2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part13

1 :Anonymous :2022/12/26(月) 16:38:12.76 ID:+GsTZLPn0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)


公式
https://www.steamdeck.com/ja/


日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

前スレ
Steam Deck Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671618265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

57 :Anonymous (スッップ Sdaf-yyrG):2022/12/27(火) 04:42:00.97 ID:zA58nuYFd.net
電源は付いてくる純正のそのまま使えばええやん

58 :Anonymous (JP 0H43-LBOS):2022/12/27(火) 05:30:58.42 ID:4p849LJ3H.net
デスストやって画質Switchじゃ無理だ…とスペック差を実感した
Switchに少し足すだけでこれって円安無視してきたわ

59 :Anonymous (スップ Sddb-/UVf):2022/12/27(火) 05:31:30.26 ID:YRpqk/nkd.net
必死にメルカリ誘導してる奴ガチなのか
釣りなのか、256GBなんて手数料と送料抜かれたら
儲けが小銭レベルじゃねーか
抱えて最悪な新年を迎えれば良い

60 :Anonymous (ワッチョイ cdda-R+sr):2022/12/27(火) 05:35:17.33 ID:40ALnceS0.net
>>57
ついてくるのはベッドの横おいてゴロゴロしながらやりたい
つまり電源もなんか買えばいいのか

61 :Anonymous (ラクッペペ MM97-CEZe):2022/12/27(火) 05:49:12.89 ID:kDtzmeBiM.net
>>58
アメリカじゃ有機ELSwitchが350ドルでSteam Deckの一番安いのが399ドルだからな
アメリカなら子供も大人もSwitchよりSteam Deckを買いたくなるわ

62 :Anonymous (アウアウウー Sa71-eVti):2022/12/27(火) 05:50:05.39 ID:dkpwU6rRa.net
1時間に一回ならわからんでもないがちょっと落ちすぎじゃないか?
これosのアプデで改良されるんだろうか?
セーブ前に落ちるのマジやめろ!

63 :Anonymous (ワッチョイ 97fd-0XsA):2022/12/27(火) 06:35:17.78 ID:UQ56oHLa0.net
>>38
おめでとう。やってないのもあるけど個人的におすすめは
P5R、NOBETA、RDR2、Vampire Surviver、BABA is YOU、タクティクスオウガ、ソニックフロンティア、CORE KEEPER、サイパン、ダクソ、エルデンリング、FF7R…
色々あるてけど、どんなジャンルがやりたいの?

64 :Anonymous (ワッチョイ b358-typ7):2022/12/27(火) 06:46:23.37 ID:EyxkJH4O0.net
メルカリで買ってデメリットある?
買っちゃおうかな

65 :Anonymous (ワッチョイ bbb9-HuSE):2022/12/27(火) 06:48:34.05 ID:clxH71kQ0.net
ゲームじゃなくて日本語キーボードの追加とかそういう話では

66 :Anonymous (ワッチョイ 97fd-0XsA):2022/12/27(火) 06:52:12.98 ID:UQ56oHLa0.net
>>64
初期不良の保証を受けれるか不明
価格が高い
本当に新品か不明
発送日程が不明
デメリットしかないわ

67 :Anonymous (ワッチョイ 97fd-0XsA):2022/12/27(火) 06:54:27.02 ID:UQ56oHLa0.net
>>65
ほんまやん…。
デスクトップのロケーションを日本に変えるとか…かな…。

68 :Anonymous (スフッ Sd57-uawr):2022/12/27(火) 06:55:06.40 ID:OpJfFgEDd.net
>>64
デメリットしかないだろ
保証がきかない
公式から買ってないことがわかれば実費の修理すら受けて貰えない
初期不良があっても対応もして貰えない

69 :Anonymous (アウアウウー Sa71-eVti):2022/12/27(火) 07:01:23.52 ID:dkpwU6rRa.net
Steamアカウントが無い人とか1人一個の制限とか転売対策なんじゃ無いかな?
初期不良とか保証が転売品にもついてデメリットがないなら初めから転売対策しないんじゃ無いかな?
メルカリで買う初がわからん

70 :Anonymous (ワッチョイ 2fee-SyaF):2022/12/27(火) 07:24:12.52 ID:EWQHRCQK0.net
メルカリ関連の話はスレ荒れさせたいだけの愉快犯だと思うのでお触り禁止でいきませんか

71 :Anonymous (ワッチョイ d523-w9pC):2022/12/27(火) 07:29:08.45 ID:hrK5gzfX0.net
RDR2のロックスター版をmicroSDにインストから
起動させるまで、わからん事だらけで苦労した
面倒だからsteam版買いなおそうかと思ったけど
無事に動いてくれて嬉しい

72 :Anonymous (ワッチョイ 0b15-4VQK):2022/12/27(火) 08:10:12.34 ID:kkiFujdH0.net
PS5のリモートプレイに最適なデバイスだな。

73 :Anonymous (ワッチョイ d523-w9pC):2022/12/27(火) 08:17:48.98 ID:hrK5gzfX0.net
>>38
デスクトップモードで何かするならファイルマネージャーの
右上の3本線ボタンからShow Hidden Filesの項目にチェックを
入れるのが優先かな。Linux慣れてる人なら常識なのかも
しれないが見えない隠しフォルダが多すぎて最初はわけがわからなかった

74 :Anonymous (ワッチョイ 3bb8-3+ny):2022/12/27(火) 08:23:03.93 ID:rYvZjYvI0.net
>>56
Ankerのhub買うと良いよ

75 :Anonymous (テテンテンテン MM97-StZe):2022/12/27(火) 08:55:44.10 ID:F/d3FvleM.net
>>64
お問い合わせありがとうございます。ありません。即納なので買いですよ。
ここは、買えなかった人が叩いているだけです。

76 :Anonymous (テテンテンテン MM97-StZe):2022/12/27(火) 08:56:26.85 ID:F/d3FvleM.net
>>68
嘘つくな
お前は俺が出品していると荒しているくずだろ

77 :Anonymous (スッップ Sdaf-yyrG):2022/12/27(火) 08:56:53.40 ID:GlyO7sXpd.net
というかメルカリメルカリ言ってるの愉快犯なんだから触れるなよ

78 :Anonymous (テテンテンテン MM97-StZe):2022/12/27(火) 08:57:54.45 ID:F/d3FvleM.net
>>70
失せろ。経済まわしている俺は、社会に貢献しているの。俺がいるからのろまなアホへ商品届けられているんだ

79 :Anonymous (テテンテンテン MM97-StZe):2022/12/27(火) 09:00:32.29 ID:F/d3FvleM.net
>>77
あのさPS5で食べていたのにクソニーが、供給量増やして大変なの。
クリスマスで子供3人とかみさんにプレゼントしたし。うだうだ言ってないで早く買えよ

80 :Anonymous (テテンテンテン MM97-StZe):2022/12/27(火) 09:01:18.86 ID:F/d3FvleM.net
>>77
あのさPS5で食べていたのにクソニーが、供給量増やして大変なの。
クリスマスで子供3人とかみさんにプレゼントしたし。うだうだ言ってないで早く買えよ

81 :Anonymous (オッペケ Sref-8BVl):2022/12/27(火) 09:01:34.75 ID:V9mjLGeWr.net
プレゼントも転売しないと普通に買えないほど困ってるのか

82 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-ySNM):2022/12/27(火) 09:01:49.57 ID:Z+Q1JmNW0.net
『Discord』の転売コミュニティで
言われるがままに在庫抱えて
あたふたしてる転売ヤー

83 :Anonymous (ワッチョイ 7ba0-dxp0):2022/12/27(火) 09:04:14.49 ID:z4ba9MIP0.net
糞転売ヤーはお呼びじゃない
とっとと消えてくれ

84 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-1kaq):2022/12/27(火) 09:07:06.14 ID:oV+79vCG0.net
>>78
奄美大島まで今日中の配達可能ですか?
送料込み84円なら即決します

85 :Anonymous (ワッチョイ c722-tRVC):2022/12/27(火) 09:10:56.91 ID:qiXiLimA0.net
構うなって

86 :Anonymous (スフッ Sdaf-E/rT):2022/12/27(火) 09:12:38.22 ID:DO6oDgsXd.net
>>59
NGかからない様ここに書きこめば書き込むほど滑稽なのにねw
俺商品見る目は確かなんだぜ!
って言ってたのにwww

87 :Anonymous (スフッ Sdaf-E/rT):2022/12/27(火) 09:13:42.34 ID:DO6oDgsXd.net
>>80
アホ発見wwwwww

88 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-Qwac):2022/12/27(火) 09:18:01.21 ID:Ua7GtCBx0.net
Windowsだと色々動くのはいいと思うが温度管理や冷却ファンの制御がされてるか不安じゃない?
クリーンなWindowsじゃその辺の最適な調整してくれない気がするんだけど
認識しないデバイスもあるようだし、自己責任だから止めないが
不安な人は素直にSteamOS使うのオススメするよ

89 :Anonymous (ワッチョイ 8bb0-Z7JB):2022/12/27(火) 09:30:39.12 ID:IhdMTueP0.net
わかる windowsだとファンがうるさいし、制御されてなさそう
SteamOSがいいな

90 :Anonymous (スッップ Sd57-4ozK):2022/12/27(火) 09:37:50.68 ID:56jMt8qMd.net
>>86
よりによって256GBとか見る目が聞いて呆れるしな
64GBなら換装需要、512GBは松だけど一番中途半端256GBとかメルカリ見に行って目が点になったわ

91 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-1kaq):2022/12/27(火) 09:39:31.64 ID:oV+79vCG0.net
ガチでするなら1660Superの自作やHBM2の5600MのIntel MacでプレイするからSteam デックはSteamOSで遊ぶよ
ハードとの融合はSteamOSがWindowsより上なのは間違いないからな

92 :Anonymous (オイコラミネオ MM4b-W6lQ):2022/12/27(火) 09:44:07.15 ID:axJM4e7sM.net
転売ヤーにいい事教えてやるよ。転売で儲かる商材はそれそのものより客層の方が重要なんだよ。
例えば、他社が2万円で売るものに3万円の値をつけて、客がこんな反応をするなら見込みがある。
・他社製と比べりゃ安い方
・特別高くはないんだよね
・PCでも使えるぞ
・そもそもサポートしてる機能が色々と違う

デックの客層は、…まぁ無理かな。

93 :Anonymous (ワッチョイ 6ba6-KArz):2022/12/27(火) 09:49:18.44 ID:2UMJW2ba0.net
エロゲやる為にWindows入れようと思ってSSD注文したけど普通にsteamOSで動くしなー
win入れたらゲーパス(非クラウド)もやれるのは魅力なんだけど

94 :Anonymous (ワッチョイ 5358-ncgy):2022/12/27(火) 09:57:31.39 ID:5AhAwyvG0.net
Steam deckポチりたいけどバッテリー交換が心配

95 :Anonymous (ワッチョイ fbf3-HL0G):2022/12/27(火) 10:00:42.48 ID:6Ko+RO4m0.net
STEAM歴20年弱の俺がスチームデッキ借りれたんでレビューしてみる
https://steamcommunity.com/id/steamkun

96 :Anonymous (ワッチョイ ebbf-9aXj):2022/12/27(火) 10:01:18.16 ID:ZrieXHoN0.net
誰か12000円で売ってるヤツ買ってみてくれ
あれ間違えたのかな

97 :Anonymous (アウアウウー Sa71-aRIe):2022/12/27(火) 10:08:49.87 ID:fHUCJdvxa.net
>>96
ユーザー名がヤバい
間違いなく別のなにかが送られてくる

98 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-Zgou):2022/12/27(火) 10:12:37.80 ID:8+bNYvia0.net
>>96
売れたな(笑)

99 :Anonymous (ワッチョイ ebbf-9aXj):2022/12/27(火) 10:13:21.63 ID:ZrieXHoN0.net
新手のsteam deck詐欺か…

100 :Anonymous (オッペケ Sref-8BVl):2022/12/27(火) 10:16:27.03 ID:V9mjLGeWr.net
>>98
俺買った 違うものなら事務局に返送してネタにするわ
値付け間違いの可能性も微レ存だし
何送ってくるか楽しみ

101 :Anonymous (オッペケ Sref-8BVl):2022/12/27(火) 10:16:49.06 ID:V9mjLGeWr.net
事務局に連絡して返送の間違い

102 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-Zgou):2022/12/27(火) 10:19:27.58 ID:8+bNYvia0.net
>>100
本物だったら羨ましがるからレポよろしく!

103 :Anonymous (オッペケ Sref-8BVl):2022/12/27(火) 10:20:39.31 ID:V9mjLGeWr.net
>>102
楽しみにしてて

104 :Anonymous (アウアウオー Sa7b-wzQQ):2022/12/27(火) 10:31:08.53 ID:wdfaFgQqa.net
このスレはチャレンジャーが多くて面白いね。レポよろ!

105 :Anonymous (ササクッテロラ Sp35-K55O):2022/12/27(火) 10:34:48.84 ID:i7YQR2G6p.net
絶対箱だけやんw
本人確認前とか

106 :Anonymous (オッペケ Sref-8BVl):2022/12/27(火) 10:38:55.51 ID:V9mjLGeWr.net
>>105
開けるとき動画回しとくw

107 :Anonymous (ワッチョイ 2b41-hGw3):2022/12/27(火) 11:00:15.43 ID:Z2wHt2if0.net
すいませぇ~ん先日電車にdeckを電車に忘れ下ですけどぉ
今度は車に一晩置き忘れてキンッキンに冷えたdeckを発見したんですけど
このまま暖かい部屋に持ってきたら死にますよね?(悲壮)

108 :Anonymous (ワッチョイ 2b41-hGw3):2022/12/27(火) 11:01:16.26 ID:Z2wHt2if0.net
テンパってるのか電車が2回も登場してるじゃない

109 :Anonymous (ワッチョイ c722-tRVC):2022/12/27(火) 11:05:52.92 ID:qiXiLimA0.net
そういや届いた時クール便かってくらいキンキンに冷えてたな

110 :Anonymous (スッップ Sd57-4ozK):2022/12/27(火) 11:09:51.83 ID:fyXFP1AWd.net
>>107
部屋乾燥さしときゃ大丈夫では
加湿器しばらくオフってエアコン高温に

111 :Anonymous (JP 0H21-4rUk):2022/12/27(火) 11:10:36.41 ID:gQI36C/HH.net
Steam Deckの客層なんて転.売/屋x死ねって思ってる奴らばかりなのに
よく商材に選んだね

112 :Anonymous (スップ Sddb-4ozK):2022/12/27(火) 11:10:42.08 ID:/B+Jc6Ypd.net
外と同じ水分量なら結露しないだろうし

113 :Anonymous (スップ Sddb-L+vd):2022/12/27(火) 11:12:15.56 ID:rtn59Espd.net
>>93
Epicの無料配布されたゲームが大量にあるからWindows入れたよ
GOGで買ったサイパンもやりたいし

114 :Anonymous (スップ Sd57-4ozK):2022/12/27(火) 11:12:45.80 ID:JtQ/Z6Ead.net
>>112
あ、でも裏日本在住だと湿度高いんかな?

115 :Anonymous (ワッチョイ 1925-tgY1):2022/12/27(火) 11:18:51.35 ID:2Llp0WR50.net
>>113
Epicの無料配布ゲームもSteamOSのまま動くけどね

116 :Anonymous (ワッチョイ 1925-tgY1):2022/12/27(火) 11:19:32.04 ID:2Llp0WR50.net
>>113
あとGOGのゲームもSteamOSのまま動く

117 :Anonymous (スププ Sd03-0XsA):2022/12/27(火) 11:20:59.72 ID:jF1QwhMbd.net
>>107
Deckへの愛が足らんのとちゃうか…。

118 :Anonymous (ワッチョイ 6bbf-2Cf3):2022/12/27(火) 11:25:46.39 ID:Z7vXJ+g30.net
deckのユーザ層って、老化と戦い始めている年齢の人が多いんかな

119 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-dxp0):2022/12/27(火) 11:27:25.86 ID:smp6nqr50.net
>>10
わかるかたいませんかm(__)m

120 :Anonymous (スップ Sddb-ZdVx):2022/12/27(火) 11:30:16.69 ID:Slg8tMHzd.net
>>8
いくらで出してるの?
家族分買うか迷ってる

121 :Anonymous (スップ Sddb-ZdVx):2022/12/27(火) 11:30:46.93 ID:Slg8tMHzd.net
リンクあったか、すまん

122 :Anonymous (オッペケ Sr63-+Dix):2022/12/27(火) 11:30:48.53 ID:4rYCsdkhr.net
Steamdeckの外装はプラスチックで外装による放熱ではなく排熱口から放熱している
排熱口を塞がないものなら問題ない

123 :Anonymous (ワッチョイ c722-tRVC):2022/12/27(火) 11:36:16.07 ID:qiXiLimA0.net
スティックに保護リングみたいなの使ってる人いる?
今見たら少し削れてて、なんか対策した方がいい気がしてきた

124 :Anonymous (JP 0Hfd-jXNG):2022/12/27(火) 11:36:55.76 ID:uR2/vWVgH.net
>>4
どこまで信憑性あるか分からないけど、
windows環境でモニタリングツール入れたwindowsのアイドル状態で、
・バッテリー充電量:20w
・ゲーム時消費電力:25w
・USBチェッカー読み:30w(15v*2.0A)

電源切った状態
・USBチェッカー読み:25w(15v*1.6A)

125 :Anonymous (JP 0Hfd-jXNG):2022/12/27(火) 11:40:48.63 ID:uR2/vWVgH.net
>>89
デフォルトだとEC(内蔵コントローラー)で制御らしい
外部から制御するツールもあるけど、
その作者も言うようにGPU温度センサー情報が取れなくてAPUだし適当に今は算出してるらしい

steam-deck-tools
https://github.com/ayufan/steam-deck-tools

steamOSが良く出来すぎてて発売して結構立つけどwindowsが少数そうで驚いた

126 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-/5Bn):2022/12/27(火) 11:42:19.32 ID:VJnnEkbk0.net
届いた!
思ってる以上にでかい!
保護シールガッツ綺麗にはれたからよかった!
シリコンカバー少し締める時渋いけどケースにはいるし
スティックがケースに干渉しないからいい買い物した。
今からSSD交換してあとは純正ではないけどすげー高いドックが届くだけだ!

127 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-1kaq):2022/12/27(火) 11:42:23.14 ID:oV+79vCG0.net
>>107
Steam DeckのSoCのTDPはApple M1とほぼ同じか少し大きいくらいなので、水冷はちょっと

128 :Anonymous (JP 0Hfd-jXNG):2022/12/27(火) 11:43:02.92 ID:uR2/vWVgH.net
>>119
シールで使ってる
貼った後も前も熱いしファンから元気に熱風吹き出すから関係ないと思う
ファンレス製品みたいに筐体にヒートパイプを付けて放熱してるわけでもないし

129 :Anonymous (ワッチョイ 2b41-hGw3):2022/12/27(火) 11:43:46.14 ID:Z2wHt2if0.net
>>117
もう今日はケツに入れて寝ます

130 :Anonymous (ワッチョイ 8358-ncgy):2022/12/27(火) 11:47:39.79 ID:QHC5LAbY0.net
>>115
Fortniteは動かんやろ

131 :Anonymous (ワッチョイ 1725-/QgI):2022/12/27(火) 11:47:40.64 ID:NTEpUcL90.net
もう21万台分の入金≒販売あったってマジ?
割と日本攻略に本気なのか

132 :Anonymous (スップ Sddb-/UVf):2022/12/27(火) 12:00:30.48 ID:YRpqk/nkd.net
512からアリエクで買った2tbに換装
したんだがmicroSDと併せてゲームもRomイメージ
もどんと来い仕様になって最高。
最初から付いてたのはサブPCの起動ドライブに。

133 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-6WQE):2022/12/27(火) 12:02:06.07 ID:1fpgfVVx0.net
SSDはメルカリでも最安でアリエクより4000円高いな
でもアリエクって届くの1ヶ月以上かかるんでしょ?

134 :Anonymous (ワッチョイ 0daa-AM6f):2022/12/27(火) 12:02:23.29 ID:dabwgCfr0.net
マジでメルカリやばいな
この値段で買ってもいいのかってくらいお得なのが沢山出品されてる
これもう慈善事業だろ

135 :Anonymous (ワッチョイ 215a-f6f4):2022/12/27(火) 12:02:26.02 ID:bO+Myr+f0.net
Steam Deck: Access Deck As A Drive Letter on Windows (SSH+SSHFS)
https://www.youtube.com/watch?v=4aKA0OnoL1I&t=202s


これやっと導入できた
ブルースクリーンで落ちたのはほかのドライバと競合してたようだ
おかげでWindowsのブートが壊れて入れ直しになったわw

136 :Anonymous (ワッチョイ 618a-Skfy):2022/12/27(火) 12:04:37.67 ID:AOUSxCfE0.net
充電しながらNrealAirに繋げたいんだけど、そういう製品なかなかないね。
パススルーtype-c充電+type-c型thunderbolt 分配器だと下は3万、上は6万円台するし、なんかこう、パススルーでコネクタが二つに増えたみたいな商品ないもんかねえ。

公式ドックから給電しながら一旦HDMIで出してアダプタ介しながらthunderbolt 出力もできなくはないけど、お手軽さがスポイルされるし、アダプタにも電源供給しなきゃなので、もっとお手軽に組みたい。

137 :Anonymous (ワッチョイ 2be4-4VQK):2022/12/27(火) 12:04:44.31 ID:l+34XYCW0.net
>>133
アリはよく使うけど早いと2週間以内だな。俺は1ヶ月以上かかったことはないな。

138 :お (スッププ Sd03-0T35):2022/12/27(火) 12:11:39.46 ID:ZQkg7yeYd.net
battle netは出来るかな? 今日届くんだけど

139 :Anonymous (ワッチョイ 2be4-4VQK):2022/12/27(火) 12:14:31.68 ID:l+34XYCW0.net
>>124
公式みたらクイックチャージャに対応してなくて80パー超えると緩やか充電するから時間かかるようだ。iphoneみたいに余計な電源プログラム組まれてるな。
中華スマホみたいに200w充電で5分でフル充電させて欲しかったな。

140 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-1kaq):2022/12/27(火) 12:17:02.86 ID:oV+79vCG0.net
>>139
初代GPD WINのように膨れ上がるバッテリーが量産されそう

141 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-6WQE):2022/12/27(火) 12:21:59.29 ID:1fpgfVVx0.net
>>137
ああ、思ったより遅くないのか
じゃ買おうかな

142 :Anonymous (スッププ Sd03-fjky):2022/12/27(火) 12:24:01.54 ID:n8x/9zIzd.net
ヴァンパイアサバイバー手軽に出来て最高やわ。さてFF7Rでもするか

143 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-zT5V):2022/12/27(火) 12:29:36.31 ID:U0YVpoq10.net
64GBから1TBに換装完了。ほんと簡単なのな。

144 :Anonymous (ワッチョイ ff9d-rQ51):2022/12/27(火) 12:44:35.39 ID:DAh+2ok80.net
>>140
win2も膨らむし3も怪しい。ホンマGPDはクソ

145 :Anonymous (アウアウウー Sa71-W/Ky):2022/12/27(火) 12:45:58.68 ID:anTmsiF8a.net
最近のバッテリー大容量だからこんなのが爆発したら家全焼するレベル

146 :Anonymous (ブーイモ MMb3-FmE+):2022/12/27(火) 12:48:06.35 ID:AuliJgHZM.net
一方Deckは先に売ってる米国からバッテリー膨らんだって話は聞かないな。設計がしっかりしているのか

147 :Anonymous (テテンテンテン MM97-VusB):2022/12/27(火) 12:49:07.02 ID:UPvzS6aFM.net
Windows入れてもSteamボタン押しながらのショートカットって使える?
ショートカットはスリープ機能と並ぶくらい便利だと思う

148 :Anonymous (ワッチョイ 5fee-dxp0):2022/12/27(火) 12:49:15.38 ID:smp6nqr50.net
>>122
>>128
ありがとうございます
シリコンカバー大丈夫みたいなので使ってみますm(__)m

149 :Anonymous (オッペケ Sref-9+HG):2022/12/27(火) 13:01:05.38 ID:a71ufN61r.net
>>146
まだ一年も経ってないからなぁ

150 :Anonymous (スップ Sd03-4ozK):2022/12/27(火) 13:04:14.43 ID:VJmNj1mPd.net
そういやレゲーのリマスターとかテンポ悪いんでWinだといつもcheat engineで倍速機能使ってるんだけど、Deck OSだとそういうツールある?

151 :Anonymous (ワッチョイ 07fa-VaMI):2022/12/27(火) 13:09:09.71 ID:FXYFsYWA0.net
DMM版のコイカツ動く?

152 :Anonymous (ワッチョイ 49f3-vzEi):2022/12/27(火) 13:12:41.17 ID:9tPDrVDi0.net
>>138
動くよ
今d2rダウンロード中
やり方はググればすぐ出てくる

153 :Anonymous (スフッ Sd57-uawr):2022/12/27(火) 13:19:55.47 ID:OpJfFgEDd.net
>>41
SSD換装してるならもう1回外してつけ直せば初期の状態に戻るんじゃないの

154 :Anonymous (ワッチョイ 19ee-9epX):2022/12/27(火) 13:38:37.55 ID:MYx5GzaG0.net
やっと届いた!
わくわくすぎる

155 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-aH43):2022/12/27(火) 13:39:09.30 ID:PjMAdObT0.net
ssd換装したら保証対象外になりますか?

156 :Anonymous (ワッチョイ d1f3-1kaq):2022/12/27(火) 13:40:41.91 ID:oV+79vCG0.net
>>155
なる

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200