2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part29

1 :Anonymous :2020/07/29(水) 11:31:43.71 ID:MrZu5GoY0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :Anonymous (ワッチョイ ed6c-xE3T):2020/08/01(土) 20:27:49 ID:Ay78kJ4F0.net
>>90
GWセール>サマーセルなだけやろ
https://steamdb.info/app/485510/

海外だと200円くらいで買えるみたいだけど

92 :Anonymous :2020/08/01(土) 21:02:38.99 ID:mCzG2r3+0.net
非鍵で?

93 :Anonymous (テテンテンテン MMee-UD9X):2020/08/02(日) 18:03:20 ID:ZtnAlyYNM.net
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ

94 :Anonymous :2020/08/02(日) 20:57:03.98 ID:yJJnZTrz0.net
RTX2080 4K144Hzモニタというスペックだけ揃えた環境作ったけど
FPS以外でスペック生かした映像楽しめるタイトルおすすめ何かないですかい?
(2080じゃ4K144Hz自体きつそうだからリフレッシュレートはあまり気にしないで欲しい)

95 :Anonymous :2020/08/02(日) 21:53:53.06 ID:VXQPg2Y50.net
アサクリオデッセイとかいいんじゃないか
レースゲーでもいいならForza Horizon 4

96 :Anonymous :2020/08/02(日) 22:09:17.49 ID:Dlk5Vm9SH.net
GAMEPLANETでバイオ2Re(無規正)が63%オフ
デラックス版が62%オフで2400円程か
サマーセール並かな

97 :Anonymous :2020/08/02(日) 22:12:33.00 ID:wKHI0gM70.net
8月18日にでるマイクロソフトフライトシュミレーター

98 :Anonymous :2020/08/03(月) 00:43:58.67 ID:4pi1vPZ00.net
バイオって一つもやったことないんだけど一本買うならどれがいいの?
値段的なことも込みで

99 :Anonymous :2020/08/03(月) 00:59:26.04 ID:HZs7Raxl0.net
バイオ1リマスター

100 :Anonymous :2020/08/03(月) 01:20:22.30 ID:LGha1x9L0.net
もちろん元の原作が最強だよ
PS1版バイオから買うべし

101 :Anonymous :2020/08/03(月) 01:28:33.57 ID:a/QOCQbA0.net
昔のバイオとか今やるとずっと上押して進んでると思ったらいつの間にか戻っててポルナレフみたいになるし、アイテム枠狭すぎて何回も無駄に往復させられるしでいらいらするぞ

102 :Anonymous :2020/08/03(月) 02:10:02.29 ID:1waj0qMX0.net
>>96
最終日だから17時に終わるね
CODE VEIN Deluxe Edition はポンドの方が安いね

103 :Anonymous :2020/08/03(月) 04:33:01.22 ID:NvpVAg8C0.net
またつまらぬ物を積んでしまった…

104 :Anonymous :2020/08/03(月) 05:30:52.07 ID:2p2XuSDf0.net
どんどん積まれていくよな笑

105 :Anonymous :2020/08/03(月) 06:46:58.04 ID:SzKItCdN0.net
コードベインってDLCの評価クッソ低いけどデラックス版買っといたほうがええんか?

106 :Anonymous :2020/08/03(月) 06:48:44.42 ID:x9Nslbmc0.net
>>105
3つまとめて500円なら買いらしい
バニラの深淵MAPのボリューム見る限りその評価で妥当

107 :Anonymous :2020/08/03(月) 08:11:29.20 ID:4pi1vPZ00.net
プラネットで二ノ国1のリマスターが1000円なんで欲しかったけど
Will not activate in your regionだった
CodeVeinは表示されてないけど大丈夫なの?

108 :Anonymous :2020/08/03(月) 08:13:45.20 ID:4pi1vPZ00.net
ごめんコメ欄にできるって書いてあるわ

109 :Anonymous :2020/08/03(月) 12:46:07.13 ID:mNSlT0q0M.net
>>98
1本しかやるつもりがないなら、リベレーション1

110 :Anonymous :2020/08/03(月) 13:38:19.47 ID:jdn91N610.net
BIO100%

111 :Anonymous :2020/08/03(月) 15:06:02.32 ID:kwJIUsc0M.net
>>105
バインかとおもってた

112 :Anonymous :2020/08/03(月) 16:29:39.73 ID:pz1tRxuT0.net
GPでバイオ7買った
DLC全部入りのゴールドエディションより、ゲーム本体とDLCパックの方がちょっと安いので
俺はゴールドエディションを買った

113 :Anonymous (ワッチョイ 9a8e-C5po):2020/08/03(月) 18:16:01 ID:ISf5Db/40.net
あえて高い方を買う理由は?

114 :Anonymous :2020/08/03(月) 18:53:09.48 ID:IBPdZcCE0.net
それは優しさ

115 :Anonymous (ワッチョイ a6ee-bcL0):2020/08/03(月) 19:33:11 ID:G+qyl1SO0.net
>>113
俺はグローバル企業で、日本だと一部上場している企業で働いてるけど、そんな事、気にしないよ。とどのつまり、ゴミみたいな仕事をしながら小銭を稼いでいるとそうなるのかあ。経費なんて気にしないけど。新規参入が難しい事業だから利益率高いんだ

116 :Anonymous (ワッチョイ 4d48-2jGm):2020/08/03(月) 19:41:03 ID:fIAqr5BQ0.net
>>115
めっちゃキンモーッ☆

117 :Anonymous (ワッチョイ d61b-CIJH):2020/08/03(月) 19:46:09 ID:6YF7kf9k0.net
>>116
許してやれよ
そういう夢を見ているだけなんだよ

118 :Anonymous (ワッチョイ 1d3b-UD9X):2020/08/03(月) 20:22:14 ID:pz1tRxuT0.net
俺も外資企業の役員でよ
1ドル未満の差額なんて屁でもないから高いの買っといたわ

マジレスすると国内版7のシーズンパスの対象外になってる有料DLCが
ゴールドエディションにも含まれてるような記憶があったが
GPのセールをさっきこのスレで知った所で、海外版がそのへんどうなのか
調べる時間もないから確実にDLC全部遊べそうな方を買ったのさ

119 :Anonymous :2020/08/03(月) 21:01:38.01 ID:hDhjAXxJ0.net
高給取り=大手、上場企業勤めっていう発想がもうね…w

120 :Anonymous :2020/08/03(月) 21:09:03.91 ID:Ff4JQWDEr.net
ただのネタだから

121 :Anonymous :2020/08/03(月) 21:11:03.26 ID:NLYDNrjN0.net
お金持ちな人のことを石油王とか言ってそう

122 :Anonymous :2020/08/03(月) 21:44:34.36 ID:i+3yKSQs0.net
Steamスレずっとみてたらわかるけどガチ勢がずっと居座ってるからね

123 :Anonymous :2020/08/03(月) 22:05:30.90 ID:zcxro/liH.net
新作を定価で何も調べずに買い漁れたら楽しいだろうなとは思うんだが
そんなときにはゲームを遊ぶ時間も情熱もないのだと思うと厳しいな

124 :Anonymous :2020/08/03(月) 22:48:56.24 ID:cu752Xmn0.net
>>95
サンキュー、アサクリUBIで買ったわ
めっちゃ綺麗でヌルヌルだけどGPU100%だ。設定いじらないと

125 :Anonymous :2020/08/03(月) 22:56:49.07 ID:a/QOCQbA0.net
不労所得ニートになりたい

126 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:16:37.00 ID:G+qyl1SO0.net
>>116
中小企業のゴミとは違うから

127 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:17:17.83 ID:G+qyl1SO0.net
>>118
でっ?お前は俺が、天皇と書いたらまた寄せてくるんだろ

128 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:18:17.32 ID:G+qyl1SO0.net
>>119
こういう事、書くやつに限って、自分のお仕事は書きません
何故なら糞みたいな会社に勤めているからです(笑)

129 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:22:30.70 ID:RYuabg6p0.net
オッス!おら石油王!
石油増産するよ。

130 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:40:26.16 ID:Hpz+IcbRM.net
ワタミだって一部上場してるんだよな

131 :Anonymous :2020/08/03(月) 23:57:39.20 ID:Njqc7izi0.net
進撃の巨人2Finalもそろそろセールしてくれ

132 :Anonymous :2020/08/04(火) 01:41:09.21 ID:e79DEdXZ0.net
10人もいない会社ですがフェイスブックのプロフにはCEOと書いている年収450万です。
女はよく食いついて来ますが年収と貯金を知ると引いていきます。
よってゲームは75%OFFまで下がらないと買えません。

133 :Anonymous (ワッチョイ ce76-UD9X):2020/08/04(火) 02:25:13 ID:JORa3eyF0.net
450万って圧倒的な勝ち組じゃん
偏差値なら65はあるんじゃないの

134 :Anonymous :2020/08/04(火) 04:10:06.32 ID:RNV47tAo0.net
>>113
行動経済学の問題で発売する際に通常版とデラックス版二種類を用意すると
必ず一定数はデラックス版を買うんだと
一昔前のソニーがよくやってた

135 :Anonymous (オッペケ Sr05-cjsJ):2020/08/04(火) 05:29:00 ID:XGRXevuQr.net
>>133
年齢や手当にもよるだろ
40超えて役職、家庭持ちなら450は中堅ライン

136 :Anonymous (ワッチョイ bdb0-UdrD):2020/08/04(火) 05:35:53 ID:0BlqSw7u0.net
フェイスブックのプロフに食いついてくる売女に年収450万の意味は分からんだろ

137 :Anonymous (ワッチョイ 0a50-xE3T):2020/08/04(火) 05:38:52 ID:I7W9r9mU0.net
何のスレだよこれ感あるけどサラリーマンならともかく経営者で年収450万は苦労させられそうってのが敬遠理由だろう

138 :Anonymous (ワッチョイ cd28-lN/8):2020/08/04(火) 06:02:22 ID:4a7xVSdn0.net
>>133
都市部と地方じゃ勝ち組の定義も違うよ

139 :Anonymous :2020/08/04(火) 06:24:48.13 ID:OWxJSFeI0.net
隙あらば自分語り

140 :Anonymous (ワッチョイ 25b9-xE3T):2020/08/04(火) 06:42:29 ID:tJGzDwiL0.net
そもそもゲームって趣味としちゃメチャクチャ安上がりなほうだろ
時間は無駄に飛んでいくけど

141 :Anonymous :2020/08/04(火) 07:12:40.58 ID:V5OJgSlC0.net
狩りほどじゃないっすよ

142 :Anonymous :2020/08/04(火) 07:56:55.09 ID:GPYJOB2FM.net
以前なんかの番組で、若くして独立した従業員20人のやり手社長の年商1億円て紹介されてスタジオは、えー!すごーい!で盛り上がってたけど
20人でしかも年商が1億て…
黄色い声あげてるのはバカ自慢か

143 :Anonymous :2020/08/04(火) 08:53:30.28 ID:GhOXsVRrM.net
20人なら売上高5億でギリギリ食えるかどうかだな
社会人経験無い人に限界利益とか言ってもピンとこないでしょ

144 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:07:27.96 ID:YVGuqWfI0.net
>>142
会社の利益年100万あるのか?

145 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:45:43.75 ID:XGRXevuQr.net
社会人でも現場作業やライン工みたいな単純労働者は
社会の仕組みすら知らないのが多数
利益?経営?ナニソレだぞ

146 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:47:19.52 ID:ynXMSMjC0.net
商業簿記と工業簿記、管理会計ぐらいは高校の授業の必須科目でもいいわな

147 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:51:41.08 ID:XGRXevuQr.net
まぁ、しらなくても生きていける社会構造が支配者、富裕層のためにあるようなもんだからな
無知は延々と気付かず、奴隷のように働かされ考える暇も与えられず、搾取される一方

148 :Anonymous :2020/08/04(火) 09:53:23.40 ID:RwZjFdM80.net
何だこのクソみたいな流れは

149 :Anonymous :2020/08/04(火) 10:07:05.15 ID:rR9cdVpea.net
目の前の仕事でも片付けて落ち着けよ

150 :Anonymous :2020/08/04(火) 12:38:32.32 ID:oqpEdgAj0.net
弱い者達が夕暮れさらに弱い者をたたく

ガキの頃俺に「キムチ野郎」とか言って石を投げてきた奴らは皆
俺と同じくらい貧乏なガキだったよ

151 :Anonymous :2020/08/04(火) 12:40:06.81 ID:VRBs8e87M.net
自宅警備に終わりなどない

152 :Anonymous :2020/08/04(火) 13:30:27.19 ID:SFmvbIty0.net
糞みたいな仕事してるからストレスたまるんだぞ解放されて楽になろ?

153 :Anonymous :2020/08/04(火) 13:42:07.09 ID:mOvOIImQ0.net
糞かどうかはそいつの心理状態によるだろ
傍から見たら糞でも、幸せそ〜に生きてる奴は意外といるぞ
エリートとか関係なくそういう人のマインドや生き方は為になる

って聖教新聞が言ってた

154 :Anonymous :2020/08/04(火) 13:56:37.09 ID:mOvOIImQ0.net
まぁ幼少期に人格はほぼ確立するから
頭ではわかってても性格なんてまず変えられないけどね
自分が変わったようには偽れるけど、頭でもカチ割らん限り根は死ぬまで変わらん

155 :Anonymous :2020/08/04(火) 15:06:29.97 ID:PFnpKTQNM.net
>>133
地方で一戸建て子供二人年収450万で月の小遣い3000円だぜ

156 :Anonymous :2020/08/04(火) 15:47:30.90 ID:nFv87iP+a.net
ニート引きこもり不登校こどおじ家業パラサイトには辛い話題だなw

157 :Anonymous (ワッチョイ 1a43-46bG):2020/08/04(火) 16:46:20 ID:4AaOFoVV0.net
セールが終わると話題が無いからクソスレ化するのはいつもの事
セールまではゲーパスでもやって暇を潰していけ

158 :Anonymous (ワッチョイ 16da-cjsJ):2020/08/04(火) 16:54:19 ID:mOvOIImQ0.net
ゲームが面白くないからレスバするんだろ
わかんねえのか?

159 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-YBuM):2020/08/04(火) 16:58:17 ID:xd2NMljap.net
レスバw

160 :Anonymous :2020/08/04(火) 17:09:30.89 ID:gkXClQAW0.net
ガイジしかおらんくなったか

161 :Anonymous :2020/08/04(火) 17:13:12.02 ID:mOvOIImQ0.net
ガイジ板やぞ?

162 :Anonymous :2020/08/04(火) 17:47:50.69 ID:ML2YWS4Y0.net
なんなら5ch自体が…

163 :Anonymous :2020/08/04(火) 18:04:28.45 ID:CLynYGJS0.net
PCAからのガイジ隔離板だし

164 :Anonymous :2020/08/04(火) 20:28:34.93 ID:q2DbHFPu0.net
ゲームが楽しめなってるのは、脳の機能が衰えてる証拠
鬱とかになるとゲームとかしなくなるからな
だからこういうスレに入り浸るようになる

へんなのは相手にせずNG付けて、
自分に有益な情報がはじまったら読めば良い
それだけ

165 :Anonymous :2020/08/04(火) 20:38:09.16 ID:OZMrMMC7a.net
>>164
単に飽きた
長年極めるほどやった経験があれば
大抵の底が知れるからもうやらなくてもいいやってなる

166 :Anonymous :2020/08/04(火) 20:46:14.55 ID:oP1ATQbgp.net
自分の底がわかっちゃったって事ね老いるって悲しい��

167 :Anonymous :2020/08/04(火) 21:56:41.04 ID:mOvOIImQ0.net
ゲームに対する虚しさを感じる
これやってなんの意味があるんだ、人生無駄にしてないかって感じてからやる気失せてきた
まぁこんなクソスレ入り浸ってる奴が言うなってカンジダが
スレオンラインはゲームと違って惰性で片手間にできるし、おまえらという毎回違う反応を示す楽しいオモチャがいるから多少はね

168 :Anonymous :2020/08/04(火) 22:20:30.15 ID:6hHVwjga0.net
承認欲求ってやつだな
本当はゲームが好きなんじゃなくてゲーム好きな自分でありたいとか他人にそう見てもらいたいだけだから虚しくなったり面倒になったりする
動画見て満足したりスレで反応もらうのが目的になってるのも同じ

169 :Anonymous :2020/08/04(火) 22:56:22.34 ID:vV7XbxLm0.net
それは完全に鬱
俺がそうだったからわかる

170 :Anonymous :2020/08/04(火) 23:10:04.12 ID:JORa3eyF0.net
確かに歳とるにつれ長時間ゲームするのがしんどくなってきた
子供のころは時間許す限りやってたのに

171 :Anonymous :2020/08/04(火) 23:50:56.64 ID:7wSZMhwA0.net
全然面白いドラマ無いし何見てもつまんねーといいながらドラマ探し続けてるやつとか
どこ旅行行ってももう新鮮味ないわーとかいいながら旅行し続けてるやつとか見たらどう思いますか?

172 :Anonymous :2020/08/05(水) 00:15:40.12 ID:YfPVnI7t0.net
慣性だねそれは。はやく会社辞めてえで会社行き続けるのと同じ心理だよ。

173 :Anonymous :2020/08/05(水) 00:39:21.16 ID:WuImitZo0.net
オナニーに対する虚しさを感じる
これやってなんの意味があるんだ、人生無駄にしてないかって感じてからやる気失せてきた
まぁこんなクソスレ入り浸ってる奴が言うなってカンジダが
オナニーはセックスと違って惰性で片手でできるし、おまえらという毎回違う反応を示す楽しいオモチャがいるから多少はね

174 :Anonymous :2020/08/05(水) 01:09:24.29 ID:skkPEfaD0.net
なんだこのスレ

間違えて入ったかと思って
スレタイ見直したよw

175 :Anonymous :2020/08/05(水) 02:53:39.97 ID:YfPVnI7t0.net
意味を考えないことだよ。いいかい君はいつか死ぬんだ。必ずね。その時までに楽しい時間を過ごせればそれで充分人生を満喫したんだ。それがセックスであってもオナニーであってもゲームであっても仕事であっても大した差はない。意味なんか考えずにその時楽しめればそれでいいのだ。

176 :Anonymous :2020/08/05(水) 03:18:25.67 ID:UJys30PF0.net
>>155
小遣い3000円ってどうやってやりくりしてるの?
それとも30000円?

177 :Anonymous :2020/08/05(水) 04:58:37.16 ID:dze15L360.net
Fall Guys β面白かったからプレオーダーして仕事帰りに早速やろうとしたらPS4の無料族に鯖落とされてる… 結局プレイ出来なかったし連休はDAH優先しそうなので返品したわ。
あとチョイスも今週か。

178 :Anonymous :2020/08/05(水) 06:03:34.64 ID:sMtgB5Jg0.net
心の穴を埋めるためにペットでも買うかな

179 :Anonymous :2020/08/05(水) 06:13:50.02 ID:OTI1aSZsM.net
俺は大企業というペットを飼ってるよ
叩くと毎日反応が違ってゲームと同じくらい面白い

180 :Anonymous :2020/08/05(水) 06:26:16.45 ID:sMtgB5Jg0.net
あかんわ、昔買ってた亀すら一ヶ月で飼育放棄したの思い出した
ハムスターは可愛すぎて顔射したら俺だけに噛み付くようになったしほんとクソ

181 :Anonymous :2020/08/05(水) 06:59:30.51 ID:pN62kRUEr.net
スカイリム1386円か

182 :Anonymous :2020/08/05(水) 07:46:22.69 ID:MuyxXdoNM.net
>>176
毎日ドンキで謎コーラ買って飲んでもお釣くるやん

183 :Anonymous :2020/08/05(水) 08:11:23.97 ID:pRKN2HynM.net
ハムスターに感謝とか
頭おかしすぎて引くよりも笑ってしまった

184 :Anonymous (ワッチョイ 6bda-8CbE):2020/08/05(水) 09:53:33 ID:sMtgB5Jg0.net
まあ顔射はウソだから気にしないでくれ

185 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:16:31.00 ID:/EL1jxmHM.net
>>176
ゲームにしか使わないし足りる
PCは壊れた時だけ特別に買ってもらうw
新調したくなれば夜にバイトでもするさ〜

186 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:19:38.97 ID:suGeFZFbr.net
飯は?飲み代は?服や美容、嗜好品は?

187 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:50:03.93 ID:kOHUAque0.net
The Elder Scrolls V: Skyrim Special EditionとFallout 4: Game of the Year Editionのセットのやつ買うかな

Fallout: New Vegasはどうすっかな
トラブル面倒そう

188 :Anonymous :2020/08/05(水) 10:54:52.06 ID:l+9SZreQ0.net
先日fallout4を買ったのですが、ライブラリから消え遊べなくなってしまいました。
steamアプリの再インストールなどは試したのですがうまく行きません。
どうすればいいのでしょう?

189 :Anonymous :2020/08/05(水) 11:07:56.47 ID:VqT+j7mW0.net
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=5168-EUIA-6643&l=japanese
それでもダメならサポート問い合わせ

190 :Anonymous :2020/08/05(水) 12:10:09.08 ID:l2QSvUAxM.net
>>186
全部家計から

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200