2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

♪FM放送の中遠距離受信(Eスポ除く) その7(ワイドFM含む)

1 :77.4MHz :2021/10/25(月) 08:45:43.04 ID:u2OmLaHya.net
ラジオ番組→サロンにお引っ越しして再始動です!

ワイドFM(FM補完放送)の遠距離受信についても語っていきましょう

スレ人口が少ないので今回は中距離も対象にしました。地域内等で送信所から離れてる方もどうぞ

Eスポ、AM、短波は下記スレ板へどうぞ

前スレ
FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6.1(dat落ち)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1336967232/


過去スレ
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その6 (dat落ち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1268276778/
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) その5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1232248516/
♪FM放送の遠距離受信(Eスポ除く) Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1175392632/

関連スレ
遠距離受信レポ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/radiosaloon/1599738779
【2028年】総務省が民放AMラジオ放送廃止容認へ6【FM転換】
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/am/1633754386
地デジ・ラジオ遠距離受信入門 〜アンテナ系部門〜
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bs/1606727070

関連板
無線
短波等はこちらが豊富です。
https://lavender.5ch.net/radio/subback.html

2 :77.4MHz :2021/10/25(月) 09:16:27.61 ID:DKnj9AfWa.net
無線板(貼り直しました)
https://lavender.5ch.net/radio/

無線板のラジオ関連勢い上位をpick up
【三才】月刊ラジオライフ★23【ブックス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1624508359/
「無線板」中国製短波ラジオを語れ69台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/
AMラジオは今後絶滅する? その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1634090168/
BCL ラジオ全盛期
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1632392031/

過去の遺産
V-Low マルチメディア放送 「i-dio」 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/radiosaloon/1482978322/

3 :77.4MHz :2021/10/26(火) 17:42:41.87 ID:7CXbHopM0.net
去年に比べてFM8Aが2/3くらいまで値下がったな
買ったやつおるか?
少しはワイドFMの受信が改善してる?

4 :77.4MHz :2021/11/02(火) 09:59:39.41 ID:q8mAt2DT0.net
KBS京都東海地方で受信良いよな

5 :77.4MHz :2021/11/03(水) 10:04:21.85 ID:OdwC8mSga.net
関東でもαが聴けるところがあるから試してみようかな
e-radioも聴けるからできれば滋賀も開局して欲しい

6 :77.4MHz :2021/11/14(日) 00:06:34.11 ID:xfa9H/y30.net
<遠距離受信参考>
●スタック派
「地デジ BS 熊本FM 及福岡 佐賀FMスタックアンテナ」
YouTube · livedio20solid
2015/06/04
https://youtube.com/watch?v=DVyMTBhUI0E

●スタックやっても期待程じゃないよ派
「FMアンテナ スタックにしますか?」
YouTube · D.I.Y.2019
2019/06/29
https://youtube.com/watch?v=a4FH1WlgNwQ

みなさんはFMでスタックやってますか?

7 :77.4MHz :2021/11/14(日) 00:27:44.06 ID:xfa9H/y30.net
自己レス
スタックの方だけどあれだけのアンテナの動画を出しておいて
他にも関連動画を見せて欲しいところです
双方共に垂直ですね。
やはり大きさ的に限度があるのでしょうか

8 :77.4MHz :2021/11/20(土) 01:42:04.50 ID:RoIc2KoW0HAPPY.net
茨城放送とかネタも有るのに
昔の住人が戻りませんねえ

9 :77.4MHz :2021/11/20(土) 01:51:15.64 ID:RoIc2KoW0HAPPY.net
アンテナで受信するから楽しいのにな
世間はradikoで充分なんでしょうか

受信が目的か、聴取が目的か
ラジオスイッチポンで聴けるラジオが好きなんですけどね
Gpsがエリアがとかそんなもの興ざめするだけ

らじおなら、つけっはばで朝まで流れてるけどradikoはネットワ〜クエラーで止まってるよね、味気ないよな。

10 :77.4MHz :2021/11/28(日) 13:15:48.37 ID:/yVAiH2Wa.net
アンテナからの配線にインシュレーターは使いますか?
マスプロの図はマストに直付け
DXはどこも販売終了ばかり日本アンテナくらいしか今は売ってないですね
遠距離受信のシビアコンディションには必要でしょうか

11 :77.4MHz :2021/11/28(日) 22:53:34.91 ID:X1kR+nZL0.net
プロの方法を参考にするべくCATVの区域外受信点やプロの工事屋のブログの写真を確認したけどマストに直巻してるな
例えばS-5C-FBを使っていてもアンテナセレクタまであまり接触させないようにしないと漏洩して別回線の方でも聴こえる事もあるからノイズを拾わないためには離すべきか
それともその受信した放送波の漏洩と違ってマストに接触したことによるノイズは無視できる程度なのか
プロや玄人の方の意見を聞いてみたい

12 :77.4MHz :2021/12/01(水) 18:36:04.83 ID:LyTqbySwa.net
インシュレーター地味に高い
ターンバックル並に
ターンバックルは安いのもあるけど片方目玉じゃないと万一の際に心配だよな

13 :77.4MHz :2021/12/03(金) 13:13:04.85 ID:0X5rvbP80.net
瀬戸内海周辺県ってうらやましいよな
遠距離受信が捗りそう

14 :77.4MHz :2021/12/14(火) 07:43:34.42 ID:4kNioBt6a.net
https://9696.co.jp/case/epair-inappropriate-antenna-construction/

自身の施工に相当自信を持っている施工業者のブログ
恐らく強電界地域だろうけどインシュレーターなんぞ使ってなくて直に巻いてる

15 :77.4MHz :2021/12/17(金) 23:12:39.45 ID:WAgIkNA80.net
関東から工夫すれば関西北陸を受信できるのが当たり前となっている今
なんとか関西超えをしてみたい
Eスポ以外で関東から中国・四国を受信した人いませんかね

16 :77.4MHz :2021/12/17(金) 23:18:04.67 ID:WAgIkNA80.net
ブースターの入力と出力は一緒に束ねても大丈夫でしたっけ?
上のを見るとそう見えるけど
プロがやることなんで大丈夫なんでしょうけど

17 :77.4MHz :2021/12/28(火) 08:06:47.72 ID:kHeXjhVO0.net
誰かFM10売ってくれないかな
ワイド88MHz以下なら最強だよな

18 :77.4MHz :2021/12/30(木) 13:27:35.03 ID:yy08udPi0.net
蟻とか海外の類似品求めて探してもないですね。
海外品はワイドFMに波長が合ってるからワイドFM狙いなら好都合のはずだけどないですね。
海外に遠距離受信の趣味はないのだろうか。

19 :77.4MHz :2021/12/30(木) 13:44:11.41 ID:yy08udPi0.net
なんかUSアマゾンにあるけどこれじゃない感
あまぞんどっとこむ/Channel-Master-CM-3020-Range-Antenna/dp/B000BSGCSA/
↑規制にかかったんで
FMだけのが欲しい

20 :77.4MHz :2022/03/13(日) 06:41:51.07 ID:olWiLP5E0.net
FMは人気ねえな。ワイドFMなら内容AMで入れ歯ジジイも興味出すだろうはずだけど。

21 :77.4MHz :2022/03/17(木) 22:46:32.53 ID:tYB7UjP20.net
地震でずれたかも
ノイズが入る

22 :77.4MHz :2022/03/20(日) 21:24:12.02 ID:x3sjr+VC0.net
ノイズが消えた
なんや

23 :77.4MHz (ブーイモ MMff-Xuwv):2022/05/06(金) 16:07:51 ID:LVIAYsXsM.net
Eスポシーズン入りですが、遠くのFM局が入感してますかぁ?

24 :77.4MHz :2022/05/13(金) 19:55:46.22 ID:kzvH+zSfa.net
ワイドFM聴いてるため周波数帯的に遭遇するけどまだないなあ
普段聴いている局を安定して受信したいからやっかいな存在だけどね

25 :77.4MHz :2022/05/25(水) 14:34:42.90 ID:XA3qolx+a.net
遠距離で受信してるとKR、QR、LFは聴けるけど
今日のRFはEスポの影響が強いですね。

26 :良い人殺しの一員 悪い人殺しの一員 普通の人殺しの一員 (ワンミングク MM5f-M6i/):2022/05/26(木) 15:04:03 ID:b00dtUPLM.net
ナチスとの戦い じしんに負けない プーチンは柔道を通じ 
じしんと向き合う事 じしんとの戦いを知ってるかもしれない

ナチスのマニュアル 大勢を巻き込み人殺しに加担させる方法
危機を提示して 守る為として多くを扇動し加担させる
奴等は大量破壊兵器を保持している モスクワの劇場を占拠したり
ビルに飛行機で突っ込んで来る サリンや枯葉剤を使うかもしれない
管理を行い 守る事に加担しない者 十字軍に加担しない者はテロとする

ナチスとの戦いなのか 欧米 ロシア 自分との戦いではないのか・・・・
ナチスでなくNATOとの戦いか? 奴等は大量破棄兵器を保持している

  r 、_ 〈o リl_   lr。ヽ,r、 l  > ''` 〉;;奴等は大量破壊兵器を保持してる
  `>。ヽ 'Y、ノ  `ヽv'、  -''v'`'-`l._  ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ 守る為
  ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ   l`´ 〉'"   l;;;;;;;;;;ヽ 民民の民民による
  _  `l'-、__,..⊥ 〈l      >‐'< r―  <;;;;;;;;;;;;;;l 民民の為の守る為
 lwヽ、_l ヽ、_,r'"  ヽ ヽ  /   /  リ エ  レ'´`';;;/
 `ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、    ,r'_,l,_ ナチスとの戦い
   f"  `ーソl´  ,r'''''''''L, /ノ  .7  i,'ヽ、  ´ /;;;;;;;`自分との戦いと
   l   <" l   l __,r'ェ' /  /! /i'''"  ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;; いう認識では
   l   λ l   l `,r'" /  / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ないらしい

じしんとの戦い 過ちを認め謝罪・償い 逃避したくなる 正当化したくなる 
戦いには勇気が必要だろう 負けるわけには 行かない

奴等は大量破壊兵器を保持している 
奴等は大量破壊兵器を保持している

大量破壊兵を保持してるんだ
こっちは守る為に戦っている

軽蔑はしていない

27 :77.4MHz (オイコラミネオ MM6b-khLp):2022/06/01(水) 16:32:54 ID:zzm4vlIIM.net
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg

28 :77.4MHz (テテンテンテン MM4b-suOK):2022/06/01(水) 18:13:11 ID:wSD5EZblM.net
URLを全角表記してる時点で頭悪そう…

29 :77.4MHz (ワッチョイW 6d20-iN2Q):2022/06/05(日) 10:28:41 ID:F0tNw4m10.net
ラジオライフで遠距離受信特集載せてたけど、ラジコで鮮明に聞ける今では、あまり意味ないなあ。

30 :77.4MHz (ワッチョイW 3e58-bxg7):2022/06/05(日) 17:37:17 ID:m2qopyIQ0.net
ラジオライフ読んでる層がそれ言ったらあかんしょ
アンテナとラジオで受信してこそ醍醐味

しばらくスレなかったりスレカキコ少ないのはその辺の事情かもしれないけど

31 :77.4MHz (オイコラミネオ MMce-QXU/):2022/06/09(木) 16:52:37 ID:nRtl5bEEM.net
観光(笑)は産業ではなく強盗やらと同じ類の地球破壊の殺人破壊行為なわけだが、
この物乞い乞食どもが生きながらえる唯一の手段は、
JALだのANAだのクソアイヌドゥだのクサイマークだのゴキブリフライヤーだのテロリストに敵対して、
土砂崩れに洪水、暴風、突風、大雪にと気候変動による被害を受けた連中とともにコロナ被害含めて集団損害賠償請求訴訟することだろ
都心まで数珠つなぎで騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて、
航空機を使わない程度の旅行ならこれだけ自然様もブチギレることもないだろうに、
ひょうでボコボコにされた連中もいい加減、世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省斉藤鉄夫による加害行為だと認識して立ち上がれ!

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg

32 :77.4MHz (アウアウウー Sa47-m2a4):2022/06/20(月) 21:56:46 ID:XcSdPc2ra.net
Eスポうぜえ遠距離受信の邪魔

33 ::2022/07/16(土) 02:20:18.67 ID:NKfD0kQ/a.net
<遠距離受信参考>
~水平、垂直スタック編~

~水平スタック~
https://youtube.com/watch?v=leTEpTeWv4E
FMアンテナ 水平スタック 効果聴き比べ nukotan

~垂直スタック~
https://youtube.com/watch?v=YYmt25gO9B4
FM用5エレ八木アンテナ垂直スタックでの受信テスト Yoshida Hitoshi

設置方法によって良くも悪くも振れる
場所をとるので安全に注意してチャレンジ

34 :77.4MHz :2022/07/16(土) 02:25:22.65 ID:NKfD0kQ/a.net
大型アンテナかつ需要が少ないのか同志がいなくて寂しい

35 :77.4MHz :2022/07/16(土) 02:29:24.00 ID:NKfD0kQ/a.net
1なんですが無線板に立て直した方がいいですかね?何かしらアドバイスあればください。

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200