2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part76

1 :Anonymous :2022/10/06(木) 00:31:25.50 ID:Aruz9nEy0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1662616056/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

149 :Anonymous (ワッチョイ fa81-7Wpj):[ここ壊れてます] .net
>>143
こいつが言いたいのは多分同じゲーパス仲間でも変なのいるよねってことぐらいかと
どこいってもおかしなのはいるからしゃーない

150 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
>>144
アンサイクロペディアとか10年ぶりくらいに見たぞ
まだあったのか

151 :Anonymous (ワッチョイ 3aee-xihS):[ここ壊れてます] .net
ゲームパス自体はいいんだけど
俺自身は積んで満足感を得る人だからゲーパスにあるよおじさんは毛嫌いする

152 :Anonymous (ワッチョイ 6ff3-gZ1v):[ここ壊れてます] .net
中には先に教えてくれよって人もいるかもしれないから、あるよって言うのはスルーすればいいだけだろ

153 :Anonymous (ワッチョイ 0339-Yc/l):[ここ壊れてます] .net
>>148
えぇ・・・まじか

154 :Anonymous (ワッチョイ 4ff5-zauZ):[ここ壊れてます] .net
壺売箱信者が潜伏してるからすく臭くなるな

155 :Anonymous (ワッチョイ 676a-4c6G):[ここ壊れてます] .net
購入厨ってnyとか洒落が流行ってた時代によく見た気がする

156 :Anonymous (ワッチョイ ff0f-QwVq):[ここ壊れてます] .net
割れ厨に対抗して作られた言葉だしね

157 :Anonymous (ワッチョイ 4624-6YHI):[ここ壊れてます] .net
P5リマスターのくせに高すぎる

158 :Anonymous (テテンテンテン MM86-ERhF):[ここ壊れてます] .net
マジコン流行ってた頃に購入厨よく聞いたな

159 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-N16d):[ここ壊れてます] .net
「割らずにわざわざ金払ってるやつは情弱の馬鹿」という糞みたいな風潮があったんだよね当時は
学校でもノートPC持参してみんなにデータ配ってたやついた

160 :Anonymous (スッップ Sdea-kEV8):[ここ壊れてます] .net
Tales of Ariseが60%オフ
これもう買ってもいいよね?

161 :Anonymous (ワッチョイ 1b8f-0y9P):[ここ壊れてます] .net
まだ早い

162 :Anonymous (ワッチョイ cea3-kHT+):[ここ壊れてます] .net
昭和の私語で草

163 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-WoFw):[ここ壊れてます] .net
購入厨は漫画村が猛威を振るってた頃によく聞いたな

164 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-xY18):[ここ壊れてます] .net
オクトラ買ったって言ったらゲーパスで出来るのにもったいないとか言われた事あったな

165 :Anonymous (ワッチョイ cea3-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスは積めない

166 :Anonymous (ワッチョイ 6758-wnma):[ここ壊れてます] .net
ゲーパス信者の煽りはドラクエ11の時がひどかった
100円で無料なのに5000円以上使うマヌケPC民(原文ママ)って煽りがあちこちで有ったわ

167 :Anonymous (ワッチョイ 0bee-akFh):[ここ壊れてます] .net
テイルズシリーズセールと見てワクワクしてページ開いてみたら2作品だけというガッカリ感
海外だと色んなテイルズが安売りしてるんかね~

168 :Anonymous (アウアウウー Sa2f-N16d):[ここ壊れてます] .net
100円で無料は草

169 :Anonymous (スップ Sdea-6YyG):[ここ壊れてます] .net
>>147
steam版ソニックカラーズはよこい

170 :Anonymous (ワッチョイ caee-kHT+):[ここ壊れてます] .net
MSってポイントみたいなやつ無かったっけ?

171 :Anonymous :2022/10/14(金) 11:42:38.97 ID:AzQNtXGer.net
bing使ってると貰えるポイントとかあるけど雀の涙だよ
一ヶ月使ってMSストアに250円チャージできるとかそんなもん

172 :Anonymous :2022/10/14(金) 11:45:10.71 ID:AAYpz5w70.net
360時代にチャージしたポイントがまだ残ってるわ
たぶん来年くらいに切れるから何かで消費しないと

173 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:04:19.46 ID:9smouvJ80.net
テイルズって60%オフ以上行くかな?

174 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:24.70 ID:6rupiOHo0.net
テイルズは80%OFFいくやろシリーズの流れ的に

175 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:46.04 ID:QgeuNu5x0.net
バンナムRPGは最終的に全部入り2000円まで下がる

176 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:07:55.39 ID:i2PuboYvM.net
>>160
6割引きでも3500円だろ高杉晋作

177 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:14:42.64 ID:9smouvJ80.net
まぁ3500なら良いか

178 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:14:53.71 ID:bSun1kGRM.net
テイルズ出来は良いとは思うけどボリューム少ないし3500円でも高いとは思う

179 :Anonymous :2022/10/14(金) 12:40:44.86 ID:h1j9JXQ60.net
アライズはDLCの海水浴・学園・戦国のコスチュームないとスキル全部揃わないから注意な
あとプレミアムトラベルパックだかがないと金欠でストレス感じるかも

180 :Anonymous :2022/10/14(金) 14:08:26.45 ID:Y61NDzrr0.net
金なんてTrainer使ってふやせばええやろからのチートしまくって一瞬んほーてなって
速攻飽きて虚無になるまでがセット

181 :Anonymous :2022/10/14(金) 17:46:26.02 ID:RfIfXBND0.net
俺もすぐチートしちゃう
やる前に自分でルール決めてやるんだけどすぐ有耶無耶になっちゃう
スパロボ系とかな

182 :Anonymous :2022/10/14(金) 17:56:58.35 ID:AAYpz5w70.net
序盤はNPCと会話したりアイテムを探したりサブクエも全部こなしたりするけど
1つでも取りこぼしがあるとわかった時点ですべてがどうでも良くなって
最低難易度でスキップ連発の中メインストーリーだけ遊んでクリアすることがままある

183 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:03:40.02 ID:3KYD8s8h0.net
ドラゴボブレイカーズ面白いよみんな一緒にやろ

184 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:07:13.72 ID:RfIfXBND0.net
ゼノバースもカカロットもよく出来てたからな
ただ世界観はものすごいドラゴンボールなんだけどそこまで面白いかって言うとなぁ

185 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:10:38.79 ID:dQe3Qa3Y0.net
ドラゴンボールのことドラゴボっていうやつは信用しない

186 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:16:24.22 ID:nYMTg90e0.net
チート使うと実績の取得に影響出るものもあるからやだな(獲得の順番がおかしくなったりとか)
まあ実績もツール使えば削除できるけどさ

187 :Anonymous :2022/10/14(金) 18:26:49.02 ID:y3eyTVm/0.net
最近の女の子は発育ええのお

188 :Anonymous :2022/10/14(金) 19:42:10.19 ID:dQe3Qa3Y0.net
アライズGPで最安じゃん
お前ら急げ

189 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:27:42.34 ID:fr9BVk4W0.net
トライアングルストラテジーsteamに来たけど高すぎるwww

値段設定はもっと考えるべきだよな

190 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:31:14.18 ID:fr9BVk4W0.net
>>187
昔から発育はいいやつはいいだろう
ただネットの影響か思考は幼稚化してるなヒステリーというか

191 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:39:43.87 ID:CMW+Jixtd.net
ポン円165.5だけど鍵屋プレミアムで170円ぐらいのレートかな
アライズ17.5×170=2975円か steamの3500円よりは安いな

192 :Anonymous :2022/10/14(金) 21:48:03.38 ID:wlMwYXQg0.net
ゲーパス下火じゃない?
気になる和ゲーをワンコイン以下で試せたのはよかったけど、月額つけてまでやりたいタイトルないな

193 :Anonymous :2022/10/14(金) 22:17:04.45 ID:RfIfXBND0.net
俺去年の7月に3ヶ月100円だったけど今また100円になってるからな
P5Rやれるしありがたいけどそんなことやってたら正規で払うやつ減りそうなもんだけどな

194 :Anonymous :2022/10/14(金) 23:41:15.25 ID:PKgHZfNOM.net
ゲーパスはまとまった時間とやりたいタイトルがあれば一ヶ月だけ入ればいい

195 :Anonymous :2022/10/15(土) 00:26:02.22 ID:O1S/+iohd.net
ゲパスでオクトラを1ヶ月でチートでクリアしたのはいい思い出
音楽とドットは最高でした

196 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
ゲーパス最大の問題点は、10年後とか老後にプレイできないこと。
俺らがなんで購入するかというと、老後になって若い時に楽しんだゲームを懐かしみながら、
ハードの世代を超えて再プレイしたいからであって、その場だけちょろっと遊べればいいというわけではない
だから頼まれてもゲーパスだけはやらん

というわけでGPでCODE VEIN安いからお勧め

197 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
それと糞箱信者は世界最低売上だから
あらゆる場所に出没して多数派工作を行ってるのもウザすぎる
CDPR信者が赤字経営のGOGをやたら推してくるのとまったく同じ


最新のVG chartzがこちら
1名無しさん必死だな2022/10/13(木) 12:50:11.72ID:fpp6VGamp
半導体不足も流通の混乱も収まってきたし後は箱がPS5に蹂躙されるだけやね
https://i.imgur.com/hxPoMGB.jpg


↑もう終わったんだよ、ゴミ箱は・・・w

198 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
もっと日本にも出荷しろやだからクソって言われるんだよソニー

199 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>196
同じ考えだけど実際は2回以上やるタイトルなんて3年に1本くらいの割合じゃない?
100円ならコスパ最強だと思うわ

200 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):[ここ壊れてます] .net
しつこい布教活動は巣に帰ってやって
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=game+pass

201 :Anonymous (ワッチョイ 9fda-w9bA):[ここ壊れてます] .net
今日もゲハになってるな、このスレ。
和ゲー安い情報を集めるだけで、
プレイ感想とかないし、やっぱゲハの縮図だったな。

って感じで荒れてみようと思う。

202 :Anonymous (アウアウウー Sacf-6DZW):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスで良かったら抜けたあとにSteamで買い直したりしてるわ
サントラとかバンドルで安かったりするしね

203 :Anonymous (ワッチョイ 2bdb-2mpv):[ここ壊れてます] .net
>>201
ゲーム単体の話がしたいなら個別のスレ行くし元々このスレ安い情報の話題が多くなかったか?
トラスト買うか悩むな円安じゃなければGMG行ってたと思うけど

204 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):[ここ壊れてます] .net
>>203
構ってほしいだけの荒らしゴミda-に触れるな

205 :Anonymous (ワッチョイ df23-tfvK):[ここ壊れてます] .net
ゲーパスって急に消えたりするから嫌だわ

206 :Anonymous (ワッチョイ df55-M9tq):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールどうなん?

207 :Anonymous (ワッチョイ 9f57-h7FX):[ここ壊れてます] .net
DbDのパクリじゃないか
ドラゴンボールだからってこのグラフィックはひどい

208 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
パクリと思いきやサバイバーに攻撃手段があるしむしろレイダーが逃げ回ってレベル上げに必死になるゲームなんだ
1試合目10分程度で終わってラストは殴り合いのお祭り感楽しいよ

209 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
立場平等にして

210 :Anonymous (アウアウウー Sacf-RHCv):[ここ壊れてます] .net
サバイバー側が攻撃できる非対称って
13金のジェイソンリンチゲー思い出して嫌な予感しかしない

211 :Anonymous (ワッチョイ 0f4f-7iBv):[ここ壊れてます] .net
モデルは中韓向けに配信してたDBMMOのほうが丁寧だったなあれも12年前か
まあ遊んでる人等が楽しめてるなら良いんでは

212 :Anonymous (ワッチョイ 4b34-WdpF):[ここ壊れてます] .net
買い切りのくせに課金ガチャありで賛否両論になってるな
強いスキルが欲しければガチャ回す必要があるようで、ああバンナムだなぁと思った

213 :Anonymous (ワッチョイ 5bff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>210
原作ありゲームという時点で嫌な予感しかしないでしょ。

214 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
ガチャは悪い文化ガンエボで改心したと思ったが
バンナムこういうとこだぞ

215 :Anonymous (ワッチョイ 9f57-OJBa):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールでやったら世界を敵に回すことになるのにな

216 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):[ここ壊れてます] .net
ノーモアDMC好きが作った同人ゲーみたいだな

217 :Anonymous (スプッッ Sd3f-OaFh):[ここ壊れてます] .net
Steamの「テイルズオブ」シリーズのセールにロイドとかいるイラストか使われているけど、日本からは買えんのよな。にんともかんとも

218 :Anonymous (ワッチョイ 5b58-RcMz):[ここ壊れてます] .net
確かシンフォニアはリマスター出るだろ

219 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-RHCv):[ここ壊れてます] .net
CSだけだぞ
しかも全機種30fpsのゴミ

220 :Anonymous (アウアウクー MM0f-RcMz):[ここ壊れてます] .net
グレイセスfかベルセリア出してくれよ!
オレはパーティ仲が良いテイルズが好きなんだ

221 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
俺はわるくねえ!!

222 :Anonymous (ワンミングク MMbf-YPwT):[ここ壊れてます] .net
>>217
Steamにおけるバンナムの立ち回りを舐めすぎ
去年なんて「バンナムセール!」と悟空やNARUTOが写ってるバナー打ってクリックするとマジで何一つタイトルの無い、無だけが存在してるページに飛ばされたりしたんだぞ
「版権タイトルが無いだけで他はある」とかじゃねぇぞ
マジでなんもねぇページに飛ばされるんだ

223 :Anonymous (ワッチョイ dfee-r30Q):[ここ壊れてます] .net
個人的に一番リマスターしてほしいのはレジェンディア
テイルズでも屈指のBGMとストーリーを持ちながら戦闘がつまらないのと急にキャラデザを変えたのが問題だった

224 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-h7FX):[ここ壊れてます] .net
レベル上げて殴るだけを体現したテイルズだったな、しかもスキルじゃなくて通常攻撃がDPS高いっていう

225 :Anonymous (ワッチョイ db28-ZDv/):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボールブレイカーズ
PS版よりsteam版のほうが人集まりやすいとよく聞くな
もう国内でもPCのほうが人多いんか

226 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):[ここ壊れてます] .net
二ノ国クッソつまんねーな
純粋につまんないって事で賛否両論なのにメタスコア81と訳分からん、メーカーの工作を疑う

227 :Anonymous (スププ Sdbf-Jwni):[ここ壊れてます] .net
ブレイカーズは内容浅すぎてなぁ

228 :Anonymous (ワッチョイ 2b58-7iBv):[ここ壊れてます] .net
二ノ国2は面白かったぞ
珍しくクリアまでやった

229 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):[ここ壊れてます] .net
>>228
ミニゲーム単体で発売してほしい

230 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
ニノ国、メタスコアもユーザースコアも大差ないし、工作疑う要素少ないほうだろ
そもそも、こんないかにもJRPGってやつは、その手のが好きじゃないと手を出さないだろうし

231 :Anonymous (ワンミングク MM4f-xYpv):[ここ壊れてます] .net
二ノ国は移動がクッッソ遅くてイライラする
後は戦闘がおもんない
MPすぐ枯渇するしわざわざ通常攻撃しないと貯まらないし
それ以外はまあまあ及第点ってとこだと思う

232 :Anonymous (ワッチョイ abf3-dQGL):[ここ壊れてます] .net
テイルズ好きなら楽しめるだろう

233 :Anonymous (ブーイモ MM7f-vrAU):[ここ壊れてます] .net
二ノ国はストーリーが駄目だった。冒頭から主人公が王子に肩入れする心理が全く理解できなくて、サイコロの国で国民誰もイカサマを疑ってないところでギブアップした。

234 :Anonymous (ワッチョイ 8bee-0qKy):[ここ壊れてます] .net
都合よくサイン入りの書類が見つかったりわかり易すぎる怪しい挙動のサイコロだったり凄く子供向けなのよね
それはまだ許せたがお使いが多すぎな上に国作りに時間かかりすぎてイライラさせられちまった
俺にはこのゲームは合わんからテイルズやる

235 :Anonymous (ワッチョイ 7ba4-h7FX):[ここ壊れてます] .net
対象年齢12歳が15歳になるだけじゃねーか!

236 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
日野晃博って明らかに大人が納得できる脈絡とか辻褄とか組み立てる能力に欠けてるし・・・
ゲームはまだやってないからわからんがアニメ映画の二ノ国も
粗筋だけなら悪くないし場面場面はいいものもあるが
その間の肉付けが下手すぎて論理や情緒の流れがすっきりしない

237 :Anonymous (ワッチョイ 9f25-5byP):[ここ壊れてます] .net
ゲームは楽しんだ俺でもアニメの酷さは看過出来ん

238 :Anonymous (ワッチョイ 2bb9-dQGL):[ここ壊れてます] .net
日野はプロットだけ書いてあとはプロ脚本家に丸投げしとけばきっといい映画になったろう

239 :Anonymous (ワッチョイ 9f11-4/WN):[ここ壊れてます] .net
レベルファイブって話題作出すけど廃れるんだよな何だかんだすごいとは思うけどシリーズ売れ続けるのってほんと難しいんだな…

240 :Anonymous (ドコグロ MM7f-0qKy):[ここ壊れてます] .net
俺の中で軌跡がこれまでお使いゲーの代名詞だったが二ノ国やって考えが変わった
サブクエだけじゃなくてメインでもお使いさせられるしこれはそういった作りに敢えてしてるっぽいが理由が分からん
お使いなんてクエスト作りの最底辺だと思うがわざとそうする訳とは

241 :Anonymous (ワッチョイ 2bc4-h7FX):[ここ壊れてます] .net
戦闘とか別に売りたい要素があるゲームならシナリオにあえて気を遣わないのはありうる
二の国にあるんかはしらん

242 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-/JKc):[ここ壊れてます] .net
理由なんて考えるまでもないと思うんだがな、わかりやすいほど低年齢層向けゲームなのに

243 :Anonymous (アウアウウー Sacf-5byP):[ここ壊れてます] .net
爆死ディスガイア6が4ヶ月弱で-30%か
来年サマセ辺りには-75%行きそう

244 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-ycFn):[ここ壊れてます] .net
日本では爆死なんだろうけど
海外では売れてるんだよ

ttps://gamebiz.jp/news/349997
同社によると、海外における家庭用ゲームソフトの販売が好調だったことが主な要因だったとのこと。前期に発売した『魔界戦記ディスガイア6』が北米と欧州においての販売が伸びたという。

245 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>244
海外でウケたのは以外だよなファルコム関係も日本一が出してるのか
セールのリピート売上と手広さが大きかったのか
空気化するかはリピートを離さないことが大きそうだ
上がったり下がったりしつつも10年前より落ちては無いのも手堅い

246 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
日本一ソフトウェア、2022年3月期の決算は営業益25.5%増の15億6600万円…主力のゲーム事業で新作15タイトルを発売
https://gamebiz.jp/news/349131

今や和ゲーメーカーは国内で売れようと売れまいとどこもウハウハよ

247 :Anonymous (ワッチョイ 1f64-2YJ3):[ここ壊れてます] .net
>>246
どこもではないだろう緩やかな成長だしな
国内市場も重要だ
特にゲーム市場の主力はスマホゲーでパチンコからスマホに流れているのかもしれん
パチスロ30兆円から今は15兆円くらいに減ったし

248 :Anonymous (ワッチョイ dfda-7iBv):[ここ壊れてます] .net
25%成長は緩やかとは言わんよwwwwwwwwww


スクエニが2022年3月期決算を発表。売上高3652億円で過去最高益に。『FF14』の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の販売が大きく寄与し前期比で増収増益
https://www.famitsu.com/news/202205/13261387.html

アンチが必死こいて粘着ネガキャンしてるスクエニもこんな感じだし・・・w

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200