2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part48

1 :Anonymous :2022/07/27(水) 17:48:04.89 ID:SVieIIb4a.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1655564476/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646730330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

95 :Anonymous (テテンテンテン MMee-in/Z):2022/07/30(土) 10:46:40 ID:dpi4ebTbM.net
今年は雨が多いので庭の雑草が半端ない
これを遠隔で刈るゲームがあればいくらでもやるのに

96 :Anonymous (ササクッテロラ Sp05-5EoG):2022/07/30(土) 11:02:44 ID:MpsC7Drqp.net
建機や重機のマニアはいるが
芝刈り機のマニアっているのか?

97 :Anonymous (ワッチョイ ed01-1wwR):2022/07/30(土) 11:14:47 ID:atfeVVYE0.net
そのうち草の一生を眺めるゲームとかでそう

98 :Anonymous (ワッチョイ 790b-wYwy):2022/07/30(土) 11:16:42 ID:cSlMLRfk0.net
>>97
人間関係に疲れた現代人の心を癒やしてくれそうだね

99 :Anonymous (ワッチョイ 4141-dSCr):2022/07/30(土) 11:52:19 ID:6P/QeBEq0.net
岩になるゲームとかあるからな
草の一生だと変化があるだけまともに思える

100 :Anonymous (ワッチョイ d639-dSCr):2022/07/30(土) 12:13:13 ID:ffzeCnxV0.net
ハンコンあるからやってみたけど
予想以上に草狩るだけだね
同じ運転作業ゲーでもETS2は景色が変わるから良いけどこれは・・・

101 :Anonymous (ワッチョイ 7ab9-dSCr):2022/07/30(土) 12:22:41 ID:rt1gT0mV0.net
誰かに需要があればゲームは作られるし
Mountainとかゲームとして意味がわからないものも多い

102 :Anonymous (ワイーワ3 FF1e-NkHG):2022/07/30(土) 12:25:10 ID:dPqSpqYlF.net
マウンテンも騙されて買ったな
それとEverythingとダーウィニアも騙された

あのへんでクソゲーなのにスチーマーが高評価つけるのはどんな時かわかるようになったよ

103 :Anonymous (アウアウウー Sa09-oyZy):2022/07/30(土) 12:33:02 ID:JHhpQB+ca.net
最近やったリフォームシミュVRはリアルに手を動かしてモップ使ったりするから、一生懸命ピカピカに綺麗に仕上げてもゴーグル外すと汚部屋が広がってて悲しかった

104 :Anonymous (ワッチョイ cdfa-1wwR):2022/07/30(土) 12:38:11 ID:qx5/t/KF0.net
芝刈り機のエクストリームとか無かった?

105 :Anonymous (ワッチョイ edf3-fT9o):2022/07/30(土) 12:43:28 ID:PgmoC1ZM0.net
Steamの非常に好評は普通の意味だと知った

106 :Anonymous (ワッチョイ ed01-1wwR):2022/07/30(土) 12:54:04 ID:atfeVVYE0.net
それじゃ賛否両論が普通の評価になれないじゃないですか!

107 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/07/30(土) 13:02:37 ID:cHUp9Sx20.net
すぐストーリー展開求めるような人には向いてないんじゃないの
映画でも見たらいい

108 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-dSCr):2022/07/30(土) 13:14:10 ID:faPzX+Xp0.net
非常に好評が最低限の指標だからそれ以外の付いてるのはゴミってことだぞ

109 :Anonymous (ワッチョイ 4dc8-qiB3):2022/07/30(土) 14:23:59 ID:rzPZ0WgZ0.net
>>96
芝刈り機マニアが世界中にいるからこういうゲームができてる

110 :Anonymous (ワッチョイ 9ac6-1wwR):2022/07/30(土) 15:27:43 ID:mCTH+IgI0.net
庭の形が変なのと、狭くて障害物もあったりで、地味にストレス溜まるわ
マニアはそれが楽しいんだろうけど

111 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-0eUa):2022/07/30(土) 15:30:29 ID:OXVKvAIc0.net
steamは1時間しかやってないゲームを神ゲーのように書いてる

112 :Anonymous (ワッチョイ 7a25-oyZy):2022/07/30(土) 15:35:53 ID:/L68CaMI0.net
前進してバックして前進してバックして、これの何が楽しいの?

113 :Anonymous (ワッチョイ da64-yru8):2022/07/30(土) 19:02:41 ID:1UCsR4Um0.net
>>102
エピ民は騙されすぎだろ
もう騙されるためにわざと買ってるだろ
だがそれがいい
クソゲーと言われても自分に合うゲームがたまにあるのだ

114 :Anonymous (ワッチョイ da64-yru8):2022/07/30(土) 19:30:26 ID:1UCsR4Um0.net
>>94
The Escapists「脱獄」
Hitman「ハゲ」
Lawn Mowing Simulator「神芝」
エピスレで二つ名があるゲームはやらないとな
脱獄の時はクソゲーばっかでエピから脱獄するってイキってたエピ民達は
結局みんなEpicに収監されちゃったね

115 :Anonymous (アウアウウー Sa09-IXN7):2022/07/30(土) 21:21:14 ID:OWecwwFUa.net
尿!

116 :Anonymous (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/07/30(土) 21:43:04 ID:dLKrrBNA0.net
>>100
DLCで観光名所で草刈りみたいなのあるけど有料だからなぁ

117 :Anonymous (アウアウウー Sa09-ZHvw):2022/07/30(土) 22:25:48 ID:ysEFsnmpa.net
こんなに話題になるんだからさぞ面白いんだろうな!インストールポチッ

118 :Anonymous (ワッチョイ ed01-1wwR):2022/07/30(土) 22:35:20 ID:sil9ua/S0.net
いつでもインストールしていつでもアンインストールしてください!

119 :Anonymous (ワッチョイ 4141-dSCr):2022/07/30(土) 22:35:34 ID:6P/QeBEq0.net
高圧洗浄機ゲーは流行るのに芝刈りゲーは流行らない
同じ虚無ゲーに見えて微妙なさじ加減が大事なんだな

120 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-1wwR):2022/07/30(土) 22:46:45 ID:dMfNmMPp0.net
芝刈り機レースなんてのもあるしな

121 :Anonymous (ワッチョイ d609-x5g3):2022/07/30(土) 23:01:07 ID:ups4qfET0.net
そもそも日本で芝刈り機使って、芝を刈るほどの庭ってあまり無い
共感できんでしょ

122 :Anonymous (ワッチョイ 79d9-xsFS):2022/07/30(土) 23:13:26 ID:bqZ7/6PU0.net
オークマッサージってなんですか
ホブゴブリンヘルスとかもあるんですか

123 :Anonymous (ワッチョイ 79f5-dSCr):2022/07/30(土) 23:29:16 ID:uv2rc4Ws0.net
芝より松植えてるからな手入れはまぁ…普通にしんどかったな
興味もないのにやらされると全部切り倒したくなる

124 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-5EoG):2022/07/31(日) 00:16:44 ID:is4ToKqw0.net
DLCで日本直販の高枝切りバサミがあれば買っていた
、、、訳がねぇ

125 :Anonymous (ワッチョイ bd3b-1wwR):2022/07/31(日) 00:50:06 ID:MvjN+6P/0.net
長時間はできないが、案外嫌いじゃないな
ちょっと言語化しにくいけど刺さる部分はある

126 :Anonymous (ワッチョイ 7949-WKA2):2022/07/31(日) 01:01:19 ID:q4DRzP6F0.net
シティーコネクションを思い出したわ

127 :Anonymous (ワッチョイ fab9-EOz3):2022/07/31(日) 01:03:53 ID:w5sjdU990.net
日本の古き良き郊外のマイホームではガラガラ音鳴らして手動芝刈り機が主流やな
今時は庭すら消滅してるけど

128 :Anonymous (ワッチョイ 8578-zGVG):2022/07/31(日) 02:33:44 ID:S604nNeR0.net
まだ

129 :Anonymous (ワッチョイ 8e81-in/Z):2022/07/31(日) 08:17:52 ID:oOnTxAjR0.net
さて日曜だし午前中は芝刈でもしようかね

130 :Anonymous (ワッチョイ 99b0-EQyZ):2022/07/31(日) 08:24:07 ID:CpCqyfWi0.net
おじいさんは山へ芝刈りに

131 :Anonymous (ワッチョイ edf3-IaIa):2022/07/31(日) 08:45:45 ID:gUUnkQrA0.net
おばあさんは鬼ヶ島に

132 :Anonymous (ワッチョイ 7a3a-0/V6):2022/07/31(日) 09:08:13 ID:MGil4U4H0.net
そういや、最近の戸建てって庭ないよね
日本人の所得じゃもう庭付き駐車スペース一台分なんて買えないんだろうな

133 :Anonymous (ワッチョイ ed01-1wwR):2022/07/31(日) 09:13:44 ID:5KH9Af5j0.net
庭は管理クッソ面倒だからなぁ

134 :Anonymous (ワッチョイ d609-x5g3):2022/07/31(日) 09:23:41 ID:jv1TpV0f0.net
田舎なら、余裕で庭あり一軒家いける
東名阪近郊だと地価が高すぎて厳しい

135 :Anonymous (ワッチョイ 9188-MQ+/):2022/07/31(日) 11:16:18 ID:U09EEeyZ0.net
>>133
そうそう。園芸趣味とかじゃないと雑草茫々、虫だらけになっちゃう。

136 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-Og+R):2022/07/31(日) 12:26:49 ID:3avMmtku0.net
>>86
起動出来ないのは解決したけど
今度はトラクター乗った時、ずっと後ろ向きで前に進まない不具合が出てるみたいね
俺もその状態で何も出来ねー

137 :Anonymous (ワッチョイ fa16-QOc7):2022/07/31(日) 13:23:37 ID:mfW3U6qF0.net
自宅の庭は駐車用にコンクリートで固めた

138 :Anonymous (ワッチョイ 7a25-oyZy):2022/07/31(日) 13:24:35 ID:js5ZXI6t0.net
よく雑草をコンクリで埋めてもコンクリ突き破って生えてくるっていうけどどうなん

139 :Anonymous (ワッチョイ 8628-dSCr):2022/07/31(日) 13:27:29 ID:dWtkVa1I0.net
ま、どうってことないだろ
草だしな

140 :Anonymous (ワッチョイ a6ee-0xN8):2022/07/31(日) 14:06:52 ID:H3UZErNl0.net
コンクリじゃやなかなか草はえないんじゃないかな?温度上がらないのもいいけど高いんだよなー

141 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-dSCr):2022/07/31(日) 15:41:56 ID:cDWDAyCO0.net
よつはぴレベルのが2年目にきてればな

142 :Anonymous (ワッチョイ da64-yru8):2022/07/31(日) 15:43:15 ID:zqfPywuH0.net
>>134
田舎の過疎地とか農業する条件付きで古民家とか与えてたりするよな
俺達エピ民に相応しいかもしれんw

143 :Anonymous (ワッチョイ 7a58-AHQQ):2022/07/31(日) 16:10:01 ID:BBE2JHTJ0.net
epic民はプライドだけは高いから農家というか労働は無理だろ

144 :Anonymous (アークセー Sx05-9ZW7):2022/07/31(日) 16:40:07 ID:6fCN5JXSx.net
芝刈機はバグってるけど、刈払機は使える
これ豆な

145 :Anonymous (ワッチョイ faee-eXSb):2022/07/31(日) 18:45:48 ID:YEG95g7o0.net
山へ芝刈りって爺暇すぎだろ

146 :Anonymous (ワッチョイ 7972-oyZy):2022/07/31(日) 18:49:22 ID:daP0oHdy0.net
芝刈り機に乗って山に向かってる姿想像したらワロタ

147 :Anonymous (ワッチョイ d658-dSCr):2022/07/31(日) 18:53:02 ID:o2BjMzDz0.net
昔話のは
芝刈りっても
囲炉裏とかで燃やすために
枯れ木とか燃えやすい草木を取りに行って
ついでに山菜とかもって感じだろうね

148 :Anonymous (ワッチョイ b105-yZKq):2022/07/31(日) 18:53:47 ID:nB3sOX8m0.net
焚き木拾いをしば刈り定期
大体の人は焚き木集めをしばかりというのだと
水カンの桃太郎pv聴きながら
きびだんごつくんのめんどくせえんだなぁと豆知識
共に学び知ってしまうんでないだろうか

149 :Anonymous (ワッチョイ d639-dSCr):2022/07/31(日) 20:30:08 ID:ti1A8ycP0.net
>>136
ハンコンでやってアクセル踏むと何故か下がり
ブレーキ踏むと進むからおかしいと思ったら
キーコンフィグのアクセルとブレーキが逆になってる
自分で反対に設定したら普通に出来た。
ただこんな初歩が間違ってるのは凄い

150 :Anonymous (アウアウウー Sa09-WCcv):2022/07/31(日) 20:48:23 ID:pDifEua9a.net
柴刈り
芝刈り

151 :Anonymous (アウアウウー Sa09-IXN7):2022/07/31(日) 20:59:23 ID:74EekjL7a.net
ずっと山で草刈りしてると思ってた...

152 :Anonymous (ワッチョイ 9188-MQ+/):2022/07/31(日) 21:46:17 ID:U09EEeyZ0.net
二宮金次郎が背負ってるのが柴刈りの成果だろ。
大体、芝刈りと柴刈りを混ぜるな危険

153 :Anonymous (ワッチョイ fa58-dSCr):2022/07/31(日) 21:53:48 ID:IXjnTDQM0.net
カリカリうっせーなー

https://i.imgur.com/d1b8kge.jpg

154 :Anonymous (アウアウウー Sa09-IXN7):2022/07/31(日) 21:56:27 ID:qMNx87yta.net
柴とか見た事ないから絶対緑色の草だと思うじゃん

155 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-dSCr):2022/07/31(日) 22:26:54 ID:e6PA1Lfm0.net
ヤドカリかわいい

156 :Anonymous (ワッチョイ faee-1wwR):2022/07/31(日) 22:41:08 ID:YEG95g7o0.net
爺「ここらの芝は狩りつくしたし、山に狩りに行くかな」

157 :Anonymous (ワッチョイ b105-yZKq):2022/07/31(日) 22:58:46 ID:nB3sOX8m0.net
ひと刈り行こうぜ!みたいなの
協調性皆無の俺には絶対無理だわ
真っ先に暑さでダウンして
吐き気があるのにお腹もくだしてます
もうどうしたいのよ?状態になる

158 :Anonymous (ワッチョイ fa16-QOc7):2022/07/31(日) 23:58:23 ID:mfW3U6qF0.net
おじいさんは山でしばかれにいきました

159 :Anonymous (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/08/01(月) 00:55:49 ID:GO6bKHcN0.net
草刈正雄

160 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/08/01(月) 00:58:35 ID:lS/G2ckh0.net
山にSMクラブがあるのか

161 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-zte8):2022/08/01(月) 03:39:50 ID:/oMDgKKG0.net
まさかりくさお

162 :Anonymous (ワッチョイ 790b-wYwy):2022/08/01(月) 08:25:24 ID:Bjjppcx20.net
ヤドカリウォッチングとか作ってくれねーかな
一生ヤドカリ見て終わるゲーム

163 :Anonymous (ワッチョイ d6b1-zte8):2022/08/01(月) 12:20:52 ID:hZLbbGFz0.net
それはホンモノでよくね?

164 :Anonymous (アウアウウー Sa09-oyZy):2022/08/01(月) 12:32:58 ID:Rqgv32W9a.net
実家に棲み着いてるお前らもヤドカリみたいなもんだろ

165 :Anonymous (ワッチョイ 65aa-kyF9):2022/08/01(月) 13:05:32 ID:EVvxnA2G0.net
ヤドカリってヤドは一年周期くらいで変えてくから一つのヤドに定住することはないんだぞ
だからヤドカリって言うねん
だから俺らとは全然違うねん
思い知ったか!

166 :Anonymous (ワッチョイ 7a25-oyZy):2022/08/01(月) 13:10:37 ID:u4Q32yZW0.net
暑いからアクアリウムシミュ頼むわエピ神

167 :Anonymous (テテンテンテン MMee-aXFU):2022/08/01(月) 13:30:33 ID:LqLkVeCeM.net
>>165
水槽に一匹だけポツンと置いてたら定住先見つからなくて死ぬの?

168 :Anonymous (アークセー Sx05-9ZW7):2022/08/01(月) 14:35:14 ID:D8/eeRY/x.net
ヒトデ観察ゲームならある
https://i.imgur.com/ad0ZmwT.jpg

169 :Anonymous (ワッチョイ d6b1-zte8):2022/08/01(月) 15:06:53 ID:hZLbbGFz0.net
体が大きくなり家が狭くて苦しむんじゃないかな?

170 :Anonymous (ワッチョイ da64-yru8):2022/08/01(月) 15:46:03 ID:Po32Xclu0.net
>>163
でも俺ら芝刈りゲームやってるじゃん
ゲームで芝刈りしてると「リアルの家の周りの芝刈った方が良くね?」ってなって涙出てくる

171 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/08/01(月) 15:55:36 ID:lS/G2ckh0.net
ドリキャスにバクテリアからはじまるRPGがあったわ

172 :Anonymous (JP 0H62-G1eK):2022/08/01(月) 15:57:21 ID:IFuIjobmH.net
NECの作ったやつだったけ?
セブンなんとかって名前だった気がする

173 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/08/01(月) 16:06:47 ID:lS/G2ckh0.net
セブンスクロスだった
https://www.gavas.jp/upload/save_image/02201910_6030e01b5a4b6.jpg

174 :Anonymous (ワッチョイ 7a25-oyZy):2022/08/01(月) 16:07:55 ID:u4Q32yZW0.net
セクロス?

175 :Anonymous (アウアウウー Sa09-IXN7):2022/08/01(月) 16:40:45 ID:IkkkMWGTa.net
Steamのサマセで水槽作って魚入れて眺めるゲーム買ったのは正解だった
ゆったり泳ぐ魚かわいい
他の人が作った水槽も見れるから作り方の勉強になる
BehindGlassオススメ

176 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/08/01(月) 16:53:52 ID:lS/G2ckh0.net
サターンだけど熱帯魚育てれるゲームを誕生日に買ってもらったわ
本体の時計と連動してエサの時間とか成長したりして珍しかった
そのメーカーはTHEタワーシリーズ作ってたオープンブック9003 もうないけど

177 :Anonymous (ワッチョイ d6ce-8WuL):2022/08/01(月) 17:12:11 ID:w9Akz4+c0.net
SPY vs SPY のリメイク頼む

178 :Anonymous (ワッチョイ b105-yZKq):2022/08/01(月) 18:47:25 ID:DZnwHJbT0.net
>>170
庭は親が近所と上手くやってるうちは良いけど
それぞれ代が変わったら苦情のオンパレードになりそうで怖いわ
蝉の声やコオロギ蛙が鳴いてうるさいとかそういう系
本気で不安

179 :Anonymous (JP 0H62-G1eK):2022/08/01(月) 18:49:37 ID:IFuIjobmH.net
まず庭持ってから悩めよ

180 :Anonymous (ワッチョイ 79f5-dSCr):2022/08/01(月) 19:09:01 ID:aBLZz1Fl0.net
自然の音源に文句言うやつは滅多にいないと思うが放置すると陰口コースやろな
だって伸ばしっぱなしだと普通に隣の土地や道路に侵食するし

181 :Anonymous (ワッチョイ 0141-nrmH):2022/08/01(月) 19:27:07 ID:Wn4t8I/v0.net
水槽ゲーってsteamにたくさんあるけど、どれが一番いいんだ

182 :Anonymous (JP 0H62-G1eK):2022/08/01(月) 20:00:51 ID:IFuIjobmH.net
色々あるけど
どれもアクアゾーンに比べたら何か抜けてるんだよな
アクアゾーンが無くなったのが残念でならん

183 :Anonymous (ワッチョイ d657-dSCr):2022/08/01(月) 20:45:12 ID:E9IdoY6V0.net
お宅の庭の木から落ち葉が~は聞いた

184 :Anonymous (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/08/01(月) 21:48:55 ID:GO6bKHcN0.net
AQUAZONEの復活ももうないかのぅ
>>176
PCのFDD版のザ・タワーIIがすごいプレミアついてる
仮想PCで遊ばないとだめなのがめんどくさい
紆余曲折あってGBAかなんかで出たザ・タワーはみんながっかりした

ぞんなちまちま遊べる箱庭ゲームがやりたい

185 :Anonymous (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/08/01(月) 21:54:06 ID:GO6bKHcN0.net
>>175
これ、鑑賞アクアリウマー向けで
もしかして魚とか死なないやつなの?

186 :Anonymous (ワッチョイ a139-dSCr):2022/08/01(月) 21:54:58 ID:lS/G2ckh0.net
>>184
ザ・タワーのiOS版もあったけど今は配信終了してんのかな
一応今のOSでも動くけど建物の中(特に映画館)を見ようとすると落ちるから困る

187 :Anonymous (アウアウウー Sa09-IXN7):2022/08/01(月) 22:09:54 ID:QCkDOx7Oa.net
>>185
多分死なない
今18時間遊んでるけど1匹も死んでない
好きなだけ魚追加したり削除したりできる(上限あるかもしれんけど確認してない
水槽も淡水と海水両方作れる神ゲー
エサやりもできる

188 :Anonymous (ワッチョイ edf3-dSCr):2022/08/01(月) 22:18:56 ID:GO6bKHcN0.net
>>187
観賞用としてはいいね
でもやっぱりAQUAZONEみたいに水合わせとか魚が病気になるとか
少しはめんどくさいことできるやつやりたいなぁ
というか鑑賞モードとゲームモード二つあればいいんだろうな

189 :Anonymous (ワッチョイ 5daa-zte8):2022/08/01(月) 23:40:51 ID:/oMDgKKG0.net
こう言うのを鑑賞したい
https://imgur.io/HHUA3NC

190 :Anonymous (JP 0H3e-G1eK):2022/08/02(火) 00:47:55 ID:kEnRy5B8H.net
そんなんでいいならベランダに水槽出して水だけ補給してやればええよ
ボウフラがわく

191 :Anonymous (ワッチョイ f1ee-dSCr):2022/08/02(火) 00:55:45 ID:CTnR2Zc70.net
その系統はsfcの46億年物語が好き

192 :Anonymous (ワッチョイ b105-yZKq):2022/08/02(火) 01:28:09 ID:q2CDyyUb0.net
pcのスペック伸びて4K環境もできる今こそ
観察系は映えると思うんだが過去処理落ちやジャギジャギ
と行動再現が雑の失敗のせいかなりをひそめたよな

193 :Anonymous (ワッチョイ d609-x5g3):2022/08/02(火) 04:35:36 ID:qS6VISnR0.net
ようつべにそういう動画 ころがってるやろ

194 :Anonymous (ワッチョイ 9ac6-1wwR):2022/08/02(火) 08:45:34 ID:hdDDMkEE0.net
Wallpaper Engineみたいにできれば需要あると思うけど
いちいちソフト立ち上げて鑑賞して、見終わったらソフト閉じるようだとすぐに飽きそう

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200