2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【FM補完】AM局のFM化 総合 25局目【ワイドFM】

344 :77.4MHz (ワッチョイ cd32-g7u9):2017/02/19(日) 09:41:08.68 ID:X9PMJsH40.net
FMだから普及しないのか90MHz超だから普及しないのか
それが問題だ

345 :77.4MHz (ワッチョイWW fd39-c+6C):2017/02/19(日) 10:24:45.39 ID:RjZEs+kG0.net
12/26の「ジェーン・スー生活は踊る」のリスナー調査では
AMのみ…43%、FMのみ…40%、AM・FM両方…17%

やっぱりメール送るような世代だと
FM率が上がるみたいだな

346 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/19(日) 11:18:11.92 ID:3moBokeDd.net
FMに一本化したらAMの音にしか慣れてない年寄りは離れると思う
そうなればどっかの局の聴取率は一位から陥落かも

347 :77.4MHz (ワッチョイWW cd32-BYsa):2017/02/19(日) 12:31:27.10 ID:c6n0Ih4x0.net
>>344
カーステが対応してないのが致命的だよな

348 :77.4MHz (ワッチョイ bd70-Q3TO):2017/02/19(日) 16:05:06.20 ID:teaMzGW50.net
新規モデルからは対応してるのでは

349 :77.4MHz (ワッチョイ d599-D/Xz):2017/02/19(日) 17:28:32.47 ID:lIDVEdDS0.net
>>338
関東で一番早くFM始めたのは農業県である茨城放送w
>>347-348
去年の秋に買った軽トラ(ミニキャブ)のスピーカー内蔵ラジオのFMはワイド対応だった。

350 :77.4MHz (ワンミングク MMa3-7kpZ):2017/02/19(日) 19:22:38.36 ID:+X8OG1rQM.net
ラジオ福島の補完放送試験電波、山形道寒河江インター南側でステレオ受信できました。
吉幾三らしき人の北島三郎の歌のカバー:与作?が流れてました。
本日16時前くらいかな?
混信してるのか、ビートが聞こえました。
いつまで試験電波なのかね?
サイマルキボンヌ。

>>349
ずっとFMなかったからね。
県域ラジオ2系統も維持できないから!?

351 :77.4MHz (ワッチョイ d599-D/Xz):2017/02/19(日) 19:50:19.04 ID:lIDVEdDS0.net
>>350
茨城の場合、民放FMが無かった代わりにコミュニティーFMが結構ありますね。
その逆が栃木だったが最近やっとコミュニティー局が開局しましたね。

352 :77.4MHz (アウアウオー Sa93-8pXy):2017/02/19(日) 22:11:25.12 ID:kKMtxvcwa.net
ラジオ福島のワイドFMだけど、福島と郡山が同一周波数で、混信はないの?

あと、福島ローカルと郡山ローカルの対応はどうするの?

もうラジオ福島の地域ローカルは無いとか?

353 :77.4MHz (ワッチョイWW fdda-K3rq):2017/02/20(月) 03:02:58.12 ID:aBMguS0u0.net
>>352
いわきと会津は別立てCM枠があった気が。
radikoだといわき局の内容が流れるので、それだとCMは浜通りよりかな?

354 :77.4MHz (オッペケ Sra1-8pXy):2017/02/20(月) 06:49:34.54 ID:qjGq8szsr.net
>>353
う〜ん、憶測…。

355 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/21(火) 19:13:34.40 ID:IROTe+Bmd.net
既に開局済みの東金山とかは福島局のCM流れてるのかしら

356 :77.4MHz (ワッチョイWW d599-8pXy):2017/02/21(火) 19:27:44.80 ID:Y3D2bVAS0.net
>>355
あそこは若松のエリアだ。

357 :77.4MHz (ワッチョイ 4be5-Z7AI):2017/02/22(水) 17:57:53.96 ID:/y1GFr+S0.net
ここの連中ってワイドFMなんてなくったってw強烈な電磁波受信してそうだなw

358 :77.4MHz (オッペケ Sra1-8pXy):2017/02/22(水) 18:01:32.13 ID:qLX4nxxmr.net
大宇宙からの電波がゆんゆん

359 :77.4MHz (ワッチョイ 8557-gxF/):2017/02/22(水) 18:08:42.32 ID:ZxFCnLxx0.net
NASAが重大発表をするのもそれでか…

360 :77.4MHz (スフッ Sd43-6x/Q):2017/02/22(水) 20:52:41.21 ID:CMemJMxXd.net
今年は4月にFBCが開局した以降は12月?のCRTまで当面無しか

361 :77.4MHz (ワッチョイ 356e-qjcj):2017/02/22(水) 21:55:27.92 ID:eRlwmKEb0.net
確か今秋までに全都道府県で放送が始まる予定じゃなかったっけ

362 :77.4MHz (アウアウウーT Sa09-NnZO):2017/02/22(水) 22:29:17.77 ID:D8SH5M1fa.net
>358

4月の歌、崎南海子。
庭では犬が吠えている、わんわん。
大宇宙から電波が届く、ゆんゆん。
窓辺、桃屋の空き瓶に、おじいちゃんのポリデント。永六輔の誰かとどこかで。
この番組は味を大切にする桃屋がお送りします。


遠藤泰子「4月○日月曜日、誰かとどこかで、二億五千三百七万三十五回です」
永六輔「ほげほげ、ふがふがふが」
永六輔「ふがふがふがふがふが、ほげほげほげほげほげ、ふがふが、ほげほげ」
遠藤泰子「そうですね」
永六輔「ほげほげ、ふがふがふがふが、ほげふが、ふがふがふが」
遠藤泰子「そうなんですか」
永六輔「ふがふがふが、んがんが、れろれろ、ほげほげほげ」
遠藤泰子「誰かとどこかで、ではまた明日でーす」

363 :77.4MHz (アウアウオーT Sac2-joIS):2017/02/23(木) 07:16:59.58 ID:QVO3O6kqa.net
https://goo.gl/FAWbVt
この記事って本当なの、、?
ショックだ。。

364 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/24(金) 20:03:50.21 ID:YBRUamu90.net
 か〜え〜る〜の〜う〜た〜が
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ト‐=‐ァ'.:::::::|   |   `-=ニ=- '.:::::::| .   |   `-=ニ=- '.:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/



  き〜こ〜え〜て〜く〜る〜よ
                か〜え〜る〜の〜う〜た〜が
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ´トェェェイ` :::::::|   |   ト‐=‐ァ'.:::::::| .   |   `-=ニ=- '.:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/

365 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/24(金) 20:05:17.99 ID:YBRUamu90.net
    けろけろけろけろ   けろけろけろけろ    けろけろけろけろ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、   , '(●)`ー‐'(●).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |   ´トェェェイ` :::::::|   |   ´トェェェイ` :::::::| .   |   ´トェェェイ` :::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/



    ぐわぁあぁぁああ    ぐわぁあぁぁああ    ぐわぁあぁぁああ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    . , '、(o),`ー‐'、(o),).、  . , '、(o),`ー‐'、(o),).、.   , '、(o),`ー‐'、(o),).、
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|
.     |  / ( [三] )ヽ:::::::|   |   / ( [三] )ヽ::::::| .   |  / ( [三] )ヽ:::::::|
     \  `ニニ´ .:::::/     \  `ニニ´ .:::::/    \  `ニニ´ .:::::/

366 :ファイナルヘヴン:2017/02/25(土) 00:53:01.42
いよいよ鳥取県でワイドFM放送が始まる。
しかーし、鳥取県西部は対象外ァ
くっそお〜メ

367 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/25(土) 08:07:56.88 ID:EkUhNtJu0.net
\                   |
  \      ○         |      ○
   \     ヽ\         |     //      /
     \    ヽ.\ , -───‐-、/ ./      /
      \    ヽ/  ∩_∩  \/    /
        \  /   // \\  ヽ  /
         \/   |  (o) (゚) |   `/   .人从人从人从人从人从人从
          |    |  ●・・● |   |    ノ  うひょー!SBCのワイドFMが
          |   / `、::ロ::::::ロフ ヽ  |  <  美ヶ原と松本支局から
          |   |   lヽ::::::::丿  |  |   \ キソキソスンキー!ーー!
          |   \_しw/ノ__ノ  |     VWVWVWVWVWVWVWVWV
────‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /        //             \───
    /____//            _____\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |             |  \
           |             |   \
         /|             |     \
        /  ( =========)      \
      /        /   |            \
     /         /   │             \

368 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/26(日) 15:19:25.92 ID:+KiVW1R10.net
     ち ん ち ん
         -─-                / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
      -、/     三` ヽ         / ________人   \
     /彡ノー--── 、 :ヽ     ノ::/━━     ヽ    ヽ
     {  ノ     ==、ヽ  }     |/-=・=-  ━━  \/   i
    _| ‖ ィ彡゙ヽ iィ 。ヽ、ヽノ‐、   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
   厂、,   ノ゚ ゝ | | ⌒ヽ   レ) )  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
    ヽi | ::::: ̄´ ノ ヽ ::::::::: i〉(   |::::人__人:::::○    ヽ )
     | |     /  )、    | )   ヽ   __ \      /
     ー、  r‐'、`^-^ノ`ヽ  ノ゙      \  | .::::/.|       /
      n\   ` 二   /       \ ヽ::::ノ丿      /
     tf_^) 丶 __ ィ__        _、_____-イ
       `ー/ハフニ<ハヽr゙-、     //〉 \〉〈 /〈ヽ⌒ヽ
        |:::::::\八/::::::ゝ-'    (___) | \i/::::|/ / |  (___)
        L___o___|        |__ヽlo/____|
          (    )           (  ̄ ̄ )   シュッ!シュッ!シュッ!
         ノ三}   {三ヽ       ノ三}    {三ヽ

369 :77.4MHz (ワッチョイWW 765e-2YMl):2017/02/26(日) 15:43:08.78 ID:98XXSRZ10.net
\(^o^)/

370 :77.4MHz (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/27(月) 15:33:01.10 ID:m15bdZ1X0.net
                                             __
 __.  _|_   _|_  ____ヽヽ       _|_ \  三|三     _ |
 |_| ___|___   |      /   | __   __.|_     /        .|
 |_| ─┼     ○     (     |     / |  ヽ  /一|一    口...|
     ヽ」    /      \    レ (__ ,\ノ   ノ   ..ヽ_|       _|



           ,: ' " `丶
          , :´  .   `、
.         . '  .    ; .丶
.        ,:´ .    '    ' `、
       ,'    . 簍棚鶸鑼  ; `.
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐一‐' ''' "´

371 :77.4MHz (ワッチョイWW 5a32-m69N):2017/02/27(月) 22:41:15.43 ID:x3W2I7w30.net
荒れてるな
CRT開始まで遠距離受信ネタはなさそうだな

372 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ b6e5-HyQo):2017/02/27(月) 23:18:06.14 ID:m15bdZ1X0.net
      _____
     /_____ヽ
   /__愛●国__\ ウフ
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \
  i~` ::::ー-(○  ○)ー-::::.|         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  (こりゃもう駄目だお…
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /  根拠も無いのに妄想全開だお…)
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \   

373 :77.4MHz (ワッチョイW 0500-gQJc):2017/02/28(火) 08:52:17.44 ID:YL+/Pv3N0.net
BSSは福井まで飛んでるみたいだな

374 :ファイナルヘヴン:2017/02/28(火) 18:00:44.78
えぇ〜ァなんだって〜ァ
それは本当かい〜、カツオくん?

BSSは明日から本放送が始まるんだが、鳥取県西部は対象外なんだよ〜ァ

375 :77.4MHz (ワンミングク MMea-Jx7J):2017/03/01(水) 15:37:14.56 ID:GgJ4Nx+JM.net
東北放送ワイドFM FMクミコ受信中。
試験放送というよりも中波サイマルです。
今時の短いアンテナのクルマで受信中。
FM仙台より弱く感じます。

山形県総合運動公園南側駐車場からのレポート

376 :ファイナルヘヴン:2017/03/01(水) 18:57:54.47
本日BSSでワイドFM放送が開始された。
しかし、鳥取県西部は対象外なんだよ。

377 :クァz (アウアウオーT Sa63-87NH):2017/03/02(木) 02:34:07.12 ID:OjhSG9CFa.net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

378 :77.4MHz (ワッチョイ 0be5-2BvX):2017/03/02(木) 15:14:06.71 ID:fFPgxtdn0.net
やっぱ木曾基地外初値じゃんw
BSSっておまえradikoで聴いてんジャンw

379 :77.4MHz (ワンミングク MMd3-+xXj):2017/03/02(木) 17:00:37.69 ID:e6nN4TRiM.net
中波用放送中継波のwatchと違い
FMステレオ受信はいいね。
東北放送の番組がステレオ受信して左右から別々の音が流れた瞬間、涙腺が少し熱くなったよ。
隣の県で電波が弱いから尚更。

一部の地区で実施していた(ニッポン放送は現役?)AMステレオ(D8E)受信よりも音が自然だし、チャンネルセパレーションもFMステレオの方が上じゃないかな?
昔使ってたDPX-910MDや未だに現役のK's【Esule】でAMステレオを受信した時とパイオニアのカーナビでワイドFMを聞き比べた感想。

ワイドFM実施局は108MHzまで聴けるラジカセやワイドFM対応ラジオでステレオ受信すると感動モノという趣旨のPRをすべきかも。
radikoもいいけど、音がパサついている感じもするし。
仕事グルマにワイドFM対応ラジオ・カーナビ付けていつものJO*R,JO*Fラジオ局をワイドFMでステレオ受信して喜んでいる人が増えるといいね。

380 :ファイナルヘヴン:2017/03/02(木) 17:34:33.63
俺が住んでいる鳥取県西部で、BSSのワイドFM放送が聴けるのは一体何時なんだろうか。

381 :77.4MHz (ワッチョイ 81e5-AHnh):2017/03/02(木) 21:29:17.59 ID:v01/pkmt0.net
今時FMの音質で感動する人はあまりいないでしょう

382 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-26zH):2017/03/02(木) 21:37:49.90 ID:ZfL/c//ca.net
俺はFM88とαの音に感激したな。

383 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/02(木) 22:41:09.33 ID:pdNKGXyIa.net
車検の代車で借りたプレミオに付いてた純正カーナビがワイドFM対応だったよ。昨年の型。

384 :77.4MHz (ワッチョイWW b132-7ES6):2017/03/02(木) 22:56:02.83 ID:z1SZzkgu0.net
>>377
グロ

385 :77.4MHz (ヒッナー 4999-osUF):2017/03/03(金) 08:36:55.76 ID:XDkgzQ7l00303.net
>>381
今時のAMラジオの音が酷いからな。
いくら放送局でプリエンとか入れてもラジオがなあ・・・w

386 :77.4MHz (ヒッナー 131d-kj3l):2017/03/03(金) 17:43:02.59 ID:LmfZ2zim00303.net
>>346
テレビの音声はむかしからFMだったのにな。

387 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/04(土) 07:36:43.93 ID:pPPdTE6ia.net
>>385
いろんな電磁波?の影響なのかなあ。
昨年の夏辺りから、毎週録音してた番組がノイズだらけで聴けなくなって、自身のスマホやタブレット、充電器の影響でもなくて。
たまたまVHFアンテナ残ってたのでワイドFM聴けてますが。

388 :77.4MHz (スフッ Sd33-tCEH):2017/03/04(土) 11:43:19.94 ID:28rT1Ucud.net
TBCがオリジナルのワイドFM対応ラジオを限定500で出してるな

389 :77.4MHz (ワッチョイ 4999-osUF):2017/03/04(土) 16:32:21.15 ID:EctqmTSI0.net
>>387
最近増えてきた家庭用ソーラーパネルのインバーター部はノイズ発生源
電気自動車の充電部はどうか?

390 :77.4MHz (ワッチョイ 1399-j1wJ):2017/03/04(土) 22:06:07.37 ID:Y0wpu56/0.net
ライムスター宇多丸の父は、三枚橋病院を創設した精神科医の石川信義

精神科医の石川信義さんは、
『心病める人たち 開かれた精神医療へ』岩波新書も書いてる。

391 :77.4MHz (アウアウカー Sa15-gAaU):2017/03/06(月) 21:43:48.42 ID:k93v4v4ya.net
>>381
ワイドFMじゃないけど
TOKYO FMが東京タワーの高所に送信所に移転して
雑音が入らなくなって初めて聞いたときは
「FMの本来の音質ってこんなだったんだ」と感動した。

392 :77.4MHz (オッペケ Sr85-KO/K):2017/03/07(火) 17:06:31.90 ID:X/xlHOqAr.net
AMのやわらかい音声が聞き心地良くて好きなんだがなあ
FMは音楽番組専用で聞いてるって感じ

393 :77.4MHz (ワイモマー MM0d-TJ3S):2017/03/07(火) 17:46:22.73 ID:Eoz4SnfxM.net
東京23区の北の方でスカイツリー見えるところだがスカイツリーに移ってNHK FMが逆に雑音入るのがな...
かえってNHK千葉の方が綺麗に入るし

394 :77.4MHz (ワッチョイWW 1332-gAaU):2017/03/07(火) 20:02:53.95 ID:ZKJunJy90.net
室内だとAMの入りが悪いからFMばっかりだ

395 :77.4MHz (ワッチョイ 412a-1Ep+):2017/03/07(火) 23:32:40.34 ID:4irAIB7T0.net
>>393
もし、音声がビビる(割れるとも言う)のなら、電波が強すぎて入力オーバーの可能性あり。

396 :77.4MHz (ワッチョイ 99a1-EOrg):2017/03/08(水) 07:14:08.98 ID:ImKsTPDg0.net
電波の強さで言うと(埼玉県白岡市)
飯盛峠>スカイツリー>東京タワー(TFM)=大山>平野原>東京タワー(InterFM)=三山=加波山>三つ峠

かな

397 :77.4MHz (ワッチョイ 0be5-2BvX):2017/03/08(水) 08:07:52.71 ID:U5W7VMN20.net
デムパの強い連中が集うスレw

398 :77.4MHz (アウアウウー Sa5d-2dAb):2017/03/08(水) 11:49:36.69 ID:sXL3gI3pa.net
音質がクリアな分、少しのノイズでも気になってしまいますね。

399 :77.4MHz (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/08(水) 20:43:43.30 ID:Gs4XGhli0.net
パナソニック、「らくらくチューニング」搭載ラジカセ。ワイドFM対応
庄司亮一 2017年3月8日 13:15
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048244.html
 パナソニックは、ラジオ局を簡単に選局できる「らくらくチューニン
グ」機能を搭載したラジカセ「RX-M45」とFM/AMラジオ「RF-U155」を4
月21日より発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格はラジカ
セが5,700円前後、ラジオが4,300円前後。
 ワイドFM(FM補完放送)に対応。(後略)

400 :77.4MHz (ワッチョイ 1318-NqFr):2017/03/08(水) 20:45:20.01 ID:Gs4XGhli0.net
大阪ラジオ3局の名物アナが他局電波ジャック ワイドFM1周年で記念番組
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/07/kiji/20170307s00041000269000c.html
 名物アナが他局の電波をジャックする。MBSラジオ、ABCラジオ、
ラジオ大阪の3局がワイドFM(FM補完放送)の本放送開始1周年を
記念して特別番組を制作。さらに3局が18日から2週間、自局看板番
組の20秒間の番組宣伝用スポットを相互乗り入れする試みを初めて実
施する。(後略)

401 :77.4MHz (ワッチョイ 2b1d-/EJX):2017/03/08(水) 21:21:14.20 ID:YvwSFbUq0.net
※これは面白いよ〜
この動画一つで皆がわからなかった真相が明らかに!!!

http://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/17942365.html

402 :クァz (アウアウオーT Sae2-3IcJ):2017/03/09(木) 15:25:51.85 ID:sc80eK4Sa.net
https://goo.gl/l3fSYl
これ普通にショックだね。。
本当なの?

403 :77.4MHz (ワッチョイWW fa32-Tjia):2017/03/09(木) 20:22:00.62 ID:K+s5+4lg0.net
>>396
羽黒山は無理?

404 :77.4MHz (ワッチョイ 41cf-qvr6):2017/03/10(金) 16:54:31.30 ID:48zZnqhT0.net
>>396
Fヨコ大山は?

405 :77.4MHz (ワッチョイ 2518-csvI):2017/03/10(金) 20:10:42.13 ID:9gF1RSvG0.net
ビックカメラ、BluetoothスピーカーにもなるワイドFM対応CDラジカセ
庄司亮一 2017年3月10日 11:45
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048826.html
 ビックカメラは、Bluetoothスピーカー機能を備えたワイドFM対応CD
ラジカセ「SDB-4810」を3月13日より発売する。価格は7,980円。ビック
カメラ、コジマ、ソフマップのオーディオ取扱店や、「ビックカメラ.com」、
「ソフマップ・ドットコム」、「コジマネット」で販売する。カラーは
ブラックとシルバーの2色。
(中略)
FM/AMラジオチューナを備え、ワイドFMにも対応。(後略)

406 :77.4MHz (ワッチョイ 45a1-lUoJ):2017/03/12(日) 00:53:30.28 ID:qTiQUik70.net
>>403
北側の窓側に出せば辛うじて聞こえるが、あまり聞こえない。牛伏山も
>>404
書いてある

407 :77.4MHz (ワッチョイ d525-aJ/a):2017/03/12(日) 06:40:26.37 ID:1iZbiy+60.net
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より

408 :クァz (オーパイT Sae2-3IcJ):2017/03/14(火) 20:39:42.94 ID:8U+YIFc0aPi.net
これ普通にショックなんだけど。
本当??
https://goo.gl/OFauup

409 :77.4MHz (オーパイ f132-lHz+):2017/03/14(火) 21:54:18.05 ID:x8WyPn9T0Pi.net
>>408
スルー検定中

410 :77.4MHz (オイコラミネオ MM5e-7wzR):2017/03/15(水) 00:17:17.77 ID:fQFR4IWcM.net
>>408
グロ

411 :ファイナルヘヴン:2017/03/17(金) 01:25:10.74
鳥取県西部でワイドFM放送が聴けるのは、何時だぁ〜

412 :77.4MHz (ワッチョイ 5192-u6wT):2017/03/17(金) 20:34:32.84 ID:lQB5J4w30.net
2017.3.16 19:00更新
MBSラジオから道上さんが登場! ワイドFM開局1周年企画 在阪AMラジオ3局
ttp://www.sankei.com/west/news/170316/wst1703160058-n1.html
 ラジオ大阪(OBC)、MBS、ABCの在阪AMラジオ3局は、ビ
ル陰など都市型難聴取対策として昨年3月に開局した、FM波でAMと
同じ内容を放送する「ワイドFM」の1周年を記念し、特別番組を合同
で制作・放送するほか、18日から各局の看板番組CMを互いの局で放
送し合うことにしている。(後略)

413 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/17(金) 20:41:36.84 ID:Xj+93M8RM.net
ふつうのラジオリスナーにどれだけワイドFMが浸透してるんでしょうね。
例えば、今までAM1242kHzに合わせて聞いてた人が95MHzや108MHzまできけるラジオで好んで93MHzに合わせて聴いている人はどれくらいいるんでしょうね。

414 :77.4MHz (ワッチョイ 991a-gxu3):2017/03/17(金) 21:14:53.52 ID:GopB4ADS0.net
ワイドFMの首都圏開始1周年、FMでの聴取者が57.5%に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033989.html



どこまで信頼できる数字か分からんけど

415 :77.4MHz (アウアウカー Saad-zq02):2017/03/17(金) 21:33:38.17 ID:nH3ssLNsa.net
>>413
あんだけ色んな番組で
「お聞きの○○ラジオはFM9○.○MHzで高音質で放送してます」なんて言ってたら
「FMでも聞けるのかちょっと試してみようかな」と思うのが大部分のリスナーではないか

416 :77.4MHz (ワッチョイ 89f7-ns4E):2017/03/17(金) 21:41:31.08 ID:oT/7YGo/0.net
ワイドFM対応ラジオの普及率が低いんだよ
90.5は76-90で何とか入っても93まで入らない

417 :77.4MHz (ワッチョイWW 13f7-zq02):2017/03/17(金) 22:46:29.24 ID:95W95meX0.net
普及率低いのか?

カーラジオやデジタルチューニングならともかく
アナログチューニングで据え置き型なら
VHF3chや108MHzまでの目盛りが付いてないラジオを探すのが
飲食店や事務所等で使ってるものでもむしろ困難なくらい

418 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/18(土) 19:36:55.25 ID:2zlSPJjnM.net
ここ30年くらいアナログチューナーのラジオやラジカセは108まできけるの多いね。
それ以前だと90までだけど。

419 :77.4MHz (ワッチョイ 611a-12+v):2017/03/18(土) 21:38:34.15 ID:ykIgpEd/0.net
何言ってんだ。アナログTV停波前から108までのラジオが一斉に消えてしまった。

ワイドFM開始が決まってから、また増えてきたけど

未だに90までの在庫抱えているお店も多々あるし

420 :77.4MHz (ワッチョイ 991a-gxu3):2017/03/18(土) 22:07:38.92 ID:Lpi5VmNt0.net
30年とか言ってるのは頭おかしいな

421 :77.4MHz (ワッチョイWW 13f7-zq02):2017/03/18(土) 22:24:12.37 ID:3T0EsviH0.net
ラジオの出荷台数はずっと減ってるし
現在世の中に出回ってるラジオの数は
バブル期から90年代までに生産されたのがほとんどだろう。

その頃のラジオで90MHzまでしか受信できないって
アナログチューニングならほとんどない。

422 :77.4MHz (ワッチョイ a9ce-ca3x):2017/03/19(日) 01:21:36.64 ID:DlJWl/hD0.net
>>421
まああるにはあるんだけどな。2014年頃発売。
http://kakaku.com/item/K0000684547/images/

423 :402 (アウアウカー Saad-zq02):2017/03/19(日) 01:49:22.66 ID:TrXCrQvVa.net
>>422
俺が言ってるのは80年代後半〜90年代のラジオ

424 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/19(日) 07:37:33.68 ID:GEY3xcEPM.net
スピーカーを持たない小型のラジオはチューニングしやすいように90までや、今だったら95や99までに絞っているようですね。
ダイヤルの動きが小さめなので。

425 :77.4MHz (ワッチョイ 91b3-Q23A):2017/03/19(日) 15:40:44.77 ID:ZqKeerqX0.net
>>424
車載機(新規のもの)やコンポ型は95MHzどまりが多いが、ポケットやポータブルで95-100MHzどまりの新型は少ないような気がする。
OHMやELPA等一部メーカーぐらいか(OHMも108MHzまでが多数)

426 :77.4MHz (ワッチョイ 89f7-ns4E):2017/03/19(日) 16:20:52.39 ID:uk8xbGF30.net
アナログどころかシンセPLLのはアナログTV時代から非対応じゃないか

427 :77.4MHz (アウアウカー Saad-MEIn):2017/03/19(日) 18:03:21.25 ID:ka8pTpWNa.net
本来の用を終えたガラケーがワイドFM対応のラジオと化している。
電波offモードにしているから結構電池が持つ。radikoにも縁なし。

428 :77.4MHz (スフッ Sd33-8YZg):2017/03/19(日) 21:55:34.62 ID:ixYJFStqd.net
契約切れたら端末は一切使えないはずでは?

429 :77.4MHz (アウアウカー Saad-vaS3):2017/03/20(月) 02:23:08.25 ID:ruVIqnuva.net
前使ってたガラケーをワンセグ専用機で使ってるが?

430 :77.4MHz (アウアウカー Saad-MEIn):2017/03/20(月) 08:55:55.56 ID:KUvlCrn8a.net
ガラケー時代のカタログには契約切れたり機種変するとワンセグ使えないと書いてあったが、
スマホに変えたときはガラケーのSIMは抜かれなかった。
ニュースは来なくなったがワンセグもラジオも健在。

431 :77.4MHz (ガラプー KKab-F4sW):2017/03/20(月) 09:13:17.06 ID:vK788dFIK.net
ある時期までは完全解約でもワンセグは使えたはず。

432 :77.4MHz (ワッチョイ 6b1a-12+v):2017/03/20(月) 11:10:53.05 ID:H2SEncMi0.net
>>413
難視聴な大都市部だけだろ。
ここの糖質カッペどもの地区なんざふつ〜にAMで聴けるから変わり者だけだろうな。

433 :77.4MHz (ワンミングク MM53-eprT):2017/03/21(火) 07:20:29.80 ID:5TeaivSEM.net
FMの普及に一生懸命なところ
総務省の方針だからと従うところ
radikoでイイベと言い張るところ
中波同一周波数にこだわりワイドFM無視のところ
いろいろあるね。

434 :77.4MHz (オイコラミネオ MMab-dVxU):2017/03/21(火) 10:25:09.93 ID:0RfxxIJeM.net
>>419
もう少し早く決まれば製造ラインそのままに目盛りだけ変えて販売できたのにな
メーカーとしては痛いだろうね

435 :77.4MHz (スプッッ Sd73-8YZg):2017/03/22(水) 12:01:25.89 ID:zTtZubtLd.net
某国営放送がテレビのネット同時配信を機にスマホを所持してるだけで受信料取る気満々みたいだし
らじるらじるもそのうち有料化するのかしら

436 :77.4MHz (ワッチョイ a9ce-F5Nb):2017/03/22(水) 16:37:48.61 ID:Mhk6onfK0.net
>>434
アンテナもそうだよ。地デジ化の時にVHFアンテナ降ろしたりFM帯域に対応しないブースターに変えちゃった家庭も多い。

437 :77.4MHz (オイコラミネオ MMab-dVxU):2017/03/22(水) 17:09:20.75 ID:1IfTYR+MM.net
>>436
それも言えるね
と言うウチも下ろしたばかりだった

438 :77.4MHz (ワッチョイW 5338-n3Hu):2017/03/22(水) 19:47:20.17 ID:JKYeeVko0.net
>>434
そう遠くないうちに108MHzまでワイドFMの割り当て対象になりそうだからメーカーも悩ましいね
もしかしてワイドFM対応を明記してる機器はそういう事態も想定して設計されてるのかな?

439 :ファイナルヘヴン:2017/03/23(木) 01:47:40.88
鳥取県西部でワイドFM放送が聴けるのは、何時だぁ〜
東部中部では聴けるというのにメ

早く森谷佳奈の番組を高音質で聞きたいぞぉ〜メ

440 :77.4MHz (ワッチョイ edce-BxIK):2017/03/23(木) 05:33:50.90 ID:RZkY9E620.net
>>438
携帯ラジオなら108まで対応しておけば海外旅行時に使えるっていうメリットがあるけどね。

441 :77.4MHz (ワッチョイWW ddf7-uBRT):2017/03/23(木) 15:19:08.41 ID:RfplRhwm0.net
90まで、95まで、108MHzまでで分けるほど製造コストは違うのか?
108MHz固定でいいのにな

442 :77.4MHz (ワントンキン MM92-HbPt):2017/03/23(木) 17:39:10.22 ID:YQoJxf3gM.net
目盛りが大きいアナログラジオは108までだよね。

443 :77.4MHz (ワッチョイWW 9999-vG52):2017/03/23(木) 17:50:29.68 ID:69RAORsV0.net
ほら、ラジオを持って海外へ旅行する極々少数派のために108まで維持しとけばよかったのにね〜

444 :77.4MHz (スプッッ Sdc2-2Cpe):2017/03/23(木) 17:51:03.37 ID:QJ50Y7hEd.net
10年前に買ったMDラジカセは108MHzまでに対応していたけど

445 :77.4MHz (ワッチョイ 4192-5sBS):2017/03/24(金) 20:55:34.17 ID:K4cULcgD0.net
低音強化、Spotify対応のパナソニック薄型オーディオ。5枚CD録音チェンジャー
臼田勤哉 2017年3月24日 14:17
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1051181.html
 パナソニックは、CDやラジオ、スマートフォンなどの音楽を再生でき、
音楽ストリーミングサービスの「Spotify」や「サウンドジャンプリンク」
にも対応する薄型オーディオシステム「SC-HC1000」を5月19日より発売
する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は32,000円前後。カラ
ーはブラック(-K)とシルバー(-S)。
(中略)
FM/AMラジオは、ワイドFMにも対応する。(後略)

446 :77.4MHz (ワッチョイ c292-5sBS):2017/03/26(日) 07:01:45.88 ID:LpKLMvzF0.net
FM補完放送でAMも聴けます : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20170324-OYTNT50082.html
◆あすからラジオ福島
 AMラジオ放送をFMラジオの周波数で聴くことができる「FM補完
放送」が26日から、ラジオ福島でスタートする。当初は中通り地区か
ら始まり、今後は浜通りと会津地方に拡充する方針だ。(後略)
ttp://www.rfc.jp/90.8fm/

447 :77.4MHz (ワッチョイ c202-aw5l):2017/03/26(日) 10:16:47.43 ID:VouBrJ+o0.net
ラジオ福島のワイドFM開局特番で日本通信機のCM流れてた。
FM送信機関連は日本通信機ぽいな。
あと、NHKアイテックとか電気設備会社のCMも流れてた。
民放でNHK関連会社のCMとか新鮮だった。

448 :77.4MHz (ラクッペ MM61-l8W9):2017/03/26(日) 16:15:59.98 ID:69ZXeR9NM.net
RFCのワイドFM特番は公開放送だったから見に行ったけど、
日本通信機とNHKアイテックからお花も来てた。

449 :77.4MHz (スプッッ Sdc2-2Cpe):2017/03/26(日) 17:11:02.42 ID:WKUSQveKd.net
>>447
BSSのワイドFM特番で流れてたっけかアイテック

450 :ファイナルヘヴン:2017/03/26(日) 18:00:38.23
鳥取県西部でBSSのワイドFM放送が聴けるのは、何時だぁ〜メ
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜メ

451 :77.4MHz (ワッチョイ 9999-rs+5):2017/03/26(日) 17:53:01.93 ID:Rbb880PC0.net
次は栃木ですね。RFラジオ日本はどうなんだろ。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html

452 :77.4MHz (アウアウウー Saa5-vG52):2017/03/26(日) 18:08:44.24 ID:y9OUi3PMa.net
なんつーか、付き合いでご祝儀CM流すのも旧態依然としてるなあ。
CMと言う名のキックバックだろ?

453 :77.4MHz (ガラプー KKd6-ljZb):2017/03/26(日) 21:51:31.04 ID:5A+E1mlWK.net
>>452
ご祝儀CMは別に禁止されてない。

454 :77.4MHz (ワントンキン MM92-HbPt):2017/03/27(月) 18:44:02.50 ID:43SMK476M.net
山形はいつから?
西蔵王からでもいいから。

455 :77.4MHz (スッップ Sd62-2Cpe):2017/03/27(月) 20:52:00.31 ID:OyU1l8ZHd.net
てすと

456 :77.4MHz (ワッチョイ 4192-5sBS):2017/03/27(月) 21:04:08.57 ID:Xuczl2e50.net
ワイドFM開局 ラジオ福島 | 県内ニュース | 福島民報
ttps://www.minpo.jp/news/detail/2017032740179
 ラジオ福島は26日、中通りでAMの番組をFMでも同時に流す
「FM補完放送(通称・ワイドFM)」を始めた。初日は開局に先立ち
セレモニーを行った。
 セレモニーでは半野秀一社長とゲストのハッピーチエちゃんが、カウ
ントダウンに合わせ放送開始のボタンを押した。(後略)

457 :77.4MHz (ワッチョイ c292-5sBS):2017/03/28(火) 20:56:50.37 ID:3NZmg4Dv0.net
FBCラジオ「ワイドFM」は4月1日から(福井県)
ttp://www.news24.jp/nnn/news8638574.html
FBCラジオが、今週末の4月1日からFM放送でも楽しめることにな
りました。
(中略)
FBCラジオがFM放送でも楽しめる「ワイドFM」の放送エリアは、
福井市を中心に18万2000世帯で県内全体のおよそ65%にあたり、
周波数は94.6MHzで今週末の4月1日から放送開始です。
[ 3/28 18:53 福井放送]
ttp://www2.fbc.jp/wide_fm/

458 :77.4MHz (ワッチョイ 9f1a-eaq5):2017/03/30(木) 18:36:43.97 ID:xOVkvFp00.net
SBC 信越放送

補助金決定。

信越総合通信局
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/170330-2.html

459 :77.4MHz (ワッチョイ 1f11-/Gsh):2017/03/31(金) 18:59:33.08 ID:BRY1OM0j0.net
SBCラジオFMでも放送へ(信濃毎日新聞 3月31日朝刊紙面より)

信越放送はAM電波が届きにくい山間地やビル内でSBCラジオを聴けるようにするため、
東北信地方向けのFM局を開設し、FM電波でSBCラジオを流す。
国の免許を取得した上で、来年3月の開局を目指す。
将来、中南信向けにも中継局を設け、FM電波での放送を全県に広げる方向で検討している。

460 :77.4MHz (オッペケ Sr73-AfcP):2017/03/31(金) 19:04:15.42 ID:1myBwPiOr.net
茨城放送 守谷FM
https://mobile.twitter.com/sin_naga819/status/847370113577664512

461 :77.4MHz (オッペケ Sr73-AfcP):2017/03/31(金) 19:04:51.88 ID:1myBwPiOr.net
>>460
https://mobile.twitter.com/torishin/status/847633235110539264/photo/1

追加画像

462 :77.4MHz (ワッチョイ ffe2-jsM4):2017/03/31(金) 19:51:52.03 ID:baW9T4DI0.net
i-fmのステーションジングルをエンドレスで流してる
数分おきに茨城放送守谷放送局ですと周波数出力送信場所のアナウンス

463 :NGFM (ワントンキン MMdf-/zft):2017/03/31(金) 20:13:42.27 ID:FaBCO77bM.net
日立局との混信は無いのかな?
日立局は蔵王の刈田(かった)駐車場でも受信できてるんだけど。

守谷局の立地と飛びが気になる。
首都圏殴り込みと言えるくらい飛ぶと面白い

464 :77.4MHz (ワントンキン MMdf-/zft):2017/03/31(金) 20:20:21.81 ID:FaBCO77bM.net
守谷局の記載が『でんぱでーた』に載ってないのでビックリした!

465 :77.4MHz (アウアウウー Sa63-AfcP):2017/03/31(金) 20:55:47.29 ID:wP9EM3yWa.net
>>462
柏や我孫子でも聞こえるのか?

466 :77.4MHz (ワッチョイ 9f99-+x88):2017/03/31(金) 21:12:59.60 ID:3aVdMCDD0.net
守谷ですか。
守谷といえば常磐道のサービスエリアがあるんでドライブの休憩で聴くのもいいかも。
20wとのことなのでエリアはそんなに広くない?

467 :77.4MHz (ワッチョイWW 7ff7-Evp6):2017/03/31(金) 22:09:58.78 ID:+QyGtdD40.net
20wはコミュニティFMの上限だから
立地条件良くて混信さえなければかなり飛ぶよ

468 :77.4MHz (アウアウウー Sa63-AfcP):2017/03/31(金) 22:54:35.51 ID:23wWR/fea.net
守谷市百合ケ丘から試験電波ってアナウンスしてる

469 :77.4MHz (ワッチョイ 7f78-vkzq):2017/03/31(金) 23:32:44.44 ID:8PhLC2Ir0.net
昨日予備免許が交付されたらしいけど関東総通には載って無いな。
百合ヶ丘のどこから送信するんだろう?

470 :77.4MHz (ウソ800 MMdf-/zft):2017/04/01(土) 04:27:31.48 ID:gY7sv1lXMUSO.net
守谷市役所じゃないのね?
高い建物なければイオンの屋上とか?
水害が起きた時に大丈夫そうで、放送系統を切り替えられるとこはどこ?

水害で防災放送欲しいけど、スタッフの確保や予算の関係でi-fmにオネガイしたのかね。

471 :77.4MHz (ウソ800 1ff7-WiLG):2017/04/01(土) 10:40:32.43 ID:ThaJ6kTU0USO.net
横浜(鶴見)で88.1に何かやっているのが入るのだが、内容までは聞き取れない。
ガラケーのラジオだから、まともなチューナーでアンテナ建てると入るか?

472 :77.4MHz (ウソ800WW 9f99-AfcP):2017/04/01(土) 11:31:25.05 ID:5i1kjOAC0USO.net
>>471
茨城放送守谷放送局ですわ

473 :77.4MHz (ワッチョイ 1ff7-WiLG):2017/04/01(土) 12:39:18.36 ID:ThaJ6kTU0.net
>>472
水戸はSINPO=25242くらいで入るから
サイマルやれば話と音楽の違いくらいで分かりそう

474 :77.4MHz (ワッチョイWW 9f99-AfcP):2017/04/01(土) 14:23:27.41 ID:PwFWfhM20.net
>>471
出力からいけば、日立局の可能性も捨てきれんぞなもし。

475 :77.4MHz (ワントンキン MMdf-/zft):2017/04/01(土) 16:46:03.94 ID:xaGt4HrJM.net
88.1って、ch選択式FMトランスミッターの定番周波数の一つのような気もします。

476 :77.4MHz (スップ Sd9f-gE3N):2017/04/01(土) 18:18:21.26 ID:Dmew5j0xd.net
守谷の試験波の内容はどんな感じなのかい

477 :77.4MHz (アウアウウー Sa63-AfcP):2017/04/01(土) 19:10:43.91 ID:TEHHOTF0a.net
>>476
参考
http://de1103.blog85.fc2.com/blog-entry-609.html

478 :77.4MHz (ワントンキン MMdf-/zft):2017/04/01(土) 20:55:36.40 ID:xaGt4HrJM.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/am/1482060037/l50

479 :77.4MHz (ワッチョイ 1f51-1gvu):2017/04/02(日) 02:12:18.87 ID:JiAH5XUO0.net
公用車でソープランドに乗り付けた吉田英男三浦市長
佐竹英卓 3月1日 3:16 写真
吉田市長の本性がこれですかw
本当に「品のない市長」だと思います。
こんな馬鹿に12年間もの無駄な時間と税金を搾取されてたと思うと胸が痛む。
だから三浦市はどんどん駄目になって行ったんですね・・・・納得。
ちなみに問題となった市長の運転手の証言を自分の耳で聴いてます。
秘密委員会で口封じしても、百条委員会は永年起こせるんですよw

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1489670675/

480 :77.4MHz (ワッチョイ 7f92-jsM4):2017/04/02(日) 20:52:01.36 ID:HQQ7sySr0.net
あなたにトーク・バック:ハードの進歩に思う=寺門秀介さん /和歌山 - 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/articles/20170402/ddl/k30/070/302000c
きのう(1日)は、和歌山放送で新たに三つのFM補完放送の中継局
(以下、ワイドFM)が新宮・串本・九度山に開局し、去年開局した
海南・御坊・田辺の3局と合わせて、いよいよ県内全域にワイドFM
のネットワークが出来上がったことになる。

481 :77.4MHz (ワッチョイW 9f1a-kVPK):2017/04/02(日) 23:56:36.41 ID:5Ki71AGk0.net
SBCラジオ 信越放送 ワイドFMの新聞ソース
フォロワーさんのツイッターより拝借。

http://i.imgur.com/Ng0ANqR.jpg

482 :ファイナルヘヴン:2017/04/04(火) 00:31:53.67
鳥取県西部でワイドFM放送を聴けるのは、何時だぁメ
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜メ

483 :77.4MHz (ワッチョイ 9fb3-KIKR):2017/04/05(水) 11:53:31.15 ID:Pcl7CNqM0.net
>>476
関東総通からリリースが出ていなかった。さいたまシティFMのエリア拡大の時もリリースが出てなかった。
エリアが小規模だとリリースを出さないのか

484 :77.4MHz (ガラプー KK8f-UA5T):2017/04/05(水) 13:58:40.59 ID:9EiLqMY8K.net
>>481
改めて地デジのエリアマップを見てみたけど
長野局(美ヶ原)…東信は問題ないが長野市では地域により受信できない
(この時点で善光寺平局の開局は近そう)
松本市…美ヶ原のエリアにも入っているのに今回のエリアには入っていない
(つまり松本局の設置は別に考えていることになる)

もしかして
長野…善光寺平+飯山
上田…美ヶ原
松本…松本(+大町白馬方面)
(諏訪と飯田はFMでも地区割り可能)
で多元CM継続とか?

485 :346 (ワッチョイW ff1a-24LK):2017/04/05(水) 20:16:06.99 ID:0+0/RMJL0.net
>>481>>484

申は各地に放送局があって全県網羅してるてぇのが数十年前からの「売り」

難視聴対策も北信のみ。1億じゃそんなもんだろ、阿呆。

もうここだけでやってろ。

「ターゲンシィィエッムゥゥ!」とか糞みたいなレスしてくるな!ウスラ!

パチのCMはきえねェしw

 

てかワイドだろうがAMだろうが放送内容一緒だろ?

>>471見てみろよwアンテナおったてるつってるぞw?難視聴対策だろw?本末転倒だろw

てかwradikoでよくね?いい音で聴きたいならw

486 :77.4MHz (ウラウラ 9f01-Mxb4):2017/04/05(水) 20:26:52.21 ID:G86zFzAq0.net
>>485はSBCスレを荒らしてる馬鹿。
以下放置で。

487 :77.4MHz (ワッチョイ ae1a-02AM):2017/04/07(金) 11:51:04.10 ID:B7hCC8pl0.net
                                  //
                                  / /  
                                / /
                               /  /     
                             /  /
                            /   /
                          /   /____
                         /          /
                       /    __    /
                        ̄ ̄ ̄ /    / ババーン
                           /     /
                         /      /
                        /      /
                      /       /
                     /       /
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          / .|             
         /_憂●国__ヽ  ヽ   いい今!美ヶ原から松本放送局からワイドFM
``''ー-     r ○\((/⌒ヽ   \  |   受信しましたぁぁ!
        ヽ  ノ ̄ヽ○ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ. 
        /  (.o  o,)/.U       | 0)|  >>485はSBCスレを荒らしてる馬鹿。
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.   信じてくれー
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  いい以下ほーちっでぇぇ!
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )

488 :77.4MHz (ワントンキン MM52-o4w0):2017/04/07(金) 15:55:50.70 ID:QKtDnuI5M.net
茨城放送のHPに書いてたね。
守谷・日立局 88.1MHz って

489 :77.4MHz (ワッチョイ aee2-8Vmj):2017/04/08(土) 08:18:00.92 ID:EVVLSagq0.net
放送開始のOPでも守谷が追加されてた

490 :77.4MHz (ワッチョイ c1b3-aWMZ):2017/04/09(日) 18:35:53.32 ID:Jjz0Dp9g0.net
>>489
後は総務省の無線局免許状情報がUPされることだな

491 :77.4MHz (スッップ Sd7f-lbIB):2017/04/14(金) 12:48:12.57 ID:u67Kwbc8d.net
GBS岐阜放送もFM補完が始まる予定。
来年春に開始予定。

上加納山に送信アンテナ。
岐阜新聞4/12付に起工式記事が載りましたが
ここにURL張り付け出来ません。

492 :77.4MHz (ワッチョイ 5f2c-V7Gz):2017/04/14(金) 20:28:15.87 ID:buQup0bu0.net
厳密なチューニング不要 自動で合わせるラジカセ&2バンドラジオ : J-CASTトレンド
ttp://www.j-cast.com/trend/2017/04/14295554.html
パナソニックは、ラジオカセットレコーダー「RX-M45」およびFM/AM
2バンドラジオ「RF-U155」を2017年4月21日に発売する。
AM番組をFM周波数でクリアに
いずれも厳密なチューニング不要、自動で最寄りの放送局に合わせる
「AFC(自動周波数制御)」デジタルチューナーを内蔵し、チューニン
グ操作が簡単に行える「らくらくチューニング」を搭載。選局中ノイズ
を低減し快適に聴取できるという。またAMラジオ番組をFM放送の周波数
でクリアに楽しめるFM補完放送「ワイドFM」に対応する。(後略)

493 :77.4MHz (ワッチョイ 7fe0-V7Gz):2017/04/14(金) 22:14:03.02 ID:F2G8Rp8N0.net
ミヤラジて22時で終了後、フィラーなしの無音なのか?

494 :77.4MHz (ワッチョイ 7fe0-V7Gz):2017/04/14(金) 23:14:42.68 ID:F2G8Rp8N0.net
おっと誤爆った

495 :77.4MHz:2017/04/15(土) 09:09:08.40
>>491
今が起工ならだいぶ早いな。
秋前には電波出るんじゃないか。

496 :77.4MHz (ワッチョイ c77c-nHFG):2017/04/15(土) 09:12:19.30 ID:xofpixFw0.net
>>491
今が起工ならだいぶ早いな。
秋前には電波出るんじゃないか。

497 :77.4MHz (ワッチョイ 5f2c-V7Gz):2017/04/17(月) 21:18:32.34 ID:kIEj4AL+0.net
東芝エルイー、音楽や語学向けに強化したCDラジオ。Bluetooth/SD/USB装備
中林暁 2017年4月17日 14:46
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1055258.html
 東芝エルイートレーディングは、BluetoothやUSB/SD再生などにも対
応したCDラジオ「TY-CWX90」を4月中旬に発売する。価格はオープンプ
ライスで、店頭予想価格は14,000円前後。カラーはガンメタリック(KM)。
 CDプレーヤーとワイドFM対応のラジオ、SDカードスロット、USB端子、
Bluetoothを備えた一体型のコンパクトなオーディオシステム。(後略)

498 :77.4MHz (ワンミングク MM3f-FnCy):2017/04/19(水) 20:39:31.39 ID:ssVc/4vQM.net
ワイドFM実施局のラジオ部門の業績がどれだけ変化したか知りたい。
利益増えた?(損益減った?)

499 :77.4MHz (スッップ Sd7f-HHvm):2017/04/19(水) 21:27:00.84 ID:zNH7haaNd.net
減ってなかったら粉飾決算だな

500 :77.4MHz (ワッチョイ 3963-gQPo):2017/04/20(木) 17:45:20.75 ID:pYOYAoM10.net
TBC東北放送のFM補完放送開始日が5月1日(月)午前9時35分に決定ってようやくプレスリリース出た

501 :77.4MHz (JPWW 0H7a-Gt0d):2017/04/20(木) 19:15:24.83 ID:aQ07cPYvH.net
なんだその中途半端な時間

502 :77.4MHz (アウアウカー Sa55-5EUS):2017/04/20(木) 19:33:54.89 ID:qLDEMwRha.net
93.5

503 :ファイナルヘヴン:2017/04/20(木) 21:36:22.02
鳥取県西部は何時になることやら?
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜?

504 :88.1:2017/04/21(金) 22:21:31.63
池袋のサンシャイン60階で茨城放送守谷局の試験放送を受信できた。日立局で流れている本放送の音声と明らかに混信していた。

505 :77.4MHz (ワンミングク MM7a-dUts):2017/04/21(金) 23:39:07.86 ID:DfSIle3lM.net
来い クミコってか?

荒井送信所が水没したから補完を実施する大義名分になったわけで。

補完やるよりも津波や水没しない湿地に送信所を移した方が得と
八木山香澄町から聞こえてきそうです。

506 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-dUts):2017/04/22(土) 15:04:23.67 ID:4zzcamT/M.net
茨城放送 守谷
http://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/8a4afc8dfb50e75f179043fd486d565d

507 :77.4MHz (JPWW 0H7a-Gt0d):2017/04/23(日) 01:26:25.80 ID:R8bD0jzoH.net
まさかの携帯電話鉄塔への設置かよ

508 :77.4MHz (ワッチョイ 596b-0Kjh):2017/04/23(日) 17:05:01.85 ID:a1KWP0D+0.net
加波山の94.6MHzを受信して88.1MHzで送信してるんだな。高鈴山も同じかな?

509 :77.4MHz (スッップ Sd0a-5vdh):2017/04/23(日) 19:48:39.10 ID:WH+JxPKtd.net
恐らく高鈴山は距離的に光回線かと、AMの土浦と県西がそうだから

510 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-dUts):2017/04/23(日) 23:40:38.69 ID:Mo1+pVnqM.net
八王子のテレビ中継局もどこかの通信系電波塔との併設と見た記憶があります。

511 :77.4MHz (ワッチョイ 5d7c-mkSu):2017/04/24(月) 23:39:45.80 ID:E+BYNtyJ0.net
>>510
東京都の防災無線局ね。
まず都が金出して開局させたMXが上がって、そこに地デジで民放NHKが相乗り
さらにMXと血縁結んだTFMも

>>509
ほんとに?

土浦AMもほんとに?

512 :77.4MHz (ワッチョイ 5d7c-mkSu):2017/04/25(火) 09:59:43.62 ID:L+ZOq51g0.net
>>507
最近は地デジの送信所でも結構ある。 >ドコモ鉄塔使用
まー新規に建てるよりかは爆安だろうね。発電機もあるし。

513 :77.4MHz (スッップ Sd0a-5vdh):2017/04/25(火) 19:20:17.58 ID:tFXmLuZFd.net
同じ茨城だけどNHKの地デジ古河局がNTT鉄塔にある

514 :77.4MHz (ワントンキン MM7f-owVy):2017/04/27(木) 20:32:57.41 ID:PiGaDPmSM.net
基礎英語2を聞いてます。
CDよりも濃い内容かも。
第二放送もそれなりに必要。

515 :77.4MHz (ワッチョイWW 9f08-lZHL):2017/04/27(木) 22:05:04.59 ID:zDOGN77M0.net
茨城放送守谷って、親局死んだら聴こえんな。

516 :77.4MHz (アウアウカー Sa2b-DAFT):2017/04/29(土) 09:27:26.63 ID:qjt/Pydpa.net
全国各地の周波数が昨日付で告示されてる
MRO(おそらく能登向け)が90未満
KRYは山口市内向けか宇部かな

517 :ファイナルヘヴン:2017/04/30(日) 00:11:06.57
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜メ

518 :77.4MHz (ワッチョイ 1784-ymwg):2017/05/01(月) 08:52:10.31 ID:cOgLCkbR0.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12219139783.html
市販レベルを超えた、市販のお菓子A 〜今川ギララに捧ぐ〜

519 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-owVy):2017/05/01(月) 09:19:53.29 ID:XucjIGQGM.net
本日、JOIR東北放送 開局65周年だそうで。
ワイドFMもそれにあわせて開局だって。
納得しました。

宮城県内でワイドFM対応車載受信機に買い換える人、どれくらいいるかな?

カーディーラーやカー用品店にメリットが出るといいね。

520 :Gspot (ワッチョイWW d73e-kkBa):2017/05/02(火) 11:05:49.49 ID:uK2digGI0.net
ラ・セレナ
南米チリの思い出
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://neko-hirune.com/2016/12/23/chile_huasco_3

521 :77.4MHz (ワッチョイ 1794-t/mD):2017/05/03(水) 18:23:26.19 ID:5EUetduz0.net
岐阜放送(ぎふチャンラジオ)、
ワイドFM用送信所起工式のニュース映像
https://www.youtube.com/watch?v=v2aqOpTdum4
     ※2017年4月11日「Stasion!」(ぎふチャンテレビ)より

522 :ながふみ (ワントンキン MM42-tMIP):2017/05/04(木) 21:32:56.82 ID:5g9w6dn/M.net
中途半端な出力の中波中継局は親局と同一周波数か90メガ以下のF3E、F8Eに置き換えた方が利口かもね。

523 :77.4MHz (コードモW 7f63-pKhs):2017/05/05(金) 10:10:00.23 ID:2UKxInKL00505.net
SBC 92.2 94.2

美ヶ原と善光寺平?

524 :77.4MHz (ワッチョイ 4b63-HrsX):2017/05/05(金) 22:36:46.80 ID:2WtSxoTu0.net
おお

525 :77.4MHz (アウアウカー Saef-aCAl):2017/05/07(日) 00:49:34.95 ID:VSSa1yGJa.net
猿BCは94.2だけだな。

美ヶ原か松本放送局wか知らんがつっよいwデムパを受信してるんだらうw

 

http://www.soumu.go.jp/main_content/000478910.pdf

526 :77.4MHz (ワッチョイ 4b63-HrsX):2017/05/07(日) 07:57:18.91 ID:eKtdXxhS0.net
なるほど

527 :77.4MHz (ガラプー KK6e-ddXy):2017/05/07(日) 08:11:29.66 ID:r+ZMhav1K.net
追加割り当てなのもわからない無知な>>525はスルーで

528 :77.4MHz (ワッチョイ e356-r8RE):2017/05/07(日) 22:28:58.73 ID:N+kUDd7o0.net
まさかのコラボ?こじるり(小島瑠璃子)さんと対談してきました
https://www.youtube.com/watch?v=P8IkAUT3n34&t=338s
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
ユーチューバーの儲けのカラクリを徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=FUSb4erJSXE&t=504s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
最低2年はやらないとここまではいかないだろうけど才能とアイデアと
やり続ける根気があればが大儲けできる可能性が高いぞ
まだまだ他の職種に比べれば競争率は低い
顔出したくならラファエルやガブリエルみたいに仮面つけるか
カブキンみたいに白塗りすればいい
自分の部屋で商品紹介や実験動画するのでも人気である可能性あり

529 :77.4MHz (ワッチョイ de09-y3Lx):2017/05/08(月) 13:24:55.54 ID:0fAQ4OF+0.net
ばんえい競馬の問題点

今までずっとやってる人は麻痺していると思うけど ばんえい競馬って狂ってない?

そもそも「競馬」なんだから手綱を引いて走行を停止した時点でダメでしょ???
普通は競走中止行為だよね・・・

そうしなければ馬に負担が掛かるのなら その規定が間違っているのであって直ちに変更しなければならないはず!

ご丁寧にタイムの掲示までしているが 騎手のイカサマでどうとでもなる時計に何の意味があるのか????

全てが可笑しいと思わない施工者なら外部から指導勧告すべきだと思う

530 :ファイナルヘヴン:2017/05/08(月) 18:44:36.92
スレッド違い

531 :77.4MHz (スップ Sd32-RYD9):2017/05/08(月) 16:47:07.81 ID:9Vp4BvzYd.net
追加割り当てとかよっぽど受信環境よくないんか

532 :77.4MHz (ガラプー KK6e-ddXy):2017/05/08(月) 18:11:51.24 ID:VCGoYS+tK.net
>>529
こんな馬鹿初めてみた。

533 :77.4MHz (ガラプー KK6e-ddXy):2017/05/09(火) 07:29:58.12 ID:vzNwFKuAK.net
>>531
当初は主たる補完局以外は条件をつけて制限していくように見えたけど、
事実上エリア全部を今の方式(地域別放送やCM可)でカバーしてよくなったからでしょう?
ただ中継局に関しては無理強いはしないって方針のような。
(経営基盤が弱い局はもちろんだけど大出力親局の割に中継局が多い北海道、中京広域や
北関東とかに中継局を作らないとフルカバーにならない関東広域とか)

534 :77.4MHz (スッップ Sd32-zfYu):2017/05/09(火) 12:53:35.20 ID:POcTloYWd.net
AM放送廃止になりそうだな

535 :77.4MHz (ワントンキン MM42-tMIP):2017/05/09(火) 15:45:11.39 ID:NbljoXfQM.net
AMはAMのメリットあるよ。

536 :長文一生 (ワントンキン MM42-tMIP):2017/05/09(火) 17:16:49.69 ID:NbljoXfQM.net
補足です。
中波は50年前にあった送信所中継局で十分。
それ以降の中継局は補完実施局は本局中波同一周波数かFMでどうぞ。

※長文の地元:山形放送に配慮しました。

1620kHzの路側帯ラジオって、アンテナが短すぎて飛ばないよね。
路側帯ラジオ10Wよりもブラウンアンテナや八木でFM10Wの方がしっかり飛びそう。

537 :77.4MHz (ワントンキン MM42-tMIP):2017/05/09(火) 17:23:08.56 ID:NbljoXfQM.net
またまた補足
FMって、原則従来バンドの86〜90メガヘルツ。

山間部でどうしても波長が長いのが必要な時は76〜80メガヘルツでどうぞ。

ワイドFM帯域に中波中継局置き換えFM中継局を割り当てる場合、5年くらい先の方がよい。

538 :77.4MHz (ワッチョイ 1215-pIlU):2017/05/10(水) 11:52:37.98 ID:PRxajTgu0.net
>>534
日頃NHK第一第二を聞かない井戸の中のカエルちゃんの言い分ですね

539 :77.4MHz (ワッチョイWW f367-De1a):2017/05/11(木) 08:16:34.32 ID:NWmBc0ft0.net
RCCがオリジナルラジオを作って限定販売するみたいね

540 :77.4MHz (ワッチョイ ff56-wmwH):2017/05/11(木) 23:13:32.58 ID:LJegKhmW0.net
>>534
比較的小規模の地方局は中波終了でFM完全移行もあるか?

541 :77.4MHz (ワッチョイ e32c-+8ye):2017/05/12(金) 20:34:11.74 ID:D6g1LTZg0.net
>>539
ワイドFM対応のFM/AMチューナも搭載し、最大で40局のプリセット登録が可能。
ttp://tabetainjya.com/archives/carp/fm_1/
広島の放送局RCC、広島東洋カープ、そしてスタイリッシュなデザイン
が特徴的な家電ブランド「Amadana Music」がコラボした限定モデルの
ラジオ「Veryカープ!ラジオ」が、2017年6月10日より発売される。
(中略)
機能面では、FM76-108MHzのワイドFM対応(RCCは94.6MHz)のほか、
Bluetooth接続でスマホの「スピーカー」として使用もでき、またUSB
接続でスマートフォンの「バッテリーチャージャー」としても使うこ
とができる。(後略)

542 :77.4MHz (ワッチョイ e32c-+8ye):2017/05/12(金) 20:35:23.41 ID:D6g1LTZg0.net
デノン、ディスクリートアンプ採用のBluetooth対応CDコンポ「D-M41」
庄司亮一 2017年5月12日 13:10
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059266.html
 ディーアンドエムホールディングスは、デノンブランドのハイコンポ
「D-M41シリーズ」を6月中旬より発売する。価格は、ディスクリートア
ンプやBluetooth機能を搭載したCDレシーバ「RCD-M41」が42,800円、2
ウェイスピーカー「SC-M41」がペアで17,800円。
(中略)
ワイドFM対応のFM/AMチューナも搭載し、最大で40局のプリセット登録
が可能。(後略)

543 :now zapping (エムゾネW FF1f-F941):2017/05/13(土) 14:23:54.59 ID:sfEZAzCCF.net
5月10日に補助金一気に交付決定
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html
あと6局で全局開局

544 :now zapping (スップ Sd1f-F941):2017/05/13(土) 14:34:45.46 ID:L/Z+Cq7Kd.net
高齢者はAMだから支持しているのでは
FMにはアレルギーを持っているのでは
TBSRはAMやめない
LFはFM93を先に言うようだが

545 :now zapping (スップ Sd1f-F941):2017/05/13(土) 15:11:39.72 ID:L/Z+Cq7Kd.net
>>541 巨人や阪神ヴァージョンも量販店で見たが、
広島版は関東で売れるのか?

546 :77.4MHz (ワッチョイ f367-lpKC):2017/05/13(土) 20:09:11.49 ID:AWbhCTqI0.net
>>544
TBSもFMを先に言ってる
エフエムきゅうまるごエイエムきゅうごうよん

547 :77.4MHz (ワッチョイ ff15-Y6YN):2017/05/13(土) 21:40:48.26 ID:4q4SLQK20.net
>>544
いかにも高齢者が聞いていそうな番組がNHK-FMでもやっているんだけどね

548 :77.4MHz (ワッチョイ 6f67-+8ye):2017/05/13(土) 22:26:39.30 ID:qmeUqqDE0.net
まあ、517のような単純な理由で考察してもしょうがないってことなんだろうな
(高齢者とか、先に言う言わないとか、なんじゃそら)
実際にはいろんな複雑な状況がからんでるということで一概には言えないと思うけどね

地方局には、補助金使ってFM補完は始めたくせに
radikoには加入してないという訳のわからんところもあるし

549 :77.4MHz (ワンミングク MM9f-k9D4):2017/05/13(土) 23:51:00.13 ID:1HM8dbtpM.net
えふえむ きゅうにぃよん
えいえむ きゅういちはち は当面なさげ。

550 :77.4MHz (ワッチョイ ffad-DjQ0):2017/05/14(日) 13:30:28.53 ID:CblHaVpm0.net
高齢者も若いころにFMをたくさん聞いた世代がメインになりつつあるから
中波局もTFMみたいな番組が増えるような気がする。

551 :77.4MHz (ワッチョイ f367-lpKC):2017/05/14(日) 21:20:50.95 ID:mSeH1vwF0.net
>>550
若い時代にエアチェックに熱中したからっと言って、
そういう番組が増えるとは思わないけど。

552 :77.4MHz (ワンミングク MM9f-k9D4):2017/05/15(月) 22:59:23.02 ID:leezmR33M.net
今の60代って、FMにあこがれた世代かもね。

553 :77.4MHz (ワッチョイWW f367-De1a):2017/05/16(火) 10:24:55.01 ID:33vlUe1E0.net
地方局でFMを先に言ってるのは茨城と南海くらいか

554 :ファイナルヘヴン:2017/05/16(火) 13:46:50.14
FM山陰(松江・米子77.4、鳥取・倉吉78.8)もあるでァ

鳥取県西部がワイドFM放送対応になるのは、一体何時だぁメ
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜メ

555 :77.4MHz (ワッチョイ d363-MtWk):2017/05/16(火) 14:45:52.06 ID:CsC0D3NW0.net
将来的にみんなFMに移行するのかね

556 :77.4MHz (スッップ Sd1f-fIGG):2017/05/16(火) 19:09:28.67 ID:uI5Mo4V/d.net
するよ
AMは送信所の敷地がでかいし、
消費電力もでかいし、
混信するし、音質悪いしでいいことない

557 :77.4MHz (ワッチョイ d37c-k0lx):2017/05/16(火) 22:12:41.04 ID:dBY3lsOD0.net
中波の問題は、どうやってもあの高さのタワーが要る事と
タワーの高さと同じ広さの土地が必要な事

558 :77.4MHz (ワッチョイ ff2c-+8ye):2017/05/16(火) 22:21:17.51 ID:qLO+jySd0.net
ソニー、インテリアに合うCDラジカセ。カラオケ/ワイドFM対応
中林暁 2017年5月16日 13:08
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059618.html
 ソニーは、CDラジカセの新製品「CFD-S401」を6月10日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は13,000円前後。カラーはブ
ラック(B)、ホワイト(W)、ベージュ(TI)の3色を用意する。
(中略)
 CDプレーヤーとカセットデッキ、ワイドFM対応のAM/FMラジオチュー
ナを搭載。(後略)

559 :77.4MHz (ワッチョイ 6f67-+8ye):2017/05/16(火) 22:21:18.73 ID:uV/IYgai0.net
まだまだAM局新規開設するんだね
1233kHz/500W

日本放送協会の中波放送局に予備免許−兵庫県北部のAMラジオ受信環境を改善−
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000981.html

560 :77.4MHz (ワッチョイ ff2c-+8ye):2017/05/16(火) 22:22:14.56 ID:qLO+jySd0.net
ソニー、Bluetooth搭載のCDラジオ。ワイドFM対応で約14,000円
中林暁 2017年5月16日 13:12
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059619.html
 ソニーは、Bluetooth搭載のCDラジオ「ZS-RS81BT」を5月27日に発売
する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,000円前後。カラ
ーはブラック(B)。
(中略)
 従来モデルと同様にワイドFM対応のAM/FMラジオを内蔵し、新たにワ
イドFM放送局の表記を拡大したのが変更点。(後略)

561 :77.4MHz (スプッッ Sd1f-3gwT):2017/05/17(水) 02:10:36.30 ID:sDDwvqlOd.net
>>559
放送協会はワイドFMやってないからな
いずれFMに移行するだろうけど

562 :77.4MHz (ワッチョイ d37c-k0lx):2017/05/17(水) 04:18:41.72 ID:lqVXDujo0.net
全国初のAMラジオ難聴対策完了 香美町
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/0010003170.shtml

数百mWだけど、こんなんでも免許必要なのね

563 :77.4MHz (ワンミングク MM9f-k9D4):2017/05/17(水) 08:06:44.32 ID:t9STS+1xM.net
AM波を受信してFM送信とあるね。
軒先にある八木アンテナがミニFMみたい。

564 :77.4MHz (アウアウウーT Sa27-mpDG):2017/05/17(水) 15:27:32.62 ID:vI63LYgua.net
この記事見る限りやばいでしょ?
https://goo.gl/1wUPeM

565 :77.4MHz (ワッチョイ d37c-k0lx):2017/05/17(水) 18:52:54.78 ID:lqVXDujo0.net
>>563
そう、仕組みはトンネルラジオと殆ど一緒。これを香美町の支出で開局。
ラジ関的には「金出してくれるならえーよ」って事なんだろう。
どうも、自社で身銭は切らない方向みたいね。

566 :77.4MHz (ワッチョイ ff2c-+8ye):2017/05/17(水) 20:23:33.64 ID:GfeGq1lt0.net
デノン、旭化成DAC搭載でHDR対応も強化したAVアンプ。9万円のX2400H、約6万円のX1400H
山崎健太郎 2017年5月17日 10:00
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059875.html
 ディーアンドエムホールディングスは、デノンブランドのAVアンプ新
製品として、7.2chの「AVR-X2400H」と「AVR-X1400H」を6月中旬に発売
する。価格は「AVR-X2400H」が90,000円、「AVR-X1400H」が59,500円。
(中略)
FM/AMチューナを搭載し、ワイドFMにも対応。(後略)

567 :77.4MHz (ワッチョイ ff2c-+8ye):2017/05/17(水) 20:25:29.46 ID:GfeGq1lt0.net
東芝エルイー、語学学習にも使えるワイドFM対応CDラジオ
庄司亮一 2017年5月17日 15:06
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060038.html
 東芝エルイートレーディングは、ワイドFMの受信に対応し、語学学習
に役立つリピート再生機能も備えたCDラジオ「TY-C150」を5月下旬より
発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,700円前後。
カラーはシルバー(S)、ブルー(L)、ピンク(P)の3色。(後略)

568 :77.4MHz (ワッチョイ 5fd9-httf):2017/05/18(木) 17:13:39.85 ID:XFuh8n1M0.net
>>562
これ作っちゃったって事はラジオ関西に香住の補完中継局は出来ないのかなあ。
鳥取市でもKISSの香住局が受信出来るからラジオ関西も出来たら聴けるかと期待していたのに。

569 :77.4MHz (ワッチョイ 4a2c-cm4/):2017/05/18(木) 20:22:59.52 ID:SkWH9xqq0.net
VOXギターアンプ風ラジオ「AC30 radio」。VOX 60周年記念モデルで8,500円
臼田勤哉 2017年5月18日 12:21
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060264.html
 コルグは、VOXアンプ風デザインのラジオ「AC30 Radio」を6月下旬よ
り発売する。価格は8,500円。
 VOX 60周年を記念し、ギターアンプの名機「VOX AC30」をモチーフに
したAM/FMラジオ。ワイドFMに対応する。(後略)

570 :77.4MHz (オイコラミネオ MM56-yPCu):2017/05/19(金) 03:48:07.70 ID:jAeP0WXYM.net
>>559
犬は国民から巻き上げた金があるからなwww

571 :77.4MHz (ワッチョイ 6763-kYbg):2017/05/19(金) 23:23:34.90 ID:QyW5+baa0.net
あい

572 :77.4MHz (ワンミングク MM3a-X/hL):2017/05/20(土) 16:56:02.91 ID:m5cobP5qM.net
ワイどぅ? FM

573 :77.4MHz (ワッチョイ 677c-IJI4):2017/05/20(土) 16:56:33.18 ID:t/uGoFhu0.net
>>568
というより、CRKは最終的に補完FMやらずに終わる可能性が

574 :77.4MHz (ワッチョイ ca15-kLyQ):2017/05/20(土) 19:37:51.36 ID:mzv/SFFm0.net
>>561
すでに去年からワイドFMやってるんだけど。
大分の佐伯とかでR1のみだけど

575 :77.4MHz (ワッチョイ c667-cm4/):2017/05/20(土) 20:56:23.89 ID:c3jiMlrK0.net
>>574
それは通称「ワイドFM」とは呼ばないものだと思う

はっきりした定義があるわけじゃないけど
主に都市型難聴を目的にしていて90〜95MHzを
割り当てられているものを「ワイドFM」という愛称で
在京局が勝手に呼んだのがはじまり

NHKがやってるのは災害対策とか地形的難聴対策が主目的

576 :77.4MHz (ワッチョイWW 0bd9-hbk/):2017/05/21(日) 01:11:33.64 ID:3Y7gZEi10.net
>>559
これニッポン放送のすぐ下なんだが。
大丈夫なのか?

577 :77.4MHz (ワッチョイ c667-cm4/):2017/05/21(日) 02:00:14.38 ID:EKqGw/7s0.net
>>576
そんなこと言い出したら青森・和歌山・長崎だってあるわけだが

この辺りは半島/大陸方面からの混信のほうが強いと思うよ

578 :77.4MHz (ワッチョイ ca15-kLyQ):2017/05/21(日) 10:20:32.48 ID:PnljHmKO0.net
>>575
周波数が90MHz以上なのに、対策が違うからワイドFMではないというのは、
説明が細かすぎて伝わりにくいかなと。

579 :77.4MHz (オッペケ Sr03-wH9l):2017/05/21(日) 10:44:56.73 ID:XIXJTjFer.net
>>576
温泉や浜坂は日本海新聞が読まれていて、ラテ欄にLFが載っている
たしかに、夜はLFがよく聴けるから、LF vs モスクワ放送みたいになるんだろうねぇ…

580 :77.4MHz (スップ Sdea-tQG3):2017/05/21(日) 18:53:35.18 ID:jFvIVapRd.net
なんで西日本の新聞にキー局の番組表が載るのかね

581 :77.4MHz (ワッチョイWW 6b08-wH9l):2017/05/21(日) 20:36:08.65 ID:UCxZThH60.net
>>580
田舎だとよく聞こえるのがLFなんだよ。
東北の新聞でも、深夜帯の関東局が乗ってるじゃんか。

582 :77.4MHz (ワントンキン MM3a-X/hL):2017/05/21(日) 21:05:00.22 ID:QVjZw2mEM.net
オールナイトニッポン対策で増力&木更津送信なんですかね?

今時、電離層反射波を受信してオールナイトニッポン聴いてる人ってどれだけいるのかね?

583 :77.4MHz (ガラプー KK56-5qLn):2017/05/21(日) 22:09:24.72 ID:JZ+tBEXcK.net
>>580
新聞社が希望すれば配信してくれるんじゃない?
テレビ欄の方が大きくなる前(昭和26年〜34年くらい)は
東京名古屋大阪でも相手地域の局の夕方以降の番組表を載せてた新聞も多かった。

584 :77.4MHz (ワッチョイ 677c-IJI4):2017/05/21(日) 22:19:53.23 ID:CuoBwvBo0.net
>>580
民放聞くにしても、1008も1179も1314も韓国局が居る
昼間は多分CRKとBSSの二択。夜は在京の方が綺麗に入りそう。

585 :ファイナルヘヴン:2017/05/22(月) 00:43:13.69
BSSは900でござるァ
鳥取県西部に在住のオイラは、毎日聴いている。
鳥取県西部では、未だにワイドFM放送をしていない。
あぁ、早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉモ

586 :77.4MHz (スップ Sd8a-tQG3):2017/05/22(月) 06:55:56.04 ID:nX0E8Mz3d.net
地元局の存在を知らないリスナーとかあとフルネットではない二部目的で聴いてる人

587 :77.4MHz (オッペケ Sr03-wH9l):2017/05/22(月) 18:10:57.51 ID:HiReopWPr.net
>>584
京都〜兵庫の山陰で中継局のない所は、日中は北陸放送や福井放送、夜間はニッポン放送。NHKはFMがあるところはそこで我慢、第一は夜の594を聴く。第二は774がデフォ。

まぁ、でもFMが聞こえるから、FMは身近よね。

BSSなんか、浜坂でも怪しいんだわ、実際。

588 :77.4MHz (スップ Sd8a-+1v1):2017/05/22(月) 19:19:33.96 ID:1JFcAeDkd.net
ラジオで漫才を聴いてみた
https://youtu.be/tJKMXCrswV0

589 :77.4MHz (ワッチョイWW 0bd9-hbk/):2017/05/22(月) 21:38:31.20 ID:Ju+bBguP0.net
>>580
夜は聞こえるからだろう。

590 :77.4MHz (ワッチョイWW 0bd9-hbk/):2017/05/22(月) 21:43:52.00 ID:Ju+bBguP0.net
1978年11月23日の周波数変更以降、大出力局は国連機関であるITUが管理するようになったからね。
在京局の周波数には近隣国に放送局はないよ。

591 :77.4MHz (ワッチョイW 6b63-Gf5t):2017/05/22(月) 22:04:10.50 ID:1nmDdz4G0.net
>>590
1134 韓国語

592 : 【沖縄電 - %】 (ワッチョイ 4a2c-cm4/):2017/05/23(火) 20:34:14.15 ID:batE+Fly0.net
琉球放送、ラジオ沖縄がFMでも聞ける 難聴解消へ12月開局予定
2017年5月23日 09:02
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/98693
 沖縄県内でラジオ局を持つ琉球放送(RBC)とラジオ沖縄(ROK)
は22日、AM放送をFM放送でも流す「FM補完放送(ワイドFM)」
事業を進める総務省から同事業の補助金交付決定書を受けた。両社は年
内の開局に向けて準備を進めるという。(後略)

593 :77.4MHz (ワッチョイ 4a2c-cm4/):2017/05/23(火) 20:35:59.15 ID:batE+Fly0.net
大人気! マランツのネットワークCDレシーバーにブラックモデル登場
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/396/396527/
 マランツは5月23日、ネットワークCDレシーバー「M-CR611」のブラッ
クモデルを発表した。6月上旬発売予定で、希望小売価格は税抜7万円。
(中略)
ワイドFMに対応するFM/AMチューナーやBluetoothも内蔵する。(後略)

594 :77.4MHz (ワンミングク MM3a-X/hL):2017/05/23(火) 21:16:37.13 ID:HmUqITNGM.net
>>593
M-CR611欲しいな

595 :77.4MHz (ワッチョイWW 6f67-tQG3):2017/05/24(水) 11:20:35.73 ID:vGxM5ciq0.net
>>593
スピーカーは別に買わないといけないのか

596 :77.4MHz (ワッチョイ 4a2c-cm4/):2017/05/24(水) 20:20:39.80 ID:pwEtVxE/0.net
マランツ、旭化成DAC搭載など内部を刷新した105mmの薄型AVアンプ「NR1608」
山崎健太郎 2017年5月24日 10:00
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1060762.html
 ディーアンドエムホールディングスは、マランツブランドの薄型AVア
ンプ「NR1608」を6月中旬に発売する。価格は9万円。高さ105mmながら、
Dolby AtmosやDTS:Xに対応。DACやプリアンプ回路も一新した。カラーは
ブラック。
(中略)
AM/FMラジオチューナも搭載。ワイドFMの受信もサポートする。(後略)

597 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-nM5/):2017/05/26(金) 06:56:08.20 ID:FBci1kzMM.net
M-CR611もNR1608と同じようにTuneinRADIOだといいのに。
vTunerって、不安だ。

598 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-nM5/):2017/05/27(土) 06:10:57.44 ID:qwUC5jbaM.net
テスト

599 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-3WZI):2017/05/28(日) 18:04:00.70 ID:mDjD5DdCM.net
テスト

600 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-nM5/):2017/05/28(日) 18:18:08.20 ID:mDjD5DdCM.net
今までの純粋なAMではなく、FMステレオ放送の魅力が生かせる旧民間中波放送のプログラムって何でしょうね?

601 :77.4MHz (ワッチョイ fbd9-Mwbv):2017/05/28(日) 19:22:40.29 ID:iDEZO7zE0.net
>>600
音楽を思い入れやこだわりのある選曲、トークとともに聞かせる番組。
クリス松村の一連の番組とか。
山下達郎とか伊藤政則とか、AM出身の人も馴染むと思う。

602 :77.4MHz (ワッチョイWW 8bd9-7IRL):2017/05/28(日) 22:55:40.65 ID:vZwyS6kF0.net
>>600
「キューピーバックグラウンドミュージック」(TBSラジオ他 日曜日朝10:00から1時間)
昔放送していた。
本当に音楽だけを流していた番組。
これこそFMでステレオで放送して欲しかった番組だ。

603 :77.4MHz (ワッチョイ bb67-w2wH):2017/05/29(月) 07:14:31.19 ID:iabVTL+/0.net
>>600
LFの「日立ミュージックインハイフォニック」も良かったね

604 :77.4MHz (アウアウエーT Sa3f-9eU1):2017/05/29(月) 11:08:17.51 ID:4FO8cuoRa.net
百万人の音楽

605 :77.4MHz (ワッチョイW 6b87-Kfqe):2017/05/29(月) 11:46:11.76 ID:lGTk4hDs0.net
日立 FUN FAN TODAY
フロムCサイド
ぽっぷん王国ミュージックスタジアム
ぶったまほっとステーション
チャオチャオBIGカンパニー

さいとうひろみのラジオはアメリカン
小沢昭一的こころ
永六輔誰かとどこかで

606 :77.4MHz (ニククエ Sa8f-IKui):2017/05/29(月) 12:57:53.29 ID:t93HmG+WaNIKU.net
自分が洋楽にはまったRFのリズミックダイヤル

607 :77.4MHz (ニククエ Sr0f-z2pW):2017/05/29(月) 19:34:31.02 ID:L2D/+sptrNIKU.net
音楽好きのティーンよ この指とまれ、上柳昌彦のぽっぷん王国!

LFと地方が別内容なのに泣いた…

608 :77.4MHz (ニククエ MMbf-nM5/):2017/05/29(月) 22:47:04.94 ID:pV6z/fi4MNIKU.net
三宅裕司のサンデーヒットパラダイスをFMで聴いてみたい。

609 :77.4MHz (ワッチョイWW 8bd9-7IRL):2017/05/30(火) 01:02:47.09 ID:XZ/TcN/k0.net
「ポプコン」かな。
中島みゆき、世良公則&ツイスト、CHAGE&ASKA等を輩出した音楽コンテスト。
Wikipediaでもどの放送局で放送していたのかの記述がないが、確か中波放送局だったかと。
あれを今FM波でやってほしい。

610 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-nM5/):2017/05/30(火) 06:42:29.96 ID:HHrzDfZgM.net
くずてつやの日曜はダメよ という35年くらい前の番組を思い出した。

611 :77.4MHz (ワッチョイWW bb67-Qx0e):2017/05/30(火) 09:26:16.72 ID:YAvFmXL60.net
AM各局の洋楽チャート番組全般

612 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-nM5/):2017/05/30(火) 17:27:53.03 ID:Sc5q59y3M.net
Rajikoできくひと、AMできくひと、ワイドFMできくひとの割合をしりたい。

613 :77.4MHz (ワッチョイWW 2b05-z2pW):2017/05/30(火) 21:31:44.38 ID:C8u7jGge0.net
一度でいいから大東と小笠原でラジオを聴きたい

614 :77.4MHz (ワッチョイ 5b7c-cSoe):2017/05/30(火) 21:49:55.41 ID:F25yXedc0.net
>>600
AMERICAN TOP-40 with Casey Kasem

615 :77.4MHz (ワッチョイ 8b8c-3NxL):2017/05/31(水) 06:20:23.82 ID:nnohfi7t0.net
>>613
radikoでき聞く?、それとも雑音混じりの夜間のAMで聞く?

616 :77.4MHz (スプッッ Sdbf-TVOp):2017/05/31(水) 07:20:12.41 ID:BQgsA2Qid.net
NHK-FMのラジオマンジャックはAMでやれ

617 :77.4MHz (オッペケ Sr0f-z2pW):2017/05/31(水) 15:54:30.98 ID:Tz4i1y67r.net
>>615
FMの中継局で聴くわ

618 :77.4MHz (ワントンキン MMbf-nM5/):2017/05/31(水) 18:36:17.73 ID:0rPqr9mYM.net
>>614

AT40はケーシィでなきゃね。

けぃしぃず こぅす とぅ こぉす♪

619 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-CKUE):2017/06/01(木) 04:45:20.34 ID:TahlZc1QM.net
シャドースティーブンスじゃダメ。AT40。

620 :77.4MHz (オッペケ Sr3d-oNSB):2017/06/02(金) 07:35:01.12 ID:8/F/n6ckr.net
資生堂 American Top 40、エイミーです。

621 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-CKUE):2017/06/02(金) 17:52:35.32 ID:o0R2LDD1M.net
Thank You エイミー!

622 :77.4MHz (ワッチョイWW 3587-oNSB):2017/06/02(金) 17:54:57.49 ID:EluT7mwe0.net
末期はミンシル(鄭民実)だっよな。

623 :77.4MHz (ワッチョイ 6a2c-SN6U):2017/06/02(金) 20:16:01.71 ID:4+Tse6Sd0.net
青森放送 ワイドFM 八戸・十和田地区予備免許交付(青森県)
ttp://www.news24.jp/nnn/news87612967.html
青森放送はFM補完放送、通称「ワイドFM」の開始に向けて、総務省
東北総合通信局から八戸・十和田地区の予備免許を2日、交付された。
10月1日に青森・弘前地区と同時開局し、AMに加えてFMでも同じ
番組を放送する。
[ 6/2 12:39 青森放送]

624 :ファイナルヘヴン:2017/06/03(土) 01:53:03.10
鳥取県西部はまだかモ

625 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-CKUE):2017/06/03(土) 19:27:16.41 ID:VMIchn1OM.net
米軍三沢基地の中の人も青森放送ワイドFM聴けるかな?

626 :77.4MHz (ワンミングク MM7a-CKUE):2017/06/04(日) 18:16:37.02 ID:PGNyP9MBM.net
ワッチョイチェック

627 :77.4MHz (ワッチョイ a663-k7rq):2017/06/04(日) 19:45:30.13 ID:JR2V8xg50.net
           _                                    _      _
         , '"~`>           _    |~~`!  ,、            く`、    ,、く` 、
       , '"  ,、 "' 、          '、 ヽ   .|  ! ./ `ゝ           〉 ゝ  ヽ ヽ 、ノ
      , '" , '" "'、 "' 、        ヽ ヽ !   ! /  〃          〃 〃_  く`、`´
    , '"  , '"    ゝ  "'- 、   ____ヽ, '"_!   !' 、/_, へ   ,- 、, -'"  __., ` . ヽ ヽ、
  <´ , -、"─‐──‐'´_,、 〃  ヽ-------,   、-------‐ゝ  ヽ、__.,  /  }  i  ヽ ヽ.
   `'´   ̄ ̄!  i ̄´   ``'        /    . ヽ、         /  / .. }  i   ヽ  i
     、── ┘ └─'´` 、        , '" ,.   ! 、 ヽ、       /  /   ,'  ,'   `'´
     `ー─ ┐ ┌──'´        , '", -'" !  i ゙ 、  ヽ、    /  /,、. __ノ  /
   _____」  L__, へ、   , -'", -'"  i  .!   ヽ、 7   /  /`ヽ   ノ
  ヽ-------------------'    `'´      L.-'    `'´    `‐、'   `ー'´

   く`"'- 、     !~`i                              , '"゙、
    ヽ 〃______.!  !___へ、    ,'"'-、                   〉  7
  ,へ、 `'ヽ_________ゝ   〉  /      く` 、       ,へ、__/  'ー'´ヽ、
  ヽ、 `ゝ,、 .-、    /`ー、      i  ,'       ヽ ヽ、    ヽ  _  ,-‐ '´_... _
    `、'/ ,' ', ',   ,'  ,'  .    i  {        ヽ  ヽ     `'´/  ,'  <´_. ,   ~`>
   . / ,'.  ', ',  ,'  ,'       i  {  , ",     ',  ',       ,'  ,'   ´<_..'´~`
  、‐、/. ,'   ', .',  i  ,'       i  ',/ /      i_..-'      /  /  , ‐、
  '、  ,'     i   ', i  /     .    i   /_             , '  ,'  {  (._    __
   '、  ', ____'ー'´_i /_ ,へ、     ヽ   }            く   ,'   ヽ、 ` ̄´  ヽ.
   i_...i _________/       `~´             `´     `ー----‐ '´

628 :77.4MHz (ワンミングク MM7a-CKUE):2017/06/05(月) 06:41:55.51 ID:xShvDu9oM.net
ワッチョイチェック

629 :77.4MHz (ワントンキン MM7a-CKUE):2017/06/06(火) 04:48:01.39 ID:2Pb10d32M.net
sage

630 :77.4MHz (テトリス f956-q7dZ):2017/06/06(火) 18:32:23.42 ID:khROmAfr00606.net
【大麻】友人の田中聖くんが逮捕。僕が見てきた薬物を暴露します【炎上】
https://www.youtube.com/watch?v=YOG44ntuFYY

631 :77.4MHz (テトリス MM7a-CKUE):2017/06/06(火) 20:43:02.58 ID:+RlT7RbFM0606.net
ラジオ板の方、荒れてるね。
迷惑掛けるから基本的に落ちます。

632 :77.4MHz (アウアウカー Sad5-q9rL):2017/06/06(火) 23:14:47.90 ID:HA9jl+k9a.net
こっちが本スレだから

633 :77.4MHz (アウアウカー Sad5-KDIu):2017/06/07(水) 07:25:33.52 ID:ovJVUP1Ra.net
あっちのスレ、ウィキペディアの某自警が常駐してて香ばしい
自分の地域にない書籍は検証できないと言ったり、赤本を某書と蔑視するような自警。

634 :77.4MHz (ワンミングク MM7a-CKUE):2017/06/07(水) 17:06:32.29 ID:kKX3fUPmM.net
チェック

635 :77.4MHz (ワッチョイ bd8c-P/3h):2017/06/07(水) 18:36:51.78 ID:ftpY6TKo0.net
>>633
ページを書かなきゃ脳内研究だろ。きちんとページをお書き!

636 :77.4MHz (アウアウカー Sad5-KDIu):2017/06/07(水) 19:22:21.67 ID:AOhSWqARa.net
そんなルール、紙の論文にはないですし、
ウィキペディアでもモアベター扱いなんですがね。

637 :77.4MHz (ワッチョイ 6a2c-SN6U):2017/06/07(水) 20:28:49.32 ID:GoVIMxPC0.net
東芝、英語に親しみ始める子供も使いやすい語学学習に便利なCDラジオ
西村 夢音 2017年6月7日 14:09
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1063929.html
 東芝エルイートレーディングは、ワイドFM(FM補完放送)対応の
「CDラジオ TY-C200」を6月初旬に発売する。価格はオープンプライス。
店頭予想価格は7,500円前後(税抜)。(後略)

638 :元・にぃにぃしぃ (ワンミングク MM7a-CKUE):2017/06/07(水) 20:37:05.03 ID:kKX3fUPmM.net
マガジンX掲示板潰しと同じ潰し方ですね。
現行別ハンドルでの投稿が迷惑掛けたみたいだね。
IPチェック以外はホントに落ちます。

ちょっと悪い意味で出れない状態になったもので。

基本的にはラジオ板の方で言い続けた通りです。

639 :77.4MHz (ワッチョイ 158c-11Ko):2017/06/08(木) 18:32:49.42 ID:WH5zjib80.net
>>633
赤本って何、連絡運輸基準規定別表?

640 :77.4MHz (ワッチョイ 232c-kOr2):2017/06/08(木) 20:54:37.50 ID:363gwCeC0.net
セイコー、Bluetoothスピーカー置時計。USB再生/ワイドFM
庄司亮一 2017年6月8日 12:45
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064118.html
 セイコークロックは、Bluetoothスピーカー機能や、ワイドFM対応の
ラジオチューナを備えたマルチサウンドクロック「セイコー SS501」を
7月中旬より発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は26,000
円前後。カラーは黒(K)と白(W)の2色。(後略)

641 :77.4MHz (ワンミングク MMa3-irsI):2017/06/08(木) 23:12:37.90 ID:C4rA5sfGM.net
よくわかんないけど、
プロが使う送信施設の本が赤いんじゃなかったっけ?

642 :77.4MHz (ワンミングク MMa3-irsI):2017/06/09(金) 08:53:38.60 ID:dRHszHayM.net
sage

643 :ながふみかずお (ワンミングク MMa3-irsI):2017/06/09(金) 15:16:22.88 ID:+Dk1GErjM.net
TFMの近くに住む明仁さんの隠居が決まりましたね。
民間から嫁いだ美智子さんや公務員を経て嫁いだ雅子さんの事を考えると
ある時期での隠居は必要だし、愛妻や家族・孫を護るために意志表示するのは当然。

センチュリーの後部座席に座り、体を左に傾け、沿道に手を振るのは、奴隷になったかのような重労働。
(目撃して衝撃を受けた。)

沿道に並ぶ人達が敬うのならば、負担になったり公式発表以外の事項は詮索したりしないこと。

象徴という名の奴隷扱いをやめさせて、公務員を経て嫁いだ雅子さんへの心労を減らすような世論形成が必要と思うし、日本町内会会則も町内会元首か大川総裁のような宗教法人のトップにすえて、重労働から解放する必要があると思う。

644 :614 (ワンミングク MMa3-irsI):2017/06/09(金) 15:27:36.48 ID:+Dk1GErjM.net
以上、TFMネタでした。

645 :77.4MHz (オッペケ Sr71-Rg+E):2017/06/09(金) 19:01:36.86 ID:wv0CWewEr.net
>>639
そうか、赤本が通じない時代になったか…
90年前半ころまではNHKアイテックで個人販売したけど、テロルが増えてから、一般頒布はなくなった。
全国のAM、FMとTVの全ての親局から中継局や固定局までの放送機器、空中線、緯度経度などすべてのデータが載っていて、だいたい15000円ほどした分厚い赤い本だ。
別冊には、全放送局がどのルートで中継されているかがわかる地図があって、重宝したわ。

646 :77.4MHz (ワッチョイ 232c-kOr2):2017/06/09(金) 20:27:33.92 ID:04/d+eXo0.net
コンパクトボディでも高性能 Bluetoothでスマホ/PCともつながるCDレシーバー&スピーカー
2017/6/ 9 16:45
ttps://www.j-cast.com/trend/2017/06/09300080.html
デノンは、海外でも高い評価を獲得しているというシステムオーディ
オ「D-Mシリーズ」から、CDレシーバー「RCD-M41」、スピーカーシステ
ム「SC-M41」を2017年6月中旬に発売する。
(中略)
FM/AMチューナーはAMラジオの番組をFM放送で聞ける「ワイドFM(FM補
完放送)」に対応する。(後略)

647 :77.4MHz (アウアウカー Sae1-2i+1):2017/06/10(土) 12:12:51.08 ID:LIzDjL9Ga.net
なお赤本は一部の公共図書館で閲覧可能(必ずしも最新のではない)

そういえば、ウィキペディアの自警、俺の住む地域にはない書籍は検証不可能、とか言ってたが、
その人が住む県の国立大学の図書館にも対象となる書籍はあるんだよね。
そもそも国立国会図書館にも行けるのに、ろくに文献調査も出来ないんかい

648 :77.4MHz (ワントンキン MMa3-irsI):2017/06/10(土) 19:21:16.38 ID:SOsSOoCiM.net
sage

649 :77.4MHz (ワッチョイ 7d56-f9xN):2017/06/11(日) 00:39:20.07 ID:7reiu6/S0.net
なぜYouTuberに?カリスマブラザーズのジョージに聞いてみた
https://news.walkerplus.com/article/101682/

「YouTube、チャンネルを持っているってことは、テレビ局をひとつ持っているみたいなこと
だなと僕は思っています。自分で脚本も書くし、編集もするし、プロデュースもして
アクトもして、みたいな。自分の裁量で全部をこなしたいと思っている人には、すごく
オススメだと思います。自分ですべてをコントロールできるのはすごく楽しいと思うし、
エネルギーに満ち溢れている人、何かやりたいけど、何かを表現したいけど、どうしたら
いいかわからないみたいな人は絶対にやったほうがいいと思いますね。

650 :sage (ワントンキン MMa3-irsI):2017/06/11(日) 17:31:54.82 ID:UomguQy0M.net
sage

651 :77.4MHz (ワッチョイ 158c-11Ko):2017/06/12(月) 08:12:00.82 ID:Nch1QiY/0.net
>>647
古い情報なんだから
https://ja.wikipedia.org/wiki/Template:Cite_book
を使って書けよ。それと出典探しはオマエがいくんだ、情報を求めてるオマエにあるんだからな

古い情報なんだから、FM補完中継局なんて載って無いぞ

652 :77.4MHz (ワントンキン MMa3-irsI):2017/06/12(月) 18:50:28.51 ID:krSpDtCUM.net
sage

653 :77.4MHz (ワントンキン MMa3-irsI):2017/06/13(火) 09:53:59.29 ID:1TQR4yOYM.net
ip check

654 :77.4MHz (ワッチョイ 232c-kOr2):2017/06/13(火) 20:08:54.25 ID:lfarQZf/0.net
パナソニック、Bluetoothスピーカーにもなる約1万円の防滴ラジオ
庄司亮一 2017年6月13日 13:15
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1064882.html
 パナソニックは、Bluetooth機能を備え、スマートフォンの音楽のワ
イヤレス再生も可能な防滴FM/AMラジオ「RF-200BT」を7月21日より発売
する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10,000円前後。
 IPX3相当の防滴仕様を施した筐体にワイドFM対応のFM/AMラジオチュ
ーナとBluetooth機能を搭載。キッチンなど軽く水がかかる場所でも使
用でき、外形寸法が90×99×139mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクトサ
イズで、シンクの脇や調理台などのスペースに置いて、家事をしながら
ラジオや音楽を楽しめる。(後略)

655 :77.4MHz (ワントンキン MMa3-irsI):2017/06/14(水) 05:20:15.57 ID:jP2ZqhO0M.net
潮時

656 :77.4MHz (オッペケ Sr71-Rg+E):2017/06/14(水) 18:19:06.39 ID:BCPgxQBdr.net
潮吹

657 :77.4MHz (ワッチョイ 87d9-4tbS):2017/06/15(木) 13:55:43.29 ID:c5sg/xND0.net
>>654
どう見てもSONY SRF-V1BTのマネシタ電器版ですね
http://www.phileweb.com/review/article/201610/07/2249.html

658 :77.4MHz (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/15(木) 20:02:06.99 ID:b0GlOwJ2M.net
さくらんぼシーズン到来

659 :77.4MHz (ワッチョイ 3a2c-VLdI):2017/06/15(木) 20:10:59.23 ID:jV+fOX4q0.net
パイオニア、狭いスペースにも置きやすいBluetooth対応の薄型CDミニコンポ
山崎健太郎 2017年6月15日 13:48
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1065439.html
 オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、パイオニアブラ
ンドの新製品として、薄型筐体を採用し、Bluetooth受信にも対応する
一体型CDミニコンポ「X-SMC02」を6月下旬に発売する。カラーはホワイ
トとブラック。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2万円前後。
(中略)
FM/AMラジオも搭載し、ワイドFMの受信も可能。(後略)

660 :なgふmかzお (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/15(木) 21:22:50.71 ID:b0GlOwJ2M.net
>>659
オンキヨーになって
パイオニアブランドのホームオーディオはどう変わるのかね。

鬼門なんだよね。アノブランド

661 :630 (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/15(木) 21:26:49.17 ID:b0GlOwJ2M.net
JVC KENWOODのKシリーズに
パイオニアブランドのXC-HM86(S)みたいなの出ないかなぁ。

662 :77.4MHz (ワッチョイWW 1767-Yo2/):2017/06/16(金) 08:30:21.31 ID:5CFvKQ6k0.net
マネシタのまんまソニーそっくりですやん

663 :77.4MHz (ワッチョイWW fa9e-Xegf):2017/06/16(金) 13:32:50.98 ID:tlXPDJgd0.net
test

664 :77.4MHz (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/16(金) 18:29:25.64 ID:14VQZsrNM.net
背骨痛い。

665 :77.4MHz (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/17(土) 17:55:48.39 ID:dZexQKSDM.net
佐藤錦

666 :77.4MHz (ワッチョイWW bae0-hsIG):2017/06/17(土) 21:39:15.59 ID:q0BHjY+g0.net
デザインはともかく、パナの方は単3乾電池3本で駆動できるのは強みかな。
自社ブランドのエネループや富士通の充電池も利用できのも大きい。

667 :77.4MHz (ワッチョイWW bae0-hsIG):2017/06/17(土) 21:40:27.93 ID:q0BHjY+g0.net
訂正
デザインはともかく、パナの方は単3乾電池3本で駆動できるのは強みかな。
自社ブランドのエネループや富士通の充電池も利用できるのも大きい。

668 :77.4MHz (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/18(日) 00:38:44.13 ID:JTd6ERMYM.net
FDK

669 :77.4MHz (ワントンキン MMaa-ujqa):2017/06/18(日) 12:01:13.46 ID:JTd6ERMYM.net
ip

670 :ファイナルヘヴン:2017/06/19(月) 00:34:24.04
鳥取県西部でワイドFM放送が開始されるのは、何時だぁ〜メ
早く森谷佳奈の番組を高音質で聴きたいぞぉ〜メ

671 :ながふみかずお (ワンミングク MMaa-ujqa):2017/06/19(月) 18:44:07.33 ID:2iYcSK8eM.net
今日、山形市〜天童市の国道13号を東北放送FM補完を聴いてたら、日本語の放送局が混信してました。

長崎放送佐賀放送局FM補完ですかねぇ。

九州地区と混信するとは。
宮城県地区で混信がなければいいんですが。
クルマは古いフィールダー、レシーバーはパイオニアAVIC-RW33です。

672 :77.4MHz (ワッチョイ 8b12-VgqF):2017/06/19(月) 19:49:06.60 ID:fF7AevKh0.net
>>671

Eスポ?

673 :640 (ワンミングク MMaa-ujqa):2017/06/19(月) 20:02:48.69 ID:2iYcSK8eM.net
>>672
Eスポだと思うよ。
外国語の混信もあるけど、日本の楽曲ぽいのが被さったので、状況や受信地がわかりやすいようにコテハン使いました。

674 :77.4MHz (ワントンキン MM7f-zVP+):2017/06/22(木) 18:55:44.70 ID:KVGEXMTeM.net
sage

675 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-zVP+):2017/06/23(金) 18:34:49.93 ID:w5a845N0M.net
あげ

676 :77.4MHz:2017/06/24(土) 03:28:12.22 .net
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503


JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。

その台はすべて、遠隔操作されています。

大勝ちしてる人のほとんどが内子です。

今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。

大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。

借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。

新小岩にはマルハンとエスパスがあります。

西八王子駅の隣駅にはピアがあります。

677 :77.4MHz:2017/06/24(土) 04:05:00.46 .net
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503


JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。

その台はすべて、遠隔操作されています。

大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。

今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。

大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。

借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。

新小岩と新宿にはマルハンとエスパスがあります(エスバスは新宿歌舞伎町で一番大きなパチンコ店)。

西八王子駅の隣駅の八王子駅にはピアがあります(八王子駅にはパチンコ店がたくさんあります)。

678 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-zVP+):2017/06/24(土) 06:24:15.08 ID:w1ewcGpfM.net
腹上死したい。
疲れた。

679 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-zVP+):2017/06/24(土) 14:58:15.24 ID:w1ewcGpfM.net
僕はもう眠いんだ

680 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-zVP+):2017/06/24(土) 18:58:06.96 ID:w1ewcGpfM.net
パトラッシュ

681 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-zVP+):2017/06/26(月) 18:42:13.45 ID:u/m51v2TM.net
チェック

682 :77.4MHz (ワッチョイ 9f2c-q+YL):2017/06/27(火) 20:31:33.21 ID:K1tNkKun0.net
ディスクリートアンプで大きく進化
そのサウンドはミニコンポの域を超えた?
6万円で飛び抜けて音が良いデノン「D-M41」レビュー 折原一也
ttp://www.phileweb.com/review/article/201706/27/2566.html
再生ソースは音楽CD再生に加えて、192kHz/24bit対応の光デジタル入力、
アナログ入力、ワイドFM対応のAM/FMチューナーも用意。

683 :77.4MHz (ワントンキン MM7f-zVP+):2017/06/28(水) 18:41:20.67 ID:ba2GRYQAM.net
ジェットストリーム 間もなく放送50年

684 :77.4MHz (オッペケ Sr0b-NPQb):2017/06/28(水) 19:18:52.30 ID:R8VSN8e7r.net
FM東海の時からやってんだっけ?

685 :77.4MHz (ワントンキン MM92-P7Ye):2017/06/29(木) 00:38:49.22 ID:4YiW61SHM.net
らしいですね。
実用化試験局停止後からFM東京移行までのジェットストリームの音源あったら聞いてみたい。

CM禁止のJS2AOのみのFM東海ってどうやってやりくりしたんだろう。

FM東海が東京80MCの枠を奪わずに素直に身を退いてたら、どんな陣営に免許されたんだろう?

「FM東京♪ 腐ったラジオ♪
 FM東京♪ 政治家の手先♪
 オマンコ野郎♪ FM東京♪♪」は
 枠を奪われた陣営の本音を清志郎があの時期に唄ったのかも。

東海大学が枠を奪ったから、東京の民放FM開局が地方より遅れたり、中波のFM化の計画が頓挫したってね。

フジ産経(ニッポン放送・文化放送を含む)が指図してたりしてな。
j-waveが西武グループ主体への不満とか。

686 :77.4MHz (ワッチョイ 92e0-WwN4):2017/06/29(木) 08:07:58.18 ID:tgXxoEl10.net
某所に当時のジェットストリームとそのまま天気予報、クロージングまでが上がってるな
マントバーニ楽団の楽曲が当時から使われていることに驚いたけど

687 :77.4MHz (ニククエ MM92-P7Ye):2017/06/29(木) 14:42:23.61 ID:eMSt45pxMNIKU.net
通信教育番組が直接聞こえなくなって30年経ったかね?

688 :77.4MHz (ニククエ Sd62-88Kz):2017/06/29(木) 15:38:38.82 ID:im69RC4YdNIKU.net
忌野清志郎の件の番組ってFM大阪制作だっけ?

689 :77.4MHz (ニククエ MM92-P7Ye):2017/06/29(木) 20:31:25.38 ID:eMSt45pxMNIKU.net
夜のヒットスタジオでジェリーさんが唄ったんだよね。フジテレビ。

動画見当たらなくなったね。

690 :ファイナルヘヴン:2017/06/29(木) 22:04:43.67
トム&ジェリー

691 :77.4MHz (ワッチョイ 5d67-ZBdv):2017/06/30(金) 04:59:44.88 ID:vG0Ouc0b0.net
70年1月にラジオ買ったから3ヶ月だけ聞けたな>FM東海
「FMT FM東海です 皆さまのFMTが○時をお知らせします」

692 :77.4MHz (ワッチョイ 6dd9-iDuX):2017/06/30(金) 19:36:45.51 ID:2SIzDt5D0.net
>>688
確かそう。制作局のFM大阪ではOKだったけどFM東京は曲を差し替えて放送。

693 :77.4MHz (ワンミングク MM92-QWrh):2017/07/01(土) 13:27:07.10 ID:HPem0IKQM.net
test

694 :77.4MHz (ワンミングク MM92-QWrh):2017/07/02(日) 12:53:19.13 ID:9QZToGoDM.net
QRZ

695 :77.4MHz (ワントンキン MM92-QWrh):2017/07/03(月) 18:39:46.42 ID:4OJV3IcqM.net
ジェットストリーム

696 :77.4MHz (ワッチョイ c22c-WwN4):2017/07/03(月) 20:25:24.72 ID:AP6UuSja0.net
ビックカメラ、スピードコントロール対応東芝CDラジオのブラックメタリック
臼田勤哉 2017年7月3日 10:01
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1068381.html
 ビックカメラは、東芝のCDラジオ「TY-C300」のオリジナルカラー
「ブラックメタリック」を7月3日から発売する。価格は7,480円
(中略)
AM/FMチューナとCDプレーヤー機能、アンプとスピーカーを一体化し、
奥行6.3cmの薄型ボディで壁掛けも可能。ワイドFMにも対応する。(後略)

697 :77.4MHz (アウアウウー Sa25-TThl):2017/07/05(水) 07:31:44.11 ID:0UlzZ44qa.net
自家用車のオーディオをワイドFM対応のものにしたよ。といってもたかがラジオ聴きたいがために最新ナビとか厳しいんで、純正オーディオだけど。
昨年くらいから標準装着の純正オーディオでもワイドFM対応になってるみたいで、ヤフオクで落札した。

698 :77.4MHz (ワントンキン MM92-QWrh):2017/07/05(水) 19:31:29.15 ID:xbSzJ2wEM.net
>>697
純正オーディオとの交換で幾ら位かかりましたか?

699 :77.4MHz (アウアウウー Sa25-TThl):2017/07/05(水) 21:10:26.60 ID:UjFLyzjsa.net
>>698
ヤフオクでトヨタのCPーW66というデッキ落札。8000円でした。自分の車は古いのでアンテナの変換カプラーが必要でそれもヤフオクで落札。870円。
両方を送料など合わせギリギリ10000円で収まりました。交換は自分でやるので工賃は無料。
純正オーディオから市販品に交換するのが普通なんで、純正オーディオだとほぼ単独の入札で落とせるんじゃないですかね。
USBも付いてて液晶も日本語表示できるので結構気に入ってます。デッキ自体はパイオニア製でした。
内装の外しかたはアルパインってメーカーのHPで車種別の内装の外しかたが検索できます。内装を外す道具も最近はホームセンターの工具コーナーで入手できます。

700 :77.4MHz (アウアウカー Sa2b-0bMY):2017/07/06(木) 10:12:54.66 ID:Wq8fSDX0a.net
>>685
むしろFM東海が富士山頂より送信してたら…どうなっていただろう?

701 :77.4MHz (ワッチョイ ff7c-Om8D):2017/07/06(木) 12:19:26.87 ID:NnEypcQ/0.net
>>685
LF陣営の手に渡っていたのはガチだな
そして、バブルに乗ってAMの縮小撤退に進展
ミュージックバードもJFNも産まれず、代わりに
デジタルラジオが成功したかも知れない

702 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-ceCX):2017/07/06(木) 18:49:24.94 ID:GlOuBcpDM.net
富士山から1kwだとどこまで飛ぶのかね?

703 :77.4MHz (ワッチョイ 7767-hKQV):2017/07/06(木) 21:26:17.67 ID:ICyr2tN70.net
富士山は200km以上離れたところからも見えるというね。
周波数が低いほど減衰が多いの?衛星放送は100〜200Wのようだけど。

704 :77.4MHz (ワッチョイWW 9708-mAmz):2017/07/07(金) 01:27:48.62 ID:hlR+nhMZ0.net
>>703
天気が良いと伊勢からも見えるよ

705 :77.4MHz (ワンミングク MM7f-ceCX):2017/07/08(土) 18:16:48.47 ID:h5HxcSrlM.net
FM補完も特に話すことがなくなったね。

706 :77.4MHz (ワッチョイ ff63-URZV):2017/07/08(土) 21:18:23.89 ID:bJ51/XVD0.net
山形放送
栃木放送
ラジオ日本
山梨放送
信越放送
岐阜放送
ラジオ関西
山陽放送
四国放送
高知放送
西日本放送
琉球放送
ラジオ沖縄



残りはこれだけか

707 :77.4MHz (ワッチョイ f7d9-pxYF):2017/07/08(土) 21:30:50.09 ID:WKfcULqV0.net
>>706
栃木山梨信越山陽琉球沖縄は開始予定発表済み。

708 :77.4MHz (ワッチョイ bf67-rvkC):2017/07/08(土) 21:59:10.34 ID:Q9ZhGTR60.net
地方局によってはradikoの参加にも積極的ではないところもあるし
やっぱり株主やスポンサーが保守的なのかな?
まあ単純に資金が無かったり、地理的にFM補完の必要性が低いのかもしれんが

709 :77.4MHz (ワッチョイ ff63-URZV):2017/07/08(土) 22:09:05.06 ID:bJ51/XVD0.net
山形放送
ラジオ日本
ラジオ関西
四国放送
高知放送
西日本放送


となると残りはこれだけか

710 :ファイナルヘヴン:2017/07/09(日) 01:45:38.00
俺が住んでいる鳥取県西部では、来年まで待たねばならないようだメ

711 :77.4MHz (ワッチョイ d712-1B52):2017/07/09(日) 01:40:39.45 ID:41QXMMOV0.net
予定発表済だけど京都放送を忘れないで・・・

712 :77.4MHz (ガラプー KK4f-eJz2):2017/07/10(月) 18:53:26.02 ID:ykx82lfNK.net
>>705
ラジオ佐賀とかで致命的な問題になるはずだった地域別放送の扱いとか
中継局の100W規制とかは総務省が早々に忖度しちゃったしね。

713 :77.4MHz (ワントンキン MM7f-ceCX):2017/07/10(月) 20:58:09.32 ID:hg2tgWTNM.net
ラジオ板の山形のラジオ局関連スレッドには山形放送ワイドFMは18年秋開局と書いてあったけど、どうなんですかね?

714 :77.4MHz (ワントンキン MM7f-ceCX):2017/07/11(火) 19:49:19.71 ID:Dw/e+kFiM.net
JVCケンウッドがトリオブランドのHF無線機だそうです。

鶴岡の中の人、乙です。

715 :77.4MHz (ワントンキン MM94-wV7z):2017/07/13(木) 18:57:56.95 ID:alw+EpFGM.net
ラジオ板の方で放送大学のFMラジオ来年終了とあったけど、BSラジオやradiko、普通のネットラジオの方が良いよね。
MVNO携帯の低速モードでも再生できるような方式で。

716 :77.4MHz (ワッチョイ 8a63-qt4g):2017/07/13(木) 21:07:12.88 ID:4XadMAAa0.net
BSラジオはみんな撤退したからな
放送大学がBSに移ったのは経費削減やろ

717 :77.4MHz (ワントンキン MM3e-wV7z):2017/07/14(金) 19:05:51.61 ID:GW3/AMudM.net
補完

718 :ファイナルヘヴン:2017/07/15(土) 13:54:35.09
鳥取県西部で、ワイドFM放送が開始されるのは、何時だぁ

719 :77.4MHz (ワントンキン MM88-wV7z):2017/07/16(日) 01:42:25.71 ID:ld2RJZSTM.net
FM東海の亡霊だったね。
関東でFM仙台聞けるかな?

720 :77.4MHz (スッップ Sd70-kIy9):2017/07/16(日) 05:09:46.79 ID:btORS2Jgd.net
放送大学はi-dioに移行だよ

721 :77.4MHz (ワントンキン MM3e-wV7z):2017/07/16(日) 17:41:30.32 ID:vxcP3vn1M.net
FM補完放送が始まって、番組の作りが変わったとかあるかな?

東北放送聴いてたけど、JAZZや洋楽が増えて、1980年代のFMのような風味の編成に変わったような気がするんですが。

722 :77.4MHz (ワッチョイWW 4e08-sLCe):2017/07/16(日) 18:36:26.93 ID:aR2cTqEl0.net
>>721
AMステレオが始まったときと似てるな

723 :77.4MHz (スッップ Sd70-kIy9):2017/07/17(月) 04:03:00.10 ID:YvA9nVh7d.net
アナウンサーが油断してるのか、
ニュースを読むときに、クチャとかピチャとか
口の中の音が聞こえる
AMでは聞こえないが、FMではクリアに聞こえるな

724 :77.4MHz (ワッチョイWW 4e08-sLCe):2017/07/17(月) 10:01:50.11 ID:EmSgl9Rt0.net
>>723
最近多いよな、鬱陶しいんだ。

725 :77.4MHz (ワッチョイWW dc67-tyP5):2017/07/18(火) 09:41:32.15 ID:H/dBO+560.net
放送大学のBSラジオってFMやradikoと同じ内容だっけか

726 :77.4MHz (ワッチョイ 9e2c-S4qQ):2017/07/18(火) 20:17:11.93 ID:qppFNaSL0.net
ソニー、4行液晶で日本語表示に対応した名刺ラジオ。大型つまみの携帯ラジオも
臼田勤哉 2017年7月18日 13:12
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1070836.html
 ソニーは、日本語表示対応の4行液晶を備えた名刺ラジオ「SRF-T355」
と大型つまみを採用したポータブルラジオ「ICF-506」を、8月5日から
発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はSDF-T355が
10,000円前後、ICF-506が5,500円前後。
 名刺ラジオの新モデルで、大型液晶を採用し、4行表示と日本語表示
に対応。FM/AMチューナを内蔵し、ワイドFMにも対応。(後略)

727 :77.4MHz (ワントンキン MMac-wV7z):2017/07/18(火) 22:34:48.99 ID:oysFBCx9M.net
サービスエリア内でEsの海外波の混信で困っている人って、どれくらいいるかな?

728 :77.4MHz (ワントンキン MMbf-fUon):2017/07/20(木) 18:39:42.75.net
終了?

729 :77.4MHz (ワッチョイ df2c-QK4i):2017/07/20(木) 20:51:30.31.net
ラジオ局が作ったラジオ「Hint」がついに完成。声優も応援
庄司亮一 2017年7月20日 20:01
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1071647.html
 ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記氏が発起人となって開発が進ん
でいた、無指向性スピーカー+Bluetooth機能搭載のFMラジオ受信機
「Hint(ヒント)」。その一般発売が9月初旬より一部の家電量販店などで
スタートする。7月20日から先行予約受付を開始した。価格は22,000円。
(中略)
ワイドFM(AM補完放送)の受信に対応する。(後略)

730 :77.4MHz (スププ Sdff-5fVZ):2017/07/20(木) 22:43:48.20.net
>>729
これ欲しいな
高いけど

731 :77.4MHz (ワッチョイWW c767-18qF):2017/07/21(金) 12:39:29.43.net
遂に一般に売るのか

732 :77.4MHz (ワンミングク MMbf-fUon):2017/07/21(金) 19:22:47.41 ID:QtTZZmdtM.net
DTMFって、プッシュ回線の発信音でしょ?

733 :77.4MHz (アウアウカー Safb-Av1H):2017/07/21(金) 19:42:48.26 ID:hf1GpuA/a.net
radiko対応・Bluetoot付きアンティーク調モデル出せば絶対売れると思うんだけどなあ。

734 :77.4MHz (ワッチョイ df2c-QK4i):2017/07/21(金) 20:37:03.28 ID:o8kY32BV0.net
パナソニックの新提案、部屋に溶け込む"音柱”。1台で180度にサウンド拡散
山崎健太郎 2017年7月21日 13:15
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1071373.html
 パナソニックは、1台の筐体で部屋全体に音を広げられるワイヤレス
スピーカー「SC-UA7」を9月8日に発売する。価格はオープンプライスで、
店頭予想価格は8万円前後。カラーはブラック(-K)のみ。
(中略)
 ワイドFMをサポートする、FMチューナを内蔵。(後略)

735 :ながふみ (ワンミングク MMbf-fUon):2017/07/22(土) 15:51:57.02 ID:zV7Ww1sGM.net
こちらは静かですね。

736 :77.4MHz (ワッチョイ 47d9-tFZq):2017/07/23(日) 05:25:05.85 ID:WuoBgXa/0.net
>>729
最初発表された時は5cmスピーカー一発で全く興味無かったんだけど
気がついたらスピーカーが随分手が込んでるな。

737 :ファイナルヘヴン:2017/07/23(日) 13:43:28.17
鳥取県西部でワイドFM放送が開始されるのは、何時のことやら…。
はぁ煉ュ

738 :77.4MHz:2017/07/25(火) 02:31:03.13.net
【大洋図書・ミリオン】ミリオン出版・大洋グループ総合スレ【ワイレア・大洋書房】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1472534477/


322 自分:匿名希望さん 投稿日:2017/07/25(火) 01:16:20.67
「西田敏行が覚醒剤をやっていた」
「西田敏行が東南アジアで覚醒剤をやって未成年の少女と性行為をした」
「西田敏行は、その東南アジアでの性行為を隠し撮りされて脅かされ、金を支払うためにたくさん仕事をしている」

〜などの嘘の記事を書いたのはミリオン出版です(実話ナックルズ、極ナックルズ)
しかも西田敏行に覚醒剤を販売した暴力団組員の写真とインタビュー付きでです
嘘の記事に嘘の人物まで用意して記事を作っていたんです
しかも、この嘘記事を何度も使いまわしにして使っていました(実話ナックルズ、極ナックルズでは同じ記事が使い回しで使われることがある)

ミリオン出版の編集者とライターは腐ったゴミクズなんで制裁が必要だと思います

739 :77.4MHz (ワントンキン MMbf-fUon):2017/07/25(火) 21:32:14.60 ID:6qVBoCf2M.net


740 :77.4MHz (ワントンキン MMbf-fUon):2017/07/26(水) 19:41:56.26 ID:+1oRRGDdM.net


741 :77.4MHz (ワッチョイ df2c-QK4i):2017/07/26(水) 20:59:08.22 ID:PkH7dOaQ0.net
ヤマハ、2chでも自動音質補正「YPAO」で理想環境に。ネットワークアンプ「R-N803」
山崎健太郎 2017年7月26日 13:00
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072086.html
 ヤマハは、ピュアオーディオ向けの2chアンプとネットワークプレー
ヤー機能を搭載し、AVアンプで採用している独自の視聴環境最適化シス
テム「YPAO」も投入した新機軸のネットワークレシーバ「R-N803」を8
月下旬に発売する。価格は110,000円。ブラックとシルバーの2色を用意
する。
(中略)
ラジオチューナも搭載しており、AMとワイドFMの受信もサポートする。
(後略)

742 :77.4MHz (ワンミングク MMda-F4Kg):2017/07/27(木) 20:30:38.45 ID:TwBGrgseM.net
>>741
お手頃価格帯で欲しいね?

743 :sage (ワンミングク MMda-F4Kg):2017/07/28(金) 10:08:47.47 ID:oL+wpcsBM.net
sage

744 :77.4MHz (ワッチョイW 8bec-iCSO):2017/07/28(金) 21:13:51.35 ID:LnR7vEnm0.net
age

745 :77.4MHz (ワンミングク MMda-F4Kg):2017/07/30(日) 07:23:05.28 ID:O2pZ5w0HM.net
普及してる?

746 :77.4MHz :2017/08/02(水) 14:21:29.32 ID:0hSKWwBVM.net
radiosalon

747 :77.4MHz :2017/08/02(水) 20:30:18.76 ID:ptEVIWHN0.net
ヤマハ、ハイレゾネットワーク再生可能な49,000円の2chアンプ「R-N303」
山崎健太郎 2017年8月2日 13:00
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072610.html
 ヤマハは、コストパフォーマンスも追求した、ネットワークプレーヤ
ー機能搭載のステレオプリメインアンプ「R-N303」を8月下旬に発売す
る。価格は49,000円。ブラックとシルバーの2色を用意する。
(中略)
ラジオチューナも搭載しており、AMとワイドFMの受信もサポート。40局
のプリセットも可能。(後略)

748 :77.4MHz :2017/08/02(水) 22:28:13.75 ID:0hSKWwBVM.net
>>747
いいね。 これ。

749 :ファイナルヘヴン:2017/08/03(木) 13:32:59.44
BSSがワイドFM放送に対応するのは、何時だぁ〜メ

750 :77.4MHz :2017/08/03(木) 13:39:35.78 ID:fRqmCrVkM.net
野田総務大臣はワイドFMをどう思っているのだろう?

751 :77.4MHz :2017/08/03(木) 22:33:47.09 ID:eoe4gy8W0.net
>>747
1970年代、オーディオ・ブーム全盛期だった頃、アンプとチューナーが一体化して
ワンボックスになっていたのを「レシーバー」と言っていた。
手軽にコンポーネント・ステレオを組めた。

752 :NGFM :2017/08/04(金) 16:47:47.31 ID:o3qNEDFZM.net
音楽、オーディオ、クルマ、スキー。
全てスマホに奪われた。
光回線やスマホに幾ら払ってる?!

うちは、固定廃止、MVNO携帯3台で7500円/月。
PCは休眠中。

753 :77.4MHz :2017/08/04(金) 21:05:36.15 ID:hdjNJV8pM.net
TEST

754 :77.4MHz :2017/08/04(金) 21:19:12.25 ID:lG4yjrCm0.net
専用スピーカーがセットの「S310Kシリーズ」も
ソニー、機能を絞り込んで音楽再生に特化した「ウォークマンS310シリーズ」
編集部:小野佳希 2017年08月04日
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201708/04/41810.html
ソニーは、ウォークマンのエントリーモデル“Sシリーズ”の新製品と
して、従来より機能を絞り込み音楽再生に特化させることで使い勝手向
上を図った「S310シリーズ」と、専用のドックスピーカーをセットにし
た「S310Kシリーズ」を9月9日に発売する。
(中略)
従来機のS10シリーズでは動画/写真再生やポッドキャスト再生機能も搭
載していたが、今回はそれらを省き、音楽再生とFMラジオ(ワイドFM対
応)再生のみにするなど、機能をシンプル化している。(後略)

755 :NGFM :2017/08/04(金) 22:18:55.13 ID:hdjNJV8pM.net
多機能や行き過ぎた高品位化なんかいらないんだよね。ホントは。

過剰な多機能はいらないけど、本質に迫る便利さはいるのかも。

756 :77.4MHz :2017/08/04(金) 22:27:04.27 ID:nWZVV4R60.net
+++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

危険な自民党の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで 逮捕されるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権は
必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

自民と都民ファーストは 憲法改正して 人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから 投票
しないように。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


+++++++++++++++++++++++

757 :77.4MHz :2017/08/05(土) 08:30:31.11 ID:Bt1d2F2rM.net
基本的人権は奪われては困るけど、皇族の方々の身分の見直しと自衛隊の現実的な位置付けを考えて欲しいね。
積極的に相手に武力行使しない攻め込まない事が大事で領土拡大や隣国の支配を求めないで今の日本国で隣国とどう仲良くしてどのようにして国民生活を護るかが大事では?

正恩君も巨大ロケット花火を打ち上げるときに正規の申請をすればいいのにね。
花火大会します。って消防警察行政に
突然打ち上げるから困る。
でも火遊びはほどほどに。
ご近所を怖がらせないように。

758 :77.4MHz :2017/08/05(土) 08:38:30.99 ID:Bt1d2F2rM.net
基本的人権を奪われたくなければ、パフォーマンスだけではなく、他人にも配慮した基本的人権の行使が必要なのかもね。

大正ロマンと言う言葉もあるから、100年前に戻っちゃうのかねえ?

759 :77.4MHz :2017/08/07(月) 15:19:10.07 ID:DmkQ4TYdM.net
ワイドFMは台風情報伝達に役に立ったのだろうか?

760 :77.4MHz :2017/08/07(月) 15:28:51.30 ID:W23msBAl0.net
>>759
ワイドFM=民放だからなw
民放で災害情報流すなんてのは世紀末状態だから、ほとんど役に立ってないだろw
ローカルはNHKより機動力有るかもしれんけど。

761 :77.4MHz :2017/08/08(火) 18:25:16.81 ID:A6WVLi9NM0808.net
台風遅い

762 :77.4MHz :2017/08/08(火) 20:32:08.13 ID:8PjolNP900808.net
ケンウッド、ハイレゾ対応のKseriesスタンダードコンポ「K-515」。約5.5万円
庄司亮一 2017年8月8日 12:26
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1074816.html
 JVCケンウッドは、ハイレゾ音源のUSB再生に対応したケンウッドブラ
ンド「Kseries」のスタンダードモデル「K-515」を8月下旬より発売す
る。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は55,000円前後。カラー
はゴールド(N)とシルバー(S)の2色を用意する。
(中略)
内蔵FM/AMチューナは、ワイドFMにも対応する。(後略)

763 :77.4MHz :2017/08/08(火) 20:33:04.09 ID:8PjolNP900808.net
パイオニア、旭化成DAC搭載で天井反射音も補正する7ch AVアンプ「SC-LX502」
山崎健太郎 2017年8月8日 13:49
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1074868.html
 オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、Dolby Atmosや
DTS:Xに対応するパイオニアブランドの7ch AVアンプ「SC-LX502(B)」を
8月下旬に発売する。価格は185,000円。
(中略)
FM/AMチューナも備え、ワイドFMにも対応する。(後略)

764 :77.4MHz :2017/08/09(水) 18:28:04.80 ID:atO9hKUqM.net
東北放送荒井送信所って、指向性あるの?
山形ではあまり受信できず、補完の方は受信出来るんですが?

765 :77.4MHz :2017/08/10(木) 08:55:10.60 ID:xOIkLxZp0.net
まちBBSで質問しろや

766 :77.4MHz :2017/08/10(木) 11:29:50.07 ID:XvEDlv5n0.net
>>764
送信アンテナを見に行ったことがあるが指向性はついてなかったなあ。

767 :ファイナルヘヴン:2017/08/10(木) 14:59:14.23
鳥取県西部でワイドFM放送が開始されるのは、何時のことやら…。

768 :77.4MHz :2017/08/11(金) 08:17:03.47 ID:EKidxozaM.net
Twitter見てると、青森放送ワイドFMのサイマル放送が始まったみたいですね。
減力放送みたいだけど。

769 :77.4MHz :2017/08/11(金) 10:09:45.34 ID:TA21xNp80.net
山梨放送に予備免許が下りたけど、同じ時期に開局させると発表していた
栃木放送はどうなったのだろうか?

770 :77.4MHz :2017/08/12(土) 10:56:04.59 ID:M1/l107CM.net
栃木放送の聴取率って?
この際、FMに完全移行しちゃう?

771 :77.4MHz :2017/08/15(火) 08:42:13.42 ID:tiGUjlGj0.net
しらないいるかどうか しゅうだんすとーか0のぬしが

いんじゃないの のうのうと てれびかなんかでて なんでもかっこいいひとってぽじっても

772 :77.4MHz :2017/08/15(火) 19:08:58.94 ID:bNxJddZTM.net
科学技術向上の為の実験だけでいいのに。

金田まさお君

773 :77.4MHz :2017/08/15(火) 20:03:55.69 ID:NBOTfwfT0.net
YBSラジオ、ワイドFM導入へ【経済/山梨】 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版
ttp://www.sannichi.co.jp/article/2017/08/15/80107509
山梨放送は15日、総務省関東総合通信局から、FM補完放送(ワイド
FM)の予備免許を交付された。(後略)

774 :77.4MHz :2017/08/16(水) 01:42:07.07 ID:TBfye2Ly0.net
自称カリスマヒカル、案件仮面ラファエルが悪質な金稼ぎで絶賛炎上中の件【VALU事件】
https://www.youtube.com/watch?v=iRwpSnUL37k&feature=push-u&attr_tag=-Xu1ZFuh1jXm5bhU-6
ヒカル、もう詐欺やめないか?【VALU】
https://www.youtube.com/watch?v=tZEorp7FfLY&feature=share

トップユーチューバーのヒカルが金融詐欺やらかしたぞ
全国の物申す系ユーチューバーの出番だぞ
これほどでかいネタを見逃す手はない
こいつおもちゃにしてぶっ叩きまくって地の底にまで落として楽しもうぜw
この夏最大の祭りが始まったぞw

775 :77.4MHz :2017/08/16(水) 15:57:01.40 ID:2ST2AUIqM.net
ワイドFMやってみて 聴取率が増えたとか
広告収入も回収できるようになったという
結果を知りたい気がする。

776 :77.4MHz :2017/08/16(水) 20:59:32.82 ID:yHcP8mk+0.net
静岡放送に予備免許 ワイドFM、静岡県西部で開局へ (2017/8/16 07:59)
ttp://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/391791.html
 静岡放送は15日、総務省東海総合通信局から静岡県西部にFM補完
中継局(ワイドFM)を開局する予備免許の交付を受けた。浜松市西区
の佐鳴湖畔に中継局を設置し、2017年度内に放送を開始する。(後略)

777 :77.4MHz :2017/08/18(金) 12:27:20.43 ID:+/XeQXpqM.net
静岡は熱心ですね。

778 :77.4MHz :2017/08/19(土) 15:57:30.23 ID:x06Sln+L0.net
>>776
AMは同一周波数をやってるのにFMは別周波数か

779 :77.4MHz :2017/08/19(土) 16:05:58.88 ID:iqGzwih5M.net
2波が被った時、FMだとどうなるんでしょ。

780 :77.4MHz :2017/08/19(土) 16:41:05.40 ID:YNHWc4jo0.net
ラジオ福島での同期放送は均衡している地域では酷いマルチパス状態
だったよ
某所に画像上がってる

781 :77.4MHz :2017/08/19(土) 19:04:25.69 ID:k0s4b7cS0.net
それは試験放送時に別々の曲を流してたからだろ

782 :77.4MHz :2017/08/19(土) 22:13:28.47 ID:YNHWc4jo0.net
>>781
えっ!?
意味わかってるのか?

783 :77.4MHz :2017/08/19(土) 22:17:53.01 ID:YNHWc4jo0.net
つべで「ラジオ福島ワイドFM90.8試験放送」で検索するとトップで出てくるが
改めて聴いてみても同じソースを流してると思われるが

784 :77.4MHz :2017/08/20(日) 17:48:01.83 ID:VDvby2s8M.net
下げ

785 :77.4MHz :2017/08/21(月) 07:46:18.28 ID:73pL9jjlM.net
下げ

786 :77.4MHz :2017/08/21(月) 12:52:05.42 ID:encBypFz0.net
>>783
お風呂ラジオのひもアンテナを収納したままと思われ。参考にならん。

787 :77.4MHz :2017/08/21(月) 12:52:39.00 ID:encBypFz0.net
https://youtu.be/3jCcL4JO8Yg

788 :77.4MHz :2017/08/22(火) 20:34:10.04 ID:7IdRDGa50.net
SANSUI、真空管アンプ搭載のレトロなCD/Bluetoothコンポ。和紙素材スピーカー
中林暁 2017年8月22日 16:16
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076648.html
 ドウシシャは、真空管アンプとデジタルアンプを搭載したSANSUIブラ
ンドのCD/Bluetoothオーディオシステム「SMC-300BT」を8月下旬に発売
する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。
(中略)
FMラジオも搭載し、FM補完放送(ワイドFM)にも対応する。(後略)

789 :77.4MHz :2017/08/22(火) 22:26:15.23 ID:30jwFmLhM.net
ギフトク

790 :77.4MHz :2017/08/23(水) 00:11:26.88 ID:LT6e0sK1d.net
>>788
これまた良さげ

791 :77.4MHz :2017/08/23(水) 18:05:28.57 ID:gqlQP/MoM.net
山水がドウシシャのブランドになるとは、予想できませんでした。

792 :77.4MHz :2017/08/23(水) 19:31:10.71 ID:o9+pHY+40.net
JVC、高さ11cmで5.5万円のハイレゾウッドコーンコンポ「EX-S55」
庄司亮一 2017年8月23日 12:22
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1076833.html
 JVCケンウッドは、ハイレゾ音源のUSB再生に対応したJVCブランドの
ウッドコーンスピーカーコンポ「EX-S55」を9月上旬に発売する。価格
はオープンプライスで、店頭予想価格は55,000円前後。カラーはブラウ
ン(T)、ブラック(B)の2色を用意する。
(中略)
FM/AMラジオチューナはワイドFM(FM補完放送)に対応する。(後略)

793 :77.4MHz :2017/08/23(水) 21:04:25.84 ID:JHkd/UDCd.net
>>792
ウッドコーンは評判いいよね

794 :77.4MHz :2017/08/23(水) 21:51:17.42 ID:gqlQP/MoM.net
KenwoodのK-515のウッドコーンスピーカー版かね?

795 :77.4MHz :2017/08/24(木) 08:43:58.14 ID:QgaXl8AjM.net
JVC

796 :77.4MHz :2017/08/24(木) 22:26:04.25 ID:fnWLl6TW0.net
>>788>>792も BluetoothはSBCか。
aptXやAACにも対応させろよ。

797 :77.4MHz :2017/08/26(土) 05:09:48.68 ID:k1zeqAhjM.net
青歯

798 :77.4MHz :2017/08/26(土) 20:08:12.14 ID:gP1Y0iIj0.net
ビックカメラ、アマダナが手掛けたBluetooth内蔵FMラジオ「Amadana Music Radio」を
9/1より販売 2017年8月25日/Stereo Sound ONLINE 編集部・三友卓哉
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/08/25/59908.html
スマートフォンの充電もできる
 ビックカメラは、Bluetoothレシーバー機能を内蔵した据置き型FMラ
ジオ「Amadana Music Radio」を9月1日より販売する。
価格は¥17,800(税別)。
(中略)
 本機はワイドFMラジオチューナーに加え、Bluetoothレシーバー機能、
目覚ましに対応した時計表示機能も備えた。(後略)

799 :77.4MHz :2017/08/27(日) 19:10:02.41 ID:TFACVTmuM.net
test

800 :77.4MHz :2017/08/28(月) 01:14:10.70 ID:I6FwSCcQa.net
コメリでたまたま見つけたポケットラジオ。
ワイドFM対応、AM+FM各20局プリセット、電池持ち30hに引かれて買ったんだけど、所詮名も無きmade in china(笑)イヤホン出力小さすぎで役立たずとガッカリしてたら、スピーカー出力爆音(笑)で据置きラジオ代用にぴったりw
早速防災袋に入れといた。
いい買い物したわ。

801 :77.4MHz :2017/08/28(月) 17:25:04.89 ID:a2b/joMbM.net
ワイドFM

802 :77.4MHz :2017/08/28(月) 20:53:02.01 ID:SzdYckck0.net
Tivoli Audio、Spotifyも聴けるWi-Fi対応FMラジオ「Model One Digital」
庄司亮一 2017年8月28日 12:28
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077577.html
 ネイビーズは、米Tivoli Audio(チボリ オーディオ)の据え置き型ラ
ジオ「Model One」シリーズの新製品「Model One Digital」を30日より
発売する。無線LAN/Bluetooth機能を備え、Spotifyのストリーミング再
生などに対応する。価格は46,000円。カラーはウォルナット/グレイ、
ブラック/ブラック、ホワイト/グレイの3種類を用意する。
(中略)
ワイドFM対応のFMチューナーとBluetoothに加えて、無線LANを備え、
Spotifyのストリーミング再生が行なえる。(後略)

803 :77.4MHz :2017/08/29(火) 17:05:42.00 ID:b1oPlwj4MNIKU.net
ワイドFM各局はJ−alertはどう反応したの?

804 :77.4MHz :2017/08/29(火) 20:11:27.32 ID:AgWUpmMm0NIKU.net
FM5局×Amadana Music共同開発のオリジナルラジオ9月1日より発売
LIFE 2017-08-28
ttps://mens.oricon.co.jp/news/2096315/full/
 Japan FM League(JFL)とミュージックアイテムブランドAmadana Music
が共同開発をしたオリジナルラジオ「Amadana Music Radio」が、9月1日に
発売される。
(中略)
雑音が少なく、ビルやマンションの中でも受信しやすいワイドFMに対応する。
(後略)

805 :77.4MHz :2017/08/30(水) 14:44:14.46 ID:hmBhbNigM.net
JFLの番組編成に変更有ったのかな?
ワイドFMが普及してから。

806 :77.4MHz :2017/08/30(水) 22:16:05.61 ID:hmBhbNigM.net


807 :77.4MHz :2017/08/31(木) 16:22:59.24 ID:7RXWURrXd.net
ワイドFMは地デジ同様国策で2020年3月までに全民放AM局が実施する事が決定済だよな。

808 :77.4MHz :2017/08/31(木) 18:23:54.81 ID:ariZBYcSK.net
>>807
今決まってるのは既存局に対応した周波数を与えて施設整備に補助金を出すのはそこまでって話。
そこまでに申請しない場合(つまり補完FM進出の権利を失った場合)にどうするのかは決まってない。

809 :77.4MHz :2017/08/31(木) 18:34:23.46 ID:MxRKNEz5M.net
総務省V-low政策の成功の見栄の為だったりしてな。
ワイドFM全国展開。

810 :77.4MHz :2017/09/01(金) 01:22:04.02 ID:ivALYESJd.net
ワイドFMよりデジタル化だろ

811 :77.4MHz :2017/09/01(金) 01:42:42.84 ID:b++pOerE0.net
>>808
多分全局ワイドFMやるでしょ
まだワイドFMやってない局がAM停波してFMに移行すべしみたいなこと言ってるし

812 :77.4MHz :2017/09/01(金) 16:20:05.75 ID:KHDoFIGkd.net
>>808
どのみち2020年3月までに全民放AMが実施しなければならない運命にあるだろ、地デジの時同様総務省が補助金を出すのもその目標を意地でも達成させるため。

813 :ながふみかずお :2017/09/01(金) 19:04:56.08 ID:onkgUJncM.net
2020年3月ね。
どの時期にカーオーディオをワイドFM対応機にするか迷うな。地図データ更新期限の
次はナビになると思うけど。

ワイドFM対応機が付いたクルマで宮城県にいくと東北放送ワイドFMを聴いている機会が多くなったかも。
昔はFM仙台だけだったけど。

山形放送は来年秋導入と一連スレッドにあったけど、公式発表ないんだよね。

814 :77.4MHz :2017/09/02(土) 01:03:13.02 ID:pRfF2p8M0.net
777ゲト><

815 :77.4MHz :2017/09/02(土) 17:58:09.83 ID:d0MzdbfnM.net
F-777のようなチューナーのワイドFM対応機が欲しい。

816 :77.4MHz :2017/09/03(日) 17:32:39.45 ID:FIv2VHiJM.net
下げ

817 :77.4MHz :2017/09/04(月) 17:29:17.07 ID:jcDprAoXM.net
sage

818 :77.4MHz :2017/09/05(火) 12:55:43.08 ID:5cFvcxXs0.net
たとえば青森放送にはFM補完開始でリンゴ畑で農作業しているときに流しているラジオ局というイメージから脱却することを期待している。

819 :77.4MHz :2017/09/05(火) 13:24:20.30 ID:OFB0zIeUM.net
>>818
りんご畑でFM補完聴くとき、アンテナ伸ばすのかな。
中波だと内蔵のフェライトバーで受けるのでアンテナは伸ばさなくてもいいけど。

820 :77.4MHz :2017/09/06(水) 21:00:52.21 ID:QmKkK4qf0.net
>>818
なんで期待してるの?
何か悪いことでもあるんかな?

821 :77.4MHz :2017/09/07(木) 17:09:50.06 ID:wJmZcKkhM.net
FMは格好いいという刷り込み?

822 :77.4MHz :2017/09/08(金) 00:46:36.20 ID:mjE8av3i0.net
>>821
それだな
何時の時代だよおっさん>>818

823 :77.4MHz :2017/09/08(金) 05:15:00.85 ID:d+v2LOdA0.net
李下に冠を正さず
林檎下にアンテナを伸ばさず

824 :77.4MHz :2017/09/08(金) 19:30:04.23 ID:QaP7KIZyM.net
カーラジオやカーナビの買い替え、多いのかな?

ワイドFM実施地区

825 :77.4MHz :2017/09/08(金) 19:54:02.92 ID:PWYNVWeE0.net
>>824
俺は買い替えた@鳥取県中部(BSS補完)
しかし、同じ場所から出しているNHK鳥取やFM山陰が岡山県の蒜山地域に入っても強力に届いているのに比べ
BSSは県境手前までも届いていない。送信アンテナの高さの違いが大きく出ている。
同じ東京タワー送信、出力でもインターFMが郊外に行くとTFMより弱いのに似ている。

826 :77.4MHz :2017/09/10(日) 20:42:12.61 ID:stoWWWpkM.net
ドウシシャからSANSUIブランドでサンヨーのおしゃれなテレコU4っぽいデザインのラジカセがホームセンターで売ってました。

827 :77.4MHz :2017/09/14(木) 14:19:40.80 ID:vFOBc1b3M.net
?

828 :77.4MHz :2017/09/15(金) 20:09:31.80 ID:aXP/rZyaM.net
ワイドFMを開始したら、オーディオ業界・音楽業界が1980年代に回帰したような気がするのは俺だけ?

829 :77.4MHz :2017/09/16(土) 22:32:58.83 ID:0tHY9tG1M.net
こちらは静かですね。

830 :77.4MHz :2017/09/17(日) 18:26:56.34 ID:BJvfdSuOM.net
台風情報提供で役にたったかな?
ワイドFM

831 :77.4MHz :2017/09/18(月) 17:38:56.07 ID:Dj55Ew0wM.net
台風

832 :77.4MHz :2017/09/19(火) 19:30:17.92 ID:gLihVoBQM.net
青森の次はどこだっけ?

833 :77.4MHz :2017/09/19(火) 20:03:37.31 ID:aanrxckTa.net
>>830
NHKが大々的にニュース流してる最中、平然と通常お笑い番組w
屁の足しにもなっとらんなw

834 :77.4MHz :2017/09/19(火) 20:25:13.41 ID:jcD3VExb0.net
パナソニック、“CD5枚分チェンジャー”やBluetooth対応の薄型オーディオ
庄司亮一 2017年9月19日 15:12
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1081463.html
 パナソニックは、5枚分のCD音源を本体に録音できる「デジタル5チェ
ンジャー」を搭載した薄型オーディオシステム「SC-HC400」を10月20日
に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は27,000円前後。
カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色を用意する。
(中略)
CD、USBメモリ再生、ワイドFM対応のラジオチューナに加え、本体の4GB
メモリへのCD音源の録音に対応。(後略)

835 :今井真人 :2017/09/19(火) 21:04:23.55 ID:vw2vLCosa.net
犬+猫+ネズミ仲良し
http://karapaia.com/archives/52237356.html

836 :77.4MHz :2017/09/20(水) 00:34:34.00 ID:WMuIBvqHa.net
ワイドFM=緊急対応(笑)と言うけれど、所詮は民放コンテンツw
南海トラフ、富士山大噴火、首都直下レベルの事象発生しない限りは屁の足しにもならんって事だなw

837 :77.4MHz :2017/09/20(水) 04:23:47.81 ID:llSyTPI10.net
800ゲト><

838 :77.4MHz :2017/09/20(水) 18:10:11.79 ID:9D0T9cZsM.net
ラテ局は情報収集力ありそうだね。

839 :77.4MHz :2017/09/20(水) 19:59:15.34 ID:Ksd75cfG0.net
テクニクス初の一体型オーディオ「OTTAVA f」誕生 - CDからハイレゾ再生までこれ1台
山本敦 [2017/09/20]
ttp://news.mynavi.jp/articles/2017/09/20/technics/
パナソニックのハイエンドオーディオ、テクニクスブランドから、新製
品となる「OTTAVA f(オッターヴァ・フォルテ) SC-C70」が10月20日に
発売される。価格は10万円(税別)だ。
(中略)
ラジオはワイドFMとAMの聴取が可能だ。(後略)

840 :77.4MHz :2017/09/20(水) 20:23:00.79 ID:/M7EwaRId.net
>>839
テクニクス懐かしいな
うちはLo-Dだったけど

841 :77.4MHz :2017/09/20(水) 21:40:14.71 ID:ATaG7VOC0.net
東日本大震災のとき青森でも停電になったが、
一番身近な情報をくれたのが AM、RAB青森放送だった。
FM補完になればさらに良いと思うよ。

842 :77.4MHz :2017/09/21(木) 00:37:09.87 ID:LCrVZvILa.net
有事発生=アナログ最強!
最後に生き残るのはやっぱりAMラジオだよなw

843 :77.4MHz :2017/09/21(木) 22:16:04.00 ID:5RrFuPukM.net
アナログは遅延がほぼない。

844 :77.4MHz :2017/09/22(金) 02:09:36.76 ID:XMpqaXvBa.net
大震災の時のトーキョーFM、つべで聴けるけどさすがになかなか頑張ってたな。
あのくらいの緊迫感持ってやってもらわんと、緊急対応=ワイドFM作った意味無いわ。

845 :77.4MHz :2017/09/22(金) 02:59:39.38 ID:N+HrGCruM.net
ワイドFMなんて、V-low再活用の妥協案に過ぎない。
防災云々は東北放送荒井送信所(本局)が津波で水没して使えなくなったのを理由に後から付けた理由。
TFMはキー局だからできるけど、地方は新聞社の息がかかったラテ局の報道力が最強。

846 :77.4MHz :2017/09/26(火) 07:14:59.68 ID:0MpOPBPGM.net
アナログ1chはFMラジオになったけど
残りの2、3、4から12chはどういう使い方で定着するのかな?

847 :77.4MHz :2017/09/26(火) 14:10:39.65 ID:y06dlQ2pK.net
>>845
だからそれをJFNで送ってやってるんじゃないの?
それに災害FMができるだろうからFM単営局が緊急報道体制に入ってる時間はそう長くないはず。
ちなみに阪神大震災のときは基本的に普段通りやってたFM802は関西を代表するFM局になり
NHKからニュースをもらって英語で読むみたいにできることはやったkiss-FMはその後苦戦することになった。

848 :77.4MHz :2017/09/26(火) 15:52:36.21 ID:5AG5N/A70.net
>>847
その2局の違いは震災の被害の有無と
それに伴う出資会社の経営状態の悪化が原因だろ。

849 :77.4MHz :2017/09/26(火) 16:23:04.20 ID:y06dlQ2pK.net
>>848
発生後一週間の新聞縮刷版を読むと802も少しは自粛しろって言われてるんだけどね。
ちなみに東日本であった教育の子供番組を早めに通常体制に戻すような運用がなかったように
災害時に励ましたり音楽をかけるのもFMの役割だって認識は当時はまだなかった。

850 :77.4MHz :2017/09/26(火) 20:07:02.07 ID:6Qr5OVPT0.net
ソニー、カラオケもできるCDラジカセ「CFD-S401」にWeb限定の新色ブルーグレー
山崎健太郎 2017年9月26日 13:06
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077515.html
 ソニーは、発売中のCDラジカセ「CFD-S401」に、新色のブルーグレー
を追加する。発売日は10月7日、価格はオープンプライスで、店頭予想
価格は13,000円前後。Web販売限定モデルとなっており、家電量販の通
販サイトなどで販売する。店舗での販売は行なわれない。
(中略)
 CDプレーヤーとカセットデッキ、ワイドFM対応のAM/FMラジオチュー
ナを搭載。(後略)

851 :77.4MHz :2017/09/27(水) 19:40:58.15 ID:vaeAHmQNM.net
ラジカセ

852 :77.4MHz :2017/09/27(水) 22:20:55.30 ID:uuuBXUWlM.net
震災翌日、谷村有美が来られなくてヒロTが代打やってたのは覚えてる。
ほとんどクラシック、合間にライフライン情報とか。

853 :77.4MHz :2017/09/28(木) 20:00:04.74 ID:jALZPZaw0.net
東芝エルイー、7色に光りカラオケもできる重低音「パーティスピーカー」
臼田勤哉 2017年9月28日 12:26
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1083241.html
 東芝エルイートレーディングは、迫力の重低音とカラフルなLEDライ
トなどで、パーティーやイベントを盛り上げるポータブルサウンドシス
テム「TY-ASC60」を10月中旬から発売する。価格はオープンプライスで、
店頭予想価格は18,000円前後。
(中略)
ワイドFM対応のFMラジオも備えている。(後略)

854 :77.4MHz :2017/09/28(木) 20:01:17.36 ID:C0949fHJM.net
過疎ってる?

855 :77.4MHz :2017/09/29(金) 18:13:45.91 ID:P5CqCdXx0NIKU.net
過疎ってる。

856 :77.4MHz :2017/10/01(日) 02:09:36.41 ID:xXfu5rgg0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の国政選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

857 :77.4MHz :2017/10/01(日) 20:47:40.74 ID:e2zsYaWB0.net
ニュース|RAB青森放送
ttp://www.rab.co.jp/news/
2017.10.1 15:22
青森放送は1日からFM補完放送、通称「ワイドFM」を開局。『AM
もFMもRABラジオ』をキャッチフレーズに一つの番組をAMとFM
で放送している。周波数は青森・弘前地区が91・7メガヘルツ、八戸・
十和田地区が92・7メガヘルツ。

858 :ながふみ :2017/10/02(月) 00:24:28.15 ID:lSvXzRbQM.net
2ちゃんねるから 5ちゃんねるに名称変更してますね。
2と5は7セグメントLED表記で左右反対だからかな?

ステレオフォニックの2chから
サラウンドの5.1chとかに移行したから
掲示板も変更?

ひろゆきさんの.scも5ちゃんねるになったのかな?

859 :821 :2017/10/02(月) 16:01:13.89 ID:lSvXzRbQM.net
.scは2ちゃんねるのままですね

860 :77.4MHz :2017/10/03(火) 06:55:34.20 ID:xriWKimiM.net
5ch

861 :77.4MHz :2017/10/03(火) 16:29:57.61 ID:+n23C0Zg0.net
LFの金曜ブラボー聴いてるとFMに寄せてるのがよくわかる
上柳出てるとこでAMらしさがまだ残ってるが

862 :77.4MHz :2017/10/04(水) 16:05:51.15 ID:JQ2bznmNM.net
ワイドFMは成功したと言っていいのかな?

863 :77.4MHz :2017/10/05(木) 12:27:53.10 ID:5ZUE8UquM.net
あげ

864 :77.4MHz :2017/10/06(金) 21:37:27.23 ID:UGjg6cx3M.net
過疎ってる?

865 :77.4MHz :2017/10/06(金) 21:53:50.20 ID:jAOxufjD0.net
USB DACにもなる! 新ウォークマンの魅力を徹底解説
ウォークマンブーム再燃か 2万3000円でハイレゾ対応新機種がコスパ◎すぎ
2017年10月06日 19時00分更新 文● 鳥居一豊 編集●ハシモト/ASCII編集部
ttp://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/554/1554525/
 10月7日に発売されるウォークマンの新モデル、中でも「NW-A40」シ
リーズは、ハイレゾ対応ながらもお手頃の価格と先代から引き継いだ高
音質で注目度No.1のモデル。今回はそんな注目の新モデルを詳しく紹介
していく
(中略)
 デジタルノイズキャンセリング機能やFMラジオ(ワイドFM対応)の内
蔵などもAシリーズの特徴。(後略)

866 :77.4MHz :2017/10/09(月) 14:18:53.63 ID:FIni7FqDM.net
スマホじゃなくて、携帯音楽プレイヤーを持つ人って、何かこだわりがあるのかね?

867 :77.4MHz :2017/10/10(火) 00:54:12.51 ID:c3/QIOXbM.net
スマホバッテリー切れ対策

868 :77.4MHz :2017/10/10(火) 16:37:12.85 ID:61ZA5+tcM1010.net
充電繰り返すと電池の持ちが悪くなるね。
なるほど

869 :77.4MHz :2017/10/11(水) 00:09:55.33 ID:X9ujgqqSM.net
さげ

870 :77.4MHz :2017/10/11(水) 18:48:27.43 ID:QD1DOC/2M.net
過疎ってる?

871 :77.4MHz :2017/10/11(水) 19:43:39.66 ID:Vcx0hJHCa.net
旅に出たりすると、オールインワンの危うさ体感出来るよ。
音楽聴きながらだと、いざカメラ使う段になってバッテリーout!なんて羽目で涙目とかよくあるw
モバブーからケーブル繋いでながら充電しようとしても、爆熱で充電stopで全然充電出来ないというオチw

872 :77.4MHz :2017/10/11(水) 23:17:00.24 ID:BY7jBwqR0.net
>>871
日本人デスカ?

873 :77.4MHz :2017/10/12(木) 15:07:53.42 ID:vAwZh+Dz0.net
>>866
スマホとウォークマンじゃ根本の音質が全く違うだろ。

874 :77.4MHz :2017/10/12(木) 20:01:47.55 ID:gajbl24v0.net
「テープレコーダの操作性」目指した、1万円のポータブルプレーヤー。ラジオ録音も
山崎健太郎 2017年10月12日 13:25
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1085689.html
 クマザキエイムは、Bearmaxブランドの新製品として、本体でアナロ
グ録音やラジオの録音、再生が可能なポータブルプレーヤー「デジらく
More(モア)」(DPR-726)を発売した。価格は1万円。販売ルートは通信
販売を中心に展開する。
(中略)
 FM/AMラジオも搭載し、ワイドFMにも対応。ラジオを録音する事もで
きる。(後略)

875 :ながふみ :2017/10/12(木) 20:39:30.34 ID:6QFBZREKM.net
ネットの戯言には、法的拘束力はない。
真似してトラブっても責任は負えない。

876 :77.4MHz :2017/10/13(金) 07:26:12.05 ID:lkOlDC4yM.net
TEST

877 :77.4MHz :2017/10/13(金) 22:43:45.01 ID:DRiF6q7ZM.net
うわぁぁん

878 :77.4MHz :2017/10/14(土) 17:42:30.17 ID:CYjW1cNBM.net
IPチェック

879 :77.4MHz :2017/10/14(土) 20:21:37.87 ID:nl+M9+pv0.net
ツインバード工業 「着るラジオ」発売 2017/10/14 2:00
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO2224297013102017L21000/
 ツインバード工業は首にかけて手軽に聴けるラジオを10月下旬に発売
する。耳や手をふさがないため、ウオーキングや庭仕事などでの使用を
見込んでおり、主に高齢者層を対象に売り込む。
(中略)
FM放送で聴くAMラジオ「ワイドFM」に対応しているほか、汗や雨
粒による故障を防ぐ防滴処理を施した。(後略)

880 :77.4MHz :2017/10/14(土) 20:25:18.90 ID:nl+M9+pv0.net
VOXのポータブルラジオは細部に楽器の神が宿る変態仕様だった
2017年10月14日 12時00分更新 文● 四本淑三
ttp://ascii.jp/elem/000/001/568/1568374/
 ときどきおかしなモノを出してくるVOX(ヴォックス)から、ポータ
ブルラジオ「AC30 Radio」が発売された。
(中略)
 と言いつつ、どうせノベルティーグッズ程度のものと軽く見ていたら、
ワイドFM対応のラジオとしてしっかり使える上に、楽器をやっている人
なら「あらっ?」と思うディテールがいくつもあるヘンなラジオだった。
(後略)

881 :77.4MHz :2017/10/16(月) 12:37:48.00 ID:wVwRUovQM.net
あげ

882 :77.4MHz :2017/10/16(月) 22:57:17.86 ID:qUdnOch20.net
さげ

883 :77.4MHz :2017/10/17(火) 15:13:02.10 ID:VcLGmTmTM.net
ラジオ板の本スレ、1000になったね?

884 :77.4MHz :2017/10/21(土) 20:01:25.52 ID:NKVtgdEXM.net
TEST

885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:21:29.10 ID:CWomz09daVOTE.net
CATVでFM補完放送の再送信も始まってる
郡上ケーブルテレビ
http://www.gujo-tv.ne.jp/~gujo-tv/information.html#info016
CBCラジオと東海ラジオの三国山を同じ周波数で再送信
NHK名古屋第一、NHK名古屋第二はAMからFMに変換し再送信
ぎふチャンは無し

886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:54:48.17 ID:jY3Uq61JMVOTE.net
NHKもFMで再送信ですか。
スゴいですね。

887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:39:00.27 ID:ynvNt9+aaVOTE.net
>>886
AM音質のまんまというオチw
沖縄先島のAM→FMなんかはそうでしょ。

888 :77.4MHz :2017/10/24(火) 13:53:19.84 ID:ab0FsM4uM.net
音質は仕方ない

889 :77.4MHz :2017/10/27(金) 17:17:48.36 ID:zbeKkdajM.net
TEST

890 :77.4MHz :2017/10/28(土) 17:01:25.97 ID:N67ckIqkM.net
test

891 :77.4MHz :2017/10/28(土) 23:04:43.94 ID:3b/asZAu0.net
>>885
ぎふチャンはFM補完放送開始時に再送信を開始するのかな?

>ラジオ番組板のFM補完スレより
>岐阜(ぎふチャン)2018年春 本放送開始

892 :77.4MHz :2017/10/29(日) 00:35:25.85 ID:oW9xOLcHa.net
>>891
どうだろう
NHK岐阜-FM、FM愛知、ZIP-FMを昔から再送信しているのに
岐阜FM(現FM岐阜)が開局しても、難聴取エリアなのに
再送信しないケーブルテレビ 下呂市や東白川村やトンネルもあった
http://www.50913.ne.jp/top/catv/channel/channel.html

故障したまま長期間ラジオ全局停波で復旧未定の局もある
http://geronet.info/user_data/trouble.php

岐阜市以外の岐阜県の人は名古屋のメディアに触れたがる傾向が高いから
再送信を始めるときに岐阜の局が放送をしてなければ、その後放送開始しても
再送信せず放置かもしれない、但し名古屋の局は需要が高いからしたがる
テレビ愛知を流せない理由を書いてる局もある
http://www.gujo-tv.ne.jp/~gujo-tv/catv/faqtv.html#q05

893 :77.4MHz :2017/10/29(日) 10:43:03.17 ID:VSVe3/DN0.net
>>892
テレビ局の話はスレ違いだが、名古屋のCATV会社は三重テレビは再送信しているが
岐阜テレビ(ぎふチャン)は再送信していない。ただタイムテーブルがテレビ愛知と
ほとんど同じなのが理由かもしれない。(キー局のテレビ東京の番組がほぼ同じ時間
にオンエアされている)

894 :77.4MHz :2017/10/30(月) 19:18:00.73 ID:Zst/KZlhM.net
CATV

895 :77.4MHz :2017/10/31(火) 12:55:44.31 ID:GmmUkAux0.net
>>893
三重テレビに比べるとぎふチャンの電波は名古屋にはあまり届いていないのが理由かと。

896 :ながふみ :2017/10/31(火) 18:28:12.79 ID:HifXQNzwM.net
AM放送を白熱灯
FM放送を蛍光灯に例えるとしたら、
ワイドFMは蛍光ボール? LED電球?

皆様のご意見 お待ちしています。

897 :77.4MHz :2017/10/31(火) 23:56:47.44 ID:i7lB4VNg0.net
>>895
まあまあ拾える三重テレビに比べると
岐阜放送テレビはほとんど届いてない。

898 :77.4MHz :2017/11/01(水) 06:13:27.11 ID:iv8x9oNPM.net
三重と岐阜の番組ってどうなの?
三重の方が面白いとか?

899 :77.4MHz :2017/11/01(水) 07:42:36.73 ID:Ev9Eh6oWd.net
某氏の三重テレビのサイトがおもしろかった

900 :77.4MHz :2017/11/01(水) 14:31:29.73 ID:+IPDHYGsM.net
三重の番組の方が楽しいのかな?

901 :77.4MHz :2017/11/01(水) 20:07:16.93 ID:Eh7vi28v0.net
セイコーが提案する上質な音を楽しむマルチサウンドクロックの5つのポイントとは?
- ビデオリリース・動画リリース配信|NewsTV
ttp://news-tv.jp/_ct/16958151
セイコークロック株式会社から好評販売中のSS501は、上質な音と時を
楽しむ暮らしを提案するマルチサウンドクロック
2.ブルートゥースとUSB音源のほか、ワイドFM対応チューナー搭載

902 :77.4MHz :2017/11/01(水) 22:47:02.36 ID:h7CLgNxA0.net
>>896
蛍光ボール(電球型蛍光灯)だな。
LED電球はデジタルラジオ放送。事実上実現断念したが。
i-dioは別物と考えた方がが良い。

903 :77.4MHz :2017/11/02(木) 17:55:50.41 ID:kDPWlFlaM.net
テレビの4K8K放送とワイドFMとi-dio、
一番根付くのはどれかな?

904 :77.4MHz :2017/11/02(木) 19:54:59.99 ID:PJJC7pEya.net
目糞鼻糞(爆)

905 :77.4MHz :2017/11/03(金) 10:45:59.54 ID:Wi4+UTIvM.net
一番普及したのはRadiko?
これがLED電球!?

906 :77.4MHz :2017/11/03(金) 15:55:30.76 ID:KYsngEg4M.net
山形テレビの鉄塔に山形放送ワイドFMの双ループアンテナが付いた幻を見た。

907 :77.4MHz :2017/11/04(土) 11:19:17.56 ID:z2e++dgA0.net
>906
一方秋田市の大森山にあるABSのアナログTV鉄塔は10月完全撤去。

908 :77.4MHz :2017/11/04(土) 17:14:22.41 ID:VTYcsU2eM.net
ABSの補完のアンテナって、どこかと共用なの?
それとも補完用に新たに建てたの?

909 :77.4MHz :2017/11/04(土) 19:29:06.47 ID:tairB+gAH.net
地デジ用に建てたのに付けてるんだろ

910 :77.4MHz :2017/11/05(日) 00:44:52.45 ID:eIcaTyxTd.net
FM秋田と共用だろ

911 :77.4MHz :2017/11/05(日) 18:18:02.53 ID:SE41yDbxM.net
JOPU えふえむあき〜た〜

912 :77.4MHz :2017/11/06(月) 08:40:53.80 ID:h9tjxvkNM.net
>>907
NOTTV撤去したってことか

913 :77.4MHz :2017/11/06(月) 16:18:29.85 ID:zfGEDty0K.net
>>892
テレビ愛知は50世帯未満で直接受信してください…って意味の文章があるのは親切といえば親切だな。

914 :77.4MHz :2017/11/06(月) 22:46:13.67 ID:PlAJZZ5ea.net
>>898
ほぼ通販で合間にテレ東の番組の岐阜
通販は多いが、自社・テレ東系・地方局などバリエーション多彩の三重

915 :77.4MHz :2017/11/07(火) 17:23:17.70 ID:C1k27yh8M.net
テレビ東京 いいな

916 :77.4MHz :2017/11/07(火) 19:17:44.08 ID:Ibt1CGuE0.net
静岡県中部エリアに続いて、この冬
SBSラジオは西部・東部エリアでもFMで聴けるようになります!
ttp://www.at-s.com/sbsradio/widefm/
ttp://www.at-s.com/sbsradio/widefm/tech.html

やっときた。エリア重なるとこ混信するの?

917 :77.4MHz :2017/11/08(水) 06:24:33.82 ID:rAPEm7FSM.net
TEST

918 :77.4MHz :2017/11/09(木) 13:50:35.69 ID:vt5/RHu6M.net
静岡、積極的だね。

919 :77.4MHz :2017/11/09(木) 20:55:53.40 ID:vt5/RHu6M.net
過疎ってるスレッド?

920 :77.4MHz :2017/11/10(金) 21:03:00.30 ID:G+9Z38KU0.net
>>918
わかんないよ。これで打ち止めの可能性も

921 :77.4MHz :2017/11/11(土) 07:31:04.92 ID:GLFS1eixM.net
>>920
東名、R1で静岡県内ずっとワイドFM聴ける状態になるのかな。浜松とかできると

922 :77.4MHz :2017/11/12(日) 14:56:02.36 ID:soChuMwHM.net
age

923 :77.4MHz :2017/11/12(日) 18:38:27.04 ID:qsBy4kqPM.net
CATVの再送信信号を宅内にLCX這わせたら、宅内でラジオに同軸ケーブルつなげなくても受信できりようになるかな?

924 :77.4MHz :2017/11/13(月) 14:06:12.57 ID:Kja9HCQ8M.net
漏洩同軸ケーブルって、普通に買えるの?

925 :77.4MHz :2017/11/16(木) 07:52:59.99 ID:7mzYA4nRM.net
あげ

926 :77.4MHz :2017/11/17(金) 19:13:52.03 ID:e9tVZu7f0.net
>>923
こんなので代用出来るのでは

927 :77.4MHz :2017/11/17(金) 19:14:05.04 ID:e9tVZu7f0.net
http://www.appbank.net/2011/04/20/iphone-news/245695.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


928 :77.4MHz :2017/11/18(土) 16:27:56.57 ID:CEVC65+7M.net
なんか踏むの怖いね。

929 :77.4MHz :2017/11/19(日) 14:12:59.70 ID:7z3hVDlrM.net
テスト

930 :77.4MHz :2017/11/20(月) 11:19:54.20 ID:WtghFdVW0HAPPY.net
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送共同キャンペーン
「あなたのワイドFMラジオ見せてください!」
ttp://www.tbs.co.jp/radio/anata/
あなたのワイドFMラジオ 見せて下さい!
ttp://www.joqr.co.jp/fmphoto/
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送共同キャンペーン
「あなたのワイドFMラジオ 見せてください!」 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
ttp://www.1242.com/lf/articles/79899/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


931 :77.4MHz :2017/11/20(月) 15:42:05.48 ID:5EbId9NCMHAPPY.net
定着したのかな。スカイツリーからのワイドFM。

932 :77.4MHz :2017/11/20(月) 18:02:51.81 ID:z2Rs/DY6MHAPPY.net
ラジオ沖縄とRBCiRadioにFM補完局の予備免許交付。今日の正午から試験電波発射中。

933 :77.4MHz :2017/11/20(月) 21:13:06.86 ID:UCW877jk0HAPPY.net
総務省|「ワイドFM周知強化期間」における取組のお知らせ
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000181.html

934 :77.4MHz :2017/11/20(月) 21:17:45.31 ID:UCW877jk0HAPPY.net
26年ぶりのソニー新マイク、各社DTMスピーカーやDAW登場。AI活用の曲作りも
藤本健 2017年11月20日 14:02
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1092445.html
 今年も音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE 2017」
(第53回 2017年国際放送機器展)が11月15日〜17日の3日間、幕張メッセ
で開催された。
(中略)
TASCAMが参考出品していたのがBleutooth、AM/FMチューナ搭載のCD/SD/
USBプレーヤー「CD-400U」という1Uラックマウントの機材だ。AACもサ
ポートするBluetoothでスマホなどを接続すればスマホのサウンドを鳴
らすことも可能な、まさにオールマイティーなプレーヤー。ラジオチュ
ーナはワイドFMにも対応しており、出力はXLRバランスとRCAアンバラン
スの2系統が装備されている。発売は2018年3月〜4月を予定しており、
価格は75,000円程度になる見込みだ。(後略)

935 :77.4MHz :2017/11/21(火) 00:07:04.29 ID:TVhddnVo0.net
栃木放送まだぁ?

936 :77.4MHz :2017/11/21(火) 06:33:19.63 ID:Wemb2rlTM.net
TEST

937 :77.4MHz :2017/11/21(火) 12:24:07.29 ID:3dF5gNOm0.net
試験放送受信 RBC92.1Mhz ROK93.1Mhz
クンニいいと臭い
ひどいなこれ。いまからでも変えろ

938 :77.4MHz :2017/11/21(火) 17:39:43.22 ID:5TVAVseF0.net
>>937
沖縄の2局、2017年12月16日(土)から開始するのね
ワイドFM放送、いよいよ開始! | RBC琉球放送
ttp://www.rbc.co.jp/radio_blog/widefm/
ワイドFM開局記念 ラジオ沖縄・RBCiラジオ 共同番組『ワイドFM始めました!』
| ROK ラジオ沖縄 公式ホームページ
ttp://www.rokinawa.co.jp/all/event/3511

939 :77.4MHz :2017/11/21(火) 20:16:45.47 ID:Wemb2rlTM.net
既存のFMを使った中継局もワイドFM受けのステレオ放送してほしいね。

940 :77.4MHz :2017/11/21(火) 20:57:12.64 ID:5TVAVseF0.net
琉球放送ラジオとラジオ沖縄、FMでも 12月開局 総務省が交付
2017年11月21日 08:47
ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/173343
 総務省沖縄総合通信事務所は20日、琉球放送(RBC)とラジオ沖
縄(ROK)に、AM放送をFM放送でも流す「FM補完放送(ワイド
FM)」の開局について予備免許を交付した。両社は同日正午から試験
放送を始め、12月16日に開局することを明らかにした。(後略)

941 :77.4MHz :2017/11/21(火) 20:59:08.03 ID:5TVAVseF0.net
オンキヨー、PC使わずハイレゾをダウンロードする小型コンポ。DSD 11.2MHz対応
山崎健太郎 2017年11月21日 14:28
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1092726.html
 オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパンは、オンキヨーブラ
ンドの新製品として、コンパクトなネットワークCDレシーバー「CR-N775」
と、2ウェイのブックシェルフスピーカー2機種「D-112NFX」、「D-012EXT」
を12月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は
「CR-N775」が60,000円前後、「D-112NFX」が46,000円前後、「D-012EXT」
が27,000円前後。
(中略)
ラジオはワイドFM対応に対応。40局のプリセット機能も備えている。
(後略)

942 :77.4MHz :2017/11/21(火) 21:21:47.28 ID:XxJxKOiK0.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

943 :77.4MHz :2017/11/22(水) 06:02:48.42 ID:ngJCmD7GM.net
神よ

944 :77.4MHz :2017/11/22(水) 17:04:37.63 ID:ngJCmD7GM.net
スマホでラジオ

山形放送の宣伝スローガン
radiko重視?

945 :77.4MHz :2017/11/23(木) 12:46:53.39 ID:QJnjx4fw0.net
>>937
変えてそれなんだよ。92.1は当初91.5だったはず

946 :77.4MHz :2017/11/23(木) 15:34:20.55 ID:OHhmIO5rM.net
いろいろあるね。

947 :77.4MHz :2017/11/25(土) 14:49:17.85 ID:WDPLfcBgM.net
テスト

948 :77.4MHz :2017/11/25(土) 18:52:23.63 ID:WDPLfcBgM.net
IBC室根

949 :77.4MHz :2017/11/26(日) 14:49:40.65 ID:om1TSSCRM.net
テスト

950 :77.4MHz :2017/11/27(月) 18:11:47.03 ID:AFk6q6ouM.net
スマラーとJOEFが言っています。

951 :77.4MHz :2017/11/29(水) 17:36:32.41 ID:5qXokpLcMNIKU.net
沖縄以外で中継局がFMに移行して
AMの中継局を閉局する局ってある?

952 :77.4MHz :2017/11/30(木) 03:13:53.00 ID:ltkfxQVN0.net
>>951
北日本放送の高岡中継局

953 :77.4MHz :2017/11/30(木) 21:17:25.44 ID:1t2BiGJl0.net
静岡県西・東部でもワイドFM SBSラジオ、AM難聴を解消(2017/11/30 08:05)
ttp://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/431739.html
 静岡放送は12月1日午前10時から、県西部、東部エリアでSBS
ラジオのFM補完放送(ワイドFM)の本放送を開始する。周波数は浜
松FM補完局が94・7メガヘルツ、三島FM補完局が90・1メガヘ
ルツ。(後略)
ttp://www.at-s.com/sbsradio/widefm/

954 :77.4MHz :2017/12/01(金) 06:52:29.29 ID:WtiRdwVtM.net
まいど FM

955 :77.4MHz :2017/12/02(土) 14:33:43.46 ID:W0rzwSG6M.net
ガイドFM
ワイとSM

956 :77.4MHz :2017/12/02(土) 15:31:33.28 ID:no7x0KPQ0.net
割とFM

957 :77.4MHz :2017/12/02(土) 16:35:44.11 ID:J3j7cAyd0.net
無いどFM

958 :77.4MHz :2017/12/02(土) 20:38:33.69 ID:ezDAYcs0r.net
マクドナルド

959 :77.4MHz :2017/12/03(日) 06:39:53.77 ID:quutnDtmM.net
無いよFM RFラジオ日本

960 :77.4MHz :2017/12/03(日) 14:48:06.54 ID:/g6sA1Zzr.net
>>959
エフ横乗っ取ればいい

961 :77.4MHz :2017/12/04(月) 10:46:10.01 ID:0WA4kQO5M.net
Fヨコって、どんな感じなんだろう?

962 :77.4MHz :2017/12/04(月) 18:26:15.65 ID:QruZBq2VM.net
エフ横
Fヨコ
F横
エフヨコ
どれが一般的かな?

963 :77.4MHz :2017/12/04(月) 20:27:39.13 ID:jfqUPdgx0.net
ハマラジ

964 :77.4MHz :2017/12/05(火) 17:06:42.68 ID:YfxSov+MM.net
ハマラジもあったっけ!?

965 :77.4MHz :2017/12/06(水) 11:07:55.46 ID:DHQd//A6M.net
TEST

966 :77.4MHz :2017/12/07(木) 07:40:16.33 ID:8fk4sAeaM.net
らじおをレディオと呼ぶ人が増えたね。

967 :77.4MHz :2017/12/07(木) 19:13:59.01 ID:8fk4sAeaM.net
らじこ タイムフリー

968 :77.4MHz :2017/12/07(木) 22:06:33.79 ID:KWiFPE5p0.net
>>966
♪1990年の徳永英明「壊れかけのRadio」あたりからか

969 :77.4MHz :2017/12/07(木) 22:18:06.24 ID:htRmkP7gM.net
英語の「レイディオ」が実は特殊な発音で
他の言語はローマ字読みに準じた発音をする

つまり「レイディオ」をうまく聞き取れなくて「ラジオ」になったわけじゃない

970 :77.4MHz :2017/12/07(木) 23:08:19.41 ID:Da47V6Va0.net
womenはローマ字読みの「ウォーメン」でも言語に近い「ウィミン」でもなく
「ウィメン」なんて中途半端な表記が一般的なのはなぜ?

971 :77.4MHz :2017/12/07(木) 23:20:20.18 ID:25ac5YES0.net
ロシア語は日本語のラジオに近い発音。

972 :77.4MHz :2017/12/08(金) 00:47:49.27 ID:kU5UOFcR0.net
>>969
>>970
現代の英語は昔の英語と比べると訛ってるらしいから
昔は日本のローマ字みたいに綴り通り発音してたらしい

973 :77.4MHz :2017/12/08(金) 10:24:36.22 ID:0sqBtvTJM.net
杉崎まさひろの影響?

974 :77.4MHz :2017/12/08(金) 18:58:27.81 ID:0sqBtvTJM.net
そろそろワイドFMスレッドも潮時かな?

975 :77.4MHz :2017/12/09(土) 14:19:43.39 ID:2KW0tRGx0.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

http://www.m-garden.tv/

976 :77.4MHz :2017/12/09(土) 21:19:42.63 ID:olA3vbSq0.net
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ
最新トップYoutuberの年収は10億円、1億円の時代はもう古い
http://www.himatubushisp.com/entry/2017/05/10/224945
Youtuberヒカルが月収を明らかに!!おはよう朝日です出演
https://www.youtube.com/watch?v=RLZGrqQnnZc
第1回案件王ランキング!YouTuberで1番稼いでるのは誰だ!
https://www.youtube.com/watch?v=asF2wQ2xhjY&t=61s
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM&t=326s
誰も言わないなら俺がYouTuberのギャラ相場を教えます
https://www.youtube.com/watch?v=E4q-vaQh2EQ&t=118s

最高月収5000万円だとさ。年収じゃなくて「月収」な
おまえらもyoutubeに動画投稿したほうがいい
手っ取り早く視聴数稼ぐには有名ユーチューバーへの物申す系動画か
街頭インタビューか過激系か金を湯水のように使うって面白チャレンジするのがオススメ
禁断ボーイズやしばたーやよりひとやkunやぽんちやラファエルやヒカルなどを真似すればいい

977 :77.4MHz :2017/12/09(土) 21:39:20.60 ID:AeQ8r39gM.net
光のページェントの帰りに
仙台市中心部でTBCのワイドFMを聴いて走行したけど、高音質でした。

前向きでない放送局の人も納得するのではないでしょうか?

radikoよりも自然な感じに。

978 :ながふみ :2017/12/09(土) 22:50:50.26 ID:AeQ8r39gM.net
業界も動いてると思うけど、
どうやってテレビやネットから聴取者を奪還するかだね。

地デジ化UHF化して、短いエレメントでもテレビがクリアに受信出来るようになったら、
カーナビの普及のためにクルマの中でラジオを聴かなくなった。

私は30年前にFM放送局のエンジニアを夢見てた人間なので、移動中はFMラジオを聴いているけど
妻にナビ付きのクルマを貸すと必ずテレビを聞きながら走っている。

979 :ながふみ :2017/12/09(土) 23:27:15.02 ID:AeQ8r39gM.net
幼稚園の時 日産自動車で働いて、スカイラインを作る(開発or製造)人になりたかった。

小学校・中学校の時 パイオニアかKENWOODで働いて、ホームオーディオを開発する人になりたかった。

高校の時 宮城県にJFL系FM局(当時は第二県域民放FM局)が出来たら、放送エンジニアになりたかった。

(中略)

現在 労災後遺症で働けず(身体障害者認定ならない状態)、正社員もパートも
派遣社員もアルバイトも無理な状態のニートwww

金も無いので、5ちゃんで妄言www。

980 :77.4MHz :2017/12/10(日) 07:34:37.99 ID:W0iRJxWwM.net
今井さんは このスレッドには来てないのかな?

981 :77.4MHz :2017/12/12(火) 19:37:47.17 ID:nQO/t5/M01212.net
プレステPの日

982 :77.4MHz :2017/12/13(水) 20:26:46.37 ID:D55zP9050.net
京都放送がワイドFM試験放送へ 難聴対策や災害対応
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171212000197
 京都放送(KBS京都、京都市上京区)は12日、AMラジオと同じ
番組内容を放送するFM補完放送(ワイドFM)の開始に向けた予備免
許の交付通知を総務省近畿総合通信局から受けた。難聴対策や災害対応
が目的で、2月ごろからFM94・9メガヘルツの周波数で試験放送を
始め、来春に本放送を開始する予定。(後略)

983 :77.4MHz :2017/12/13(水) 20:28:04.73 ID:D55zP9050.net
クマザキエイム、再生速度を11段階で調整できるCDラジオ「マナヴィ」を発売
- MdN Design Interactive - デザインとグラフィックの総合情報サイト
ttps://www.mdn.co.jp/di/newstopics/56401/
株式会社クマザキエイムは、自社ブランドBearmaxの新製品として、
「速聴き / 遅聴きCDラジオ Manavy(マナヴィ)」を発売した。CDの再
生とFM / AMラジオの受信を行える製品で、CDの再生速度を11段階で調
整できることが大きな特徴。語学学習と楽器やダンスの練習などに活用
しやすいモデルとなっている。通信販売および家電量販店を中心に販売
されており、メーカー希望小売価格は6000円(税抜)。
(中略)
ラジオ機能は、FM76.0〜108.0MHz(ワイドFM対応)、AM522〜1629kHzの
周波数を受信できる仕様で、好みのラジオ局は最大20局まで登録してお
くことが可能。(後略)

984 :77.4MHz :2017/12/13(水) 20:52:32.22 ID:wEW8pf3mM.net
>>982
比叡山で滋賀県側にも飛ばすとなると東海福井方面でかなり受信できそうだな

985 :77.4MHz :2017/12/15(金) 06:49:58.31 ID:1p1JMbTu0.net
岐阜放送、FM補完開始へ 総務省から予備免許 2017年12月14日09:32
ttps://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20171214/201712140932_31134.shtml
 岐阜放送がAMラジオのFM補完放送を行う「FM補完中継局」の予
備免許を総務省から付与され、名古屋市の同省東海総合通信局で13日、
同免許の通知書交付式があった。県内でのFM補完中継局開設は民放で
は初めて。本年度末までに本放送を始める予定。(後略)

986 :77.4MHz :2017/12/15(金) 16:30:08.99 ID:B5iwnRlRM.net
基本的に
5ちゃんには
あまり出ないようにします。

987 :77.4MHz :2017/12/16(土) 21:27:22.34 ID:2jtt8Jm/0.net
きょうからFMでROK、RBCiラジオが聞ける! ワイド化で公開生放送
2017年12月16日 13:03
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-632152.html
 ラジオ沖縄(ROK)と琉球放送のラジオ部門(RBCiラジオ)は
16日正午、AM放送番組をFM放送でも流すワイドFM(FM補完放
送)を始めた。AM波が届きにくい建物内での聴きづらさが解消され、
クリアな音質で楽しめる。同日、那覇市のパレットくもじ前で式典と両
局による共同特別番組の公開生放送が行われた。(後略)

988 :77.4MHz :2017/12/17(日) 05:18:52.14 ID:w3BHGHOrd.net
>>987
RBCはまだ変わってないがROKがワイドFMの開局でOPが変わったCLも変わるかも

989 :77.4MHz :2017/12/19(火) 17:33:16.78 ID:YPKkJvINM.net
時々止まりますね。5ちゃんねる

990 :77.4MHz :2017/12/20(水) 10:27:51.00 ID:UTmIbHuBM.net
動いてますね。

991 :77.4MHz :2017/12/20(水) 21:14:38.47 ID:ZqGiKVHp0.net
クラシックかつシンプルなデザインが魅力のラジオカセットレコーダー ANABAS RC-45
掲載: 2017年12月20日 00:00
ttp://tower.jp/article/feature_item/2017/12/20/4002
クラシックかつシンプルなデザインのラジオカセットレコーダー。ラジ
オ選局は使い易い大型ダイヤルを採用。操作部分は日本語の表示なので、
だれにでもわかりやすく簡単に操作ができます。カセット録音はラジオ
はもちろん、内蔵のマイクからの録音も可能。ラジオはワイドFM(FM補
完放送)に対応。使う場所を選ばない電池とAC電源の2電源方式。持ち運
ぶこともできる便利なラジカセです。(後略)

992 :77.4MHz :2017/12/21(木) 07:26:37.88 ID:FCX/elWeM.net
>>991
40年前っぽいデザインですね。

993 :ながふみ :2017/12/21(木) 17:24:16.38 ID:dNTxvOA3M.net
>>979 自己レス
土日休み、日勤のふつうの仕事が一番いい。
親が放送局に進ませなかった理由が最近わかった。

まずは身体と心を治して、5ちゃんねるから消えます。

994 :77.4MHz :2017/12/21(木) 21:04:10.28 ID:XgZDs30j0.net
山梨放送がワイドFMの免許取得 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版
ttps://www.sannichi.co.jp/article/2017/12/21/80127817
YBS山梨放送は21日、総務省からラジオのFM補完放送(ワイドFM)
の免許を交付された。(後略)
ttp://www.ybs.jp/radio/wfm909/

995 :ながふみ :2017/12/22(金) 06:45:59.36 ID:f/IHOVcFM.net
助成金決定から本免許まで
山梨放送の場合、どれくらいかかったの?

996 :77.4MHz :2017/12/22(金) 17:13:06.54 ID:JDcMTrdK0.net
消えてよ

997 :774kHz :2017/12/22(金) 20:34:54.32 ID:f/IHOVcFM.net
8月ですね。山梨放送の予備免許。

998 :77.4MHz :2017/12/22(金) 22:05:24.75 ID:1c6payo30.net
信越放送 FMでAM補完、3月から
2017/12/22付 日本経済新聞 地域経済
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO2493004021122017L31000/
 信越放送(長野市)は鉄筋コンクリートの建物の中などAM放送を聞
きづらい場所で、FMでも同様の番組を放送するワイドFM(FM補完
放送)を始めると発表した。(後略)

SBCラジオのワイドFMがいよいよ始まります!:SBC信越放送:SBC信越放送
ttp://sbc21.co.jp/radio/widefm/

999 :77.4MHz :2017/12/24(日) 11:51:39.03 ID:ENB4jFjL0EVE.net
昼間に都内大田区で
IBS…AM× FM○
CRT…AM× FM○
SBS…AM○ FM×
YBS…AM○ FM×

1000 :774kHz :2017/12/24(日) 19:18:11.97 ID:jN4y9tD/MEVE.net
中止って 何処からの書き込みだろうか?

1001 :774kHz :2017/12/24(日) 21:16:26.04 ID:jN4y9tD/MEVE.net
次スレは無しで、ラジオ板に戻れという意味かな?

1002 :77.4MHz :2017/12/24(日) 21:35:23.61 ID:648GgmU00EVE.net
いや、こっちが本スレだから誘導すべき

1003 :774kHz :2017/12/24(日) 22:52:12.25 ID:jN4y9tD/MEVE.net
5ちゃんねる側はどうすることを望んでるんだろう?

1004 :77.4MHz :2017/12/25(月) 07:42:21.03 ID:gBCNSrUHMXMAS.net
チェック

1005 :77.4MHz :2017/12/25(月) 14:27:16.03 ID:Ufl9pmZVMXMAS.net
中止?

1006 :77.4MHz :2017/12/25(月) 16:28:18.31 ID:Ilbuj8/h0XMAS.net
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。
原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也、草野仁、津川雅彦 
向井理、松本人志、宇多田ヒカル、マツコ、春日俊彰、田村淳、北村晴雄
https://twitter.com/東kaiama/status/630627400552845312

1007 :77.4MHz :2017/12/25(月) 19:07:22.41 ID:Ufl9pmZVMXMAS.net
ラジオサロン板消えたりして。
2chの方には無いのよ。

1008 :77.4MHz :2017/12/25(月) 21:30:50.11 ID:68ICf8/N0XMAS.net
YBSFM補完放送=ワイドFMがスタート(山梨県)
ttp://www.news24.jp/nnn/news88812048.html
 YBS山梨放送は、24日からFM補完放送=ワイドFMの本放送を
スタートし、開局イベントを行った。山梨放送ワイドFMの周波数は
90・9メガヘルツ、出力1キロワットでAMラジオと同じ番組を放送
している。(後略)

1009 :77.4MHz :2017/12/26(火) 06:59:00.76 ID:ROnDzoE20.net
大野・勝山・小浜でもワイドFMスタート(福井県)
ttp://www.news24.jp/nnn/news8639504.html
FBCラジオをFM放送で聞くことが出来る、いわゆる「ワイドFM」
が、このあと正午から大野と勝山それに小浜でも楽しめるようになりま
す。(後略)
ttp://www2.fbc.jp/radio/

1010 :77.4MHz :2017/12/26(火) 20:58:10.00 ID:3VKGX8jk0.net
山陽放送が「ワイドFM」放送へ 県南のAMラジオ難聴対策:
山陽新聞デジタル|さんデジ
ttp://www.sanyonews.jp/article/646965/1/
 山陽放送(RSK、岡山市北区丸の内)は26日、岡山県南のラジオ
難聴対策としてAMの番組をFMで同時放送する「ワイドFM」(FM
補完放送)中継局開局の予備免許を総務省から付与された。(後略)
ttp://www.rsk.co.jp/radio/

1011 :77.4MHz :2017/12/27(水) 08:24:22.99 ID:KnZpeVmYM.net
なんか、一気に予備免許、本免許ですね。

1012 :77.4MHz :2017/12/29(金) 08:34:19.41 ID:O67uTHfJM.net


1013 :77.4MHz :2017/12/30(土) 13:12:09.57 ID:uGEBvf+Da.net
ワイドFM対応でAMも使えて車用DCアダプタ使用可能。さらにできればBluetooth対応のラジオなんであある?

1014 :77.4MHz :2017/12/31(日) 07:37:03.60 ID:R3WQBK4fM.net
車載用DCアダプター付きラジオってあるのかな?

Bluetooth付きのカーナビやカーオーディオならあるけど。

1015 :77.4MHz :2018/01/03(水) 18:16:58.17 ID:uUvrxlUq0.net
KBS京都はもうアンテナくっつけてるのかな

1016 :77.4MHz :2018/01/04(木) 13:02:18.35 ID:VgiFxzGvM.net
京都は雪かな?

1017 :77.4MHz :2018/01/04(木) 23:25:29.71 ID:zgapVlkB0.net
次スレ必要?

1018 :77.4MHz :2018/01/05(金) 19:09:46.25 ID:G1bBkpDu0.net
>>1013>>1014
DC端子付きのラジオなんていくらでもある

1019 :77.4MHz :2018/01/05(金) 19:34:29.71 ID:9SIIRlV6M.net
ラジオ板の30でいいんじゃない?
次スレ不要では?
950位に中止と出てたし。

1020 :77.4MHz :2018/01/07(日) 13:49:11.09 ID:qxx6Aom5M.net
983

1021 :77.4MHz :2018/01/07(日) 18:52:08.61 ID:qxx6Aom5M.net
984

1022 :77.4MHz :2018/01/08(月) 03:20:30.64 ID:Hr+1SetMM.net
985

1023 :77.4MHz :2018/01/08(月) 08:28:53.25 ID:Hr+1SetMM.net
986

1024 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:26:39.80 ID:dL8SzC7E0.net
987

1025 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:27:29.94 ID:dL8SzC7E0.net
皆さんこちらへ。

【FM補完】AM局のFM化 総合 30局目【ワイドFM】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1514993317/

1026 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:27:42.99 ID:dL8SzC7E0.net
989

1027 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:28:04.88 ID:dL8SzC7E0.net
990

1028 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:28:26.33 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1029 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:28:47.79 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1030 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:29:57.31 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1031 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:30:19.78 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1032 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:30:28.45 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1033 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:30:50.15 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1034 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:31:32.74 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1035 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:31:53.97 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1036 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:31:59.35 ID:dL8SzC7E0.net
埋め

1037 :77.4MHz :2018/01/08(月) 17:32:40.11 ID:dL8SzC7E0.net
こちらへどうぞ。

【FM補完】AM局のFM化 総合 30局目【ワイドFM】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1514993317/

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200