/02/22(水) 18:01:32.13 ID:qLX4nxxmr.net
大宇宙からの電波がゆんゆん

359 :77.4MHz (ワッチョイ 8557-gxF/):2017/02/22(水) 18:08:42.32 ID:ZxFCnLxx0.net
NASAが重大発表をするのもそれでか…

360 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/22(水) 20:52:41.21 ID:CMemJMxXd.net
今年は4月にFBCが開局した以降は12月?のCRTまで当面無しか

361 :77.4MHz (ワッチョイ 356e-qjcj):2017/02/22(水) 21:55:27.92 ID:eRlwmKEb0.net
確か今秋までに全都道府県で放送が始まる予定じゃなかったっけ

362 :77.4MHz (アウアウウーT Sa09-NnZO):2017/02/22(水) 22:29:17.77 ID:D8SH5M1fa.net
>358

4月の歌、崎南海子。
庭では犬が吠えている、わんわん。
大宇宙から電波が届く、ゆんゆん。
窓辺、桃屋の空き瓶に、おじいちゃんのポリデント。永六輔の誰かとどこかで。
この番組は味を大切にする桃屋がお送りします。


遠藤泰子「4月○日月曜日、誰かとどこかで、二億五千三百七万三十五回です」
永六輔「ほげほげ、ふがふがふが」
永六輔「ふがふがふがふがふが、ほげほげほげほげほげ、ふがふが、ほげほげ」
遠藤泰子「そうですね」
永六輔「ほげほげ、ふがふがふがふが、ほげふが、ふがふがふが」
遠藤泰子「そうなんですか」
永六輔「ふがふがふが、んがんが、れろれろ、ほげほげほげ」
遠藤泰子「誰かとどこかで、ではまた明日でーす」

363 :77.4MHz (アウアウオーT Sac2-joIS):2017/02/23(木) 07:16:59.58 ID:QVO3O6kqa.net
https://goo.gl/FAWbVt
この記事って本当なの、、?
ショックだ。。

364 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/24(金) 20:03:50.21 ID:YBRUamu90.net
 か〜え〜る〜の〜う〜た〜が
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ト‐=‐ァ'.:::::::|   |   `-=ニ=- '.:::::::| .   |   `-=ニ=- '.:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/



  き〜こ〜え〜て〜く〜る〜よ
                か〜え〜る〜の〜う〜た〜が
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ´トェェェイ` :::::::|   |   ト‐=‐ァ'.:::::::| .   |   `-=ニ=- '.:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/

365 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/24(金) 20:05:17.99 ID:YBRUamu90.net
    けろけろけろけろ   けろけろけろけろ    けろけろけろけろ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ´トェェェイ` :::::::|   |   ´トェェェイ` :::::::| .   |   ´トェェェイ` :::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/



    ぐわぁあぁぁああ    ぐわぁあぁぁああ    ぐわぁあぁぁああ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '、(o),`ー‐'、(o),).、  . , '、(o),`ー‐'、(o),).、.   , '、(o),`ー‐'、(o),).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |  / ( [三] )ヽ:::::::|   |   / ( [三] )ヽ::::::| .   |  / ( [三] )ヽ:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/

366 :ファイナルヘヴン:2017/02/25(土) 00:53:01.42
いよいよ鳥取県でワイドFM放送が始まる。
しかーし、鳥取県西部は対象外ァ
くっそお〜メ

367 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/25(土) 08:07:56.88 ID:EkUhNtJu0.net
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./      /
      \    ヽ/  ∩_∩  \/    /
        \  /   // \\  ヽ  /
         \/   |  (o) (゚) |   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |    |  ●・・● |   |    ノ  うひょー!SBCのワイドFMが
          |   / `、::ロ::::::ロフ ヽ  |  <  美ヶ原と松本支局から
          |   |   lヽ::::::::丿  |  |   \ キソキソスンキー!ーー!
          |   \_しw/ノ__ノ  |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//            _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \

368 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/26(日) 15:19:25.92 ID:+KiVW1R10.net
     ち ん ち ん
         -─-                / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
      -、/     三` ヽ         / ________人   \
     /彡ノー--── 、 :ヽ     ノ::/━━     ヽ    ヽ
     {  ノ     ==、ヽ  }     |/-=・=-  ━━  \/   i
    _| ‖ ィ彡゙ヽ iィ 。ヽ、ヽノ‐、   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
   厂、,   ノ゚ ゝ | | ⌒ヽ   レ) )  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
    ヽi | ::::: ̄´ ノ ヽ ::::::::: i〉(   |::::人__人:::::○    ヽ )
     | |     /  )、    | )   ヽ   __ \      /
     ー、  r‐'、`^-^ノ`ヽ  ノ゙      \  | .::::/.|       /
      n\   ` 二   /       \ ヽ::::ノ丿      /
     tf_^) 丶 __ ィ__        _、_____-イ
       `ー/ハフニ<ハヽr゙-、     //〉 \〉〈 /〈ヽ⌒ヽ
        |:::::::\八/::::::ゝ-'    (___) | \i/::::|/ / |  (___)
        L___o___|        |__ヽlo/____|
          (    )           (  ̄ ̄ )   シュッ!シュッ!シュッ!
         ノ三}   {三ヽ       ノ三}    {三ヽ

369 :77.4MHz (ワッチョイWW 765e-2YMl):2017/02/26(日) 15:43:08.78 ID:98XXSRZ10.net
\(^o^)/

370 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/27(月) 15:33:01.10 ID:m15bdZ1X0.net
                                             __
 __.  _|_   _|_  ____ヽヽ       _|_ \  三|三     _ |
 |_| ___|___   |      /   | __   __.|_     /        .|
 |_| ─┼     ○     (     |     / |  ヽ  /一|一    口...|
     ヽ」    /      \    レ (__ ,\ノ   ノ   ..ヽ_|       _|



           ,: ' " `丶
          , :´  .   `、
.         . '  .    ; .丶
.        ,:´ .    '    ' `、
       ,'    . 簍棚鶸鑼  ; `.
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐一‐' ''' "´

371 :77.4MHz (ワッチョイWW 5a32-m69N):2017/02/27(月) 22:41:15.43 ID:x3W2I7w30.net
荒れてるな
CRT開始まで遠距離受信ネタはなさそうだな

372 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/27(月) 23:18:06.14 ID:m15bdZ1X0.net
      _____
     /_____ヽ
   /__愛●国__\ ウフ
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \
  i~` ::::ー-(○  ○)ー-::::.|         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  (こりゃもう駄目だお…
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /  根拠も無いのに妄想全開だお…)
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \   

373 :77.4MHz (ワッチョイW 0500-gQJc):2017/02/28(火) 08:52:17.44 ID:YL+/Pv3N0.net
BSSは福井まで飛んでるみたいだな

374 :ファイナルヘヴン:2017/02/28(火) 18:00:44.78
えぇ〜ァなんだって〜ァ
それは本当かい〜、カツオくん?

BSSは明日から本放送が始まるんだが、鳥取県西部は対象外なんだよ〜ァ

375 :77.4MHz (ワンミングク MMea-Jx7J):2017/03/01(水) 15:37:14.56 ID:GgJ4Nx+JM.net
東北放送ワイドFM FMクミコ受信中。
試験放送というよりも中波サイマルです。
今時の短いアンテナのクルマで受信中。
FM仙台より弱く感じます。

山形県総合運動公園南側駐車場からのレポート

376 :ファイナルヘヴン:2017/03/01(水) 18:57:54.47
本日BSSでワイドFM放送が開始された。
しかし、鳥取県西部は対象外なんだよ。

377 :クァz (アウアウオーT Sa63-87NH):2017/03/02(木) 02:34:07.12 ID:OjhSG9CFa.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

378 :77.4MHz (ワッチョイ 0be5-2BvX):2017/03/02(木) 15:14:06.71 ID:fFPgxtdn0.net
やっぱ木曾基地外初値じゃんw
BSSっておまえradikoで聴いてんジャンw

379 :77.4MHz (ワンミングク MMd3-+xXj):2017/03/02(木) 17:00:37.69 ID:e6nN4TRiM.net
中波用放送中継波のwatchと違い
FMステレオ受信はいいね。
東北放送の番組がステレオ受信して左右から別々の音が流れた瞬間、涙腺が少し熱くなったよ。
隣の県で電波が弱いから尚更。

一部の地区で実施していた(ニッポン放送は現役?)AMステレオ(D8E)受信よりも音が自然だし、チャンネルセパレーションもFMステレオの方が上じゃないかな?
昔使ってたDPX-910MDや未だに現役のK's【Esule】でAMステレオを受信した時とパイオニアのカーナビでワイドFMを聞き比べた感想。

ワイドFM実施局は108MHzまで聴けるラジカセやワイドFM対応ラジオでステレオ受信すると感動モノという趣旨のPRをすべきかも。
radikoもいいけど、音がパサついている感じもするし。
仕事グルマにワイドFM対応ラジオ・カーナビ付けていつものJO*R,JO*Fラジオ局をワイドFMでステレオ受信して喜んでいる人が増えるといいね。

380 :ファイナルヘヴン:2017/03/02(木) 17:34:33.63
俺が住んでいる鳥取県西部で、BSSのワイドFM放送が聴けるのは一体何時なんだろうか。

381 :77.4MHz (ワッチョイ 81e5-AHnh):2017/03/02(木) 21:29:17.59 ID:v01/pkmt0.net
今時FMの音質で感動する人はあまりいないでしょう

382 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-26zH):2017/03/02(木) 21:37:49.90 ID:ZfL/c//ca.net
俺はFM88とαの音に感激したな。

383 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/02(木) 22:41:09.33 ID:pdNKGXyIa.net
車検の代車で借りたプレミオに付いてた純正カーナビがワイドFM対応だったよ。昨年の型。

384 :77.4MHz (ワッチョイWW b132-7ES6):2017/03/02(木) 22:56:02.83 ID:z1SZzkgu0.net
>>377
グロ

385 :77.4MHz (ヒッナー 4999-osUF):2017/03/03(金) 08:36:55.76 ID:XDkgzQ7l00303.net
>>381
今時のAMラジオの音が酷いからな。
いくら放送局でプリエンとか入れてもラジオがなあ・・・w

386 :77.4MHz (ヒッナー 131d-kj3l):2017/03/03(金) 17:43:02.59 ID:LmfZ2zim00303.net
>>346
テレビの音声はむかしからFMだったのにな。

387 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/04(土) 07:36:43.93 ID:pPPdTE6ia.net
>>385
いろんな電磁波?の影響なのかなあ。
昨年の夏辺りから、毎週録音してた番組がノイズだらけで聴けなくなって、自身のスマホやタブレット、充電器の影響でもなくて。
たまたまVHFアンテナ残ってたのでワイドFM聴けてますが。

388 :77.4MHz (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/04(土) 11:43:19.94 ID:28rT1Ucud.net
TBCがオリジナルのワイドFM対応ラジオを限定500で出してるな

389 :77.4MHz (ワッチョイ 4999-osUF):2017/03/04(土) 16:32:21.15 ID:EctqmTSI0.net
>>387
最近増えてきた家庭用ソーラーパネルのインバーター部はノイズ発生源
電気自動車の充電部はどうか?

390 :77.4MHz (ワッチョイ 1399-j1wJ):2017/03/04(土) 22:06:07.37 ID:Y0wpu56/0.net
ライムスター宇多丸の父は、三枚橋病院を創設した精神科医の石川信義

精神科医の石川信義さんは、
『心病める人たち 開かれた精神医療へ』岩波新書も書いてる。

391 :77.4MHz (アウアウカー Sa15-gAaU):2017/03/06(月) 21:43:48.42 ID:k93v4v4ya.net
>>381
ワイドFMじゃないけど
TOKYO FMが東京タワーの高所に送信所に移転して
雑音が入らなくなって初めて聞いたときは
「FMの本来の音質ってこんなだったんだ」と感動した。

392 :77.4MHz (オッペケ Sr85-KO/K):2017/03/07(火) 17:06:31.90 ID:X/xlHOqAr.net
AMのやわらかい音声が聞き心地良くて好きなんだがなあ
FMは音楽番組専用で聞いてるって感じ

393 :77.4MHz (ワイモマー MM0d-TJ3S):2017/03/07(火) 17:46:22.73 ID:Eoz4SnfxM.net
東京23区の北の方でスカイツリー見えるところだがスカイツリーに移ってNHK FMが逆に雑音入るのがな...
かえってNHK千葉の方が綺麗に入るし

394 :77.4MHz (ワッチョイWW 1332-gAaU):2017/03/07(火) 20:02:53.95 ID:ZKJunJy90.net
室内だとAMの入りが悪いからFMばっかりだ

395 :77.4MHz (ワッチョイ 412a-1Ep+):2017/03/07(火) 23:32:40.34 ID:4irAIB7T0.net
>>393
もし、音声がビビる(割れるとも言う)のなら、電波が強すぎて入力オーバーの可能性あり。

396 :77.4MHz (ワッチョイ 99a1-EOrg):2017/03/08(水) 07:14:08.98 ID:ImKsTPDg0.net
電波の強さで言うと(埼玉県白岡市)
飯盛峠>スカイツリー>東京タワー(TFM)=大山>平野原>東京タワー(InterFM)=三山=加波山>三つ峠

かな

397 :77.4MHz (ワッチョイ 0be5-2BvX):2017/03/08(水) 08:07:52.71 ID:U5W7VMN20.net
デムパの強い連中が集うスレw

398 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/08(水) 11:49:36.69 ID:sXL3gI3pa.net
音質がクリアな分、少しのノイズでも気になってしまいますね。

399 :77.4MHz (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/08(水) 20:43:43.30 ID:Gs4XGhli0.net
パナソニック、「らくらくチューニング」搭載ラジカセ。ワイドFM対応
庄司亮一 2017年3月8日 13:15
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048244.html
 パナソニックは、ラジオ局を簡単に選局できる「らくらくチューニン
グ」機能を搭載したラジカセ「RX-M45」とFM/AMラジオ「RF-U155」を4
月21日より発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格はラジカ
セが5,700円前後、ラジオが4,300円前後。
 ワイドFM(FM補完放送)に対応。(後略)

400 :77.4MHz (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/08(水) 20:45:20.01 ID:Gs4XGhli0.net
大阪ラジオ3局の名物アナが他局電波ジャック ワイドFM1周年で記念番組
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/07/kiji/20170307s00041000269000c.html
 名物アナが他局の電波をジャックする。MBSラジオ、ABCラジオ、
ラジオ大阪の3局がワイドFM(FM補完放送)の本放送開始1周年を
記念して特別番組を制作。さらに3局が18日から2週間、自局看板番
組の20秒間の番組宣伝用スポットを相互乗り入れする試みを初めて実
施する。(後略)

401 :77.4MHz (ワッチョイ 2b1d-/EJX):2017/03/08(水) 21:21:14.20 ID:YvwSFbUq0.net
※これは面白いよ〜
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/17942365.html

402 :クァz (アウアウオーT Sae2-3IcJ):2017/03/09(木) 15:25:51.85 ID:sc80eK4Sa.net
https://goo.gl/l3fSYl
これ普通にショックだね。。
本当なの?

403 :77.4MHz (ワッチョイWW fa32-Tjia):2017/03/09(木) 20:22:00.62 ID:K+s5+4lg0.net
>>396
羽黒山は無理?

404 :77.4MHz (ワッチョイ 41cf-qvr6):2017/03/10(金) 16:54:31.30 ID:48zZnqhT0.net
>>396
Fヨコ大山は?

405 :77.4MHz (ワッチョイ 2518-csvI):2017/03/10(金) 20:10:42.13 ID:9gF1RSvG0.net
ビックカメラ、BluetoothスピーカーにもなるワイドFM対応CDラジカセ
庄司亮一 2017年3月10日 11:45
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048826.html
 ビックカメラは、Bluetoothスピーカー機能を備えたワイドFM対応CD
ラジカセ「SDB-4810」を3月13日より発売する。価格は7,980円。ビック
カメラ、コジマ、ソフマップのオーディオ取扱店や、「ビックカメラ.com」、
「ソフマップ・ドットコム」、「コジマネット」で販売する。カラーは
ブラックとシルバーの2色。
(中略)
FM/AMラジオチューナを備え、ワイドFMにも対応。(後略)

406 :77.4MHz (ワッチョイ 45a1-lUoJ):2017/03/12(日) 00:53:30.28 ID:qTiQUik70.net
>>403
北側の窓側に出せば辛うじて聞こえるが、あまり聞こえない。牛伏山も
>>404
書いてある

407 :77.4MHz (ワッチョイ d525-aJ/a):2017/03/12(日) 06:40:26.37 ID:1iZbiy+60.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

408 :クァz (オーパイT Sae2-3IcJ):2017/03/14(火) 20:39:42.94 ID:8U+YIFc0aPi.net
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/OFauup

409 :77.4MHz (オーパイ f132-lHz+):2017/03/14(火) 21:54:18.05 ID:x8WyPn9T0Pi.net
>>408
スルー検定中

410 :77.4MHz (オイコラミネオ MM5e-7wzR):2017/03/15(水) 00:17:17.77 ID:fQFR4IWcM.net
>>408
グロ

411 :ファイナルヘヴン:2017/03/17(金) 01:25:10.74
鳥取県西部でワイドFM放送が聴けるのは、何時だぁ〜

412 :77.4MHz (ワッチョイ 5192-u6wT):2017/03/17(金) 20:34:32.84 ID:lQB5J4w30.net
2017.3.16 19:00更新
MBSラジオから道上さんが登場! ワイドFM開局1周年企画 在阪AMラジオ3局
ttp://www.sankei.com/west/news/170316/wst1703160058-n1.html
 ラジオ大阪(OBC)、MBS、ABCの在阪AMラジオ3局は、ビ
ル陰など都市型難聴取対策として昨年3月に開局した、FM波でAMと
同じ内容を放送する「ワイドFM」の1周年を記念し、特別番組を合同
で制作・放送するほか、18日から各局の看板番組CMを互いの局で放
送し合うことにしている。(後略)

413 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/17(金) 20:41:36.84 ID:Xj+93M8RM.net
ふつうのラジオリスナーにどれだけワイドFMが浸透してるんでしょうね。
例えば、今までAM1242kHzに合わせて聞いてた人が95MHzや108MHzまできけるラジオで好んで93MHzに合わせて聴いている人はどれくらいいるんでしょうね。

414 :77.4MHz (ワッチョイ 991a-gxu3):2017/03/17(金) 21:14:53.52 ID:GopB4ADS0.net
ワイドFMの首都圏開始1周年、FMでの聴取者が57.5%に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033989.html



どこまで信頼できる数字か分からんけど

415 :77.4MHz (アウアウカー Saad-zq02):2017/03/17(金) 21:33:38.17 ID:nH3ssLNsa.net
>>413
あんだけ色んな番組で
「お聞きの○○ラジオはFM9○.○MHzで高音質で放送してます」なんて言ってたら
「FMでも聞けるのかちょっと試してみようかな」と思うのが大部分のリスナーではないか

416 :77.4MHz (ワッチョイ 89f7-ns4E):2017/03/17(金) 21:41:31.08 ID:oT/7YGo/0.net
ワイドFM対応ラジオの普及率が低いんだよ
90.5は76-90で何とか入っても93まで入らない

417 :77.4MHz (ワッチョイWW 13f7-zq02):2017/03/17(金) 22:46:29.24 ID:95W95meX0.net
普及率低いのか?

カーラジオやデジタルチューニングならともかく
アナログチューニングで据え置き型なら
VHF3chや108MHzまでの目盛りが付いてないラジオを探すのが
飲食店や事務所等で使ってるものでもむしろ困難なくらい

418 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/18(土) 19:36:55.25 ID:2zlSPJjnM.net
ここ30年くらいアナログチューナーのラジオやラジカセは108まできけるの多いね。
それ以前だと90までだけど。

419 :77.4MHz (ワッチョイ 611a-12+v):2017/03/18(土) 21:38:34.15 ID:ykIgpEd/0.net
何言ってんだ。アナログTV停波前から108までのラジオが一斉に消えてしまった。

ワイドFM開始が決まってから、また増えてきたけど

未だに90までの在庫抱えているお店も多々あるし

420 :77.4MHz (ワッチョイ 991a-gxu3):2017/03/18(土) 22:07:38.92 ID:Lpi5VmNt0.net
30年とか言ってるのは頭おかしいな

421 :77.4MHz (ワッチョイWW 13f7-zq02):2017/03/18(土) 22:24:12.37 ID:3T0EsviH0.net
ラジオの出荷台数はずっと減ってるし
現在世の中に出回ってるラジオの数は
バブル期から90年代までに生産されたのがほとんどだろう。

その頃のラジオで90MHzまでしか受信できないって
アナログチューニングならほとんどない。

422 :77.4MHz (ワッチョイ a9ce-ca3x):2017/03/19(日) 01:21:36.64 ID:DlJWl/hD0.net
>>421
まああるにはあるんだけどな。2014年頃発売。
http://kakaku.com/item/K0000684547/images/

423 :402 (アウアウカー Saad-zq02):2017/03/19(日) 01:49:22.66 ID:TrXCrQvVa.net
>>422
俺が言ってるのは80年代後半〜90年代のラジオ

424 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/19(日) 07:37:33.68 ID:GEY3xcEPM.net
スピーカーを持たない小型のラジオはチューニングしやすいように90までや、今だったら95や99までに絞っているようですね。
ダイヤルの動きが小さめなので。

425 :77.4MHz (ワッチョイ 91b3-Q23A):2017/03/19(日) 15:40:44.77 ID:ZqKeerqX0.net
>>424
車載機(新規のもの)やコンポ型は95MHzどまりが多いが、ポケットやポータブルで95-100MHzどまりの新型は少ないような気がする。
OHMやELPA等一部メーカーぐらいか(OHMも108MHzまでが多数)

426 :77.4MHz (ワッチョイ 89f7-ns4E):2017/03/19(日) 16:20:52.39 ID:uk8xbGF30.net
アナログどころかシンセPLLのはアナログTV時代から非対応じゃないか

427 :77.4MHz (アウアウカー Saad-MEIn):2017/03/19(日) 18:03:21.25 ID:ka8pTpWNa.net
本来の用を終えたガラケーがワイドFM対応のラジオと化している。
電波offモードにしているから結構電池が持つ。radikoにも縁なし。

428 :77.4MHz (スフッ Sd33-8YZg):2017/03/19(日) 21:55:34.62 ID:ixYJFStqd.net
契約切れたら端末は一切使えないはずでは?

429 :77.4MHz (アウアウカー Saad-vaS3):2017/03/20(月) 02:23:08.25 ID:ruVIqnuva.net
前使ってたガラケーをワンセグ専用機で使ってるが?

430 :77.4MHz (アウアウカー Saad-MEIn):2017/03/20(月) 08:55:55.56 ID:KUvlCrn8a.net
ガラケー時代のカタログには契約切れたり機種変するとワンセグ使えないと書いてあったが、
スマホに変えたときはガラケーのSIMは抜かれなかった。
ニュースは来なくなったがワンセグもラジオも健在。

431 :77.4MHz (ガラプー KKab-F4sW):2017/03/20(月) 09:13:17.06 ID:vK788dFIK.net
ある時期までは完全解約でもワンセグは使えたはず。

432 :77.4MHz (ワッチョイ 6b1a-12+v):2017/03/20(月) 11:10:53.05 ID:H2SEncMi0.net
>>413
難視聴な大都市部だけだろ。
ここの糖質カッペどもの地区なんざふつ〜にAMで聴けるから変わり者だけだろうな。

433 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/21(火) 07:20:29.80 ID:5TeaivSEM.net
FMの普及に一生懸命なところ
総務省の方針だからと従うところ
radikoでイイベと言い張るところ
中波同一周波数にこだわりワイドFM無視のところ
いろいろあるね。

434 :77.4MHz (オイコラミネオ MMab-dVxU):2017/03/21(火) 10:25:09.93 ID:0RfxxIJeM.net
>>419
もう少し早く決まれば製造ラインそのままに目盛りだけ変えて販売できたのにな
メーカーとしては痛いだろうね

435 :77.4MHz (スプッッ Sd73-8YZg):2017/03/22(水) 12:01:25.89 ID:zTtZubtLd.net
某国営放送がテレビのネット同時配信を機にスマホを所持してるだけで受信料取る気満々みたいだし
らじるらじるもそのうち有料化するのかしら

436 :77.4MHz (ワッチョイ a9ce-F5Nb):2017/03/22(水) 16:37:48.61 ID:Mhk6onfK0.net
>>434
アンテナもそうだよ。地デジ化の時にVHFアンテナ降ろしたりFM帯域に対応しないブースターに変えちゃった家庭も多い。

437 :77.4MHz (オイコラミネオ MMab-dVxU):2017/03/22(水) 17:09:20.75 ID:1IfTYR+MM.net
>>436
それも言えるね
と言うウチも下ろしたばかりだった

438 :77.4MHz (ワッチョイW 5338-n3Hu):2017/03/22(水) 19:47:20.17 ID:JKYeeVko0.net
>>434
そう遠くないうちに108MHzまでワイドFMの割り当て対象になりそうだからメーカーも悩ましいね
もしかしてワイドFM対応を明記してる機器はそういう事態も想定して設計されてるのかな?

281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200