2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part17【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2018/06/22(金) 04:48:19.48 ID:EgUSvbZN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part16【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1525687133/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part9【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524652736/
【HMD】Oculus Rift 89【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523864123/
【HMD】Windows MR総合 Part10【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525061401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

550 :Anonymous :2018/07/21(土) 14:55:22.26 ID:oQsEvR2c0.net
触りだけどVRでやってみた
普通にぎゃるがんVRとおんなじ操作でできそう
あとフルスクリーンだと画面ぼけぼけだけどウィンドウだと綺麗になる

551 :Anonymous :2018/07/21(土) 15:02:41.23 ID:C3XGM2My0.net
ぎゃるがん2移植待ってただけに唐突に来てびっくりするわ
VRの時といいなんでこうひっそりと配信始めるんや

552 :Anonymous :2018/07/21(土) 15:17:00.64 ID:oIleMybX0.net
まじかよ
かおっかな

553 :Anonymous :2018/07/21(土) 16:38:20.84 ID:gNkAX4NA0.net
>>550

VR対応してんの?

554 :Anonymous :2018/07/21(土) 16:41:03.65 ID:gNkAX4NA0.net
ああVRMODが出てるのねw
これは買うわ

555 :Anonymous :2018/07/21(土) 17:22:00.32 ID:gNkAX4NA0.net
ぎゃるがん2買ってVRパッチ当ててやってみたぞ
操作方法はメニュー以外ぎゃるガンVRと全く同じ視線爆弾まで同じ
イベントシーンも快適に鑑賞可能でキャラの視線追従までしてる
俺が求めていたVRギャルゲーがついに出た感じだ

俺の環境だけかもしれんが選択肢が出ると画面がぶれるバグがちょっと気になる
とにかくオススメできるよこれ

556 :Anonymous :2018/07/21(土) 17:26:44.44 ID:awUuVvSeM.net
>>555
サンキュー

よっしゃ 買うぜ

557 :Anonymous :2018/07/21(土) 17:40:05.55 ID:gNkAX4NA0.net
VR化MODパッチを当てる
そのまま普通に起動するとsteamVRが起動してムービーが流れるがバグってるのでマウスで飛ばす
それからHMDを被ってスタート
steamVRを最初から起動してるとHMDになぜか映らんかった

558 :Anonymous :2018/07/21(土) 17:53:54.83 ID:C3XGM2My0.net
俺の場合はsteamVR起動しないな
ムービーはバグってるけど

あと呼び出しでキスとかホールド技選ぶと操作不能?になる
これも環境によるのかな

559 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:02:07.51 ID:fCKcS6810.net
>>558
呼び出しキスは自分も操作不能になったよ。

他にも色々不具合有りそうだが、今の段階で既にコンシューマー版を軽く越えたわ。

560 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:21:34.74 ID:gNkAX4NA0.net
ちっさい悪魔めちゃかわいいな

561 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:28:08.38 ID:X3VUmnoX0.net
パッチ当てなきゃだめなん?
https://www.youtube.com/watch?v=bFK_hkPlh2U
ここには-vrの起動オプションでVR化できるって書いてあるっぽいんだけど

562 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:30:58.52 ID:gNkAX4NA0.net
>>561
コマンドでVR化できるんか
ならほぼ公式だなこりゃ

563 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:35:31.34 ID:X3VUmnoX0.net
>>562
すまん、俺は今家に帰れんのでもしよかったらパッチなし起動オプションで試してみてほしい
それで起動できるなら帰る前にスマホの方で買うわw

564 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:41:27.68 ID:z+ns2H+j0.net
パッチが上手くいかなくて一度アンインストール、
その後起動オプションでやってみたら普通に行けたわ

565 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:43:44.49 ID:gNkAX4NA0.net
コマンドで行けるならパッチいらねーな
変なバグもなくなるかな一回アンインスコ

566 :Anonymous :2018/07/21(土) 18:50:42.59 ID:C3XGM2My0.net
パッチアンスコしてオプションでやってみたけど
挙動は非公式パッチと同じっぽいねえ
UI周りが若干変なのも呼び出しキスでハングアップするのもそのまま
完全対応とまではいかないか

567 :Anonymous :2018/07/21(土) 20:25:21.62 ID:gNkAX4NA0.net
消される可能性あるからバックアップしとこっと

568 :Anonymous :2018/07/21(土) 22:12:40.80 ID:8jKdXt420.net
話ぶった切ってゴメンなんだけど
シロちゃんねる見てビートセイバー買ったんだけど
面白いなこれほんと時間忘れるほど楽しい
熱中しすぎて前に出過ぎてたみたいで電子ドラムに思い切りコントローラぶつけてびっくりした
物にぶつけるときって大体テンションマックスの時とか完全に心がvrの世界に行ってる時だからほんとビビるよね

569 :Anonymous :2018/07/21(土) 22:19:32.92 ID:G2aY9pUp0.net
明日以降激しい筋肉痛になるから覚悟しておくように

570 :Anonymous :2018/07/21(土) 23:44:55.14 ID:RDZ6zhLr0.net
しゃがむ時に腰に来るんだよ…

571 :Anonymous :2018/07/22(日) 01:48:21.40 ID:nUy1Wr1J0.net
おれも膝がしばらく痛かった

572 :Anonymous :2018/07/22(日) 01:50:02.75 ID:MD7hMsyB0.net
壁要素あんまりいらんよな

573 :Anonymous :2018/07/22(日) 01:51:48.13 ID:8SKN/zsua.net
壁は良いけど上から来るのダメージデカイわ

574 :Anonymous :2018/07/22(日) 02:03:36.57 ID:ft9L+JZK0.net
beat itやると壁の重要性がわかる

575 :Anonymous :2018/07/22(日) 02:45:43.70 ID:tUKHnrTb0.net
-vrつけてなくともSteamVR立ち上がるのはなんとかして欲しいな
あとViveコンのメニュー押したら真っ黒になって操作できなくなるのはなんなんだ
でもここまでできてるのならちゃんとVR対応にしたらいいのに…

576 :Anonymous :2018/07/22(日) 03:46:07.75 ID:/fLQGUW60.net
ぎゃるがんの話?
真っ黒になるのは多分ポーズ状態
もう一度押すかパッドのスタートボタン的なの押せば解除されると思う

577 :Anonymous :2018/07/22(日) 04:09:06.95 ID:ZrdfyXvf0.net
試作段階のVR版ビルドそのまま残してるだけだよな
いつ消えてもおかしくない
意図してるならアプデ来るかな

578 :Anonymous :2018/07/22(日) 06:14:55.29 ID:jxGkbfCxd.net
ぎゃるがんは
500円くらいの少額有料DLCにしてもらってもいいからVR最適化して欲しいね
500円越えてきたら買う気なくなるけど

579 :Anonymous :2018/07/22(日) 06:57:09.28 ID:9uTGEBXPM.net
ラブプラスのVRやりてえ

580 :Anonymous :2018/07/22(日) 08:27:25.04 ID:QGL22jcy0.net
ぎゃるがん今更アプデでVR消したら世界中から苦情殺到するだろ
レビューでもVR化喜んでる外人多いしバックアップとられて配布されるだけ

581 :Anonymous :2018/07/22(日) 09:31:42.81 ID:LnYZTGZI0.net
動画見る限りぎゃるがん2って前出たVR版とほとんど変わって無いっぽいんだが VR版買った人がバカみたいにならない?

582 :Anonymous :2018/07/22(日) 09:51:33.91 ID:G12N3Xal0.net
値段ちがうだろ

583 :Anonymous :2018/07/22(日) 10:03:44.31 ID:CXKuILlq0.net
>>581
どっちもやるんだよ

584 :Anonymous :2018/07/22(日) 10:31:39.84 ID:+1UfVhjWd.net
なんか脱衣モードとかストーリーとかあるんでしょ?
でも6000円は高いよなぁ

585 :Anonymous :2018/07/22(日) 11:10:13.41 ID:CXKuILlq0.net
セールの時に買えばまぁ…

586 :Anonymous :2018/07/22(日) 16:05:24.00 ID:zuKth0rp0.net
旧ぎゃるがんVRと2の未完成なVRを見るとゲーム業界って面倒そうだなって。
ここまで対応させたのに急に駄目って言われたんやろうな

587 :Anonymous :2018/07/22(日) 16:51:49.13 ID:ZrdfyXvf0.net
VRより4倍くらいボリュームあるぞ

588 :Anonymous :2018/07/22(日) 16:58:30.72 ID:tUKHnrTb0.net
>>576
もう一度押して戻る時と戻らん時あるんだよな
戻らん時はもう抜き差しならぬ状態でいったん終わらせるしかない…
この辺なんとかなったら言うことないのに

589 :Anonymous :2018/07/22(日) 18:12:46.84 ID:MD7hMsyB0.net
ビートセイバー アプデで
mod曲使えなくなった?

590 :Anonymous :2018/07/22(日) 18:53:43.18 ID:tUKHnrTb0.net
あれ?ぎゃるがん2
昨日ポーズとかまともに動かなかったのに今日全部動いてるわ
ちゃんとゲーム進められて感激…
これアップデートで消えたらショックだな

591 :Anonymous :2018/07/22(日) 19:00:10.80 ID:CXKuILlq0.net
>>589
マジ…?
評価爆下がりなんだが

592 :Anonymous :2018/07/22(日) 20:27:24.73 ID:vjoKDfx3M.net
Beatsaberはアプデの度に最新Mod入れ直しせんと使えんよ

593 :Anonymous :2018/07/22(日) 20:35:00.54 ID:q1DILACqM.net
アプデあったのも分からんくらい起動してなかったwビートセーバーってもう旬過ぎた感じ

594 :Anonymous :2018/07/22(日) 20:49:31.89 ID:ruPjX30H0.net
ぎゃるがん2、俺の環境だと起動オプションに-vr入れてもVRで起動しないんだよなあ
めんどくさいけどパッチ拾ってくるしかないのか

595 :Anonymous :2018/07/22(日) 21:38:31.34 ID:A0uKw9b40.net
>>594
起動してないと思ってるだけとか
マウスクリックでOP飛ばした後操作できない?

596 :Anonymous :2018/07/23(月) 04:51:27.02 ID:ZD3RR40/0.net
んーぎゃるがん2素晴らしい
カグラもなんかこねえかなあ

597 :Anonymous :2018/07/23(月) 07:59:59.37 ID:edG6W/BPp.net
俺の環境だとVR起動させずにゲームを起動するとうまくいく。
VR起動した状態だとゲームが落ちる

598 :Anonymous :2018/07/23(月) 08:22:51.86 ID:VeisCnmVd.net
ぎゃるがん2もキャラに近付くとブラックアウトする?

599 :Anonymous :2018/07/23(月) 08:37:47.44 ID:ZD3RR40/0.net
一切しない

600 :Anonymous :2018/07/23(月) 08:39:24.96 ID:VeisCnmVd.net
>>599
SUGOI!!

601 :Anonymous :2018/07/23(月) 10:27:14.52 ID:K60AsuLv0.net
しないけど視界がめり込んだら中身が…
まぁあんな距離で消されるくらいなら中身が見えたほうがいいけど

602 :Anonymous :2018/07/23(月) 10:29:16.51 ID:K60AsuLv0.net
ぎゃるがん2は素晴らしいけど
イベントとか一枚絵がたまにあってそれがちゃんと表示されないのが残念
だぶるぴーすはイベントで一枚絵になる場面とかあったっけ

603 :Anonymous :2018/07/23(月) 11:28:44.50 ID:e1YirK3fd.net
そのあたり対応したら正式版になるんだろ多分
アシスタントが有能で可愛いから前のVR版より楽しいわ

604 :Anonymous :2018/07/23(月) 11:43:29.69 ID:q+9W92+o0.net
完全対応したら割とマジでVRギャルゲとして覇権取れるレベルだから頑張ってほしいわ
海外兄貴達にも愛されてるみたいだし

605 :Anonymous :2018/07/23(月) 12:16:19.79 ID:geNK8lG+a.net
エッチなDLC乱発してくれてもええんやで

606 :Anonymous :2018/07/23(月) 12:59:52.08 ID:rOE2j+re0.net
VRを見切り発車したと言うことは予算無いんだろうなぁ

607 :Anonymous :2018/07/23(月) 13:19:09.94 ID:istHn2Bp0.net
S〇兄の囲い込み圧力じゃん?

608 :Anonymous :2018/07/23(月) 13:27:30.83 ID:yVjKyHO+d.net
多分ほんとにそれあるからかぁ
PSのVRは全体的にグロもセクシャルも抑えすぎてる感じすごい

609 :Anonymous :2018/07/23(月) 14:15:05.65 ID:mLxD2hR40.net
holo impactって今は買えないんかな?
steamに購入ボタンとか何もないんだが
レビューが何件かあるから以前は遊べたみたいだけど

610 :Anonymous :2018/07/23(月) 14:26:52.50 ID:q2KcNRj+0.net
>>605
だぶるぴーすだっけ、伝説の一万円DLC
きっと奴らならやってくれる

611 :Anonymous :2018/07/23(月) 15:03:01.83 ID:q+9W92+o0.net
>――“デビルスイーパー”や“目がハート”昇天など、『ぎゃる☆がんVR』との類似点が
>見られますが、どういう経緯で開発されたのですか?

>伊東:VR用のゲームを作っている時に、やりたいことを詰め込んでいったところ、VR
>ソフトとしては規模が大きくなりすぎてしまったのです。VRは長く遊んでいると疲れ
>るので、ゲームをわけたほうがいいという意見が開発内部から出てきました。


開発側の自粛も原因の一つかもなあ
VRのプレイ時間なんて気にせんでいいのに

612 :Anonymous :2018/07/23(月) 15:12:21.39 ID:LoJACKNY0.net
両対応が理想だな
falloutもskyrimもやっぱり疲れてVRだけでクリアはかなりしんどかった
ぎゃるがん2も今やってるがこまめに休憩挟まないとちんちんが立たない

613 :Anonymous :2018/07/23(月) 15:12:41.14 ID:edG6W/BPp.net
んなもん建前に決まってんだろ

614 :Anonymous :2018/07/23(月) 18:54:19.15 ID:A3ocwCIta.net
コンシューマ版は結構DLC出てるしこっちにも対応させてほしいわ
ついでに高くても買うからパッケージ限定のアレをですね...

615 :Anonymous :2018/07/23(月) 19:27:11.31 ID:K60AsuLv0.net
DLCよりもVR正式対応を…ソニーなんかほっといてさ…
一生ついていくから…

616 :Anonymous :2018/07/23(月) 19:27:44.03 ID:K60AsuLv0.net
ていうかアップデートで-vrオプション封じるのだけはやめてくれよ…
一生恨むから…

617 :Anonymous :2018/07/23(月) 22:14:36.20 ID:uKvlmXts0.net
ぎゃるがん2VR仮に対策されたとしてオフラインプレイならアプデスルーしてずっと遊べるのかね?

618 :Anonymous :2018/07/23(月) 22:31:25.54 ID:K60AsuLv0.net
Steamは完全なアプデ禁止は設定できないんだよな
バックアップは一応とっといたけど
遊ぶたびにオフラインにするのも面倒くさいなぁ…

619 :Anonymous :2018/07/23(月) 23:32:49.36 ID:4/trPQD90.net
ぎゃるがん2、なんかVR起動するとPCのミラーリング画面の画質が良くないなあ
VRと同時にキャプチャもしたいから通常起動した時と同じくらいの画質にしたいんだが

620 :Anonymous :2018/07/23(月) 23:48:17.34 ID:4/trPQD90.net
すまん自己解決
俺の頭とPCスペックが雑魚だった

621 :Anonymous :2018/07/24(火) 01:30:06.48 ID:1eDxCXo70.net
それ>>550じゃないの?

622 :Anonymous :2018/07/24(火) 06:54:26.29 ID:d5t8AvmG0.net
アプデ中に「×」押して中断保留にして
オフラインで起動すればそのままのバージョンを遊べるゲームもある
オンゲで起動時認証しないといけないやつとか無理だけど

623 :Anonymous :2018/07/24(火) 07:46:43.83 ID:NxAfuiIXa.net
某無双ゲームみたいに
VRは不具合でしたって消されるの怖い

624 :Anonymous :2018/07/24(火) 09:35:15.04 ID:W78cxift0.net
ぎゃるがん2GMGで$38.39になってるね

625 :Anonymous :2018/07/24(火) 10:56:43.78 ID:AT8OgH/KM.net
たっけー

626 :Anonymous :2018/07/24(火) 11:08:13.57 ID:/cjcKSr80.net
38$で高いとかSTEAMに毒されすぎでは

627 :Anonymous :2018/07/24(火) 11:25:39.19 ID:bUX9fT9cM.net
steam最高や!

628 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:03:06.00 ID:NxAfuiIXa.net
GMGで買ったことない

G2Aなら買ってた

629 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:21:47.71 ID:RKm07c2kd.net
>>626
4000JPYと言われれば結構すると思っちゃう

630 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:31:06.53 ID:h6DzDZ5h0.net
>>628
G2Aとかの鍵屋で買うのはお勧め出来ない
良くてそのゲームが消されるか、最悪BANだぞ
それでも良いならいいけど

631 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:31:09.71 ID:0TBhwFqP0.net
ぎゃるがん2はVR完全対応パッチくるか、MODで完全対応したらすぐ買うけど
そうじゃなければセールまでまつわw

632 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:52:57.13 ID:d5t8AvmG0.net
>>630
BANはRedditでも聞いた事がないんだが
鍵屋のキーをアクチしてBANされた例なんてあるのか?

633 :Anonymous :2018/07/24(火) 12:53:44.92 ID:62zufms/0.net
VRで遊べるけど
会話の字幕は表示位置が下過ぎてHMD思いっきり下にずらしても見えづらい等
それなりに未調整な部分もちらほらあるからね
まぁ、50%オフまで待っても良いんじゃないかな

安ければ自己責任で鍵屋で買うのもありかな
悪評高いG2Aでもシールド付けておけば返金は一応されるから
G2Aウォレットで返金だったりと、現金で返ってこない可能性も高いけどね

634 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:05:38.01 ID:BxaGUnZfM.net
G2Aはシールド付けなくてもPayPalで買って
運営がゴネたら「paypalに異議出すよ?」って一言言えば確実に返ってくるよ
ただ手続き上、返金に1ヶ月くらい時間がかかるから面倒くさい

635 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:14:25.39 ID:ORLtbzhoM.net
鍵屋で買うつもりならもうクラック版でもダウンロードして遊んでくれって開発元が言うぐらいにはクソだからな
それにただでさえユーザーの少ないVRゲーを鍵屋で買うと今よりさらに開発元に金が入らなくなっていよいよ先細り

636 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:26:50.60 ID:ATgYwfdV0.net
鍵屋なんて貧乏人と垢抜きの巣窟だぞ
使うなよそんなとこ

637 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:38:37.18 ID:62zufms/0.net
相変わらず鍵屋に関しては熱くなるなw
鍵屋が糞なのは同意するけど
そんなのはヤフオクと一緒で使うのは個人の勝手だからなぁ
ヤフオクとかちょい前とかマジモンで詐欺商品の巣窟だったけど
使うなと声を大にしていう人間は見かけたことないわ

自己責任で使うなら好きにしろって以外の感想なんてないものな
詐欺に加担? そんなのSwitch詐欺横行で詐欺師が儲かるからSNS使うの止めろみたいな話で
家族とか親友相手なら話は変わるが、他人が何を使おうがどうでもよい

638 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:40:24.79 ID:IE2SXanxa.net
急にどうした

639 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:53:08.26 ID:d5t8AvmG0.net
結局は自己責任だよなぁ
安いから買うだけだしデベロッパーの事情なんか知らん
鍵屋に流されたら困るほどの収益を出せないゲームというか面白くないゲーム作ってるのかよっていう
正義感を押し付けられても困る
まぁでもここのスレにもいるように鍵屋を悪く思っている層は一定数いるから
黙って使った方がいいだろうね

640 :Anonymous :2018/07/24(火) 13:58:00.93 ID:gjg3p2BKp.net
うわぁ

641 :Anonymous :2018/07/24(火) 14:05:39.17 ID:2kffT3d30.net
私のパンチを受けてみろ!

642 :Anonymous :2018/07/24(火) 14:18:45.16 ID:hvUW40ufM.net
俺は嫌な思いしてないから
それに開発者が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが開発者が死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり開発者に対しての情などない

643 :Anonymous :2018/07/24(火) 14:32:48.54 ID:BxaGUnZfM.net
正義マンコが怒ってスレが荒れるからそこらへんにしとけや

644 :Anonymous :2018/07/24(火) 14:34:51.86 ID:BxaGUnZfM.net
コは余計でした
あ侘び申し上げます

645 :Anonymous :2018/07/24(火) 14:48:42.52 ID:r2Lmihk60.net
おいやめろ
女の子も見てるかもしれないんだぞ

646 :Anonymous :2018/07/24(火) 15:04:55.99 ID:NxAfuiIXa.net
あぁ 鍵屋で買うのはおま国の時だけっす

647 :Anonymous :2018/07/24(火) 15:45:44.48 ID:+SNLRKDfd.net
渡辺謙の鍵師のドラマは面白かったよな

648 :Anonymous :2018/07/24(火) 17:08:18.70 ID:uSIWxj01a.net
ノーマルVIVE使ってるんだけど
純正クッションだと装着した時にクッション越しにプラスチックが顔にめり込んできて
30分〜1時間でもすれば頭痛がしてプレイを中断しなきゃならなくなる
という訳でおすすめの他社製のフェイスクッションとかないかな?
できれば革とかの硬めの素材で薄い方がいい

649 :Anonymous :2018/07/24(火) 17:08:47.44 ID:R/mSb8BG0.net
腹筋に来るVRゲームってありませんか?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200