2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

steam deck part4

1 :Anonymous :2022/08/19(金) 04:15:14.27 ID:thoUGzN70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/


前スレ
steam deck part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1659959749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

148 :Anonymous (ラクッペペ MM4f-lKpb):[ここ壊れてます] .net
>>147
そんなに低いのか
cpuはcorei511400hだからまず劣ることはないだろうし買う必要なさそうだな
ありがとう

149 :Anonymous (オッペケ Sr73-pFBJ):[ここ壊れてます] .net
>>148
ノートもだけどポータブル機は排熱の関係で負荷掛けるとさらに能力は落ちるよ
普通は必要最低限の能力だけあればいいって人しか買わない

150 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-eJfO):[ここ壊れてます] .net
ちょっと性能のいいオンボみたいなもんだからそこまで性能に期待しちゃいかんよ

151 :Anonymous (ワッチョイ 9f1f-faP7):[ここ壊れてます] .net
ディスプレイ解像度が1280 x 800pxだから
steamdeckで遊ぶ分にはそれなりに
リッチなグラで遊べるよ。

152 :Anonymous (ラクッペペ MM4f-lKpb):[ここ壊れてます] .net
>>151
なるほど
確かにYouTube でこの前のスパイダーマンのゲーム結構ぬるぬる動かしてる動画あったな
データパソコンと共有はできるだろうしパソコン開けるのダルいときにミッション埋めやrpgのレベリングする用とかにはありか

153 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-iKtP):[ここ壊れてます] .net
OSだけが心配
購入した中でできないのもあるんでしょ

154 :Anonymous (ワッチョイ 7fa9-CyFy):[ここ壊れてます] .net
認識が逆。動作確認されているタイトル以外は何かしら不具合があっても仕方がない、位の認識じゃないと後でがっかりする。

155 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-hpka):[ここ壊れてます] .net
俺の場合、スチームで75本買ったけど

確認済み(快適に動作する)は15本
プレイ可能(プレイ可能だが、操作や設定で作業要す)は17本
それ以外は43本

だった

3分の2はクソと認識している

買う奴は自分の遊びたいゲームが
快適に動くか、その辺調べた方がいいぞ


まあ、ほとんどの人は調べてるとは思うが

156 :Anonymous (ワッチョイ 7fe3-l0kv):[ここ壊れてます] .net
オレはハーフライフ1,2 e1,e2やるんだ

157 :Anonymous (ワッチョイ 9fbd-y1E4):[ここ壊れてます] .net
メジャータイトルは調整版出すかもとか言ってたけどOS側の話だよな

158 :Anonymous (スップ Sd1f-Ra26):[ここ壊れてます] .net
>>148
PCの代わりに買うものでは全くない
PC持ってて外出時にもやりたい人用

159 :Anonymous (スップ Sd1f-Ra26):[ここ壊れてます] .net
>>155
全く調べてないな
動かないの多かったらWin入れればいいかなって

160 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-2H1V):[ここ壊れてます] .net
デスクトップpcに steamos と近い構成のOSデュアルブートで入れて、protonで手持ちのゲーム試してみたわ

動かないゲームを探す方が難しいな
動作しないことが明言されてるゲームが1本有ったが、それは本当に動かなかった (アンチチート関係)
未確認ゲームのほぼ全ては、Windowsでプレイするのと違いが分からないレベルで快適に遊べた

steam deck 確認済みの認証は、あくまで steam deck のハードで快適に動く事を保証するためだから確認があまり進んでないんだろうか

161 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-hpka):[ここ壊れてます] .net
>>159
>>160さんのほうが詳しいみたいだから
詳しいことは>>160さんに聞くといいよ

162 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-c8CD):[ここ壊れてます] .net
窓にするならそれこそ高いけど最初からAYA NEOとかのがいいのでは?

163 :Anonymous (ブーイモ MMc3-+Z8a):[ここ壊れてます] .net
ワイはせっかくだからSteamOSのまま使い続ける

164 :Anonymous (ワッチョイ 9fd4-OlMQ):[ここ壊れてます] .net
年内に手に入るかどうか分からんからebayで買っちまった。
高いけどいつになるから分からんからなあ、、

165 :Anonymous (ワッチョイ ffee-W1gX):[ここ壊れてます] .net
君こそゲイブボーイの鑑だよ

166 :Anonymous (ワッチョイ 9f81-zbAK):[ここ壊れてます] .net
そんなにSteamOS気になるなら、最新版をダウンロードしてマシンに1台入れてみたらええべ( ̄▽ ̄;) 一応オープンソースなんだし。

167 :Anonymous (ワッチョイ 9f81-zbAK):[ここ壊れてます] .net
https://store.steampowered.com/steamos/download/?ver=steamdeck&snr=

168 :Anonymous (ワッチョイ 9f81-zbAK):[ここ壊れてます] .net
https://www.partitionwizard.jp/resizepartition/steam-os-installation.html Win10とのデュアルブートが書いてある。

169 :Anonymous (スッップ Sd9f-Ra26):[ここ壊れてます] .net
>>162
Winのライセンスは8の安かった時に大量に買ってるから余ってる

170 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-2H1V):[ここ壊れてます] .net
>>168
その記事、旧SteamOS (2系)だから全く参考にならんぞ…
まあデュアルブートに関しては一般論だから当てはまるところはあるが

3系のSteamOS、オープンソースと謳いながら未だにインストールメディア公開してないんだよな〜
まあSteamOSに近い環境用意するなら、HoloISOか、素のarchlinux入れてあげれば殆ど同じシステムになるだろう

171 :Anonymous (アークセー Sx73-oDaD):[ここ壊れてます] .net
Holoで適当にVBoxやってみたけど、起動しない

172 :Anonymous (ワッチョイ 9f81-zbAK):[ここ壊れてます] .net
>>170

サンキューそうだったのか!
SteamOSって相当改造してるだろうから元になってるarchLinuxじゃ違いすぎるんじゃないのかい? それともそんな変わらないのかな?

173 :Anonymous (ワッチョイ ffee-W1gX):[ここ壊れてます] .net
仮想環境に入れてみたらどうよ?
virtualboxとか

174 :Anonymous (ブーイモ MMc3-+Z8a):[ここ壊れてます] .net
KOMODOから続報のアナウンスしてくれないと何もネタが無い
○件の予約数で好評頂いてますとか、何月頃出荷とか何とか言ってくれよ

175 :Anonymous (JP 0H8f-+B+w):[ここ壊れてます] .net
ゲームパッド使えないゲームってdeckだとトラックパッドでしかマウスカーソルの操作できない?

176 :Anonymous (ワッチョイ 7f71-OPyq):[ここ壊れてます] .net
公式サイト読め

177 :Anonymous (スッップ Sd9f-7ubo):[ここ壊れてます] .net
予約金払った後にPS5抽選当たっちまった‥金がピンチや

178 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-eJfO):[ここ壊れてます] .net
とりあえずPS5を無在庫転売すればプラスになるだろ

179 :Anonymous (アウアウウー Sa63-+asS):[ここ壊れてます] .net
>>177
でもいまなら値上げ前だし買うしかないだろ!

180 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-wT4W):[ここ壊れてます] .net
なんとかして両方買え

181 :Anonymous (ワッチョイ 7fdb-JyiV):[ここ壊れてます] .net
滅び行くだけのPS5なんてもういらんだろ
その金はゲーミングPC買うときの足しにしろ

182 :Anonymous (ブーイモ MM4f-y1E4):[ここ壊れてます] .net
そうだねパチンコだね

183 :Anonymous (スッップ Sd9f-7ubo):[ここ壊れてます] .net
そうだよな
ここまで楽しみにしてきたしDECKも買うわ

184 :Anonymous (ワッチョイ 7fe3-mS6G):[ここ壊れてます] .net
キャンセルできるべ

185 :Anonymous:[ここ壊れてます] .net
PS5も買ったしこれも買う
用途が違う
いらなくなるのはSwitchかな

186 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-1/2z):[ここ壊れてます] .net
ワイのPS5君は来月からファルコムゲームで毎日稼働予定や

187 :Anonymous (スッップ Sd9f-W1gX):[ここ壊れてます] .net
deckはどうせ年末だからそれまでにお金用意すればいいだろ

188 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-+7zQ):[ここ壊れてます] .net
Part3で別の人が貼ってたけどここにも。
17000番台の俺にも早く回ってきて欲しいなぁ。

Steam Deckの出荷時期が一部前倒しされ、9月末までに注文受付予定に 生産が予想を上回っているため
https://jp.ign.com/steam-deck/62086/news/steam-deck9

steam deck紹介ブックレット pdf注意
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steamdeck/images/press/book/steamDeck_booklet_JP.pdf

189 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-2H1V):[ここ壊れてます] .net
>>172
自分も試してないからわからないけど、ゲームが動くかに関してはprotonの話になるから同じlinux系OSでSteamゲーム動かせば大体参考になるんじゃないだろうか

190 :Anonymous (スッップ Sd22-1ijD):[ここ壊れてます] .net
生産が予想を上回ってるというより、2代目出るらしいから買い控えも増えたんじゃね?

191 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-0lVY):[ここ壊れてます] .net
あと以外と予約集まらなかったんじゃないかな
高いっちゃあ高いし

192 :Anonymous (ワッチョイ 79aa-B6Va):[ここ壊れてます] .net
連番にはしてないだろうけど今予約番号6万超えてるんでしょ?
CS三大メーカー以外の完全新ハードでここまで売れたら大成功じゃないの

193 :Anonymous (スッップ Sd22-O5W3):[ここ壊れてます] .net
2代目だって?

194 :Anonymous (ワッチョイ 4695-Z63X):[ここ壊れてます] .net
予約は日中韓合わせてだろうしそんなもんじゃね

195 :Anonymous (ワッチョイ 453a-uIVp):[ここ壊れてます] .net
わしは処女が好きなんじゃ
Deckも二代目より初代なんじゃ

196 :Anonymous (ワッチョイ fe22-cvrr):[ここ壊れてます] .net
Twitterに在庫確保メール来たってツイートあったけど、
ここの人たちで来た人いる??
何番台なんだろう。。

197 :Anonymous (ブーイモ MMf6-SYVf):[ここ壊れてます] .net
>>196
俺も何件かみたけど多分海外在住の人じゃね?

198 :Anonymous (ワッチョイ fe22-cvrr):[ここ壊れてます] .net
>>197
やっぱそういう事だよな~

199 :Anonymous (アウアウウー Sa85-1iOq):[ここ壊れてます] .net
秋葉原で展示&お触りOKな店があるらしいぞ
マヨってるキモヲタは行ってみれば

200 :Anonymous (スプッッ Sd82-mwma):[ここ壊れてます] .net
これと同等のスペックをゲーミングノートで得ようとするといくら位のになるのかね

201 :Anonymous (ワッチョイ ee43-SYVf):[ここ壊れてます] .net
>>200
1165Gでもdeckよりさくさく
ただ1280の液晶ノートなんて無いからな
1650乗ったノートなら去年までなら10万切ってた

202 :Anonymous (ワッチョイ 115a-ccmV):[ここ壊れてます] .net
9月に来るのか
予想外に早いな

203 :Anonymous (ワッチョイ 39ee-JmRy):[ここ壊れてます] .net
店頭展示あるらしいから、誰か触って報告してくれ。
ネットメディアじゃない普通の人の感想を聞きたい。
ワクワク感が欲しい。

https://news.goo.ne.jp/article/akibapc_watch/trend/akibapc_watch-1435289.html

204 :Anonymous (スプッッ Sd82-O5W3):[ここ壊れてます] .net
9月とかまじ!?

205 :Anonymous (ブーイモ MM4d-SYVf):[ここ壊れてます] .net
Amaにあるガラスフィルムやら何やらは今のうちに買うかどうか、早すぎるかな

206 :Anonymous (アウアウウー Sa85-hAMV):[ここ壊れてます] .net
次期steamdeckはCore i7-12700
乗っけたくらいの物になるんじゃねえの

207 :Anonymous (ワッチョイ 0258-vWfu):[ここ壊れてます] .net
6800Uカスタマイズあたりでは?

208 :Anonymous (ワッチョイ fd0b-7B39):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/ttz7oEK.jpg
ワロタ

209 :Anonymous (ワッチョイ ee43-SYVf):[ここ壊れてます] .net
>>208
本体以外全部本気やんけ

210 :Anonymous (ワッチョイ 52e3-0lVY):[ここ壊れてます] .net
ヒットボックスかいw

211 :Anonymous (ワッチョイ 5d76-Bzb4):[ここ壊れてます] .net
色々調べてたら非steamなwindowsゲームもライブラリに追加して動く場合もあるし、カスタムprotonていうのもあるんだな
色々遊べそうだ

212 :Anonymous (アウアウウー Sa85-hAMV):[ここ壊れてます] .net
SteamOSにブラウザ機能ついてんのかな?

213 :Anonymous (ブーイモ MM66-SYVf):[ここ壊れてます] .net
デスクトップモードにしてfirefoxとかChrome入れられるよ

214 :Anonymous (ワッチョイ ee43-JpBD):[ここ壊れてます] .net
新型の話出てるけどキャンセル祭りくる?

215 :Anonymous (スフッ Sd22-4BYI):[ここ壊れてます] .net
9月に日本で売り切ってから発表があると思う

216 :Anonymous (ブーイモ MMf6-SYVf):[ここ壊れてます] .net
北米でもまだ予約待ちの状態で経営・営業的にも新型はねえよ、やるんならある程度売ってからや

217 :Anonymous (ワッチョイ 0258-vWfu):[ここ壊れてます] .net
今年は無いな
世界中でバックオーダー抱えまくりだからな

218 :Anonymous (ワッチョイ 5925-8KBG):[ここ壊れてます] .net
めでたいな
新型を出すぐらいに需要あるって事だろう

219 :Anonymous (スッップ Sd22-ykT6):[ここ壊れてます] .net
>>214
>>218
よくこれ出るけど初代でキャンセルして次待つアホとか本当にいるん?
既に一個持ってて換えが利くなら次待つかになるけど、最初の一個は換えがきかないじゃん

220 :Anonymous (ワッチョイ ae25-K98R):[ここ壊れてます] .net
>>219
2がすぐ出ると勘違いしてるアホが多いんだよ
将来的に2も予定してるって話でしかなくて
そんなのゲームハードは普通全部そうなのに

221 :Anonymous (スッップ Sd22-O5W3):[ここ壊れてます] .net
はは、そうですね!

222 :Anonymous (ワッチョイ 79aa-yYMB):[ここ壊れてます] .net
2が発表されて日本発売が
来年の今頃
そして、そのころには3が発表
いつまでたっても買えない
永久ループなのさ

223 :Anonymous (スッップ Sd22-ErE6):[ここ壊れてます] .net
やっぱキャンセルするわ
iPhone買うことにする

224 :Anonymous (ワッチョイ 5243-uIVp):[ここ壊れてます] .net
おし、一人消えた

225 :Anonymous (スップ Sd22-ykT6):[ここ壊れてます] .net
キャンセルしないとiPhone買えないとかかわいそう
学生ならそうでもないけど

226 :Anonymous (スッップ Sd22-mwma):[ここ壊れてます] .net
おじさんはカネくらいしか自慢できるもんないからな

227 :Anonymous (テテンテンテン MM66-0lVY):[ここ壊れてます] .net
>>225
うるせーなあ
こっちはババアを殴ってパートにいかせているの
少しは考えろよ

228 :Anonymous (ワッチョイ 46b9-iTgd):[ここ壊れてます] .net
きゃんせるしてあいほんwww

229 :Anonymous (ワッチョイ 61aa-BtJA):[ここ壊れてます] .net
14まであと7日

230 :Anonymous (スッップ Sd22-O5W3):[ここ壊れてます] .net
早く出てくれ!

231 :Anonymous (ワッチョイ 92ee-n9/B):[ここ壊れてます] .net
リモートの子機としても使えるかな

232 :Anonymous (アウアウウー Sa85-ykT6):[ここ壊れてます] .net
>>226
かわいそう≒自慢
こういう僻みで自慢扱いするやついるよな。

233 :Anonymous (ラクッペペ MM66-UK9H):[ここ壊れてます] .net
そうなの?

234 :Anonymous (スッップ Sd22-t+0p):[ここ壊れてます] .net
はやぐうううううううう!!!

235 :Anonymous (ササクッテロラ Sp51-GCvl):[ここ壊れてます] .net
新型に載せるAPUとバッテリー容量が気になる
リーク出てるなら情報貼ってくれ!

236 :Anonymous (アウアウウー Sa85-mSvv):[ここ壊れてます] .net
これGTX1060くらいはあるよね?

237 :Anonymous (ワッチョイ 0d69-5QzP):[ここ壊れてます] .net
海外在住者なんだけど、居住国で売ってないから日本で予約したんだけど、
これって購入時にsteamの公式サイトから注文するの?
steamアカウントの国が日本じゃないと予約しても買えないなんてことないよね?

238 :Anonymous (スッップ Sd22-O5W3):[ここ壊れてます] .net
はは、面白い冗談ですね

239 :Anonymous (ワッチョイ 61aa-eCEa):[ここ壊れてます] .net
236
流石にGTX1060舐め過ぎ

240 :Anonymous (ブーイモ MMf6-SYVf):[ここ壊れてます] .net
>>237
komodo経由らしいが誰も在庫確保メール受け取ってないから知らん

241 :Anonymous (TH 0H9b-HRkQ):[ここ壊れてます] .net
>>240
KOMODO経由なら予約時と一緒で住所入れるだけだから平気かな。
10月末までに届いて欲しいんだが予約以降なんの音沙汰もないからきびしいかな

242 :Anonymous (ワッチョイ 5fcb-FwlP):[ここ壊れてます] .net
元々早くても年末だし、アジア圏外の注文なら買えないら。

243 :Anonymous (ワッチョイ c7aa-1yQq):[ここ壊れてます] .net
はやくて12月だときいたから
月末とかだったらどうしよう
嫁にみつかると困る

244 :Anonymous (スッップ Sd7f-zgtU):[ここ壊れてます] .net
どこ情報?

245 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-8fpQ):[ここ壊れてます] .net
記事とか出てた

246 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-fYD5):[ここ壊れてます] .net
秋葉原で触ってきた。
俺的にはめっちゃいい。
見た目に反して軽かった。軽く感じた。
30分はそのまま持ってプレイできるし、その後少し手を置いてプレイして休憩して、また直持ちプレイって感じで使えそう。
駆体はいかにも樹脂製プラスチックでチープ感は否めないが、他のUMPCより安いからしょうがないかって感じ。
コントローラー部の配置はかなり良いと思う。親指の支点の回転で十字キーとスティックを触れるからスムーズ。
タッチパッドは少し親指を引く感じになる。

バッテリー持ちや重量級ゲームのプレイ感は分からん。

247 :Anonymous (ワッチョイ ffee-/MT3):[ここ壊れてます] .net
おいおい、期待値が爆上げしてきたじゃないか。
やっぱり実機触った感想は参考になるぜ
サンクス、ニキ!

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200