2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part29

1 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:31:43.71 ID:MrZu5GoY0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :Anonymous :2020/08/12(水) 12:54:18.81 ID:IxfwIHan0.net
冷蔵庫とクーラーは長い年月使うから交換する時にスペックの消費電力量見たら驚くよな

418 :Anonymous (ワッチョイ 61c7-y/Y3):2020/08/12(水) 13:16:03 ID:UTQV9DYr0.net
これだぞ
https://i.imgur.com/rde294F.jpg

419 :Anonymous (ワッチョイ 2ebf-po8i):2020/08/12(水) 13:21:00 ID:fFjJT5zV0.net
実際こまめに消すよりつけっぱなしの方が安いよな

420 :Anonymous :2020/08/12(水) 13:33:50.12 ID:FleaLUXdr.net
環境ガー温暖化ガーヒートアイランド現象ガー

421 :Anonymous :2020/08/12(水) 13:36:17.12 ID:i+6LowZR0.net
部屋の温度を低くするときに一番電気代がかかるからね
一回部屋が冷えれば電気代がほぼかからない
逆に切ったり入れたりすればするほど電気代がかかるよ

422 :Anonymous :2020/08/12(水) 15:21:52.95 ID:9M+lHlZJ0.net
>>419
暑くなった部屋の蓄熱されているのを冷やすのに高出力必要になるから効率が悪くなる

423 :Anonymous :2020/08/12(水) 15:33:46.80 ID:IuqiF1g20.net
そんなアホでもわかる事をドヤ顔されても

424 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:10:41.51 ID:MLV81dX20.net
>>422
蓄熱の発想無かったわー
あんがと

425 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:10:47.16 ID:JkZAShpZ0.net
お前らまだエアコンの話してたのか
俺の部屋はエアコン付けれないんだよ
昔窓用エアコン付けたんだがうるさいし電気代凄いし大して効かなくてやめた
今は扇風機2台でしのいでる
ちなみにうちは愛知なんで今室温36℃ある
でもGPUCPUともに真冬と10℃しか変わらない
1660Ti×2600の低発熱コンビなんでゲーム時60℃・45℃くらいだ
ゲームは夜中にやるようにしている

426 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:12:13.88 ID:hBLZgKey0.net
>>425
お前の腐った住環境の事なんて知るかよ

427 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:15:33.92 ID:C7YdXr7h0.net
もう現代日本は夏にエアコンなかったら比喩でなく命の危機でしょ
あのゲームが安いとか言ってる場合じゃない

428 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:23:50.25 ID:tmb/n2K5a.net
>>425
六畳一間くらいなら窓エアコンで十分冷えるぞ。うちは昨日の猛暑でも肌寒くなるくらいに冷えてた
きちんと窓エアコンと窓の隙間塞いで外気入らない様にしてないとダメ

429 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:26:28.59 ID:jRKsWgQ/r.net
>>425
こどおじは大変だな
早く就職しろよ

430 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:29:29.34 ID:NOpFrkefM.net
エアコン効くところに引っ越そうぜ

431 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:37:35.60 ID:ZPiSHDgQ0.net
こどおじでふと思ったが
俺は次男だから追い出されたが
地方だと長男か長女が家を継いで
嫁か婿養子当たり前なんだがそういうのも無くして
共同体を壊す極左と儲けたい不動産屋のコラボキャンペーンなのか?

432 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:45:13.50 ID:KB9lPT210.net
確かにPC内の冷却部品に金かけるならいいエアコンに回したほうがいいのかもな
最近のは部屋の中の熱い部分認識してそこ冷やしてくれるんだろ?

433 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:45:37.36 ID:/y3fVzEVa.net
まぁそういう状況なら一緒なら年老いた両親の面倒や
最悪介護までするのが普通だな
イメージ先行か想像力不足か妙なイメージで使うのが殆どだろ知らんけど

434 :Anonymous :2020/08/12(水) 17:55:14.94 ID:iEVfjjvb0.net
エアコンなしの灼熱環境で自作PCの爆熱ゲーム。身体の限界に挑戦。ハートビートのオーバークロックに挑戦だあ⭐️

435 :Anonymous :2020/08/12(水) 18:05:48.74 ID:bjpJPNjU0.net
>>425
低スぺならそんなにPCを大事に扱わないくても良いって事か

436 :Anonymous (ワッチョイ 6e41-s47K):2020/08/12(水) 18:29:35 ID:1rZi17+o0.net
ワイ、今年は5月末からエアコン付けてる
エアコンの休憩のためにたまに消すけど基本点けっぱなし
今は3週間点けっぱなしになってる
壊れないか心配

437 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-pMCP):2020/08/12(水) 18:51:25 ID:iVpP+MZd0.net
5月とか寒い時あったやろ

438 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:12:49.62 ID:9M+lHlZJ0.net
>>431
結婚したくても出来ない糞フェミ女がマウント取りたいために言いだしただけ

439 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:14:02.15 ID:JkZAShpZ0.net
いや今年は7月まで全く必要なかった
来週がピークらしいんでなんとか頑張るわ
アイスノンの優秀さに気づく夏

440 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:17:18.29 ID:C7YdXr7h0.net
暑いんじゃねえかw

441 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:20:16.17 ID:DCT4uoj/M.net
ウィンドウエアコン使ってるけど窓と窓の隙間に
貼り付けてたパッキンがオフシーズンに剥がれちゃって捨てたら
効きが悪くなった気はする

排熱部分を網戸にしてるからダメなのかも知れないけど
エアコンの中に虫が入ってくるかもと思うと気持ち悪くてさ…

勿論こどおじですし、sandyおじさんですわ

今LIFE IS STRANGEやってるんだけどセーブの方法が知りたい

442 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:20:39.77 ID:xGGLteVa0.net
そういえばこどおじってあんま使う人みなくなったね

443 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:48:14.66 ID:0VlldLSO0.net
エアコンはつけっぱなしの方が電気代が安いという主張を近年よく目にするが
大抵比較対象が30分以内のONOFFを繰り返すという通常ではあり得ない使い方なんだよな
1時間以上外出するときは普通に切った方が電気代は掛からないぞ

444 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:51:10.60 ID:IuqiF1g20.net
※ここはエアコン情報総合スレです

445 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:52:19.35 ID:Nu6EorSI0.net
エアコン85%オフはよ

446 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:53:13.90 ID:dgbGp4GZM.net
エアコンは付けない方が電気代掛からないよ

447 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:53:28.10 ID:1rZi17+o0.net
今のエアコンは切ると自動的に弱暖房がかかって内部乾燥をするんだよね
すると部屋の温度が上がる
小まめに点けたり消したりしたら冷房→弱暖房の繰り返しなので電気代が高くなる
だから点けっぱなしにしている
3時間以上外出する時だけは消しているな

448 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:53:59.70 ID:D0yYqZsI0.net
ゲーミングエアコンスレか

449 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:55:23.16 ID:DizYtNOBd.net
ゲーミングエアコンは暗い中でピカピカと無駄に光って気になって寝られなくなりそうだな

450 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:59:14.82 ID:1rZi17+o0.net
今は電気のONOFFランプがまぶしいぐらいしか話題にならないけど、
そのうち、送風口が七色に光ったり、本体カバーに液晶をつけてパチンコみたいにピカピカ映像を流したりとかしそうだな

451 :Anonymous :2020/08/12(水) 19:59:34.19 ID:rOKpx4Tbr.net
ゲーミングに最適な冷気を実現
ゲームの妨げとなる風切り音を極限まで低減
ファビョりがちな脳ミソを集中冷却するユニット(別売り)
ビクロイで冷気がライトアップ!

452 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-wvIG):2020/08/12(水) 20:27:13 ID:vw1614tB0.net
>>447
エアコンも当然ながらずっと動かしてると故障が早くなるぞ

453 :Anonymous :2020/08/12(水) 20:51:20.30 ID:bjpJPNjU0.net
ディスクは付けッパのがはるかに寿命長いけどな

454 :Anonymous :2020/08/12(水) 21:03:56.93 ID:Yk4X9Kbt0.net
>>418
これみて思ったんだけど一時期流行ったアイドリングストップ車て
ものすごくバッテリーに負担がかかるんじゃ…

455 :Anonymous :2020/08/12(水) 21:21:13.66 ID:PIkNQ9Ka0.net
>>454
バッテリーは今は専用の大きめのバッテリーに代わってるから寿命的には大差はない
バッテリーはホームセンターで手に入るがセルモーターは売ってないわな

456 :Anonymous :2020/08/12(水) 21:38:16.32 ID:IuqiF1g20.net
エンジンに負担かかるから今はほとんど無いぞ

457 :Anonymous :2020/08/12(水) 22:28:09.06 ID:az/S4LDX0.net
>>452
そうその通り
24時間付けっ放しのが電気代かからないなんて言うが全然そんなことない
仕事行ってる時は普通に切っとくべき

458 :Anonymous :2020/08/12(水) 23:38:07.18 ID:lQNkZ+ug0.net
仕事行ってる時は普通に切っとくべき(イキリッ

459 :Anonymous :2020/08/12(水) 23:42:43.06 ID:qudjFYLld.net
お薦めのエアコン教えて

460 :Anonymous :2020/08/13(木) 00:27:10.44 ID:XiUk6rz20.net
何のスレだよここ

461 :Anonymous :2020/08/13(木) 01:47:59.54 ID:HbQPT4GG0.net
Windboundってどう思う?

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクローンっぽい。
期待していいのだろうか。

462 :Anonymous :2020/08/13(木) 01:51:41.68 ID:w5DMugAk0.net
いいよ
期待しろ

463 :Anonymous :2020/08/13(木) 08:45:55.53 ID:WipJXvkh0.net
こんな感じ?
https://i.imgur.com/ee49e9k.jpg

464 :Anonymous :2020/08/13(木) 08:55:44.42 ID:yZdAzjSh0.net
戦闘力23・・・ゴミがっ

465 :Anonymous :2020/08/13(木) 09:07:50.16 ID:Gfc15c7C0.net
お前らいつまで脱線したままなんだ

466 :Anonymous :2020/08/13(木) 09:09:15.34 ID:Goc62Bz+0.net
>>460
スレタイ読めない奴らをNGしていくと
スレ番飛び過ぎて草

467 :Anonymous (ワッチョイ e9f3-p5K4):2020/08/13(木) 09:37:31 ID:S0a6mP+A0.net
>>463
その頃のベジータはもうスカウター使ってないだろ、なんやねんこれw

468 :Anonymous (アウアウエー Sa4a-0nIl):2020/08/13(木) 09:43:56 ID:ABez0meXa.net
スカウター型気温計なんだろうw
ベジータ「気温35℃…36℃。まだ上昇するだとー!?」

469 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-9GRS):2020/08/13(木) 10:57:57 ID:x32Vr0JM0.net
Edge Of Eternity値下げしてるけどどんな感じ?
雰囲気いい感じで気になってるんだけど

470 :Anonymous :2020/08/13(木) 11:54:33.96 ID:Jdyizl4V0.net
それアーリーアクセスがまだ外れてないから買ってないな
ライブ配信みたけど戦闘のテンポがイマイチ

471 :Anonymous (ワッチョイ 41b9-p5K4):2020/08/13(木) 12:16:16 ID:B+DpXhf/0.net
JRPGっぽさを求めて買うならオススメしない
まぁ途中までしかやってないけど

472 :Anonymous (ワッチョイ c211-lsF1):2020/08/13(木) 12:40:13 ID:ml8/1X4d0.net
>>390
部屋の中でタバコ吸ってるんじゃないか
せめて空気清浄機ぐらい回しとけよ

473 :Anonymous (ワッチョイ c211-lsF1):2020/08/13(木) 12:41:35 ID:ml8/1X4d0.net
>>401
あまり使わない部屋だから放置してあるんだろ
一日中つけっぱなしの部屋に30年前のエアコンとか電気代がそもそも有り得んぐらいかかる

474 :Anonymous :2020/08/13(木) 13:18:37.00 ID:GFHd6qmEa.net
暖房とか冷房効くん?

475 :Anonymous :2020/08/13(木) 13:19:03.43 ID:IY5H2mNJ0.net
>>469
当時やった時はかなり面白かった記憶がある
今やったら大したことないだろうな

476 :Anonymous :2020/08/13(木) 13:53:09.27 ID:q9Vbhp590.net
当時って2年くらいしか経ってないだろ

477 :Anonymous :2020/08/13(木) 14:39:42.20 ID:x32Vr0JM0.net
色々ありがとう
とりあえず1時間やってダメそうなら返金申請するわ

478 :Anonymous :2020/08/13(木) 14:53:19.55 ID:IY5H2mNJ0.net
ああ間違えた
フランスのJRPGね、面白そうじゃん

479 :Anonymous :2020/08/13(木) 15:02:12.87 ID:S0a6mP+A0.net
(End of Eternityと間違えたのかな?)

480 :Anonymous :2020/08/13(木) 15:09:40.57 ID:OZZO4N5od.net
今日限定で無料配布とかいうトータルウォートロイって結局どうなったん?

481 :Anonymous :2020/08/13(木) 15:21:47.67 ID:OnyPD52Ka.net
22時から配布らしいぞ
ソース5ch

482 :Anonymous :2020/08/13(木) 18:14:27.84 ID:8XjbKr3X0.net
steamでバトルフィールド買った人いますか?
steamで買ったらOriginが起動するのは分かったが
steamで買ったのてsteam使わなくてもOriginだけで起動できるんかな?

483 :Anonymous :2020/08/13(木) 19:19:32.26 ID:hEy7vNwe0.net
トロイに向けて一応全裸で待機中。。

484 :Anonymous (ワッチョイ c24e-9udX):2020/08/13(木) 19:52:08 ID:rFwUu/LO0.net
>>469
発売から間も無い頃に買ったけど
バトルがめんどくさくて6時間ほど遊んで放置してたよ
セーブしたところから再開したら周りの様子が変わってたw
戦闘のめんどくささはあんまり変わってないな

485 :Anonymous :2020/08/13(木) 20:28:07.57 ID:mdBIo2xj0.net
End 買おうかと思いつつゲームとしては微妙という評価を見て購入を控えてしまう
edgeは同人ゲー?になるのか

486 :Anonymous :2020/08/13(木) 20:31:33.95 ID:MsOFcVx50.net
エアプだけどENDは戦闘システム理解してかつ楽しく思える人間じゃないと厳しいみたいだね

487 :Anonymous :2020/08/13(木) 20:46:36.06 ID:Ud6hrLXxr.net
何もわからんとチュートリアルがある闘技場にいくまでのザコ戦で全滅が普通にあるからなエンドオブエタニティ

488 :Anonymous :2020/08/13(木) 20:55:59.66 ID:Jdyizl4V0.net
ヴァルキリープロファイルの空中コンボとダウンコンボを突き詰めたようなゲームだな 開発も同じAAAだし
フルプライスなら微妙だけど2000円程度ならかなり楽しめる方

489 :Anonymous :2020/08/13(木) 21:28:05.62 ID:mdBIo2xj0.net
EndはPSストアのセールの方が随分と安いな
PC版の優位点ってなんかある?

490 :Anonymous :2020/08/13(木) 21:41:05.68 ID:mdBIo2xj0.net
あーキャッシュが残っていただけだった
4000円に戻ってる

491 :Anonymous :2020/08/13(木) 22:06:30.50 ID:hEy7vNwe0.net
トロイもろたわ。ほなクーラーつけて服着て寝るわ。

492 :Anonymous (ワッチョイ 41a5-kyQT):2020/08/14(金) 00:01:22 ID:VAkIjYt+0.net
トロイもらって今日配布のゲーム貰い忘れて寝るところだったわ

493 :Anonymous (ワッチョイ 41a5-kyQT):2020/08/14(金) 00:04:27 ID:VAkIjYt+0.net
Remnant: From the Ashes
The Alto Collection
Total War Saga:TROY

全部もろた これで安心して寝れるおやすみ ノシ

494 :Anonymous (ワッチョイ 41ee-BzO4):2020/08/14(金) 00:15:01 ID:Vjj2VvXj0.net
トロイ以外忘れてたけど1週間あったな貰ったけど

495 :Anonymous :2020/08/14(金) 00:31:23.65 ID:+rrSdaRF0.net
俺らはepicなんて絶対使わねーけどな

496 :Anonymous :2020/08/14(金) 00:36:02.44 ID:R/jlZflu0.net
epicのゲームが順調に増えていく
steamで出ないsnowrunnerとかmaneaterとか選別して買っただけあって面白いし

497 :Anonymous :2020/08/14(金) 00:46:55.93 ID:gXsWUuTr0.net
>>493
トップページ少し下の方にもう一つあるぞ
3 out of 10, EP 2
EP 1持ってるなら貰っとけ

498 :Anonymous (ワッチョイ 41a5-kyQT):2020/08/14(金) 01:33:20 ID:VAkIjYt+0.net
>>497
ありがと そして 貰ってねる

499 :Anonymous :2020/08/14(金) 06:30:56.39 ID:H3ck0/i80.net
Epic Games Storeって何でこんなにハイペースで無料配布してるの?
会員数を増やすため?

500 :Anonymous :2020/08/14(金) 06:42:59.30 ID:JfrEHRIEx.net
権利だけもらって誰もやらないから実害がないらしい

501 :Anonymous :2020/08/14(金) 08:13:15.52 ID:j+UNbk3I0.net
トロイもレムナントも日本語ないなw

502 :Anonymous (JP 0H8a-++7W):2020/08/14(金) 09:11:31 ID:/JILmkVmH.net
レムナント日本語化できたわ
https://imgur.com/haz1R6b
https://imgur.com/dRNPVGr

503 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-wvIG):2020/08/14(金) 09:36:44 ID:j+UNbk3I0.net
どや 面白い?

504 :Anonymous (ワッチョイ c679-iXTb):2020/08/14(金) 09:56:23 ID:R/jlZflu0.net
>>500
無料の罠w

505 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-wvIG):2020/08/14(金) 10:03:23 ID:j+UNbk3I0.net
無料配布げーにトロイって話はどうなん

506 :Anonymous (ワントンキン MM92-TTCH):2020/08/14(金) 12:36:49 ID:MQ0rglFbM.net
えぴっこで無料ゲームを積むゲームをプレイしてるわ

507 :Anonymous (ワッチョイ 99aa-wvIG):2020/08/14(金) 12:58:58 ID:j+UNbk3I0.net
レムナントいきなりアプデ始まったんだけどナニコレ日本語化も無効化されるの?

508 :Anonymous (ワッチョイ 2eb0-p0Yf):2020/08/14(金) 13:10:10 ID:sOuNng/90.net
>>500

そういう考えもあるのかなるほどなあ

509 :Anonymous :2020/08/14(金) 14:06:09.53 ID:j+UNbk3I0.net
実害ってなんだよ

510 :Anonymous :2020/08/14(金) 16:28:46.40 ID:u0z8ecEd0.net
おま国セール
https://www.indiegala.com/store/publisher-sale/best-of-bandai-namco

511 :Anonymous :2020/08/14(金) 18:59:21.96 ID:ATGAXPxL0.net
>>510
ベルセリア遊びたいけど日本弾かれてるのよな、悲しい

512 :Anonymous :2020/08/14(金) 19:13:17.19 ID:OW3JsTyxr.net
逆にこの中で日本から買えるのいくつあるのかってレベルやな

513 :Anonymous :2020/08/14(金) 19:25:51.27 ID:aQ8ZChC20.net
新作のFast&Furious Crossroadsもバンナム販売でしっかりおま国

514 :Anonymous (ワッチョイ 4d03-p5K4):2020/08/14(金) 19:33:32 ID:QDMNQhSF0.net
ワイルドスピードのゲームには興味あったけどなんか評価悪いね

515 :Anonymous (アークセー Sxf1-Poe1):2020/08/14(金) 19:35:47 ID:S4Nlp7T/x.net
なんでドラゴボ買えないんですか?
日本は中国レベルなんですか?

This game is not available in:
Japan, China

516 :Anonymous (ワッチョイ 49c6-OSCp):2020/08/14(金) 20:09:01 ID:hJ4dTwE50.net
だって漢字使ってるじゃん

517 :Anonymous (ワッチョイ 2ec6-p5K4):2020/08/14(金) 20:35:15 ID:5hAHSIBC0.net
つかもうぜ!ドラゴボ!
追いかけろ!ドラゴボ!

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200