2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1549∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2018/04/24(火) 20:08:06.21 ID:vu27U/Bd0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1548∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1523672247/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part29∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1498729568/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

47 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:01:30.19 ID:T9oqEvaS0.net
ぎゃふん

48 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:01:46.54 ID:taqqy8un0.net
あぁPSだったわ解散

49 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:01:55.97 ID:Hh9R9hJk0.net
これPSじゃなかったらなかなかの目玉タイトル揃ってるな

50 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:01:57.14 ID:agKjt6NG0.net
珍しく売ってくれるのかと思ったら…

51 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:02:06.99 ID:MFA5jUEI0.net
家ゴミはゲームにカウントすんなカスバン

52 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:02:35.51 ID:w1HY79Uo0.net
はい家ゴミ、おやすみ

53 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:02:44.57 ID:taqqy8un0.net
>>50
ほんこれ
一瞬でも期待した自分が馬鹿だった

54 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:03:08.42 ID:f8Ps6gqv0.net
PC版だったらBTA行ってた・・・

55 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:03:45.46 ID:MFA5jUEI0.net
>>44
売ってはやるが登録できるとは言ってないぞ
基本北米垢で登録

56 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:04:21.53 ID:MqvYzYEy0.net
ゼガ&カプコンコンビでおま国じゃないことに驚いたが
Steamキーじゃなきゃ意味無いよ・・・

57 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:04:32.23 ID:YAmSLjMJ0.net
おま国じゃない
メガマン買ったばかり
PS

一喜一憂したわ

58 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:05:00.92 ID:ivQn3EB50.net
カプコンとセガなのにおま国じゃないと言う悪夢
いやがらせレベル半端ないなwwww

59 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:07:04.08 ID:1Za99c4p0.net
いつもの地域指定のやつか

60 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:07:13.44 ID:CHkPV7zE0.net
電マのゲームってイマイチですなあ

61 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:08:18.95 ID:55T0Bj9M0.net
北米と南米か
ヨーロッパの人も怒るんじゃないかな

62 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:09:36.69 ID:Vrp+c7wl0.net
PCじゃないからどうでもいいとはいえ15ドル枠ゴミすぎないこれ
デッドラ2ってキミさあ

63 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:10:48.82 ID:LZ/L7j140.net
買えるもんなら買ってみな!と
あえて煽るスタイル

64 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:12:37.81 ID:BP6sWqS10.net
カプコンとセガなのにおま国じゃない
と思ったらPSとか舐めてんのか

65 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:14:39.35 ID:JNciuyeC0.net
これ買ってもアクチできるの?

66 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:19:18.99 ID:NO1QjtED0.net
文句ばっかりだな
ハンブルの本来の目的はチャリティだってことを忘れるな

67 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:32:17.77 ID:ivQn3EB50.net
買収されたからその建前もなぁ…

68 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:32:37.79 ID:8SDcv8ByM.net
普通にアカウント規制あるだろ…よく読めよ

69 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:35:15.12 ID:ivQn3EB50.net
前と一緒なら北米PSNアカウントは普通に取れるはず
欲しい人はまずアカウントちゃんと取れるか確認な

70 :Anonymous :2018/04/25(水) 03:37:51.33 ID:JNciuyeC0.net
北米垢で普通に使えるならちょっとほしいかもって思ってしまった・・・。

71 :Anonymous :2018/04/25(水) 04:01:38.38 ID:kwFgHE5Z0.net
音楽本バンドル買って合奏しようぜ

72 :Anonymous :2018/04/25(水) 04:15:49.05 ID:Rec3a7G+0.net
Keys for the Humble Capcom X SEGA PlayStation Bundle are redeemable on a PSN account registered to any of the following countries:

(US) United States

(CA) Canada

(MX) Mexico

(BR) Brazil

(CL) Chile

(AR) Argentina

(PE) Peru

(CO) Colombia

(PA) Panama

(CR) Costa Rica

(EC) Ecuador

(GT) Guatemala

(SV) El Salvador

(PY) Paraguay

(HN) Honduras

(BO) Bolivia

(UY) Uruguay

(NI) Nicaragua

Note: All keys will expire 4/17/2021

73 :Anonymous :2018/04/25(水) 04:18:14.41 ID:0nmWEzjmd.net
いやもうsteamじゃない時点でスルーしようぜ

74 :Anonymous :2018/04/25(水) 06:22:39.44 ID:yagQGTl00.net
PSNではおま国できなくても、Humbleに言えば日本には売らせないようには出来たろうに
そこはあえて規制しないんだカプンコとガセ・・・
煽りレベル半端ないな

しかし、コードベロニカってPS4に移植されてたんだな
Steamには出てないのに

75 :Anonymous :2018/04/25(水) 07:36:52.97 ID:QKCrfYFk0.net
バトルテックかフロストパンクどっち買うかで迷ってる

76 :Anonymous :2018/04/25(水) 07:37:43.31 ID:R6dqmFZu0.net
おま国は日本の流通問屋のせいだから

77 :Anonymous :2018/04/25(水) 07:47:42.23 ID:As8lZGQ00.net
ゲームは買わないって選択肢もあるからなあ
医薬品とかじゃないだけマシ

78 :Anonymous :2018/04/25(水) 08:35:17.09 ID:LPH/3ji30.net
Shadow of War面白いな

79 :Anonymous :2018/04/25(水) 08:47:48.60 ID:5UEAV8WJ0.net
はい

80 :Anonymous :2018/04/25(水) 08:50:13.33 ID:v2x98Zw7d.net
フロストパンク日本語出ないかな

81 :Anonymous :2018/04/25(水) 09:04:08.11 ID:wsSuCSKf0.net
>>77
医薬品みたいな生活必需品でやられたら洒落にならんからな
まだ娯楽だから笑い話で済む

82 :Anonymous :2018/04/25(水) 09:14:37.16 ID:I4YQqNoB0.net
>>80
ロンチに間に合わないけどローカライズ中のはず

83 :Anonymous :2018/04/25(水) 09:21:53.66 ID:YGVfHINqr.net
Frostpunkって注目してなかったけどThis War of Mineの11 bit studiosじゃん
ってことは絶対良ゲーじゃん
買っても良さそうだな

84 :Anonymous :2018/04/25(水) 09:25:36.51 ID:v2x98Zw7d.net
>>82
さんきゅー
良いスタジオだから期待してたんだよね
GWは特に遠出しないから何か買うかな

85 :Anonymous :2018/04/25(水) 10:19:15.50 ID:W8sFTFHx0.net
>>81
ドラッグラグを知らんのか
日本じゃ海外じゃ普通に使われている抗がん剤も
日本じゃ使用できないものが多々ある
痛み止めのモルヒネとかもな

86 :Anonymous :2018/04/25(水) 10:23:42.89 ID:npq7q0iWa.net
>>85
単純に認可が降りてないだけやろ

87 :Anonymous :2018/04/25(水) 10:26:56.54 ID:A+8CVPQLK.net
じゃあおま国ゲーも単純に許可が出てないんやなで納得しろ

88 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:23:48.43 ID:npq7q0iWa.net
>>87
売ってる元が自発的に卸さないのと国が許可だしてないのが同じなの?

89 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:33:13.09 ID:Wtkjvbxq0.net
ドラックラグに関しては現状、厚生労働省も製薬会社も審査する機構も問題だとして具体的に改善に動いてるんで
認可がおりてない、危険だからおろさないだけ的な云々の素人はおかとちがいやぞ

90 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:41:56.17 ID:npq7q0iWa.net
>>89
認可が降りてないってのは現状の話をしただけで別に是非は言っとらんだろ
つーかおま国と同じかどうかって話してんだから国やら厚生労働省が動いてんだったらやっぱり違うじゃん

91 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:42:31.69 ID:npq7q0iWa.net
>>90
国やらじゃなくて会社やらだな

92 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:42:32.52 ID:E1EuMfq6r.net
ゲームの話しよ?

93 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:44:23.44 ID:QQ+xuKzsa.net
鯨の話で加速するスレだからな

94 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:49:53.74 ID:1LjG5CfAa.net
社会派スレだな

95 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:54:27.30 ID:cHx8eKwR0.net
http://i.gyazo.com/acd0c4c10b4ecc44f55f1bb338b4adea.jpg
和ゲー
https://i.imgur.com/sNTrcB9.jpg
洋ゲー
同じく2018年発売

96 :Anonymous :2018/04/25(水) 11:58:13.40 ID:QEvc03KI0.net
織田non好きだから和ゲーの勝利

97 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:03:39.68 ID:PusRkuPb0.net
上の方が面白そう
下はゲームかどうかすらわからん

98 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:07:52.25 ID:QQ+xuKzsa.net
どっちも和パブのゲームなのに対立あおる意味あるんか

99 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:13:09.79 ID:0TO12n0e0.net
問題は誰が企画を持ち込んだか
開発が海外だろうと企画や監修が日本人なら日本人のセンスで作られた和ゲー

100 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:13:41.17 ID:QKCrfYFk0.net
画像見る前からたぶんゼノだと思ったらやっぱりそうだったw

101 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:38:19.98 ID:5xv3UFeCM.net
メタルマックス好きだからゼノ買うけど、もう少しグラフィックはがんばってほしいわ
設定とか雰囲気が売りにしても限度がある
falloutあたりが戦車とか車両いじれる要素をDLCで出してくれたらなあ

102 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:46:27.89 ID:LPH/3ji30.net
今週末結構なタイトルのFree Weekendやセール来るのね
公式がすげー勢いでツイートしてる

103 :Anonymous :2018/04/25(水) 12:46:29.20 ID:QQ+xuKzsa.net
>>99
なんにせよどっちもPCに出てすらないのにこんなところで話されてもね

104 :Anonymous :2018/04/25(水) 13:29:55.43 ID:w6jAI6pu0.net
Frostpunkはレビューが好評な出たしだけど
The Swords of Ditto、BATTLETECHは賛否両論か
Frostpunk買ったわ。サバゲーを日本語くるまで待てねえ

105 :Anonymous :2018/04/25(水) 13:32:21.52 ID:gXDvMDD70.net
個々のレビューページなんだか白くなって微妙に見づらくなった気が

106 :Anonymous :2018/04/25(水) 13:51:16.18 ID:QKCrfYFk0.net
>>104
DittoとBattleTechはゲーム内容がというより最適化不足でトチってあの評価になってる
Dittoはオンラインマルチプレイが全く機能してない、BattleTechはクラッシュしまくりとかなんとか

107 :Anonymous :2018/04/25(水) 13:53:41.61 ID:Knx5u12D0.net
和ゲーって正直幼稚過ぎる

TVゲーム:子供のもの → 我が国
Game : 大人のもの → 欧米

108 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:05:00.32 ID:QQ+xuKzsa.net
>>107
どうせ万人に受け入れられてないのは一緒だから安心していいぞ

109 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:08:28.91 ID:VPg0OLuU0.net
英語できないせいで遊べないゲーム多くて辛ぇわ

110 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:09:26.18 ID:DUK9CbpSd.net
ニーアと信長で失敗してから和ゲーは躊躇するわ

111 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:10:37.11 ID:731NxBIf0.net
ニーアってすごくもないけど失敗って程でもなくね

112 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:14:12.13 ID:PusRkuPb0.net
何を持って大人のものなのか知らんがフォトリアルは嫌い

113 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:14:47.44 ID:QKCrfYFk0.net
ゆうて向こうはビルボードで一位取るような歌手がtwitchとかで
普通にゲーム配信してたりするからゲームに対する見方はこっちに比べたら月とスッポンぐらいの差はありそう
こっちじゃせいぜいたまに鈴木史朗や加山雄三が話題になるぐらいだろ

114 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:16:31.07 ID:oSjnNtIYr.net
ニーアはバグや最適化を完全に放置してるのがなー

115 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:20:07.78 ID:A+8CVPQLK.net
ビルボードは取ったことないだろうけど
同じくらい有名なよゐこ有野がマイクラしたりしてるから似たようなもんだろこっちも
一般的にみてダメなのはアニメみたいなゲーム

116 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:21:50.14 ID:w6jAI6pu0.net
>>106
なんかもう見慣れてしまった光景だな
そういうのがすぐに判明するのはいいことだけど

117 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:22:39.05 ID:4tjFoaCU0.net
9割の和ゲー否定してしもたw

118 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:27:06.60 ID:I0/Y3ML70.net
>>107
和ゲーは大人用だろ
キッズ釣るための幼稚な画面にしといて
大人が札束でキッズぶっ殺して喜んでる縮図

119 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:28:01.19 ID:oj0K3V5L0.net
超速少女来たな
https://store.steampowered.com/app/850920/Hypersonic_Speed_Girl/

120 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:33:55.82 ID:+EreYgGt0.net
和ゲーの定義について

121 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:34:07.90 ID:731NxBIf0.net
>>114
そういやフルスクリーンの解像度おかしくてゲーム始める前にツール入れたの思い出したわ・・・

122 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:35:05.86 ID:QQ+xuKzsa.net
>>120
こんなスレでそんな高等なこと求めないで

123 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:36:21.28 ID:oj0K3V5L0.net
ダークソウルシリーズでもっとも糞な敵って「車輪ガイコツ」だよな [952522887]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1524625350/

124 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:36:56.75 ID:yCoUKb6C0.net
和ゲーはやらないからどんなの開発しようが勝手にしてくれていいけど
日本企業には海外の開発スタジオ買収したりパブリッシャーになったりしないで貰いたい

125 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:38:42.78 ID:m5ckUWHJ0.net
戦闘は全部オートでいい
全てのゲームにガンビット導入してほしい

126 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:40:11.87 ID:Knx5u12D0.net
>>124
ワーナーも入れてくれ
ワイは洋ゲーしか興味ないけど
ある日本語を削られるのはマジムカつく

127 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:41:48.50 ID:43Jdvj0Fa.net
主語がクソデカなのはアホの証

128 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:52:15.57 ID:DUK9CbpSd.net
ニーアは昔PSPで買った戦場のなんちゃらとか言うゴミと同じで一部熱狂的信者が神ゲー扱いしてるだけだわ

129 :Anonymous :2018/04/25(水) 14:58:23.68 ID:tTsB15xu0.net
ダクソリマスターは旧版持ってれば半額か

130 :Anonymous :2018/04/25(水) 15:10:22.99 ID:7OHyNCqz0.net
そもそも旧版持ってたらいらないようなリマスターなんだけどな
旧版MODで既にできてたことばかりだから-50%程度じゃまったく惹かれない

131 :Anonymous :2018/04/25(水) 15:15:23.82 ID:Zk07dehU0.net
なんかアクティビティ見れないけどサーバー落ちてる?

132 :Anonymous :2018/04/25(水) 15:23:11.61 ID:oj0K3V5L0.net
生物衝撃は普通に無料だったのに
ジャップはなんでもかんでも金取りすぎ

133 :Anonymous :2018/04/25(水) 15:39:59.12 ID:oj0K3V5L0.net
あと十時間で弾丸魔女か

134 :Anonymous :2018/04/25(水) 15:42:25.86 ID:T9oqEvaS0.net
>>131
Steamは日本時間水曜に定期メンテが多い
ここブックマークしとけよ
https://steamstat.us/

135 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:00:35.99 ID:ClFRCjZG0.net
heroes of hammerwatchって長く遊べる?
前作は全部の板集めてクリアするまでやった

136 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:36:18.86 ID:3x20Qk6oM.net
>>134
そういうのあるんだな
サンクス

137 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:36:26.03 ID:iOcINY6e0.net
『DARK SOULS Prepare To Die Edition』(Steam版)のリマスター版へのアップグレードに関して - News | DARK SOULS Series Site
http://www.darksouls.jp/news/detail_180424_1.html

138 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:39:35.52 ID:GnJ7UOVD0.net
バイオショックやSkyrimなんかは所持してる奴全員に無料で配ったのにな
まあバンナムにしては頑張った方か

139 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:55:08.81 ID:RGZvfP+dx.net
>>101
Falloutはわかんないけど、戦車を弄り回すゲーならあるよ(プレイしたことはない)
https://store.steampowered.com/app/262410/World_of_Guns_Gun_Disassembly/
4本目の動画参照
あと、まだリリースされてないゲームだけど
https://store.steampowered.com/app/407130/Tank_Mechanic_Simulator/

140 :Anonymous :2018/04/25(水) 16:58:10.56 ID:mgGJ5uWFM.net
前からバンナムは別売り情報だったしな

141 :Anonymous :2018/04/25(水) 17:03:49.27 ID:De/OeTZy0.net
リストマニアはノーマルダクソ1消える前に買うのかね

142 :Anonymous :2018/04/25(水) 17:11:06.35 ID:GONjCInl0.net
ダクソは当分買わなくてもよさそうだ

143 :Anonymous :2018/04/25(水) 17:30:02.31 ID:1Uo1reMQ0.net
欲しいけど1散々やったからなぁ
2000円ってのもインディー1本買えるしどうしよ

144 :Anonymous :2018/04/25(水) 17:41:23.41 ID:M5rB/WLHr.net
旧版持ってたら2000円の価値はない
その金でFrostpunk買うべき

145 :Anonymous :2018/04/25(水) 18:01:50.97 ID:5xv3UFeCM.net
>>139
いじくりまわせるけど違うそうじゃないw

simulatorの方はちょっと期待してるけど、でも結局はcarとかpcとかと同じで決まった手順の解体がアニメーションするだけなんだよなー
ゲーム性が薄いというか

146 :Anonymous :2018/04/25(水) 18:07:17.93 ID:EUtrJBi/0.net
フロパンは月ハンの目玉になったら絶対買うわ

147 :Anonymous :2018/04/25(水) 18:31:21.74 ID:0/99rhD7d.net
Tomb RadersとかLife is strangeみたいな良ゲーにゴミ会社絡んで欲しくないわ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200