2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part17【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2018/06/22(金) 04:48:19.48 ID:EgUSvbZN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part16【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1525687133/

関連スレ
【HMD】HTC VIVE Part9【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524652736/
【HMD】Oculus Rift 89【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523864123/
【HMD】Windows MR総合 Part10【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525061401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

769 :Anonymous :2018/07/25(水) 09:36:19.84 ID:noJHTlcAp.net
ギャルゲー好むようなバカだから仕方ないね
冷笑的な煽りが大人びた冷静な態度だと思ってんだろ

770 :Anonymous :2018/07/25(水) 09:45:15.38 ID:gUaobeP60.net
>>768
ユーザーを敵視するような態度をとる方が悪い
どんな環境で遊ぼうとユーザーの自由だろうが

771 :Anonymous :2018/07/25(水) 09:53:15.14 ID:QYIflSJDd.net
わざわざ消す理由がVR版を別途発売する以外メリットが無いんだけど、それを否定してるから不思議なんだよね

772 :Anonymous :2018/07/25(水) 09:55:48.42 ID:QYIflSJDd.net
どうでも良いが駄菓子屋の妹(仮)かわいいな
こいつにお菓子あげるのが目的と化してきたわ

773 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:07:16.35 ID:B+yDO4awM.net
返事してもらった金でいたずらVR買お…

無理だろこれ

https://i.imgur.com/pVH56rc.jpg

774 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:10:20.27 ID:3CYROA8Y0.net
昨日まではキャッキャウフフしてたスレが一日で罵り合いの地獄に・・・
メーカー側にも事情があるんだろうけど、誰も幸せにならない措置を取ってしまったね・・・

775 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:27:55.00 ID:LLnSAzT30.net
>>766
やけにデカいノロイの姿で現れて追い出されるバカが一人くらいでそう

776 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:32:29.02 ID:AJhy65vb0.net
白い・・・イタチ?そいつぁシロイタチのノロイだ!

777 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:47:55.55 ID:c53RYtPpM.net
←めろめろめろいたいちめろ

778 :Anonymous :2018/07/25(水) 10:57:33.80 ID:WtfnbmwOM.net
>>773
余裕

779 :Anonymous :2018/07/25(水) 11:07:01.70 ID:SdLKgwPq0.net
>>773
綺麗な南キャンしずちゃん

780 :Anonymous :2018/07/25(水) 11:45:47.54 ID:atFVki9a0.net
>>773
地獄のミサワやんけ

781 :Anonymous :2018/07/25(水) 11:50:26.72 ID:gUaobeP60.net
>>773
動いてるの見たら結構可愛かった

782 :Anonymous :2018/07/25(水) 12:30:30.50 ID:7XZ2pVd7M.net
外人のVR MODあてると返金処理したぎゃるがんが動くのが問題すぎるな
メーカーみずら首絞めてくスタイルかよ

783 :Anonymous :2018/07/25(水) 12:41:16.24 ID:B+yDO4awM.net
まじかよ 外人最悪だな

ぎゃるがん買ってくるわ

784 :Anonymous :2018/07/25(水) 12:58:56.83 ID:WtfnbmwOM.net
和ゲーに期待するだけ無駄だわ

785 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:15:08.63 ID:QYIflSJDd.net
>>782
えー…(´・ω・`)
それは今後VRMODが潰されかねない事態だな…

786 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:15:33.08 ID:atFVki9a0.net
Arrowbornあれだけベータで人呼びこんでリリースしたのに
最大同時接続数4人で全く売れてないしレビューもされてないの悲しすぎる

787 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:16:23.51 ID:QYIflSJDd.net
って事は起動のチェックプロセスをまるっと回避してるMODなんだね

788 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:17:03.08 ID:Yde0jtKj0.net
このメーカーのことだからせっかくのMODまで対策しちゃうんだろうな…

789 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:18:10.40 ID:lgeVPjOaM.net
返金処理したの動かしちゃいかんでしょ
ただのクラックパッチやんけ

790 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:18:32.95 ID:QYIflSJDd.net
>>786
今ストアページ見てきたけど、ごちゃごちゃしててInDEATHのほうが面白そう

791 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:22:13.26 ID:Yde0jtKj0.net
返金処理したのが動いちゃうのはまずいな
外人さんにはそこだけ対処してほしいところ

792 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:25:21.48 ID:3Wb9EebQ0.net
皆、ちゃんと買い直して遊ぶんだぞ……

793 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:33:44.40 ID:AJhy65vb0.net
VR起動できるなら買い直すわ

794 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:42:06.60 ID:3/bz3WA7a.net
返金申請してきた
自業自得って奴だな
コレは俺からの制裁である

795 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:48:35.17 ID:WhN5Ojln0.net
返金後に動かすのはさすがの俺もドン引き
兄貴なんとかしてけれ

796 :Anonymous :2018/07/25(水) 13:50:52.58 ID:jVLRYfi30.net
>>782
それ当ててないので動かないの確認した?
返金処理してそれがDRMに反映されるまでそれなりのタイムラグあるぞ
パッチはコマンドラインオプション取り除いてるだけだし
そんな簡単な方法で回避できるのならとっくに汎用的なクラック手法になって
steamが対処にしてるよ

797 :Anonymous :2018/07/25(水) 14:09:58.37 ID:3CYROA8Y0.net
確かにフォーラムでもクラック出来たなんて話は出てないね

798 :Anonymous :2018/07/25(水) 15:38:22.92 ID:gUaobeP60.net
エグゼファイル入れ替えるだけなのに外人の技術すげーな
和ゲーメーカーより外人様のが上なんだから素直にごめんなさいしろよ

799 :Anonymous :2018/07/25(水) 17:42:33.11 ID:c53RYtPpM.net
いや普通に犯罪ですけど

800 :Anonymous :2018/07/25(水) 19:23:51.52 ID:8QWHPvXHp.net
ぎゃるがん2でVRできなくて低評価付けたコメントに全部、役に立ったマーク付けたった

801 :Anonymous :2018/07/25(水) 21:44:21.51 ID:R1jaHlR/0.net
これでギャルガン問題も片付いて
いつもの静かなスレに戻るのも寂しいね

802 :Anonymous :2018/07/25(水) 21:47:15.43 ID:/c3wLpu3M.net
リズム天国VRはよ

803 :Anonymous :2018/07/25(水) 21:57:32.24 ID:qnv9ob3E0.net
というかぎゃるがん2って思いっきりVR前提で作ってるよね?
バックアップ取ってたし俺は何の問題もないけどあんまりユーザーを敵に回すと後で大変だぞ

804 :Anonymous :2018/07/25(水) 22:13:08.87 ID:P4VWCo+Ga.net
残念ながらバックアップは意味ないぞエアプ君

805 :Anonymous :2018/07/25(水) 23:23:38.34 ID:8vqOv0230.net
バックアップとか要らんよ
外人が本気だしたら和ゲーメーカーに勝ち目ないんだから
何したって速攻対策MOD出されるだけ諦めろ

806 :Anonymous :2018/07/26(木) 07:42:39.28 ID:swywX9wop.net
悲報
ぎゃるがん2のゲームデータが夜修正され、MODも動かなくなったそうな

807 :Anonymous :2018/07/26(木) 07:48:46.73 ID:N4iAgqYhM.net
これは戦争の始まりだな

808 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:00:04.69 ID:hpt6bPBKp.net
そこまでして遊ばせたくないのかよw

809 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:01:30.08 ID:ZZdSG+nWa.net
後から追加コンテンツにでもして稼ぎたいんじゃねーの

810 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:08:07.97 ID:N4iAgqYhM.net
>>809
これを否定してるからみんな納得してない

何がしたいのかよくわからない
炎上商法なのか?

811 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:21:47.90 ID:j+6uUQgF0.net
>>806
今確認した
オフラインプレイならまだVRで遊べる
見せしめにYoutubeに動画アップしてやるわ

812 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:36:33.14 ID:trgiAliSa.net
所詮は日本企業か
心底ガッカリだよ

813 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:48:21.20 ID:h+tC7HZ+M.net
タイ洞窟脱出VRたのむー

814 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:56:27.60 ID:epOtABfdp.net
>>811
バイナリが最新でもオフラインなら行けそうです?

サポートする体力がないからVRMODでこっそり自己責任で遊んでねって姿勢かと思いたかったけどやはりPSVR対応なのか

815 :Anonymous :2018/07/26(木) 08:58:54.64 ID:j+6uUQgF0.net
>>814
それだとあかんな動かん
けどすぐ解析できそうではある

816 :Anonymous :2018/07/26(木) 09:03:26.53 ID:GPnxLulwd.net
正式に予定ないと言ってて潰しにかかるってことはなぁ

817 :Anonymous :2018/07/26(木) 09:05:09.52 ID:aKc1pHihM.net
>>814
> PSVR対応なのか

PSVRだったらサマーレッスン並みに徹底的にパンチラをブロックしないといけなさそうなんだけど
果たしてそこに需要が有るのか

818 :Anonymous :2018/07/26(木) 09:08:48.13 ID:B4YpgF8fd.net
>>817
ないです

819 :Anonymous :2018/07/26(木) 09:18:22.82 ID:osSlaFQB0.net
日本じゃいろいろと人が関わってくる大きいとこだと
企画倒れした時のロスが激しいから
売り出すプラットフォームや広報、営業チーム、グッズ販売契約などある程度決まって
てから発表出すのよ
特に続編やDLCは本編の売れ行き観てから
VR別売りを否定するのはたぶんそのせい

820 :Anonymous :2018/07/26(木) 10:02:27.39 ID:va40p/9y0.net
アルケといいインティといいどうしてぎゃるがんに携わる企業はことごとくゴミなのか

821 :Anonymous :2018/07/26(木) 10:09:23.43 ID:IR431ME80.net
コロプラ特許の呪縛があるんじゃね?

822 :Anonymous :2018/07/26(木) 10:52:54.83 ID:Hxh8JJesd.net
ここまで徹底してVR化を否定されるのがホント疑問でならんわ
PSVRなんぞに持ってってもレーティングキツくてパンチラすらろくに出来ないのに

823 :Anonymous :2018/07/26(木) 10:55:23.76 ID:h+tC7HZ+M.net
和ゲーに期待するだけ無駄じゃん

824 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:00:19.77 ID:5Bb+kxpH0.net
これは低評価の嵐になりそうだねぇw

modでもだめなら買うの止めた。

こうなると外人は最終的にsteam登録無しで遊べる割れVR版とか流しそうで怖いねw

825 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:02:55.48 ID:5SP5ySMW0.net
癇癪起こしてるみたいでアレだなぁ

826 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:12:50.25 ID:CiiS0U2k0.net
お前ら振り回されて大変だな
ぎゃるがん微塵も興味無くて良かった

827 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:21:36.80 ID:Or/HlOXl0.net
ほっとくとソニーに睨まれるナニかがあるんじゃないかと勘ぐっちゃうな

828 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:25:44.17 ID:1lwlg0zod.net
VRでの出来が良かっただけに
がっかりしてるユーザーが多いんだろうな

829 :Anonymous :2018/07/26(木) 11:26:45.68 ID:va40p/9y0.net
まあそこまでユーザーが勘繰っても仕方ない
出されたものを単純に評価すれば良し
ぎゃるがん2はゴミ

830 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:03:35.01 ID:lcI6ZciWd.net
会社としては仕方ないのかもしれんが
もっと上手なやり方もあっただろうに

831 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:04:55.01 ID:kPdIDfXk0.net
DLCでVR出すんじゃなくて別ソフトとしてVRだすのかもしれん、そういうゲームもあるし

832 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:13:25.44 ID:y13LskDE0.net
これ許すとPSで出させてくれないとかじゃん?
そーゆー圧力てきめんに効くしな、こうしてゲーム自体が衰退するんだよ

833 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:22:04.35 ID:G1wSY0EHa.net
そろそろ次の話題

834 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:39:43.23 ID:Hxh8JJesd.net
いや、これ現在進行形の話題やん

835 :Anonymous :2018/07/26(木) 12:58:10.10 ID:uIRfGaLLM.net
SmartNewsの記事にも出てて事態を知ったけど、
こういうユーザー側のクリエイターの自由を認めるか、そこまでいかなくても暗黙する、
くらいの懐の深さが昨今の海外メーカーと決定的に違うんだよな。

TESがあそこまでヒットしてるのはModを認めて個人のクリエイターもエコシステムに組み込んでいるからこそだと思うんだがな。

力注ぐところが違うっての。
こんな狭量な事やってると未来はないと思うよマジで。

836 :Anonymous :2018/07/26(木) 13:03:52.18 ID:2aYcnW5B0.net
バイオのVRもPSで囲い込んでるけど最終的にCAPCOMにとってプラス要因とマイナス要因どっちが多かったんだろうね

837 :Anonymous :2018/07/26(木) 13:59:41.06 ID:JLVpdrwvp.net
成長してねえもん失敗だよな

838 :Anonymous :2018/07/26(木) 14:05:50.73 ID:va40p/9y0.net
リメ2がVR非対応なあたりお察しだな

839 :Anonymous :2018/07/26(木) 14:34:04.33 ID:1lwlg0zod.net
いまだにCD販売中心で配信に乗り気でなかったり
4kの録画を禁止する法案を考えたり
お国柄なのかねぇ

840 :Anonymous :2018/07/26(木) 15:03:26.02 ID:hpt6bPBKp.net
S社に目つけられる方がよっぽど損だからね

841 :Anonymous :2018/07/26(木) 15:17:31.72 ID:6vSkidAz0.net
まぁJAP企業は世界と戦う体力も技術力も想像力もないから糞ニーに土下座するしかないんだろうな

842 :Anonymous :2018/07/26(木) 15:51:56.73 ID:Zfdgyvbup.net
この流れでどこから糞ニートが出てきたんだ

843 :Anonymous :2018/07/26(木) 15:52:08.54 ID:oe0RXt6yM.net
ソニーと任天堂が無駄に強すぎるんだよなあ

844 :Anonymous :2018/07/26(木) 16:28:08.56 ID:9stESfqTd.net
PSで出すにあたって他プラットフォーム版と内容に差をつけちゃいかん契約なんじゃね
PSを諦めてVRを実装するか、VRを諦めて広く販売するか
で後者を選んだんだろう

845 :Anonymous :2018/07/26(木) 16:28:09.49 ID:+ZNdpNPc0.net
フォルダとマニフェストをコピっといたらオフラインなら戻して遊べそうだけど
面倒臭え…

846 :Anonymous :2018/07/26(木) 16:30:58.53 ID:+ZNdpNPc0.net
Steamのアップデート強制は海外でも相当評判悪いっぽいな
ぎゃるがんに限らず改悪アップデートきて
これだと前バージョンでいいわ、ってケースはよくあるようだし

847 :Anonymous :2018/07/26(木) 16:33:59.33 ID:+YNlcuHU0.net
>>844
それならミリアサVRがSTEAM版も規制されてるのは納得いくな
あっちはCERO審査受けてるからそれの絡みかもしれんが
どっちかだわ
開発はVR版を隠して非公式で入れたかったけど会社は許さなかったみたいな話だな
ぎゃるがん2の場合は

848 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:20:42.83 ID:KkaKa/wAa.net
意図しない

849 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:22:15.73 ID:KkaKa/wAa.net
意図しない仕様で何かあったら日本だと徹底的に叩かれるから仕方ないんじゃね?
特に今回の件で言えば売上はVR勢より圧倒的に通常PC+コンシューマだろうし

850 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:44:17.22 ID:zuKwJTA80.net
他の取り引きに制限かけるのって独占禁止法違反じゃね?

851 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:44:29.98 ID:IgjFICBw0.net
それならオプション無効化だけで良かったでしょ
今回の修正は自己責任の領域すら対策してきたわけだし

852 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:56:28.32 ID:TPmfou3R0.net
ぎゃるがん もうVRは諦めた方が良い?

853 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:59:47.02 ID:6zPK+23D0.net
この感じだと無理じゃねぇかな

854 :Anonymous :2018/07/26(木) 18:59:54.74 ID:aKc1pHihM.net
>>852
今からVR目当てで買うのは止めた方がいいんじゃない?

855 :Anonymous :2018/07/26(木) 19:16:13.76 ID:+YNlcuHU0.net
旧verでオフラインモードでできてるよ

856 :Anonymous :2018/07/26(木) 19:17:23.10 ID:+ZNdpNPc0.net
今から買うのだと旧ver手に入らんだろ

857 :Anonymous :2018/07/26(木) 19:18:54.70 ID:+YNlcuHU0.net
steamは旧verのダウンロードもできるらしいがどうなんだろうな

858 :Anonymous :2018/07/26(木) 19:42:10.76 ID:uIRfGaLLM.net
>>839
禿も言ってるが、進化を自分で止めてるんだもん。
戦後復興は見事だったと思うが、その成果にフリーライドしてきた奴らが
そこにそのまま居座ろうとしてるからな。
邪魔以外の何者でもない。

859 :Anonymous :2018/07/26(木) 20:04:34.22 ID:0vb983MZ0.net
>>847
どうせ-vrオプションのこと垂れ流したのも社員だろう
それでVRプレイできると騒がれてソニー関係者が大激怒からのVR削除って流れだと思う

860 :Anonymous :2018/07/26(木) 20:34:13.01 ID:2b1HueZV0.net
無双8は中国展開をSIEに協力してもらったって明言してたし
配信でやらかしたのが不味かっただけで
地域で時限独占はそこまでおかしな話でもなかったけど
今回は抜け道まで潰す理由がどこにあったのか

861 :Anonymous :2018/07/26(木) 20:37:38.86 ID:wEcKWGlbM.net
VR版出す計画でもあるんだろう

862 :Anonymous :2018/07/26(木) 20:54:06.78 ID:IR431ME80.net
現状維持とリスク付き進化なら前者とる奴から滅びていくのにな。まぁ日本は団塊世代に食い尽くされて終わるんだ。

863 :Anonymous :2018/07/26(木) 21:17:32.38 ID:AOc0kOwT0.net
ゲームの話からなんで突然日本終了の話にまで話が跳躍したんだ

864 :Anonymous :2018/07/26(木) 21:27:53.75 ID:IgjFICBw0.net
外人がガチな嘆願文出してるな
クラックできてしまうのはどうやらマジだったようだ・・・

865 :Anonymous :2018/07/26(木) 22:16:53.14 ID:TPmfou3R0.net
でも外人が行動起こしてる時に
俺らはがんばえ〜外人〜 しかできないもんな

Payday課金ガチャ問題もユーザーが立ち上がって
廃止勝ち取ったし

ユーザー も開発側も等しくあれだな

866 :Anonymous :2018/07/26(木) 22:34:10.41 ID:YUpsWpQW0.net
クラックできるじゃなくて割れで流れてるVerでVRができるってことかな
VRで遊びたいユーザーは割れで遊ぶからもったいない売り方だよね

867 :Anonymous :2018/07/26(木) 22:44:04.75 ID:ZLhAWqvq0.net
え?

868 :Anonymous :2018/07/26(木) 23:28:29.01 ID:6zPK+23D0.net
めちゃくちゃな理論で草。そこまでしてPCVRユーザー貶めていのかよw

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200