2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1645∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

1 :Anonymous :2022/09/02(金) 10:01:29.18 ID:f2ra8uYA0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォームである。
開発および運営はアメリカのValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1644∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654908119/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1639670005/

■Steamセールまとめ
Deals - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/
GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals

■頻出サイト・情報サイト
Augmented Steam, an IsThereAnyDeal fork
https://es.isthereanydeal.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

373 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):[ここ壊れてます] .net
10年以上経ってりゃ若い新規のユーザーの目にとまるからいいんじゃないの
また○○かよって言い続ける老害に向けたものではないだろうし

374 :Anonymous (ワッチョイ ef05-zLMi):[ここ壊れてます] .net
新作出して出来が良かったら過去作もってなると思うが何故リメイクなんだい?

375 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):[ここ壊れてます] .net
1が全てだから

376 :Anonymous (ワッチョイ 9faa-h7FX):[ここ壊れてます] .net
>>372
でもどんな作品も結局下敷きになる物語があったり、制作に携わったクリエイターやスタッフを育てたのは昔からある物語だ
リメイクやリブートはそれが先鋭化、あるいは顕著になっただけでは?
個人的な意見を言わせてもらえば、HL3はまだでしょうか

377 :Anonymous (ワッチョイ 9f6a-HH+T):[ここ壊れてます] .net
>>374
グラフィックスの向上

378 :Anonymous (ワッチョイ 8b25-7iBv):[ここ壊れてます] .net
モロとオブリを日本語、パッド標準対応でリマスターかリメイクしてもらいたい

379 :Anonymous (ワッチョイ 2b18-7iBv):[ここ壊れてます] .net
HL2は当時としては演出が良かったど今更続きが欲しいかって言うとなぁ
話としてはポータルのがおもろいからあっち側のノリでなんか作って欲しいわ

380 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-h7FX):[ここ壊れてます] .net
今更でも和気あいあいとできるCoopモードのL4D3ならあるいは……
いやでもいろんなフォロワーゲームがコケたりしてる印象だしなぁ
ウォーキング・デッドのやつは死んだし、GTFOは地味すぎるし、Back 4 Bloodは微妙すぎ認定されてた気がするし

381 :Anonymous (ワッチョイ 9f76-hLuc):[ここ壊れてます] .net
B4BはL4Dの様にgood game言い合えるような雰囲気は作れない

382 :Anonymous (ワッチョイ 4bd0-7iBv):[ここ壊れてます] .net
4人coopだとvermintideは1も2も面白かったけどそこの開発が今ベータテストやってる新作はどうなるかなあ

383 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
L4D2の後釜にはVermin2が今のところベスト。
4年経過してるけど、未だにカスタムマップなしで数千時間遊べる戦闘の奥深さを知ると
他のCoopゲーでは満足出来なくなる。
まあちょっと・・DLCキャラ&武器でゲームバランスを崩してしまったけど。

Darktideはちょっと銃器の比率が上がって、全体的にマップが暗い、重い。
高難易度帯になってから面白さがわかるゲームだから、ベータでの評価は保留にした。
Vermin2もだけど数十時間プレイした程度のレビューすらも参考にしないほうが良かったりする。
初日ゲーパス対応だから、ちょっと混み合って発売当日ヤバそうだなあ・・

384 :Anonymous :2022/10/16(日) 21:00:08.94 ID:Gq1DFNx40.net
ワシはゾンビがええんじゃ!(ワガママ)

385 :Anonymous :2022/10/16(日) 23:26:01.85 ID:o+iQEEEx0.net
KFも思い出しておくんなまし

386 :Anonymous :2022/10/16(日) 23:55:08.73 ID:dO0KKQy70.net
ゾンビゾンビよく飽きないもんだ

387 :Anonymous :2022/10/17(月) 00:13:22.32 ID:lDIXaVGQ0.net
ボーダーレスウィンドウってどういう人が使うの?配信とか?

388 :Anonymous :2022/10/17(月) 01:24:25.69 ID:FD7GLnP40.net
>>387
画面切り替えがうざい時、かな?

389 :Anonymous :2022/10/17(月) 01:55:32.55 ID:Y+IwcmZF0.net
マルチウィンドウで別のウィンドウでフルスクリーン表示したいのにできないときに
擬似的に使う

390 :Anonymous :2022/10/17(月) 02:16:09.87 ID:lDIXaVGQ0.net
いやどういうもんかはわかるけどさ
どういう層にニーズがあんのかなと
たまにレビューでも「ボーダーレスウィンドウできます」とか書いてる人いるし
それができるかどうかを買う条件にしてる人がいるのかなと

391 :Anonymous :2022/10/17(月) 02:34:13.16 ID:wc2b62KJ0.net
10年来のフレンドはほぼ全員持ってるし古参の標準装備みたいなとこある
今時の大型タイトルは仮想フルスクが標準で入ってるけど
リリースされたころはフルスクかウィンドウかみたいなのもまだ多かったしずっとつけてたわ
今でも古めのだったりインディー系だったりゲーム内の仮想がマルチ環境でポインターが出たりするようなときはボダゲ使うしゲーム以外でも使うことはある

392 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-7iBv):[ここ壊れてます] .net
いうてフリーので十分だろ

393 :Anonymous (ワッチョイ ef05-zLMi):[ここ壊れてます] .net
ボーダーレスウインドウかデュアル以上のディスプレイ仕様時にカーソル移動が楽なんだよ
フルスクリーンだといちいち最小最大化が入ってウザったい
モニタ1枚の環境だと恩恵感じる事は少ないと思う

394 :Anonymous (ワッチョイ ef05-zLMi):[ここ壊れてます] .net
*ボーダーレスウィンドウは

395 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-h7FX):[ここ壊れてます] .net
マルチディスプレイ環境だとボーダーレスか否かで快適度相当違うからな
OSだかゲームのリソース管理的にはフルスクリーンの方がいいとか聞いたことあるけど
昔の話だし、今はどうか分からんなぁ。想像だけど、スペックカツカツだと影響出るとかなのかな

396 :Anonymous (ワッチョイ 1f71-0qKy):[ここ壊れてます] .net
あーマルチディスプレイかなるほど

397 :Anonymous (ワッチョイ dfee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>395
だから対人系ガチるときはレート下げないためにフルスクにするのが常識

というか今時PCゲーマーでシングルモニターの人ってかなりレアじゃね?
今3枚だけどほぼほぼフルに使ってるし2枚になったら馬鹿みたいにALTTABの頻度増えると思うわ

398 :Anonymous (スップ Sdbf-oRba):[ここ壊れてます] .net
フレームレート気にするならPC2台のほうがいいだろ
没入感高めるためのマルチモニタならともかくブラウジングとかでアプリ跨ぐためのマルチモニタならデバイス分けたほうがいい

399 :Anonymous (ワッチョイ dfee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
配信やってたりゲーミング(仮)みたいな低スぺでもない限り
サブモニのために2台目とか操作性悪いだけだから要らんでしょ
Eスポジャンルは処理軽いから裏で色々やってても普通に240張るし

400 :Anonymous (スップ Sdbf-oRba):[ここ壊れてます] .net
つまり"今時PCゲーマーでシングルモニターの人ってかなりレア"だからほとんどの人はマルチモニタだけど
"対人系ガチるときはレート下げないためにフルスクにするのが常識"だからみんな遊ばせてるわけ?
自分で言っててなんかおかしいと思わないんか

401 :Anonymous (ワッチョイ 4f35-h7FX):[ここ壊れてます] .net
サブモニタの方はメインPCとサブPC両方繋いでるわ
メインで2モニタとそれぞれのPCで1モニタって用途によって使い分けてる
ただ最近はモニタ1台とipadの組み合わせが便利で使用頻度は下がってるが

402 :Anonymous (アウアウウー Sacf-4AF6):[ここ壊れてます] .net
自分に合った環境作ればいいよ
他を否定する事もないし

403 :Anonymous (ワッチョイ dfee-7iBv):[ここ壊れてます] .net
自分のアホな意見否定されたら顔真っ赤っかになるこの末d君すごく見覚えがあるなぁw
4090買ってそれでも必要なレートでない!ボクちゃんのFPSが!!!!ってなるようなとんでもない謎の対人ゲーがメインストリームの世界線から書き込んでるか一生編集作業が続いてる不思議設定のPCの話してるんだな
俺はお前に毎日おっぱい吸わせてるお前のママンじゃないぞw自分で判断できないのかよ
まあ俺は余ってるからサブ組んでるがメインのディスプレイ減らしてわざわざサブPCでブラウジングとか
高級車のオプション外して何故かプリウスでスーパー行くみたいな意味不明な馬鹿らしいことしないけどなw

軽自動車乗ってて自転車でスーパー行くならわかるけどなw

404 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):[ここ壊れてます] .net
どう見ても顔真っ赤にしてるのはお前だろ

405 :Anonymous (ワッチョイ 0b58-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ゲーム中に5chとかブラウザ見たくなるから即切り替えれるボーダーレスがあるとありがたい

406 :Anonymous (ワッチョイ 4b41-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>400
なんか本人がやたら熱くなってるのはともかく
ソロゲーと対人ゲーで使い分けるのは別に不思議じゃないと思うぞ

407 :Anonymous (ブーイモ MM4f-ODLL):[ここ壊れてます] .net
>>403
「ヒキコモリは毎日が休日」まで読んだ

408 :Anonymous (ワッチョイ 1f71-0qKy):[ここ壊れてます] .net
め早

409 :Anonymous (スププ Sdbf-wHb9):[ここ壊れてます] .net
ブーメランのプロか何か?

410 :Anonymous (オッペケ Sr0f-l5ZE):[ここ壊れてます] .net
某ゲームで知り合った釈迦キッズが配信者がやってるからだろうけどやたらサブpcの必要性語ってたの思い出した
金のかけようがないハイエンドじゃなきゃどう考えても普通の人はサブ買うよりメインの強化に金使うでしょ

411 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
Scornなあ、普通はおどろおどろしいホラーシューターを期待しちゃうよなあ・・・
ゲーパスで暇があったらプレイしてみよう

412 :Anonymous (ワッチョイ 1f71-0qKy):[ここ壊れてます] .net
おどろおどろしいホラーシューターじゃなかったらなんなの!?

413 :Anonymous (ワッチョイ 5bfa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
シューターというかアドベンチャー
バンバン撃ち合いを期待して買うと後悔する

414 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):[ここ壊れてます] .net
DOOMじゃなくアゴニー系って事かな

415 :Anonymous (ワッチョイ 8bb9-7iBv):[ここ壊れてます] .net
グロい世界観目当てで買ったからそのへんはまぁ構わないんだが如何せん短い
6時間で終わった

416 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-7iBv):[ここ壊れてます] .net
もともと2部構成で売ろうとしてのを
一つにして延期して、こんな感じになったというわけだもんなあ
次はアトミックハート君に期待したい所だが・・こっちも初日ゲーパス対応に不安感を覚える

417 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-ec0P):[ここ壊れてます] .net
>>405
オレもこれだなー
昔は確かにフルスクにするとFPS上がってたけど
今はあっても誤差レベルだから切り替えのスムーズさ優先

でも動画見たりするだけのサブ機が欲しいと思うことはままある

418 :Anonymous (スププ Sdbf-wHb9):[ここ壊れてます] .net
押入にある パーツ組んだら2台くらい生えそう

419 :Anonymous (ワッチョイ eff3-y5HG):[ここ壊れてます] .net
クイズ岸田は死ね!!!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665988903/
【親子対決】岸田VS岸田の息子どっちが死んだほうがいいか!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665988524/
岸田死ぬんじゃねえぞ息子も死ぬんじゃねえぞ両方死んじゃねえぞ!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665989222/
岸田のバカ息子庄太郎、バカのくせに秘書官に任命される
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664955493/
岸田・岸田のバカ息子両2名死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665902728/
岸田死ね岸田死ね岸田死ね岸田死ね岸田死ね岸田死ね岸田死ね岸田死ね
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665988380/
事後承諾しようとしてんじゃねえよ岸田死ねよお前!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664441867/
岸田死ね早く!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665904990/
岸田さんに一言いいたい・・・・・
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665987090/
岸田死ね!!!息子死ね!!!岸田死ね!!!息子死ね!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665904126/
【岸田速報】岸田死ね!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665987910/
岸田!!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665987734/
岸田のバカ息子死ね!!!!親父のまわりをうろちょろ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665927983/
岸田のバカ息子31歳無職
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665928118/
岸田死ねよお前ボケ!!!!!!!!!!!!!!
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665903789/

420 :Anonymous (ワッチョイ abf3-7iBv):2022/10/18(火) 21:29:55.85 .net
Metro Saga Bundle買ったんだけどMetro ExodusとMetro Exodus Enhanced Editionて何が違うの? どっちをダウンロードするか悩む

421 :Anonymous (アウアウウー Sacf-6DZW):2022/10/18(火) 21:47:39.09 .net
>>420
enhance~はグラ強化版てだけからそれなりのPC環境ならそっちのほうがいいよ
無印買った人にもあとから追加配信されたんだけどそっちは起動してないや

422 :Anonymous (ワッチョイ 6b2a-EMpt):2022/10/18(火) 21:59:41.39 .net
steamのモバイルアプリ、チャットだけ別アプリ起動ってすごい使いにくく感じる
前のでよかったわ

423 :Anonymous (ワッチョイ abf3-7iBv):2022/10/18(火) 22:19:44.27 .net
>>421
ありがとう

424 :Anonymous (ワッチョイ bb42-F6Dj):2022/10/18(火) 23:38:12.47 .net
ソニーのエリコンは3万円だってよ
まさかMSの倍とは思わんかった


www.famitsu.com/news/202210/18279673.html

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、幅広いカスタマイズが可能なコントローラー“DualSense Edge ワイヤレスコントローラー”を2023年
1月26日より全世界で同時発売する。価格は29980円[税込]。

425 :Anonymous (ワッチョイ 7b0f-5byP):2022/10/18(火) 23:44:49.32 .net
>>422
フレンド居ない俺大勝利www大勝利……

426 :Anonymous (ワッチョイ 2b18-7iBv):2022/10/18(火) 23:47:55.39 .net
遅ればせながらメガテン3ノクターンやってるけどこれ戦闘中アナライズとか殴った敵の耐性を常時表示しといてくれねえの?
アナライズして弱点や耐性調べてもも次の戦闘ではそんなの忘れてんだけど あと合体で悪魔全書とか無いの
戦闘曲のカッコ良さだけがモチベーションだわ

427 :Anonymous (ワッチョイ 4b41-7iBv):2022/10/19(水) 00:11:23.32 .net
耐性は覚えるしか無い
悪魔全書は途中から出てくる
全書から召喚する費用がクソ高くて使いづらいけど

428 :Anonymous (ワッチョイ 4bd6-HH+T):2022/10/19(水) 06:39:11.80 .net
>>424
ドル150円なんでそうなってしまうよね

429 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-y5HG):2022/10/19(水) 11:28:56.14 .net
メガテンは弱点つかないと雑魚にもボロ負けする爽快感ゼロのバトル仕様になってから一切遊んでない
同じ時期に勝ったFF10だかもなぜかそんなクソ仕様で、両方クリアせずに中古へ売った

まあ中古へ売らせないための延命仕様だったんだろうけど、完全に逆効果だわな
ゲーマーはクソ会社の都合につきあうためにゲーム買ってるわけじゃねーから、
すぐ売って以降はシリーズ完全忌避というオチ

430 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-y5HG):2022/10/19(水) 13:40:04.42 .net
ゴッサム・ナイツってCOOP出来るのか
アンチャーテッドもあるし忙しいな

431 :Anonymous (ワッチョイ fbb0-7iBv):2022/10/19(水) 14:30:58.59 .net
ゲオもセール始まったぞ
i.imgur.com/pZomEcm.jpg

432 :Anonymous (オッペケ Sr0f-96fs):2022/10/19(水) 15:08:56.40 .net
どうしちゃたんだよゲオは?

433 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Jfgl):2022/10/19(水) 15:19:17.21 .net
3年後にはもうゲオ残ってないな

434 :Anonymous (ベーイモ MM7f-eAHC):2022/10/19(水) 15:28:33.81 .net
ドーン!!がジワるんだけど

435 :Anonymous (ワッチョイ 9fb6-7iBv):2022/10/19(水) 16:42:12.94 .net
ドラッグストアのチラシかと思ったわ

436 :Anonymous :2022/10/19(水) 19:48:31.48 ID:bejMqK8x0.net
わたし、ハロウィーンセールに期待してますッ!

437 :Anonymous :2022/10/19(水) 22:31:13.91 ID:hqm5ADMI0.net
>>431
ゲオは何屋になったんだよ

438 :Anonymous :2022/10/19(水) 23:42:39.71 ID:cieNxxm40.net
ルマンド屋だろ

439 :Anonymous (ワッチョイ 4ba3-Jfgl):2022/10/20(木) 05:20:23.73 ID:2JzlTUzJ0.net
A Plague Tale: Requiemで搭載予定だった日本語字幕をわざわざ削ったのって
またCS絡みか。なんで嫌われることすんのかねぇ

440 :Anonymous (ワッチョイ 9f76-hLuc):2022/10/20(木) 08:59:38.09 ID:VXn8R+aO0.net
>>439
CS機で売上が落ち着いた頃にPC版に日本語追加するパターン有り得るかな?

441 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-kT9J):2022/10/20(木) 09:08:09.43 ID:bG/23aVr0.net
PS版の発売と同時に日本語追加するって公式が発表したよ
sony側の圧力だろうけど未だにチンケな事やってるのね

442 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-h4X1):2022/10/20(木) 09:26:06.75 ID:MFPGKXj40.net
ソニー、ジャパンスタジオ解体して日本捨ててるのに売上には未練があるんだな

443 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):2022/10/20(木) 09:45:20.97 ID:TvB15a6N0.net
psなかったらローカライズしてもらえないのが現実だろ
黙って待っとけ

444 :Anonymous (ワッチョイ bb42-F6Dj):2022/10/20(木) 10:36:56.19 ID:gSrZRwID0.net
ソニーは本当に他社への妨害とステマしかやることが無いんだなw
詐術のソニー

445 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):2022/10/20(木) 11:32:39.18 ID:TvB15a6N0.net
ソニーがなんで出てくるの

446 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-7iBv):2022/10/20(木) 11:42:43.68 ID:I+jli8Mv0.net
自分でPSがなかったらとか言ってますやん

447 :Anonymous (ワッチョイ bb42-F6Dj):2022/10/20(木) 12:27:40.47 ID:ToRR/dUe0.net
ソニー「俺はここでブロック権を発動してターンエンド!」

448 :Anonymous (ワッチョイ 9fb6-7iBv):2022/10/20(木) 12:30:58.22 ID:QuKc07i/0.net
はじめから日本語データ入ってるのバレてんのになにがPSのおかげだよ

449 :Anonymous (アウアウウー Sacf-2mpv):2022/10/20(木) 12:33:46.35 ID:OGVdGoqMa.net
ハブられずにsteamに出るみたいでよかった

SILENT HILL 2
https://store.steampowered.com/app/2124490/SILENT_HILL_2/

450 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-7iBv):2022/10/20(木) 17:35:33.09 ID:MGUjIRDx0.net
>>449
どうせなら1もリメイクしてくれんか?

451 :Anonymous (ワッチョイ abf3-96fs):2022/10/20(木) 18:37:31.32 ID:yyhWPQut0.net
なんか過去の家ゲがどんどんsteamに来るな

452 :Anonymous (ワッチョイ ab01-7iBv):2022/10/20(木) 18:43:43.17 ID:+cBFICK70.net
国内では家ゲ強いけど外の世界ではPCが強いのかね

453 :Anonymous (ワッチョイ 2b17-HH+T):2022/10/20(木) 19:29:09.81 ID:GH/en5Vw0.net
>>452
それはそうだろう
日本はガラパゴスなだけで

454 :Anonymous (ワッチョイ 9fb6-7iBv):2022/10/20(木) 19:48:57.59 ID:QuKc07i/0.net
海外は90年代ぐらいからPCゲーが主流だろ

455 :Anonymous (ワッチョイ bb42-mnGr):2022/10/20(木) 20:05:35.36 ID:+8yhnjoU0.net
アメリカ人だってゲーム機に何十万も使える人ばかりじゃないよ
普通にSwitchとPS4が人気だよ

456 :Anonymous (ワッチョイ 2b17-HH+T):2022/10/20(木) 21:00:59.58 ID:GH/en5Vw0.net
>>455
アメリカ人はまず PC ありきなんだよ
インターネット行ったり仕事したりで使ってる
そのついでにゲームもやる
わざわざゲーム機を買わない

457 :Anonymous (ワッチョイ 0ffc-7iBv):2022/10/20(木) 21:04:46.62 ID:I+jli8Mv0.net
うわぁ・・・

458 :Anonymous (ワッチョイ bb42-mnGr):2022/10/20(木) 21:38:52.96 ID:+8yhnjoU0.net
妄想が真実になってるキチガイに言っても仕方ないが
SwitchもPS4もXboxも
世界で一番売れてるのはアメリカ市場や

459 :Anonymous (ワッチョイ 0f43-lMqP):2022/10/20(木) 21:45:40.29 ID:ysOtqeFv0.net
萌え和ゲーはsteamCDキーの印刷された紙切れと店舗別特典の付いたパッケージ版を出して欲しい

460 :Anonymous (ワッチョイ abf3-Dys8):2022/10/20(木) 22:07:13.39 ID:SqlhCppr0.net
久しぶりのバットマンで予約してたのにスコア低いな…

461 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-h7FX):2022/10/21(金) 00:11:40.70 ID:PBmLc8Dt0.net
>>450
1のリメイクってwiiだかで出てなかったか?
まぁそれでもたしかに1の現代版リメイクの必要性はあまり薄れない気がするけど
とりあえずヒットしたナンバリングのリメイクで「これだけ売れます」みたいな指標ほしいんちゃう?

462 :Anonymous (ワッチョイ 2b17-HH+T):2022/10/21(金) 01:27:46.61 ID:vX/utC6R0.net
>>458
ゲーム機よりも PC の売れてる数が多いだろってはなし

463 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):2022/10/21(金) 01:41:44.56 ID:8p1d+APu0.net
>>460
オリジン作ってたとこだからなぁ
お察し

464 :Anonymous (ワッチョイ 9fb6-7iBv):2022/10/21(金) 02:05:23.36 ID:GurWZ7tG0.net
家ゲ版は縦マルチ切ったのに30fpsのみで悲惨やで

465 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Jfgl):2022/10/21(金) 02:13:54.84 ID:Xq4PC9At0.net
PC版もPC版で無駄に要求スペック高いしなあ

466 :Anonymous (ワッチョイ 2b17-HH+T):2022/10/21(金) 06:47:51.87 ID:vX/utC6R0.net
>>464
なんだっけそれ最近ニュースに出てたね
PS5が足引っ張ってるんだろ?

467 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):2022/10/21(金) 07:02:19.12 ID:QSR8xWBY0.net
>>441
ソニーが悪いのじゃ無くて日本語の版権もってる会社が遅れてプレステ版発売
するからだろう
WRC10とか遅れて発売後に発売中のPC版とXBOX版から日本語ボイス削除
されたからそれに比べればマシ

468 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-h7FX):2022/10/21(金) 07:36:17.73 ID:PBmLc8Dt0.net
バイオハザードショーケースは特にこれと言って目ぼしい情報なかったな
3人称視点とかどうでもいいし、RE:4予約するとアイテム貰えますよ~もどうでもいい
それより海外の無修正版鍵が使えるかどうかのほうが重要

469 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-kT9J):2022/10/21(金) 08:43:31.08 ID:Eft8K8qa0.net
アンチャーテッド面白いけどグラフィックが一昔前って感じ
MW2のキャンペーンも微妙だしゴッサムナイツの前評判も微妙だし買ったゲームがことごとく微妙
新しいダウンジャケット買えば良かった

470 :Anonymous (ワッチョイ 7ba4-h7FX):2022/10/21(金) 16:02:24.52 ID:cXYYl7wO0.net
テイルズオブ読めないが面白くて150時間目に突入
さすがに今度EoRクリアしたら止めよう…

471 :Anonymous (ワッチョイ ef00-dQGL):2022/10/21(金) 16:07:18.87 ID:JCZuBttQ0.net
>>469
キャンペーンもうプレイできるの?

472 :Anonymous (ワッチョイ 9fb6-7iBv):2022/10/21(金) 16:25:44.19 ID:GurWZ7tG0.net
いうてアンチャ4ってPS4初期の頃のやつだし

473 :Anonymous (ワッチョイ 6b07-h7FX):2022/10/21(金) 17:09:18.32 ID:GC0LWaLe0.net
アンチャって6年前のゲームなのか
確かに一昔前だ
けど、そんな他のゲームの見た目も進歩してない気もするな

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200