2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part12

1 :Anonymous :2019/01/19(土) 15:17:10.55 ID:4mAUvevO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1545556117/

関連スレ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part161
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1545298191/
【DL】ダウンロード販売総合 175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


572 :Anonymous :2019/02/11(月) 15:56:53.73 ID:9uUt2g1a0.net
HoI4とCuphead買ったわ

573 :Anonymous :2019/02/11(月) 17:43:17.02 ID:yk0oxQVl0.net
>>566
MOD一度に入れすぎると落ちるから使いたいのを入れ替えて使うといいよ

574 :Anonymous :2019/02/11(月) 17:54:25.93 ID:7+tRfqLM0.net
haydeeのケツは固そう

575 :Anonymous :2019/02/11(月) 18:41:51.58 ID:G4ZPglD40.net
>>573
ごめん、全解除したら起動でけた
これモザイクかかってるMOD多すぎだね

576 :Anonymous :2019/02/11(月) 19:14:40.48 ID:rZnWqhH30.net
モザイクは設定で外れると思うけど

577 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:03:46.28 ID:Svf4pH3c0.net
haydeeのMOD入れすぎて落ちる病は誰でも一度は発症する。
そしてジャンプボタン2段階目に侠気を感じるまでワンセット
今は自分はあやね固定で忍者気分

罠とわかっていてもセールの時に直感で良作に当る嬉しさがあるから積むだけになってもやめられないんだよなぁ

578 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:12:48.28 ID:7+tRfqLM0.net
期限切れになる前にトークンを交換してくださいってメール来たけど
交換してもセール終わったら消えるんでしょ?

579 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:19:11.96 ID:WawhPutG0.net


580 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:19:14.81 ID:giZPktRO0.net
ブタの絵文字なんか残るんじゃね?
あんなのいらねーんだけど

581 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:36:47.52 ID:nhPg4Wu30.net
金枠は消える
絵文字背景は残る
絵文字背景は売れない買えない

買えないのはいいけど
売れない捨てられないは邪魔じゃね?

582 :Anonymous :2019/02/11(月) 20:45:34.46 ID:MzDbv4Kg0.net
もの凄く邪魔だ
てっきりジェムに崩せるものと思い込んでた

583 :Anonymous :2019/02/11(月) 22:06:10.89 ID:G4ZPglD40.net
>>576
ほんまや、衣装の項目にないから駄目かと思ったらゲームのほうか
エロMOD想定しての設定なのかデフォで検閲必要な要素があるのか
バニラでやってないから知らんがこの作者ステキ

584 :Anonymous :2019/02/11(月) 22:46:10.25 ID:sp6F9GHSa.net
無礼度w

585 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:08:25.86 ID:3gF74odS0.net
haydeeってワードが気になり調べて見たんだが・・・・・買っちまったじゃねーかw素晴らしいゲームだな。。

586 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:15:16.32 ID:ss+mHdrL0.net
そして難しくて積む

587 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:17:47.67 ID:WwVo59jQ0.net
スタートのエリアから出られねーわw

588 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:25:09.60 ID:nbY2fP820.net
haydeeのワークショップ見たら充実しすぎてわろた

589 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:32:11.68 ID:lGCwm/3v0.net
上半身ロボなら下半身もロボにしてくれよ なんであんな生々しいケツしてんだよ

590 :Anonymous :2019/02/11(月) 23:56:51.93 ID:dyu97CGb0.net
あと三時間か、何か買っておきたいが…

591 :Anonymous :2019/02/12(火) 00:16:35.16 ID:ESbe/RN10.net
下半身尻なら上半身も尻にしてくれよって事か

592 :Anonymous :2019/02/12(火) 00:24:52.08 ID:5GNn9QFR0.net
今回のセールは、何も買わないで終わりそう
今月と来月は、期待してる新作が多過ぎるからな

593 :Anonymous :2019/02/12(火) 00:52:36.12 ID:aTrVh95L0.net
>>592
それな
あと未だに消化してない積みゲーがあるからスルー安定

594 :Anonymous :2019/02/12(火) 00:54:11.90 ID:SwEpOAS20.net
買わなきゃ後悔するぞ
夏までセールはない

595 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:08:54.66 ID:0TvKXQfL0.net
平成最後のセールやぞ
何か買えよ

596 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:10:18.84 ID:Mv1kBfEE0.net
そもそも旧正月とかいう中国の文化のセールって時点で気持ち悪くて買い物したくない

597 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:24:33.65 ID:nI4pkisC0.net
世界では日本の寿司やラーメン、漫画アニメ文化がどんどん認められ浸透しているのに
お前はずっと鎖国してるのか

598 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:35:14.09 ID:dNsjRwDN0.net
買いたいものがないわ
お前ら何買ったの?

599 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:39:40.97 ID:3UmXQ3Zva.net
3:00に終わるのか
急がないと

600 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:43:27.11 ID:wpY9n+Hda.net
3時~のあ~な~た~~~♪

601 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:47:17.61 ID:JE50LFSfM.net
すまん、500円割引って3000円調度のやつカートに入れて買おうとしてウォレット残金2500円で買えるってこと?

602 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:52:17.61 ID:G0LNC0IL0.net
>>601
その通りだよ

俺はずっと50%引きから動かないゲームを観念して買ったわ
500円引きになるから実質最安値だしな!

603 :Anonymous :2019/02/12(火) 01:59:02.71 ID:5ISaM7Cq0.net
今回のセールはウインターセール以上だった。
いろいろ奮発したから当分もちそう

604 :Anonymous :2019/02/12(火) 02:52:25.49 ID:9nhHvGNX0.net
駆け込みでhaydeeだけ買ってええか?

605 :Anonymous :2019/02/12(火) 02:55:57.48 ID:JsV56YAm0.net
>>604
急げ!

606 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:01:16.16 ID:9nhHvGNX0.net
ギリ買えたわw
2Bにすっか

607 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:11:07.14 ID:9nhHvGNX0.net
急いで買ったがセール終わっても80%引きだった

608 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:13:16.70 ID:JsV56YAm0.net
>>607
あらwまぁ購入のきっかけになったということでw

609 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:25:46.89 ID:qHwZBCPv0.net
しまった、トークン使い忘れたー!

・・別にいいか・・

610 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:54:27.23 ID:Tp3o4KAQ0.net
https://i.imgur.com/kVH0hbF.png

ワイ、愛国者。
和ゲーを買いまくる。

611 :Anonymous :2019/02/12(火) 03:56:52.63 ID:7mrFsu0J0.net
>>610
ここにフレンドいたらアクティビティで特定できそうだな

612 :Anonymous :2019/02/12(火) 04:09:01.03 ID:VV93REi+0.net
>>596
昔は日本も旧正月だったんだが

613 :Anonymous :2019/02/12(火) 04:58:24.37 ID:FT+00G/w0.net
>>596
ここ数年で急にネットで推すようになったであるからな
恐らく支那が国家ぐるみて文化の押し付けをやっているに違いないのである

614 :Anonymous :2019/02/12(火) 06:40:42.11 ID:pwmgMOAd0.net
中国は貧富の差が激しいとはいえ世界人口の4分の1の超人口国家
ひとつ中国語入れりゃバカみたいに売れる
近年ゲームだけじゃなくどの業界も狙っている最大客だぞ
だから経済成長もヤバいんだろ

これはちょい前まで外国の文化を取り入れようとしてた最大客だった日本と一緒
その時こぞって日本語付けて映画とか売ってくれてたんじゃん

615 :Anonymous :2019/02/12(火) 06:41:23.03 ID:wEj5v+yu0.net
はいはいわかったわかった他所でやれ

616 :Anonymous :2019/02/12(火) 11:24:06.77 ID:1mlXdLNd0.net
一度住み着いたガイジは死ぬまで離れないぞ
もう終わりだ

617 :Anonymous :2019/02/12(火) 11:53:18.39 ID:r11jq83r0.net
何か掘り出しものあったかい

618 :Anonymous :2019/02/12(火) 11:57:21.02 ID:SneENWrs0.net
>>614
それが民主国家なら何の問題も無いんだよ。と言う訳でスレチなw

619 :Anonymous :2019/02/12(火) 12:12:49.63 ID:b0ZYQ4Uja.net
終わっちゃった?

620 :Anonymous :2019/02/12(火) 12:22:48.24 ID:ifPsvovQM.net
>>614
宗教上の理由で中国を認められない人がいるから

621 :Anonymous :2019/02/12(火) 13:15:41.99 ID:idhuBnTb0.net
ウェイトトレーニング板のキチガイもなんとかして欲しい

622 :Anonymous :2019/02/12(火) 13:56:42.33 ID:ljTnv0UHM.net
>>614
インドもな

623 :Anonymous :2019/02/12(火) 15:14:36.90 ID:eZB4Pzzo0.net
>>622
インドはさすがにしょぼい
いまだにGDPは2.68兆ドルと5兆ドルの日本の半分程度でしかないからな

624 :Anonymous :2019/02/12(火) 15:24:54.06 ID:KwRUdvPS0.net
×ガイジ
◎正気のままあと何十年もネットで暇潰さないといけない生き地獄の底辺ねらー

625 :Anonymous :2019/02/12(火) 15:55:59.19 ID:jBWBi9Q3r.net
スチコンとリンク欲しいから、早急にセールおなしやす

626 :Anonymous :2019/02/12(火) 15:59:38.96 ID:A0YEs7FE0.net
リンクは販売終了したからないと思うよ。

627 :Anonymous :2019/02/12(火) 16:33:23.65 ID:4dLJyqXw0.net
家に転がってるけどつかってねえや

628 :Anonymous :2019/02/12(火) 18:51:01.96 ID:NUll8Z7c0.net
俺もリンク全然使ってないけど
steamの数少ないレアアイテムってことで永久保存だな
おまけのvalveパックはFF15とトレード出来て良かったし

629 :Anonymous :2019/02/12(火) 19:35:33.34 ID:KOlRNqCh0.net
web moneyがau payになるらしいけど
使い勝手とか変わらないよな

630 :Anonymous :2019/02/12(火) 20:02:29.16 ID:mXZQJWf+0.net
auのポイントでsteamのゲーム買えるようになるの?w

631 :Anonymous :2019/02/12(火) 22:29:26.46 ID:MII8dLtTM.net
仁王15ドル逃したのクッソ悔しい

632 :Anonymous :2019/02/12(火) 22:30:47.19 ID:qHwZBCPv0.net
auウォレットに勝手に貯まるポイントの使い道がなかったから嬉しいっちゃ嬉しいけど・・・

633 :Anonymous :2019/02/12(火) 22:32:39.89 ID:SwEpOAS20.net
ネイティブ発音はナイオーな

634 :Anonymous :2019/02/12(火) 22:49:56.31 ID:pNiyo/Lm0.net
ムエタイの選手みたいだ

635 :Anonymous :2019/02/12(火) 23:09:34.60 ID:qWVfPken0.net
>>21
何を目的に周回するの?まだはじめたばかり

636 :Anonymous :2019/02/13(水) 00:26:51.01 ID:GsCkWz/s0.net
>>632
・・・auウォレットのカードの裏みてみればわかるけど
ウェブマネーとしてポイント使えるからな

637 :Anonymous :2019/02/13(水) 03:55:07.76 ID:1E/1KLdW0.net
なんかフレンドでもない外人から招待とかいうのが来てたんだけど無視した方がいい?
相手のアカウントみたら俺が以前やってたゲームをやってて
実績でフレンドと〇回バトルするって奴だけ抜けてたからフレンドバトルしたくて招待してるんだと思うが

638 :Anonymous :2019/02/13(水) 07:20:44.76 ID:sut89Icy0.net
実績埋めぐらい付き合ってやったら?
怪しいことしてきたら切ればいいし

639 :Anonymous :2019/02/13(水) 07:22:38.96 ID:b7eSIkib0.net
>>637
受けてあげればいいと思うよ
俺も一度も話したことないフレいる

640 :Anonymous :2019/02/13(水) 09:02:55.23 ID:GnW8f/0RM.net
>>637
そこまで判ってるなら付き合ってあげれば?

641 :Anonymous :2019/02/13(水) 09:04:08.00 ID:14+V9h+jM.net
トークン、金枠と交換したんだがセール終わってもプロフィールに金枠と黄金の豚がいるんだが・・

642 :Anonymous :2019/02/13(水) 09:53:30.43 ID:VA2QpvBna.net
>>641
金枠1ヶ月延長の奴も交換したんじゃね

643 :Anonymous :2019/02/13(水) 13:11:17.62 ID:wypGkY7N0.net
UBIでも虹6が同価格でセールされてるけどあっちは更に値引クーポン使えるし二重DRM無しなんだよな
誰がデブ版買うの?

644 :Anonymous :2019/02/13(水) 16:16:04.48 ID:eE8d4mhC0.net
デブに勝利のスクショを貼る権利を貰えるんだからいいだろ

645 :Anonymous :2019/02/13(水) 17:21:00.55 ID:aUHPWHls0.net
UBI の Anno 1800 が欲しいんだけど、
値段を見たら、定価(+ 割引) で 7000円 近くして、ビビった。
(Anno 1800 は Anno 1404 のグラを改善しただけなのに…)

昔のスーファミのソフト並っておかしいよ。
ROM でもなくディスクでもなく…
ただのDL販売のゲームでこの値段はバブル過ぎ、UBIソフトの外人らは頭おかしい。

Tropico シリーズの謙虚な値段設定を見習うべき。

646 :Anonymous :2019/02/13(水) 17:28:20.88 ID:LUjSEmLy0.net
天下一品のいちゃもんだな

647 :Anonymous :2019/02/13(水) 17:35:04.14 ID:XoJlPt0zd.net
何年かしたら安くなるだろ

648 :Anonymous :2019/02/13(水) 17:36:37.37 ID:b7eSIkib0.net
日本人は特別価格で買える

649 :Anonymous :2019/02/13(水) 18:15:47.45 ID:aUHPWHls0.net
>>647
ワイは今欲しい。

650 :Anonymous :2019/02/13(水) 18:39:22.22 ID:8mzAVKAo0.net
>>645
そのゲームはそのぐらいするでしょ。
任天堂とかソニーとかマイクロソフトとかの主力タイトルだってそれぐらいするし。
1404とは全然カネの掛かり方も違うと思う。

651 :Anonymous :2019/02/13(水) 18:56:31.20 ID:Ky5L6oKm0.net
>>645
イヤなら買うな

652 :Anonymous :2019/02/13(水) 18:58:24.59 ID:4/EaVnwO0.net
steamなら安くなるまで待つってのもできるからな…

653 :Anonymous :2019/02/13(水) 18:59:17.07 ID:IIIOGzGx0.net
買わんだろ

654 :Anonymous :2019/02/13(水) 19:35:26.94 ID:RPEOZhTC0.net
Anno 1800 ファナだと少し安くなるっぽい
一応、日本もOKらしい
ダイレクトにUbisoft ConnectからUbiアカウントに登録される形式っぽいけど

https://www.fanatical.com/ja/bundle/anno-1800

655 :Anonymous :2019/02/13(水) 20:17:05.26 ID:aUHPWHls0.net
>>650
問題点

・アイコン、フォントなどインターフェイスなど 3世代前の名作 1404 (2009年) を使いまわし。
・テクスチャが違うだけで、モデルも使いまわし。

・もっとも重要なのは、
開発会社のBlueByte、 このチームの構成や士気が10年前の 1404 の当時と全く違う。

1404 → 2070 → モバイル版 → 2205 → 1800

2070 までは名作だった、開発チームは信頼できるし、機能していた。
しかし、その先の、モバイル版や2205 の失態は酷い。

明らかに品質が落ちており、同じチームが作ったとは思えない。

開発会社 が明らかに 「親会社、パブリッシャのUBI」 にインフルエンスされており、
健全なゲーム開発を阻害されている。
となると、社員も入れ替わっているだろう。
1404 の時代と、プロデューサ、ディレクターなど相当入れ替わっていたとしたら、
それは果たして フルプライスのAAAゲームだと期待できるだろうか?

ちなみにワイはAnno 1800 のClosed Alpha テスターに
選ばれて去年、テストプレイをしている。

656 :Anonymous :2019/02/13(水) 20:40:18.75 ID:QkxskA7jp.net
最後の1行が余計ですね

657 :Anonymous :2019/02/13(水) 21:15:18.69 ID:DrED7pc00.net
Annoは糞日本法人様のお陰で18%高いだけだ

658 :Anonymous :2019/02/13(水) 21:19:11.80 ID:aUHPWHls0.net
りんご酒 飲むンゴ

659 :Anonymous :2019/02/13(水) 21:27:47.56 ID:GsCkWz/s0.net
anno1404はsteamだとDawn of Discoveryってタイトルで2作品共セール常連
日本語化にはanno1404の有志データがそのまま使えるから気になったら遊んでみてもいいかもね

660 :Anonymous :2019/02/13(水) 22:03:56.05 ID:L0dLvbWB0.net
句読点はガイジ

661 :Anonymous :2019/02/13(水) 22:38:18.32 ID:mfKlhUBda.net
読点はないと読み辛いから許せ

662 :Anonymous :2019/02/13(水) 23:12:35.56 ID:q33p1KKf0.net
句読点に文句つけてる奴のがガイジだわ

663 :Anonymous :2019/02/14(木) 00:13:10.70 ID:auPuzglk0.net
だが、芥川みたいに、どうしてこんなに、と、思うほど、
句読点をつけてしまうのも、いかがなものかと、思われる。

真逆に谷崎が如くえんえんと文章をならべてその語音を
実際に言葉として発音した際に起こる撥音を読点として
読み手の頭の中で文言を想起させるというやりようは
あるいは今のスレの書き方の原点になっていると考える
事もできるのではあるまいか

664 :Anonymous :2019/02/14(木) 01:52:24.16 ID:ch0SlobP0.net
>>655
すっぱいぶどうって知ってる?

665 :Anonymous :2019/02/14(木) 02:03:35.77 ID:CBBwVAYY0.net
>>664
買えないから長々言い訳してるのが丸わかりだよね
自分では気づかないんだろうけど

666 :Anonymous :2019/02/14(木) 02:11:37.74 ID:fVjktRro0.net
駄目だ年末に色々買ったけど何一つ楽しめない
十数年オンラインゲームばかりをやってたせいでオフゲーを楽しめない脳になってしまった

667 :Anonymous :2019/02/14(木) 04:43:22.64 ID:yus21GOg0.net
そうなんだ

668 :Anonymous :2019/02/14(木) 05:53:19.94 ID:AVF+VKtM0.net
バイオハザードはどれがオススメ?価格も考慮して

669 :Anonymous :2019/02/14(木) 05:59:28.12 ID:zqAdYZab0.net
バイオ7かなぁ…

670 :Anonymous :2019/02/14(木) 06:13:20.79 ID:Rsxzk4fV0.net
非リメイクな5以前は総スルーでいいよ
操作糞すぎ

671 :Anonymous :2019/02/14(木) 07:01:01.47 ID:F+o3Ai/jM.net
サンクス
今、バンドルで貰ったre2やってて面白いんで、次は7買ってみる

672 :Anonymous :2019/02/14(木) 08:40:56.19 ID:+WbCOpQq0.net
どれやっても面白んじゃね
7は序盤でヒステリー起こす可能性がある

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200