2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【FM補完】AM局のFM化 総合 25局目【ワイドFM】

1 :77.4MHz(2級) (ワッチョイ bf1d-WYua):2016/12/09(金) 03:09:00.46 ID:OSIXbBwS0.net
AM民放ラジオの【災害対策・都市型難聴・外国波混信】対策で建てられるFM補完中継局に関する総合スレッドです。

「V-Low マルチメディア放送」についての話は下記のスレで

【V-Lowマルチメディア放送「i-dio」 Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1463216115/

テンプレ>>2-10あたりもご参照ください

※前スレ
【FM補完】AM局のFM化 総合 24局目【ワイドFM】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1464396504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

36 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/11(日) 21:34:49.55 ID:Pk+pec0AK.net
>>32
具体的にどのハードルをどう下げるべきだと思う?
今でも役職員20人台(つまり職員が10人台)のところがあるってことは正社員の宿直義務とかは課してないと思うんだけど。
>>33
佐賀は商売になってるでしょう?
役所の広報枠や長崎佐賀に共通のCMを流す意味がないスポンサーには確実に売れるんだし、
前スレで出てる通りSBC松本は地域別番組がなくなってビルの間借りでもなんとかなりそうなのに局舎の建て替えをしてる。

37 :77.4MHz (スップ Sd47-/+YI):2016/12/12(月) 11:36:19.90 ID:sa/GaP4Ed.net
>>34
だから、正規の国内FM放送バンドは正規にFM局の免許を受けているFM局のフィールドだから
イレギュラーな理由で簡易な手続きて開局してるFM補完局には認可されないよ
正規のFM局も、AM局はなにかとラジオ局を代表する立場なので存続を望み
現状ハンデのある90MHzより上に開局するから渋々承諾したんだろうし

38 :77.4MHz (ワッチョイ df86-oj8z):2016/12/12(月) 11:44:42.48 ID:cXBCi9zZ0.net
きちがいが妄想を垂れ流すスレw

39 :77.4MHz (プレステP Sd47-/+YI):2016/12/12(月) 13:07:02.27 ID:zlXYe/Iyd1212.net
不要な情報はスルーすりゃいいのに、
これ見よがしにいちいち言及するバカのいるスレでもあるな(笑)

40 :77.4MHz (プレステP 5fe5-xm+r):2016/12/12(月) 20:05:53.66 ID:VgvNchMo01212.net
>SBC松本は地域別番組がなくなってビルの間借りでもなんとかなりそうなのに局舎の建て替えをしてる。

また馬鹿のアイツかw
あれアカギビルの1Fだろw

41 :77.4MHz (プレステP Sd87-CF+x):2016/12/12(月) 20:13:48.21 ID:8XNwC1INd1212.net
普通隣県のラジオ局が県外にラジオ中継局を作ろうとする時に地元紙が大株主になってラジオ局を設立するのに,佐賀の場合はNBCに対抗して,佐賀新聞社がラジオ局を設立しなかったのはなぜなんだ

42 :77.4MHz (ワッチョイ 17cf-1F1c):2016/12/13(火) 01:38:43.56 ID:wVGC+Exp0.net
当時の佐賀に独自で始める経済力が無かった。以上。滋賀県も同様に。
それより栃木や茨城にAM局があって千葉や埼玉に作れなかったのはなぜなんだ。

43 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/13(火) 05:40:36.14 ID:3S5OgXLcK.net
>>40
仮事務所ってあるだろ。
しっかりしてくれプレステ。

44 :77.4MHz (ササクッテロラ Sp73-YmwQ):2016/12/13(火) 08:20:14.19 ID:jscDWuglp.net
>>42
普通に東京のAM局が容易に聞けたからじゃない?

45 :77.4MHz (ワッチョイ 17cf-1F1c):2016/12/13(火) 08:38:47.73 ID:wVGC+Exp0.net
>>44
関西も在阪局が広域だが奈良県以外に県域局がある。
しかも京都はBR、兵庫はCRと免許も早い。
まあ埼玉千葉が大都市じゃなかったって事だろうけど。

46 :77.4MHz (ワッチョイ 0744-oj8z):2016/12/13(火) 09:12:11.55 ID:je4wOv+l0.net
送信所は埼玉千葉にあるけどね。

47 :77.4MHz (ワントンキン MMe7-lAa2):2016/12/13(火) 10:57:06.06 ID:z1hDXM1GM.net
新しいデジタルラジオの受信機も普及しないし、メーカーも作らないし、別系統の放送プログラムも作れない。
だからワイドFM。

文化放送や中部日本放送は海外からの混信も大きいし、首都圏は送信所が遠いので諸外国では当たり前のVHFによるサイマルキャストをしただけ。

VHF-LOWバンドのフィラーで確実に普及する最も低費用なのがこの方法。

NOTTVよりも普及して根づいてるべ

48 :77.4MHz (ワントンキン MMe7-JkOA):2016/12/13(火) 11:33:02.04 ID:NKqo60URM.net
だれか通訳してくれ

49 :77.4MHz (ワッチョイ 5fe5-xm+r):2016/12/13(火) 11:58:32.17 ID:em+pQicm0.net
>>43
もうキチガイはここでそうやっていてくれ。
何かの間違いでワイドFM始まっても、パチンコのCMはまんまだしおまえの思うようなことにゃならん。

50 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/13(火) 12:28:36.15 ID:3S5OgXLcK.net
>>49
お前が自演してまで何を言いたいのかが全然わからん。やましくないなら堂々とプレステで書き込めばいいだろ。
だいたい俺はSBCがワイドFMをやる場合はエリア分けが課題だと思ってるしパチンコのCMが悪いなんか一言も言ってない。

51 :77.4MHz (ウラウラ 3701-sB3v):2016/12/13(火) 12:43:46.03 ID:sCM+Lv/50.net
>>50
こんな初歩的な勘違いをする馬鹿が出てくるんじゃ何のためにワッチョイ入れたのかわからないよね。

52 :77.4MHz (ワッチョイ 17cf-1F1c):2016/12/13(火) 13:46:48.48 ID:wVGC+Exp0.net
>>46
岐阜県にCBCとSFの中継局があるのに岐阜放送が存在する
KBSがある京都にも在阪局の中継所あり。

53 :77.4MHz (ワントンキン MMe7-JkOA):2016/12/13(火) 15:24:06.31 ID:NKqo60URM.net
>>52
岐阜はまだ番組が被らないけど、京都はモロ被りだからなぁ。
こんなの京阪神くらいだろうね。

54 :77.4MHz (ウラウラ 3701-sB3v):2016/12/13(火) 17:55:24.06 ID:sCM+Lv/50.net
>>45
それがポイントかと。京都神戸はとにかく手を上げるのが早かったし大阪に準じた増力もできた。
(申請は新日本放送(現在の毎日放送)が一番早いが朝日放送との免許争いがあったためコールサインは後回しになった)
ちなみに岐阜と三重にも比較的早期にラジオは開局したけどCBCの20kW化と中京広域2局化に耐えられないと判断して合併、東海ラジオに。

55 :77.4MHz (ワッチョイ 5fe5-xm+r):2016/12/13(火) 19:25:01.38 ID:em+pQicm0.net
>>50>>51
あのな・・・日付みようなw

ま糖質だから言ってることわからんだろけどさw

56 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/13(火) 19:34:00.04 ID:3S5OgXLcK.net
>>55
仮事務所を移転先と間違えて罵倒してきたプレステと
意味不明な主張でそれを擁護したお前が謝れば済む話なのに何言ってんだ?

57 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/13(火) 19:37:04.26 ID:3S5OgXLcK.net
>>55
あと『何かの間違いでワイドFM始まっても、パチンコのCMはまんまだしおまえの思うようなことにゃならん。』を解説してくれや。

58 :77.4MHz (ウラウラ 3701-sB3v):2016/12/13(火) 19:41:24.43 ID:sCM+Lv/50.net
>>55
日付変わるとプレステがワッチョイになるのかな?

59 :77.4MHz (ワッチョイ 278a-dxUs):2016/12/13(火) 19:55:01.16 ID:ifpqQsIO0.net
ワッチョイがプレステになってるのは12月12日にプレステ発売したからじゃね

60 :77.4MHz (ガラプー KK1f-al/L):2016/12/13(火) 20:11:33.80 ID:3S5OgXLcK.net
どうやら信越放送スレに変なのがいてスレの流れを知らずに攻撃してきたみたいだね。

61 :77.4MHz (ワッチョイ bf18-WrC4):2016/12/13(火) 20:18:30.50 ID:IyFpo6dh0.net
ワイドFM開局特別番組「シェア・ライブ!」〜FM飛んでんな、ここ。〜
|SBSラジオ [静岡放送]-アットエス
ttp://www.at-s.com/sbsradio/info/widefm_sharelive.html

62 :77.4MHz (ワンミングク MMe7-lAa2):2016/12/13(火) 20:20:07.43 ID:9YLo0jhZM.net
茨城放送や和歌山放送がJFN:(株)エフエム東京とクロスネットになったらどうかね?
時差ネットではなく同時ネットで。
スズキ提供のモモ黒や日産提供の安部礼司とかもね。

63 :77.4MHz (ワンミングク MMe7-lAa2):2016/12/13(火) 20:26:57.18 ID:9YLo0jhZM.net
30年前のエフエム横浜開局時のキャッチフレーズじゃないけど、108まで目盛りがあるFMラジオで数センチ動かして
92周辺に合わせるとワイドFMが聴けますみたいな紹介してるのかね?

64 :77.4MHz (アウアウエー Sa4f-JkOA):2016/12/13(火) 22:23:31.11 ID:Lo/23hJma.net
>>63
今はデジタル表示がデフォですよ。
ボケ爺は車に乗るな。

65 :77.4MHz (ワッチョイ 1f7c-WrC4):2016/12/13(火) 23:22:45.38 ID:6V+4usWW0.net
AMとFM補完で別々のベリカード発行してる局は多い?

66 :ファイナルヘヴン:2016/12/14(水) 00:28:53.01
BSSでワイドFM放送を開始するのが、待ち遠しいわァ

67 :77.4MHz (ワッチョイWW 9732-PaBt):2016/12/14(水) 06:09:39.18 ID:KjmshR1W0.net
>>62
てか、ここで言ってどうすんの?
スレチに気付けや

68 :77.4MHz (スフッ Sd87-l58V):2016/12/14(水) 12:10:34.50 ID:5AXUzzzLd.net
カーラジオで今もダイヤル選局のやつあるんやろか

69 :77.4MHz (スプッッ Sd47-/+YI):2016/12/14(水) 14:11:51.94 ID:7X+nG6cAd.net
>>68
あんだろ?
乗用の新車はともかく、商用車なんかそーじゃね?(笑)

70 :77.4MHz (ワッチョイ 5fe5-xm+r):2016/12/14(水) 17:57:54.06 ID:cnAmFPys0.net
もうwここのガイキチ共はw他スレにデムパを飛ばしに来ないでくれw

ドタマ内とここで完結してくれw

71 :77.4MHz (ワンミングク MMe7-JkOA):2016/12/14(水) 18:55:13.77 ID:vfDBJISSM.net
>>69
てめーは商用車乗ったことあんのか無職野郎が

72 :77.4MHz (スフッ Sd87-l58V):2016/12/14(水) 19:17:52.61 ID:5AXUzzzLd.net
単体ラジオは嫌というほど対応してるのに
カーステや純正は対応してないね

73 :77.4MHz (ワッチョイ b799-OvR3):2016/12/14(水) 20:02:28.44 ID:DVbhCRm00.net
>>72
9月に買った三菱のミニキャブの純正ラジオ(ラジオ本体にスピーカーが付いてるヤツ)は
〜95MHzだよ。

74 :62 (ワンミングク MMd0-wXQ8):2016/12/15(木) 08:58:33.86 ID:ALPu5TvRM.net
カーラジオではなくて、小型ラジオやラジカセでの聴取を想定している。
ソニーだったらICF-P36とか。
カーナビのばあい、テレビ視聴の方が多いでしょ。

75 :77.4MHz (ワッチョイ 5040-jYag):2016/12/15(木) 11:40:12.86 ID:oEavieHl0.net
カーナビは思いっきり国内向け製品だったからな。

76 :77.4MHz (ワンミングク MMd0-wXQ8):2016/12/15(木) 12:12:52.77 ID:ALPu5TvRM.net
>>65
補完実施局のベリカードの画像のうpキボンヌ

77 :77.4MHz (ワンミングク MMd0-HlrT):2016/12/15(木) 12:53:54.40 ID:k5kfJp4VM.net
>>76
ggrks

78 :77.4MHz (スフッ Sda8-AUQK):2016/12/15(木) 15:22:44.69 ID:g2pkg3QEd.net
カーナビって日本独自の文化なのか

79 :77.4MHz (ワッチョイWW b132-kPSW):2016/12/15(木) 20:11:21.47 ID:5Mb9gL5F0.net
>>69
え?なくね?
相当昔の軽トラだとダイヤル式だけど90〜108なんて聞けないしw

80 :77.4MHz (アウアウウーT Sa39-BMFy):2016/12/15(木) 20:30:03.81 ID:ExuE60zua.net
https://goo.gl/d6MhP5
この記事どういうことよ!?関係あるの??

81 :77.4MHz (ササクッテロラ Sp2d-f0Z7):2016/12/16(金) 08:34:19.84 ID:EnOhcfptp.net
>>80
スムージーでダイエット

82 :77.4MHz (ワッチョイ 6a86-JQtf):2016/12/17(土) 14:06:34.51 ID:cn7ZIN+V0.net
SBSの聴き比べ体験で配布してるバッチラジオ(メモリーテック)貰ってきたぜ、おまけのヘッドホン(Maxell HP-CN01相当品)のほうがいいかもw
会場のロケーションが今一宜しくないのでホームラジオ+ヘッドホンだったけど聞いた感じがちょっとノイジーだった(´;ω;`)

83 :77.4MHz (ワッチョイ e61d-hLkw):2016/12/17(土) 14:12:09.75 ID:VPH/UeiB0.net
>>82
>バッチラジオ(メモリーテック)

これのことか。
http://www.memory-tech.co.jp/goods/item/fmbadge/

84 :77.4MHz (スフッ Sda8-AUQK):2016/12/17(土) 20:26:27.58 ID:HFAp3MAad.net
赤坂局の某番組でバッチラジオのプレゼント企画やってたけどあれ聴けない地方の人が当たったら意味ないよね

85 :77.4MHz (ワッチョイ 9599-BWx6):2016/12/18(日) 08:03:18.22 ID:txlqhxph0.net
>>84
赤坂局のプレゼントいいなw
俺は水戸局のを買ったぞww

86 :77.4MHz (ワッチョイWW 26a0-x9N6):2016/12/18(日) 11:51:16.36 ID:kd88BTeD0.net
IBC、今日の特番ステレオ放送だな

87 :77.4MHz (ワッチョイWW 4639-8AZM):2016/12/18(日) 12:15:14.62 ID:cvEbiUj50.net
>>84
BSNとRSKエリアの当選者はFM周波数に合わせたバッチラジオをプレゼント
ただしRSKはまだワイドFM始まってないので開始までただのバッチw

88 :77.4MHz (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/18(日) 15:32:31.53 ID:sHRuEy320.net
ただのバッチで充分だろw
SBCスレに湧いてる木曽の馬鹿なんてwなんもなくてもなんか受信しまくってるぞw
ただw受信すんのはすきにすりゃいいがw発信しまくって困るw
お仲間のいるここでやってくれりゃいいのにw

89 :77.4MHz (ガラプー KK82-hR1E):2016/12/18(日) 17:23:16.85 ID:QAEzBhYaK.net
ところで現時点で動きのない局ってあとどれくらいあるんだろう?
SBCなんか様子見派の中では最大クラスになってきてると思うんだけど。

90 :77.4MHz (ワイモマー MM39-bozi):2016/12/18(日) 18:47:23.92 ID:71qlzfyoM.net
ワイドFM動きないのはこのくらいかな?
東北 YBC
関東 RF、YBS
北信越 SBC、FBC
東海 GBS
関西 KBS、CRK
中四国 RSK、RNC、JRT
九州沖縄 RBC、ROK ※沖縄2局は親局(那覇)以外がFM

91 :77.4MHz (ワッチョイ 75cf-dzIq):2016/12/18(日) 20:29:38.98 ID:PO/Rtau/0.net
>>90
ttp://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html

ここに図で載ってる。
FBCは補助金交付決定しているので、いずれ開局すると思う。
ということで空白になっている
YBC,RF,YBS,SBC,GBS,KBS,CRK,RSK,RNC,JRT,RKC,RBC,ROK
だな動きが無いのは。

92 :77.4MHz (ワッチョイ e618-8I6M):2016/12/18(日) 20:35:34.51 ID:zNaxjFbI0.net
SBSラジオが公開特番 ワイドFM開局記念 静岡|静岡新聞アットエス
ttp://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/311791.html
 SBSラジオのFM補完放送(ワイドFM)開局記念特番「シェア・
ライブ! FM飛んでんな、ここ。」の公開生放送が17日、静岡市葵
区の丸井静岡店屋外特設ステージで行われた。タレントのIMALUさ
んをゲストに迎えた。(後略)

93 :77.4MHz (ワイモマー MM39-BWx6):2016/12/18(日) 23:45:53.56 ID:71qlzfyoM.net
>>91
Thanks、FBCも補助金決まってたのは知らんかった
しかし四国は愛媛以外どこもまだ動いてないのか

94 :77.4MHz (ワッチョイW d9e5-rsiq):2016/12/19(月) 11:02:18.61 ID:TwEbjDNw0.net
ラジオ福島 福島&郡山 ワイドFMの試験電波は、来年1/9からです。

ラジオ福島
ttp://www.rfc.jp/90.8fm/support/

95 :ファイナルヘヴン:2016/12/20(火) 18:15:04.95
BSSのワイドFM放送の試験電波っていつからだ?

96 :77.4MHz (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/20(火) 17:28:47.39 ID:YR+6P1jI0.net
           /童貞 ヽ
          ( ミ/-◎◎)  むむ!俺にも聞こえるぞ!               
          (6 .  (_ _) )    SBCのワイドFMが!             
          人: :ノ  3 ノ                
        γ⌒´     ⌒\               
        /  (___   __) \                      
      (____ ヽ γ' ___)            
      /    ヽ  ’     \            
    /  ./   \     \  \             
   ./ / \   . (;;U;;;)  / ..\ .\         
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\       
(_/                    \_)       

97 :77.4MHz (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/20(火) 17:43:42.33 ID:YR+6P1jI0.net
      。ρ。      
         ρ      
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 〜
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) 〜  ああ、SBC!ワイド!ワイドォォォ!
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) 〜  ハァハァ・・・
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|  〜  キチガイはきこえなくても松本放送局からの
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄) 〜  僕にはSBCワイドFMが聞こえてるんだあ!
   (__/

98 :77.4MHz (ワンミングク MMd0-HlrT):2016/12/20(火) 17:58:27.36 ID:vUD6LUwXM.net
なんかオモロイな

99 :77.4MHz (ウラウラ 2501-mC04):2016/12/20(火) 18:05:15.21 ID:zqthPHm/0.net
>>98
『建て替え』って書いてあるのに、どこに移転するんだって詰め寄るアホだからね。

100 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/20(火) 18:29:13.34 ID:YR+6P1jI0.net
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ  おまえのドタマには「移転」ってデムパが受信してたのかw?
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  立て替えてるってどこで?っていってるだろw
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

101 :77.4MHz (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/20(火) 18:37:40.61 ID:YR+6P1jI0.net
        ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,  ←>>101,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  おれのここでSBC松本放送局は建て替え中だぁ!
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  美ヶ原送信所からココにダイレクトに
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i  SBCのワイドFMを受信しているんだ!
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤  情弱めぇ!
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'

102 :77.4MHz (ウラウラ 2501-mC04):2016/12/20(火) 18:38:23.46 ID:zqthPHm/0.net
>>100
少なくともこのスレで合同通信のヘッドラインを読んでないのは言い訳にならないんだが。
結局コイツは自分がやらかしたミスを正当化したいだけ。

103 : O (ワッチョイ 9ae5-W4F2):2016/12/20(火) 18:57:37.43 ID:YR+6P1jI0.net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

104 :ファイナルヘヴン:2016/12/21(水) 00:38:53.34
BSSのワイドFM放送を開始するのが、待ち遠しいわァ

105 :77.4MHz (スプッッ Sdf8-AUQK):2016/12/21(水) 16:35:50.40 ID:xpESC5uKd.net
SBCは美ヶ原になんか置いたら飛びすぎる

106 :77.4MHz (ワッチョイWW b132-kPSW):2016/12/21(水) 22:43:28.91 ID:gWEijjx20.net
>>105
それ言えるね
よっぽど指向性を考えないと
アナログのSBC11chを東松山で受信してた友人を思い出した

107 :77.4MHz (ワッチョイ 03e5-8bDS):2016/12/22(木) 12:00:33.76 ID:L4XX6D9h0.net
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,     ハ    /
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,   /   ̄`ヽ/      ふ
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,/  な       な な  ぅ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i" ′  る.     る .る (
 |/      (  |       ,,..-‐"|   | .|    ほ      ほ ほ  )
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-!   ど     ど ど む 
  'i,        |         ̄l  /<    |
  'i,       '-、     丶、/  /   \   __ ノ\
   'i, /     -<    |   /丶、'              ` ー― ´
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠
     X  ',      /  ,' r'
    / \  '--─一'´   r'"     ___________
        ''‐- __,,...‐'、   .j゙~~| | |             |
  __/          \  l__| | |             |
  | l /   ,              \n||  | |             |
  | l /   /         r.  ( こ) | |             |
  | l | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

108 :77.4MHz (ガラプー KKa3-8Xwr):2016/12/22(木) 14:58:31.77 ID:kr+IWjrQK.net
>>106
FM長野に指向性がないならSBCも(美ヶ原本局にするなら)指向性はないんじゃない?
FM長野の美ヶ原はNACK5やTFMとぶつかるから自ずと制約があるけど。

109 :77.4MHz (ワンミングク MM3b-pRrn):2016/12/22(木) 15:44:12.57 ID:jYBa5mJyM.net
糸魚川が大火事だけど、BSN上越ローカル発動してるの?
radiko聴く限り、通常放送だから。

110 :77.4MHz (スッップ Sd2f-PVWy):2016/12/22(木) 17:36:48.75 ID:G//+Uq4Md.net
福井放送 FM補完局に予備免許

北陸総合通信局
ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2016/pre1601222-1.html

111 :sage (ワッチョイ 0be5-huxb):2016/12/22(木) 20:07:43.93 ID:fVsbekpq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7EekMD3GGHQ

https://www.youtube.com/watch?v=uH-WOOcNZ0s

https://www.youtube.com/watch?v=xHx5MbIGEoY

112 :77.4MHz (スフッ Sdd7-6FRj):2016/12/23(金) 10:04:44.34 ID:pxg2q2Xhd.net
BSNはワイドFMやってるのにローカル差し替え出来ないとか頭おかしい

113 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ 03e5-8bDS):2016/12/23(金) 14:01:28.25 ID:hnomVKkz0.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

114 :77.4MHz (ワッチョイW 0be5-TSM7):2016/12/23(金) 19:35:19.26 ID:WBmPe9T90.net
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

115 :NGFM (ワントンキン MM1b-WZGm):2016/12/23(金) 21:24:50.36 ID:WDOrn9/DM.net
東北放送の試験電波いつですか?
補完対応車載レシーバーをセカンドカーに取り付けたいので。

今のところ山形放送は動いていない。
旧アナログ送信鉄塔はNOTTV転用や除去なので、
旅籠町の局舎などから60MHz帯STL施設併設で
92.4MHzとかで送信したら面白いかも。

radikoとワイドFM、手軽で普及してるのはどちら?

116 :NGFM (ワントンキン MM1b-WZGm):2016/12/23(金) 21:25:20.51 ID:WDOrn9/DM.net
東北放送の試験電波いつですか?
補完対応車載レシーバーをセカンドカーに取り付けたいので。

今のところ山形放送は動いていない。
旧アナログ送信鉄塔はNOTTV転用や除去なので、
旅籠町の局舎などから60MHz帯STL施設併設で
92.4MHzとかで送信したら面白いかも。

radikoとワイドFM、手軽で普及してるのはどちら?

117 :77.4MHz (ワッチョイ f30c-8bDS):2016/12/23(金) 22:25:58.43 ID:OtOPpF/80.net
東北放送FM、3月試験電波開始で4月の楽天開幕戦に間に合うように本放送じゃないかな

118 :ファイナルヘヴン:2016/12/24(土) 01:13:53.79
BSSがワイドFM放送の試験電波っていつからだ?

119 :77.4MHz (中止 0b18-g1cW):2016/12/24(土) 07:01:16.12 ID:TRw0Tfza0EVE.net
IBCラジオのワイドFM 新たに3地域で本放送 2016年12月23日 18:50 更新
ttps://news.ibc.co.jp/item_28895.html
新たに3つの地域で、IBCのワイドFMを聞くことができます。
IBCラジオのFM補完放送、通称ワイドFMの本放送が盛岡、二戸、
大槌で始まり、開局セレモニーが行われました。
(中略)
周波数は盛岡が90.6メガヘルツ、二戸と大槌が80.5メガヘルツ
で、より高音質な放送が楽しめます。

120 :77.4MHz (中止 03e5-8bDS):2016/12/24(土) 21:59:39.63 ID:DXMVp4vc0EVE.net
有馬記念の予想です。
馬単1着1番流し2番6番11番
三連単1着1番流し2着2番6番11番3着2番6番11番
合計900円で大勝負します。

121 :77.4MHz (中止 d31d-Qa15):2016/12/25(日) 18:12:47.42 ID:7zMK6pSP0XMAS.net
NHKの国内ラジオ放送がFMに完全移行した場合に考えられる編成

・新ラジオ第1放送 - 現在のNHKFMの周波数を流用。総合編成。
・新ラジオ第2放送 - 現在のラジオ第2放送に加えてNHKFMのクラシック音楽番組を移行。
・音楽放送 - 現在のNHKFMに音楽専門の性格を強めた編成。

122 :77.4MHz (中止 Sa2b-pRrn):2016/12/25(日) 19:52:45.24 ID:CB+4PA+4aXMAS.net
>>121
お前の妄想をここで発表しても笑われるだけだ

123 :77.4MHz (中止 bb99-IeCC):2016/12/25(日) 20:02:21.47 ID:Aa4AaZ2c0XMAS.net
NHKはラジオの受信料が無いので何波か削りたいのが本音。

124 :77.4MHz (中止W cdcf-W3gD):2016/12/25(日) 21:48:45.09 ID:xEVKvOf20XMAS.net
第2放送を削減する案とか以前出た事があるが、
教育番組はどこで放送するのか?
基礎英語とか。

125 :77.4MHz (中止 a744-Nxyx):2016/12/25(日) 22:52:22.98 ID:AULEDduz0XMAS.net
Eテレの副音声を使うとか?

126 :77.4MHz (中止WW 8339-0tb+):2016/12/25(日) 23:04:29.22 ID:ZRZAnouX0XMAS.net
BS1(SD)・BS2(SD)→ BS1(SD)・BS2(SD)・BShi(HD)→ BS1(HD)・BSP(HD)

同じ感じをラジオでやると
R1(AM)・R2(AM)→ R1(AM)・R2(AM)・FM(FM)→ R1(FM)・R2(FM)

R1は拠点局だけAMサイマルにして細かいところはFMでとか

127 :77.4MHz (バックシ MMe3-U5mH):2016/12/26(月) 08:51:54.50 ID:9UnF53JkM.net
語学講座番組は今やオンデマンドで聴けるしな

128 :77.4MHz (ワッチョイ f30c-8bDS):2016/12/26(月) 19:43:34.67 ID:QZrtwSrn0.net
NHKは国内向け外国語ラジオ放送を充実させて欲しい
第二放送の教養番組を第一放送に移行させて空いた時間を英語を中心とした外国語放送にして欲しい

129 :77.4MHz (ワッチョイ bb99-IeCC):2016/12/26(月) 19:57:07.97 ID:VOK9dpzt0.net
案外オリンピック対策でNHKが「海外からラジオ持ってきた人用」に88MHzより上の周波数で外国語放送始めるカモ???
割当厳しいかw

130 :77.4MHz (ガラプー KKa3-8Xwr):2016/12/26(月) 21:27:47.38 ID:AmoMdLu2K.net
>>129
外国語放送ならテレビのNHKワールドの国内配信拡大で済ますんじゃない?
一応、一部のケーブルテレビとひかりTVで同時放送してる。

131 :77.4MHz (ワッチョイ 2fe5-uA5f):2016/12/26(月) 22:06:27.73 ID:bOcW/GlQ0.net
>>129
すでにinterFMが周波数移してるしなあ

132 :77.4MHz (スフッ Sdd7-6FRj):2016/12/26(月) 22:31:09.93 ID:GQMCCvgEd.net
国営放送はラジオも受信料払うんでしょ
テレビと違いどうやって不正を調べるのか

133 :77.4MHz (アウアウカー Sa89-XtVK):2016/12/26(月) 22:32:59.37 ID:OAS8KYgYa.net
日本にある国営放送ってAFN以外にあったっけ

134 :77.4MHz (ワッチョイ bb99-IeCC):2016/12/26(月) 22:39:23.74 ID:VOK9dpzt0.net
>>131
インターFMはうまい手段に出たなあ。
試験放送を受信して受信報告出したら一年半かかってベリカード来たよw

135 :77.4MHz (ワッチョイ bb99-IeCC):2016/12/26(月) 22:48:08.24 ID:VOK9dpzt0.net
>>133
政府でやってる北朝鮮拉致被害者向け放送「ふるさとの風」は国営??
ttp://www.rachi.go.jp/jp/shisei/radio/
NPOの「しおかぜ」みたいに国内送信やってないのが不思議

136 :77.4MHz (スフッ Sdd7-6FRj):2016/12/26(月) 23:02:23.52 ID:GQMCCvgEd.net
政府が一枚でも噛んでれば国営
国会で承認されなければ放送できない

281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200