2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part57

1 :Anonymous :2023/01/19(木) 12:52:34.14 ID:f7U0gplO0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1671157827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

565 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-mMdU):2023/02/04(土) 23:01:17.33 ID:S3aPTds80.net
グラボは高ければ高いほど偉いし強いからな
貧乏人はクソグラボ咥えながらシコって寝ろ

566 :Anonymous (ワッチョイ 3f6a-ISlp):2023/02/04(土) 23:02:18.73 ID:Eo9ZQpSQ0.net
以前使っていたi7 4790にGTX1060 6Gで聖剣伝説3がフルHDなら120fpsで安定していた記憶があるし
激重タイトルを高解像度&高品質で遊びたい!とかでないならそこまで金をかける必要はないんじゃないかね
ベンチでニヤニヤしたいとか、マウント取りたいとかなら話は別だが

俺はVRに手を出したらGTX1060じゃ厳しくて繋ぎでRTX2060 12G買ってしばらく遊んで
中古でi5 8600なPC買ってバラして手持ちパーツと合わせて現在運用中

たぶんintelさん14世代で新規に組むと思う

567 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:07:58.19 ID:syblZSqS0.net
>>564
それ電源設定のCPUの設定で直るぞ

568 :Anonymous (アウアウウー Sa93-jaVN):2023/02/04(土) 23:09:54.49 ID:qvTzS2Gka.net
>>564
同時描画数増えてカクつくってそれはたんに1060が力不足てだけじゃね

569 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:15:50.19 ID:syblZSqS0.net
>>568
そう同時描画でカクついてるとかいうんなら1060で足りてないだけ
i7-4770はしらんけどi7-4770kで最低4.4GHz程度で動作させてたらボトルネックほとんどでない
電源設定のバランスのデフォルトのままだとCPU最低使用率が5%になってるので
そこを適度にあげてやれば直るのは経験済み

570 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:17:52.25 ID:syblZSqS0.net
3770Kだったすまん

571 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/04(土) 23:25:13.66 ID:syblZSqS0.net
i7-3770Kを定格で使用なら>>552の言うとおりボトルネック出るけどね

572 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-BkNq):2023/02/04(土) 23:27:10.97 ID:m1f4zoLi0.net
その頃の世代のK付わざわざ買って定格で使うとかあるのかね

573 :Anonymous (ワントンキン MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 00:08:39.20 ID:qIbJROhWM.net
今はどんどん性能上がっていくから買いづらいってのはありそうだな

574 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:23.92 ID:oiEMKnggd.net
どこで買えばいいかってのだよな

575 :Anonymous (スッップ Sd5f-qyPq):2023/02/05(日) 00:57:44.17 ID:oiEMKnggd.net
タイミング的な

576 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-F1up):2023/02/05(日) 03:10:56.53 ID:CJT84iQY0.net
まぁでもSandyおじさんはもう8割はRyzen2700Xおじさんになってるから

577 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-r8Ke):2023/02/05(日) 06:23:58.98 ID:5quonat90.net
何年前だ!?って驚くようなレス達…

578 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 06:37:33.55 ID:eoKPW/wtd.net
steam調査でも実際使われてるpcのスペックって
かなり低いんだっけか?
まあそれでも工夫で戦えるんならいいんだろうけど

579 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-qXmE):2023/02/05(日) 08:33:57.87 ID:4neKDunM0.net
>>576
なぜ分かった…
ちなみに今は5700Xおじさんになってる人が多いはず

580 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:35:35.32 ID:6MV87k4gM.net
今年の年末にAPU強化のRyzen出るからそれに期待してるわ

581 :Anonymous (ワッチョイ 7f35-4osW):2023/02/05(日) 10:48:31.93 ID:nq1VxlHz0.net
放置用サブで5万円ぐらいで組んだ5600Gの超小型PCがゲームも割とできて気に入ってる
3.9GHzの6コア12スレッドで内蔵グラフィックも1050ぐらいあるはず

582 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/05(日) 10:58:24.21 ID:g7oI5hlFM.net
>>581
650ti程度だぞ

583 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:47:10.75 ID:CXj4fEdw0.net
3070にRyzen5 3600なんだけど、バランスどうかな?
これってCPUがボトルネックになるかな?

584 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/05(日) 11:56:06.40 ID:CXj4fEdw0.net
>>556
ファナか何かのバンドルで見かけて気になった事あったな
積んおくわ

585 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/05(日) 12:33:21.55 ID:wVhAWF290.net
>>579
なめんな。5800Xだぜ!あと10年戦える

586 :Anonymous (アウアウエー Sabf-F1up):2023/02/05(日) 13:25:11.21 ID:fbjAU+gEa.net
ソニー、ゲーム事業の売上高が前年比53%増と絶好調 PS5の販売台数目標も大幅増へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675427537/

587 :Anonymous (ワッチョイ 8f25-ZdwK):2023/02/05(日) 13:57:17.98 ID:Ne6Vx9Bh0.net
すみれの空は良きゲームだった
でも実績はコンプリート出来なかったな
すみれに悪行はさせたくない

588 :Anonymous (ワッチョイ 0ffd-F1up):2023/02/05(日) 16:12:39.01 ID:3eFtAzIX0.net
いま自作4770kで新しいの欲しいんだけど、ゲーミングPC買うならどこのメーカーがいい?

589 :Anonymous (JP 0H0f-Ff7n):2023/02/05(日) 16:15:26.55 ID:lSuJgMRBH.net
ケースと電源を流用して自作する

590 :Anonymous (アウアウウー Sa93-ODtS):2023/02/05(日) 16:34:41.34 ID:2/1BLpq6a.net
>>588
DellとHP以外は地雷やぞ

591 :Anonymous (ワッチョイ 4fc1-4osW):2023/02/05(日) 16:42:22.88 ID:bDBMrzUi0.net
これ8万で売りに出てるけどどう?

・CPU
→Intel i5 11400F

・マザーボード
→TUF GAMING H570 pro

・グラフィックボード
→ASUS GEFORCE RTX 2060 12GB

・電源
→hydro GSM LITE PRO 80 Plus GOLD 750w

・CPUクーラー
→虎徹MarkⅡ REV.B

592 :Anonymous (ササクッテロロ Sp63-7v80):2023/02/05(日) 17:00:01.11 ID:bPMYuz6Ip.net
パソコン初心者総合質問スレッド Part2078
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1673319842/

【構成】BTO購入相談室【見積もり】■ 248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1673433307/

593 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/05(日) 17:24:26.41 ID:qh/PL70h0.net
>>583
わかんねえならまともなBTOで売られてる構成にしろガイジ

594 :Anonymous (ワッチョイ 7f3a-EOzK):2023/02/05(日) 21:08:05.78 ID:FgroNX390.net
Haswellおじから偽RaptorLakeおじに進化したけど
セールにこれといって欲しいもの来ないから龍が如く0やってる

595 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-FuTj):2023/02/05(日) 21:28:22.49 ID:dDye2TgR0.net
ここセールのスレじゃないのか

596 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-a8xU):2023/02/05(日) 21:36:48.02 ID:OwzdQAHg0.net
3月くらいまで目立ったセールないのかな?初心者なんだけど

597 :Anonymous (ワッチョイ 4f01-4osW):2023/02/05(日) 21:56:15.86 ID:JXZ8PXgS0.net
>>596
小さいのはほぼ毎週やってるが大きいセールは5月までないよ

598 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-4osW):2023/02/05(日) 22:01:26.70 ID:AXj0YdSH0.net
値引き率も下がらないから他所で相手されないような人の独壇場になってる
ゲハとかエピエピとかPC初心者がどんな反応求めてるのかは分からん

599 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-EOzK):2023/02/05(日) 23:08:48.89 ID:QL6gZka/0.net
やる余裕のないウィッシュリストを買ってしまうのを、今回も耐えることができた。
次回のセールまでモヤモヤする生活が始まる。

600 :Anonymous (スプッッ Sddf-qyPq):2023/02/05(日) 23:23:18.73 ID:eoKPW/wtd.net
ウィッシュリストの合計を見ると面白いよな
大型セールの時の安さったら凄くて

601 :Anonymous (ワッチョイ 8fd6-4QSx):2023/02/05(日) 23:29:07.86 ID:/IwGU1ir0.net
>>596
セール時期はここでチェックすると良い
https://steamdb.info/sales/history/

602 :Anonymous (ワッチョイ cf25-/UBz):2023/02/05(日) 23:50:02.73 ID:tSvi+aNy0.net
まあセール中にウィッシュリストに入れた物は、元の値段に戻ったら買わないよな
次のセールて買うかも分からんが

603 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-SNoa):2023/02/05(日) 23:55:12.81 ID:ZYRdjXRN0.net
そういや2年底値更新してない赤タグは買い時って解釈でええのんか?

604 :Anonymous (ワッチョイ 3f05-I1w1):2023/02/06(月) 07:38:01.46 ID:MqrH5Eus0.net
>>591
なし

605 :Anonymous (ブーイモ MM73-+emr):2023/02/06(月) 07:38:44.54 ID:9SFoJ4SQM.net
ウィッシュリストに入れたものは興味あるけど買わない物

606 :Anonymous (ワッチョイ ff85-4osW):2023/02/06(月) 08:32:17.55 ID:TSnR+oIf0.net
非セール中に入れてセールになったら通知が来るから検討する

607 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 10:27:57.25 ID:6Pwvbwrhd.net
セールの話しようよぉ
ケンシが55%オフだったの見逃すところだったぢゃん…

608 :Anonymous (ワッチョイ 3f25-4QSx):2023/02/06(月) 10:31:35.27 ID:b8pvRGd/0.net
kenshiは値付けミスで500円の時があったからそれを考えるともう買えない

609 :Anonymous (ワントンキン MM9f-DetN):2023/02/06(月) 10:48:43.04 ID:bNzYMND5M.net
GTX1060民だけどまだ行ける気がしてる

610 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-CyjM):2023/02/06(月) 11:16:51.03 ID:uTcbrnEG0.net
GTX1060はエルデンリングが初期のうまく頃表示できなくて買い替えた。今は最適化が進んで表示できるようになったけど。エルデンリングが光源処理がおかしい

611 :Anonymous (ワンミングク MMf3-8gyV):2023/02/06(月) 11:19:42.47 ID:Svhy35zbM.net
1050tiでもいける気がする
なんせ重いゲームやってないからな

612 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 11:29:41.29 ID:6Pwvbwrhd.net
>>608
い、いいんだよ…

613 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/06(月) 11:29:49.80 ID:CYT73yDr0.net
ホグワーツ前まで最低要件GTX1070だった覚えがあるんだがいつの間にか960になってる
一気に下がったな

614 :Anonymous (ワッチョイ ffa6-ptXY):2023/02/06(月) 11:30:34.66 ID:bCRSak9J0.net
そんなんでゲームすんならCS買えよ

615 :Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM):2023/02/06(月) 11:32:06.79 ID:BGEDVLgj0.net
>>607
俺も買ったぜ!

616 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/06(月) 11:33:00.96 ID:6Pwvbwrhd.net
>>615
(*´▽`*)

617 :Anonymous (ワッチョイ 7fff-4osW):2023/02/06(月) 11:34:04.96 ID:nuZtvPOX0.net
>>611
Borderlands 3 は 15 fps くらいしか出ないけどね。
自分はそのおかげでグラフィックボードを買い換える事になった。

618 :Anonymous (ワッチョイ cfd0-hyUu):2023/02/06(月) 12:04:48.59 ID:A8HIQmWL0.net
>>617
>Borderlands 3 は 15 fps くらいしか出ないけどね。
グラ設定下げりゃ済むがな

619 :Anonymous (ワンミングク MM9f-8gyV):2023/02/06(月) 12:09:10.81 ID:s5NjPchdM.net
>>614
AAAやるならCS買えの間違いだろ
インディーズとかPCじゃなけりゃ無理ってのが多い

620 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-d5O7):2023/02/06(月) 12:10:45.29 ID:LqtOM+HO0.net
いやどす

621 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-CcSq):2023/02/06(月) 12:16:22.14 ID:C3X36BAc0.net
やらんとインテリアにしかならんおもちゃに
6万とかは無駄かと…

622 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/06(月) 12:29:06.96 ID:rbqF1RUtd.net
結局ファナでホグワっといた

623 :Anonymous (アウアウアー Sa8f-Rw9A):2023/02/06(月) 12:58:56.65 ID:zpWNK7TOa.net
>>622
おいくらでした?

624 :Anonymous (オイコラミネオ MM03-JC+I):2023/02/06(月) 13:17:04.99 ID:y9KA4pjQM.net
仁王買おうか迷う…

625 :Anonymous (スッップ Sd5f-6cf4):2023/02/06(月) 13:54:37.64 ID:rbqF1RUtd.net
>>623
https://i.imgur.com/NrTRltV.jpg
https://i.imgur.com/9eZgoE2.jpg

626 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/06(月) 13:56:07.06 ID:zT/KkSh70.net
>>621
PCはインテリアにもならんで

627 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-akAv):2023/02/06(月) 13:59:57.08 ID:d+yCm/uy0.net
なんでや、自分好みのお洒落なケースにしたらPCもインテリアになるやろ!

628 :Anonymous (ワッチョイ 4fb9-jFj1):2023/02/06(月) 14:05:23.66 ID:euixPD7e0.net
なりません
なると思ってるのはヲタだけです

629 :Anonymous (ワッチョイ 3faa-F1up):2023/02/06(月) 14:14:39.55 ID:4TbMipwr0.net
PCをインテリア扱いするのはMac使いのアップル信者くらいしか見たことないな

630 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-CcSq):2023/02/06(月) 14:16:28.02 ID:C3X36BAc0.net
毎日触るしなpcは

631 :Anonymous (アウアウアー Sa8f-Rw9A):2023/02/06(月) 14:17:19.84 ID:zpWNK7TOa.net
>>625
ありがとうございます

632 :Anonymous (ワッチョイ 0f98-4osW):2023/02/06(月) 14:41:22.25 ID:PScnhjc80.net
仁王この系が好きなら楽しいけどね。2はもっといいって話だけど。

633 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/06(月) 14:53:03.97 ID:zT/KkSh70.net
仁王1なんてみんな無料で貰ってるだろ

634 :Anonymous :2023/02/06(月) 17:43:02.72 ID:bCRSak9J0.net
PSで1も2も無料で貰った

635 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/07(火) 11:03:58.98 ID:YcSIxMUW0.net
仁王1はダメージ調整極端だなぁと思ったけど2はだいぶ良くなってた
育成とトレハンが楽しかったんで死にゲーよりこっちで推した方がいいんじゃないかと思った

636 :Anonymous (ワッチョイ 7f07-4osW):2023/02/07(火) 11:36:15.66 ID:+8EERoTR0.net
仁王2は評判を聞く度にプレイしたくなるけど、その前にEpicで貰った1をプレイしなきゃ・・・

637 :Anonymous (ワッチョイ cf58-F1up):2023/02/07(火) 12:06:29.70 ID:YcSIxMUW0.net
プレイしたくなるなら2からでいいよ

638 :Anonymous (ワッチョイ cfb9-F1up):2023/02/07(火) 12:28:08.90 ID:/zmmFFsb0.net
1もまぁまぁ面白かったよ
DLC部分は敵硬すぎて嫌になりそうだったが

639 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-vvbl):2023/02/07(火) 12:28:10.42 ID:tN74xdaY0.net
仁王2しかやったこと無いけど1知らんでも楽しかったぞ
1が関係してくる所なんてあったか?

640 :Anonymous (ワッチョイ 4faa-4osW):2023/02/07(火) 12:33:41.44 ID:yP7AdbSr0.net
2は1の数十年前だから、一部の登場人物が共通してる
別にそんな重要でもない気はするけど

641 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-vvbl):2023/02/07(火) 12:35:04.74 ID:tN74xdaY0.net
そういえば1の主人公がボスみたいに出てくる所があったな
すまん忘れてたわ

642 :Anonymous (ワッチョイ cf9c-4RNX):2023/02/07(火) 12:55:44.92 ID:eJF77YcU0.net
steamでDual SenseやSwitch pro コントローラー使う場合
アダプティブトリガーやHD振動みたいな各種コントローラー特有の機能はちゃんと機能するのでしょうか?
それともPS5やSwitchで遊ばないとそういった機能は堪能できませんか?

643 :Anonymous (JP 0H8f-Ff7n):2023/02/07(火) 13:56:24.15 ID:GRuBsZTrH.net
振動はゲーム側が個別に対応する事なので
Steamは関係ないぞ

644 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-gmIc):2023/02/07(火) 15:03:42.97 ID:rlLulGyU0.net
>>641
ネタバレまでするなんてナチュラルボーン屑過ぎる

645 :Anonymous (ワッチョイ ff05-jcsj):2023/02/07(火) 16:28:00.19 ID:oOE+FH260.net
中身は徐々に更新してて比較的新しいんだけど箱だけdefine r5から動けない
40000番代のgpuも余裕で収まって電源ケーブル目の前で分岐繋げて
幅もクリアできて便利だしまた便利さがupして
もう捨てたいのに離れられんわ

646 :Anonymous (スププ Sd5f-ow2c):2023/02/07(火) 16:41:43.90 ID:txCXyEm5d.net
>>642
PS4コントローラー使ってるけどちゃんと振動するよ!

647 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-B3Mn):2023/02/07(火) 17:31:46.67 ID:Ko7NdsL30.net
>>645
40000番台のGPU😦

648 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/07(火) 20:00:38.93 ID:tcDlXxoO0.net
>>642
DualSenseに関してはかなり特殊だから
今のところ有線で接続しないとフル機能使えない
プロコンとかPS4までのは全機能使える

649 :624 (ワッチョイ 8f58-JC+I):2023/02/08(水) 00:20:06.89 ID:XJMaW9zW0.net
皆ありがとう。
仁王1買ったた!

650 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-4osW):2023/02/08(水) 03:46:36.05 ID:EaDTTP8q0.net
アリゾナサンシャイン買おうかな
800円かあ、迷う

651 :Anonymous (ワッチョイ 3f11-d5O7):2023/02/08(水) 03:48:21.70 ID:LQ3tJcUn0.net
ソニックCOLORS

652 :Anonymous (アウアウウー Sa93-TsiN):2023/02/08(水) 07:28:09.97 ID:e4aZnylga.net
>>644
ee-でNG推奨

653 :Anonymous (ワッチョイ 3f81-OxDM):2023/02/08(水) 15:18:46.94 ID:5/sUjQbN0.net
ソニックは悩むよな長くやらないのは分かってるからこの値段では買わんけどあの爽快感はごく稀にやりたくなる

654 :Anonymous (スプッッ Sddf-EOzK):2023/02/08(水) 15:47:47.99 ID:dkYl5CDId.net
イースの6とかフェルガナとかやりたいんだけどさ
システム要件にXPとかwin7とか書いてあるんだけどwin11じゃ動かないのかな?
わかるひとおる?

655 :Anonymous (ワッチョイ 7fb0-TsiN):2023/02/08(水) 17:41:06.13 ID:RnBXp6Nl0.net
>>654
フェルガナもナピシュテムも両方win11で起動する
ただどっちも標準で日本語対応してないから注意な
日本語化はググれば出てくる

656 :Anonymous (スプッッ Sddf-EOzK):2023/02/08(水) 19:27:23.69 ID:dkYl5CDId.net
>>655
おおマジかサンクス
イース8が面白くてイースシリーズの他作やりたくなってね
次のセールで買います

657 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-4osW):2023/02/08(水) 19:31:49.57 ID:4DqncYwK0.net
スレチになるがフェルガナはSwitchでリメイク版出るよ
全くニュースにもされてないけど
https://www.falcom.co.jp/ysf/
フェルガナ好きなので予約した
Steamのは日本語無いもんなー
昔のパッケージ版持ってるけど

658 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW):2023/02/08(水) 20:55:27.31 ID:MmZykm8s0.net
散々言い尽くされたことかもしれないが
日本のゲームメーカー、リメイクか続編ばっかりじゃね?
もう新作で勝負するリスクが取れないのかな?

659 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-Ff7n):2023/02/08(水) 21:06:34.90 ID:Nj9owIAr0.net
新作売ってもお前らが買わないからな

660 :Anonymous (ワッチョイ cf57-F1up):2023/02/08(水) 21:12:13.43 ID:v6rFeMjW0.net
スクエニ決行新作出てない?

661 :Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM):2023/02/08(水) 21:31:07.93 ID:ud+6GuYq0.net
>>660
スクエニのゲームはちょっと、、、

662 :Anonymous (ワッチョイ 3fee-F1up):2023/02/08(水) 21:38:02.57 ID:kJfLRPkg0.net
ハーヴェステラは体験版のボロ糞より評価よくなって結構良さげだけどスクエニはブランド代が高い

663 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-F1up):2023/02/08(水) 21:38:02.63 ID:TEfBJwUx0.net
スクエニは新作たくさん出してるけど、粗製乱発だからね

664 :Anonymous (ワッチョイ cf25-/UBz):2023/02/08(水) 22:30:51.39 ID:ha1yF3HJ0.net
1からゲームシステム作ってキャラや世界観考えて操作系ややれること作って、数年かけて完成!
ここが悪いあれこれだからオススメしない!賛否両論
するより、売れた実績あってシステムも受けた新作の方が、作る側も更に良くできるしコストも少なく早く作れるから仕方ないやろ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200