2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

steam deck part4

1 :Anonymous :2022/08/19(金) 04:15:14.27 ID:thoUGzN70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/


前スレ
steam deck part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1659959749/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :Anonymous (ワッチョイ 670b-HO7A):[ここ壊れてます] .net
多数の携帯型ゲーム機をリリースしているPowkiddyから、3インチディスプレイを搭載したクラムシェル型のGameboy Advance風の「Powkiddy v90」が登場しました。

現在、AliExpressのこちらのページで5,793円でセール中。

https://i0.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2022/09/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2022-09-05-054456.jpg

スペックは、OSにLinux(おそらくOpenDingux)、SoCにARM9、3インチ(320×240)IPSディスプレイ、1,000mAhバッテリー、16GB ROMとなっています。

バッテリー駆動時間は、2.5時間充電で4時間。スピーカーは1wでデュアルです。

https://daily-gadget.net/2022/09/05/post-48511/

252 :Anonymous (ワッチョイ 273a-5wV1):[ここ壊れてます] .net
ゲームボーイアドバンスてこんな二つ折りの型もあったのか

253 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-Do1H):[ここ壊れてます] .net
SPとかいうやつだっけか無印より微妙に画面デカくて羨ましかったような思い出があるな

254 :Anonymous (ワッチョイ 5f71-OnRR):[ここ壊れてます] .net
何入れて遊ぶの?アドバンスのエミュ?実機でよくね?という気はする

255 :Anonymous (ワッチョイ ffee-/MT3):[ここ壊れてます] .net
quakeとけ動くんじゃないの?

256 :Anonymous (ワッチョイ 5f71-OnRR):[ここ壊れてます] .net
そら動くだろうけどquake用に買う人はおらんでしょ

257 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-T7zg):[ここ壊れてます] .net
ポータブルPCとして運用できるかな?
マウスとキーボード繋げたい

258 :Anonymous (ワッチョイ 07aa-lZgN):[ここ壊れてます] .net
>>257
Windows使いたいならわざわざ
Steamdeck買わなくてもいいんでない?

259 :Anonymous (ラクッペペ MM8f-/MT3):[ここ壊れてます] .net
とりあえず251のやつ注文してみたよ笑
usbの入出力無いからキーボードは繋がらないと思うけど、ちょっといじってみたくなった

260 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
マウスもキーボードもBluetoothで無線接続が常識でしょ
USBがないから繋がらないって何時の時代だ
しかもUSBあるし

261 :Anonymous (オッペケ Srbb-rr92):[ここ壊れてます] .net
LinuxデスクトップもPCだからWindowsじゃなくてもいい
SteamOSもデスクトップ環境が入ってるからPCとして使えなくもない
普通のLinuxデスクトップより面倒くさいところが多そうだけど、ChromeOS Flex入れたPCくらいには使える

262 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
steamdeckで動くandroidエミュ出てくれたらゲーム環境まとめられるんだけど無理かなあ

263 :Anonymous (ワッチョイ 8709-I7hl):[ここ壊れてます] .net
確かにsteamdeckでエミュできたらいいな
それともwin11でいつかできるようになるか?

264 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-rB45):[ここ壊れてます] .net
エミュって違法でしょ

265 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-rFrS):[ここ壊れてます] .net
どの位前倒しされるのかね
10月とかにならないかしら

266 :Anonymous (ワッチョイ c7aa-1yQq):[ここ壊れてます] .net
バトセラうごくんじゃねーの?

267 :Anonymous (ブーイモ MM7f-PxeQ):[ここ壊れてます] .net
steam版のは古いけどretroarchあるだろ

268 :Anonymous (ワッチョイ bfb7-r7c1):[ここ壊れてます] .net
Emudeckは使いたくないの?

269 :Anonymous (ワッチョイ ffee-rFrS):[ここ壊れてます] .net
>>264
そうだよ
俺はアメリカ人だけど、ある朝ドアをぶち破ってFBIが流れ込んで来たよ 
モルダー捜査官が両手を頭の上に腹ばいになれと無理なことを言って来たよ。当時125キロの俺は腹を床にしたら潰れてしまうからね。床オナも出来ないし

270 :Anonymous (スッップ Sd7f-pDIn):[ここ壊れてます] .net
はやぐじでよおおおおおおおおお

271 :Anonymous (ブーイモ MM0b-PxeQ):[ここ壊れてます] .net
>>268
調べてみたらEmudeckのほうが最適化されてるんだな。届いたら試してみるわ
いつ届くかわからんけどな…

272 :Anonymous (スッップ Sd7f-/MT3):[ここ壊れてます] .net
オールドゲームは全てここに集まる!

273 :Anonymous (ササクッテロリ Spbb-Na3v):[ここ壊れてます] .net
海外で頼んだのやっときた
https://i.imgur.com/XNLcieo.jpg

色々弄りたいけどこれから出張や、、、

274 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-bwYK):[ここ壊れてます] .net
海外からどうやって買うんだ?

275 :Anonymous (ササクッテロリ Spbb-Na3v):[ここ壊れてます] .net
>>274
ebayとかstockXとかあるよ

276 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-kCwr):[ここ壊れてます] .net
>>273
色んなところで遊ばせたいという意図は伝わるw

277 :Anonymous (ササクッテロリ Spbb-Na3v):[ここ壊れてます] .net
>>276
持った感じ、言うほど重量を感じなかったからまあ持ち運べるだろうけどデカすぎる笑
俺は家で寝転んでゲームする為に買ったから外には持ってかないけど。

278 :Anonymous (ワッチョイ bfb7-r7c1):[ここ壊れてます] .net
1年前
64GBは399ドル(約4万4000円)
256GBは529ドル(約5万8000円)
512GBは649ドル(約7万1000円)

64GBは399ドル(約5万6900円)
256GBは529ドル(約7万5500円)
512GBは649ドル(約9万2600円)

日本予約価格
64GBは399ドル(約5万9800円)
256GBは529ドル(約7万9800円)
512GBは649ドル(約9万9800円)

279 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
>>278
正しい価格比較になってない

399ドル、529ドル、629ドルって税抜き価格だよ
例えばペンシルバニア州の人が399ドルのモデルを買うと
7%の税金がかかって426ドルになる
だから日本の価格も税抜きで書かないと比較にならない

日本予約価格(税抜き)
64GBは54,363円
256GBは72,545円
512GBは90,727円

280 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/comments/sr68eh/will_the_steam_deck_399_include_taxes/

399ドルは税込みでしょうか?
steamdeckを購入する際、ペンシルバニア州で7%の税金を支払う必要があるかどうか知りたいのですが。

ベストアンサー
消費税は価格に含まれていません、チェックアウト時に加算されます。
そうです、余分に支払わなければなりません
(あなたの場合、約426ドル)。

281 :Anonymous (ワッチョイ 876b-yIXp):[ここ壊れてます] .net
高額商品を海外通販 or 海外で購入したことある人なら嫌でも覚えるんだけど、
アメリカは税金(小売売上税)が州によって異なるから、税込み表示をする義務がない。

282 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-T7zg):[ここ壊れてます] .net
そう考えるとまあまあ妥当な値段なのかな

283 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-T7zg):[ここ壊れてます] .net
というか、ジャップが円安で自爆しているだけか

284 :Anonymous (ワッチョイ e758-I1zs):[ここ壊れてます] .net
グラボのアスク税に慣れてるとめちゃくちゃ良心的に思える

285 :Anonymous (ワッチョイ 47ee-Iguz):[ここ壊れてます] .net
今回の値段に違和感感じなかったのはアスク脳にされてたからかw
特に最近はグラボ関連でもハードル低くなってたんだな

286 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-Am0N):[ここ壊れてます] .net
Deck2の足跡も聞こえてきてるし
円安収まるのは来年だろうし
まだまだ買えないなー

来年夏にゃ買いたい

287 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-Do1H):[ここ壊れてます] .net
今年始めあたりにsteam deck2の計画あるよってインタビューが話題になった頃から何も情報増えてないのに急に足音聞こえ始めたやつはどこで何を聞いたんだ?

288 :Anonymous (ワッチョイ c7aa-1yQq):[ここ壊れてます] .net
>>287
https://news.yahoo.co.jp/articles/05bd7db91ecce3dcedf88a2324b63ab64a6bf654

289 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-Am0N):[ここ壊れてます] .net
でもどうせうpの内容はわかりきってるんだよなー

画面をOLEDにしたり
マザボをうpして処理能力うp

それぐらいでしょ

Switch Proみたいな感じになるんじゃね?
価格据え置きならありだけど、値上げしそうな気もする…

290 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-Do1H):[ここ壊れてます] .net
>>288
だからさ
それ全然情報増えてないよね

291 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
なんで自分が想像した急ににこだわるんだよw
最近聞こえたなんて誰も言ってないだろ

292 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-Do1H):[ここ壊れてます] .net
いや計画自体はとっくに明言されてたけど足音聞こえるほど情報出てなくね

293 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
そもそもが誤用だからなんとも言い難いが
足音が聞こえるってのは待ち遠しいって意味だから
そこにこだわっても仕方ない
情報通気取りたいのはわかったからもういいよ

294 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
現行機諦めるような新機種の情報出てねーよって話だろ
俺買えねーアピールうぜーよ氏ねってのを誤用する言語レベルに合わせて指摘してくれてるだけだろうが

295 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
そうなんだ
現行機諦めるような情報かどうかなんて人によると思うけどね

296 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
2を待つって人は、
2が出たら今度は3を待つことになるんじゃないのか?
「もうsteamdeckシリーズは終了です」
ってvalveが言ったとき初めて購入できるね

297 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-K93G):[ここ壊れてます] .net
iPhone延々と買えない奴と同じやんね

298 :Anonymous (ワッチョイ dfe3-rFrS):[ここ壊れてます] .net
コスパ良くないと買えない層なんだろ

299 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
iPhoneは世界同時発売だし発売日に次の情報なんてでてないだろ

300 :Anonymous (ワッチョイ 07aa-aPzy):[ここ壊れてます] .net
円安でiPhoneもこれも上がりそうだし待っててもいいことないけどな

301 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
今晩iphone14の発表会やるけどiphone15でtype-C搭載とか情報出てるよ?
deck2では何がどう変わるんだ?

302 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
なにそれアップルが認めたの?
ソースくださいな

303 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
リーク情報だよ
deck2では何が変わるの?

304 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-8fpQ):[ここ壊れてます] .net
Deck 1より性能は良くなるでしょう

305 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
リークwww
deck2は性能が上がるよwww

306 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-Am0N):[ここ壊れてます] .net
いやいや年末にゃ落ち着くと思うよ
遅くても来年GWまでにゃ収まると予想

米もずっと利上げするわけにゃいかん(利上げの副作用もあるしな)
インフレもじき収まる
となると利上げペースもピークアウト

そレが終わったら日銀総裁人事と執行役員人事
岸田が財政拡張なんぞするわけねぇし、緊縮開始で嫌でも円安へ…

307 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
リーク込みで統合型GPUの最高性能がdeck1に載ってるんだけどどうやって性能上げるの?

308 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
そんなの想像もできないやつはリークなんてみても踊らされるだけだよ
iPhoneがtypecになるっていつからリークされてきたと思ってんだ
いつかは当たるよ

309 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
>>299
steamdeckだって継続的に新型を出すと言ってるだけで
それ以外の情報なにも出してないよ?
iPhoneと同じやん

310 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-320T):[ここ壊れてます] .net
valveが2を出すと言ってるのは
一発ネタのハードで終わらせないよって意味でしかない
もうすぐ2を出すよって意味ではない

311 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-K93G):[ここ壊れてます] .net
iPhoneに関してはEUで24年秋からスマホにType-Cしか使えない法案通ったから逆算して遅くとも16からType-Cになるって予想やね

312 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
2が世界同発でその時に286が同じようなこと言ってるんなら俺が悪かった

313 :Anonymous (ワッチョイ 67f3-KLSf):[ここ壊れてます] .net
>>311
>>301

314 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-VPUc):[ここ壊れてます] .net
>>313
遅くともだし16からだし15からtype-c乗る可能性は十分ある
ipadでtype-C搭載してる実績もあるので15でtype-C乗せるのは不可能ではない

で、どうやって性能上げるの?

315 :Anonymous (ワッチョイ 47ee-Iguz):[ここ壊れてます] .net
元々deckも発表から1年以上たってるし、知ってるやつはそこから待ってる訳だ
2の可否を今更比べてる自体、情報を自身で調べてないし考察もしてないんだろ
そんな後手後手を書き込んでレス待ちで動かないのは最初に買わない方が幸せだろ

316 :Anonymous (ワッチョイ ffee-/MT3):[ここ壊れてます] .net
馬鹿野郎!俺たちがゲイブを信じられなかったら誰が信じるんだよ?
みんなゲイブボーイだ、仲良くしろよ

317 :Anonymous (スッップ Sd7f-fWtR):[ここ壊れてます] .net
>>311
Civ用にiPhone Pro max欲しかったけどlightningに25万払うのバカらしいから繋ぎにSE買ったんだけど、今年もUSB-Cじゃないんか...

318 :Anonymous (スプッッ Sdff-OnRR):[ここ壊れてます] .net
usb4でとうとうすべてのデバイスがtypec互換になるとか聞いたけどきのせいだったんか

319 :Anonymous (ワッチョイ 0725-7fB4):[ここ壊れてます] .net
USB 4 が来てもlightningは無くならないし、microもminiも生き続けるよ
複雑怪奇化したtype-cの種類がさらに増えるだけ

320 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-ozIc):[ここ壊れてます] .net
東京ゲームショウ行ける人はいろいろ試せるかも

携帯ゲーム機Steam Deck、操作性に自信 ゲームショウで大量展示
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00011/

321 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-Na3v):[ここ壊れてます] .net
path of exile日本語表示させようとするとめちゃ文字化けするな、、
Windowsで起動したら問題なくなるのかな。
導入の仕方調べるの面倒臭いな~

322 :Anonymous (ワッチョイ 5fbc-BzKB):[ここ壊れてます] .net
ゲームショウでさわってから予約する人はいつ手に入れられるのだろうか

323 :Anonymous (ワッチョイ 273a-5wV1):[ここ壊れてます] .net
予約したうえで試遊しに行く
これはデリヘル待ってる間にエロ動画観て高めるようなもの

324 :Anonymous (ワッチョイ ff18-9TNW):[ここ壊れてます] .net
「Steam Deck」の主なスペック
ディスプレー 7型(1280×800ドット、IPS、60Hz、400nit)
CPU AMD Zen 2カスタムAPU(4コア/8スレッド、2.4~3.5GHz)
グラフィックス RDNA 2カスタムGPU(8CU、1.0~1.6GHz)
メモリー 16GB(LPDDR5、5.5GT/sec)
ストレージ 64GB eMMC(PCIe Gen2x1)/256GB NVMe SSD (PCIe Gen3 x4 or x2)/512GB NVMe SSD(PCIe Gen3 x4 or x2)
インターフェース USB 3.2 Gen2 Type-C(Alt Mode対応)×1、オーディオ入出力(4極プラグ対応)、microSDカードスロット(UHS-I対応)
通信機能 Wi-Fi 5(2×2)、Bluetooth 5.0
サイズ/重量 298(W)×49(D)×117(H)mm/約669g
OS SteamOS 3.0+KDE Plasma

325 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-8/fU):[ここ壊れてます] .net
やりたいゲームがない

326 :Anonymous (ワッチョイ a6ee-jdTo):[ここ壊れてます] .net
やっぱり値段がなぁ
手持ちのゲームが軽快に動くかもわからないし

327 :Anonymous (スッップ Sd0a-Oa01):[ここ壊れてます] .net
うん、買わなかったら良いよ

328 :Anonymous (ワッチョイ 690b-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/UqbaWvi.jpg
俺はこっち買う

329 :Anonymous (ワッチョイ 5eb9-OtBX):[ここ壊れてます] .net
プレステ系か

そういやプレステ5購入したけど一年以上未開封で放置してるの思い出した

330 :Anonymous (ワッチョイ 3a35-zkOT):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/WXan9aE.jpg
https://i.imgur.com/CQhxlks.jpg
https://i.imgur.com/v75Xykx.jpg
これ買うからdeckは買わないわ

331 :Anonymous (ワッチョイ 6a25-V3pQ):[ここ壊れてます] .net
ノベルゲーム系のやつを寝っ転がりながらやりたいな
VA11HARAとかそういうの

332 :Anonymous (アウアウウー Sa21-s8rx):[ここ壊れてます] .net
>>331
Switchで良くね?

333 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:45:41.71 ID:3qAbmtxrM.net
マスコットキャラクターとかいいからはよ出荷して
https://twitter.com/OnDeckJP/status/1568192505979469826?t=jttx8YhTLZX6JZakGjGCAQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

334 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:50:41.33 ID:qSjBPOhpp.net
今マスコットのぬいぐるみと一緒に増産中だからもう少し待ってくれ

335 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:55:59.53 ID:gh3Xh15t0.net
うーんこれはキティさん

336 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:56:31.11 ID:Oe0gmmRG0.net
>>328
存在しない商品のフェイク画像貼って何がしたいの?

337 :Anonymous :2022/09/10(土) 14:00:37.38 ID:JtjEL2G6M.net
じゃんぱら君では🤔

338 :Anonymous :2022/09/10(土) 14:14:02.65 ID:LAyFQq1r0.net
>>332
Switchいちいちソフト3000円とかとるじゃん
ソフトにそこまでの価値見出してないから安売りで買ったやつ崩したい

339 :Anonymous :2022/09/10(土) 14:39:24.75 ID:HpZOVG6l0.net
>>331
それこそsteamlinkだろ

340 :Anonymous :2022/09/10(土) 14:53:33.81 ID:InFQbiIk0.net
>>339
それだとゲーム再開に時間がかかってだるいでしょ
steamdeckはスリープ機能で
読みかけたところからすぐ再開できるからゲーム体験が変わる

341 :Anonymous (アウアウウー Sa21-hMSh):[ここ壊れてます] .net
たまにインディーで面白そうと思って後でswitchで出ても結局買わないし要らないな

342 :Anonymous (ワッチョイ 5da4-cmD1):[ここ壊れてます] .net
ノベルゲーは要らない低スペPC付け放しにしておけばすぐスマホのmoonlightで再開できて便利
俺そうしてるし
電気代は月700円くらい

343 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-JgIN):[ここ壊れてます] .net
電気代月700円で済むとことか住みてーわ

344 :Anonymous (ワッチョイ f128-j5K7):[ここ壊れてます] .net
>>340
ってもPCのスリープなんてバッテリー消費しまくりじゃん。
再開する時にはバッテリー無くなってロクにプレイ出来なそう。
電源つなぎっぱなしだとバッテリーすぐ死にそうだし。

345 :Anonymous (ワッチョイ a625-aBkE):[ここ壊れてます] .net
>>344
steamdeckはスリープで
ぜんぜんバッテリー減らないと賞賛されてたよ
復帰も早くて安定してる
そのへんゲーム機としてしっかり調整されてる

346 :Anonymous (ワッチョイ 1eb7-KTUJ):[ここ壊れてます] .net
あやねお欲しくなってきた

347 :Anonymous (ブーイモ MM0a-qXZl):[ここ壊れてます] .net
deckはどうせまだまだ先だと思い、到着遅いアリエクでケースとかガラスとか注文しちゃったので俺は待ち続けるよ

348 :Anonymous (ササクッテロラ Spbd-JgIN):[ここ壊れてます] .net
アジア圏販売の続報早く欲しい
今月買える人とか出てくるのかな

349 :Anonymous (ワッチョイ 1525-caN7):[ここ壊れてます] .net
幾ら生産ラインが良くなったとはいえ、8月に予約始まったばかりのアジア圏は当初の予定通り早くても年末ぐらいなんじゃないだろうか

350 :Anonymous (アウアウウー Sa21-hMSh):[ここ壊れてます] .net
やりたいゲームがない

351 :Anonymous (ワッチョイ 6a16-RI5P):[ここ壊れてます] .net
>>349
予約番号3万番代までは年内出荷されるかな

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200