2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part57

1 :Anonymous :2023/01/19(木) 12:52:34.14 ID:f7U0gplO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671157827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

514 :Anonymous (JP 0Hbf-V6Qf):2023/02/04(土) 08:40:45.41 ID:EvG1sx1MH.net
10年前ならIvyかハスウェルあたりじゃない?
まあ大して変わらんが

515 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/04(土) 08:42:05.00 ID:85/BD2ew0.net
sandyおじってグラボ750tiとか使ってるのかな

516 :Anonymous (ワッチョイ ff07-RTgK):2023/02/04(土) 08:48:41.25 ID:4J3jgQUM0.net
2080Superであと三年は粘るぞ

517 :Anonymous (JP 0Hb3-jO/s):2023/02/04(土) 09:18:33.13 ID:hDDoOt+rH.net
うちも嫁用のサブでivy✕1060使ってるけど、fhdの画質中設定とかであればまだゲームできるよな

518 :Anonymous (アウアウウー Sa93-mtq6):2023/02/04(土) 09:45:42.86 ID:fiHwCkXfa.net
>>509
もう少ししたらPS5独占のリターナルってのも出るよ

519 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/04(土) 09:48:49.17 ID:O0dbkzFo0.net
主人公のおばさんだけ知ってる

520 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/04(土) 10:16:25.69 ID:4YS8y37Ya.net
>>513
10年以上前だがIvyだよ

521 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 10:19:17.85 ID:z0rDBwdsM.net
sandyでもまあいけなくもないからな
マザボが壊れるだろうけど

522 :Anonymous (ワッチョイ cfd0-hyUu):2023/02/04(土) 10:23:27.03 ID:a8vYR/ek0.net
SNBはUEFIがタコだから、新しめのGPUを使えないことが多々あってな

523 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/04(土) 10:25:16.78 ID:RlYrqX830.net
2600K+970から13900K+4090にしたけど安売りは常にチェックしてるしAAAもやる
PS5もXSXもSwitchも持ってる
いろいろやりたい

524 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-XYYY):2023/02/04(土) 10:25:20.39 ID:fMlWFzLv0.net
>>520
ソケット同じなんだから、ひとまとめにsandyおじにされといて

525 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/04(土) 10:32:22.66 ID:4YS8y37Ya.net
>>515
Ivy3770KとGTX680で自作したが
GTX1060が出て早い段階で換装してる
最新ゲームでも普通に遊べるから
CPUを最新にする理由がない
円安すぎるし

526 :Anonymous (ワッチョイ cfbc-U+zU):2023/02/04(土) 11:30:46.44 ID:I+vOxwHo0.net
>>511
ないと思うぞ
ソニーはあくまでも電気屋としての意地でゲーム産業に参戦していたんだしハードがダメになったら普通に撤退でしょ

527 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/04(土) 11:46:27.83 ID:kDP2KtXc0.net
そういやReturnalはおばさんじゃなくて若い子にするMod出そうだな

528 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/04(土) 11:51:48.38 ID:t4v147Cp0.net
ReturnalはNex Machinaの開発だからめっちゃ楽しみにしてる
やめときゃいいのにバトロワ作ろうとして終わったと開発だと思っていた

529 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 12:16:22.45 ID:9+d6+92N0.net
Nex Machina はマウスカーソルさえ表示してくれれば名作だったのに。

530 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/04(土) 13:30:21.86 ID:t4v147Cp0.net
そこはランキングがCS混合だから仕方ないと思ってたわ

531 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-ZaaW):2023/02/04(土) 13:38:33.41 ID:p81xmCiC0.net
>>526
www

532 :Anonymous (スップー Sddf-2gSc):2023/02/04(土) 14:05:45.23 ID:M3QQz63ed.net
>>526
今のソニーってどっちかというとソフト屋やん
映画、ゲーム、音楽と

533 :Anonymous (ワッチョイ cfea-oEav):2023/02/04(土) 14:44:21.82 ID:NM8syVlT0.net
ソニーが家電しか作ってないと思ってらっしゃる?

534 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 14:45:18.07 ID:g10Y6meDM.net
いやソニーは保険屋だろ

535 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/04(土) 14:46:46.76 ID:WAIkQexA0.net
金融業も好調らしいな

536 :Anonymous (ワッチョイ 7f84-pqa1):2023/02/04(土) 15:21:38.91 ID:b0nYlk1w0.net
むしろ金融屋だろ

537 :Anonymous (スップー Sddf-2gSc):2023/02/04(土) 16:47:43.20 ID:7N/wXP6td.net
金融もすごいけどエンタメがメインでしょ

538 :Anonymous (ワッチョイ 0ffd-F1up):2023/02/04(土) 17:17:08.35 ID:r3ota9gK0.net
ビバップの実写化が失敗したみたいだけどこれで版権投げ捨てたらスパロボTsteamくる?

539 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/04(土) 17:23:35.30 ID:gElae6pk0.net
スパイダーマンとマイケルジャクソン擁してるからなSONYは
それだけで強い

540 :Anonymous (ワッチョイ 0ff5-ov/v):2023/02/04(土) 17:30:20.44 ID:uvovO+pF0.net
売上比率見たらソニーが何屋かなんて明白やろ
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/a88tjn000003895o-img/a88tjn0000038a5c.jpg




何屋なんや…?

541 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/04(土) 17:36:45.77 ID:qBnhcMqa0.net
餅は餅屋

542 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/04(土) 17:46:48.09 ID:gElae6pk0.net
巨大コングロマリット企業だな
売上自体はトヨタの半分しかないが
経常利益はトヨタと並んでるしな
よくまぁ盛り返したよ

543 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-QYmx):2023/02/04(土) 18:02:46.74 ID:qnCy3oZ+0.net
ステマ屋

544 :Anonymous (ワッチョイ 7f92-4osW):2023/02/04(土) 18:04:43.02 ID:7D65BjO10.net
選択と集中やった企業が没落して
何でも屋が生き残る

545 :Anonymous (アウアウウー Sa93-pdsK):2023/02/04(土) 18:17:27.83 ID:qDtdX+5ua.net
Sandyおじさんって、未だにwindows 7使ってそうなイメージがある

546 :Anonymous (ブーイモ MM13-+emr):2023/02/04(土) 18:42:26.79 ID:VW6IVZ8qM.net
>>516
うちも使ってたけどCPU組み替えたら合わせ技で電力がやばいことになったんでもったいないけど3070に買い替えた

547 :Anonymous (ワンミングク MMf3-8gyV):2023/02/04(土) 19:08:58.19 ID:c9XCLa7zM.net
Q6600でvistaが終わったときにwin10にしてたわ

548 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-Rw9A):2023/02/04(土) 19:57:32.00 ID:ot+uM6ywM.net
>>545
流石にサポート終了前にはWindows10にアプデしたよ
グラボはGTX550Ti→GTX680(中古)→GTX1070(未使用中古)だけど
まだデスストランディングとかFHD程度までならそこそこ動くし…

ドスパラ機だからかメモリの認識が怪しくなって
グイグイ押し込んだらSATA3.0が逝って
SSD外付けUSB3.0だとデスストが途中でエラーになるし
内蔵SATA2.0x4だけで遣り繰りしてる状態だわ

衝動的にすんごいゲーミングパソコン買いたくなる時もあるけど
PS5を中古で買って、それでエルデンリングや地球防衛軍6遊んで誤魔化した
クリエイティブなことしてないから高いパソコン買う気になれない

549 :Anonymous (ワッチョイ 3f6a-ISlp):2023/02/04(土) 20:08:46.95 ID:Eo9ZQpSQ0.net
うちのsandyちゃんはi7 2600にGTX970でXP動かしてる
win10x64じゃ起動しないエロゲとかオブリビオン遊んでた

550 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 20:23:41.41 ID:9+d6+92N0.net
>>548
> ドスパラ機だからかメモリの認識が怪しく

いやいや、その「ドスパラだから」という理屈はおかしい。
メモリは PC パーツの中でも比較的壊れやすいパーツだよ。
壊れていても一見普通に動いていて、ごく稀にブルースクリーンが出るみたいな感じで壊れていくパターンが多い。

551 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/04(土) 20:27:37.38 ID:2YEQtJKEd.net
まあなぁスゲェデカくて解像度ヤバいモニターに限界まで描写するんでもなけりゃあ
13世代と4090のフルにしなくてもねぇ
電気代もアホになるし

552 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 20:31:48.97 ID:9+d6+92N0.net
>>525
i7-3770K + GTX1060 だと CPU がボトルネックになっていて、恐らく 30% くらい 1060 の性能が出せてない。
ただ、そこから CPU を換えるとなるとマザーボードも換える事になって、そんなんなら新規に PC 買った方が良いよね。

553 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/04(土) 20:34:08.91 ID:kDP2KtXc0.net
もう新しいPC買えよ…

554 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-BkNq):2023/02/04(土) 20:46:31.15 ID:m1f4zoLi0.net
3770Kが1060如きでボトルネックになるのか

555 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW):2023/02/04(土) 20:53:07.60 ID:ir9eeTg20.net
未だにsandyとかivyとか使ってる奴は性能100%使い切る事なんか考えてないよ
使い切りたいとか考えた奴はここで指摘される前に新しいpc買うか組むかしてる
俺はハードの寿命的に心配で早くivy捨てたいけど、用途面では充分な性能なのでズルズル使い続けてしまっている

556 :Anonymous (ワッチョイ cfea-oEav):2023/02/04(土) 21:27:13.51 ID:NM8syVlT0.net
すみれの空、セール来てるから未プレイの非国民は積んでおくように。
可愛くて美しくて哀しくて、おまえらの心をふんわり浄化してくれるぞ。
オススメ。

557 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/04(土) 21:31:58.96 ID:85/BD2ew0.net
何かのバンドルで買ったけどめちゃ良かったわ
危うくロリコンになりかけた

558 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/04(土) 21:33:40.89 ID:NeXmYdH40.net
俺はHaswellの4コアとGTX1650でもPS4世代のゲームならなんとか遊べるし
セールで買うゲームなんて負担をかけないくらいで十分だわ
ていうか一緒にネトゲやるわけでもないのに他人のPCのスペックなんて気にしても無駄でしょ

559 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-IoIL):2023/02/04(土) 21:39:15.02 ID:gkM8ahF20.net
他人のPCスペックなんて気にしても無駄なんて言っちゃってるあたりが、気にしてる証拠

>>489 みたいに聞きたい人がいるから、それぞれのスタイルを述べ出したわけで

560 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/04(土) 21:43:14.89 ID:RGtMG+mOd.net
最新のエンジンで作ったフル3Dのとかじゃ無けりゃあまあ自分でスペック見て買えば良いけど
最適化不足で微妙に届かないのは困るわな
推奨詐欺みたいなのはね

561 :Anonymous (ワッチョイ ffda-peV8):2023/02/04(土) 21:56:21.83 ID:Z7wYK2s70.net
しかしまぁ涙ぐましい人達多いな

562 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 22:09:19.53 ID:syblZSqS0.net
>>552
うちの使ってない余ったPCそれだけどそこまでボトルネックになってないはずだぞ
OCしてないならしらんけど

563 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8gyV):2023/02/04(土) 22:39:27.28 ID:ezThfVDeM.net
べつ何使おうが勝手だろう
壊れたら買うんだし

564 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/04(土) 23:00:40.03 ID:9+d6+92N0.net
>>562
平時に平均して落ちる訳じゃなくて、例えば FPS なんかの接近戦で多数の敵ともつれた時、ガクッと fps が落ちるというシーンがあるはず。
そういう時、あからさまに CPU の計算が間に合わなくなっているんだよ。

565 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-mMdU):2023/02/04(土) 23:01:17.33 ID:S3aPTds80.net
グラボは高ければ高いほど偉いし強いからな
貧乏人はクソグラボ咥えながらシコって寝ろ

566 :Anonymous (ワッチョイ 3f6a-ISlp):2023/02/04(土) 23:02:18.73 ID:Eo9ZQpSQ0.net
以前使っていたi7 4790にGTX1060 6Gで聖剣伝説3がフルHDなら120fpsで安定していた記憶があるし
激重タイトルを高解像度&高品質で遊びたい!とかでないならそこまで金をかける必要はないんじゃないかね
ベンチでニヤニヤしたいとか、マウント取りたいとかなら話は別だが

俺はVRに手を出したらGTX1060じゃ厳しくて繋ぎでRTX2060 12G買ってしばらく遊んで
中古でi5 8600なPC買ってバラして手持ちパーツと合わせて現在運用中

たぶんintelさん14世代で新規に組むと思う

567 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:07:58.19 ID:syblZSqS0.net
>>564
それ電源設定のCPUの設定で直るぞ

568 :Anonymous (アウアウウー Sa93-jaVN):2023/02/04(土) 23:09:54.49 ID:qvTzS2Gka.net
>>564
同時描画数増えてカクつくってそれはたんに1060が力不足てだけじゃね

569 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:15:50.19 ID:syblZSqS0.net
>>568
そう同時描画でカクついてるとかいうんなら1060で足りてないだけ
i7-4770はしらんけどi7-4770kで最低4.4GHz程度で動作させてたらボトルネックほとんどでない
電源設定のバランスのデフォルトのままだとCPU最低使用率が5%になってるので
そこを適度にあげてやれば直るのは経験済み

570 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:17:52.25 ID:syblZSqS0.net
3770Kだったすまん

571 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:25:13.66 ID:syblZSqS0.net
i7-3770Kを定格で使用なら>>552の言うとおりボトルネック出るけどね

572 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-BkNq):2023/02/04(土) 23:27:10.97 ID:m1f4zoLi0.net
その頃の世代のK付わざわざ買って定格で使うとかあるのかね

573 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 00:08:39.20 ID:qIbJROhWM.net
今はどんどん性能上がっていくから買いづらいってのはありそうだな

574 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:23.92 ID:oiEMKnggd.net
どこで買えばいいかってのだよな

575 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:44.17 ID:oiEMKnggd.net
タイミング的な

576 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/05(日) 03:10:56.53 ID:CJT84iQY0.net
まぁでもSandyおじさんはもう8割はRyzen2700Xおじさんになってるから

577 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-r8Ke):2023/02/05(日) 06:23:58.98 ID:5quonat90.net
何年前だ!?って驚くようなレス達…

578 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 06:37:33.55 ID:eoKPW/wtd.net
steam調査でも実際使われてるpcのスペックって
かなり低いんだっけか?
まあそれでも工夫で戦えるんならいいんだろうけど

579 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-qXmE):2023/02/05(日) 08:33:57.87 ID:4neKDunM0.net
>>576
なぜ分かった…
ちなみに今は5700Xおじさんになってる人が多いはず

580 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:35:35.32 ID:6MV87k4gM.net
今年の年末にAPU強化のRyzen出るからそれに期待してるわ

581 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/05(日) 10:48:31.93 ID:nq1VxlHz0.net
放置用サブで5万円ぐらいで組んだ5600Gの超小型PCがゲームも割とできて気に入ってる
3.9GHzの6コア12スレッドで内蔵グラフィックも1050ぐらいあるはず

582 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:58:24.21 ID:g7oI5hlFM.net
>>581
650ti程度だぞ

583 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:47:10.75 ID:CXj4fEdw0.net
3070にRyzen5 3600なんだけど、バランスどうかな?
これってCPUがボトルネックになるかな?

584 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:56:06.40 ID:CXj4fEdw0.net
>>556
ファナか何かのバンドルで見かけて気になった事あったな
積んおくわ

585 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/05(日) 12:33:21.55 ID:wVhAWF290.net
>>579
なめんな。5800Xだぜ!あと10年戦える

586 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/05(日) 13:25:11.21 ID:fbjAU+gEa.net
ソニー、ゲーム事業の売上高が前年比53%増と絶好調 PS5の販売台数目標も大幅増へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675427537/

587 :Anonymous (ワッチョイ 8f25-ZdwK):2023/02/05(日) 13:57:17.98 ID:Ne6Vx9Bh0.net
すみれの空は良きゲームだった
でも実績はコンプリート出来なかったな
すみれに悪行はさせたくない

588 :Anonymous (ワッチョイ 0ffd-F1up):2023/02/05(日) 16:12:39.01 ID:3eFtAzIX0.net
いま自作4770kで新しいの欲しいんだけど、ゲーミングPC買うならどこのメーカーがいい?

589 :Anonymous (JP 0H0f-Ff7n):2023/02/05(日) 16:15:26.55 ID:lSuJgMRBH.net
ケースと電源を流用して自作する

590 :Anonymous (アウアウウー Sa93-ODtS):2023/02/05(日) 16:34:41.34 ID:2/1BLpq6a.net
>>588
DellとHP以外は地雷やぞ

591 :Anonymous (ワッチョイ 4fc1-4osW):2023/02/05(日) 16:42:22.88 ID:bDBMrzUi0.net
これ8万で売りに出てるけどどう?

・CPU
→Intel i5 11400F

・マザーボード
→TUF GAMING H570 pro

・グラフィックボード
→ASUS GEFORCE RTX 2060 12GB

・電源
→hydro GSM LITE PRO 80 Plus GOLD 750w

・CPUクーラー
→虎徹MarkⅡ REV.B

592 :Anonymous (ササクッテロロ Sp63-7v80):2023/02/05(日) 17:00:01.11 ID:bPMYuz6Ip.net
パソコン初心者総合質問スレッド Part2078
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1673319842/

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/

593 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/05(日) 17:24:26.41 ID:qh/PL70h0.net
>>583
わかんねえならまともなBTOで売られてる構成にしろガイジ

594 :Anonymous (ワッチョイ 7f3a-EOzK):2023/02/05(日) 21:08:05.78 ID:FgroNX390.net
Haswellおじから偽RaptorLakeおじに進化したけど
セールにこれといって欲しいもの来ないから龍が如く0やってる

595 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-FuTj):2023/02/05(日) 21:28:22.49 ID:dDye2TgR0.net
ここセールのスレじゃないのか

596 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/05(日) 21:36:48.02 ID:OwzdQAHg0.net
3月くらいまで目立ったセールないのかな?初心者なんだけど

597 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/05(日) 21:56:15.86 ID:JXZ8PXgS0.net
>>596
小さいのはほぼ毎週やってるが大きいセールは5月までないよ

598 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/05(日) 22:01:26.70 ID:AXj0YdSH0.net
値引き率も下がらないから他所で相手されないような人の独壇場になってる
ゲハとかエピエピとかPC初心者がどんな反応求めてるのかは分からん

599 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-EOzK):2023/02/05(日) 23:08:48.89 ID:QL6gZka/0.net
やる余裕のないウィッシュリストを買ってしまうのを、今回も耐えることができた。
次回のセールまでモヤモヤする生活が始まる。

600 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 23:23:18.73 ID:eoKPW/wtd.net
ウィッシュリストの合計を見ると面白いよな
大型セールの時の安さったら凄くて

601 :Anonymous (ワッチョイ 8fd6-4QSx):2023/02/05(日) 23:29:07.86 ID:/IwGU1ir0.net
>>596
セール時期はここでチェックすると良い
https://steamdb.info/sales/history/

602 :Anonymous (ワッチョイ cf25-/UBz):2023/02/05(日) 23:50:02.73 ID:tSvi+aNy0.net
まあセール中にウィッシュリストに入れた物は、元の値段に戻ったら買わないよな
次のセールて買うかも分からんが

603 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-SNoa):2023/02/05(日) 23:55:12.81 ID:ZYRdjXRN0.net
そういや2年底値更新してない赤タグは買い時って解釈でええのんか?

604 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-I1w1):2023/02/06(月) 07:38:01.46 ID:MqrH5Eus0.net
>>591
なし

605 :Anonymous (ブーイモ MM73-+emr):2023/02/06(月) 07:38:44.54 ID:9SFoJ4SQM.net
ウィッシュリストに入れたものは興味あるけど買わない物

606 :Anonymous (ワッチョイ ff85-4osW):2023/02/06(月) 08:32:17.55 ID:TSnR+oIf0.net
非セール中に入れてセールになったら通知が来るから検討する

607 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 10:27:57.25 ID:6Pwvbwrhd.net
セールの話しようよぉ
ケンシが55%オフだったの見逃すところだったぢゃん…

608 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-4QSx):2023/02/06(月) 10:31:35.27 ID:b8pvRGd/0.net
kenshiは値付けミスで500円の時があったからそれを考えるともう買えない

609 :Anonymous (ワントンキン MM9f-DetN):2023/02/06(月) 10:48:43.04 ID:bNzYMND5M.net
GTX1060民だけどまだ行ける気がしてる

610 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/06(月) 11:16:51.03 ID:uTcbrnEG0.net
GTX1060はエルデンリングが初期のうまく頃表示できなくて買い替えた。今は最適化が進んで表示できるようになったけど。エルデンリングが光源処理がおかしい

611 :Anonymous (ワンミングク MMf3-8gyV):2023/02/06(月) 11:19:42.47 ID:Svhy35zbM.net
1050tiでもいける気がする
なんせ重いゲームやってないからな

612 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 11:29:41.29 ID:6Pwvbwrhd.net
>>608
い、いいんだよ…

613 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/06(月) 11:29:49.80 ID:CYT73yDr0.net
ホグワーツ前まで最低要件GTX1070だった覚えがあるんだがいつの間にか960になってる
一気に下がったな

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200