2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part75

1 :Anonymous :2022/09/08(木) 14:47:36.75 ID:VkyAL0in0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part74
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1658916279/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

688 :Anonymous (ワッチョイ 46a3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
技術力もなくゆるやかに死んでいくところだからな

689 :Anonymous (テテンテンテン MMde-Fmec):[ここ壊れてます] .net
>>681
最近は20時間クリアと言われたらむしろ評価ポイントだわ
4,50時間クリアは数年に一度の大作で十分
まあRTSに興味ないから買わんが

690 :Anonymous (オッペケ Sr47-LicW):[ここ壊れてます] .net
売れる新作出さずにwin10対応版みたいな焼き直しパケしか出してないのに売れないとか言ってた時期なのがな
中華では普通に新しい移植も出てたから売る努力してから言えって思ったわ

691 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-khHr):[ここ壊れてます] .net
スマブラを開発してるのは桜井氏とバンナムなのに手柄はほぼすべて任天堂のもの
ジョジョの格ゲーが炎上したらCC2のせいではなくバンナムのせい

信用って大事だな

692 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-tX/F):[ここ壊れてます] .net
PなりDが顔と名前出して前に出て来るのってそういう事だろ
当てたらめっちゃイキれるし次に繋がるけど、やらかしたらNiGHTSテイルズの人らみたいな扱い

693 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
声優の契約で海外版に日本語音声が使えないとかいう話はどうなのかな。
口からでまかせ?

694 :Anonymous (JP 0Hd2-cJx+):[ここ壊れてます] .net
誰が声優の契約とか言ったのか知らんけど
海外のJRPGファンが日本語音声追加してくれって要望が多かったら
アプデで追加するケースもある

695 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドまだ序盤だけど
攻略サイト見ると各章メインミッション5つあってサブクエも結構豊富だぞ
これ20時間で終わる??
毎回ボリューム叩きにTA的な数値出してくるやついるよな

696 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-YvlS):[ここ壊れてます] .net
新谷先生死ぬんだ…
見なきゃよかった

697 :Anonymous (ワッチョイ 92da-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
叩く奴は、叩きやすい数字とかを持ってきて、さもそれが全ユーザーの総意だったり当然出せる数字だったり、
そういう風に語るのあるからな。
やつらは叩ければ嘘も平気でつく。

698 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>693
日本のアニメは毎日世界中でガンガン流れてるけどゲームは追加料金とかあるの?

699 :Anonymous (ワッチョイ 9290-EAHz):[ここ壊れてます] .net
>>695
ほんとうかどうか君の目で確かめてくれ

700 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-svMy):[ここ壊れてます] .net
つまりYou Tubeで見ろと

701 :Anonymous (ワッチョイ 9fb9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
大体のレビューでシナリオつまんねぇって書いてあるから逆に気になる

702 :Anonymous (ワッチョイ 6f34-U30X):[ここ壊れてます] .net
スマブラはファンの間では桜井の手柄だと知れ渡ってないか?
ニンダイでも顔出しまっくてるし

ジョジョ炎上の最大の理由は「無料で遊べちまうんだ!」だぞ
これに関してはCC2ではなくバンナムが叩かれるのは当たり前でしょ

703 :Anonymous (テテンテンテン MMd2-2IfN):[ここ壊れてます] .net
三國無双7with猛将伝
無双OROCHI2Ultimate
無双OROCHI3Ultimate

どれがおすすめ?
オロチ2uが推されてるっぽいが

704 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
詳しく知らんけど2Ultがコラボキャラ多いからそれで推されてるのかなと
3では流石にコラボキャラはリストラされたみたい?だし

705 :Anonymous (ワントンキン MM42-gCCo):[ここ壊れてます] .net
いや、全局面的に2Uのが良い
3Uの方が良い点は
馬に一瞬で乗れて、しかもそのシステムを利用して移動だけでなく隙を消したり回避に使う事が出来る所と
イッパツで敵を大量に消し飛ばせる要素は3Uの方が圧倒的に上

2Uの良い所は上げたらキリが無いけどぶっちゃけ無双シリーズの頂点くらい言っていいからそれで判断して
やりこみ要素も全キャラ育てるとかなったらディスガイアも裸足で逃げ出すレベルだから1本買ったら二度と無双買わなくて良いまである

706 :Anonymous (ワントンキン MM42-gCCo):[ここ壊れてます] .net
あとアレだ
割とSteam移行に対して腰の重いコエテクが、わざわざSteamに過去作の2Uを持って来たって点も作品の重鎮さがは測れる基準になると思う

707 :Anonymous (ワッチョイ 1658-XjGR):[ここ壊れてます] .net
2Uがいいのは同意だが、あえてもう一つだけ悪い点を言うなら
ひと昔どころかふた昔前のゲームなので全体的に若干古臭さを感じると思う
ただこれは気にしない人にとっては本当にどうでもいい部分だろうから、2Uからやることをお勧めするわ

708 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
そうなのか…俺も2より3の方が安いし買うならそっちにしようかと思ってた所だったわ

709 :Anonymous (ワッチョイ 6b32-/UEN):[ここ壊れてます] .net
3は初期キャラの本多忠勝が異様に強すぎて最後までそれしか使わなかった

710 :Anonymous (ワッチョイ 6f34-U30X):[ここ壊れてます] .net
Marvel’s Spider-Man: Miles Moralesがsteamに来るけど推奨スペックが1060になってる
キムタクが如くの推奨2060がいかに重いか分かるな
セガの技術力の問題か最適化の手抜きか

711 :Anonymous (ワッチョイ b27b-z1BT):[ここ壊れてます] .net
改行君がまた自演してるな

712 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
グラフィック比較しなきゃ技術は計れないだろ

713 :Anonymous (ワッチョイ 4bff-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>710
ストアページの推奨スペックだのなんてものには何の意味もないからチェックするだけ無駄。
JIS みたいに何らかしらの規格や基準がある訳でもないんだし。

OS: Windows 2.0
プロセッサー: 30 GHz
メモリー: 12 TB
グラフィック: RTX 6080

実際こんな風に書いたって構わないどころか、実際そんな事をして遊んでいるパブリッシャーもいる位。

大体、推奨って何?
全シーンで 60 fps をキープできる事? 特定シーンで 300 fps が出る事? で、その時の画面解像度は?
…こういった基準すら一切設けられちゃいないんだよ?

714 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
いやチェックはするだろ
メーカーから出てる情報なんだから
まぁ自分のPCが足りてなくてもじゃあやらないってことはないけどね
うちは1660Tiなんで推薦満たしてないケース最近よくあるんだよな

715 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-2OCS):[ここ壊れてます] .net
記載されてる推奨スペック余裕で満たしてるのに最高設定にするともっさりする事の方が多いよな

716 :Anonymous (スププ Sd32-S7sU):[ここ壊れてます] .net
コンソール未満の糞スペは結構気にするみたいやで

717 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-tX/F):[ここ壊れてます] .net
画質中設定、FHD、平均60fps維持を実現できるのを推奨スペックかなと漠然と考えてたわ
メーカーもあんまり推奨のハードル上げることはしたくないだろうし

718 :Anonymous (スップ Sd52-XjGR):[ここ壊れてます] .net
推奨→設定動かさずに普通に動くよ~画質上げるならもうちょいつよつよグラボにしてね~
最低→最低設定でギリギリ普通にできるラインだよ~つかんな化石みてーなグラボ使ってねーでもっといいグラボ買えやこの貧乏人!

(´・ω・`)こんなんじゃないの

719 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-tX/F):[ここ壊れてます] .net
デフォルトの描画設定で最低が720pで推奨が1080pでそれぞれ30~60fps出せるくらいかなと思ってる

720 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
推奨が普通に遊べる最低ラインって感じだよなw

721 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
推奨が普通に遊べる最低ラインって感じだよなw

722 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-tX/F):[ここ壊れてます] .net
連投してしまったスマソ

723 :Anonymous (ワッチョイ 1205-+tur):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンエンジンが良くないらしい
開発がドラゴンエンジン捨ててUEで行くか迷ってる

724 :Anonymous (ワッチョイ 1658-XjGR):[ここ壊れてます] .net
推奨は具体的にどういう設定かが公式ページに書いてあるのもあるけどな
大体FHD60fps設定低~中だから、環境に拘る人なら参考にならないのは確か

725 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
4K 120fps最高画質の推奨スペック出せってことか?

726 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
まぁ本当はいくつか環境挙げて
この環境ならこれだけのスペックが必要ってやるべきだとは思う
ユーザーもFHD30FPSで妥協するやつから4K120まで期待するやつまで様々だからな
サイパンなんかは具体的に出してたよな

727 :Anonymous (ワッチョイ 3739-AqUY):[ここ壊れてます] .net
サイパンといやアニメでまたちょっと火がついたらしいな(いい意味で)

728 :Anonymous (オッペケ Sr47-VzLf):[ここ壊れてます] .net
トライアングルストラテジー、移植ものにしては高すぎんか
GMGで買うにも円安で全然安くないし
この値段でも売れると踏んでるのか

729 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-tX/F):[ここ壊れてます] .net
良くないのなら妙な拘りなんか捨てて素直にUE使え

730 :Anonymous (スップ Sd52-XjGR):[ここ壊れてます] .net
くにおくんの三国志の推奨グラボがFF15と同じってマジ??
ドットゲーに見えるんだけどなにがそんなに重いの?

731 :Anonymous (ワッチョイ 1701-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>728
まあスクエニだし高いのはしゃーない

732 :Anonymous (ワッチョイ 6f34-U30X):[ここ壊れてます] .net
移植といっても半年前に出たばかりだからな
CSから1年以内に発売されたゲームは同じ値段で売るイメージ
FF7Rなんか1年経ってるのにあの値段だし

733 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-gCCo):[ここ壊れてます] .net
キンハの独占契約どうなってんだろか
あれEPICで出てから何年経ったんや

734 :Anonymous (テテンテンテン MMde-Fmec):[ここ壊れてます] .net
>>728
Switch版定価が7680円だから一応安くなってる

735 :Anonymous (アウアウウー Sa43-AjuM):[ここ壊れてます] .net
FFオリジン発売はエルデンに被るわエピック独占だわ

736 :Anonymous (ワッチョイ d292-vMWU):[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドクロニクル
クリアした
イージーで全サブクエ含め30時間くらい
ラストは唐突感がハンパない
2部構成で1部が終わったところでED迎えた気分
伏線ありそうな意味深なキャラ、セリフ、シーンが
実はなんの伏線でもなかったってのが多数あってモヤる

737 :Anonymous (ワッチョイ 5e24-JEHX):[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドはマジでおすすめしない
ストーリーは尻切れだし思わせぶりでなにもないこと多すぎ、イベント描写はナレーションダイジェストだらけ、バトルは単調でしかもヌルゲー、クリア後の要素皆無(好きなだけキャラ強化できるのみ、強ニューはあるがあるだけ)

プレイ中すべての瞬間において手抜き、雑、薄っぺらさを感じるゴミゲー
賛否両論でもまだやさしい評価だと思う

738 :Anonymous (スッップ Sd32-swjU):[ここ壊れてます] .net
タクティクスオウガが出るのに
このタイミングで他のシミュレーションRPGをやる気にはならないな

739 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-tX/F):[ここ壊れてます] .net
期待は抑えとけ

740 :Anonymous (アウアウウー Sa43-AjuM):[ここ壊れてます] .net
またジャップが発売直後足引っ張ってるよと思ったら本当に駄目なんか

741 :Anonymous (ワッチョイ d292-vMWU):[ここ壊れてます] .net
確かに戦闘のバリエーションはもっと欲しかったな
95%くらいが敵殲滅で残りが護衛と防衛って感じだったし
あと数百人規模の傭兵団って設定なら拠点においても戦闘においても
システム、見た目的にモブや兵士は用意して欲しかった

742 :Anonymous (ワッチョイ d207-toBK):[ここ壊れてます] .net
閃の軌跡3だけ何故か体験版あるのな
プロローグだけで噂の軌跡構文だらけで笑ってしまったわ

743 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-YvlS):[ここ壊れてます] .net
>>723
迷ってるつか8はUEに完全移行してんじゃん

744 :Anonymous (ワッチョイ c2da-oxgq):[ここ壊れてます] .net
ふふっ。ハハッ、ハンッ!

745 :Anonymous :2022/09/26(月) 16:50:29.06 ID:pQsbJvEz0.net
steam版のスカーレットネクサスって安達祐実トリガー対応してんの?

746 :Anonymous :2022/09/26(月) 16:57:41.35 ID:f8zC4P4fa.net
DLするなら金をくれ!

747 :Anonymous :2022/09/26(月) 17:52:23.44 ID:DFGGB/4G0.net
ディオフィールドさすがに20時間ではなかったか30時間で8000円高いねえ

748 :Anonymous :2022/09/26(月) 18:01:55.57 ID:+q6ic61x0.net
>>747
30時間で8000円でも充実してて楽しければ個人的にはオーケーなんだけどなー

749 :Anonymous :2022/09/26(月) 18:06:06.71 ID:leAZzqIl0.net
タクティクスオウガはリアルタイムでやってた時は
世間の評価ほど面白いと思わなかったな
友達も誰も面白いって言ってなかった
自分がまだ子供だったからだと思いたい

750 :Anonymous :2022/09/26(月) 18:36:48.30 ID:lryHHX060.net
>>743
完全移行なんかしてない
維新!極はUEで8はドラゴンエンジン

751 :Anonymous :2022/09/26(月) 18:44:09.93 ID:3vHWPnp40.net
いまさらUE4もどうかと思うが
ドラゴンエンジンそんなに良くないのか

752 :Anonymous :2022/09/26(月) 18:48:10.57 ID:doi8VDqx0.net
UE4もドラゴンほどじゃないけど無駄に処理重いんだよなあ

753 :Anonymous :2022/09/26(月) 19:08:27.06 ID:f6V+m3w70.net
そりゃエンジンによって得意な部分も苦手な部分も違うし

754 :Anonymous :2022/09/26(月) 19:38:24.71 ID:sBNKVp+A0.net
みんなちがってみんないい

755 :Anonymous :2022/09/26(月) 19:42:13.16 ID:HrcsEQrn0.net
でもお前らは何やらせても駄目じゃん

756 :Anonymous :2022/09/26(月) 19:45:32.40 ID:zVClTMs30.net
何言ってんだこのハゲ

757 :Anonymous :2022/09/26(月) 19:53:50.16 ID:p5Q2c8Am0.net
また髪の話してる・・・

758 :Anonymous (スーップ Sd32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
Super Robot Wars 30 £16.80  Activates in Japan

これは流石にお買い得だろwww

759 :Anonymous (ワッチョイ f7b9-XjGR):[ここ壊れてます] .net
2614円?
スイッチ版の中古とほぼ変わらんじゃないか

760 :Anonymous (ワッチョイ 7f05-is47):[ここ壊れてます] .net
歌付きエディションじゃないとBGMくそ微妙だぞ

761 :Anonymous (ワッチョイ 1205-+tur):[ここ壊れてます] .net
スパロボはもういいや

762 :Anonymous (ワッチョイ 4b6a-eKTI):[ここ壊れてます] .net
だな

763 :Anonymous (ワッチョイ 1257-r4yT):[ここ壊れてます] .net
エキスパンションパック4400円

764 :Anonymous (テテンテンテン MMd2-2IfN):[ここ壊れてます] .net
この前のセールでxとv買っちゃったし…

765 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
FEは新しいの出るたびにやりたくなるけどスパロボは全くならないな
記憶の中に5~6本有るけどどれがどのタイトルだったか区別できない

766 :Anonymous (ワッチョイ 6f34-U30X):[ここ壊れてます] .net
スパロボは自分の好きな作品が参戦してる奴を買えばいいんでないかい?
ガンダムとかマジンガーが好きな人は・・・まぁ何だ頑張れ

767 :Anonymous (スッップ Sd32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
スパロボ30のシーズンパスには騙されたわ
DLC3と4がズンパスと別とか思いもしなかった

768 :Anonymous (ワッチョイ 0211-u5vu):[ここ壊れてます] .net
>>767

そうなんか…守銭奴やなぁ
そこそこシリーズやってるけどFシリーズが一番好きだわ

769 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
30はDLC買ってもユニットが使い切れない

770 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-svMy):[ここ壊れてます] .net
バンナムのDLCは先が見えない恐怖がある
いずれ買い切りに見せたレンタルが出るに違いない

771 :Anonymous (スッップ Sd32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>768
あー私もハマりました
F完からでもセイラさんを仲間にできるみたいでしたが何度やってもできなくて無印からやり直しました

772 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-r4yT):[ここ壊れてます] .net
和洋問わずDLCなんて引き延ばし長期連載漫画の末期部分みたいなもんだから
おいしいとこだけ食って後は捨てればいい

773 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-YnT3):[ここ壊れてます] .net
スパロボはFシリーズ、αシリーズ、D、第3次、第4次、EXあたりは面白かったな
Dやα外伝みたいな難しすぎ簡単すぎないスパロボ作られへんかなぁ...

774 :Anonymous (アウアウウー Sa43-3xXJ):[ここ壊れてます] .net
>>770
コエテク(というかDOA)に比べたらまだかわいい方というか何というか
最後に全セット数百円で投げ売りしてくれたのはOROCHIだったかな…?

775 :Anonymous (テテンテンテン MMde-u5vu):[ここ壊れてます] .net
スパロボは攻略本でユニットとかパイロットの一言メモみたいなのでボロクソ書かれてるやつとかおもろかった思い出

776 :Anonymous (スッップ Sd32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
30ってオートバトルだけでクリアできるから放置プレイが好きな人にはおすすめかな
オリキャラの女性は可愛い子が結構揃ってるし
戦艦鍛えて突っ込ませるだけで終わるゲームだお!

777 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
30はやること多すぎて途中でお腹いっぱいになってしまった
でもシリーズの中では一番いい出来だと思う
クリアしてないんでストーリーは分からん

778 :Anonymous (ワッチョイ d24e-zn9v):[ここ壊れてます] .net
セールで買って積んでた龍が如く7をやっとクリアした
戦闘長くてキャラクター強化必須な場面が3回くらいあってキツかった

779 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
パン・ジュンギ、例の二人、ラスボスとかかな

780 :Anonymous (アウアウウー Sa43-/UEN):[ここ壊れてます] .net
無理ゲーなエンドコンテンツに挑んでほしい

781 :Anonymous (テテンテンテン MMd2-2IfN):[ここ壊れてます] .net
スパロボはもう紙芝居だけ出してほしい
音声は図鑑画面で過去音声再生だけでいい

782 :Anonymous (ワッチョイ 03a4-r4yT):[ここ壊れてます] .net
プレイ動画か何かでいいんじゃね

783 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-YnT3):[ここ壊れてます] .net
逆にあの冗長で長い紙芝居のほうを短くしろよ
SRPGを楽しみたいのに

784 :Anonymous (ワッチョイ 9fee-svMy):[ここ壊れてます] .net
スパロボの会話シーンをリアルで再現しようとしたら間違いなく台詞が被ってグダるし人の話に割り込む連中ばかりだから凄いギスギスするだろうな~

785 :Anonymous (スーップ Sd32-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ポンドが暴落してるということはやはりGP(UK)で買い物するのがベストか

786 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-r4yT):[ここ壊れてます] .net
お前ら大好きファルコムゲーきたで

Steam:英雄伝説 零の軌跡:改
https://store.steampowered.com/app/1668510/_/

787 :Anonymous (ワッチョイ 3758-tX/F):[ここ壊れてます] .net
日本語入ってることに驚く和ゲー

788 :Anonymous (ワッチョイ 031e-tX/F):[ここ壊れてます] .net
今更零出されてもなあ…

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200