2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part12

1 :Anonymous :2019/01/19(土) 15:17:10.55 ID:4mAUvevO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1545556117/

関連スレ
steamの面白くて安いゲーム教えて Part161
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1545298191/
【DL】ダウンロード販売総合 175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1483929489/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


732 :Anonymous :2019/02/16(土) 00:48:00.52 ID:84xfJf5X0.net
むしろ難しいゲームをプレイした人が何か閃いて
シンプルにしてくれるのを待っている俺もいる
シビライゼーションとか遊びたいけどごちゃごちゃしててわけわからん
慣れればわかるんだろうが慣れる前にギブってしまう

733 :Anonymous :2019/02/16(土) 05:58:04.54 ID:yYYL0OAh0.net
ダーケストダンジョンみたいなゲームばっかやりたい

734 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:09:01.26 ID:Jp+ooUYg0.net
>>689
シチュエーション攻略してるけどすぐ死ぬし始めからやり直しでつらすぎるw
それなのに一人で無双しろっていうんだから糞難しい

735 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:14:04.10 ID:EFlVDpF80.net
ダクソは2の全部入りと3とシーズンパス
リマスター買えばええの?
安いの?これ

736 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:19:26.48 ID:itQxuLLT0.net
reと2は安い3は全入が対象外だから買わなくていいよ

737 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:23:06.19 ID:EFlVDpF80.net
>>736
そうなんだ、ありがとう参考にするわ

738 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:24:37.69 ID:5sq7414r0.net
736の言う通り
いつもはセールだと3の全部入りが3の単体とほぼ同じ値段になるのよ

739 :Anonymous :2019/02/16(土) 14:48:24.46 ID:EFlVDpF80.net
>>738
ありがとう

740 :Anonymous :2019/02/16(土) 18:43:08.96 ID:VjFjkGkY0.net
【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4.000分の無料乗車クーポンを配布してしまう

初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン¥1,500

DiDiでタクシー¥1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm76u1wMRWWS?shareChannel=inviteCode

741 :Anonymous :2019/02/16(土) 18:59:59.03 ID:Bbk852YG0.net
次のセールはいつ?

742 :Anonymous :2019/02/16(土) 19:03:19.60 ID:5lk8rA2u0.net
ダクソってダークソウルのことですね。見たら面白そうなんで買ってみようかと思うんですが?
DARK SOULS III (JP)  75%off 1,871円って安いのですか?
DLCって言うのがよくわからないけど。

気になるのが、タグに高難易度と出てること。

743 :Anonymous :2019/02/16(土) 19:09:31.18 ID:4lJ6+E600.net
ほらやっぱり句点使ってる人ってアレでしょ?

744 :Anonymous :2019/02/16(土) 19:11:31.11 ID:hJldZUgE0.net
>>742
安いし面白いぞ、買い!バイト2時間分だぞ!

745 :Anonymous :2019/02/16(土) 19:22:14.68 ID:mBrq3m0t0.net
>>742


>>736
>>738

746 :Anonymous :2019/02/16(土) 20:13:06.83 ID:6NB581TA0.net
レス乞食の本スレガイジ

747 :Anonymous :2019/02/16(土) 20:30:32.60 ID:Ii7m0/n7M.net
>>741
夏まで積みゲー崩しです

748 :Anonymous :2019/02/16(土) 20:35:58.57 ID:BpMFvpAu0.net
>>747
fanaのbundle祭りは期待できませんか?

749 :Anonymous :2019/02/16(土) 22:04:28.39 ID:UUwwzvcra.net
>>742
やめた方がいいぞ 凄い理不尽なゲームだから
どうしてもって言うならば攻略動画みながらにした方がいい

750 :Anonymous :2019/02/16(土) 22:08:10.57 ID:C6lAmuGo0.net
ダークソウルは反射神経や精密な入力とか要らないからな
動きのパターンを覚えるだけ
暇を持てあました60代のお母さんが娘のPS4で娘より先にクリアしてしまったみたいなレビューもある
極めて万人向けのゲームと言えよう

751 :Anonymous :2019/02/16(土) 22:29:26.05 ID:Sq8uxRmG0.net
当時は楽しんでやったバイオ4(それでも古城辺りで飽きるけど)今やったら操作性がクソすぎてビビった
5や6もこのザマなんか?

752 :Anonymous :2019/02/16(土) 23:19:02.04 ID:LJMp6RaKr.net
>>751
バイオスレでも行った方がいいんでない?

753 :Anonymous :2019/02/16(土) 23:35:59.20 ID:CzUjWI/Q0.net
>>750
じいさんも死にまくりながら根性で遊んでニュースになってたな

754 :Anonymous :2019/02/16(土) 23:54:11.26 ID:UywSr89i0.net
fanaのバンドル祭って何か告知あったの??

755 :Anonymous :2019/02/17(日) 00:09:15.81 ID:kn1xp+3R0.net
>>754
トップページにデカデカとのってるべ

756 :Anonymous :2019/02/17(日) 00:27:02.00 ID:W0sytzys0.net
ダークソウル3、ちょっと調べましたが初心者にはハードル高そうなので辞めときます。

757 :Anonymous :2019/02/17(日) 00:37:03.42 ID:nxGYs/Fe0.net
ダクソ2は初心者向き

758 :Anonymous :2019/02/17(日) 01:20:38.37 ID:0H9vrbn40.net
>>756
難しい敵は攻略動画見て真似すれば何とかなるんじゃない

759 :Anonymous :2019/02/17(日) 02:50:54.40 ID:yqd6usna0.net
>>756
初心者もクソもないよ
憶えゲーだからゲーム馴れしてても難しい
向いてるとか興味感じるなら買えばいい

760 :Anonymous :2019/02/17(日) 03:57:19.47 ID:r+wgAc0U0.net
ダークソウルは殺されて、むかつく!あいつ絶対殺す!!
って何度もリベンジするゲーム。
人がやってるの後ろで観ながら、一緒にあーでもない、こーでもないってやるの割りと楽しい
堪え性が無い人が一人でやると画面にコントローラーぶつけたりするかもしれんからオススメできないけど
ボスに何時間も掛かってやっと倒せたときは凄く気持ちいい
動画観て真似すれば簡単にクリアできるけど、自力でチャレンジした方が楽しめる

761 :Anonymous :2019/02/17(日) 07:30:55.77 ID:mSSIXZWS0.net
ダクソも仁王も地形的制約による難易度だよ
すぐ匙投げるやつは駄目だがやり込めば誰でもクリアは出来る
初見殺しの観察ゲ−

762 :Anonymous :2019/02/17(日) 08:18:37.98 ID:k+HG7F3p0.net
ダクソ、要するに死にゲーでしょ
エベレスト登頂みたいなもん

763 :Anonymous :2019/02/17(日) 09:17:14.11 ID:doF9w85/0.net
ダクソは強敵を同じ位置に複数配置して殺しにかかってくるから
飛び道具で釣って一匹ずつ始末するの繰り返すチマチマゲーだったわ

764 :Anonymous :2019/02/17(日) 09:26:46.51 ID:F0n91vXX0.net
セールで買ったダークソウル3まだ半分くらいしかすすんでないんだけど
リマスターセールで買うべきか買わざるべきか悩んでる

765 :Anonymous :2019/02/17(日) 09:31:57.01 ID:GPGHknTn0.net
ダクソはRPGだから、難しいと思ったらレベル上げすれば結構誰でもクリアできるよ

766 :Anonymous :2019/02/17(日) 09:34:23.48 ID:kn1xp+3R0.net
Tom Clancy's Rainbow SixR Siegeってボッチは買わないほうがいいの?

767 :Anonymous :2019/02/17(日) 09:35:28.64 ID:kn1xp+3R0.net
>>766
補足:人と絡むのは怖いのでPvPはやらないです

768 :Anonymous :2019/02/17(日) 10:03:20.74 ID:EYt4l55M0.net
あっそ
それとここになんの関係あんの?

769 :Anonymous :2019/02/17(日) 10:04:55.33 ID:y0A9Lg42r.net
>>766
CPU相手のテロハンが楽しかったよ
俺もvPしないからテロハン専門だった

770 :Anonymous :2019/02/17(日) 14:39:16.00 ID:0dnS+TAe0.net
プレイヤーが死んだ時、変な怒りが発生せずに自分に責任を感じられるゲームは良いゲームである

771 :Anonymous :2019/02/17(日) 15:25:42.26 ID:y/KadPup0.net
>>766
VCで戦況報告してたらすぐフレンドできるよ

772 :Anonymous :2019/02/17(日) 15:49:35.97 ID:qF8DyhZG0.net
>>766
シチュエーション全部クリアして終わろうと思ってるのに
最後だけマルチでマッチングしないから糞だよw

773 :Anonymous :2019/02/17(日) 18:13:18.22 ID:kn1xp+3R0.net
>>768
安売りしてるから関係あるべ

マルチあるんかT▽Tダバ
人気あるから興味あったんだけどおまいらのとーちゃんくらい年寄らしいしマルチ本当にダメなんだ。
レスありがとう

774 :Anonymous :2019/02/17(日) 20:00:43.79 ID:Vx011O7i0.net
卒業おめでとう
新しい所でも頑張れよ

775 :Anonymous :2019/02/17(日) 20:44:14.39 ID:wNKuAc+M0.net
We regret to announce that Razer Game Store (gamestore.razer.com) will cease operations on February 28, 2019 at 0100hrs Pacific Time as part of the company’s realignment plans.

マジかよー、掘り出し物も結構あって利用してたのに残念だ

776 :Anonymous :2019/02/17(日) 21:02:35.42 ID:auDRL2kOp.net
razerが鍵屋やってたんだ。会社規模のわりに知名度低くね?

777 :Anonymous :2019/02/17(日) 21:27:48.69 ID:leq4p2o30.net
2月12日までのセール見逃してもうた
次のセールはよ

778 :Anonymous :2019/02/17(日) 23:19:34.20 ID:lFJyMHydM.net
なんとなくrazerってんで避けてたけど店じまい早いな。

779 :Anonymous :2019/02/17(日) 23:26:11.82 ID:HlkbgLbY0.net
鍵屋ってプロダクトキーをなんらかの手段で入手して再販売したり、あるいはそれを仲介したりして利益を得ている業者、
であってRazer Game Storeは正規の販売プラットフォームでしょ

780 :Anonymous :2019/02/18(月) 01:56:35.76 ID:262TzlHZ0.net
てす

781 :Anonymous :2019/02/18(月) 02:17:46.88 ID:v6ud5Na60.net
GMGみたいにメーカーから鍵を仕入れて売ってるのは鍵屋と言うの?

782 :Anonymous :2019/02/18(月) 02:26:11.27 ID:2lnMUpu60.net
その場合は仕入れているのは鍵ではなくてライセンス
前もって鍵を用意している場合もあれば、あとから用意する場合もある

783 :Anonymous :2019/02/18(月) 02:49:11.39 ID:1ODGB7yT0.net
GMGは前に疑惑上がってたけどな

784 :Anonymous :2019/02/18(月) 04:49:39.72 ID:dphGFsKVM.net
GMGはWitcherのCD PROJEKTが引き上げたままかな。
あの疑惑から大手が引き上げてないってことはもう問題はなさそうだけども。

785 :Anonymous :2019/02/18(月) 05:45:57.15 ID:v6ud5Na60.net
>その場合は仕入れているのは鍵ではなくてライセンス
鍵を売る契約をメーカーと結んでいるという事で良いの?
その場合はメーカーから安く仕入れてユーザーにGMGの利益分を上乗せして売っているって事でおk?
つまりGMGは代理店って解釈で良いのかな
ちなみにValveは何も言ってこないの?
メーカー→GMG→ユーザーの流れだと自分の所から買わなくなるから利益が下がるよな

786 :Anonymous :2019/02/18(月) 06:25:00.70 ID:262TzlHZ0.net
>>780

787 :Anonymous :2019/02/18(月) 06:57:05.97 ID:D/8EuUa80.net
その論理だとパッケージをamazonで買って
steamでキー登録したりするのもsteamが儲からないってことなのかい?
そんなことするsteamユーザーは少ないだろうけど、儲からないことはないんじゃないか

788 :Anonymous :2019/02/18(月) 08:55:47.56 ID:Bx54gsl70.net
steamの儲けはシステム利用料でしょ

789 :Anonymous :2019/02/18(月) 10:04:41.74 ID:iMiIwlhUM.net
>>785
STEAMの規約にバンドル売りしないでくださいって見たきがするよ

790 :Anonymous :2019/02/18(月) 11:04:07.71 ID:RLeoRIpv0.net
steamほぼ初見なんだけど、今のセールって例外的なものなの?
それとも毎週やってたりする?

791 :Anonymous :2019/02/18(月) 11:14:09.46 ID:XsdEhNJ60.net
日替わりとか週替わりとか週末とか色々あって常になんかセールしてるよ

792 :Anonymous :2019/02/18(月) 11:22:21.85 ID:RLeoRIpv0.net
セールは常時だけど、セールしてる商品が変わる感じなのかな?
ちょうど欲しいのが対象だったし買ってみるわ

793 :Anonymous :2019/02/18(月) 11:50:40.84 ID:nX4+mhcza.net
ほしいのは取りあえずウィッシュリストに入れとくと、セールのときにお知らせしてくれるよ

794 :Anonymous :2019/02/18(月) 12:11:05.06 ID:RLeoRIpv0.net
なるほど、活用してみる

795 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:00:54.48 ID:+ZmDKiAm0.net
なんか最近steam新規多くね?
広告も出してないのにどっから来るんだろ

796 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:07:50.84 ID:wFFfZ/G3r.net
脱CS者かオンゲ引退勢かねえ
とりあえず丁重に扱うんや

797 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:10:03.48 ID:X9l3UPTi0.net
いよいよ明日がfanaバンドルフェストですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

スチーマーの皆さん、今日くらいは漁るのは休んで明日に備えますよね?

798 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:15:24.01 ID:6QLkd2BZ0.net
fanaだと良バンドルでも大体手持ちとかぶるから期待しない
新規の人はいいかもね

799 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:18:30.66 ID:pCbY83qE0.net
>>797
そんなんあるんか・・・
明日は確定申告の用紙書いて求人誌3冊チェックせないかんから忙しいわ〜

800 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:27:53.75 ID:b7j3cU0O0.net
>>795
据え置き型のゲーム専用機は時代遅れだということに
ようやく世間も気づき始めたということでしょうね。

801 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:44:08.97 ID:EBlQKXH20.net
fanaって何?

802 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:50:01.91 ID:6QLkd2BZ0.net
>>801
fanatical/旧バンスタ
スレ検索すればURLもあるよ

803 :Anonymous :2019/02/18(月) 21:50:24.93 ID:wvOtD5ih0.net
>>801
知らんのか?

804 :Anonymous :2019/02/18(月) 22:04:16.87 ID:2JUlAfiE0.net
今、調べたけどSteamと関係あるの?

805 :Anonymous :2019/02/18(月) 22:13:39.71 ID:Y2pk6/Ho0.net
売ってるゲームの8割9割がSteamのゲームだぞ

806 :Anonymous :2019/02/18(月) 22:14:18.92 ID:1eicKTcr0.net
>>804
ならいっぱいゲームあっただろ。steamで有効に出来るキー売ってる。
Dollar Cryptic Bundleなんて12本で111円だぜ。要英語のゲームばかりだけど。
この前は、homeworld、payday2、等計10本で552円の良バンドルもあった。

807 :Anonymous :2019/02/18(月) 22:34:54.79 ID:1xlWefYP0.net
>>804
本物のガイジか?

808 :Anonymous :2019/02/18(月) 23:01:38.20 ID:+ZmDKiAm0.net
あなたは狂信的な価格をおよそ Yen (JPY)で見たいですか?

809 :Anonymous :2019/02/18(月) 23:28:50.04 ID:ggvRHbcCa.net
>808
待ってた。

810 :Anonymous :2019/02/18(月) 23:44:31.33 ID:Orc68rX60.net
>>807
>>683,742だからなw

811 :Anonymous :2019/02/18(月) 23:49:21.59 ID:Q3RzmBaV0.net
>>799
もうe-TAXで済ましたわ

812 :Anonymous :2019/02/19(火) 07:21:16.36 ID:9b36NysNa.net
Fana微妙だなこれからバンドル追加あるのか。

813 :Anonymous :2019/02/19(火) 08:25:52.56 ID:F8rPAiC90.net
>>812
今日から五日間毎日1バンドル追加だね。
第二セットまでで3タイトル被った。一番痛かったのがSniper: Ghost Warrior Trilogy
もともと1,2持ってたのに、貰ったキーは3本セットでワンキーだったので3だけ解除とか出来なかったのがくやしい。
楽しみだ

814 :Anonymous :2019/02/19(火) 08:26:54.43 ID:a1tVd73q0.net
5ドルでS.T.A.L.K.E.R.: Bundle出してほしかった

815 :Anonymous :2019/02/19(火) 08:28:02.65 ID:F8rPAiC90.net
第2セットの隠されたキー2つは25日公開になるみたいだから5日後にまとめて開けようねってことかな。
みんな固定かは知らんけどmontaro来たらおまいらにあげるな^^

816 :Anonymous :2019/02/19(火) 09:30:54.97 ID:b7WdrqwQ0.net
じゃぁ俺は壺男が来たらおまいらにあげる

817 :Anonymous :2019/02/19(火) 10:22:32.36 ID:Z9tbT3Ot0.net
ダークソウルとかコンシューマーと比べるとパソコン版のがやっぱりいい点多いからねー
発売機種にPS4,スティッチ,steamとか並んでてsteamってなんぞやって思った人が調べて新規さんになるんじゃないでしょうか

818 :Anonymous :2019/02/19(火) 10:33:11.61 ID:x0VHCYGCM.net
今日はファナティカル?が熱いんか?
まだ初心者ユーザだから何買ったらいいか教えてくれ。

819 :Anonymous :2019/02/19(火) 10:54:45.53 ID:Tbb9r5oOa.net
初心者ならマフィ3bundle3段階まで買えば良いんじゃないか。
リバイアさんだけ欲しいけど他被りすぎ。

820 :Anonymous :2019/02/19(火) 11:32:53.39 ID:1/46ZUU20.net
>>818
ファナに関しては一生プレイしないようなゴミゲーを一括販売してるところと思えばいい
1000円で10本手に入ります、けどそのうち9本は遊びません、てか遊ぶに堪えられないほどの糞ゲーです、これがファナ
そうしたゴミゲーを増やして積みゲー自慢するためのサイトだと思えばいい

821 :Anonymous :2019/02/19(火) 11:34:57.96 ID:Z9tbT3Ot0.net
コンパイルハートとREDのAgarest、バンドル含めてセールしてるのはいいんだけど
なんで日本語対応してないんやー!
って怒りの定期
英語でも楽しめる人がうらやましいよ

822 :Anonymous :2019/02/19(火) 11:50:25.42 ID:jfUsoS+G0.net
paydayもsaintsrowもL4D2も積んでるけど、そこにマフィア加えるのも悪くないな。
被り0だからtier3まで行くか。リバイア3気になってたから丁度いいわ。
ほんとゲームって時間当たりのコスパがいい趣味だw

823 :Anonymous :2019/02/19(火) 11:58:44.32 ID:kb0t71nnM.net
>>820
ファナはかなりマシだろ。
Steamで50円くらいの評価もつかないようなゲームを捨て値で売ってるサイトなんてザラにあるぞ。素人かよ。

824 :Anonymous :2019/02/19(火) 12:07:33.83 ID:MLA6QbnT0.net
>>823
他がどうだろうとファナの評価は>>820の通りだろ

825 :Anonymous :2019/02/19(火) 12:14:51.51 ID:iXZH7pw00.net
ハンブル以外どこもそんなん
ハンブルでさえ叩かれがちだけど

826 :Anonymous :2019/02/19(火) 12:20:02.71 ID:SLj0tyJRd.net
バンドルって言うと聞こえがいいけど、実質は抱き合わせ商法だよね

827 :Anonymous :2019/02/19(火) 12:22:00.01 ID:ezjHRQ0p0.net
ファナは最近使い回しが多いだけでクソゲーが多いわけではない
何なら最近のハンブルよりマシ

828 :Anonymous :2019/02/19(火) 13:43:01.47 ID:O06s+9Ia0.net
とりあえずファナ見てみたけど、
どれがマフィ3って言ってるやつかすらわからんかったw

でもやっぱバンドル買うよりやりたいやつ一個買うほうがいいのかねー?

829 :Anonymous :2019/02/19(火) 13:54:57.52 ID:oWw9bf1q0.net
ハンブルはマンスリーの目玉がおま国ゲーばかりで萎える

830 :Anonymous :2019/02/19(火) 13:57:30.83 ID:ezjHRQ0p0.net
>>828
そんなもん人にも物にもよるだろ、自分が買いたい物を買えばいい
マフィアIIIはColossus BundleのTier3な

831 :Anonymous :2019/02/19(火) 14:06:24.60 ID:jfUsoS+G0.net
>>828
今日のはこれ。シークレット2個あるけど、13個で994円
https://www.fanatical.com/ja/bundle/colossus-bundle

出会わなかった二人が出あって、安い費用で遊んで、
場合によっては後腐れなく分かれられる。最高のセ○レじゃないか。

832 :Anonymous :2019/02/19(火) 14:16:44.25 ID:O06s+9Ia0.net
どれのことかわかったわw
993円のやつね。
とりあえず、あと14日以上あるし、
焦って買う必要ないな。
他の4つのセットバンドルも見てみたいし。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200