2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part17【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2018/06/22(金) 04:48:19.48 ID:EgUSvbZN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part16【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1525687133/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part9【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524652736/
【HMD】Oculus Rift 89【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523864123/
【HMD】Windows MR総合 Part10【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525061401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

270 :Anonymous :2018/07/06(金) 19:57:00.46 ID:CiQhGYEV0.net
スカイリムVR MOD でググればすぐ出てくるよ

271 :Anonymous :2018/07/06(金) 20:06:48.47 ID:vdP9vx9o0.net
>>270
普通のはいらない
はじめて スカイリムにmod入れるのか?

結構大変だけど頑張れ

272 :Anonymous :2018/07/06(金) 21:41:28.81 ID:aoo7h+7+p.net
>>269
スカイリムSEがあるとmodの導入テストができて楽。そんだけ。

273 :Anonymous :2018/07/06(金) 22:27:26.27 ID:vdP9vx9o0.net
doom 3 のVR modの移動なんですけど
左パッドで動くときカメラが遅れる感じなんですけど
設定で自然な感じにできませんかね?

274 :Anonymous :2018/07/06(金) 23:26:37.03 ID:XWM1d1wR0.net
俺も解除の仕方わからなくて、酔い防止機能が実装されてない古いバージョンで遊んだ

275 :Anonymous :2018/07/06(金) 23:35:39.91 ID:vdP9vx9o0.net
なんか 普通に歩けるようになった
doom 3 怖いけど VR化完璧だしクッソ楽しい

エイリアンアイソレーションもVR MOD頑張ってくれ

276 :Anonymous :2018/07/06(金) 23:43:23.38 ID:kC34oLql0.net
セールで1万円分くらいの初ホラーVRを買い込んだ
対抗手段あるのはまだ良いけど、逃げるだけ隠れるだけしか出来ないやつはマジで進めないくらい怖いね


277 :Anonymous :2018/07/07(土) 00:00:37.00 ID:c1+8HDO2d.net
追っかけられる系のホラーって結構あるの?

278 :Anonymous :2018/07/07(土) 00:07:40.14 ID:iplzydaG0.net
18フロアだっけあれどうなの?
怖そう

279 :Anonymous :2018/07/07(土) 11:40:47.31 ID:v6PAYL+Yd.net
>>276
オススメある?
ちびるほど怖いのやりたい

280 :Anonymous :2018/07/07(土) 15:52:13.45 ID:yLUptcvF0.net
初代アンリアルはVR化してないのか?
マップも音楽もそのまま再現してVR化したのをやりたい。

281 :Anonymous :2018/07/07(土) 17:53:11.61 ID:ieYqOC2b0.net
デスクトップ画面でやるホラゲーは
画面越しだから恐怖感とかが薄れて
あまり怖いと思ったことがないんだけど

VRだとそこにいるという錯覚が起きるからマジでビビる

282 :Anonymous :2018/07/07(土) 18:04:01.03 ID:kNrMw2D80.net
budgetcutsのラストがホラー演出そんな強くないのにめっちゃ怖い。
敵意むき出しの敵の声が徐々大きくなってくるとぬおおおってなる

283 :Anonymous :2018/07/07(土) 18:36:43.09 ID:xzFXAflQd.net
アリゾナサンシャイン人とやりたいのに中華ばかりで萎え萎えですよ

284 :Anonymous :2018/07/07(土) 18:47:39.52 ID:T6ltqQGHa.net
Airtone買ってみたけどむずかしくない??
あとネオンちゃんにキスしようとすると暗転するバグ

285 :Anonymous :2018/07/07(土) 18:49:27.19 ID:oiyLWIy3M.net
>>284
リザルト画面のネオンちゃんは近づいても暗転しないぞ!

286 :Anonymous :2018/07/07(土) 19:23:04.09 ID:iplzydaG0.net
誰かマルチやらない?

287 :Anonymous :2018/07/07(土) 19:28:43.24 ID:O7uUT4BO0.net
>>286
何のゲーム?

288 :Anonymous :2018/07/07(土) 19:33:23.05 ID:iplzydaG0.net
https://i.imgur.com/bl4Yo18.jpg

これだけあるけど おススメあります?

289 :Anonymous :2018/07/07(土) 19:48:37.56 ID:2Q/jCNGw0.net
>>288
audioshieldのスコア大会開催してくれ

290 :Anonymous :2018/07/07(土) 19:58:09.02 ID:X01gAAJB0.net
はわわ

291 :Anonymous :2018/07/07(土) 23:11:32.49 ID:oRNyE3g/a.net
airtone難しいと思うけどそれが良いんだよ。実績見たか?リズムポイント100万点とか。最高難易度パーフェクト25曲とかグローバルでも0の実績が4つある。挑戦のしがいがあるね。10年後くらいに達成した人が出そうw

292 :Anonymous :2018/07/07(土) 23:12:44.08 ID:oRNyE3g/a.net
絵が同人誌みたいで受け付けない。絵をもっといいのに変えればいいのに

293 :Anonymous :2018/07/08(日) 00:44:14.94 ID:IOSB8TZ/0.net
たった1分の間に何があった

294 :Anonymous :2018/07/08(日) 00:48:17.42 ID:ND1N96SA0.net
なぜか最近になって同人誌みたいなイラストに差し代わったんだぞ

295 :Anonymous :2018/07/08(日) 02:03:05.74 ID:G0jLdsuda.net
まじかwあの同人誌でかなり損してると思うわ。俺絵心全く無いけど明らかにパース?がおかしいべ。

曲選択で一々部屋に戻るのもUIもありえないけど。

296 :Anonymous :2018/07/08(日) 06:17:18.80 ID:VRtL3Lpk0.net
ヒント:専門学校

297 :Anonymous :2018/07/08(日) 07:46:35.88 ID:rRP6QoPw0.net
サマーセールでBOXVR買ったんだけどVRで初めて筋肉痛になったわ、起きたら背筋がヤバイ
もっと筋肉痛になれそうなやつって何かある?

298 :Anonymous :2018/07/08(日) 08:07:09.48 ID:IOSB8TZ/0.net
thrill of the fight

299 :Anonymous :2018/07/08(日) 08:55:44.94 ID:ANVoPFHIa.net
boxvrは如何にもエクササイズしてますって感じでつまらないから返品したった。続ければ楽しくなったのかな?

300 :Anonymous :2018/07/08(日) 09:00:14.57 ID:lQtnjyeX0.net
おれも同じ理由で返品した
これゲームじゃなくガチのエクササイズだと気づいた

301 :Anonymous :2018/07/08(日) 09:03:25.48 ID:JkGnAi9mM.net
そのエクササイズしてます感が俺は好きだな
好きな曲入れて大げさに腰入れて打つと超気持ちいい
もちろんbeatsaberもairtoneも大好きマン

302 :Anonymous :2018/07/08(日) 09:11:56.52 ID:x5wSkInf0.net
>>297
sairentoVRを素手縛りでやるとなかなかヤバイ

ビートセイバーもなかなか

個人的にはsprint vecterが一番きく

303 :Anonymous :2018/07/08(日) 09:34:01.63 ID:1KBWP3oR0.net
boxvrは何か物足りないシャドウボクシングを進化させた感じで良いと思うけどな
エクササイズなんてリアルでやれば良いじゃんって最初は思ったけど、楽しみながらエクササイズが出来るなら最高だよ
でも万人受けなんて無いから、こんな事をいくら説いても分からない人には分からないから気にする必要もない

304 :Anonymous :2018/07/08(日) 17:22:05.76 ID:ZHee6nYwa.net
ボクシングじゃなくボクササイズだって最初のムービーで明言してるしな
好きな曲でできるのが楽しいわ
ステップ踏んで腰回して打つと結構運動になる

305 :Anonymous :2018/07/08(日) 19:51:10.70 ID:MSQndjtba.net
in deathボスが倒せん(周りの弓とかの集中放火でやられる)のだが、攻略法ある?

306 :Anonymous :2018/07/08(日) 21:10:19.02 ID:UiLV7Yrg0.net
Viveのハンドコントローラーをトラッカーみたいにして使えるゲームアプリはないでしょうか?

Final Soccer VRやRichie's Plank Experienceは身体に付けて使っていますが、たとえばぬいぐるみに取り付けるといった使い方をするものがありましたら教えてくださいませ。

307 :Anonymous :2018/07/08(日) 21:24:13.01 ID:cGmm5CQh0.net
(エロゲなら・・・)

308 :Anonymous :2018/07/08(日) 22:01:16.75 ID:LmXtiJoN0.net
Viveコンの輪っかってそういう用途だったんですね
挿すだけで固定できるなんて

309 :Anonymous :2018/07/08(日) 23:43:20.34 ID:pP+ndLD+0.net
>>305
弓ザコ優先に倒してボスとゾンビザコには毒弓を撒く
いつの間にかボス死んでる

310 :Anonymous :2018/07/09(月) 00:15:07.03 ID:Qvp0S5710.net
in deathってボスとかいるんだ
いつもすぐ死ぬからそこまでたどり着いたことない

311 :Anonymous :2018/07/09(月) 01:53:59.60 ID:B2H1TU/l0.net
グラボにHDMI出力一個しかなくて、pcブラウザの出力はオンボでヘッドセットをグラボに繋いでるんだがsteamvrって同じグラボに刺さんきゃいかんのか?

312 :Anonymous :2018/07/09(月) 04:15:37.73 ID:79GlqXbd0.net
それそもそもスペック満たせてないんじゃない?

313 :Anonymous :2018/07/09(月) 04:19:01.32 ID:JufT4Qar0.net
わからんが動かないなら素直にDisplayPort→HDMIとかの変換器買ってくるのがいいよ

314 :Anonymous :2018/07/09(月) 08:41:53.57 ID:eeX7oSsSM.net
DP接続でええやん

315 :Anonymous :2018/07/09(月) 12:19:24.96 ID:XxUCB8SG0.net
サイレントVRはほんと運動量すごい。
1ステージやるだけで汗だくだく。
ゲームじゃなくてスポーツだわ

316 :Anonymous :2018/07/09(月) 12:41:31.94 ID:WhsPX/uTa.net
>>309
倒せなかったけど七割削る実績取れたわ。道中ライフ維持できれば何とかなりそうなんだが、
矢を5本ぐらい放つ黒い弓雑魚が出てきて大分辛くなってしまった…

317 :Anonymous :2018/07/09(月) 13:49:19.34 ID:k+gRCVWQp.net
>>314
ほんこれ

318 :Anonymous :2018/07/09(月) 23:58:49.73 ID:6kjJ6H9A0.net
勢いで買ったVIVE PRO繋いだけど想像してたより大分きれいになった気がするぜ
あとはこの余った旧VIVEを活用できれば文句ないんだが

319 :Anonymous :2018/07/10(火) 02:30:41.55 ID:v6WbDYkh0.net
>>318
俺もそう。友達3人にHMDだけならタダでやるから遊んでくれ言うたら全員から断られた。
なんでや!

320 :Anonymous :2018/07/10(火) 02:40:56.94 ID:242zZjK20.net
>>319
お前からもらうと臭いしなんか変な菌うつりそうだし…

321 :Anonymous :2018/07/10(火) 03:32:12.70 ID:Oz2a99Zd0.net
>>319
BS2台+コントローラ2台(+フェイスクッション)買ったら新品買えるくらいの金額になるからなぁ

322 :Anonymous :2018/07/10(火) 09:50:10.94 ID:XCsPDD/2d.net
>>317 たまにこの話し出るけど、DP接続は不具合あって、ググったらDP→HDMI変換で解消するって出てくるからDP→HDMI変換試すやつが出てくるんだと思う。不具合が直ったかは知らない。

323 :Anonymous :2018/07/10(火) 10:03:28.56 ID:wUQrgWgEM.net
猫ちゃん 来るー

https://store.steampowered.com/app/842140/Kittend/

324 :Anonymous :2018/07/10(火) 10:48:54.16 ID:jPAA+mfs0.net
>>319
メルカリで出品や

325 :Anonymous :2018/07/10(火) 11:45:41.48 ID:/WOFVx9Hp.net
>>322
不具合なんて起こったことないぜ。

326 :Anonymous :2018/07/10(火) 12:45:33.96 ID:XCsPDD/2d.net
>>325
映るんならいいんじゃない。
俺はDP→DPで映らなかったからHDMIが2ポート付いてるグラボに変えるまではDP→HDMI変換で繋いでた。

327 :Anonymous :2018/07/10(火) 12:47:29.22 ID:+T4OYwc8M.net
うちもDP接続でなんの問題もない

328 :Anonymous :2018/07/10(火) 13:24:33.14 ID:bB71ZynX0.net
アリゾナサンシャイン吹き替えがクソって話聞いてたけど全然アリだなこれ

329 :Anonymous :2018/07/10(火) 13:26:54.96 ID:9aoudmPQa.net
今はアップデートでクソじゃなくなってる
前はひどかった

330 :Anonymous :2018/07/10(火) 14:31:55.88 ID:tORqe0E50.net
気のせいかもしれないけどアリサンってこの間のアップデートから難易度下がってない?
久しぶりにノーマルでやったら弾が余りまくる、いや前からノーマルでは馴れれば弾が余りまくってたけどさ、
流石にココまで余ってなかったよなってくらい弾が余る気がするんだが・・・

331 :Anonymous :2018/07/10(火) 15:02:21.66 ID:WbjR72KjM.net
素人が頑張って声優の真似をして
痛々しい感じのボイスだった

332 :Anonymous :2018/07/10(火) 15:09:23.65 ID:wUQrgWgEM.net
ラジオから主人公の声が流れた時は
マジで何が起こってるのかわからなかった

今となっては良い思い出

333 :Anonymous :2018/07/10(火) 16:48:02.46 ID:yqa23lFz0.net
>>323
にゃー!

334 :Anonymous :2018/07/10(火) 17:28:08.18 ID:wiTMQUo5r.net
くっそーくっそーwwwww

335 :Anonymous :2018/07/10(火) 18:39:23.64 ID:jPAA+mfs0.net
>>328
今はPSで出す為にgametomoって会社がローカライズして吹き替えし直してるから良くなってるんだぞ

前はマジでやばかった
ペインキラーの吹き替えくらいやばかった

336 :Anonymous :2018/07/10(火) 19:27:24.28 ID:hDhkUpHh0.net
やっぱり出力は環境によるんだな
うちはDP→HDMIが映らなかったからそっちをモニターに回してHMDにはHDMIで繋いだら正常になった

337 :Anonymous :2018/07/10(火) 19:35:03.23 ID:wd1iNWBG0.net
だいぶやったわ
体脂肪率もかなり下がってる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580728.jpg

338 :Anonymous :2018/07/10(火) 19:50:33.43 ID:JdIH1sWyM.net
それ何のゲームなの

339 :Anonymous :2018/07/10(火) 20:12:36.09 ID:hNw894QLa.net
boxvrだな

340 :Anonymous :2018/07/10(火) 20:18:45.60 ID:ieu4iXhJ0.net
猫の買ったけど ペット飼育ゲームと言うか

多頭飼育崩壊ゲームだな
猫抱えてえげたりできて 基本的には最高だけど

341 :Anonymous :2018/07/10(火) 20:56:11.07 ID:T+2Rzudr0.net
>>340
近寄ってじゃれたりしてくれるの?
VRでもネコに囲まれて居心地は良いの?

342 :Anonymous :2018/07/10(火) 21:12:19.94 ID:ieu4iXhJ0.net
>>341
寄ってきて 抱っこしてーってくる
ただ ジョブシュミやったことないけどそんなゲームっぽい
猫がクソしたり皿割るからそれを阻止しつつ
遊んだり 餌を与える

マイルームってとこででのんびりできるとは思うけど

343 :Anonymous :2018/07/10(火) 21:51:35.30 ID:EasoreBD0.net
VR空間で寝てたら胸の上に乗って一緒に寝たりとか本読んでたら邪魔しに来たりとかそういうのなら欲しい

344 :Anonymous :2018/07/10(火) 22:14:25.85 ID:vIUReEo70.net
スカイリムVRってやり始めると2時間くらいやっちゃう。
で2時間ずっと立ちっぱなし。
引きこもりにはなかなか足のダメージでかい

345 :Anonymous :2018/07/10(火) 22:18:20.64 ID:tT7/t/adM.net
ハニーセレクトVRってやり始めると2時間ぐらいやっちゃう。
で2時間ずっとたちっぱなし。

346 :Anonymous :2018/07/10(火) 23:04:03.98 ID:T+2Rzudr0.net
>>342
ありがとう
ポチって来る

347 :Anonymous :2018/07/10(火) 23:08:42.49 ID:wUQrgWgEM.net
>>346
思ったより 猫かわいいぞ
めっちゃ上目使いで見てくる やばい


ただ 進むにつれて 制作側の悪ノリがすごい

348 :Anonymous :2018/07/10(火) 23:14:34.39 ID:BiZ0zM/a0.net
僕犬派なんで犬ゲーお願いしますFO4でもけっこうかわいいんだけどGがやばい

349 :Anonymous :2018/07/10(火) 23:24:32.04 ID:ieu4iXhJ0.net
最近goneやdoom 3 Vr やって心が擦り切れてきたから

こう言う 犬 猫癒しの方向が本来Vrの進むべき道かもなんて考える

350 :Anonymous :2018/07/11(水) 00:05:27.06 ID:kvN741P10.net
犬猫はゲームまたいで、どのゲームにも出せるようにならんかな。
ビートセイバーにもスカイリムにも変わらず出現するような感じで

351 :Anonymous :2018/07/11(水) 00:41:24.68 ID:FuaPSNt4M.net
windowsのイルカ思い出した

352 :Anonymous :2018/07/11(水) 06:37:25.25 ID:vs/RTwOya.net
>>345
どこかでヌけよ

353 :Anonymous :2018/07/11(水) 08:54:10.67 ID:7gSkuYJPp.net
犬だと散歩とか出来そうだねー。
オープンワールドで犬の散歩させつつ悪ノリとか。

354 :Anonymous :2018/07/11(水) 09:05:40.35 ID:a3wb8Y2J0.net
犬飼ってるけど小型犬なんで
世界中の様々な犬種、とくに大型犬の大きさを
VR内で体感出来るソフトがあったら絶対に買うわ

355 :Anonymous :2018/07/11(水) 10:57:53.89 ID:g+wtT9C5M.net
女体のがいいわ

356 :Anonymous :2018/07/11(水) 11:27:17.67 ID:167a4I8I0.net
人間の女より犬猫の方がレアだろ

357 :Anonymous :2018/07/11(水) 11:43:15.44 ID:0Kf8jqkz0.net
boxvr物足りないのでフィットネス用ゴムバンド使って調子いいときはステッパー踏みながらやると死ぬ

358 :Anonymous :2018/07/11(水) 11:55:48.72 ID:8QHg7HUq0.net
>>357
アンクルウエイトおすすめ
慣れたら重さ増やせばいいしかなりキツくなるよ

359 :Anonymous :2018/07/11(水) 12:05:46.48 ID:7997YrZi0.net
マジで汗がフェイスカバーのキャパ超えてしたたり落ちて来る、てかスポンジ的な容量少なすぎる。
一回外すともう汗で冷たくて濡れてて付けるの苦痛じゃね?

360 :Anonymous :2018/07/11(水) 12:30:58.39 ID:sWUvcMzKM.net
パースピレックスで物理的に汗止めろよ

361 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:04:03.80 ID:7997YrZi0.net
そんなもん顔に塗りたくねえ

362 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:06:14.52 ID:g+wtT9C5M.net
神経ブロックとか発汗に効くんじゃなかったかな

363 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:07:11.52 ID:167a4I8I0.net
おでこは吸盤で付くように改造しろ

364 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:08:28.82 ID:cZWyQKA60.net
>>359
スポンジを汗吸わないやつに買い換えるんだ

365 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:08:36.71 ID:kvN741P10.net
汗くらい気にすんな。
ゲームの主人公キャラも同じくらい汗かいてるんだって思えば良いインだ。

366 :Anonymous :2018/07/11(水) 13:54:22.83 ID:Nz3KOiON0.net
つうか何で、こぞってスポンジにするんだろうなダイソークオリティーかよと

367 :Anonymous :2018/07/11(水) 14:25:15.87 ID:BLXf7LwqM.net
ダイソー品で交換できる気遣い

368 :Anonymous :2018/07/11(水) 14:33:01.92 ID:dYJSuNcx0.net
値段だけは超リッチで笑うわ

369 :Anonymous :2018/07/11(水) 14:39:48.71 ID:cZWyQKA60.net
>>359
ワイはこれ使ってるけど汗吸い問題はかなり効果あるよ
ただ眼鏡がかなり入りにくいけど

https://www.amazon.co.jp/dp/B073TW8SX1/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_bDzrBb2D0M0Q1

370 :Anonymous :2018/07/11(水) 14:48:27.08 ID:SjmFlm8U0.net
革のやつも持ってるけど
丸洗い前提ならスポンジの方がいいかも

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200