2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part7

1 :Anonymous:2017/09/27(水) 11:10:15.77 ID:FsJIbTcS0.net

Steam和ゲー総合 Part5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1497664960/

暫定和ゲーリスト
○2017年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1kepHtp2S9G6DnHE875bBn2rwT7OP9itPONtpoGNp7Z8/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462
○2016年以前
https://docs.google.com/spreadsheets/d/188HKdzU-Wo3YziMoxVB-K1i5lpFFMCA467F1iFkzefQ/edit?pref=2&pli=1#gid=1906254462
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:41:30.72 ID:cRlLSoG/0.net
てか家庭用のシェア気にするならさ、発売してそこそこ経ってからPC版出せばよくない?
それこそ今回の仁王とかSAOみたいに
もう時間かかってもいいからPC版さえ出ればいいんだ、日 本 語 入 りで

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:50:04.27 ID:41f1ITzA0.net
一理ある
こっちも和ゲーなんてPCに出て初めて存在を知るレベルだし遅れても気にならない

342 :Anonymous :2017/10/22(日) 20:43:05.69 ID:QPTrshlu0.net
>>340-341
こいつらRockstarの工作員だろ

343 :Anonymous :2017/10/22(日) 20:49:39.21 ID:LSMeuLHB0.net
ロックスターならrdrのpc版出してくださいよ

344 :Anonymous :2017/10/22(日) 21:52:49.67 ID:28NrDUqz0.net
>>341
そのレベルならこのスレ見る必要なくね?
ある程度情報サイトみてるならここ見る前にSteamで出るのわかるし
そもそもゲームすらやってない気がする

345 :Anonymous :2017/10/22(日) 22:07:27.32 ID:41f1ITzA0.net
steamに来た和ゲーならやる気になるからここ見てんやで

346 :Anonymous :2017/10/23(月) 17:37:05.53 ID:jfj4/yODa.net
アーマード・コアシリーズはよ

347 :Anonymous :2017/10/24(火) 00:22:32.75 ID:htq+PRkZ0.net
ソードアートオンラインGPにきてた
表示を見る限り日本語入りでロックもかかっていないっぽい

This game is not region locked (no notice on the product page) so it can be activated from Japan.

348 :Anonymous :2017/10/24(火) 00:40:56.65 ID:eP5/tzvH0.net
>>347
うおおおおおおおおよっしゃあああああああああ
バンナム最高やホンマ将来株を買うことを誓う

349 :Anonymous :2017/10/24(火) 00:44:51.72 ID:i9sRJ7f+0.net
竿ってそんな面白いんか

350 :Anonymous :2017/10/24(火) 00:55:33.54 ID:FlsB3Blm0.net
アプデで日本語消されたりして

351 :Anonymous :2017/10/24(火) 00:59:58.16 ID:+4XElbzR0.net
saoは読んだことないけどゲームのpvはかなり良さそうだった

352 :Anonymous :2017/10/24(火) 02:19:44.93 ID:jAicSx+g0.net
竿はアニメ終わった後の長編小説が面白かった

353 :Anonymous :2017/10/24(火) 03:41:44.17 ID:WdHvNMjd0.net
先に小説じゃなかったっけか

354 :Anonymous :2017/10/24(火) 04:25:28.90 ID:g6jXrGQm0.net
ドランゴンボールのかくげーは案の定おまこくでしたね

355 :Anonymous :2017/10/24(火) 04:30:17.79 ID:Bzt7+L1u0.net
フェイタル・バレットは今までのギャルゲー要素が少なそうだし
どう見てもフリーダムウォーズのシステムにSAO ガンゲイル・オンラインのガワを被せただけにしか見えないし

356 :Anonymous :2017/10/24(火) 06:37:07.26 ID:hUAPPDWm0.net
アクセサリまでまんま実装w

357 :Anonymous :2017/10/24(火) 16:02:48.76 ID:VhI73AOM0.net
>>354
ドラゴンボールは今までもそうだったからなぁ
でも格ゲーだからもしかしたらと思ったがざんねん

358 :Anonymous :2017/10/24(火) 16:16:03.45 ID:08Qr+kaO0.net
ドラゴンボールは権利関係が面倒くさそう

359 :Anonymous :2017/10/24(火) 16:53:48.15 ID:2G37STXB0.net
ツヴァイ2おま声かよ・・・
http://store.steampowered.com/app/427700/Zwei_The_Ilvard_Insurrection/

360 :Anonymous :2017/10/24(火) 16:55:50.20 ID:VhI73AOM0.net
よるのないくに2 〜新月の花嫁〜
http://store.steampowered.com/app/636570/Nights_of_Azure_2_Bride_of_the_New_Moon/

361 :Anonymous :2017/10/24(火) 16:58:04.70 ID:dDL7W6VH0.net
(1) 日本語音声が日本語版では選べない
(2) 日本語音声が無い

これ、(1) はおま声と言っても良いけど (2) は仕方がないんじゃないの?
アフレコって結構高額だから、それこそ需要がないんだったら無駄に値段上がるだけに思えるんだけども。

362 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:02:40.00 ID:Oouu16v20.net
おま言語の作品ってどうやってプレイしてる?
戦闘はなんとなくいけそうだけどメニュー画面とかアイテム管理がハゲあがりそうなんだけど
もしかして皆さん英語力たかい

363 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:07:56.77 ID:xUuwRwGVa.net
慣れれば何となくわかる
読めないけど

364 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:10:37.40 ID:sWV6xfUwd.net
zweiは先に1がやりたいわ

365 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:22:50.14 ID:YUOHC2uYa.net
zweiはくそげだって昔付き合ってた彼女が叫んでたが

366 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:39:49.98 ID:3ov6PeZNa.net
昔付き合ってた彼女だけどzwieはクソゲーだよ

367 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:47:04.51 ID:SydpTJNv0.net
おま声でゲームの価値をわざわざ下げる朝鮮ファルコム
あのバンナムですらおま国おま語はしてもおま声はしなかったのに

368 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:53:58.38 ID:sWV6xfUwd.net
zweiは内容とかは覚えてないけどキャラが味方も敵もかわいくて好きだったわ

369 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:58:38.10 ID:A7JTHJuv0.net
出し渋るなあ
素直に売れっての

370 :Anonymous :2017/10/24(火) 17:59:41.35 ID:7qj2wc2v0.net
ちょっと前に外国のファルコムファンが日本語勉強して、
連名でファルコムに「英訳変なので日本語でゲーム出してください」って日本語の文書送ったんじゃなかったっけ?

371 :Anonymous :2017/10/24(火) 18:17:41.09 ID:dDL7W6VH0.net
>>370
それは >>163 の話とは違う?
であればそれは「英訳が変だから英訳を改善してほしい」だけども。

372 :Anonymous :2017/10/24(火) 18:19:13.36 ID:iqbeNYaD0.net
正直送ってどうなるとも思えないなー
ユーザーに耳を貸す企業なら最初からこんなことになってない訳だしね

373 :Anonymous :2017/10/24(火) 19:19:08.29 ID:+4XElbzR0.net
よるのないくに2評価酷いなこれ

374 :Anonymous :2017/10/24(火) 19:23:25.44 ID:H/oS0HNB0.net
よるのないくに2動画みるとおもしろそうだけど実際どうなん?

375 :Anonymous :2017/10/24(火) 19:38:21.68 ID:+4XElbzR0.net
うみねこ散が今月か
ひぐらしと違ってvoicemodが英語字幕じゃないと使えないからps3版とどっちにするか迷ってから放置だけどいい加減買うかな

376 :Anonymous :2017/10/24(火) 19:53:18.91 ID:g6jXrGQm0.net
別に出し渋っているわけじゃないぞ
日本音声を追加スル場合、新たに契約を結び直す必要があるわけだ

377 :Anonymous :2017/10/24(火) 19:57:36.10 ID:yZ7VVpMn0.net
よるのないくに2の価格ホントアホくせぇ
こんなんでも利益出るんかね?
KOEIの上ってバカしか居ねぇのかねぇ
KOEI&ファルコムってホントSteamから追放すりゃいいのに

378 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:06:41.22 ID:g6jXrGQm0.net
どっちも人気ある
steamから追放されるのはお前だ

379 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:07:43.20 ID:Oouu16v20.net
ファルコム社員召喚の儀式やめろ

380 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:12:50.31 ID:SydpTJNv0.net
わかりやすいな

381 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:17:40.11 ID:0Kt3dARR0.net
うみねこ&ひぐらしは同人版のグラ差し替えじゃなくてPS3相当のやつが欲しいわ

382 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:21:33.56 ID:yZ7VVpMn0.net
>>378
まともなゲームだしてから言えよ
ファルコム社員

383 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:35:38.30 ID:eP5/tzvH0.net
日本の声優とかの契約関係にも問題があるのではないか

384 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:37:30.72 ID:H/oS0HNB0.net
KOEIにはソフィーの日本語出すまで撤退してもらってはこまる

385 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:38:56.00 ID:+4XElbzR0.net
>>381
これだよなps3版のテキストは見づらいから同人版と同じ全画面に表示されるオプションつけてボイスつきでキャラグラ背景を選べるようにしてくれれば最高
アルケミスト潰れたから難しいだろうけど粋は別の会社から再配信されたし07さんなんとかなりませんかね?

386 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:46:07.14 ID:Nes0/cU70.net
よるのないくには評価やばいけど
SAOは評価高いから買うわ、PV見ても面白そうだし

387 :Anonymous :2017/10/24(火) 20:47:41.11 ID:H7eZhe4W0.net
steamから追放されるのはお前だ( ・`ω・´)キリッ

388 :Anonymous :2017/10/24(火) 21:05:46.09 ID:g6jXrGQm0.net
マジかよファルコムアンチ沸いてきたw

389 :Anonymous :2017/10/24(火) 21:24:28.63 ID:hUAPPDWm0.net
ホロウリアリゼーションははまると最強

390 :Anonymous :2017/10/24(火) 21:37:01.87 ID:SydpTJNv0.net
ID:g6jXrGQm0

391 :Anonymous :2017/10/24(火) 21:59:40.35 ID:cUym75qw0.net
SAOとアクセルワールドはアニメ見たけど特に面白いと思わなかった
Fate/Zeroのほうが好きだな、ってここは和ゲースレかw

392 :Anonymous :2017/10/24(火) 22:17:42.07 ID:gKjZZRx20.net
マベ、アクワイア、エクサム
「日本語OKです。各声優事務所の方にも話(契約)は通してありますので音声もそのまま使ってください」
X-SEED「はい、ありがとうございます!」
海外User「Great!!」
日本User「流石だな」

ファルコム
「日本語?声優?知るかよ!海外で売るのにそんなもん必要ねーだろ!入れたきゃテメーらで契約しろや!!」
X-SEED「……っ……」
日本一「クッ……(おま語しない宣言しちまった以上、ここは自腹切るしかねーか…)」
海外User「…………………(パクパク)」
日本User「……絶景ね……」

393 :Anonymous :2017/10/24(火) 22:18:43.59 ID:pgxiRIkVd.net
妄想楽しいか

394 :Anonymous :2017/10/24(火) 22:30:07.41 ID:hEsQhOgP0.net
楽しいからこその>>392なんだから邪魔すんな

395 :Anonymous :2017/10/24(火) 22:41:15.80 ID:H/oS0HNB0.net
>>392は意味がわからないしたぶんわかってもおもしろいことは言ってない

396 :Anonymous :2017/10/25(水) 00:46:19.31 ID:hBN0m+jqa.net
ドン引き

397 :Anonymous :2017/10/25(水) 01:18:18.62 ID:2zu7mt860.net
おま声とか凄い
ファルコムは常におま語の新時代を作るな

398 :Anonymous :2017/10/25(水) 01:31:03.76 ID:astGEOxk0.net
くだらんことするジャップゲー会社はどんどん潰れてほしいね

399 :Anonymous :2017/10/25(水) 07:15:46.47 ID:UaLMOGIe0.net
おまこくされないだけでもありがたいと思わないと

400 :Anonymous :2017/10/25(水) 08:11:17.32 ID:5DCpQi+qM.net
日本人にゲーム売りたくないなら日本から出てけば良いのにな

401 :Anonymous :2017/10/25(水) 08:30:16.68 ID:+LufRErma.net
かつてザナドゥやソーサリアンを遊びファルコムショップでグッズ漁ったりしてたファンとしては屑に落ちたの見るに耐えないからさっさと会社たたんで欲しいわ

402 :Anonymous :2017/10/25(水) 09:42:47.94 ID:Yo1pl7A00.net
pcゲーメインの会社が天下のsteamでおまおまやってたらそりゃ嫌われるわなw
元々興味ないゲームだったけど嫌いになったわ

403 :Anonymous :2017/10/25(水) 09:50:10.48 ID:wczqmDc/0.net
日本人に買ってほしいけどCSで買ってほしいんだろ

404 :Anonymous :2017/10/25(水) 10:42:37.86 ID:ehAMCZGN0.net
ならCSだけやってりゃいいやん

405 :Anonymous :2017/10/25(水) 10:53:24.57 ID:vSk14sVP0.net
囲い込みたいってだけでしょ

406 :Anonymous :2017/10/25(水) 10:54:41.85 ID:gy6hVXou0.net
だがデベロッパーにメリットは大してない
CS囲い込みで利益が出るのは・・・

407 :Anonymous :2017/10/25(水) 10:57:44.41 ID:K5prPEXT0.net
セーガー

408 :Anonymous :2017/10/25(水) 11:10:43.39 ID:WT6+06C/a.net
アトリエだけ日本語付きで安く売ってくれたらそれでいいよ

409 :Anonymous :2017/10/25(水) 11:22:40.18 ID:KV2Ol2kSM.net
ファルコムにとって
日本人のCSユーザー→日本人
外国人のsteamユーザー→外国人
日本人のsteamユーザー→不正な利用者
steam版に日本語入れろと訴えるユーザー→アンチ

410 :Anonymous :2017/10/25(水) 11:33:59.58 ID:CRz7+Is10.net
ファルコム自体、色んなダウンロードクライアント(DMMやVECTOR等)でソフト販売してて
日本人のユーザーには日本の販売から買って欲しいんだろ

https://www.falcom.co.jp/game/game_windownload.html

ただ、steamみたいにそれらには自動アップデートやメッセンジャーを使ったプレイの通知、実績機能もアクティビティに関連して
他のプレーヤーとコミュニケーションする機能も無いよね。そういうサービスも受けながらゲームしたいユーザーが多いのに
それらの願望はなかなか叶えられない状況は今後も続くんじゃないかね

411 :Anonymous :2017/10/25(水) 12:13:52.50 ID:DGruttpEd.net
要はPCゲー市場の日本人なんて相手にする価値がないほど規模が小さいってことなんでしょ

412 :Anonymous :2017/10/25(水) 12:20:59.63 ID:duTuKH3Z0.net
日本ではPCゲーは売れないって事にしときたいんです

413 :Anonymous :2017/10/25(水) 12:47:26.89 ID:pp8Im2Gf0.net
bluehole「30万人の日本人がsteamで買ってくれました」
ファルコム「純粋にsteamでは日本人に売れないからです」

どっちも嘘は付いていません。

414 :Anonymous :2017/10/25(水) 13:10:17.97 ID:1aQD5wCK0.net
深夜廻りの圧倒的おま値は日本一とNISAどっちの仕業なん?

415 :Anonymous :2017/10/25(水) 13:12:18.94 ID:JXmOgB1ia.net
セール来てから買えって事でしょ

416 :Anonymous :2017/10/25(水) 13:33:49.61 ID:WT6+06C/a.net
日本語はマイナーですから
せめて中国語なら

417 :Anonymous :2017/10/25(水) 13:53:58.00 ID:QKKQaOWC0.net
>>410
別にわざわざSteamで売る必要なくね?と思うけどね
郷に行ったら郷に従えっての忘れて適当にSteamで売り出すから問題になるだけでしょ
つーかCSと同じ感覚でしか発売出来ないならやめればいいだけ
現にスクエニとか大分変わってきてるじゃん

418 :Anonymous :2017/10/25(水) 14:10:42.31 ID:wczqmDc/0.net
Steamは海外流通に利用してるだけで日本向けには考えてないんじゃないの
ついでにボッタ値つけたり日本語サポートせずに配信してそれでも買う日本人がいればもうけ程度の考えかと
むしろ今の小売を使った流通を破壊しかねないSteamが日本に普及したら困るってのが本音かと

419 :Anonymous :2017/10/25(水) 14:25:40.49 ID:Lojx/Buv0.net
約30$の商品が日本ストアで約6000円・・・

PS4版の値段を考えれば日本での価格は妥当?
逆に米ストアで49$or59$だったら全く売れないだろうねw

420 :Anonymous :2017/10/25(水) 14:48:16.13 ID:CRz7+Is10.net
基本的な発想として、つまるところ日本の中のお金は日本の中で消費しましょうって事なんだと思う
そうすれば外貨として日本の内部のお金が外部に流出しない。つまり日本国が貧乏にならなくて済むという発想なんだと思う

海外の顔を向きあわせない遠い異国の商人と取引するより隣町の同じ人種の商人と取引した方が
日本市場が活性化するみたいなのがあるだと思う。

ただ、これにユーザー(エンドユーザー)の利便性を優先させるという発想は全くない
こういったダウンロード市場が近年発達盛況化してきているが近々この発想と言うのは通用しなくなるんじゃないかね
何故なら海外の優秀で安いゲームがsteamを通してどんどん入ってきている、この状況を今ここにいる我々は知っているからだ

これは難しい問題なの。みんなでちゃんと考えて解決していった方が良いと俺は思うよ

421 :Anonymous :2017/10/25(水) 14:53:20.95 ID:uy8Cwty30.net
は?

422 :Anonymous :2017/10/25(水) 14:54:12.32 ID:iRZ/iE1va.net
おま値はいろいろ事情があるだろうし目を瞑ろう
しかしおま国・おま語は絶対に許さんぞ

423 :Anonymous :2017/10/25(水) 15:28:38.17 ID:QKKQaOWC0.net
>>420はただのキチガイだった
これもファルコム社員なんだろう

424 :Anonymous :2017/10/25(水) 15:40:13.17 ID:dA4bQo7b0.net
おま値はG2Aとかで買うから問題なし

425 :Anonymous :2017/10/25(水) 16:03:55.25 ID:pSFK9aBRa.net
いいからソフィーの日本語

426 :Anonymous :2017/10/25(水) 16:23:09.77 ID:2zu7mt860.net
洋ゲーのおま値も十分に糞
黙ってたら酷くなるだけだから、とりあえずスクエニは氏ね

427 :Anonymous :2017/10/25(水) 17:22:04.95 ID:UE2LdVtf0.net
洋ゲー以上の国産ゲームバンバン作ってSteam以上の国内サービス提供したら解決
価格が適正ならちゃんと売れるし、安いからってわざわざ海外版買おうなんざ思わん

428 :Anonymous :2017/10/25(水) 17:44:00.64 ID:UcUcIfcD0.net
もうメルティスクエスト買うしかないな

429 :Anonymous :2017/10/25(水) 17:44:23.29 ID:wczqmDc/0.net
言い換えれば国内市場をグローバルから切り離してガラパゴス化させ日本人からは高値で搾取したいってことでいいのかな?
まあ今の日本市場もCSが強いってことを考えれば同じようなもんか

430 :Anonymous :2017/10/25(水) 17:45:15.42 ID:8Tvxka7t0.net
日本じゃ(中古)ゲーム屋とかに気を使わないかんから無理でしょ

431 :Anonymous :2017/10/25(水) 17:53:19.90 ID:QKKQaOWC0.net
同時発売ならCS並みの価格でも問題はないと思うが
遅れてPC版を発売するなら同価格は無理がありすぎるってのソフト会社は全くわかってねーよな
特にコーエー
PC98世代のゴミゲをな〜んで1000円以下で出せないんですかね

432 :Anonymous :2017/10/25(水) 18:10:43.92 ID:DGruttpEd.net
赤字になるから

433 :Anonymous :2017/10/25(水) 19:20:15.28 ID:cB+WXfH30.net
ゴミゲでも最低限の経費はかかるからそれ以上は売れる見込みがないとな
なんのかんので人件費が一番のネック

434 :Anonymous :2017/10/25(水) 19:31:50.46 ID:QKKQaOWC0.net
Esteamで光栄の昔のゴミゲみると100人も買ってないみたいなんだけどさ
人件費関係無くなんで出すのか全くわかんねーけど
インディでそれが初ってならわかるが
それより優れたSLGが売られてる中であんな時代錯誤も甚だしいゴミを2000円とか3000円で売る頭の中を俺は見てみたいわ

435 :Anonymous :2017/10/25(水) 19:37:20.14 ID:0+QCxH390.net
そういうのは懐古目的で買うもんだから仮に1000円にしても売上帆s縫う変わらんと思うぞ

436 :Anonymous :2017/10/25(水) 19:47:03.33 ID:wczqmDc/0.net
あれって何周年だかのアニバーサリー的な広報要素をメインで出してるんじゃないの?
そういや海外販売もしてるとはいえ大手で日本のみに向けてSteam使ってるのってあれくらいしか知らんが他にあるのかな?

437 :Anonymous :2017/10/25(水) 19:56:12.03 ID:xEKn51Wi0.net
シャンシェンシャンションションシャン?とか言ってれば中国語だと思われそう

438 :Anonymous :2017/10/25(水) 20:05:49.21 ID:c4iCsajf0.net
>>436
ARTDINKのタイトル
ライブラリの表記からして日本語
あと先月パッケージで出たVNが認証にSteam使ってるな
ストアでの販売は来年らしいが

439 :Anonymous :2017/10/25(水) 20:13:09.00 ID:QnFTV9l80.net
>>423
ファルコムアンチ社員乙

440 :Anonymous :2017/10/25(水) 20:17:13.76 ID:QKKQaOWC0.net
>>439
時間すらわからんのか
かわいそうだなww
さっさと潰れるかSteamから消えろよ

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200