2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part76

1 :Anonymous :2022/10/06(木) 00:31:25.50 ID:Aruz9nEy0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1662616056/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

869 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/11/03(木) 19:54:03.96 ID:G+RHN7is0.net
逆にバンナムカプコンあたりは待てば安くなる

870 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-Tk+f):2022/11/03(木) 19:56:06.97 ID:7UC/3eQY0.net
>>866
罪ゲーマーだとPV見て面白そうだから定価で買ったにオープニング後30分もしないでアインスコしちゃうゲームばっかりで悔しい

871 :Anonymous (ワッチョイ 53c8-NlQh):2022/11/03(木) 20:24:36.01 ID:sJrY2xAn0.net
まあでもやりたい時に買うゲームは最高だよやっぱ
今年はなんだかんだでEDF6が一番面白い。久々にPS立ち上げたけど

872 :Anonymous (ワッチョイ 1316-RqOY):2022/11/03(木) 20:28:36.64 ID:sFrDijsW0.net
>>861
むしろ定価でポンポン買ってる奴こそ勝ち組じゃろ

873 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/03(木) 20:39:22.98 ID:y+fRDOal0.net
EDF6はよ
フレンドいないけど

874 :Anonymous (ワッチョイ 2ba3-Tk+f):2022/11/03(木) 21:13:45.62 ID:6KyaZ4y20.net
やりたいゲームなら定価でも買ったほうがいい
クソゲなら返品すればいいし

875 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/03(木) 22:30:24.61 ID:Vh0gLx1cM.net
時間は限られてるから発売日買いだと予定が立てやすい
半額待ちだと急にきてもやる暇なかったりする

876 :Anonymous (ワッチョイ 8b2d-HLP5):2022/11/04(金) 06:47:37.19 ID:V43uW3Gp0.net
ちょっとわかる
半額の時に買っといて後でやればいいじゃんってなるかもしれんけど、後になるとテンション下がってんだよな

877 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-9+lB):2022/11/04(金) 06:55:15.23 ID:1yE4DNj80.net
てよりやりたい時と買える時ってヤツのタイミングが合わないって感じ
無料配布されるゲームとかも意欲や喜びがほぼ無いのも似たような感情に『無料』という価値の下落を感じる付加効果によって安く買った時とかより魅力という輝きが褪せる

878 :Anonymous (ワッチョイ c12e-aJ/A):2022/11/04(金) 08:11:01.20 ID:7j0zKw2K0.net
ゲームはやりたいときに買わないと
セールでまとめ買いしてる奴ほど積みゲー多いイメージある

879 :Anonymous (ワッチョイ 99b9-Tk+f):2022/11/04(金) 08:20:01.59 ID:bYAYLW1H0.net
積みゲーにもコツコツ手を出してるけどプレイ時間が長いのばかりだから全然減らん

880 :Anonymous (ワッチョイ 6958-HLP5):2022/11/04(金) 10:35:39.75 ID:Hqdh6ieW0.net
複数同時進行すると大抵前にやってたやつに戻るのが億劫になるしな

881 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-348l):2022/11/04(金) 11:51:44.29 ID:iHhMlSZ40.net
時間ないからこそ、1回しか遊ばないであろう大作はアプデやDLCで完成度上がったものを待つな、評判も落ち着くし値段も手ごろになる

882 :Anonymous (ワッチョイ eb28-ZUCP):2022/11/04(金) 12:08:29.73 ID:DgfcV/zX0.net
若い頃はセールとか中古回しとか気にしてたが
今はやりたいとき、時間があるときに買うからほぼ値段は気にしないな
桜井さんも言ってたが別にゲーム高くないし

883 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-s/rt):2022/11/04(金) 12:22:45.36 ID:e6Gii+vp0.net
Astlibraはゲームが1番面白かった時のゲームな感じでピッタリ合ったわ

https://store.steampowered.com/app/1718570/ASTLIBRA_Revision/

884 :Anonymous (ワッチョイ 13f3-2f2d):2022/11/04(金) 12:27:46.52 ID:S9UgyJ4S0.net
定期的にアストリブラがリンク込みで上がってくるけど
デモやったぶんには面白くなかったな

885 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-s/rt):2022/11/04(金) 12:37:08.94 ID:e6Gii+vp0.net
>>884
発売日にスレで名前すら出てないのに
何でしょうもない嘘ついたん?

886 :Anonymous (ワッチョイ f98a-Tk+f):2022/11/04(金) 12:43:02.85 ID:KgfDbNkQ0.net
>>885
アスペ

887 :Anonymous (ワッチョイ d905-AdKv):2022/11/04(金) 13:32:10.11 ID:RFAklV3I0.net
逆に俺はPV見て何も惹かれなかったが試しにデモやったら即購入したレベルだったわ

888 :Anonymous (ワッチョイ 4108-ioGd):2022/11/04(金) 13:32:12.11 ID:xGn++A0X0.net
セールの時は滅茶苦茶プレイする気満々なのに後になってなんでこれ買ったんだろってなって積んだまま

889 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/04(金) 13:53:12.07 ID:TofXthM10.net
ラビリビ2はよ

890 :Anonymous (ワッチョイ 1325-aw2v):2022/11/04(金) 14:11:02.64 ID:GQnFYn7B0.net
女くにおくん舞台化で草
https://www.4gamer.net/games/578/G057867/20221104029/SS/002.jpg

891 :Anonymous (スーップ Sd33-y/EB):2022/11/04(金) 14:22:31.37 ID:xYs6Ygovd.net
>>890
クソ弱そう

892 :Anonymous (ワッチョイ b3da-Tk+f):2022/11/04(金) 14:36:24.38 ID:TofXthM10.net
かわいそう

893 :Anonymous (ワッチョイ d9f2-Tk+f):2022/11/04(金) 14:47:23.70 ID:7o1phnzC0.net
>>890
誰がどういう目的で見るの・・?

894 :Anonymous (ワッチョイ f1f3-iO6U):2022/11/04(金) 14:51:16.82 ID:Gj7ulKdE0.net
こういうのってAVなイメージ

895 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/04(金) 15:52:18.50 ID:bx0rLtSbM.net
舞台化って女が見に行くイメージなのに女サイドをやるのか

896 :Anonymous (ワッチョイ 99b9-Tk+f):2022/11/04(金) 16:07:16.74 ID:bYAYLW1H0.net
TMAあたりのAVにありそう

897 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/11/04(金) 16:18:28.28 ID:arGhEGg/0.net
宝塚なんて逆転裁判の舞台やってたぞ

898 :Anonymous (アウアウウー Sa9d-hHh5):2022/11/04(金) 17:07:34.76 ID:FkkIg31Ra.net
リバーシティガールズは色々限定グッズ出てるからファンは金落とすイメージだけど日本で舞台で需要があるのかどうか

899 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-Tk+f):2022/11/04(金) 18:07:27.00 ID:vPr+Xaj00.net
>>890
こんなんなるならパロディーって表記しとけよなw

900 :Anonymous (ワッチョイ 1316-RqOY):2022/11/04(金) 18:53:25.47 ID:s3/uu70/0.net
>>897
宝塚の女優がサイバンチョやるのか

901 :Anonymous (ワッチョイ 99ee-abVe):2022/11/04(金) 18:56:53.25 ID:7RRS/0U80.net
女くにおなんて1万人に1人知ってるかどうかのマイナーキャラなのにどこに勝算見いだしたんだろ
ヤンキーものやりたいならまだ今日から俺はのが勝算あったぞ

902 :Anonymous (ワッチョイ 2ba3-Tk+f):2022/11/04(金) 19:44:06.00 ID:UIq6BcCT0.net
くにおくんのドラマもあるくらいだし需要あるんだろ

903 :Anonymous (ワッチョイ 4916-Tk+f):2022/11/04(金) 20:08:14.29 ID:zQ7dxLrh0.net
TMA感すげえってレス仕様と思ったら
すでにあった

904 :Anonymous (ワッチョイ 1390-aduS):2022/11/04(金) 20:11:01.89 ID:J/IQBW+C0.net
スマブラはくにおくんのパクリ

905 :Anonymous (テテンテンテン MMeb-jKm6):2022/11/04(金) 21:56:25.11 ID:Rptjv/7FM.net
AIアートインポスター
https://store.steampowered.com/app/2154230/AI/

906 :Anonymous (ワッチョイ 89aa-S7yd):2022/11/04(金) 22:24:44.20 ID:arGhEGg/0.net
AIアートといえば
他人の絵描き配信中の画面をAIに読み取らせてその人よりも先に絵を完成させてネットにあげるという中々ゲスイことしてたやつがいた

907 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-jMEe):2022/11/05(土) 04:10:25.50 ID:+SBVoYR80.net
セールを待てるってすごいな
俺はやりたいゲームは即購入で満足してるから
セールになんの興味もない

908 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/05(土) 04:49:18.42 ID:Rbv2Zchd0.net
出るゲーム全部今すぐやりたいってことはないでしょ

909 :Anonymous (ワッチョイ b624-YrEC):2022/11/05(土) 08:08:56.58 ID:clkjkpAC0.net
待てるっていうか貧しくて待つしかない人もいるんじゃないの

910 :Anonymous (ワッチョイ 69d0-Ssk3):2022/11/05(土) 08:48:22.65 ID:/JRZiScu0.net
オン要素重要でもない限り、積みが多いと待つ余裕ができるんだよなあ

911 :Anonymous (アウアウウー Sacd-3VMJ):2022/11/05(土) 10:09:46.06 ID:a5WfXwTSa.net
積みゲー多すぎて今すぐにどうしても遊びたいって場合以外はセール待ちかな
発売当初は全く興味なかったゲームもセール来るとムラムラくる不思議

912 :Anonymous (アウアウウー Sacd-9Xof):2022/11/05(土) 10:31:36.43 ID:Pvm11Ol2a.net
特典厨なので早期購入特典とかがあるとセール待ちができない
あとで二度と手に入らなかったら悔しいから

913 :Anonymous (アークセー Sx79-vz3E):2022/11/05(土) 10:34:00.45 ID:D35EPuW2x.net
東京ザナドゥeX+
https://store.steampowered.com/app/587260

たぶんすぐ遊ばないけど418円なら積んでもよい?
https://www.fanatical.com/en/game/tokyo-xanadu-e-x

914 :Anonymous (ワッチョイ 85f5-YZoV):2022/11/05(土) 10:54:55.59 ID:O6LyDFPG0.net
バンドル常連だから死印とかと合わせて実質100円くらいで買えるぞ
おかげで死んでもファルコムゲー買わないという誓いを破ってしまった

915 :Anonymous (ワッチョイ a2da-pSqO):2022/11/05(土) 10:57:58.58 ID:VdjIoLNJ0.net
ほんと何一つ守れない奴だな

916 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/05(土) 11:29:44.69 ID:lDrBSPCd0.net
俺も貞操を…守れなかったさ……ッ!!(東ザナの話です

917 :Anonymous (ワッチョイ 551e-zlm6):2022/11/05(土) 11:34:40.97 ID:oadXrbb30.net
>>913
ザナドゥは戦闘を劣化イースにした現代版閃の軌跡だから閃の軌跡が楽しめるならいいと思うよ

918 :Anonymous (ワッチョイ 69d0-Ssk3):2022/11/05(土) 11:54:49.84 ID:/JRZiScu0.net
東ザはアクション部分がゴミでやってて嫌になる
翻ってイースはよくできてる

919 :Anonymous (スッップ Sdb2-pSqO):2022/11/05(土) 11:57:25.99 ID:8mVj7gf/d.net
418円ならブレイブルー本体だけセールのが満足できそう

920 :Anonymous (ワッチョイ b624-YrEC):2022/11/05(土) 12:03:28.62 ID:clkjkpAC0.net
ハーヴェステラ賛否両論になってるけどそこまでのクソゲーという手触りではないのになー
毒にも薬にもならない凡ゲーって感じ
起動できないとかそういう問題でもあるのかね

921 :Anonymous (ワッチョイ eea3-pSqO):2022/11/05(土) 12:12:49.68 ID:2Te97pbW0.net
2000円程度のゲームなら非常に好評だったかもしれんね

922 :Anonymous (ワッチョイ 1290-fSsf):2022/11/05(土) 12:17:30.86 ID:cTPiY1Ta0.net
貧乏なんで凡ゲーに8000円も出せませんわ

923 :Anonymous (ワッチョイ ce28-YrmQ):2022/11/05(土) 12:18:56.04 ID:4a2oH0Xd0.net
スターデューバレーをはじめ
名だたる名作が低価格で提供されているジャンルに
低予算、低クオリティ、インディーズのような長期アップデート保証もなし
フルプライスで売り抜こうとする点が実にスクエニ

924 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/05(土) 12:19:34.68 ID:QbNJ7sRs0.net
スクエニの場合
値段下げても結局は値段を下回る出来になる
カードゲームのやつとか簡素なダンジョンのやつとか見れば一目瞭然

925 :Anonymous (ワッチョイ 69a0-uaRh):2022/11/05(土) 12:39:36.01 ID:zABFwKtv0.net
盲目な信さんに買って頂く事で地雷回避やシリーズ継続が出来るんや

926 :Anonymous (アウアウウー Sacd-reGv):2022/11/05(土) 13:28:54.29 ID:H2oA1JKAa.net
地雷回避はともかくゴミシリーズを継続されても困る

927 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-PTzw):2022/11/05(土) 14:13:34.10 ID:u/cb07Mg0.net
大型タイトルも転ける今のご時世に信仰心で買い支えられるものなんてアップル製品だけだと思ってる

928 :Anonymous (ワッチョイ 6d08-oxcP):2022/11/05(土) 14:19:44.93 ID:U+8TQoJp0.net
みんなゲームに飽きてきてるだろ
どれもこれも同じようなのばかり

929 :Anonymous (ワッチョイ a925-YZoV):2022/11/05(土) 14:23:17.67 ID:Bn37dHwC0.net
マンネリゲーに飽き
かといってまったく新しいゲームのルールも覚えられず
人はそれを老いという

930 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/05(土) 14:24:02.27 ID:uX3SSgzs0.net
東京ザナドゥex+はセールで買ったけど2周続けてプレイするほど楽しかったな

931 :Anonymous (スフッ Sdb2-zy3K):2022/11/05(土) 14:43:28.64 ID:RnEiy1u0d.net
>>917
まあそうだね。
ペルソナ風のストーリー展開は好みではないが、ダンジョンの構成には光る所があったと思う。
あとラスト周辺でダンジョンフィールドにしかいないモンスターズが街フィールドに出てきた時はうまい演出だと思った。

932 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/05(土) 14:59:53.39 ID:lDrBSPCd0.net
東ザナはノーマルENDだけにしとけばファルコムのくせにいい終わらせ方するじゃねーかって思ったのに

933 :Anonymous (スッップ Sdb2-o+MF):2022/11/05(土) 18:38:12.95 ID:TQBmKCg9d.net
デススト買おうか迷ってゆんゆんしてたらセール終わってんじゃん
次のセールまだなの?

934 :Anonymous (ワッチョイ 92ee-pSqO):2022/11/05(土) 18:46:21.88 ID:O1wNMJ+d0.net
東ザナトロコンしとる……

935 :Anonymous (ワッチョイ 550f-YVHg):2022/11/05(土) 18:49:27.75 ID:Fc/hzbR20.net
東ザナは好き嫌いが二極化ではっきり分かれるな

936 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-pSqO):2022/11/05(土) 20:30:37.25 ID:rmPXNEI10.net
スクエニはハーヴェステラもダメダメじゃん
steamにも体験版出してくれよな

937 :Anonymous (ワッチョイ f118-pSqO):2022/11/05(土) 20:55:17.96 ID:ISAPLsIn0.net
スタオー安くなったら買おうかな

938 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-VLXd):2022/11/05(土) 21:37:44.50 ID:+P+dn/y70.net
まだ前半も前半だけどシリーズやって来てる奴ならやって損はない
ミカエルと同じ声でスピキュール使える奴が仲間に居るのが個人的に超アッチィー

939 :Anonymous (ワッチョイ de43-vJhC):2022/11/05(土) 21:46:52.88 ID:I2OvS2og0.net
俺の場合嶋村侑と加隈亜衣が好きだからなんとか最後までプレイできたって感じで相当人を選ぶと思う
軌跡シリーズもこういうノリなんだろうなって、やったことないけど

940 :Anonymous (スップ Sdb2-Ysdh):2022/11/05(土) 22:35:32.73 ID:uMNQ5IAtd.net
アクション好きならプレイして損はないはず

941 :Anonymous (テテンテンテン MM96-S7H1):2022/11/06(日) 01:43:18.80 ID:fpMBiTMxM.net
スターオーシャン戦闘探索シナリオと大枠は面白いのに最適化とかUIが雑なのが残念だな
まあそれでもドラクエ11よりは遥かにマシだわ

942 :Anonymous (ワッチョイ 9218-zy3K):2022/11/06(日) 02:21:47.67 ID:1ueiTV9+0.net
>>939
軌跡、特に閃の軌跡と比べてもストーリーや会話から受ける印象はだいぶ違うと思う
軌跡は異世界の中の日常を描いているけど、東京ザナドゥは現実世界の中の非日常を描こうとしているから。正直、東ザナはリアリティを出すのに失敗している感じ

ただ東京ザナドゥの絆イベントと閃の軌跡のコネクトイベントは凄い似ている

943 :Anonymous (ワッチョイ 55a4-YZoV):2022/11/06(日) 04:25:38.06 ID:Jm6IYjqe0.net
コネクトイベントは黎の軌跡じゃね

944 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/06(日) 08:49:01.21 ID:0jD34c2Q0.net
アトリエみたいに女の子さえ可愛ければあとは適当にゆりゆりしてれば売れるのに
無駄に謎の組織とか勢力争いとかして最終的には神を超える存在を倒すとかもう何番煎じだよって

945 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/06(日) 09:01:58.89 ID:JzUMKKnN0.net
人物のモーションなんとかならんのかね?
キャプチャじゃなく手入力なんだろうけど、走るモーションが全然進歩していない

946 :Anonymous (ワッチョイ 51f3-pSqO):2022/11/06(日) 09:02:53.95 ID:JzUMKKnN0.net
あ、東ザナの紹介動画見た感想ね

947 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-PTzw):2022/11/06(日) 09:19:23.74 ID:9ksoRIoQ0.net
何年前のゲームと思ってらっしゃる
まぁファルコムはそういったところ甘いのは事実だが

948 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/06(日) 09:31:13.97 ID:qC2Q/IaW0.net
ふぁるこむに限らず国産ゲーって大体モーション甘いと思う色眼鏡かもしれんが

949 :Anonymous (ワッチョイ 6901-pSqO):2022/11/06(日) 09:32:10.39 ID:Qs+x7ewz0.net
ファルコムはここ数年でようやくモーションキャプチャー使うようになったばかりだしね

950 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/06(日) 10:39:58.64 ID:lzNX3HVh0.net
プラットフォームではぽっぷるメイル
ターンベースストラテジーではヴァンテージマスター
リアルタイムストラテジーではロードモナーク
ダンジョンRPGではダイナソア

今やイースと軌跡だけのメーカーになってるけど
ファルコムの死蔵IPがもったいない
自社では手一杯だろうからイース4みたいに他所に作らせて続編出してほしい

951 :Anonymous (ワッチョイ d292-ZxvH):2022/11/06(日) 10:50:12.00 ID:lzNX3HVh0.net
次スレ無理やった
>>970お願い

952 :Anonymous (アウアウウー Sacd-3VMJ):2022/11/06(日) 10:51:08.68 ID:F2pxvQaka.net
ファナでサナドゥとアライアンスアライブ 買っちゃったまた積みゲーが増えた

953 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 12:32:04.05 ID:V2Poavvfd.net
イース8が面白かったので東京ザなんとかやったけどくっっっっっっそつまんなかった
個人的になぜ絶賛されてるのか理解できないペルソナ4と同じ匂いがした
吐き気がするお仲間意識を延々と見せられるぞ

954 :Anonymous (ワッチョイ 892b-o+MF):2022/11/06(日) 12:37:04.13 ID:PEIabEwO0.net
ザナドゥ俺は楽しめたけど
できの良いゲームではないと思う

955 :Anonymous (ワッチョイ 12da-xcLn):2022/11/06(日) 13:08:11.56 ID:Snwj77ma0.net
ファルコムは同じ素材を使いまわすことで利益出す企業だ。
昔は曲芸商法ばりにOSだけでパッケージ出しまくってたしな。
今もPS4でやってたりするし、根本は変わらん。

ところで
>>953みたいなのはまさに個人の意見以上でもないなぁ。と
合う合わないはほんと個人単位だなと感じる。

956 :Anonymous (スフッ Sdb2-zy3K):2022/11/06(日) 14:11:51.73 ID:+Hb0NcV6d.net
>>945
NieR Automataのモーションはいいと思うよ
あとDQ11Sもフィールドや戦闘のモーションはいい

957 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/06(日) 14:39:13.29 ID:FPCCuJHc0.net
絶賛されてるものをやって吐き気がしたなら相当ずれてるってことだろ
わざわざ異端自慢しなくていいわ

958 :Anonymous (ワッチョイ d901-76so):2022/11/06(日) 14:47:09.19 ID:LfuOqWz40.net
ファルコムはファルコムだし
大企業と比べても仕方がない
パンツが見えるゲームであることを喜ぶべき

959 :Anonymous (ワッチョイ 69b9-pSqO):2022/11/06(日) 14:53:57.16 ID:baGNCta20.net
ファルコムはどいつもこいつも頭にははっ……とかふふっ……とか付けるゴミテキストがもうちょいどうにかなればな

960 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-F8Gz):2022/11/06(日) 15:33:43.95 ID:bEDnvzYQ0.net
やるしかないわめ!

961 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 15:37:31.82 ID:V2Poavvfd.net
>>955
それこそあなたの意見ですよね?
こんな場末のクソスレであなたの言う「個人の意見」以外の良レスとはどのようなものですか?
ぜひお答えください

962 :Anonymous (スップ Sdb2-o+MF):2022/11/06(日) 16:51:06.57 ID:V2Poavvfd.net
んだよ>955はまーたうんこ撒き散らしながら涙目敗走かよw
こいついっつもこう
ハイ論破論破

963 :Anonymous (アウアウアー Sac6-qlmW):2022/11/06(日) 18:06:25.50 ID:58yhJOwaa.net
東ザナは一昔前の中二展開に耐性あれば普通に楽しめるんじゃない?
操作関係はあまりストレスは感じなかったな

964 :Anonymous (ワッチョイ a2da-pSqO):2022/11/06(日) 19:08:49.48 ID:e1cNWj460.net
>>945
お前にゲームの知識がないだけ
今や和ゲーのモーションは中華ゲーがパクリの対象にするくらいには優れている

https://www.youtube.com/watch?v=IrIGk-WQN-0&ab_channel=JoshuaTheCat

965 :Anonymous (ワッチョイ 69ee-+nMC):2022/11/06(日) 19:30:27.69 ID:qC2Q/IaW0.net
ホモ神のパクリとか古臭いジジイ御用達ネタ杉てワロリエッシュ
てかプラチナゲームズは手入力じゃなくてキャプチャデータ使ってる筈

966 :Anonymous (ワッチョイ b158-zlm6):2022/11/06(日) 19:34:06.42 ID:FPCCuJHc0.net
カリギュラは
モーション見た瞬間やる気失せたな

967 :Anonymous (ワッチョイ f1b9-zlm6):2022/11/06(日) 20:13:23.06 ID:0jD34c2Q0.net
日本のモーション技術はマリオ64の時点で凄まじかったろ

968 :Anonymous (ワッチョイ f1d3-pSqO):2022/11/06(日) 20:47:58.96 ID:MBu3PfUL0.net
ペルソナ5Rの実績って無印と比べるとだいぶ緩くなってんな

969 :Anonymous (ワッチョイ 65f3-ZUa2):2022/11/06(日) 21:24:02.25 ID:jaNu+xx70.net
伝統的に和ゲーのモーションは操作性重視、いつでもキャンセル可能で動きもピッタリ止まる
洋ゲーはリアリティ重視、最近はこの構図もだいぶ崩れてるだろうが

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200