2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ強さ格付け ep3

1 :Order774:2017/12/21(木) 05:21:01.68 ID:Qki5x9lc0.net
過去スレ
スター・ウォーズ強さ格付け ep2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1462425366/
スター・ウォーズ強さ格付け
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1452184508/

745 :Order774:2020/08/15(土) 00:56:07.95 ID:ySxOiZgad.net
アナキンが賞金稼ぎに苦戦したのって上で言ってるCWS1の時のこと?
当時銀河トップクラスの銃の腕を持つオーラシングの銃撃を先手を取られた上素手で避けるのに必死だった所を後ろからスタンガンでやられたのはしょうがなくないか
オーラシングの銃撃なんてアソーカですら防ぎきれなかった上あの世界のスタン武器って当たれば即気絶だし

746 :Order774:2020/08/15(土) 02:03:23 ID:WLguGnLN0.net
>>745
あれは仕方ないとして賞金稼ぎドロイドに不意打ちついてパンチを何度もして
フォースプッシュなどしてようやく勝利したのは雑魚かったですね。
クリズモーは賞金稼ぎドロイドをパンチ一発で戦意喪失させてましたからね。

747 :Order774:2020/08/15(土) 02:04:02 ID:WLguGnLN0.net
>>737
まあ防御面ではクリズモーよりつよいんでしょう

748 :Order774:2020/08/15(土) 02:05:09 ID:WLguGnLN0.net
>>744
素手アナキンのフォースは雑魚いが、偉大なヨーダ様のフォースは半端じゃないっすよね。

749 :Order774:2020/08/15(土) 02:05:31 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

750 :Order774:2020/08/15(土) 02:05:42 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

751 :Order774:2020/08/15(土) 02:10:01 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

752 :Order774:2020/08/15(土) 02:19:18 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

753 :Order774:2020/08/15(土) 02:19:40 ID:nerrj1yx0.net
うぜーよ
誰もプッシュとプルの強さ議論なんて求めてねーのよ

754 :Order774:2020/08/15(土) 02:32:18 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

755 :Order774:2020/08/15(土) 02:36:09 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

756 :Order774:2020/08/15(土) 02:38:18 ID:ySxOiZgad.net
>>746
クリズモーもハイシンガーの破壊は出来てなかったけど
戦意喪失って言ってもその後即戦線復帰したし
電車から押し出したら勝てる戦いと壊さないと勝てない戦いを勝敗だけ見て語るのはどうなの?

アナキンはそれ以降のシーズンなら素手で武器持ったコマンドードロイド2体圧倒したり
ひと蹴りでコマンドードロイドを破壊してたよ
アナキンの素手能力がCW1からずっと変わらないって考えるのもおかしいんじゃない?

757 :Order774:2020/08/15(土) 02:38:52 ID:nerrj1yx0.net
論破されたら荒らしになるパターンか
手動でやってそうなところがいたいけだな

758 :Order774:2020/08/15(土) 02:55:20.15 ID:n11Uy3yS0.net
>>747
ヴェントレスのパンチをキャッチして押し返した件は?
身体能力で勝ってなきゃそんなこと出来ないと思う
蹴りをくらったのも追いかけた所を待ち伏せされたからだししかも効いてない

759 :Order774:2020/08/15(土) 03:07:59.64 ID:WLguGnLN0.net
>>756
一発で戦意喪失させたならあのまま一対一で戦えば余裕で勝てたでしょうね。
雑魚アナキンは何発もパンチしてそれすらできなかったですから。

それくらいならパダワンアソーカもしていたので大したことないでしょうね。

760 :Order774:2020/08/15(土) 03:11:52.89 ID:WLguGnLN0.net
>>758
一回返した程度ではアナキンがベントレスより強いとは言えないでしょうw
しかもアナキンはクローヴィスごときに蹴り返されていますからねw

蹴りくらったとき呻き声はしていたので全く効いていないとは言えないでしょうね。

761 :Order774:2020/08/15(土) 03:13:05.95 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

762 :Order774:2020/08/15(土) 03:13:25.46 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

763 :Order774:2020/08/15(土) 03:13:46.72 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

764 :Order774:2020/08/15(土) 03:15:10.51 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

765 :Order774:2020/08/15(土) 03:15:26.71 ID:WLguGnLN0.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

766 :Order774:2020/08/15(土) 03:29:31.20 ID:n11Uy3yS0.net
>>760
>> 一回返した程度ではアナキンがベントレスより強いとは言えないでしょうw

なんで?
パワーもスピードも勝ってる描写だと思うけど

767 :Order774:2020/08/15(土) 04:02:58.01 ID:ySxOiZgad.net
>>759
いや結局戦意喪失してなかったじゃん

大したことあるないじゃなくてその頃にはドロイドを素手で破壊できるくらい成長してるって意味合いで言ったんだけど
シーズン1で出来なかったからと言ってその後もずっと出来ないままではないよねって話

768 :Order774:2020/08/15(土) 19:40:49.23 ID:9ZXnDskKx.net
お前ら優しいな
ただただアナキン憎しのアホ連投にマジレスしてあげて

769 :Order774:2020/08/15(土) 19:51:57.83 ID:5V0CYFxhx.net
今日は28連投かよ草
どんだけかまってほしいのよコイツ
リアルでいかに人と会話できてないのか如実に分かるわ

770 :Order774:2020/08/15(土) 20:17:11.64 ID:VFsdH6EM0.net
質問スレでの同じアナキン憎し

0896 Order774 2020/08/15 00:28:55
>>894
ルークもアナキンの息子なんで
素手のフォースだとよわいんですかね?
ID:WLguGnLN0

アナキン憎しの連投おじさんは、アナキンに女でも寝とられたんか?憎みっぷりが異常

漫画の強さ議論スレとかでも、この手のバカって常に1〜2名はいるんだわ
キャラ憎しが前提にあって、まったく客観的な考察が出来てない輩

771 :Order774:2020/08/15(土) 20:28:30.78 ID:ySxOiZgad.net
>>770
連投くんこそクローヴィス本人説

772 :Order774:2020/08/15(土) 20:49:44.84 ID:VFsdH6EM0.net
>>732

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1523676658/

お前のためのスレが既にあるからここでやれ
ここで思う存分連投オナニーしてろ

773 :Order774:2020/08/16(日) 00:16:10.70 ID:BV77njv10.net
こいつの為にわざわざ建てたのかと思ったら建てられたの2年前かよ
見事におあつらえ向きのスレじゃん

774 :Order774:2020/08/16(日) 12:05:03.07 ID:Ws2YinL+0.net
>>726
>>727
オビワンは、「チノ=リ」のザ・マスターであると同時に、自分がそれを受けた場合の不利を打ち消す「ブラ=サガリ」開眼者だから、
チートキャラってハッキリ分かんだね

メイスが編み出したヴァーパットが攻めの究極系としたら、ブラ=サガリは守り&カウンターの究極系って分かんだね

775 :Order774:2020/08/16(日) 12:32:50.03 ID:tae3IZdEd.net
今はセイバーの型の設定もレジェンズになってしまったの?

776 :Order774:2020/08/16(日) 13:43:25.78 ID:T6R4t0yH0.net
正史だよ。
反乱者たちでは尋問官がケイナンの型は師デパ・ビラパを踏襲したフォームVである事を見抜いて言及してる

777 :Order774:2020/08/16(日) 13:51:04.20 ID:Pu+X8UXNd.net
相性とかそれぞれの型の歴史とかはレジェンズになったけど
型自体の設定は残ってる

778 :Order774:2020/08/16(日) 19:12:07.19 ID:Cr5wCHUtM.net
設定云々より描写的な分類はこうだよ
アナキン、ルーク=激しい打ち込みで相手を怯ませる
伯爵、ベイダー=フォースを使いつつ熟練した技巧で相手を追い込む達人系 体力はあまりない
ヨーダ、パルパティーン=物凄い体術で翻弄

779 :Order774:2020/08/16(日) 19:17:02.08 ID:15hWtdX6r.net
>>778
映画の4以降でパルに体術の印象なんて皆無だな

780 :Order774:2020/08/16(日) 19:25:32.68 ID:gX121a8s0.net
http://pawahara.cba.pl/

781 :Order774:2020/08/20(木) 15:15:10 ID:WtBHR2C6p.net
ヨーダなんかは通常時より明らかに機敏だしくるくる回ってるしでフォースを活用した剣技を使ってるのは設定を知らなくても分かりそうなもんだな

782 :Order774:2020/08/20(木) 17:27:11.72 ID:qOqY2O3br.net
>>781
動きが早くなったらそれはフォースを使ったからだ、なんて裏設定知らないと思わない
普通は剣技のときだけ本気出してる、と思うだけ

783 :Order774:2020/08/21(金) 00:28:26.39 ID:0xXIGtEQ0.net
>>782
チミの読解力が無いだけじゃね?
裏設定の意味分かってるか?
旧三部作の時点でルークやベイダーもフォースを使ってハイジャンプとかしてるし、映画を観てれば普通に解ることやぞ

784 :Order774:2020/08/21(金) 11:23:18.51 ID:hY/Kd6zHx.net
なんも考えずにフォースを打ち出してプッシュとかするよりも、
コンマが命取りのチャンバラ中にフォースで牽制したり先読みしたり身体強化に割り振ったりするほうが、遥かに高度で難しいのよ
分かるかな句読点くん

よって、強力なドゥークーを短時間で倒したアナキンは、セイバースキルもフォースもドゥークーより上



785 :Order774:2020/08/22(土) 00:21:32.11 ID:IoJC6ZHf0.net
クローンウォーズのシミュレーションではさらに瞬殺しとるしな

786 :Order774:2020/08/30(日) 23:23:01 ID:s8Iu+wSI0.net
ダークサイドを活用し始めたヨーダが最強

787 :Order774:2020/08/31(月) 01:58:34.13 ID:1NXiO3t70.net
ヨーダとかオビワンとかは、ダークサイドに変更したら逆に弱くなりそう
ジェダイを全うして強さが極まるAタイプと、
個人の性質的にジェダイだけでは限界がありダークサイド変更で強さが極まるBタイプの二種類いると思う

シスもまた然りで、シディアスもライトサイドに変更したら弱くなるだろうな

788 :Order774:2020/09/01(火) 18:44:04.62 ID:W9eInYx8M.net
将棋で言えば先読み能力はパルとルークが2強だろうな
アナキンが闇落ちするの見越したのとベイダーがライトサイドに戻るの見越したルーク
ヨーダにもメイスにもない
オビワンは修行してないルーク信じて点でかなり先読み能力はある

789 :Order774:2020/09/01(火) 18:45:51.94 ID:vPvsJ8mZr.net
>>788
ルークは先読みじゃなくて希望

790 :Order774:2020/09/02(水) 19:46:33.03 ID:ykg/aXpC0.net
シディアスがアナキンの闇堕ちを予見できたのは幼い頃から色々布石を打っておいたからってのが大きいと思う
ルークの方は闇堕ち予想してたけど外れたし

791 :Order774:2020/09/03(木) 00:46:54.33 ID:VAj6hRnp0.net
>>788
ルークはベイダーの心の奥底に残る善の心と、葛藤を見抜いたので先読みではなく、
洞察力や感応力のフォースがつおい

792 :Order774:2020/09/03(木) 12:05:01.07 ID:BqnrCM5oM.net
読心術フォースか
確かにカイロレンの心も読んでたし、ルミナーラ、オビワンが弟子が完全に闇落ちするまで気にもしてなかったの考慮すると心の奥底読むのは得意なんだな

793 :Order774:2020/09/04(金) 12:49:40.67 ID:aGr4BVtYd.net
やあ久しぶり!
>>784
で?
おれはライトセイバーなし対決の
話をしてるんだが??

そのセイバーがなくなると
全く生かせなくなるのが雑魚アナキンの
特徴ですよ笑

794 :Order774:2020/09/04(金) 12:50:50.65 ID:aGr4BVtYd.net
>>785
しかし、シディアスにはフォースだけ瞬殺される雑魚アナキン。

795 :Order774:2020/09/04(金) 12:51:37.53 ID:aGr4BVtYd.net
>>772
それはフォースなしだからつまらんすぎる

796 :Order774:2020/09/04(金) 12:53:55.08 ID:aGr4BVtYd.net
>>767
いや、数秒間はしていたぞ。
そのあとあの緑ロープ女の子が加勢しなければ勝ててたわ。

コマンダードロイドとかアソーカにも瞬殺されてるから賞金稼ぎより遥か弱いだろw

797 :Order774:2020/09/04(金) 12:56:01.19 ID:aGr4BVtYd.net
>>766
セイバーもっていたし守備範囲広くなってるからなw
セイバーなくなるとベントレスの連続パンセを防ぐのは無理だろうね。

明らかクリズモーより弱そうなクローヴィスにも地味に手こずってますから笑

798 :Order774:2020/09/04(金) 12:58:51.36 ID:aGr4BVtYd.net
>>797
パンセ

パンチ

799 :Order774:2020/09/04(金) 12:59:22.31 ID:aGr4BVtYd.net
フォース合戦
シディアス>ヨーダ>機械ベイダー>メイス>ドゥーク=モール>クレル>オビワン>ベントレス>>cwアナキン

くらいですね。
シディアスは艦隊破壊したマザータルジンと互角だからかなり強いでしょうね。

ベントレスをフォースで封じ込めたヨーダ

ドロイド10体まとめて破壊、巨大モンスター2体に善戦したメイスはやはり他ジェダイとは格が違うんでしょうね。

ついでに機械ベイダーは
ATATの動きとめたりATST2体持ち上げていた
のでアナキン雑魚時代より倍以上
は強くなってますねw

cwの雑魚アナキンはクローヴィスごときに殴り返されたり、賞金稼ぎに苦戦してるようじゃベントレスにも勝てないでしょうね。
多目にみてep3アナキンでオビワンと互角でしょうね。

800 :Order774:2020/09/04(金) 13:01:01.37 ID:aGr4BVtYd.net
>>784
そのプッシュがよわすぎるからセイバーなくなると雑魚になるんですよw
分かってないのは御前でしょうw

801 :Order774:2020/09/04(金) 16:10:38.87 ID:aGr4BVtYd.net
このスレおれがいないと過疎るんだな
どんだけ人気なんだ、俺は笑

802 :Order774:2020/09/04(金) 21:47:23.39 ID:nZ4B9aP20.net
また荒らしが来たよ

803 :Order774:2020/09/05(土) 00:43:19.32 ID:rlt/b3Tk0.net
このオッサン、ウォーターマンやろ

・かまって荒らし
・必ず長文連投(なぜか書き込める期間が限られてるから必死)
・幼稚

まぁ、異様に粘着質なんで、オバサンな可能性も高いけどな
漫画の強さ議論スレでも、キャラ憎しで粘着するのはオタ女率たけーし
男でここまでの粘着は少ない

804 :Order774:2020/09/05(土) 01:20:40.14 ID:z7pw9ppf0.net
相変わらず気持ち悪い文体だわ

805 :Order774:2020/09/05(土) 07:38:26 ID:G8wZpCNLM.net
俺は秋葉の加藤みたいな世間から相手にされない人間だと見ている

806 :Order774:2020/09/05(土) 22:20:01.08 ID:ldthY4W70.net
EP3ではパルパティーンのライトセーバーさばき酷かったけどな

807 :Order774:2020/09/06(日) 23:17:15.87 ID:s4n+MgkO0.net
サミュエルメイスもへっぴり腰に見えるけどあの世界では強いし、
あの世界の達人らは俺ら常人の常識を超えてるんだよ

808 :Order774:2020/09/07(月) 15:44:04.29 ID:0+Y9o+k+r.net
>>807
8?ジェダイの覚醒?でレンと戦ってたルークほどのへっぴり腰は滅多にお目にかかれないと思うが
単に役に役者が追いついてないだけ

809 :Order774:2020/09/08(火) 00:26:19.86 ID:ozwR58he0.net
EP2メイスの内股オカマ走りには勝てましぇん

810 :Order774:2020/09/08(火) 07:01:57.47 ID:t1qUZ0IH0.net
撮影技術的に仕方ないとは言え4のベイダーvsオビワンが一番ひでえわ

811 :Order774:2020/09/08(火) 12:53:43.58 ID:3ee3riLvd.net
レイの役者も最後まで殺陣はポンコツだった

812 :Order774:2020/09/09(水) 21:35:03.98 ID:7nPCpQGrM0909.net
レイの人は顔芸も酷かったな

813 :Order774:2020/09/10(木) 00:12:00 ID:jjm8xxNC0.net
確かにアニメになったらメイスやヨーダ
の超人的なフォースパワーには恐れ入ったな。
それに比べアナキンのフォースは相変わらず雑魚かったな笑

814 :Order774:2020/09/10(木) 11:41:01.79 ID:eDxCgRHc0.net
EP3のアナキンvsオビワン
はシリーズ最高のクライマックス。

ルーカスもこれで全てを終わらせる体で作ってるよな

815 :Order774:2020/09/10(木) 12:32:57.74 ID:o3CBco1Kr.net
>>813
ザワンズエピソードでは最強フォースだったけどな

816 :Order774:2020/09/10(木) 13:34:18.17 ID:9TI7NRh1d.net
ガイジに触んな
構うとまた連投し始めるぞ

817 :Order774:2020/09/10(木) 13:51:13.46 ID:hHyENKFuF.net
アナキンの何が気に食わんのか知らんが、架空のキャラに私怨粘着とか普通に引くわ

818 :Order774:2020/09/11(金) 08:08:16.74 ID:HWfnWv/oM.net
機械ベイダーがアナキンより強いのは分かってるんだから暴れるな

819 :Order774:2020/09/11(金) 14:42:06.61 ID:v7bC/cXKx.net
EP9のシディアスは、レイのセイバーを見て、
「ジェダイの武器か」ともっかいオマージュで言って欲しかった

んで、
「ワシが稽古をつけちゃろうー♪」
と笑いながら超絶セイバーさばきも見たかった

820 :Order774:2020/09/11(金) 17:57:46.80 ID:Ei0xPZr80.net
>>819
レイの役者に合わせたもっさりアクションになるだけだぞ

821 :Order774:2020/09/11(金) 20:04:39.37 ID:d6YijR5Ur.net
昔のジャッキー映画みたいに早送りで

822 :Order774:2020/09/12(土) 12:54:53.58 ID:rMBPsNw+p.net
>>820
そもそもEP3の時にルーカスがイアン本人に殺陣やらせる事に拘ってメイス戦がもっさりになってるから似たもの親子なんだけどな

823 :Order774:2020/09/13(日) 01:09:43.95 ID:PnX+MteL0.net
まぁパルをオールCGにしたら、今度はサミュエルのアクションスキルの無さが浮き彫りになっちゃうだけだけどな

824 :Order774:2020/09/13(日) 20:24:29.11 ID:zBUv1s/J0.net
アナキンをピンポイントで発掘してしまう
クワイガンこそ真の最強フォース使い

825 :Order774:2020/09/14(月) 00:45:33.48 ID:APxFhrb40.net
パルパティーンをピンポイントで発掘してしまう
プレイガスこそ真の最強フォース使い

826 :Order774:2020/09/18(金) 12:36:09.81 ID:OwTYS59Y0.net
ドゥークーの俳優、超高年齢なのに自然にアクションしてて衝撃

827 :Order774:2020/09/19(土) 01:50:39.20 ID:XzlJB2UB0.net
合成で首から下はスタントマンだろ?

828 :Order774:2020/09/19(土) 07:58:43.03 ID:ltbRKAL/0.net
本人の特徴使った全CG

829 :Order774:2020/09/23(水) 00:11:09.23 ID:RNAcsH0rd.net
ナガ・サドウ、エグザ・キューン、ダース・レヴァン他かなりのシスがレジェンズだけでなくカノンにも存在することが確定したわけだが、
こいつらにレジェンズでの強さを適用するのはまだ早いかな?
カノンには名前が出ただけで戦闘描写はまだ一切ないが

830 :Order774:2020/09/23(水) 01:20:12.63 ID:xKN5W68c0.net
アナキンやシディアス、ヨーダやメイスもカノンとレジェンズじゃ戦闘力が大きく変わるわけだし
レヴァンやキューンも戦闘力が今の所同じとは限らないからなんらかの戦闘描写が出るまで保留で良いんじゃない?

831 :Order774:2020/09/24(木) 01:06:33.13 ID:3gr0LE4h0.net
近年の風潮だと、過去未来においての最強シスはパルパティーンって感じになりそうな気がする

今後過去や太古のシスが映画とかに出てきても、未来に登場するパルを予見して「これで安心や、頼んだで〜」とか言いそう

832 :Order774:2020/09/24(木) 01:38:49.29 ID:57XsqBED0.net
結局シディアスの世代でシス滅んでるんだから安心しちゃダメやろ

833 :Order774:2020/09/25(金) 00:13:13.07 ID:MQL5m9Ir0.net
ライトニング消滅前に、また魂をどっかの隠しクローンに飛ばしたかもよ
死ぬ直前にそれ繰り返せば永遠に生きられるね

834 :Order774:2020/09/26(土) 12:29:28.84 ID:7ELX4Gr9p.net
いやシディアスの後もシスの系譜は続いてるじゃん
タースカイダスはカイロレンで消化されてしまってるけどタースクレイトとかシディアス以上の大物控えてるからな

835 :Order774:2020/09/27(日) 00:04:12.14 ID:e5vRs9w50.net
もはや釣りでやってるだろ原作おじは
マジだったら引くわ

836 :Order774:2020/09/27(日) 16:54:01.10 ID:1Rzxhc0k0.net
原作おじこのスレにも来て草も生えない
ウォーターマンといい最近ガイジ多すぎ

837 :Order774:2020/09/28(月) 00:02:36.97 ID:m00QIYSK0.net
最終カイロ・レンは、流石にEP2のアナキンよりは強いんか?

838 :Order774:2020/09/29(火) 01:39:19.42 ID:5Cc8CO0n0.net
スノークによって一応ダークサイドの鍛錬終えてるわけだし平均的なシス卿の強さはありそう

839 :Order774:2020/09/29(火) 02:04:51.15 ID:wMqpbA1k0.net
カイロ・レン時期はアサージくらいのイメージ
ライトターン後はキット・フィストーくらいか
モールやドゥークーには勝てなさそう
グリーヴァスに勝てるかどうか?

840 :Order774:2020/09/30(水) 12:04:47.49 ID:2Fzvz1iwx.net
カイロ・レンは鉄パイプみたいにセイバーをブンブン振り回すのがどうもね
撮影の時は重かったらしいけど(EP9で改良されて軽くなったとか)、
スター・ウォーズ世界では重いなんてことないもんな

841 :Order774:2020/09/30(水) 19:35:05.62 ID:5gptArmV0.net
すまん、俺はEP3のシディアスの殺陣が拙過ぎて笑ってしまった。
シリーズ最強とか言われると虚しいわ

842 :Order774:2020/10/01(木) 00:31:58.46 ID:fI5Z4O7e0.net
毎回それ言うヤツいるけど、相手のメイスの殺陣も特に凄くないだろ
棒立ち切られジェダイらも酷いし

つまり超達人の戦いは凄すぎて凡人には分からんってこった

843 :Order774:2020/10/01(木) 14:09:13.25 ID:yR6blw180.net
演じてるのは達人ではなくてただの役者だし

844 :Order774:2020/10/01(木) 23:56:40.42 ID:dD5jtDEux.net
ルーカスがどこまで意図的に演出してるか知らんけど、
後のヨーダ戦で、もはや何も演じる必要がなくなり、嬉々としてヒャッハーと戦いを楽しむシディアスのカタルシスがあるので、
その直前に、アナキンを落とす最後の肝心な芝居がメイス+ジェダイらとの戦いなので、その戦いがぎこちなく見えるのは、映画としては逆によい風に働いてるんじゃない?
後の全て解放したカタルシスが生きるから

総レス数 984
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200