2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

steam deck part2

1 :Anonymous:2022/02/28(月) 19:23:50.47 ID:FWFWWi/q.net
公式
https://www.steamdeck.com/ja/


前スレ
steam deck
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1626405243/

178 :Anonymous:2022/03/21(月) 15:59:15.75 ID:Io3jT/h6.net
え、新しいゲーミングUMPC出るなら欲しいじゃん?欲しくないの?

179 :Anonymous:2022/03/21(月) 16:31:46.17 ID:HGYI7AMV.net
不評が相次いで出てるなんて聞いたことないんだけど
SteamDeckでエルデンリングやりたいから絶対買うわ

180 :Anonymous:2022/03/21(月) 17:20:25.68 ID:bhbyF+T3.net
onex 512GB 13万円じゃん

181 :Anonymous:2022/03/21(月) 17:33:55.62 ID:DvjtNyV6.net
ここの人だからですが

182 :Anonymous:2022/03/21(月) 18:04:55.31 ID:SC/7Muqc.net
>>176
ここにいる人達は両方買うのが当たり前ですよ

183 :Anonymous:2022/03/21(月) 18:08:58.38 ID:sneF97EC.net
令和の漏貧SMACH Zもおひとつどうぞ

184 :Anonymous:2022/03/21(月) 19:31:55.75 ID:qKVLLarp.net
にょがーん

185 :Anonymous:2022/03/22(火) 02:06:45.43 ID:EVoH3IZD.net
Oneなんとかのメーカーはボッタクリで高いからいらない
ゲーム機に10万以上出したくない
これなら最上位モデルでも安いし

186 :Anonymous:2022/03/22(火) 03:06:36.08 ID:z1Tdma8Y.net
PCゲームのプラットフォームは実質Steam独壇場で、そのプラットフォーム側が最適化した専用携帯型ゲーム機を安くで出す事に魅力がある
他のUMPCは単に高いPCを側だけ携帯機っぽくしてるだけで、価格も10万超えが当たり前。要はPC買うのと同じなんだよな。何の魅力もない

187 :Anonymous:2022/03/22(火) 15:35:18.33 ID:biUtYZpB.net
最適化ってゲームソフトを作る側がやる事やで?

Valveは最適化をやりやすくする開発ツールくらいは作るかもしれんが
他社製ゲームのプログラムに直接手を入れるような事はせんで?

基本はPC用に作ったゲームをそのまま持ってくるだけやで

188 :Anonymous:2022/03/22(火) 22:37:29.57 ID:z1Tdma8Y.net
と思うじゃん?

189 :Anonymous:2022/03/23(水) 07:50:50.23 ID:iC71ARit.net
OSがlinuxにだから互換性が落ちてパフォーマンスも下がる
最適化は大幅に退化してるわけだが

190 :Anonymous:2022/03/23(水) 08:19:33.42 ID:mVJ+VwyI.net
>>188
「言い返せないから逃げます」まで読んだ

191 :Anonymous:2022/03/23(水) 09:21:57.72 ID:o+jKznX4.net
EPICはどれくらいsteamに迫ってるんだろ

192 :Anonymous:2022/03/23(水) 10:53:23.47 ID:oBzFPiFj.net
リアルに10年くらい遅れてる

193 :Anonymous:2022/03/23(水) 12:22:10.75 ID:R/CMKcWb.net
epiは何を勝利条件として戦ってるのかがよくわからんのよね

スチムーよりシェアを取りたいのか
そこそこの利益が出ればいいのか
humbleやファナを潰して第二の選択肢の地位に着きたいのか

194 :Anonymous:2022/03/23(水) 13:01:42.11 ID:GEDAUE21.net
メインの商売はエンジンだろ

195 :Anonymous:2022/03/24(木) 19:25:03.58 ID:XTo55GK3.net
おq2なしか

196 :Anonymous:2022/03/26(土) 05:36:55.85 ID:t6g8WuPc.net
Epic
金が余っても使いみちがないから仕方なくプラットフォームビジネスに手を出す

Valve
金が余っても使いみちがないから仕方なくモバイルハードに手を出す

どっちもアグレッシブな印象はない

197 :Anonymous:2022/03/26(土) 12:35:40.35 ID:MV9rxVXA.net
そんなわけねえだろアホかよ

198 :Anonymous:2022/03/26(土) 13:40:05.75 ID:VI54wiDP.net
いやモバイラーにとってはアグレッシブだよ
瀕死になるGPDくんにとっては阿鼻叫喚だろうけどw

199 :Anonymous:2022/03/26(土) 18:29:45.82 ID:aVZNRmEV.net
ゴスワイやりたい(泣)

200 :Anonymous:2022/03/26(土) 20:36:19.75 ID:71h2deci.net
それでいつ出るんだYO

201 :Anonymous:2022/03/27(日) 00:18:24.50 ID:EZCcwyaU.net
>>196
おら金余ってるとか言いながらHalf-Life 2: Episode Twoをクリフハンガーにしたの忘れねえからな

外注すれば良かったのに。Gearboxでもどこでもさぁ・・・


そういえばこのデバイスでもWindows 10頑張ればHalf-Life: Alyx動くらしいね。
快適に遊べるとは程遠いが

202 :Anonymous:2022/03/27(日) 04:08:06.39 ID:a4leBnnq.net
AlyxはVR専用じゃないの?

203 :Anonymous:2022/03/28(月) 00:20:32.64 ID:CpUvwGXa.net
部屋片付けてたら、未開封のsteamlinkが出てきた
Deck買うけど、きっとろくに使わないんだろうなぁ、オレ

204 :Anonymous:2022/03/28(月) 04:37:03.50 ID:mR3YFnsO.net
お前は俺か笑
欲しくなって買うと満足しちゃうんだよな

205 :Anonymous:2022/03/28(月) 07:23:14.47 ID:TXton0S+.net
何時でも俺に譲ってくれよ?w

206 :Anonymous:2022/03/28(月) 11:51:22.44 ID:gI4ZsY77.net
そういやスチムーコントローラーを一年くらい使ってないわ
何だったんだろうなアレは

207 :Anonymous:2022/03/28(月) 12:28:42.70 ID:rqKO7LBB.net
量販店の投げ売りでSteamコントローラーを格安で買ったな

208 :Anonymous:2022/03/28(月) 21:04:28.78 ID:v1D8pTyJ.net
いらね

209 :Anonymous:2022/03/28(月) 22:31:38.33 ID:ARWqrTz9.net
PSサブスク来るからそっちでいいや

210 :Anonymous:2022/03/29(火) 17:47:21.75 ID:ZVXJMODp.net
自分に合ったSteam Deckを選択

Steam Deckは、一部の地域で現在予約を受け付けており、予約順にお客様への発送を開始しました。 予約を希望するモデルを以下で選択してください。 在庫が確保されるとメールで通知され、その後72時間以内の購入が可能となります。

211 :Anonymous:2022/03/29(火) 17:51:42.21 ID:6T3Zckb9.net
お前の国では

212 :Anonymous:2022/03/29(火) 19:07:58.22 ID:va8vYj0Q.net
売ってなくてもあきばお〜とかが輸入するやろ

213 :Anonymous:2022/03/29(火) 19:11:53.87 ID:rxVkzZpQ.net
>>212
あきばおーはそんなスケベな会社じゃないよ

214 :Anonymous:2022/03/31(木) 15:20:04.04 ID:tkSuwBVN.net
>>202
https://www.youtube.com/watch?v=Zmg-Lc-byAs

ほい
DeckにQuest 2を無理やり繋げて無理やり動かしてる

215 :Anonymous:2022/03/31(木) 15:53:50.38 ID:iKmDx7Oj.net
誰得な情報?

216 :Anonymous:2022/04/01(金) 00:04:23.99 ID:Xcz1OqAx.net
>>215
俺得

出先でもAlyxがガクガクでも遊べるだけ素晴らしいと思ってる

217 :Anonymous:2022/04/01(金) 04:09:02.81 ID:jmOW9hKU.net
頭痛くなりそうだ

218 :Anonymous:2022/04/01(金) 10:39:19.08 ID:YbhcEYkc.net
VRならなおさらゲーミングノートでいいのでは

219 :Anonymous:2022/04/01(金) 10:43:11.18 ID:qz+vPbGM.net
君bot並に同じ事しか言わないな

220 :Anonymous:2022/04/01(金) 11:47:41.96 ID:K2nEjh6g.net
デック君なにやっても、〇〇で良いのでは?になってしまうのよね

221 :Anonymous:2022/04/01(金) 12:20:48.93 ID:BLeR6Ltd.net
当分来ないの分かってるからネタが無いんだろ

222 :Anonymous:2022/04/01(金) 15:23:23.17 ID:/B6Y4IBZ.net
SteamDeckでできるならSteamDeckでいいのでは

223 :Anonymous:2022/04/01(金) 16:21:51.38 ID:JxEvhsV9.net
日本の予約開始はいつのなのか
そして年内発売はあるのかね

224 :Anonymous:2022/04/01(金) 16:21:54.45 ID:uiST089H.net
俺はもう半分諦めてる
来てもおま値で10万くらいになりそうだしそれなら要らん

225 :Anonymous:2022/04/01(金) 18:09:01.86 ID:t6rULb8W.net
日本正規販売はいつなのか。これ次第で出た時にはもう次が視界に入っていたり陳腐化してたりしてしまう
値段次第で変わるがおま国価格になりそうという厚い信頼感が…ください

226 :Anonymous:2022/04/01(金) 18:11:55.26 ID:BFuV+UNZ.net
この時期に円安とか最悪のタイミングだな

227 :Anonymous:2022/04/01(金) 19:39:10.27 ID:ZlqYepMS.net
>>225
後継機は作るつもりらしいけどな

228 :Anonymous:2022/04/01(金) 23:50:14.04 ID:MUH7AMAf.net
俺はバルブを愛し
我が子をバルブの産湯につからせたぐらいの貢献者だから安く売ってくれ

229 :Anonymous:2022/04/02(土) 06:56:25.17 ID:gDAEnSz7.net
https://note.com/search?context=note&q=steam%20deck&sort=popular

230 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/04/03(日) 12:46:28.18 ID:oFx8ATIM.net
初めて知ったがポータブルPS4って感じだな

GPUが弱すぎる

判った事はAMDがまた儲かる

231 :Anonymous:2022/04/04(月) 00:51:42.74 ID:SV4lfoPh.net
本家の国では普通に買える状態なのか?あんまり盛り上がってる感じがしないが…

232 :Anonymous:2022/04/04(月) 17:01:29.47 ID:O5D5BxoM.net
替えないよ

233 :Anonymous:2022/04/04(月) 17:01:47.33 ID:O5D5BxoM.net
買えないね

234 :Anonymous:2022/04/04(月) 17:46:55.66 ID:mCP90MjA.net
なんで日本だけがいつもこんななの?
おま国だったり発売してくれなかったり日本語だけ抜いたり

235 :Anonymous:2022/04/04(月) 18:05:03.45 ID:N27w1aui.net
所詮、辺境の島国だから
マイナー言語だし

236 :Anonymous:2022/04/04(月) 18:10:11.00 ID:4PuQ0Lct.net
隣国の半島は南北合わせても日本の総人口より少ないじゃん

237 :Anonymous:2022/04/04(月) 18:11:26.59 ID:6mRiqXDk.net
辺境の弱小国だからPSを売らないと外貨が稼げないんだよ
痛し痒しだね

238 :Anonymous:2022/04/04(月) 19:19:59.81 ID:4R/RjqJ5.net
みんなゲームが大好きで権利がちゃんと保護されてるから

239 :Anonymous:2022/04/04(月) 22:15:35.29 ID:NJDRmh4E.net
利権には温かみがあるから(笑)

240 :Anonymous:2022/04/05(火) 03:03:04.38 ID:Q/3t21De.net
日本の場合、電波法とか安全関係の規格とかガラパゴスで日本向けに別に取得しなきゃならないからだろうな

241 :Anonymous:2022/04/05(火) 13:51:09.34 ID:MwOKYPAW.net
おま国値段で中古ノート買ったほうが良いような気がしてる
寝ながらゲームしたいならSwitchのほうが安いし

242 :Anonymous:2022/04/05(火) 14:41:10.70 ID:eSxvo9Qd.net
ゲーミングPC持ってない人向けだよなぁ
持ってたらスチームリンクでいいし

243 :Anonymous:2022/04/05(火) 14:57:59.89 ID:ZuL9jpGg.net
今日も痴呆老人が同じ話を繰り返す

244 :Anonymous:2022/04/05(火) 15:02:45.38 ID:L8n51BPE.net
仮想マシンでWindows動かしてる動画ない?

245 :Anonymous:2022/04/05(火) 15:42:27.30 ID:sEFngDgb.net
まだガラケーが使われていた時に、スマホ見てガラケーで十分なんだよなぁと脳死してる人に似てる

246 :Anonymous:2022/04/05(火) 15:52:43.83 ID:KKUtTU9T.net
ゲーミングPC持っててsteam deck買う奴ってただ新しいからってバルミューダフォン買う奴と同じだろw

247 :Anonymous:2022/04/05(火) 16:01:05.41 ID:CyskRWLu.net
>>246
バルミューダとは全然コスパが違うし
定価10万以下でPCゲームを携帯機でお手軽にプレイ出来るのはこのSteamDeckが一番良いし

248 :Anonymous:2022/04/05(火) 17:08:24.27 ID://Ce06HS.net
どのレスだったか忘れたけどもう答え出てた気がする

249 :Anonymous:2022/04/05(火) 18:49:59.49 ID:zjnpL+fo.net
自分にとっての使い道がないからって暴論押し付けられてもな

250 :Anonymous:2022/04/05(火) 19:47:14.73 ID:XMK8t5Mv.net
ガラケーとスマホの比喩だとDeckはガラケーだな

251 :Anonymous:2022/04/06(水) 11:41:35.15 ID:9u2bPrr6.net
>>246
実際に使った事が無いのに馬鹿にするのは止めて欲しいね。キャバクラに持っていくだけで、あからさまに態度が変わるから

252 :Anonymous:2022/04/06(水) 12:30:22.83 ID:vbRbhYP3.net
いや、キャバクラは何持ってったって態度変わるから
奴らはそれで喜んでもらってるだけ
黒電話持ってってみ?
あからさまに態度変わるから

253 :Anonymous:2022/04/06(水) 12:37:16.47 ID:a/x5ubX8.net
>>245
その人にとってそれで十分なのだから脳死は言い過ぎ

254 :Anonymous:2022/04/06(水) 16:09:16.62 ID:L2/Arkwt.net
バルミューダフォンや黒電話をキャバクラに持っていったらモテるってこと?

255 :Anonymous:2022/04/06(水) 16:37:51.95 ID:/fDt0Ck5.net
そうだぞ
steamdeck持って行ったらもっとモテるぞ

256 :Anonymous:2022/04/06(水) 16:56:23.73 ID:Ow0Dsf4O.net
俺はカフェだな
女子大近くのお洒落なカフェの窓際席だ
あそこは間違いない

257 :Anonymous:2022/04/06(水) 18:01:55.61 ID:s0fW6QEM.net
嬢とモンハンやるんですね

258 :Anonymous:2022/04/06(水) 18:11:02.18 ID:3h5rz/CI.net
キャバ嬢(こいつバルミューダスマホ持ってやがる。金持ってるけど情弱カモだな)

259 :Anonymous:2022/04/06(水) 20:10:08.29 ID:9u2bPrr6.net
ここにいる奴は金のある俺に嫉妬をして、書き込みをしているのがよく分かるよ。

260 :Anonymous:2022/04/06(水) 20:16:26.36 ID:CnQNbCRp.net
黒電話って何の隠語なん

261 :Anonymous:2022/04/06(水) 21:53:06.40 ID:nKtrleUO.net
BlackBerry

262 :Anonymous:2022/04/07(木) 09:34:02.85 ID:gZkuFAvG.net
間違えてエアコンのリモコンもっていくともっとモテるぞ

263 :Anonymous:2022/04/07(木) 09:49:52.88 ID:x4bJ4f0l.net
ゲーミングキーボードも光らせるとモテるからおすすめ

264 :Anonymous:2022/04/07(木) 11:29:37.21 ID:TKtHzlYQ.net
頭だけで十分だろ

265 :Anonymous:2022/04/07(木) 12:24:57.86 ID:IA7Wk+I3.net
>>260
その物ずばり、昔の家の黒電話だろ

266 :Anonymous:2022/04/07(木) 13:07:36.78 ID:Hk82GDGz.net
バルミューダフォンっていう絶妙なチョイスにセンスを感じる。

267 :Anonymous:2022/04/07(木) 14:36:39.91 ID:x4bJ4f0l.net
>>266
誰かのネタだった気がする

268 :Anonymous:2022/04/11(月) 13:51:09.33 ID:lqw1OCAl.net
黒電話に服着せてる実家が最強

269 :Anonymous:2022/04/14(木) 15:10:23.12 ID:OBAcetzs.net
現状だとwindows入れてもsteamOSの6〜8割程度しかパフォーマンス出ないんだな
日本発売までに安定させて欲しい

270 :Anonymous:2022/04/15(金) 16:25:18 ID:L3wwu7Nw.net
もう待てないから今すぐに日本でも出してほしい

271 :Anonymous:2022/04/15(金) 19:53:27.96 ID:R0XL0x1I.net
もう自身が日本から飛び出したほうが早そう

272 :Anonymous:2022/04/15(金) 22:36:57.40 ID:kV6TI8WX.net
アメリカに買いに行くなら俺の分も頼むわ

273 :Anonymous:2022/04/16(土) 01:40:49.44 ID:4DAR3El5.net
ジャップに届く頃にはdeck2の情報出てそう

274 :Anonymous:2022/04/16(土) 02:21:09.36 ID:JK2rZD03.net
それでええんや
型遅れでええ
それでも欲しいんや

275 :Anonymous:2022/04/16(土) 09:53:20.61 ID:Zdr5SQLc.net
早く出してほしいわ
なんで日本だけが一番最後なんだ

276 :Anonymous:2022/04/16(土) 12:16:38 ID:V3O9wJ1l.net
年末商戦で一般販売すれば、ワンちゃん日本でもヒットする可能性がある
年末まで待たされて数がないので抽選とか発送は来年とかになるならもういらない

277 :Anonymous:2022/04/16(土) 12:48:24.92 ID:hHvW7hn+.net
年末とかドル円いくらになってんだろうな
円高に振れててほしいね

278 :Anonymous:2022/04/16(土) 16:14:09.88 ID:+n/q7gkh.net
150円

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200