2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part37

775 :Anonymous (ワッチョイ cb97-xiWk):2020/03/06(金) 14:18:23 ID:ASlRApPi0.net
2年以上かかったな
もう出ないのかと思ってた

くにおくんも来るのか?

776 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:05:37.75 ID:rMy2zVm10.net
ソフィーのアトリエ、よるのないくに日本語対応

777 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:13:23.38 ID:gvJQWuev0.net
おっせーんだよ!馬鹿野郎!!ぽちっ

778 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:16:37.57 ID:I6e8ZXoa0.net
なんで今さら急に

779 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:19:06.87 ID:gvJQWuev0.net
多分アーランドと黄昏が売れまくってるのにソフィーシリーズだけ目に見えて売れてないからじゃね

780 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:23:48.17 ID:IPtk0FLU0.net
マジか
ソフィー久々にやるか

781 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:25:32.43 ID:TQ0dJk8+0.net
戦国無双日本語化は?

782 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:29:53.03 ID:ASlRApPi0.net
一つはライザの成功がおま語を解除する気にさせたんだろうな

783 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:36:39.58 ID:WbaNMNHM0.net
ベルセルク無双日本語化はよ

784 :Anonymous :2020/03/06(金) 16:58:51.42 ID:KyX34obD0.net
グラn・・・なんでもない

785 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:04:09.05 ID:Gh9I8ST30.net
ソフィー日本語追加されたの
英語の勉強も兼ねてやろうと思って積んでたけど
日本語あるならそっちでやるわ

786 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:14:40.34 ID:2Osk0oKu0.net
ドラクエヒーローズ1.2も来ないかな

787 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:46:02.69 ID:h0GYhBr5d.net
ソフィー日本語追加マジか
ついに買う時がきたな

788 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:51:50.65 ID:C7fV5nIia.net
>>785
いや、
じゃあ勉強はどうなったのさ?

789 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:55:36.31 ID:ol0pug2t0.net
日本語の勉強が必要な人がいますね

790 :Anonymous :2020/03/06(金) 17:56:45.50 ID:OS266W1L0.net
よるのないくに2ってクソゲーなんだっけ?

791 :Anonymous :2020/03/06(金) 18:07:15.10 ID:Gh9I8ST30.net
>>788
ドラクエ11英語音声英語字幕だからそれでやってる

792 :Anonymous :2020/03/06(金) 18:28:31.77 ID:fZuMeu5o0.net
>>775
くにおくんスチーム後日配信予定未だに消えていないからまだ望みはある

793 :Anonymous :2020/03/06(金) 19:14:09.10 ID:oLxvSeEF0.net
ソフィーは消えた早期特典とかないの?

794 :Anonymous :2020/03/06(金) 19:19:34.82 ID:rUUoeBuua.net
コエテク3月10日までか
バイトの給料日13日なんだよなあ

795 :Anonymous :2020/03/06(金) 19:29:06.09 ID:ooorwUT40.net
ソフィーとよるのないくにのおま語解除に関しては2019TGSの時点でDMM GAMESという日本のPCゲームプラットフォームに新たに配信という時点でもう決まっていたはず
だから日本のPCに対する方針転換はそれより後に発売されたライザのおかげではないと思う
https://www.famitsu.com/images/000/183/932/y_5d89bafb77800.jpg

796 :Anonymous (ワッチョイ 6bb9-Lqe9):2020/03/06(金) 19:36:54 ID:Gh9I8ST30.net
スクエニセガ光栄セール何買うかは
とりあえず今日のchoice見てからだ

797 :Anonymous (ワッチョイ abaa-Ff7g):2020/03/06(金) 19:39:25 ID:9+ICUZ0y0.net
ウィッシュリストに入れてたNights of Azureのタイトルが日本語になっててびびったよ
せっかくなのでソフィーとのバントル買った

798 :Anonymous (ワッチョイ cbaa-Ttbv):2020/03/06(金) 19:45:32 ID:BrrufjMl0.net
ちょれぇ〜(笑)

799 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-SEhx):2020/03/06(金) 19:47:20 ID:oLxvSeEF0.net
よるくにとソフィーだけやけに安いからな
他は相変わらず結構する

800 :Anonymous (ワッチョイ abaa-Ff7g):2020/03/06(金) 19:56:01 ID:9+ICUZ0y0.net
元からチェックしててソフィー持ってないんだから当然
IsThereAnyDealで見ても50%offなら最安になるし…
ちょろいのは認めるw

801 :Anonymous (ワッチョイ abaa-pamU):2020/03/06(金) 20:00:11 ID:nAiTJX9c0.net
>>785
ゲームの日本語てどうなの?
洋ゲーの日本語怪しいの多いのに勉強にならないんじゃ…

802 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-Lqe9):2020/03/06(金) 20:00:31 ID:ooorwUT40.net
日本語でプレイできるなんて当たり前のことを何年もかけてやっただけなのに何でも許したくなっちゃう自分なんてもっとちょろいw

803 :Anonymous (ワッチョイ dfda-HT9Z):2020/03/06(金) 20:04:40 ID:rMy2zVm10.net
>>794
クレカくらい作れよ

804 :Anonymous (ワッチョイ dfda-HT9Z):2020/03/06(金) 20:05:58 ID:rMy2zVm10.net
>>795
誰のおかげかと言えばDMM GAMESのおかげだわな

805 :Anonymous (アウアウカー Sacf-1arL):2020/03/06(金) 20:14:37 ID:4yK/GMfaa.net
ソフィーは改めてやるとつまらん
ライザの方がマシ

806 :Anonymous (ワッチョイ cbee-Lqe9):2020/03/06(金) 20:23:17 ID:2nsnWWJ50.net
ソフィー可愛い以外何もねーからな

807 :Anonymous (アウアウウー Sa0f-1A7L):2020/03/06(金) 20:27:29 ID:MjOFMXr2a.net
そらライザの方がだいぶ後に出てるんだし良くなってるだろう

808 :Anonymous (ワッチョイ 4b25-a3NM):2020/03/06(金) 20:32:50 ID:NfQUGe830.net
ベルセルク無双とグランディアの日本語対応まだかよー

809 :Anonymous (ワッチョイ cb69-9KdK):2020/03/06(金) 20:37:43 ID:RzRyhIO10.net
ライザ欲しいけどIslandも気になるな
名作過ぎて2周してるけどPCでもう一周したい

810 :Anonymous (オイコラミネオ MM7f-qx7j):2020/03/06(金) 20:47:05 ID:ZaxHAa9+M.net
DMMGAMESありがとう!(steamポチッ)

811 :Anonymous (ワッチョイ dfee-xiWk):2020/03/06(金) 20:55:45 ID:C92oiQjG0.net
Island冬編入る時だけ面白い

812 :Anonymous (ワッチョイ 0f41-xiWk):2020/03/06(金) 21:14:11 ID:jLaw3S3t0.net
アトリエって何が面白いかわからん、ついでにホモくさい

813 :Anonymous (ワッチョイ 0f28-xiWk):2020/03/06(金) 21:17:00 ID:MGYIrRU80.net
本能的に収集や物作りにセンサー反応するんちゃうかな

814 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-Lqe9):2020/03/06(金) 21:53:14 ID:ooorwUT40.net
DMMが翻訳したわけじゃないし…
誰のおかげかと言うならまず2016年の時点でPC市場をターゲットにしたいと開発に思わせられるようにしたPCゲーマー全員
そして新規に日本向けのPC市場まで手を広げたいと思わせるほどに市場を成長させたおま国おま語にあらゆる妨害を受けてなお日本のPCゲーマーであり続けた人達全員だと思う

あとはPSが日本で死んでくれたおかげだな

815 :Anonymous (ワッチョイ ef50-Likk):2020/03/06(金) 22:27:36 ID:yPStzUJv0.net
>>803
バイト風情がクレカ作るのは
やめた方がいいでしょ

816 :Anonymous (ワッチョイ 9b6e-Lqe9):2020/03/06(金) 22:34:50 ID:Kabifs3U0.net
クレカは調子こいて何でもポイポイとリボ払いとか際限なく平気であり得るから止めとけw

817 :Anonymous (ワッチョイ 0f6a-Ff7g):2020/03/06(金) 22:45:49 ID:SjAOdsG40.net
バイト時代にクレジット作ったわ
買った分家計簿ソフトでも使って記録すりゃええ

818 :Anonymous (ワッチョイ ef24-qxeP):2020/03/06(金) 22:48:20 ID:tt+OqodR0.net
よるのないくに遊んでる人いる?
なんか敵とか宝箱のドロップアイテム拾おうとしてもキャラが素通りするだけで一切拾えないんだけど
もしかしてバグ?

819 :Anonymous (ワッチョイ 0f09-xiWk):2020/03/06(金) 23:08:05 ID:Rc+D8kdS0.net
>>784
なんか実績だけ日本語化されとる
日本語化もうすぐ来るのか…?

820 :Anonymous (アウアウカー Sacf-1arL):2020/03/06(金) 23:13:55 ID:aR+7C1vxa.net
>>819
発売から半年経過して実績日本語化 ←今ここ
また半年経過してUI日本語化
更に半年で字幕日本語化

821 :Anonymous :2020/03/06(金) 23:34:02.01 ID:9+ICUZ0y0.net
>>818
箱○コン使ってるならこのガイドのレジストリーファイル落として当てると良いかも

Xbox Controller Fix
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=859867555

すでにやってたらゴメン
これ当てて遊んでるけどこっちでは起きてないね

822 :Anonymous :2020/03/06(金) 23:52:27.81 ID:9+ICUZ0y0.net
>>818
Steamで関連スレ見つけた

If you can't pickup items, turn your monitor FPS down to 60
https://steamcommunity.com/app/527280/discussions/0/135508398033573923/

Odd bug can't pick up items.
https://steamcommunity.com/app/527280/discussions/0/135508398034829841/

60fpsにすると良いらしい

823 :Anonymous :2020/03/07(土) 00:03:19.97 ID:cfi3qYwT0.net
>>821
>>822
ありがとう
髪の毛がやたら荒ぶってるからfpsが関係ありそう

824 :Anonymous :2020/03/07(土) 00:09:28.13 ID:joCSMHWc0.net
>>823
髪の毛荒ぶるのは仕様なんですよこれ…気になるのめっちゃ分かる

825 :Anonymous (ワッチョイ 8b34-ZjDW):2020/03/07(土) 01:50:04 ID:6UtrId/j0.net
真田丸も日本語化しないかな
というか三国は日本語あるのに戦国は日本語が無いのは何なんだ

826 :Anonymous (ワッチョイ 6b4f-xiWk):2020/03/07(土) 02:05:57 ID:or4NM11k0.net
信長の野望はかなり昔のまであるのに太閤立志伝5がsteam化されないのは納得できない

827 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-Ff7g):2020/03/07(土) 02:11:38 ID:09i/Cequ0.net
真田丸日本語きたらかう

828 :Anonymous (ワッチョイ 1ba0-Lqe9):2020/03/07(土) 02:14:32 ID:+jnVp3OX0.net
チンギスハーン・蒼き狼と白き牝鹿IVをずっと待ってるのにまだ時間かかりそうですかね・・
pk込みならおま値でも血を吐きながらポチるから頼むよ・・・

829 :Anonymous :2020/03/07(土) 02:27:37.05 ID:0LVDL3+L0.net
>>828
昨今じゃ出せないやべー描写多すぎる気がするw

830 :Anonymous :2020/03/07(土) 02:34:07.79 ID:SRDInf460.net
太閤立志伝5頼むよマジで

831 :Anonymous :2020/03/07(土) 02:44:33.54 ID:09i/Cequ0.net
戦国立志伝で満足しろ

832 :Anonymous :2020/03/07(土) 02:44:54.13 ID:US+8nDIod.net
太閤立志伝5は神ゲーだったからまたやりたいわ

833 :Anonymous :2020/03/07(土) 02:59:32.73 ID:+jnVp3OX0.net
>>829
あ〜、そういや今考えるとよく発売できたな〜ってレベルだった
おおらかな時代だった


代わりに大航海時代3パッチ当たる前のver steam出してくれないかな
あれもまたやりたいなぁ

834 :Anonymous :2020/03/07(土) 03:19:24.04 ID:BBjwFxgo0.net
立志伝はミニゲームがうざいから好かん

835 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:15:24.37 ID:o34sAI880.net
よるのないくになんだけどゲーム終了するところなくね?
強制終了しちゃったよ

836 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:38:42.52 ID:wo2ikbq/0.net
ソフィーも無かったな
Alt+F4使えっていうのもなんだかな

837 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:43:17.56 ID:rxdenuiX0.net
CSは本体側でゲーム終了できるからつけてないのをそのままにしてるだけだと思う

838 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:47:13.15 ID:zjKfXnHX0.net
よるくに2はタイトルに戻るからの終了が出来るようになってた

839 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:50:13.43 ID:W+HuwaJt0.net
ゲーム内に終了コマンドないゲームたまにあるの俺も好きじゃない
今は右上バツとかでもちゃんと終わるけど昔はそれだとメモリ解放してくれないとかあったせいで何か気持ち悪い

840 :Anonymous :2020/03/07(土) 04:56:13.35 ID:6UtrId/j0.net
>>829>>833
天皇を〇〇出来る維新の嵐がsteamで出せるんだからへーきへーき

841 :Anonymous :2020/03/07(土) 05:10:11.91 ID:MLQl/v4e0.net
>>836
セーブメニューのゲーム終了項目は今回のアプデで追加なのかな
タイトル画面とゲーム中ならESCキーをポチッとなで終了するか聞いてくる

842 :Anonymous :2020/03/07(土) 05:18:11.27 ID:ZgyUMXhe0.net
よるくにはえっちなゲームなの?

843 :Anonymous :2020/03/07(土) 05:19:29.10 ID:09i/Cequ0.net
まじか買います

844 :Anonymous :2020/03/07(土) 05:27:38.89 ID:cBm6pf220.net
1はえっちだけど2はどうだったっけな
当時Vitaでやってたけど悪評の要点と化してた時間制限仕様が煩わしすぎてパイセンと会った辺りで辞めたけど下着姿で歩き回るわレズレズするわしてた1ほどえちえちしてなかったはず

845 :Anonymous :2020/03/07(土) 05:28:39.07 ID:ZgyUMXhe0.net
よくわからんけどとりあえず1と2買ってきました

846 :Anonymous :2020/03/07(土) 07:10:22.62 ID:Owvn9j8Q0.net
コードヴェ通常は£23か

847 :Anonymous (オイコラミネオ MM7f-qx7j):2020/03/07(土) 09:56:58 ID:MfNKg5MtM.net
皆ガスト大好きなんやなw

848 :Anonymous (ワッチョイ df35-xiWk):2020/03/07(土) 10:10:54 ID:iXtGw6j20.net
>>846
円高局面の今、ユーロで買うのは大正義だな

849 :Anonymous (ワッチョイ cbb9-xiWk):2020/03/07(土) 10:16:18 ID:LHfa2+KS0.net
GPのコードヴェインって初回特典だか予約特典付いてくるんだっけ?

850 :Anonymous :2020/03/07(土) 11:31:08.47 ID:j2ebmjm30.net
レゾナンスかっちまった ps4の積んでるのに

851 :Anonymous :2020/03/07(土) 11:42:57.80 ID:C8iPckxK0.net
PS4起動するのだるいからPCでやりたいんだけど
イース9のsteam版って出るとしたらいつになるんだろう

852 :Anonymous :2020/03/07(土) 12:25:13.04 ID:uCH6iklO0.net
エロければナンでもエエんや・・

んで・・お姉ちゃんはまだかよ?

853 :Anonymous (ワッチョイ ebf3-eYZs):2020/03/07(土) 12:39:55 ID:0JjAVqqV0.net
>>851
コンシューマ機は手軽にスリープできるから、
毎回最初から起動するPCゲームの方がだるいけど・・・

PCもスリープ自体は普通に使ってるけど、ゲームは都度終了してからスリープしてる。
PCゲーム起動したままスリープはしたことないけど、まともに動くの?

854 :Anonymous (オイコラミネオ MMcf-RG2b):2020/03/07(土) 12:41:20 ID:kc+6KddzM.net
くにおくんワールドクラシックスコレクションまだかよ

855 :Anonymous (ワッチョイ cb69-9KdK):2020/03/07(土) 12:48:21 ID:Owvn9j8Q0.net
家庭用はもっさりな底フレームレートが怠いよね(´・ω・`)

856 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-Ff7g):2020/03/07(土) 13:12:10 ID:09i/Cequ0.net
ペルソナ5はよだして

857 :Anonymous (ワッチョイ 9ffa-Lqe9):2020/03/07(土) 13:49:13 ID:C8iPckxK0.net
>>853
テレビなくてPS4はPC用のモニタを切り替えてやってるから
PS4にしちゃうと攻略サイト見ながらとか裏で何かいじりながらとか出来ないんだよな

858 :Anonymous (ワッチョイ ef50-Lqe9):2020/03/07(土) 13:54:58 ID:Xlbucb4M0.net
>>851
最近のコンシューマって知らないけど、
そんなに起動するのめんどくさいのか

859 :Anonymous (ワッチョイ 3bfe-85wQ):2020/03/07(土) 14:16:36 ID:wo2ikbq/0.net
パッケージ版ならディスクを入れるのがめんどくさいっていうのはありそう

860 :Anonymous :2020/03/07(土) 14:23:32.93 ID:nrWGbvqCa.net
モニタ共用からPCからゲーム機に出力切り替えるのが地味に面倒なパターンもあるな
信号拾い直すのに2〜5秒くらいかかるし

861 :Anonymous (ワッチョイ 0f28-xiWk):2020/03/07(土) 15:14:30 ID:feU3qoqs0.net
パッドって何使ってる?

862 :Anonymous :2020/03/07(土) 16:38:49.02 ID:c2cVoDbyd.net
三国無双7って60fps固定なの
V-syncオフにしても144まで上がらない

863 :Anonymous :2020/03/07(土) 16:58:01.93 ID:Xlbucb4M0.net
>>861
ファイコマと中華製360型パッド

864 :Anonymous :2020/03/07(土) 17:06:05.16 ID:cBm6pf220.net
箱1コンにチャットパッド付けて使ってキーボード操作も出来る様にしてボタン爆増させてる
PS4や360コンにも似たようなのあるけどセルフバスパワーで別途充電が必要な上に無線接続扱いで無操作続くとスリープすんだよね
バスパワーで有線扱いでキーもそれなり揃ってるのがコレしかない

865 :Anonymous :2020/03/07(土) 17:51:11.98 ID:wo2ikbq/0.net
コエテクのPC最適化は最低限だよ
60fps化、決定ボタンがA
この二つに対応してくれればラッキー程度

866 :Anonymous (ワッチョイ 9f8f-Lqe9):2020/03/07(土) 18:10:25 ID:4hYLXwUO0.net
>>864
その手があったか
他ボタンパッドってゴミしかないから助かる

867 :Anonymous (ワッチョイ 9f6b-Ff7g):2020/03/07(土) 19:01:16 ID:09i/Cequ0.net
ロックマンゼロゼクスって評価低いけどおもろいですか

868 :Anonymous (ワッチョイ ef25-pamU):2020/03/07(土) 19:23:30 ID:ViMPQnIY0.net
ソフィーは全画面ならんの?

869 :Anonymous (ワッチョイ 6b25-NYnE):2020/03/07(土) 19:31:57 ID:f5RrBDBR0.net
なるよ

870 :Anonymous (ワッチョイ bb48-Lqe9):2020/03/07(土) 19:33:03 ID:OhvnlwZU0.net
>>864
モンゴリアンで多ボタンゲーミングマウスの方に色々アサインさせてたけどそれも便利そうだな

871 :Anonymous :2020/03/07(土) 20:03:35.40 ID:cRnULfI70.net
良いこと聞いたわ
箱1コン使ってたけどチャットパッドなんて知らんかった

872 :Anonymous :2020/03/07(土) 20:16:34.68 ID:ViMPQnIY0.net
ウィンドウ扱いで、フルスクリーンにならないんだが

873 :Anonymous :2020/03/07(土) 20:20:13.80 ID:f5RrBDBR0.net
ブルリフでもあるランチャー側のバグかな
いったん敢えてWindowに指定して起動
その後改めてフルスクリーンにして起動だったはず

874 :Anonymous (ワッチョイ 6b74-yXF1):2020/03/07(土) 20:37:16 ID:2vezM4Fn0.net
>>868
起動ランチャーのオプション→解像度の下の「window mode」のチェックを外すだけ。

875 :Anonymous :2020/03/07(土) 21:18:56.08 ID:Owvn9j8Q0.net
車で5分の隣町で地元初コロナ出たからライザ買って引きこもるか

876 :Anonymous :2020/03/07(土) 21:23:20.17 ID:b6OVyknH0.net
>>867
あれ中華が中国語なしで低評価つけまくって評価下げてるだけだから
他の言語はだいたい好評の方が多い

面白いかっつーと難しいけど面白い。アシストセーブが追加されたから難易度下がってるし
ただ自分はなってないけど、おま環で動作しない場合があるらしい

877 :Anonymous :2020/03/07(土) 21:42:32.11 ID:ViMPQnIY0.net
>>873>>874 なったよ 小さすぎて気付かんかったわw ありがと

878 :Anonymous :2020/03/07(土) 21:59:21.44 ID:jQEiBq9z0.net
kof98って今でも対戦相手いる?

879 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:00:24.07 ID:UC9Qvo1z0.net
Star Seeker
https://store.steampowered.com/app/1250420/Star_Seeker/

880 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:12:06.02 ID:ViMPQnIY0.net
極2 安いからやりたいんだが、i7 8750
GTX1060MAX-Q だときついかな?

881 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:15:07.27 ID:JYoDaE2B0.net
余裕

882 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:35:43.64 ID:ViMPQnIY0.net
許容範囲がよくわからんな

883 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:43:52.81 ID:09i/Cequ0.net
>>876
ありがとう動かなかったら返金するつもりで買うわ

884 :Anonymous :2020/03/07(土) 22:50:00.56 ID:SRZ+QK0q0.net
オロチやりたいけど割引は当分先だろうな
シロナガスがうみねこっぽくて価格も安いから買ったわ

885 :Anonymous :2020/03/07(土) 23:04:55.40 ID:nJieUfzT0.net
>>879
昔どきどきアイドルスターシーカーってパズルゲームあったな

886 :Anonymous :2020/03/07(土) 23:18:49.52 ID:qnk1MJFg0.net
ライザの次に売れてるアトリエがソフィーって
日本語追加を待ってた奴多かったのか

887 :Anonymous :2020/03/07(土) 23:37:58.47 ID:oJIgU4rX0.net
>>886
安いから

888 :Anonymous :2020/03/07(土) 23:48:06.86 ID:feU3qoqs0.net
コーエーは6のエンパ出さんのかね

889 :Anonymous :2020/03/08(日) 00:19:01.92 ID:Ed+x+gsU0.net
そもそもアトリエで一番最初にsteamに登場したのがソフィーじゃなかったっけか
フィリス以降日本語あったのにソフィーだけなぜって感じだったが

890 :Anonymous (ワッチョイ ebf3-eYZs):2020/03/08(日) 00:25:14 ID:tkVzhCtn0.net
>>880
参考にならんかもしれないけど、
i5-4670,GTX-1070で 1920x1080は最高設定60fps安定。
4Kはフル設定20〜30fps。最低設定で50~60fpsだった。
極1とZEROは4KでSSAAだけ外せば60fps張り付きだったんだが・・・

891 :Anonymous (ワッチョイ 4b8a-Lqe9):2020/03/08(日) 01:28:09 ID:K3BXEZ7w0.net
チャットパッドなんてあるのか
いつか買おう

892 :Anonymous :2020/03/08(日) 01:46:09.37 ID:GievIJSF0.net
>>880
キツい?がどの程度か知らんけど最高設定60fps固定は無理

893 :Anonymous (ワッチョイ 0f1b-xiWk):2020/03/08(日) 03:42:03 ID:UsrblvMY0.net
ソフィーってライザやったあとだと
やっぱ古い感じする?
もう3年とか前のs買う品だよね。

894 :Anonymous (ワッチョイ cbce-ZjDW):2020/03/08(日) 04:00:55 ID:Ed+x+gsU0.net
ソフィーならそれほど古くは感じないと思うぞ
ロロナあたりまで遡るとさすがにPS時代はこんなだったなーと懐かしい気持ちになるが

895 :Anonymous (ワッチョイ 3bfe-85wQ):2020/03/08(日) 04:26:03 ID:0NDfq1GI0.net
俺も買ったけどグラフィック的にはライザとあんまり変わらないから驚いた
ライザがしょぼいのか?

896 :Anonymous (ワッチョイ cbce-ZjDW):2020/03/08(日) 04:36:28 ID:Ed+x+gsU0.net
さすがにライザの方がモデリングは綺麗にできてるぞ
ちなみにソフィーよりも新しいはずのフィリスでは品質が落ちて残念な出来になっている模様

897 :Anonymous :2020/03/08(日) 05:08:44.12 ID:PCrwE3+C0.net
アトリエはシリーズのどこかで定評のあったモデリングの会社が離れたんだっけか

898 :Anonymous :2020/03/08(日) 07:27:10.58 ID:PFGMDZ2a0.net
>>892 最高設定は望んでないが、設定落とせば動きはするってことでok?
ps4版買わなくて済むならこっちにしようかな、と。

899 :Anonymous :2020/03/08(日) 07:38:26.17 ID:AxNuUJCuM.net
それにしちゃライザもソフィーも充分に可愛いけど
どこら辺で離れたんだろ

900 :Anonymous :2020/03/08(日) 07:56:10.26 ID:GievIJSF0.net
>>898
まあ普通にプレイ出来るよ
ただダッシュボタンが決定ボタンと一緒でちょっとイライラするかも
俺はした

901 :Anonymous :2020/03/08(日) 08:22:06.39 ID:lKpYmDLe0.net
アトリエは動画でプレイ済みだけどソフィーは半分フィリスからノータッチだったはず>モデリング会社離れ

902 :Anonymous :2020/03/08(日) 08:43:30.40 ID:PFGMDZ2a0.net
>>900 普通に出来そうなら、買ってみるか ありがと
ちょっと前にps4版の0と極1買ったのが悔やまれるw

903 :Anonymous :2020/03/08(日) 09:17:47.84 ID:2fvQ2Dpv0.net
ソフィーのためだけに不思議シリーズ全部買ったくらいにはソフィーすき

904 :Anonymous :2020/03/08(日) 09:45:22.41 ID:GievIJSF0.net
>>902
自分は0と1極はPS4でやった
2極はフレームレートでやりたかったからSteam版買ったな

905 :Anonymous :2020/03/08(日) 09:45:34.48 ID:GievIJSF0.net
ハイフレームレートね

906 :Anonymous :2020/03/08(日) 09:55:51.91 ID:2EPmy2FG0.net
>>901
動画でプレイ済み?

907 :Anonymous (ワッチョイ 0fcf-dnmJ):2020/03/08(日) 11:17:28 ID:Z4fLp5XF0.net
動画勢って本当にいるんだな

908 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:20:00.95 ID:dpVeTJm70.net
Death Stranding$47.51
クーポンMAYHEM
https://www.greenmangaming.com/ja/games/death-stranding-pc/

909 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:21:42.70 ID:GuvgTQTt0.net
ソフィーってずっと銀髪の娘のことかと思ってたわ

910 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:22:49.44 ID:sRStKJLq0.net
それもソニーやら提灯メディアやらが大騒ぎしてたけど
所詮はプレー時間水増ししまくりの低予算インディなんだろ
3桁突入するまではスルー

911 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:33:08.57 ID:N1ety681a.net
>>909
それ
となりの吸血鬼さんに出てくるソフィーやん

912 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:47:18.23 ID:Qe7FNbq80.net
トトリ遊んでるけどカゴ開く度に1秒くらいウェイトかかってストレスたまる
あと戦闘中もちょいちょいウェイトかかる
仕様なのかおま環なのか

913 :Anonymous :2020/03/08(日) 11:53:42.42 ID:xcStu+by0.net
>>907
まぁな

914 :Anonymous (ワッチョイ ef25-pamU):2020/03/08(日) 12:42:54 ID:PFGMDZ2a0.net
>>905 ちなみに、スペックは?

915 :Anonymous (ワッチョイ abaa-wzO4):2020/03/08(日) 13:05:45 ID:ozXToloX0.net
ヤクザ0評判良いけど本当におもしいのかな
龍が如くはゾンビのと時代劇のはやったけど、どちらもそんなでもなかった気がする
0は違うのかしら

916 :Anonymous (ワッチョイ 1fe2-rW5t):2020/03/08(日) 13:10:35 ID:K7X7VHjR0.net
外伝しかやってないのにごちゃごちゃ言ってんの草

917 :Anonymous (ワッチョイ abaa-wzO4):2020/03/08(日) 13:11:48 ID:ozXToloX0.net
なんか動きがもっさり感があった

918 :Anonymous (ワッチョイ cbb9-xiWk):2020/03/08(日) 13:15:06 ID:2fvQ2Dpv0.net
yakuzaはよ他のシリーズも出して

919 :Anonymous (ワッチョイ df43-H6e5):2020/03/08(日) 13:22:43 ID:o8tpKUoM0.net
ストーリーで評判いいのかゲーム性で評判いいのか

920 :Anonymous (ワッチョイ ef11-Ff7g):2020/03/08(日) 13:28:15 ID:1bgItm5Q0.net
yakuza kiwamiは音だけで黒い画面しか出ない。そう言えば0の時もそうだったの思い出した。0は何度かに一度ちゃんと起動するからクリアまで遊べたんだがw
まあ面倒くさいからwin7のままなのが悪いんだろうけどね。

921 :Anonymous (ワッチョイ cbee-ZjDW):2020/03/08(日) 13:31:22 ID:lKpYmDLe0.net
Yakuza時代劇は宮本武蔵と新選組があるけど
後者のストーリーは意外と面白かったよ(個人の見解やゆうてるやろホンマ桐生ちゃんはアタマカッチカチやなぁ

922 :Anonymous :2020/03/08(日) 14:37:17.56 ID:ozXToloX0.net
アクション性は時代劇のと現代物とで大して違わないのかな

923 :Anonymous :2020/03/08(日) 15:00:43.00 ID:NIA9nXsC0.net
安かったから仁王買ってみたけど重くない?
gtx1060のノートでフルHDカクカクや

924 :Anonymous :2020/03/08(日) 15:02:04.08 ID:o8tpKUoM0.net
軽いぞ
落ちやすいが

925 :Anonymous :2020/03/08(日) 15:07:04.90 ID:NIA9nXsC0.net
やっぱりrazerって軽くて薄いけどゲーム性能は駄目なんやな
売ってくるわ

926 :Anonymous :2020/03/08(日) 15:13:55.83 ID:0NDfq1GI0.net
たぶん仁王はGeforce系で落ちやすいんだと思う

927 :Anonymous :2020/03/08(日) 15:19:00.43 ID:xcStu+by0.net
>>915
外伝でも龍が如くの面白さはあったから、
そのふたつが面白くないならやめるべし

そもそも他人が面白いかどうかと
自分がそうかは関係ない

928 :Anonymous :2020/03/08(日) 16:55:37.62 ID:C8JGYHzA0.net
GTX760だとkiwami2プレイできなさそう
FF15、ニーアもミリかな

929 :Anonymous (アウアウクー MM4f-uTIv):2020/03/08(日) 19:28:58 ID:OmVecsfzM.net
センチの可能性もある

930 :Anonymous (ワッチョイ df43-H6e5):2020/03/08(日) 19:36:38 ID:o8tpKUoM0.net
オメェ面白えなぁ!オラぶったまげたぞ!

931 :Anonymous (JP 0H7f-xiWk):2020/03/08(日) 20:11:37 ID:zvVTfgbIH.net
>>928
750TI+i3 3.5GHzでニーアやったけど気になるような処理落ちはしなかった覚えがあるから
760なら大丈夫じゃない? FF15はヤバそうだけど

932 :Anonymous (ワッチョイ 8b34-ZjDW):2020/03/08(日) 21:04:20 ID:QYbzO6tf0.net
>>931
マジか
ちなみにグラ設定はどんな感じ?fpsはどれくらい出てた?

933 :Anonymous (ワッチョイ cb69-Cd84):2020/03/08(日) 21:27:27 ID:8OlrHp3G0.net
RX5500XTとか円高時代の1060みたいな激安価格で買えるんだから買ったらいいのに
FHD60fpsなら何も困らんぞ

934 :Anonymous :2020/03/08(日) 21:34:32.80 ID:DiJRJXW+0.net
1060は物凄いコスパ良い

935 :Anonymous :2020/03/08(日) 21:38:12.63 ID:NOKpcOzb0.net
RTX30シリーズ出るまでGTX970で行くわ

936 :Anonymous :2020/03/08(日) 21:54:05.38 ID:8R6cH6a80.net
どうせゲームしか趣味ないなら大枚はたいて買えよ
30万くらいも出せば最高のスペックの買えるし4、5年は何不自由なく遊べるからコスパもいいだろ

937 :Anonymous :2020/03/08(日) 21:56:13.60 ID:fv9voVN80.net
現状だと1080tiでも何不自由なく遊べるからな
もう4年くらい前だよな
ハイエンド買ったら相当持つな

938 :Anonymous :2020/03/08(日) 22:04:58.30 ID:C8JGYHzA0.net
>>929
センチメンタルグラフィティ好きです
>>931,932
1060買おうかなと思ってるんだけど
Radeon RX 5500 XTのほうがいいかな?
てか、3万ぐらい出すならもっといいのあるかな?
マザボも7年ぐらい前のなんだよね・・・

939 :Anonymous (ワッチョイ efee-FOa0):2020/03/08(日) 22:25:32 ID:lX5okNgB0.net
30万の4〜5年使うよりそこそこクラスの1〜2年で更新してった方がコストも性能も良いんじゃねあんま詳しくないから知らんけど

940 :Anonymous (JP 0H7f-xiWk):2020/03/08(日) 22:34:25 ID:zvVTfgbIH.net
>>932
今はもう買い替えちゃったから細かくは覚えてないがAA切ってたのだけ覚えてる
fpsは1080pで平均30割るくらい、720pで平均60届かないって感じだったから720pでやってたとおもう

>>938
待てるならGTX30xxとRX6xxxが出るまで待った方が良いと思う
待ってる間に10万くらい貯めてマザボ含めて入れ替えたらより快適に。待てないなら1060で

941 :Anonymous (ワッチョイ 9f95-xiWk):2020/03/08(日) 22:37:11 ID:DiJRJXW+0.net
ハイエンドの買った後にマイクラや2Dゲーにハマり、なんだか損した気分になったことがある
3Dゲーしかやらないなら良いと思うけど、2Dも結構やるならあまり良すぎるものはおすすめしないな

942 :Anonymous (ワッチョイ 6bfc-lQkI):2020/03/08(日) 22:40:10 ID:pwDtiror0.net
2017年にi7-8700K 46000円 GTX1060 6G 35000円 メモリ32GB 40000円ぐらいで買って組んだマシンまだ使ってるわ

943 :Anonymous (ワッチョイ 0f8a-xiWk):2020/03/08(日) 23:36:10 ID:C8JGYHzA0.net
>>940
なるほど、サンクス
やっぱマザボも買い換えたい
CPUは4770Kでまだ戦えそうだが

944 :Anonymous :2020/03/09(月) 00:00:56.49 ID:f6zkpNrS0.net
>>941
2Dでも敵がワラワラ出てきて画面を埋め尽くすようなゲームを古いPCでやるとCPUネックでカックカクになるから
やっぱ最新PCのがいい

945 :Anonymous :2020/03/09(月) 00:03:29.86 ID:reQe9v3/0.net
i5 2400にGTX1060だけどCPUがネックになったことはないかな
C2Dは流石にもうダメだけど。E8600かなんかだったな

946 :Anonymous :2020/03/09(月) 00:16:04.70 ID:mHIf/Nfo0.net
8700K1080Ti32Gやけど全然余裕やなぁ

947 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:15:42.06 ID:P1wXOmSi0.net
>>939
最高画質を見たいだけならYouTubeにうpされるものでも
なるほどねーこういう感じかーって見れちゃうし
常に最高スペックに拘る意味も感じないわな

948 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:22:10.85 ID:fDsiPsnq0.net
PS3で出てるようなゲームはsandyでも余裕やろ

949 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:23:00.56 ID:NrWHLR4R0.net
>>941
俺はVRエロゲーがメインで、2Dのドットゲーとかもたまにやるけどな
PCだけで税込み30万超えたけど後悔はしてない

950 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:25:01.44 ID:hWIghkTA0.net
YouTubeだと見抜きしづらいからね

951 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:31:17.72 ID:KDy6c3s90.net
デジタル風俗嬢は病気移してこないのがいいよね

952 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:31:34.79 ID:ZyK0gphC0.net
もこにゃんねるね

953 :Anonymous :2020/03/09(月) 01:52:13.18 ID:TbVU+lbL0.net
>>940
レスありがと
やっぱりHDでも平均60出ないか

954 :Anonymous :2020/03/09(月) 02:13:48.95 ID:BbxkvRNk0.net
PS4くらいでもsandyで余裕

955 :Anonymous (ワッチョイ cbb9-xiWk):2020/03/09(月) 06:49:47 ID:canbJtvp0.net
おまえら本当CPUとかグラボの話になるとイキイキするよな

956 :Anonymous :2020/03/09(月) 08:09:04.06 ID:wAviDS2t0.net
PCゲーマーならその辺の知識は最低限あるはずだしこだわりもあるだろうからな

957 :Anonymous :2020/03/09(月) 09:23:53.13 ID:jaELgyho0.net
>>915

ゼロはおもろい。
ゾンビと侍のは俺もつまらんかった。
こういう人間も居るぞ。

958 :Anonymous :2020/03/09(月) 09:28:18.40 ID:EZYrogpL0.net
仁王って面白いですか?安くなってるので
買おうか迷ってます

959 :Anonymous :2020/03/09(月) 10:00:18.67 ID:yKuuug3+a.net
>>955
PC増設といいライブラリの本数だけ増やしたりといい、見た目がパワーアップしていく事が好きなんだろうな
きっと子供時代もそういう事が好きだったはず

960 :Anonymous :2020/03/09(月) 10:09:58.58 ID:jnLQV3y+0.net
>>958
俺は面白かったけど
君も面白いかどうかは保証できない

961 :Anonymous :2020/03/09(月) 10:10:32.06 ID:jnLQV3y+0.net
>>959
ゲームはひとつもクリアしないくせにな

962 :Anonymous :2020/03/09(月) 10:15:25.57 ID:5XC0+hHO0.net
ゲーマーでもなんでもねえな

963 :Anonymous (ワッチョイ cb3a-Lqe9):2020/03/09(月) 10:19:44 ID:7niWe0Eq0.net
パワーアップは男のロマン
後継機のないスパロボに興味はないんだよ

964 :Anonymous :2020/03/09(月) 12:57:32.55 ID:+vrbg2T10.net
最近は自作よりショップとかでよくわからんけどとりあえず高いPC買ってる人が多そう

965 :Anonymous :2020/03/09(月) 13:06:19.51 ID:od0mVMnQr.net
大人になった今あまり我慢せずいくつもゲームを買えるのもクリアしなくなった一つの理由だと思う 昔はクソゲー掴んでも意地でプレイしたりしてた

966 :Anonymous :2020/03/09(月) 13:27:43.16 ID:SHi/1jmLM.net
そりゃ20年もゲームやってればあー、ここはこうなるんだろうね、やっぱりみたいに
途中で飽きてくることもあるよ。初めてゲームを遊んだ頃は
今見たらクソゲーでも目新しくて遊んじゃったんだろうけど

967 :Anonymous :2020/03/09(月) 13:37:10.99 ID:CVXHHEnA0.net
コロナと聞くとEVE THE LOST ONEを思い出す
DMM独占のEVE burst error Rをsteamでも買えるようにならないんだろうか
評判の良いEVE rebirth terrorはPC移植はないんだろうか・・・

968 :Anonymous :2020/03/09(月) 14:25:39.56 ID:BbxkvRNk0.net
仁王は自分のSteamでプレイ時間一番長い

969 :Anonymous :2020/03/09(月) 14:27:43.25 ID:qEkJzECo0.net
俺も仁王が一番長い
アイテム整理にめちゃくちゃ時間掛かるからな
でも面白いよ

970 :Anonymous :2020/03/09(月) 14:47:42.22 ID:IaVd+YIxM.net
GPのコードベインって今だと日本ではアクチできないのかな?

971 :Anonymous :2020/03/09(月) 14:47:57.30 ID:+D4FkLrV0.net
リアルでバイオハザード起こってて、ゲームのバイオハザードどころじゃなくなってきたww

972 :Anonymous :2020/03/09(月) 14:49:07.05 ID:8xzH4E180.net
LOCKED FOR YOUR REGION!って載ってるのはアクチ出来ない

973 :Anonymous :2020/03/09(月) 15:16:21.95 ID:ZfB9Sf7V0.net
前回はそれでアクチしたので分からないなら直接聞けばいい

974 :Anonymous :2020/03/09(月) 15:50:14.67 ID:0lWdASBG0.net
>>958
おもしい
アクションはタイミングそんなシビアじゃない感じ
武器集めも楽しめる
ゲーム内通貨貯めたら女キャラも操作できるぞ
買い

975 :Anonymous :2020/03/09(月) 15:50:56.76 ID:0lWdASBG0.net
>>957
ゾンビ侍と比較でアクションどんな感じでしたかな

976 :Anonymous :2020/03/09(月) 15:59:36.18 ID:IaVd+YIxM.net
>>973
サンクス
ストアのコメント欄見るに確か10月くらいはリージョンロック表記がなくてそれから後にロック表記がついたんだよね
stdb見るとロシアキーとかアクチ制限付いたのもあるらしいからサポートに確認するしかないか…

977 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:00:57.24 ID:4JBcG51B0.net
仁王買ったけど鉄球振り回すボス強くてどうにもならん

978 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:13:48.38 ID:RjgSTBX8a.net
気軽に積んでいけ

979 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:19:50.06 ID:6PRfR50q0.net
>>971
死人がまだ歩き回ってないからセーフ

980 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:22:34.57 ID:j+wkHSWn0.net
>>977
そこで詰まってたらこの先何もできんぞ
何度か死んで学べ
同しようもないなら目潰し使って戦え

981 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:27:32.40 ID:0lWdASBG0.net
>>977
ボス戦だけ攻略サイト見た方がいいと思う
最初のボスは強化できずに戦うから難しい

982 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:42:14.08 ID:kCtuHiJjd.net
仁王は鉄球鬼が割とまじで1番強かった

983 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:44:32.68 ID:BbxkvRNk0.net
鉄球は目潰しして背中に回るをやってればいつか倒せるハズ

スピーディーで面白そう、キャラが変だが
https://www.famitsu.com/news/amp/202003/09193805.php

984 :Anonymous :2020/03/09(月) 16:58:29.53 ID:8xzH4E180.net
次スレ
Steam和ゲー総合 Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1583740693/

985 :Anonymous :2020/03/09(月) 17:06:26.34 ID:raGLOXsEM.net
コードヴェ通常かDXか迷ってていつも買えず終い
7 daysが面白過ぎて実はそんなに欲しくない

986 :Anonymous :2020/03/09(月) 18:10:48.45 ID:fRsPwrSH0.net
>>547
>>548
そういう問題ではないらしい
win10では零式だけでなくff13,13-2もまともに遊べないよ
一応ネットに起動させる方法載ってるけどそれ試しても自分の環境では起動しなくなった
steamレビューそれでマイナス多くなってる

987 :Anonymous :2020/03/09(月) 18:27:24.27 ID:JPNrQkwv0.net
>>976
https://uk.gamesplanet.com/game/one-punch-man-a-hero-nobody-knows-steam-key--4269-1
まじでアクチできないおま国ゲーはこういうページ表記

988 :Anonymous :2020/03/09(月) 19:05:29.72 ID:ZxrK1yr10.net
>>986
まじかー
すでに13シリーズはクリアした後だからダメージは少ないけど
ショックだわ

windowsゲーは賞味期限があるから積みゲーは崩すのが正義なんだろうな

989 :Anonymous :2020/03/09(月) 19:11:45.96 ID:yOsAHiFh0.net
閃の軌跡34は面白かったから買う予定
12はスルーしたけど

990 :Anonymous :2020/03/09(月) 19:33:12.90 ID:fRsPwrSH0.net
>>988
一応これで起動できた人もいるらしいからもしまたやる時はパッチあててみ
https://gain5.org/709.html

991 :Anonymous :2020/03/09(月) 20:13:38.16 ID:ZxrK1yr10.net
>>990
さんくす

992 :Anonymous :2020/03/09(月) 20:35:29.65 ID:ZxrK1yr10.net
>>990
ああこれはクラッシュ防ぐ為のパッチだよ
directx9はVRAMだかメモリーだかの2GB制限があって、64bitOSで4GBに拡張する為にどうのこうのの

自分も当ててた
どっちにしろさんくす

993 :Anonymous :2020/03/09(月) 21:24:34.66 ID:tVGNfJEUd.net
GPのワンピ無双リージョンロックされてないな単なる表記ミスか

994 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-YnMA):2020/03/09(月) 22:12:33 ID:jkpoGuY80.net
>>986
嘘を書くな
win10だが普通にプレイできてるぞ
ただのおま環や

995 :Anonymous (ワッチョイ abaa-vTiI):2020/03/09(月) 22:18:30 ID:u+F8OGhS0.net
零式ならつい最近まで俺がパンツ覗きまくってたよ

996 :Anonymous :2020/03/09(月) 22:52:39.89 ID:w3dnKDIy0.net
>>979
感染者(妖精)が歩きまわるから
セーフではない

997 :Anonymous :2020/03/10(火) 06:34:54.57 ID:H1poobOJM.net
あんな致死率クソザコウイルスで騒ぎすぎなんだよなぁ

998 :Anonymous :2020/03/10(火) 07:30:07.83 ID:8yiFLDRm0.net
>>997
こいつ一番に死にそう

999 :Anonymous (ワッチョイ 9f95-xiWk):2020/03/10(火) 07:37:48 ID:YYXLK0WP0.net
>>998
ないない
あれで死ぬのはそもそも死にそうな人ばっかりだよ

1000 :Anonymous (ワントンキン MM7f-Cd84):2020/03/10(火) 07:43:56 ID:ilcsJzQUM.net
コロナ効果で次世代プ●ステ事業ぶっ潰れそうで何よりだよな(笑)

1001 :Anonymous (ワントンキン MM7f-Cd84):2020/03/10(火) 07:44:29 ID:ilcsJzQUM.net
埋めちゃお

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200