2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part29

1 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:31:43.71 ID:MrZu5GoY0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

881 :Anonymous :2020/09/05(土) 21:21:59.66 ID:7e3WSKtk0.net
>>879
個人的にはライトニングに惚れたし今でも抜いている 

882 :Anonymous :2020/09/05(土) 22:15:28.35 ID:2LC9hL+D0.net
>>880
ゲームはCSありきなんだから仕方ないだろ

883 :Anonymous :2020/09/05(土) 22:37:25.14 ID:+ImFuKOu0.net
>>862
単なる茶番を深堀だと勘違いしてるからな

884 :Anonymous :2020/09/06(日) 01:47:11.83 ID:D8pQQgP/0.net
>>875
mgs4の操作性すきだったな
5や最近のリアル志向は小回りがきかない

885 :Anonymous :2020/09/06(日) 04:07:39.95 ID:Oq8WerX90.net
>>884
たぶん4はボタンが感圧で微妙な操作ができて良かったな

886 :Anonymous :2020/09/06(日) 08:05:50.33 ID:3IYlxzt70.net
RemotePlayTogetherを試してみようと思ったらオフCOOP出来るゲーム全然持ってなかった
ジャンル問わず協力プレイ出来て10時間掛からない程度に遊べる定番タイトルってある?

あとどう考えても1人プレイのゲームなのにRPTタグ付いてるのがあるけどアレってバグか何かなんかな

887 :Anonymous :2020/09/06(日) 17:42:45.71 ID:2+o6LJKr0.net
ps4でアイテム整理関係でなげたんだがウィッチャー3買ってもええか?

888 :Anonymous :2020/09/06(日) 17:49:17.86 ID:XrnwmUoYa.net
ええで

889 :Anonymous :2020/09/06(日) 18:57:39.78 ID:5ls3gFG3M.net
パソコンならアイテム表示されるの遅くないし
mod入れると重量制限もなくなるし楽
ただしどこでもスキップトラベルは進行不可になる可能性が高いので注意

ps4のは苦行すぎてクソゲー

890 :Anonymous :2020/09/06(日) 19:00:25.84 ID:5afvsOAv0.net
今の値段なら失敗してもいたくないしな

891 :Anonymous :2020/09/06(日) 20:10:00.03 ID:ryJ5XDjY0.net
>>881
ライトニングさんはイケメン過ぎてチンピクしない
宝塚の男役みたいな感じ

892 :Anonymous :2020/09/06(日) 23:32:23.89 ID:oDK3FgNs0.net
ライトニングはGACKT

893 :Anonymous :2020/09/07(月) 06:01:33.81 ID:xXzdt1jG0.net
ライトニング細すぎて色気のかけらも無い
ヴァニラはエロかった

894 :Anonymous :2020/09/07(月) 06:32:50.82 ID:tL4IQIinM.net
15はパーティホモホモしいけど女キャラは可愛いんだよな

895 :Anonymous :2020/09/07(月) 07:09:27.04 ID:h1CsGt4vd.net
15買うわ

896 :Anonymous :2020/09/07(月) 08:26:05.58 ID:CswGb0nY0.net
>>892
上杉謙信はガクト

に見えた

897 :Anonymous :2020/09/07(月) 09:38:33.63 ID:bZf6B4cn0.net
15のキャラ入れ替え出来ないのかなできれば買うんだが

898 :Anonymous :2020/09/07(月) 09:42:25.26 ID:koZf5uJf0.net
見た目だけなら萌えキャラとか好きにできるけど声はそのままだからな

899 :Anonymous :2020/09/07(月) 10:03:42.60 ID:St1V7NEy0.net
アヴァターラってやつに話しかけて見た目は変えられた
仲間をプレイアブルにできるか?ってことならできる

900 :Anonymous :2020/09/07(月) 13:00:26.83 ID:bZf6B4cn0.net
おお、かえられるのか
男キャラ動かすのはFF13で無理だと分かったから変更できるなら買ってみるわい

901 :Anonymous :2020/09/07(月) 19:53:41.01 ID:Yb9tyB3k0.net
13はキャラクターや設定以前の問題だろ
ゲームをゲームとして楽しめない
あと、ホープは完全に湯リアン

902 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:11:31.89 ID:4l5XcYew0.net
13も15も神ゲーって評価が一般的だけど

903 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:22:21.22 ID:uZFcZjfr0.net
13はPS3でトロコンまでやったけど戦闘が面白かった
でもライトニングが主人公じゃなかったらそこまでやってなかった

904 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:23:17.94 ID:a45ay+Sj0.net
13に関しては、それはねーよ
甘く見ても賛否両論だろ、俺は否の側

905 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:33:12.62 ID:tOuIBi9A0.net
14プレイヤーのワイ高みの見物

906 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:37:57.01 ID:NVyR/Zpn0.net
9までしかプレイしてないワイ低見の見物

907 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:44:46.86 ID:St1V7NEy0.net
14って面白いの?
他人と関わりたくないんだがソロで最後まで行ける?
ってかエンディングって概念がないのか

908 :Anonymous :2020/09/07(月) 20:47:56.05 ID:vTc9Ebte0.net
>>900
ノクティスの外見変更はPC版の一部オンラインサービス終了に伴って出来なくなったはず。

909 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:03:30.11 ID:tOuIBi9A0.net
>>907
面白いからMMORPGの覇権なんやで

ストーリー進めるためのクリア必須コンテンツが
PT必須だから完全ソロは無理だ
知らん人とPT組むわけだが最初に「初見です!よろしくお願いします」
と挨拶すればなんの問題もない
そのコンテンツ初見の人とPT組んでクリアすると経験者の方にも
ボーナス入るので歓迎されるくらいだ

910 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:06:54.81 ID:QyYy3YcZ0.net
ノクティスだと同接の幻影がみれないんだよな
あれすごくよかった
本当かどうかわからないけどな

911 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:41:18.55 ID:St1V7NEy0.net
>>909
超ギスギスって噂しか聞いたことないんだが大丈夫かな・・・
まぁ時間できたらやってみるよ
LVいくつまで無料とかやってるもんな

912 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:42:51.69 ID:St1V7NEy0.net
>>900>>908
できなくなってたらしい、もう買っちゃったならすまん

913 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:48:02.32 ID:tOuIBi9A0.net
>>911
ギスギスはあるから耐えられるかどうかは無料トライアルで試してくれ

直接的な暴言とかは発言をスクショして通報されるとBANだから
極まれだけどゼロではないからな

914 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:54:13.53 ID:/w0TG1fA0.net
ギスギスオンラインとかマジで面白く無いからな、タンクとヒラが喧嘩したらもう終わりw
かと言って固定なんてなにも面白くないと言うね

915 :Anonymous :2020/09/07(月) 21:56:44.74 ID:URSCvlp80.net
14やってたけど、エンドコンテンツ最強装備が街売り装備以下になって同じ事の繰り返しなのと
エンドコンテンツの大縄跳的な失敗した時のギスギスに耐えられなくて辞めた
せめて装備は11の様に年単位で輝いて欲しかったな、まぁアイテムレベルだから無理だけど…

916 :Anonymous :2020/09/07(月) 22:07:41.42 ID:/cZgOyM+0.net
ネトゲは時間かかるから無理
ただでさえ積みゲーまくりなのにネトゲなんてやってられん

917 :Anonymous :2020/09/07(月) 22:10:52.35 ID:spz+tg+W0.net
しかも毎月金払ってんだろネトゲに笑

918 :Anonymous :2020/09/07(月) 22:34:14.45 ID:pIXRnyNL0.net
初見のダンジョン突っ込んでこれだから竜はとか言われたなあ

919 :Anonymous :2020/09/07(月) 23:23:58.16 ID:4/71Eh1V0.net
humbleのカプコン ベルトアクション コレクションってVPN無しで有効かできる?

920 :Anonymous :2020/09/07(月) 23:53:07.82 ID:St1V7NEy0.net
>>918
それが嫌なんだよなぁ
99面白くても1そういうことあると台無しだもんな

921 :Anonymous :2020/09/08(火) 01:35:45.70 ID:Gaw91UGF0.net
ネトゲ(笑)

922 :Anonymous :2020/09/08(火) 02:03:27.63 ID:99nLkVn50.net
>>902
それはない
この前のNHKの総選挙では15は10位、13は14位
15はナンバリング最新作なのにこの不甲斐なさ、13は外伝のタクティクスとCCFF7に負けてる

海外での評価もメタスコアで15はPS以降のナンバリングで最下位、13はブービーで下から1位と2位

923 :Anonymous (ワッチョイ 5fa1-XrX+):2020/09/08(火) 02:56:05 ID:poSyGGyO0.net
ギスギスってよく言われてんのはその後の蛮神や零式のエンドコンテンツ群の話で、それをやらなきゃギスギスなんてない

924 :Anonymous :2020/09/08(火) 05:56:52.29 ID:L2GasdR90.net
ゲーム全般で比べるのとFFの中で比べるのが一緒になってんのか

925 :Anonymous :2020/09/08(火) 06:19:32.18 ID:mANrVrP50.net
FF14で致命的なのはメインクエスト。カルピスを水になるまで薄めたレベルだから大多数はそこで脱落する。ソシャゲもネトゲもハムスターで飽きるからコンシューマーやれ

926 :Anonymous :2020/09/08(火) 07:22:10.25 ID:r4//Kog2d.net
いつまでFFの話してんだこの子供部屋おじさんどもは

927 :Anonymous :2020/09/08(火) 07:47:22.91 ID:+J/+z1sR0.net
というか結局皆やってんだなw
俺はインストすらしたことねーや

928 :Anonymous :2020/09/08(火) 07:49:38.34 ID:ZSSvOdJjd.net
いや、FFとかやる価値ないでしょ
時間のムダだわ

929 :Anonymous :2020/09/08(火) 07:51:30.53 ID:WqswSNjKd.net
零式とかPCに最適化されて60fps以上で動くなら買わないでもなかったが

930 :Anonymous :2020/09/08(火) 08:39:12.89 ID:L2GasdR90.net
13も15も発売当初の★2つが今じゃ5近いんだから結果はでてますわ

931 :Anonymous :2020/09/08(火) 08:57:30.12 ID:uw678bwCM.net
次のセールって10月のハロウィン?

932 :Anonymous :2020/09/08(火) 09:42:28.52 ID:4zujyvVh0.net
また金使っちゃいそうだなぁ
やりもしないのに・・・

933 :Anonymous :2020/09/08(火) 10:33:14.07 ID:VxKHK+zp0.net
積んだゲームは男の勲章だ、どんどん積みなさい

934 :Anonymous :2020/09/08(火) 11:04:59.23 ID:Oqh+V6y0a.net
>>930
もうゲームの評価で日本人レビューを参考にする必要はないな
ローカライズ問題以外

935 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-16Fo):2020/09/08(火) 11:23:56 ID:ZgKZlYVZa.net
13はゲームがどうってよりストーリーが辛かった
主人公全員身勝手で常に喧嘩してるし
和解するのも一本道じゃなくなるのも終盤だし
FFでやらんでもって内容

936 :Anonymous (ワッチョイ bf76-Q6Op):2020/09/08(火) 11:44:09 ID:4zujyvVh0.net
今FF15やってるけどなんでこんな悲しい感じに持っていきたがるんだろうな
結末も知ってしまったんでつれぇわって言われるのも納得
シリアスなパートがあってもいいけどクリアしたときは報われた感を与えて欲しい
ゲームは面白いのにライターがアホで損してる

937 :Anonymous (ワッチョイ 5fde-Q6Op):2020/09/08(火) 12:03:50 ID:TadBUPd90.net
FF15はストーリーが薄っぺらくてつまらない

938 :Anonymous (ワッチョイ e740-X8Ul):2020/09/08(火) 12:10:42 ID:ULBbYX2G0.net
FF16はFF14漆黒のシナリオ書いた人みたいなまともな人にシナリオ書いて欲しい

939 :Anonymous (ワッチョイ 5fa1-XrX+):2020/09/08(火) 12:22:58 ID:poSyGGyO0.net
>>936
小説読んでないけど小説で割と報われてんじゃなかったっけ?
まあその小説は本来最終DLCの筈でそれを出さなかったんだから擁護できんけど

940 :Anonymous :2020/09/08(火) 12:26:21.69 ID:+Nx5QMvmp.net
15はおっさんノクト主人公で良かったんちゃうのと思った
あ〜だりぃとか言わなさそうなやつ

941 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:01:12.99 ID:gHUoBbK00.net
小説はハッピーエンドよ
ゲームだと元凶そのまんま放置だからマジでなんも解決してない

942 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:01:19.21 ID:TadBUPd90.net
小説とゲームでは全く別の物語だからな

943 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:09:28.53 ID:6UCJ2TBf0.net
15は13versusだけど、ノムリッシュにはやはりシナリオを完結させる能力と行程を守る能力が無さ過ぎて更迭された上
物語を無視した、BLおばさんシナリオになったからいろいろ仕方ない

944 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:09:40.56 ID:8Rud5sl90.net
FF関連のスレでやってください

945 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:10:12.73 ID:5NpKBWttd.net
FFキチガイ

946 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:14:07.51 ID:DRfKwDFj0.net
15はシナリオおばさんとBGMおばさんの世間評価の差にふふっ

947 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:29:09.70 ID:6UCJ2TBf0.net
13とか13-2のBGM結構好きよ
13-2、終盤に入った辺りで止まってるからいい加減クリアしようかな
サブシナリオやったりしてるとメインが暈けてきてやる気が消えていくし
ミニゲームが死ねって言うのもあったし、あのサイトが消えたらもうクリア出来ないなw

948 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:33:22.11 ID:PtmZgjZ70.net
>>947
閃光とかサンレス水郷とかほんと好き
13と15は戦闘とか結構面白いのにストーリーが糞で叩かれててそのネットの情報だけ見て叩いてるエアプも多いのが似てる

949 :Anonymous :2020/09/08(火) 13:42:40.68 ID:hlcxa83S0.net
自分の中じゃFF10が最底辺だったが
13が下を行ったがよく考えるとこの二つってちょっと似てるから
好みから外れるんだよな。10の遊びの部分がなくなった分もっとひどい

950 :Anonymous :2020/09/08(火) 15:21:05.88 ID:L2GasdR90.net
ニーアもそうだけど作家がうつ病でもなってんじゃねえかってレベルだよな
日本の行く末って感じか

951 :Anonymous :2020/09/08(火) 15:28:20.97 ID:YZRxinY/0.net
FF8と15がクソゲーなのは変わらねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか

952 :Anonymous :2020/09/08(火) 15:30:07.84 ID:Qw+3E6xnd.net
いいかげんうぜえわクソが

953 :Anonymous :2020/09/08(火) 16:36:13.80 ID:j4AfyoSE0.net
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

954 :Anonymous :2020/09/08(火) 16:52:27.00 ID:wS5f0dGja.net
>>949
FF10が高評価になったのが間違いだったな
開発がこういうのが求められてるって勘違いしちゃった

955 :Anonymous :2020/09/08(火) 16:59:55.79 ID:dhEQ1Kt90.net
そんなにFFの話したいならFFのスレでやれよ

956 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:23:09.02 ID:LEsdQWKY0.net
FFの話題が禁止のスレだったらそうするけど
別に禁止じゃねーしここ

957 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:26:33.91 ID:jm394/E90.net
FFは11が一番良かったわ
何というか、新しい技術で新しいことしてるって感が一番あった

958 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:30:59.65 ID:dhEQ1Kt90.net
じゃあなんでヘクセルは追い出されたのだろうか

959 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:39:41.14 ID:4zujyvVh0.net
11も14もオフラインアレンジしたもの出さないかな
絶対売れると思うんだが

960 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:44:01.50 ID:pnyMh6e50.net
14のソロオフライン版を早く作りなさい

961 :Anonymous :2020/09/08(火) 17:46:09.11 ID:bT9N/w9QM.net
>>954
10しかやったことないけど、あれが最高なの?
他はできんな。

962 :Anonymous :2020/09/08(火) 18:09:08.73 ID:pnxGQrlyM.net
イデアなんて言われたらイデアの日しか思いつかねーわ

963 :Anonymous :2020/09/08(火) 19:33:03.16 ID:KVPUIvs10.net
不思議のダンジョンsteamで出るの初めてだよね

964 :Anonymous :2020/09/08(火) 19:50:38.11 ID:jm394/E90.net
風来のアスカとかwin10じゃ、できなくなったんだよなあ
貴重な一品かもしれん

965 :Anonymous :2020/09/08(火) 19:55:45.13 ID:CoV+uFt/0.net
12/3がシレン、12/4がドラクエ11だからどちらやるか迷う

966 :Anonymous :2020/09/08(火) 20:11:54.33 ID:0/PaUfBh0.net
シレンは3、4、5とゴミ連発してユーザーから見放されたゲーム

967 :Anonymous :2020/09/08(火) 21:29:19.50 ID:nu0Ztg+Y0.net
ドラクエなんて100時間もあれば全ED回収できるんじゃないのか

968 :Anonymous :2020/09/08(火) 23:41:25.68 ID:99nLkVn50.net
>>924
FFシリーズの中でも低人気の13と15が神ゲーという評価なら、FFのほとんどが神ゲーとなってしまうぞ

969 :Anonymous :2020/09/08(火) 23:50:57.98 ID:T3YL2sgeM.net
シレンは初代で完成されすぎた
4、5の夜システムなんて誰が求めたんだよ

970 :Anonymous :2020/09/08(火) 23:51:20.79 ID:s4VhFCsT0.net
>>964
win10でも動くよ

971 :Anonymous :2020/09/09(水) 06:09:30.11 ID:nlt8r62e0.net
アスカのPC版めっちゃ高い

972 :Anonymous :2020/09/09(水) 06:20:18.07 ID:Q2h0YO22a.net
エーコン7が2758円

973 :Anonymous :2020/09/09(水) 08:14:30.68 ID:SLe9H+kY0.net
ハンブルでUS$19.79

974 :Anonymous (ワッチョイ 8a65-J1jz):2020/09/09(水) 08:22:49 ID:1GkkjFd50.net
13は初っ端から基地外しかいなくてこりゃ無理だって早々に投げたわ
あと10は評価高いけどなんか男の見た目マッチョを軒並みナヨナヨさせるみたいな気持ち悪さが個人的に無理だった

975 :Anonymous :2020/09/09(水) 09:50:28.21 ID:4rMWIQKo0.net
13にでてくるキャラはサッズぐらいしか共感できない
キャラに魅力を感じないけどゲーム性や映像や音楽が素晴らしいので神ゲー
その点15は個性はあるけど見た目以外改善されてる

976 :Anonymous :2020/09/09(水) 09:58:52.33 ID:+qv108EX0.net
たしかに13は音楽には力入ってたな
キャラに魅力がないのはストーリーが悪いんだが
要は逃げ回るテロリストの話だからな

977 :Anonymous :2020/09/09(水) 10:03:37.22 ID:cwl3U2U+0.net
CIV6のDLC安くならんな

978 :Anonymous :2020/09/09(水) 10:05:50.13 ID:T8SOz44z0.net
実際プレイしたのは13からですとかありそうw

979 :Anonymous :2020/09/09(水) 11:10:15.46 ID:9hG+vXVU0.net
13は音楽良かったけど戦闘も良かっただろ!
ロール切り替えの時テンポがちょっと悪いけど

980 :Anonymous :2020/09/09(水) 11:15:21.70 ID:97lKcGVHH.net
13は良かったよ15は糞つまらんかったけど

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200