2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part44

1 :Anonymous :2020/07/18(土) 13:59:46.88 ID:h8CFVITn0.net
前スレ 
Steam和ゲー総合 Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593611898/

暫定和ゲーリスト
○2019年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ajO_TBRiu88_Jy1ZboLHtucy7dN1Vp-JKrRhl8lSoxU/
〇コンシューマのみ抽出
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2018年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 :Anonymous :2020/07/24(金) 22:53:23.97 ID:ZfhhXe8+0.net
11sはPS4オリジナルじゃなくSwitch移植だから画が落ちるのね
画を諦めて音声に満足するかってとこか

318 :Anonymous :2020/07/24(金) 23:07:13.23 ID:DCnPkFpH0.net
DQ11Smallかも知れない

319 :Anonymous :2020/07/24(金) 23:07:35.93 ID:lSSf2/zz0.net
任天堂ハード向けにチューンされているから操作感は全然いいぞ
フィールド移動するだけでもちょっとしたアクションゲームみたいにレスポンス良くて気持ちいい

320 :Anonymous :2020/07/25(土) 01:06:01.56 ID:Cv05iSA80.net
『幻想水滸伝』元スタッフが集結した新しいJRPG、『百英雄伝』(海外タイトル『Eiyuden Chronicle』)の開発が発表
プラットフォームはPCで、7/27からのキックスターター次第で家庭用ゲーム機対応が追加
https://famitsu.com/news/202007/25202854.html

321 :Anonymous :2020/07/25(土) 01:50:51.82 ID:Y1ldGTwz0.net
最近和ゲー黄金期のゲームが続々と蘇ってるね
幻水も好きだったから楽しみだわ

322 :Anonymous :2020/07/25(土) 01:52:21.91 ID:Fyf+2n8p0.net
>>319
プレステ4版やってドラクエで最高傑作だと思ったんだがパソコン版11S買ってもええんか?

323 :Anonymous :2020/07/25(土) 01:53:55.56 ID:tLR2sP3h0.net
幻水1,2を意識しまくった作品みたいだしお布施するかな
IP使えなくて歴代のお約束キャラが出ないのは残念

324 :Anonymous :2020/07/25(土) 02:07:27.68 ID:Fyf+2n8p0.net
>>320
スタッフ豪華やな
オズってアクションゲームあんま有名じゃないけど好きだったわ

325 :Anonymous :2020/07/25(土) 02:13:24.60 ID:W6x9koWF0.net
和ゲーっぽいの増えてきたからもっと情報頼む

326 :Anonymous :2020/07/25(土) 02:32:34.86 ID:34o0NTAc0.net
>>271
あら本当だ1000円くらいおま値なのかスマン
う〜んでもCSと1日遅れとはいえほぼ同時発売を評価して今後のためにも1000円お布施するわ

>>322
ええで
俺も3DSでクリア済みだけど買うぞ

327 :Anonymous :2020/07/25(土) 02:43:32.81 ID:34o0NTAc0.net
>>298
う〜んそうか。まぁその辺の感じ方は人それぞれだからな
俺的には夜の真っ暗闇の中、ランタンの明かりを頼りにビクビク探索中に
突然オーガに襲われて「うわあああ」とか最高だと思うけどね

>>320
紡がれし百年の時のスタッフは関わっていないようでまずは一安心だな

328 :Anonymous :2020/07/25(土) 03:01:28.36 ID:o9VDCdDy0.net
どうせ親友同士殺しあって終わるんだべ

329 :Anonymous :2020/07/25(土) 03:02:00.31 ID:QOLJdlA20.net
幻想初期に関わってた者としては考え深いなあ。あとは村山氏が納期を守ってくれることかwそれにしても太ったな

330 :Anonymous :2020/07/25(土) 04:49:06.91 ID:xHX7jl0L0.net
>>326
$39.99*110円+消費税10%すると5000円近くになるで

331 :Anonymous :2020/07/25(土) 05:14:34.00 ID:W5uWfpMk0.net
>>320
PC確定みたいだし、キックスターターきたらバッカーになろうかな

332 :Anonymous :2020/07/25(土) 05:26:59.07 ID:B2nNzNAa0.net
>>320
『Eiyuden Chronicle(邦題:百英雄伝)』の河野純子は92年にコナミに入社してツイパラとか幻想水滸伝とかに関わってたんだけど
社長に嫌われて横浜のコナミスポーツクラブに転属させられて辞めた

333 :Anonymous :2020/07/25(土) 05:45:34.18 ID:34o0NTAc0.net
>>330
つまり…どういうことだってばよ?

334 :Anonymous :2020/07/25(土) 05:48:28.02 ID:I294wfAn0.net
>>330
海外通販は1万6666円までは消費税非課税みたいよ
https://dime.jp/genre/581384/
実際、この間FF15をhumbleで買ったけど消費税はかからなかった

ただし、クレジットカードの為替と事務の手数料で2.2%以上とられる
(プリペイドなどの場合は4%が多いみたい。実際それだけ取られた)

だから計算としては

$39.99×為替レート110円×(1+0.022)=4496円
結局1000円の差はあるけど、自分はSteam本体で買うな
Steamポイントも欲しいし、確実に日本版だという安心感がある
一度海外版をアクティベートすると取り返しがつかないからな

335 :Anonymous :2020/07/25(土) 06:37:41.47 ID:kE+/J2Xn0.net
Space Mouse 2
https://store.steampowered.com/app/1282890/Space_Mouse_2/

336 :Anonymous :2020/07/25(土) 08:44:33.74 ID:V18p/6YD0.net
スマブラっぽいくにおくんっぽいゲーム

HUNTERS All Star Battle
https://store.steampowered.com/app/1333380/HUNTERS_All_Star_Battle/

337 :Anonymous :2020/07/25(土) 08:51:44.09 ID:l76A2Arx0.net
3DS版のドラクエを移植してほしいな

338 :Anonymous :2020/07/25(土) 08:56:20.81 ID:I294wfAn0.net
>>337
2D版含まれてるじゃん

339 :Anonymous :2020/07/25(土) 08:57:05.69 ID:l76A2Arx0.net
2D版じゃないほうがやりたい

340 :Anonymous :2020/07/25(土) 09:59:39.73 ID:ouISAQZW0.net
2Dをパソコン起動してやるとかしょうきじゃねえよ

341 :Anonymous :2020/07/25(土) 10:07:10.40 ID:W6x9koWF0.net
何言ってんだコイツ

342 :Anonymous :2020/07/25(土) 10:16:24.31 ID:oT58qia00.net
わからんでもない

343 :Anonymous :2020/07/25(土) 10:19:22.51 ID:HSiwYdJh0.net
DQ11Sは好きな時に好きなタイミングで教会で
3Dモードと2Dモードを切り替えて遊べるのを知ったら卒倒しそうなのがおんね
普通のRPGにはそんな神機能ねぇから当然っちゃ当然だけど
ほんと凄いことやってのけたよね、スクエニさん

344 :Anonymous :2020/07/25(土) 10:22:08.19 ID:hqErrEDxd.net
バンナムさんも真似してアニメモードとCGモード切り替えできるTOHをsteamで出そう

345 :Anonymous :2020/07/25(土) 11:58:30.52 ID:dbhNq+Wa0.net
GMGのドラクエ11はそのうちクーポン配りそう
あと4ヶ月もあるし急いで予約する意味ないわな

346 :Anonymous :2020/07/25(土) 12:31:42.94 ID:KnUHpkhA0.net
steam英語版11プレイ済み
11Sくるならやらなきゃよかったな

347 :Anonymous :2020/07/25(土) 12:32:00.63 ID:fPMQtcsC0.net
あークーポンは来るかもね
発売ひと月前までは焦って予約する必要ないな

348 :Anonymous :2020/07/25(土) 12:42:13.26 ID:tLR2sP3h0.net
ドラクエ1000円差程度気にするならゲーパスでよくね
ゲーパスも入れ替わるからプレイできるの最初の数か月とかだし

349 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:19:34.58 ID:aI5X3fKy0.net
ドラクエなんて今時ゴミゲーだろ
何騒いでんだ?
個人的には2からすでにゴミ

350 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:29:26.11 ID:5MUFrjRud.net
そもそもドラクエなんか8からしか知らんし
8から入った奴が大半だろ

351 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:35:06.12 ID:axa14Mdp0.net
1が一番ごみ定期

352 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:37:12.13 ID:I294wfAn0.net
8嫌いな人多いけど、8が一番好きなんだよなぁ
あの旅してる感が良かった。音楽も良かった。

やったのは1,2,3,4,5,8

353 :Anonymous :2020/07/25(土) 14:38:00.51 ID:6/fSK8uS0.net
349が人としてゴミ
個人的にも349はゴミ

354 :Anonymous :2020/07/25(土) 14:39:06.69 ID:51lSBM6w0.net
3に思い入れましたあると11がより楽しいからね

355 :Anonymous :2020/07/25(土) 15:17:21.98 ID:nN+fQ5+y0.net
テリワン…

356 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:08:05.05 ID:dbhNq+Wa0.net
ゲームを少しでも安く買うところからゲームは始まってるんやぞ

357 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:11:47.32 ID:8Haqxb330.net
GMGならDQ11Sにサマーセールのクーポン使えるぞ
https://i.imgur.com/7wcTLzu.jpg

358 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:13:02.22 ID:ouISAQZW0.net
steam歴8年ぐらいでフルプラ2作かな

359 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:14:21.00 ID:W6x9koWF0.net
>>357
うおおおあ

360 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:19:13.87 ID:dbhNq+Wa0.net
>>357
クソ安いな
サマセのクーポンあったのか ゴールドだけど来てないわ

361 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:40:13.67 ID:fPMQtcsC0.net
俺もクーポン来てないけどググったら出てきたわ
「NEW14」
フルプライス限定のクーポンコードらしいけど試したらそれ以外でも使えたよ

362 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:41:13.71 ID:nN+fQ5+y0.net
たっっか
そんだけありゃドミノピザでビッグバリューファミリーセットの贅沢できるわ

363 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:42:43.86 ID:fPMQtcsC0.net
NEW14のコードは2020年7月31日まで有効だってさ

364 :Anonymous :2020/07/25(土) 16:45:51.15 ID:dbhNq+Wa0.net
>>361
ありがとう

365 :Anonymous :2020/07/25(土) 17:18:29.06 ID:ONxWdgp30.net
聖剣にそのクーポン使おうとしたらもっと安いの適用済み言われて$39.98→$33.18で買えたわ
訳分からん

366 :Anonymous :2020/07/25(土) 18:16:26.19 ID:vDB36ftu0.net
オープンワールド『虚無と物質の彼女』進化した新体験版公開。2015年の日本を舞台とした、3DアクションRPG | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200725-131653/

367 :Anonymous :2020/07/25(土) 18:20:09.56 ID:5MUFrjRud.net
>>365
XPて表示してあるゲームは適用される割引だぞ

368 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:16:14.25 ID:ONxWdgp30.net
マジかよ今が買い時じゃん
急いだ方がいい

369 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:20:54.89 ID:HSiwYdJh0.net
>>368
https://imgur.com/jeeSFEI.jpg


DQ11Sのクーポン知って光の速さで買うたった
クーポン適用だと34.40ドルなので通常版のセール時の29.99ドルとほぼ一緒
しかも5.6ドル割引は値引き率で言うと10%以上の値引きだ
これは千載一遇のチャンスでこれを逃したら聖剣3の15ドルを逃したのと同じくらい悔しい思いをする

アマゾンのセールでWestern Didital Grenn 2TBが1.9万だったのに買えなかった雪辱を晴らせた

370 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:22:17.15 ID:5eiD1A5xM.net
数ドルで必死だな…

371 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:25:13.65 ID:HSiwYdJh0.net
売れて欲しくなくて光の速さで反応する必死な奴がおんね
そういやゲハでもDQ11Sのネガキャンがハンパねぇよなぁ
ドラクエ・FFは、モンハンもそうだが専用板があるくらいだから嫉妬が凄まじい

372 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:27:34.54 ID:HSiwYdJh0.net
そうそう、あと今は4カ月ぶりの円高でもある
年末に買おうとして1ドル108円とかになってるかもね

NY円、続伸 1ドル=106円10〜20銭、一時4カ月ぶり高値 米中対立の激化で円買い
https://www.nikkei.com/article/DGXLASM7IAA05_V20C20A7000000/


この週末で決断しとこうぜ

373 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:33:05.73 ID:KfMWPha80.net
ペルソナ来た時のほうがうおおおおおおってなったw

374 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:34:32.67 ID:ONxWdgp30.net
Japanese Edition(おま国)なんて事も普通にある業界だしな...

375 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:34:56.83 ID:T+tNh9Jc0.net
ここでペルソナ売れてる事実を話したら発狂してる在日いたな

376 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:43:29.39 ID:HSiwYdJh0.net
去年の段階でほぼ国内だけで550万本も売れてんのに
売れてないアピールばっかだもんなぁ
ほんとスクエニアンチはキチガイだらけですわ
国内500万本超えられるタイトルがどんだけあんのさ
ポケモン剣盾ですら突破できぬ壁


1名無しさん必死だな2020/07/24(金) 15:46:51.63ID:nTN4WVKy0
11SのPC版や箱版発売ってそういうことだよね?
国内だけじゃなく海外でもある程度は稼いでもらわないときついんだろう

4名無しさん必死だな2020/07/24(金) 15:48:45.16ID:YI1RrBLzd
でも結局大して売れてないよね

5名無しさん必死だな2020/07/24(金) 15:49:47.19ID:nTN4WVKy0
>>4
でもスクエニはそう思ってない
だから出すんだろ

8名無しさん必死だな2020/07/24(金) 15:50:43.40ID:1P6L4Kaaa
今まで展開してなかったハードでいきなり11から出して売れるんかね…

377 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:49:16.85 ID:osCmZT6A0.net
ドラクエ来るのか
Switchでやった俺がアホみたいじゃん
くっそロード長えし

378 :Anonymous :2020/07/25(土) 20:59:17.34 ID:6TSAeWzm0.net
スイッチゲーはスイッチで横になって遊べることに価値があるからいいだろ

379 :Anonymous :2020/07/25(土) 21:20:30.53 ID:HSiwYdJh0.net
3年半で6000万台の勝ちハードでやれるだけで幸せもんじゃんw
1億台確実やな、これは


1名無しさん必死だな2020/07/25(土) 15:16:51.79ID:ZMFkt7UN0
switch 6000万
XBOX ONE 4820万
PS4 1億1250万

380 :Anonymous :2020/07/25(土) 21:33:27.19 ID:qyTZRox50.net
FF15スカスカ君は今日も元気だな

381 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:01:20.19 ID:dbhNq+Wa0.net
いきなりswitchの売上台数出してしたりゲハから出てきたゴミだって丸分かりだよな

382 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:17:02.69 ID:HSiwYdJh0.net
(ワッチョイ bdb0-Bqa1)

そういや前スレで俺から逃げ出したこいつどこいった?
まだこのスレにいんの?w

前スレ500に返答できないまま今も逃げ回ってんの?w

383 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:24:07.08 ID:oT58qia00.net
相変わらずキチガイだな

384 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:25:14.56 ID:JQ85KI+80.net
構うな

385 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:25:44.42 ID:nN+fQ5+y0.net
えそれ障害者差別では

386 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:35:25.57 ID:HSiwYdJh0.net
(ワッチョイ bdb0-Bqa1)

前スレのこいつ、ほんと情けなかったなー
自分から煽っておいて逃げ出すとかさーw

次は>>380>>383あたりが俺とタイマンレスバトルしたがってそうだねw
前スレで58-は煽ってきてたし、機会を見てお前とやりあってみるかな?w

387 :Anonymous :2020/07/25(土) 22:37:05.48 ID:oT58qia00.net
気色悪い
木曜まで見えんわ

388 :Anonymous :2020/07/25(土) 23:04:50.20 ID:34o0NTAc0.net
しかしドラクエ好きな自分にとって、このスレで11Sの発売がここまで歓迎されている事に対して
嬉しい反面正直驚いてる
俺がプレイしたのは3DSだが、コマンド式戦闘だし取り立てて珍しいシステムがあるわけでもなし
もちろん完成度は高いけど昔ながらのJRPGだぞ

389 :Anonymous :2020/07/25(土) 23:32:53.00 ID:osCmZT6A0.net
>>388
なんだかんだ言って国民的RPGだし
あとエロ担当いるしな

390 :Anonymous :2020/07/25(土) 23:48:12.08 ID:LQkHt7Vk0.net
国産でFFとタメを張れるレベルまで作り込まれたRPGなんてDQしか存在しないし
ようやく本当の意味で二大巨頭がsteamに並び立つ訳だからな

391 :Anonymous :2020/07/25(土) 23:54:20.21 ID:34o0NTAc0.net
>エロ担当いるしな
あぶない水着が全然あぶなくないのは許さないからな!
全部規制が悪いんや・・・

これはドラクエシリーズ共通の事なんだけど
ドラクエって序盤は1本道なんだよな。船を入手する辺りで自由度が増える
これは堀井がわざとやっていると明言していて、初めてRPGに触れる人や久々にゲームをプレイする人向けに
ゲームに慣れるまで序盤は迷わないようにしているらしい
(意識的に難度を上げたと堀井が言っていた7は除く。あれは序盤から面倒)
だから返品システムがあるsteam版で「序盤プレイしてつまらなかったから返品した」
というユーザーが増えそうで心配している

392 :Anonymous :2020/07/25(土) 23:57:44.29 ID:W5uWfpMk0.net
ソニーはFF7R2も一年時限独占するのかな
馬鹿げてるね

393 :Anonymous :2020/07/26(日) 00:00:57.26 ID:B4Nxa8Bg0.net
>>390
嘘だろ、おい

昨今ドラクエ11ほど落胆したゲームはないな
UE4のアセット感バリバリ
モンスターはほぼドラクエ10からの移植。モーションモデリングそのまま‥
音楽は使い回しばかり。数少ない新曲も耳に残らない。

手抜き低予算が透けて見えたよ

ペルソナ5のが手間もお金もかかってると思う

394 :Anonymous :2020/07/26(日) 00:02:59.17 ID:cCes1FLU0.net
steamもアレな奴等に侵食されつつあるな

395 :Anonymous :2020/07/26(日) 00:06:24.62 ID:AQmNU7Rm0.net
金掛ければいいってもんじゃないってFFが

396 :Anonymous :2020/07/26(日) 00:29:46.83 ID:IyqCwvMb0.net
Steamも普通に横になってスマホで遊べるよな

397 :Anonymous :2020/07/26(日) 05:55:48.81 ID:/IfrVTdf0.net
ゲームパス1000円以下でプレイできるのに買う人多いのが驚き
1ヶ月もあればクリアできるし何度もプレイする作品じゃないだろ

398 :Anonymous :2020/07/26(日) 05:56:56.93 ID:2FhlD7Ev0.net
でも兼ねかけても掛けなくても駄作しか駄作しかできないじャン

399 :Anonymous :2020/07/26(日) 06:08:52.14 ID:pNqvvU6Dr.net
ゲームパスで任意のゲームが遊べるんならそうですね

400 :Anonymous :2020/07/26(日) 06:38:39.00 ID:vZCg7umh0.net
そもそも関心惹かれてこれは遊びたいと思ったゲームなら金額そんな気にしてない派だわ
ゲーム趣味自体が数千円ぽっちで数週間から月単位で楽しめる上にコンシューマに比べてSteamで買うの自体が安く、外部公式使えば更に安く買えますとかいう信じられない神環境なのに
自分が選んだ訳でもない興味無いゲーム渡されて1000円で遊べるんだぜすげーだろって言ってて寂しくならんの

401 :Anonymous :2020/07/26(日) 06:45:10.98 ID:mMGuJT7o0.net
俺も買ったけど、実際に買う時期にはgmg以外でも15%位は普通に割引くると思うよ

402 :Anonymous :2020/07/26(日) 06:49:14.02 ID:YioWHWFh0.net
HUNTERS All Star Battle
https://store.steampowered.com/app/1333380/HUNTERS_All_Star_Battle/
ちょっとファミコンのキン肉マンに似てる気がする
あれは意外と面白かった

403 :Anonymous :2020/07/26(日) 07:44:40.74 ID:UmAtzRwt0.net
やたらとブロッケンJr強かったやつか

404 :Anonymous :2020/07/26(日) 07:55:42.67 ID:wqZy1R1m0.net
>>403
その親父を食べちゃったラーメンマンも頭にスクリュードライバーで穴開けられて強くなったよなw

405 :Anonymous :2020/07/26(日) 08:20:29.83 ID:q3TiP7sga.net
>>402
思いのほか似ててワロタw
キン肉マンはエンドレスバックドロップではめ殺し出来たが、これは同時に複数の敵と戦うからはめ殺しは出来なそう

406 :Anonymous :2020/07/26(日) 09:37:00.20 ID:sBpncODm0.net
DQなんてクソゲーいい加減話だすのやめてくれないかな?
誰も歓迎なんてしてねーし、スクエニなんてSteam使ってる奴らからすればクソゲーメーカーとしか思ってねーし

407 :Anonymous :2020/07/26(日) 09:43:07.63 ID:dVJv4Omga.net
お前が出ていけば済む話
さっさと失せろゴミ

408 :Anonymous :2020/07/26(日) 09:59:11.28 ID:Zs2CmWV00.net
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

409 :Anonymous :2020/07/26(日) 10:06:36.76 ID:K3Enp9wM0.net
やっぱPS5の発売日が迫るほどゲハが巣から出てくるのかね
正直うっとおしいんだが。わざわざ、こっちに来るなよみたいな

410 :Anonymous :2020/07/26(日) 10:08:58.69 ID:MN1OlRVe0.net
Steam版の決定が分かった瞬間からドラクエ叩きスレが立ったのは笑った
いや、不快だ

411 :Anonymous :2020/07/26(日) 10:24:53.18 ID:QlAo2u0S0.net
>>409
ああいうのは逆効果なのにいつまで経っても気がつかんのよね

412 :Anonymous :2020/07/26(日) 10:44:29.13 ID:R8bO9prJM.net
サマセ初日に買ったYAKUZA3部作がまだ終わらねえ
ミニゲームが充実しすぎてて本編のストーリー忘れてしまうわ
でも面白いね

413 :Anonymous :2020/07/26(日) 13:45:12.43 ID:WxVLHna20.net
聖剣3湖畔の村アストリアに昼間行くと100%フリーズするわ
何が原因なんだこれ

414 :Anonymous :2020/07/26(日) 13:46:29.19 ID:6NdGdovA0.net
サマセで20本近く買ったがまだP4Gしかやってない

415 :Anonymous :2020/07/26(日) 13:48:50.12 ID:nlN7M8Ii0.net
>>413
クリアまでフリーズしたことない

416 :Anonymous :2020/07/26(日) 15:21:17.70 ID:zmERvu+U0.net
SAOリコリスのアップデート入ってようやくまともに遊べるようになってるな

さすがプレイヤーデバッグは1か月でほぼ不具合系が消えるな

417 :Anonymous :2020/07/26(日) 15:24:37.14 ID:2FhlD7Ev0.net
ホラー系の主人公って揃いも揃ってアホというか向こう見ずだよな
やってて見ててイライラしてくる

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200