2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ強さ格付け ep3

1 :Order774:2017/12/21(木) 05:21:01.68 ID:Qki5x9lc0.net
過去スレ
スター・ウォーズ強さ格付け ep2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1462425366/
スター・ウォーズ強さ格付け
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1452184508/

25 :Order774:2018/03/01(木) 07:57:17.08 ID:HJKNPt7YF.net
とりあえず貶したいってのはよくわかった

26 :Order774:2018/03/01(木) 12:06:41.97 ID:oUGb6u4X0.net
スノークはフォースは強そうだったけど、あんな奇襲で簡単にやられるのなら、
実戦経験があまりないのかもしれない

27 :Order774:2018/03/04(日) 01:24:04.26 ID:ZPj0uWc10.net
今までのシスらは実戦で鍛えてきた猛者、
スノークはほぼ机上の研究とかでフォースを学んだ井の中の蛙、的な感じはある

28 :Order774:2018/03/05(月) 01:27:25.92 ID:qqJstWigp.net
レンはスノークをさっさとぬっ殺した時点でもはやアナキンを超えてるな
パドメの件でパル言うなり傀儡になったアナキンの方が明らかにメンタル弱い

パドメと違ってレイは強いからその存在がレンにも強さを与えて
スノーク倒す快挙を成し遂げさせたのかな

29 :Order774:2018/03/05(月) 12:37:58.84 ID:zjHJXfhY0.net
レイに押されたりガードにてこずったり、そもそも機械化ベイダーより遥かに弱い時点で、ドゥークーやモールにも遠く及ばんよ雑魚レン君は
EP2のアナキンに勝てるかも怪しいくらい

スノークは残念ながら雑魚
セイバーを手元に置いて、ルークの心理を煽った皇帝、
セイバーを手元に置いて、何の警戒もなく普通に無残な死をとげたスノーク、
同じ状況で明らかに大物と小者の差を意図的に描いている

30 :Order774:2018/03/05(月) 13:08:25.36 ID:/4MdYgs0r.net
抜けてるかどうかと正面でぶつかったときの強さは別で、正面からぶつかったときのスノークは圧倒的だった
で機械化ベイダーに勝てないって何の話?誰が?

31 :Order774:2018/03/05(月) 13:16:04.00 ID:zjHJXfhY0.net
>>28
あと、単にスノークに煽られてムカついて手にかけた計画性皆無のカイロレンと、
パドメを救いたいのでシディアスに従うアナキンとじゃ、状況がまったく違うだろ
しかもシス落ち直後のアナキンではまだまだ皇帝やヨーダよりも弱いし、倒すのは無理だし

32 :Order774:2018/03/05(月) 13:17:45.92 ID:zjHJXfhY0.net
>>30
あの未熟なカイロレンが、ベイダーと戦って勝てるように見えますか?

33 :Order774:2018/03/05(月) 13:21:18.37 ID:/4MdYgs0r.net
>>32
相対評価のしようもないのに測りようがないだろ
敢えて言えばベイダーを圧倒したルークと互角の戦いをしたレイと互角だからベイダーより強いかもね

34 :Order774:2018/03/05(月) 17:50:34.14 ID:G35FUQ9V0.net
戦い終わったルーク自身が「ベイダーにも迷いがあった」と言ってるので、EP6のベイダーは本気じゃない
カイロレンは「ベイダーみたいに強くなれないかも」と思っている
ルークとレイのあんな小競り合い程度を本当の実力勝負と考えるとか、釣りレベルで話にならない

35 :Order774:2018/03/05(月) 18:03:08.81 ID:/4MdYgs0r.net
>>34
実力差があるなら軽くいなせて然るべきなのに完全に押されたルークが情け無いというかそんな扱いにされてしまったルークが哀れだ

36 :Order774:2018/03/06(火) 14:44:34.19 ID:YDfAyWES0.net
ローズの破壊力を侮るで無いぞ
なんせep8の印象はローズしか残ってない

37 :Order774:2018/03/06(火) 15:54:30.73 ID:IJRgDDaYr.net
俺はレンの着替え中覗くなってくだりの滑ったギャグシーンが一番印象に残ってる
あとルークのひょろひょろの足

38 :Order774:2018/03/06(火) 16:10:56.53 ID:ZCVgrySDr.net
>>37
スレ間違ったでしょw

39 :Order774:2018/03/06(火) 20:30:22.36 ID:j/WCtkV80.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

40 :Order774:2018/03/07(水) 20:34:46.03 ID:198NAYX3M.net
最終回迎えたのレベルズ限定
SSS ベンドゥ 
SS 皇帝
S ベイダー 
AAA オビワン
AA アソーカ 盲目ケイナン モール
A 青年エズラ ケイナン 大尋問官 シスター7
BBB ブラザー5 ブラザー8 ルク 狼達
BB 少年エズラ スローン ザビーヌ
B エージェントカラス ゼブ

41 :Order774:2018/03/15(木) 14:27:09.96 ID:HMbhfphEM.net
https://youtu.be/lmKwX7VtPFI
取りあえずフォースは老ルークがNo.1でいいべな

42 :Order774:2018/03/28(水) 10:37:21.34 ID:J0aMLYzV0.net
>>40
今回初めて戦闘シーンがあった
ロイヤルガードはどのランクだろう

43 :Order774:2018/04/05(木) 19:04:45.22 ID:uz0JR651M.net
Star Wars movies: Force Power Rankings
Top 10 force power rankings. Lowest to highest power imo based off the movies.

10. Kylo Ren
9. Snoke
8. Darth Maul
7. Count Dooku
6. Obi-Wan
5. Yoda
4. Luke Skywalker
3. Darth Vader
2. Darth Sidious
1. Rey

Rey is an easy choice for the #1 spot. She is basically a god. She never knew what the force was and thought the jedi were a myth.
She randomly came upon force powers without any training and mastered them quickly defeating a Dark Jedi trained by Luke Skywalker ( Kylo Ren ). She beat Luke in a mini duel in The Last Jedi. She is easily the most powerful Jedi to exist in the movies.

44 :Order774:2018/04/05(木) 19:05:07.70 ID:uz0JR651M.net
レイがNo.1なのは当然だね 基本神みたいなものだよ
フォースが何なのかもジェダイの過去の話も知らなかった トレーニングもしないでフォースが偶然身についててすぐさまルークが鍛えたダークジェダイに勝った(カイロレン)
しかもラストジェダイでルークにさえちょっとした力比べで勝っている
映画の中で一番強いジェダイなのは間違いないよ

45 :Order774:2018/04/05(木) 19:08:37.15 ID:uz0JR651M.net
I don't think Rey was more powerful than Luke in The Last Jedi. She won a physical fight with him. That’s all. There’s more to being a Jedi than that.

レイがルークより強いとは思えないわ
ルークに心理戦には勝ったけど、それだけよ
ジェダイになるにはもっと大事なものがあるわ

46 :Order774:2018/04/05(木) 19:19:19.38 ID:KgDMvkcs0.net
>>45
え?心理戦じゃなくて肉弾戦だろ?

47 :Order774:2018/04/05(木) 21:07:10.57 ID:vGTkFm7v0.net
カイロレンに勝った(EP7)って言ってもあの時負傷してたしなあ

EP8じゃフォースパワー自体は同程度だったと思うけど

48 :Order774:2018/04/05(木) 21:36:58.29 ID:w/E03jtx0.net
>>43
それ誰が決めたランク?
レイはあり得ないしメイスも入って無くて笑った
スノークも雑魚ってるな。そのスノークのフォースパワーに成すすべもなかったレイが1位は無いだろ

49 :Order774:2018/04/06(金) 02:24:15.57 ID:hP041EDP0.net
EP8でも雑魚レンとフォースの押し合い拮抗してたんで、まだまだレイはその程度のレベルだろ
将来的な潜在能力全開放の期待での1位としてもアホランク
同じようなアナキン(もし全開花したら)でも、
あくまでも期待は期待なので1位になることなどなかったんだし

50 :Order774:2018/04/06(金) 19:46:08.12 ID:hP041EDP0.net
まぁいまんとこ別に飛びぬけて強くも無いしなレイ
スノークには手も足も出ず、未熟レンと五分レベル。岩をプカプカ浮かせたからだからなんだって話
(戦闘で飛びぬけてるわけではないので、プカプカしようが戦闘力と直結していない)

最終的な評価はEP9でハッキリするだろう

51 :Order774:2018/04/13(金) 18:41:31.16 ID:VN62uZ35M.net
昔はヨーダが集中して集中してXウィング持ち上げてたのに、アニメのつまらんキャラがブースト全開の宇宙船を引っ張れる描写があるとなんだかなぁと思う

52 :Order774:2018/04/13(金) 22:05:47.38 ID:NhFeD9sA0.net
でもフォースの吹っ飛ばす技はトカゲ人間が踏ん張れば防げるし

53 :Order774:2018/04/14(土) 09:49:26.67 ID:Sq1YfEd60.net
ヨーダは老衰でフォースも弱まった
その時代はオビワンもシディアスも老衰で弱くなった
ベイダーも機械の体でフォースは弱体化した
唯一の若者であるルークが無双できたのもその為

54 :Order774:2018/04/14(土) 17:50:49.26 ID:j6qedVO90.net
ヨーダは老いぼれたが、皇帝シディアスは円熟してそうだけどな
セイバーが必要なくなったほどに極めてるし

55 :Order774:2018/04/15(日) 06:34:15.12 ID:yrpEGJNA0.net
セイバーを使うという設定がなかっただけでは?
「これがジェダイの武器か〜」って物珍しそうに眺めてたし
CG技術もないから爺さんがセイバーで立ち回ることは想定してなかった
ヨーダも同じで旧シリーズでは一度もセイバーを使うことはなかった

56 :Order774:2018/04/15(日) 09:59:42.70 ID:H7LIeoP3M.net
結局後付け技術的に、どんどん新しく作られた物の方が描写的に強く見えるだけだね
ベイダー、ルークを越えられるのは皇帝とヨーダだけだな

57 :Order774:2018/04/15(日) 10:40:20.39 ID:HfG3m8XQ0.net
新しく作られたレンやレイは全然強く見えない

58 :Order774:2018/04/15(日) 10:50:38.47 ID:+/yNi8L00.net
スノークのフォースは最強レベルに見える

59 :Order774:2018/04/15(日) 21:03:37.15 ID:BrmPSgsv0.net
>>55
>セイバーを使うという設定がなかっただけでは?

これらしい
EP3でも直前までシディアスはライトセーバー持ってなくてアナキンのライトセーバーでメイスと戦う予定だった(当初の予定だとメイスはアナキンも逮捕に連れて行く予定だった)
あのシーンスローでシディアスの手元確認したら柄はアナキンのライトセーバーで紅い光刃のシーンがちょいちょいあるよ

60 :Order774:2018/04/16(月) 10:22:10.05 ID:qZ7gwEhvM.net
ススノークは持ち上げフォース最強、メイスはセイバー戦最強なのに死に方が間抜けなのは似てるな

61 :Order774:2018/04/16(月) 12:17:29.84 ID:rSYGD54hr.net
よく追いかけっこのシーンがあるけど、フォースで浮かせて止めろよといつも思う
ジェダイはバカばっかりの設定か

62 :Order774:2018/04/18(水) 17:00:06.10 ID:ALQR3fb00.net
>>59
自分のセイバーを持ってないのにジェダイのセイバーを拾って戦えるほど剣術の腕もある、
ってその消えた設定もなんか変な設定だね
拾って戦うくらいなら自分のをもってたほうが良いしな

63 :Order774:2018/04/19(木) 10:18:07.03 ID:mSWob7fbd.net
だから消えたんじゃね

64 :Order774:2018/04/21(土) 19:53:53.49 ID:BGzyoZi0M.net
How much stronger is Anakin Skywalker compared to Luke?

Actually he wasn't at all. This is where most people either say



“Oh but he was the chosen one with more potential and more midichlorians than anyone else ever.”

Or they’ll take the opposite path and say

“Unfortunately Vader was crippled so Luke ended up stronger but if he was uninjured who knows what could have happened.”

Both are wrong, George Lucas was pressed on this in an interview and his official answer was that Luke was the full realization of Anakin Skywalker’s potential.
He managed to inherit all the force abilities from his father’s side and since he missed out on a physically and psychologically debilitating injury he managed to become as strong as Anakin would have been had he not been hurt himself.
In symbolic terms he is the living redemption of the chosen one. So the correct answer is they are equal strength, the son succeeding where his father failed.

65 :Order774:2018/04/21(土) 19:54:26.27 ID:BGzyoZi0M.net
アナキンはルークよりどんだけ強いの?

「ルークより強くはないよ」こう言うと多くの人が
「でもアナキンは選ばれし者で他の誰よりも才能があって一番ミディクロリアンがあるんでしょ」
もしくは
「不幸にもアナキンはバラバラにされてルークの方が最終的に強くはなったけど、アナキンが五体満足だったらどうなってたか分からないだろ」

どっちも間違いだね。
ルーカスがはっきり言ってるけど、ルークはアナキンの才能を全て開花させた存在なんだよ
アナキンからフォースの能力を全て引き継いだけれども、アナキンがしたように身体的、精神的に更に強くなろうと欲張って自滅したりはしなかった
つまり正解は彼らは強さは同じで、アナキンが本来行けた所にルークは到達したのさ

66 :Order774:2018/04/21(土) 23:44:38.44 ID:PLv/m2+20.net
>>65
それ誰の説?
つまりルークは更に強くなろうと努力しなかったから才能を開花出来たと?
アナキンはミディクロリアン数値が高いだけでフォースの力もセイバーの腕も他のジェダイより優れてるようには見えなかった
だからマスターとして認められなかったのだろう

67 :Order774:2018/04/22(日) 00:47:54.87 ID:Qh3geRJxM.net
アメリカのヤフー知恵袋的な所から拾ってきたからただのスターウォーズフリークだな
ただルーカスの言った事は他の人間も言ってるから事実のようだな
アナキンが更に強さを求めたってのはダークサイドに落ちた事だな

68 :Order774:2018/04/23(月) 16:07:49.36 ID:kZL6O1Bs0.net
馬鹿みたいに戦争してた連中とルークは対等に戦えるもんなん?

69 :Order774:2018/04/23(月) 16:31:44.75 ID:yQf+R3sgM.net
戦国時代の剣豪達に対して江戸時代の宮本武蔵みたいなもんだねルークは

しかも戦争経験者のパル、ベイダー、ヨーダ、オビワンの一流所がお墨付き与えてる

70 :Order774:2018/04/26(木) 13:23:28.22 ID:b2OKJqkm0.net
>>65
すべてを受け継いだ、とかその妄想はどっから出てきたんだ

71 :Order774:2018/04/26(木) 13:31:21.74 ID:b2OKJqkm0.net
大体、ルークの全盛期って劇中でハッキリ出てきてないからなぁ

EP6=ベイダーを押したルーク「父さんにも迷いがあった」=なので本当に単体で本気ベイダーより強いかわからない
EP8=あのザマなので、よく強さが分からない

若いころも壮年時も、ドゥークーを圧倒できるようなEP3アナキンよりも特に強いとこは見られない気が

72 :Order774:2018/04/26(木) 20:01:18.69 ID:t7ZrElROM.net
待て待て
それを言ったら小説でパルがドゥークーに控え目にって指示したの持ち出さざるを得ないぞ

アナキンもルークもダークサイドの入り口パワーアップの激しさで実力者を圧倒したのは一緒だ

その後首チョンパと慈悲を見せつけたのはやはりルークの方が精神的に強いのは否めない
哲学者ヨーダならルークに軍配上げるはずだ

73 :Order774:2018/04/27(金) 00:00:16.73 ID:QKCOn2dLd.net
小説版EP3ってカノンだっけ

74 :Order774:2018/04/27(金) 02:37:27.82 ID:S7wb+eV60.net
カノンじゃないよ

75 :Order774:2018/04/27(金) 22:42:14.22 ID:iOx/p+wcd.net
じゃあ別に何も持ち出せないよな

76 :Order774:2018/04/27(金) 22:43:58.05 ID:BUyeDT3kM.net
父さんにも迷いもあったってつうのも胡散臭いだろw

77 :Order774:2018/04/27(金) 23:35:45.22 ID:iOx/p+wcd.net
そもそも迷いがあったソースってなんだっけ
EP6で決戦直前ルークがそんな発言したとかなんとか?

78 :Order774:2018/04/28(土) 01:24:11.51 ID:8OFSawul0.net
劇中で言ってなかったっけ

ベイダー「強くなったなールーク」
ルーク「いや父さんにも迷いがあったからねー」

みたいな

79 :Order774:2018/04/28(土) 12:43:45.57 ID:Rf7M8rMVM.net
痴呆老人か
勘弁してくれ

80 :Order774:2018/04/28(土) 21:28:06.63 ID:F+n5F45s0.net
>>78
覚えてねえ
確認出来たら断言してくれ

81 :Order774:2018/05/03(木) 16:18:26.74 ID:5Tfb3ok6M.net
モールVSクワイガン+オビワン
ドゥークーVSオビワン+アナキン
オビワンVSモール+サヴァージ
パルパティーンVSモール+サヴァージ
パルパティーンVSメイス+キッド+コーラー+サシーティン
アソーカVS尋問官シスター+ブラザー

あの世界は1対複数の場合複数の方は戦い方下手だよな

82 :Order774:2018/05/05(土) 17:13:45.30 ID:+m7jXs6N00505.net
俺もルークの方が強いとおもう

83 :Order774:2018/05/05(土) 17:15:45.10 ID:AWtFQMker0505.net
ルーク倒したレイ最強

84 :Order774:2018/05/07(月) 20:52:35.34 ID:QNfFH4Id0.net
オビワンってタイマンだとボスキラーになるのにそれ以外だと足引っ張ってるイメージ

85 :Order774:2018/05/09(水) 10:34:40.77 ID:0Sdo9Zfv0.net
実はライトニングよりもフォースプッシュの方が強くない?
ライトニングはセイバーで防御出来る場合もあるけど(セイバーごと飛ばす場合もあるシディアスとかは別格として)、
フォースプッシュは無理だし、モール戦もオビワンはプッシュされて大ピンチになり、ドゥークー再戦でもプッシュでダウンした

86 :Order774:2018/05/09(水) 11:51:37.26 ID:8kYw5IArr.net
>>85
持ち上げてフォースチョークが最強
いや首なんか締めてないで脳ミソ握り潰せば一瞬だろうに

87 :Order774:2018/06/04(月) 11:05:21.04 ID:QInO4WbG0.net
確かにビリビリさせるだけでは、深刻なダメージを作中では与えられていない
フォースプッシュと同じ破壊力を乗せるには、ビリビリ+吹き飛ばしが必要
メイスにシディアスは、ビリビリ+吹き飛ばしをやってるから、やろうと思えばできる様子

88 :Order774:2018/06/05(火) 15:38:09.17 ID:96dfPiPdd.net
>>85
オビワンプッシュ

89 :Order774:2018/06/09(土) 11:08:11.50 ID:yr8D213m0.net
EP7〜8も終わったというのに、ほとんど雑魚か改悪キャラばかりなので強さ議論スレも過疎

90 :Order774:2018/06/15(金) 12:50:12.14 ID:39HE4gDb0.net
EP1オビワン>カイロ・レン

カイロ・レン≧EP2アナキン

91 :Order774:2018/07/05(木) 23:31:15.32 ID:xcNFwVwg0.net
機械化モールって、本当にEP1より弱くなってるんだろうか?
機械化後も2対2で、オビワン押してた事もあったじゃん

92 :Order774:2018/07/06(金) 01:40:38.19 ID:66zR4cQx0.net
あれは直前にオビワンがボコボコにされてたのとクワイガンの名前出されて動揺してたのもあるだろう
その後1vs2で負けてたし
モール弱体化ってよりオビワン成長のほうがデカいのでは

93 :Order774:2018/07/06(金) 10:23:19.11 ID:YAbPpE3R0.net
ベイダーは皇帝を超えられなかったから、機械化して能力は完全開花しなかったのは確実だけど、
EP3の五体満足時より強いのか弱いのかはどうなんだろうなぁ

94 :Order774:2018/07/07(土) 00:32:30.68 ID:keIJqM2d0.net
モールもベイダーも、失態をしてしまった頃よりも強くなってないと自信をもって再活動出来ないと思うので、強くなってるとは思うけどな

95 :Order774:2018/07/07(土) 08:33:54.89 ID:UOyEIM2vd0707.net
どうだろ
ダークサイドの使い手なんて慢心してるのが常だし

96 :Order774:2018/07/07(土) 13:11:43.39 ID:keIJqM2d00707.net
オビワンって戦果凄いよね
モールとアナキンを機械の体にさせて、グリーヴァスも倒したし
ドゥークーには一生勝てなかったけど

97 :Order774:2018/07/07(土) 14:14:11.54 ID:lg/ygfjk00707.net
ようつべでSWの剣激戦ばっかり集めた奴をみてたけど
確かにオビワンはすごい
一番のお気に入りはグリーヴァス戦
印象的なのは、反乱者たちのモール戦

98 :Order774:2018/09/05(水) 10:51:07.87 ID:cGWxnOeE0.net
ハン・ソロのモールは年齢的にまだ40代くらいだよな
弟と暴れまわってた頃の腕前は保ってるのかな

99 :Order774:2018/09/08(土) 19:58:05.72 ID:DswYU5kc0.net
モールはライトニング出来なかったのかな?

100 :Order774:2018/09/09(日) 00:40:37.28 ID:obYjeFNA0.net
出来るけど、EP1のようなリアクターだらけのとこでライトニングなんて使ったら危ないから使う必要がなかった

101 :Order774:2018/09/09(日) 11:29:43.03 ID:obYjeFNA00909.net
ライトニングも使えるけど、フォースプッシュの方が得意なイメージ
モールがEP1で怒りでパワーアップして猛攻してるくるオビワンを無力化したのも、フォースプッシュだったし

102 :Order774:2018/09/11(火) 15:21:10.27 ID:iLBAKZaqx.net
プレ・ヴィズラとジャンゴフェットはどっちが強い?剣も使える前者か?

103 :Order774:2018/09/12(水) 18:43:01.45 ID:7UWJOfYEd.net
仮面を被った子供に真っ二つされるスノーク爺さんの下で修行中だったカイロレンは最弱だろうね
素人のレイにも押されるし、現役を退いてセイバーも持ってなかったルークの幻影に四苦八苦していたし

底なしに弱いと思う、血統によるコネと運だけで生きてきた歴代最弱の駄々っ子

104 :Order774:2018/11/08(木) 09:50:21.50 ID:pBxSQGE60.net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

105 :Order774:2018/12/03(月) 13:39:31.81 ID:QzW3176b0.net
>>28
アナキンは流され体質だからな
最後の最後以外ははメンタル弱いどころか無にひとしい

106 :Order774:2018/12/04(火) 02:08:54.99 ID:Jwv/SyIW0.net
>>28
ちゃいます
皇帝との格の違いの対比になってるだけ

皇帝
脇に置いたセーバーをルークを煽る材料として使う賢さ

スノーク
脇に置いたセーバーも注意せず、それにフォース照射するレンの行動にも気づかず、雑魚弟子レンに殺された小物

まぁ、スノークなりの策謀があってわざと死んだ可能性もワンチャンあるから、EP9の展開次第かな

107 :Order774:2019/02/13(水) 12:03:28.32 ID:tqmHYAg90.net
カノンのコミックで、モールがグリーヴァスを負かして一時降伏させたらしいので、
モールの方が強いでOK?

108 :Order774:2019/02/13(水) 18:02:55.30 ID:IzeH6pBY0.net
>>81
パルパティーンとメイス達に関しては戦い方がどうとかってレベルじゃない気がするけどなwwwキット以外の2人はライダーキック食らう時の怪人みたいだった

109 :Order774:2019/03/30(土) 01:13:07.24 ID:UqM2Ne5F0.net
ケイナンに腕を引っ張られて落ちるモールは意味が分からんかった
ベイダーが接近してたから、一旦落ちたふりして逃げたと脳内保管

110 :Order774:2019/03/31(日) 13:50:12.38
カノンのコミックベイダーダウンでのベイダーの戦果

ダースヴェイダー 装備ライトセーバー
・Xウィング 3個中隊(半分はTIEファイター搭乗時に撃墜)
・Yウィング 1個中隊
・歩兵1個中隊(車両あり)
・スノースピーダー 1個中隊(TIEから外した固定砲台で撃墜)
・ストームトルーパー 10数人
・ラムダ級シャトル 1隻
・カービン中佐(グリーヴァスの発展型)1人(味方の宇宙船を体当たりさせてセーバーで止め)

強すぎだろ。漫画の強キャラがモブを虐殺するとこんな感じになるんだな。

111 :Order774:2019/07/17(水) 07:42:27.44
パラレルワールドはありません。全員部分同じです。
日本のTV極の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
TV極様、ラジオ極様、衛星放送様、スカイツリー様、有線放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
日本はTVを点けて無かろうと気分と五感その日そのTVですが
TVを最低七台点けて存分に洗脳を浴びましょう、味わいましょう。

112 :Order774:2019/12/29(日) 03:06:01.27 ID:tsJED9UJ0.net
最新ランク

S+霊体ジェダイたちの言霊元気玉にパワーをもらったレイ(ドーピング)

S パルパティーン(演技なしの全力)

(超えられない壁)

A

B

C

D

E

113 :Order774:2019/12/29(日) 09:41:29.07 ID:/LAmfqmu0.net
パルが後継指名してるって段階でレイは抜きん出てるな

114 :Order774:2019/12/29(日) 14:11:18.98 ID:RjmcB6vxMNIKU.net
過去のジェダイ達との一体化の修行はレイアか指示してやらせていた。
今までの話でそんな修行の指示している人は居なかった。ルークさえも。

つまりレイア>ルーク

115 :Order774:2019/12/29(日) 18:16:11.11 ID:D9hHLEl10NIKU.net
>>112
シディアスは二人のフォースを吸収して全盛期以上の力を手に入れたのか、それともあれが本来の力だったのかどっちなんだろ?

116 :Order774:2019/12/29(日) 23:58:13.36 ID:lA0IY9dP0NIKU.net
結局ライトニング跳ね返されて死んでるしなあ
ライトセーバー一本の状態でも防がれてたし

117 :Order774:2019/12/30(月) 00:08:08.11 ID:1TzTJhIJ0.net
余のフォースがはるかに強まったみたいなこと言ってなかった?

118 :Order774:2019/12/30(月) 00:08:23.33 ID:VTW7XIUq0.net
>>115
どっちともとれるね
公式設定であの状態の説明待ちかな

>>116
ライトニングはセイバーと相性悪いよ
格上キャラのライトニングも格下キャラにセイバーで防がれる事がある
EP2のドゥークーVSオビワンとかまさにそれ
パルパティーンもメイスにセイバーで防がれたりしたけど、ヨーダのセイバーは吹っ飛ばしたりしてるけどね

119 :Order774:2019/12/30(月) 00:09:35.68 ID:hT7VX1T30.net
ルークも安心して後事を託したって感じだしね

120 :Order774:2019/12/30(月) 00:14:46.84 ID:VTW7XIUq0.net
あとライトニングを跳ね返したレイも、力を使い果たして死んだし、実質パルパティーンとレイは双方死亡で引き分けだった
ベンが助けたからレイは生き返ったけど

121 :Order774:2019/12/30(月) 11:47:23.84 ID:K3CBQAZ+p.net
ベンドゥとエズラ(召喚士)に勝てるやついんの?

122 :Order774:2020/01/02(木) 00:48:31.27 ID:9B7CUtwo0.net
カイロ・レンは8から1年も経ってないのに結構強くなってたな
9の中盤ではレイを追い詰めてたし
武器なしの時、レン騎士団にボコられてたのは謎だが(笑)
素手での戦闘は苦手か

123 :Order774:2020/01/02(木) 09:40:55.69 ID:WuviDohL0.net
流石に素手の状態で6人の武器持ってる奴に襲われたら達人でもキツいでしょ…
他のレン騎士団員も全員フォース感応者なんだし

124 :Order774:2020/01/02(木) 14:07:12.92 ID:FBB+D2xlM.net
フォース感応者?シスかダークジェダイって事?
だったらフォースとライトセーバー使ってるんじゃ?ブラスターすら使ってなかったし、俺にはサンドピープルの方が強そうだと思った

125 :Order774:2020/01/02(木) 15:48:39.22 ID:bqmlQ25G0.net
素手だとオビワンとかアナキンもタイマンですらギリギリな時あるよな

総レス数 984
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200