2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガンソク】機動戦士ガンダム即応戦線 Part10

1 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 18:48:31.23 ID:OpcxoNYjx.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
https://gansoku.ggame.jp/jp/
公式wiki
https://wiki.dengekionline.com/gansoku/

Q.リセマラは?
A.必要なし。このゲームにおいてURの価値はそれほど高くないです。
ある程度の戦域まで進めないと手に入らないURがあるので注意!

Q.連邦とジオンどちらがお勧め?
A.どちらにも、有利不利・不平不満がございます。

Q.機体の新規入手の仕方は?
A.ショップに並んだカードをレベルが上がるまで買うか、ガシャを引くかコンテナを開く。

Q.機体のレベル上げの仕方は?
A.同じカードをレベル上げに必要な枚数揃えたら資源を消費して強化。

Q.陣営変更したい
A.兵団の虫眼鏡を開いて兵団作成から今とは違う陣営で作成。

Q.支援って必要?
A.経験値と資源が貰えるので積極的に行いましょう。トータルでプラスになります。支援が活発な同盟を探そう。

【ガンソク】機動戦士ガンダム即応戦線 Part9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1523743048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 18:48:58.10 ID:OpcxoNYjx.net
テンプレ変えましたよ。

3 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 18:56:17.72 ID:eKxkZYLJa.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 18:56:33.81 ID:eKxkZYLJa.net
>>1
スレ立て乙

5 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 18:57:14.50 ID:eKxkZYLJa.net
重複すまん

6 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:05:06.80 ID:985CH9k6a.net
おつ
俺カレンアドだけど、前スレの最後は(多分)カレンアドじゃないぞ
てかここの連邦民はレッテル貼り好きだね
議論においては悪なんだけど

7 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:07:59.39 ID:DZYAjLBLd.net
(´・ω・`)ここが新しいピクシー布教スレね

8 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:08:59.82 ID:985CH9k6a.net
996 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) sage 2018/04/25(水) 15:51:30.82 ID:RPVeaYEP0
新キャラ松坂牛君

なお商談は下手くそな模様

とりあえずこういう奴吊るしあげるところから始めない?
レッテル貼りと単なる悪口平気で書ける人間
こういう奴放置してると議論にならんし、放置するならここの奴ら同類と思われるよ?

9 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:10:26.58 ID:6YhNp7SO0.net
>>1

>>8
どうでも良い

10 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:11:27.09 ID:985CH9k6a.net
>>9
やわらか銀行が何か言ってるw

11 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:12:18.47 ID:DZYAjLBLd.net
(´・ω・`)折角の新スレなの
(´―ω―`)前スレのいざこざは一旦忘れましょ

12 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:13:02.73 ID:985CH9k6a.net
違ったらごめんね?
でもどうでもよくないんで

13 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:30:23.84 ID:6YhNp7SO0.net
>>7
ピクシーレベ1の使い方教えて

14 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:34:52.02 ID:bQBAd34Up.net
>>8
またカレンくんが難癖付けてる…何が吊るし上げだよw

15 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:39:00.37 ID:xIeNkbxBa.net
URなんて全部1レベだと使えないから模擬戦で満足するしかない
吊るし上げもどうでも良いし煽り合うのもバカらしい
前スレのは牛丼の話になるのが一番意味わからんし、調整された奴じゃないのを弱体とか言い出すから荒れただけでしょ

ジオン連邦関係なく前の環境の壊れはナーフされてないんだし

16 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:42:03.53 ID:6YhNp7SO0.net
>>15
> URなんて全部1レベだと使えないから模擬戦で満足するしかない
デスヨネー
でも、もしかしたら!
ピクシー布教したいらんらんなら!
きっと何かネタがあるはず!

17 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:48:18.51 ID:985CH9k6a.net
>>15
放置したらまた同じ事言い出すだろ
お前は>>8みたいな発言肯定するのか?

18 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:53:39.78 ID:aMPPgavsa.net
>>17
だからどうでもいいって
牛丼の話にした方も意味わからんし、調整されてない奴を弱体とかも意味わからん
吊るし上げしたらお前も似たようなもんだろ。テンプレに入れて晒しでもするのか?
コテハンとかあるわけでもないんだからあだ名みたいなもんだろ。
もっと前のスレから定期的にあだ名つけられてる奴はいるし、実際付けられた奴は意味わからん事書いてる事多いしな

19 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:56:19.70 ID:DZYAjLBLd.net
>>13
(´・ω・`)いくらURと言えどレベル1は厳しいの
(´・ω・`)それでもノーザンライトAの火力は1線級よ
(´・ω・`)戦車とマンタで露払いしつつ、いかにピクシーを歩かせるか考えてみてね

20 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:57:01.66 ID:aMPPgavsa.net
前スレの奴が何回も煽ってるから煽り返されても擁護出来んわ
それであだ名つけた方だけ吊るし上げも意味わからん

21 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 19:59:33.13 ID:MK5t6+Roa.net
無敵だったヅダが対処出来るように環境が変わったけど、
まだまだヅダは脅威だから弱体化すべきって事だね。

22 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:22:40.84 ID:RWtN7qBJa.net
攻めに使えないヅダにしか興味もってもらえないのがなんとも
これしかないのか

23 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:23:11.98 ID:6YhNp7SO0.net
>>19
らんらんでもレベル1はどうにもならんか!
対ユニット用で出すにも、やはりコスト5がひっかかるんよね
これジムストで良くね?ってなる…
ジムストと拠点ダメ入れ替えればワンチャンあるかもしれない?

24 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:23:50.05 ID:985CH9k6a.net
意見の対立で煽ることはあっても単に人の悪口言ったりレッテル貼りするのは議論で悪だって分からん?
>>8みたいなのはどう見ても異質なんだけど
どうでもいい、放置は肯定と同じだぞ
また同じ事繰り返すからな

25 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:29:36.03 ID:985CH9k6a.net
まぁ今までもレッテル貼りはずっと放置だったし意味不なタイミングで悪口言う奴いても放置だったからな
このスレの人間が大体そういう奴らなのかな

26 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:31:38.33 ID:xIeNkbxBa.net
まず5chに対してまともな議論求める方がおかしいだろ
そんなにレッテル貼りとかが嫌なら見なければいい。
このスレの人間が大体そういう奴らってのもレッテル貼りだけどな

27 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:33:52.67 ID:985CH9k6a.net
991 名無しですよ、名無し!(庭) sage 2018/04/25(水) 15:47:39.19 ID:u2CbvUPQS
助けてくれ。馬鹿に絡まれた

993 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) sage 2018/04/25(水) 15:49:15.43 ID:RPVeaYEP0
バカが絡まっただけだろ

例えばこういうのはまだいいんだよ
今までのレスから互いに馬鹿だと思う理由がある
まぁレスの無駄なんだけど
>>8みたいな単なる悪口とは違うって分かるでしょ

28 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:38:51.21 ID:985CH9k6a.net
>>26
なのかなって言ってるだろ
レッテル貼りたくないから放置しないでくれるか?

29 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:51:16.66 ID:bQBAd34Up.net
ザクキャLv10とザク砂Lv7入りにマッチ
見た瞬間やる気なし捨てゲー
廃課金様には無気力ゲーをプレゼント

30 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:52:49.19 ID:aMPPgavsa.net
レッテル貼りたければ貼ればいい
今まで誰も気にしてない事を言われても知らないよ
そんなにレッテル貼りをしたりされたくなくて議論がしたいなら、レッテル貼り禁止のスレでも建てたらいいでしょ
ヒドイのは相手にしなければいいだけなんだから

31 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:54:42.54 ID:SQUMJfF40.net
久々に見に来たら結局ジオン連邦で殴り合ってて笑う
どんなクソ調整してもお互いでガス抜きしあってくれるんだから
やっぱクソバランスキャラゲーで陣営分けってのは正解だったな

32 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 20:57:42.92 ID:jGV8pMZkp.net
ザクキャ10と砂7なら無課金でも余裕ぞ、てかSRなら無課金でも8カンストまではそんなにかからん

33 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 21:16:41.46 ID:wtjsQVwyM.net
>>28
前スレほじんなくていいのにむきになってるあたりお前松坂牛君?
id変えるかって言ってたし

34 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 21:25:43.05 ID:DZYAjLBLd.net
(´・ω・`)んもー、前スレの残り香がまだ漂ってるわ
(´・ω・`)NGして終わりでいいじゃないの

35 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 21:31:52.40 ID:uAbOzv0Ra.net
>>33
違うよ
IP出てるから前スレの人が出てくれば分かると思うけど
レッテル貼りと単なる悪口は単に人を馬鹿にするために使われるしそれで議論を終わらせるからな
ほじくられたくないなら言わなきゃいい

36 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 21:44:55.15 ID:fU4NySkv0.net
なんでここまで言い争ってスコアのスクショ晒さんのだろうとは思う、どちらも雑魚同士なのではと思うぞい

37 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 22:05:56.86 ID:o6FJSi/Za.net
>>36
それな。
俺は連邦だが、ジオン連邦共にここで問題視してるユニットが全部低レベル帯での話の気がしてならない。

一昔前なら一番おかしいヅダよりもドダイの文句の方が多かったし、今ならヅダよりもドムの方が理不尽過ぎるのにあんま話に上らんよな。
勘違いしてもらいたくないけど、ヅダは相変わらず壊れ。
そこに異論は無いが、それよりとんでもないゴミ屑にまで弱体化された陸ガンを横目に鬼強化されたドムに対して、連邦は声を荒げなければいけないと思う。

38 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 22:19:09.77 ID:xIeNkbxBa.net
>>36
今荒れてるのは吊るし上げしようとしてる奴がいる所為で荒れてるだけであってスコア関係なくないか?
>>37
ドムと180陸ガンは前スレでも話に出てるよ。ドムのコストダウンの所為で陸ガンは死んでる
他の考えについても同意する
ドダイとヅダはどう考えてもヅダのがヤバイのにドダイの文句が多いのはよくわからんかったわ。 ドダイは強いけどジオンの壁役でもあるからな

39 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 22:44:39.04 ID:NsEyLBzN0.net
>>2
よくやった
わしの大型ビームサーベルに触れても良いぞ

40 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 22:53:40.41 ID:6YhNp7SO0.net
>>37
ドムの話はそれなりに出てくるぞ
でもヅダの話すると必死になって擁護してくる奴がいるのに対して
ドムあまり擁護されないからな

41 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 23:03:45.76 ID:5Lp/DgsGa.net
まだツダゲーなんか?

42 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 23:17:28.73 ID:6YhNp7SO0.net
>>41
対抗手段が出来たので前ほどではないのだけど
その対抗手段は両軍共通のダメージ9割カットという狂ったものなので、ジオンからしてみればヅダ意外にも使い道が多いし、使わないという選択肢もある
でも連邦はそれ使わないとヅダに蹂躙されてしまうので必須という縛りが設けられてるようなものなので
連邦からしてみればヅダの脅威は未だに根強く残ってる

43 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 23:33:11.90 ID:BfkvUfjnH.net
ジオンで今日初めてスコア4000越えた程度のヘタレだけど、ヅダなければここ迄来れなかったのは確か。
ジャミング上手い連邦のBD使いには勝てないけど、あまり遭遇しない感がある。

44 :名無しですよ、名無し!:2018/04/25(水) 23:34:16.72 ID:2OKqigtu0.net
ジャミングでは防げないクソユニのジムストライカーはいいのにな

45 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:07:54.81 ID:WZqDxHLx0.net
ジムストバズ兵で終わる

46 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:11:24.32 ID:Eo93Q6dc0.net
ジムストとか歩兵撒いたら終わるだろ
確実にやるならその後にザクを追加で出せばENもトントンで処理終了
ザク砂出しとけばトーチカまでまずたどり着けないし
お供にでてくる戦車やヘリはドムが全部片付ける
ヅダとは比べものにならんぐらい対処が簡単だろ

47 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:49:04.32 ID:pT+RcIQw0.net
相手がニムバスとかの高コストで攻めてきた時の防衛ならジムストはヅダ並みの性能あるよ。
複数出してドムを後ろから援護で出される攻め方だと弱い
ジムストはヅダと違って防衛後残るけどトーチカ前に歩兵かマゼラでなんもできずに終わるから攻めには使えない
ジャミング以外防げないヅダとジャミングでは防げない代わりに他の手段が複数あるジムストって感じ

48 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:53:32.40 ID:Hps7BXFe0.net
>>46
ドムの速度でヘリ落としてたら途中でジムストがドム消し去るわ
ドム+ザクスナって9支払うわけだけどそれで対処容易になるのかい
ホバトラ戦車ジムストで9だが
そこまでになるとドムではもう追いつけない

49 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:54:34.47 ID:qXsCCGBH0.net
ジムストは見てからジャミングは余裕だがヅダは真横とかに出されると間に合わないこと多いから理不尽
ジャミングがヅダのためにあるならせめて余裕で間に合うようにして欲しい

50 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 00:56:25.36 ID:qXsCCGBH0.net
>>48
戦車は多段でよくな?

51 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:01:53.69 ID:Z1uKYAAk0.net
ん?ヅダ読みは割と楽じゃね?

上のスコア対だと多段読みジャミングとか平気でしてくるぞ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:10:07.34 ID:qXsCCGBH0.net
上はそうかもしれんが、普通にプレイするにあたって多段とヅダは完全に読みじゃん

ストライカーは見てから余裕これが理不尽なんだよ

53 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:13:18.29 ID:pT+RcIQw0.net
>>47
ミスあったわ
ジムストジャミングで防げるわ
2回目の攻撃だとジャミングがちょうど切れるから2回目は防げない

54 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:16:48.07 ID:pT+RcIQw0.net
多段ってダメジャミングで減らせるのか?
まあ減らせたとしても多段には使わないけど

55 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:22:47.33 ID:+S/5wIGW0.net
ヅダの入ってないジオンデッキはまず無いが、ジムストの入ってない連邦デッキはままある
それにしても過疎ってきたな
もうダメ猫

56 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:27:09.43 ID:GbgqKso60.net
なんで議論しようとしてるの?
レッテル貼り悪口放置する時点でまともな議論なんてもう無理だよ?
何言っても最終的にはレッテル貼りやら適当に決めつけるだけで収拾つかないんだから
大人しくオオチの斜め下調整を正座して待て
何ヶ月かかるか知らんけど

57 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:31:56.92 ID:w6T7OAaA0.net
見てから対処されてもジムストは消えないんだしそういう差別でしょ
てか見てからヅダ防げてたらそれもう到底1コスのユニじゃないよ
敵の攻撃の有無にかかわらず3秒程度攻撃防いで無理やり拠点殴るユニでしょあれ

58 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:40:59.89 ID:Hps7BXFe0.net
>>54
多段もワッパもジャミングでカスダメにはできるけど
多段相手に強スペル使うのはもったいない

59 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 01:46:52.57 ID:pT+RcIQw0.net
>>58
前スレで見たけどWDとかゲリラはホバトラとかのバフ乗るしジャミングも効くみたいなの見たから多段は初めて知った。多段にはもう書いたけどジャミング使わないよ。
ワッパにジャミングは効かないでしょ。試したけど意味ないの確認してるしもし効くなら連邦がENタンク関連で文句言わないよ

60 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 04:03:31.55 ID:Eo93Q6dc0.net
ヅダをジャミングで防ごうとしてワッパ来て普通にダメージ食らうとか稀に良くある

61 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 07:29:59.55 ID:8ok7oJ840.net
それより今週も新規ユニット追加のためのメンテないんだけど。もしかして二週間連続で新ユニットなしか…?

62 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 08:04:26.33 ID:DetsitIqd.net
(´・ω・`)らんらん物量デッキにも着手し始めたの
(´・ω・`)このデッキの真価は相手に処理落ち起こさせて強制退室を狙うのよ
(´・ω・`)連邦に許されたダイレクトアタックね

63 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 08:54:37.74 ID:FoSnepDIa.net
おっ新スレたててた
>>1
カレン有能って多分前スレで言われてた者(多分)だが
ジムストとヅダを比べて
ジムストは見てから対処余裕ってのもあるが、よっぽど固まって無い限り1回の攻撃で単体しか倒せないし4コスだから良いバランスだと思ってる
その代わり攻めにも転用しやすい面がメリットやねf(^^;
ヅダが4コスになったらある程度バランス良くなると思ってるけどね
それでもナーフ不足って言われるなら待機時間を少し延長して見てから最速ジャミングや大盾持ちなら攻撃される前に処理できる確率を上げてやり大盾で耐えれるようにしたら良いかと
このナーフを同時にやってしまったら最悪産廃化する可能性あるから運営には慎重に動いてもらいたい
後、ヅダは前回の修正で環境的に弱体化された
と言ってるのいたがそれはメタゲームが変わっただけ(環境が変わったのが正しいか?)でそもそもヅダは弱体化してないぞ

64 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 09:35:17.23 ID:WxVtjUPm0.net
ワッパにジャミング効かないってのは発生が遅いからかな?
相手の攻撃指定前にジャミングが置かないと効果ない気がするんだけど

65 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 09:59:53.93 ID:f2/YSOsza.net
>>64
ジャミングする位置が画面左端だからわかりにくいだと思う

66 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 10:18:48.40 ID:BA7qB4Dl0.net
つまりヅダはゴーストファイターなどではないってこと?

67 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 10:37:09.43 ID:6yisX1wep.net
とりあえず前回スレのラストは松坂牛最高だったかな?

68 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 11:39:51.69 ID:R47VHd/b0.net
>>39
早くそのビットしまえよ

69 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 11:52:55.65 ID:4N9i3/nCa.net
松阪牛は言い過ぎだったけどその後肉のグレードアップって言い直してるけどな
んで牛丼に例える必要性は?だったけど言いたい事は大体分かるよ

70 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:13:13.43 ID:5ddkECXZa.net
とりあえず運営はインフレさせて今の環境を打破させようとしてるけど根本的にバランス悪いのを良くしないとユーザーが増える訳無い
他のソシャゲーでも過剰インフレはユーザーに不評なのに同じ事繰り返すかはアカン
PVS(プレイヤー対運営)のゲームでも不評なのにPVP(プレイヤー対プレイヤー)のゲームで過剰インフレはユーザー減らす要因になるのに
運営的に売り上げあげないと悪いのはわかるけどガシャのお得感無さすぎて1〜2万程度の課金では全然影響無いレベルっていうの理解してない
ガシャからでるノーマル、レアはせめてポイント10倍とかのボーナスつけないと廃課金前提者以外お断り状態

71 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:16:45.62 ID:10fuSHADa.net
978 名無しですよ、名無し!(東京都) sage 2018/04/25(水) 15:05:30.25 ID:wtjsQVwyM
>>975
商談とかいつぞやの自分語り君かな?
他店の商品が値上げしたらお前は据え置きを値下げというのか?

この例えの拙さがヅダ修正派の真実。

72 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:20:39.43 ID:mLk0EMhRM.net
>>71
もういいよ前スレのは
てか流れ見てると君前スレの自分語松坂牛ぽいね

一人だけ顔真っ赤にしてネチネチ前スレのこと根にもってるし

73 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:24:52.77 ID:4N9i3/nCa.net
>>71
まぁその発言も意味不だったしそっから例え話に入ったのがまずかったんだろうけど
お前もヅダとは関係ないとこで煽らんでいいぞ

74 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:41:36.21 ID:DetsitIqd.net
(´・ω・`)そびえ立つクソと言われたガンオンすら5周年なのに
(´・ω・`)このゲームは1年持つのかしら?

75 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:42:39.14 ID:10fuSHADa.net
自分語は連邦だし、松阪牛はジオンだろ。
ごっちゃになってんな。

76 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:47:11.76 ID:A4cEe5+Ya.net
ガンソクが失敗したお陰でガンコンの寿命が伸びたらしい。
ジージェネReも失敗したし、後がないな。

77 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:55:02.87 ID:6MI4Sketa.net
もう前スレの話はいいわ
ヅダは対抗策あっても確実性は無くて本体はナーフされてないから強いのは間違いない。
牛丼はどこの店も美味しいでいいよ

78 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 12:56:31.19 ID:5ddkECXZa.net
>>74
運営が現状の問題気付いて無いのか良くわからんから下手したらもたないかもね
ユーザー増やす努力(CM)してるけど運営の公認プレイヤーが廃課金でPSも無いし初心者にテクニック教えるレベルでは無いから詰んでるかもね
1から始めてテクニック紹介とかどういうデッキがオススメかとかの動画出すのは最低条件
それでも無理な可能性高いがw

79 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:04:17.92 ID:6MI4Sketa.net
>>78
連邦の公認プレイヤーは廃課金でもないし本当にやる気あるのかわからんぐらい動画も上げないし下手くそだぞ
しかもfa手に入らなくなってから動画上げるのが意味わからん
プレイしてるとか言ってるオオチがクソコンボ上げて、調整で無理やり使えるようにした辺り運営は頭おかしいよ

80 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:05:09.42 ID:DetsitIqd.net
(´・ω・`)リプレイを自由に使える権限を最初にとっておく。
(´・ω・`)その中で優秀なコンボをユーザーが発見したら紹介に引用するなんてどうかしら?
(´・ω・`)運営内にまともなテスターいないならいっそユーザー任せでいいでしょ

81 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:05:53.01 ID:R47VHd/b0.net
ジム(ザク)スナイパーの対処ってどうしたらいい?
ウォッチタワー狙いたいが枠が足りなくてマップ兵器入れると他に勝てない
ちょっと体力高すぎんよ

82 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:16:33.48 ID:6MI4Sketa.net
>>81
の編成がわからんと何も言えないけど
タワー込みの砂ならWD三連星爆撃辺りのマップ兵器でタワー壊すのが安定
タワーと砂同時に当てればタワー壊しつつ、動き止まるから歩兵とかでも簡単に倒せるし、放置でも稼働時間減ってるから勝手に消える
戦車とかヘリでもいいけどタワー砂を速攻で組み合わせて出されるとトーチカ削られる

83 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:24:44.31 ID:R47VHd/b0.net
>>82
ありがとう
やっぱりウォッチ狙うのが安定なんだな
何とかマップ兵器の枠考えてみる

84 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:42:02.52 ID:TH7aodBja.net
ウォッチタワーの前のジムキャノンがぶっ壊れたから
新しいジムキャノンを同じところに置こうとしたら置けないのはどうして?

85 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:45:03.80 ID:6MI4Sketa.net
タワーの判定がジムキャの判定と被ってるからじゃないかな
多分ジムキャタワーなら被せれるけどタワーの判定の上からジムキャは無理なんじゃね
wikiに置き方乗ってるから見て覚えるしかないぞ

86 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:47:55.99 ID:DetsitIqd.net
(´・ω・`)ジムキャはタワーとの間に1マス空いてないとダメなの
(´・ω・`)ザクキャは密着でOKとwikiにあったがいつの間にか変更されてる

87 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 13:49:00.69 ID:CJMPfYEKa.net
>>79
ごはんは酷いな確かに(笑)
FAサイコザク出なくなってから動画あげるのも理解してないねw
事前のテストプレイで使い方わからないのは百歩譲って良いとして動画出す以上ガシャ課金してもらうためにガシャに無いのは運営として意味不明(´・ω・`)

88 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 14:11:01.05 ID:3pfXD/PTa.net
Tipsに従って数の暴力に頼ってみたけど、わりと勝率がいい
https://i.imgur.com/IaWcOCC.jpg
男らしく陸ジムのみのデッキ

89 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 14:12:58.88 ID:6MI4Sketa.net
>>88
ホバトラとかミデアはまあ陸ジム出たり補助ってわかるんだけど、マジレスするとジム頭は陸ガンだぞ
BD1と同じで頭がジムなだけ
Zザクみたいなもん

90 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:01:31.26 ID:FHF9xhZS0.net
またエグザム・・・
つまんね

91 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:02:25.44 ID:j/Lw8WQ/p.net
またEXAM

リリースから再販地獄ってもう運営たたみに入ったか?

92 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:24:01.76 ID:8ok7oJ840.net
これでエグザムのガシャ三回目だぞ
メンテ来ないからまさかとは思ったが…

今まで課金して来たけどさすがに怖くてもう課金出来ない。いつサービス終了するかわかったもんじゃないw
余りにもこのコンテンツを育てる意志を感じないわw

93 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:28:16.27 ID:Eo93Q6dc0.net
エグザム勝率上がったからだしとけば文句ないだろ

とか思ってそう

94 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:39:54.84 ID:mLk0EMhRM.net
このままゴールデンウィーク突入とか草w
コンテンツ終わらせるならいいけど、キャピタルミッションとかもないんだなw

95 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:43:42.55 ID:8Vw4Yh+Ua.net
再販するならFAとサイコザクしたら良いのに

96 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:48:56.95 ID:q2nIytuKa.net
>>95
FAとサイコザクは中華プレイヤーが好きだからめっちゃ課金してくれそうだしね

97 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:57:00.36 ID:mLk0EMhRM.net
あさってのGWスペシャルUR確定ガチャ見ろw
欲しいもん一つもなくてワロタ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 16:59:41.64 ID:R47VHd/b0.net
そんなことない!ラルグフはちょっと欲しいぞ!
でもギャロップ出るんだろうなあ

99 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 17:34:37.08 ID:q2nIytuKa.net
昨日ギャロップデッキ作ったけどまあまあ強かったよ ギャロップの後ろにルッグン出して格闘ザクとイフ砲撃で進軍するデッキなんだけど爆撃かWD三連星出されるとお供のユニットが全滅するのが悲しかった

100 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 17:41:19.85 ID:o0H6SGgKx.net
ジムストってヅダの互換だね。

101 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 18:45:46.76 ID:PnwoEn0i0.net
チーン!ご愁傷様です。
GWに合わせて新ユニットを期待したがまさかの通常ガチャからも出るBD1とは・・
運営のやる気のなさがあらわれてるな
こういう時に人気の高いMSを入れて新規をかき集めなくてどうすんだよ

102 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 20:20:46.18 ID:WxVtjUPm0.net
再販な上にジム頭なしかよ…この運営脳味噌入ってるのか…?

103 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 21:18:30.09 ID:aNZiOJdaa.net
連邦のキャラ勝ちイージープレイヤー
のつぶやきw

104 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 21:23:11.65 ID:DetsitIqd.net
(´・ω・`)GW前にぶっ壊れ出して批判殺到するかと思ってたのに
(´・ω・`)EXAMはレベル上げれば単純に強いから厄介ね

105 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 22:24:21.20 ID:Z1uKYAAk0.net
さすがにGW前に目玉なしは予想の斜め下

UR確定2弾はありそうだけど目玉新規をここで入れないでどうすると

106 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 23:00:22.42 ID:nPy7Z3Bn0.net
オオチさんはこのアプリがサービス終了した後、人知れず退社してそうだな…
ガチャでしか儲からないのになぜ二週間連続で使い回しガチャ?しかもゴールデンウイーク前に。理解不能だ。

107 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 23:08:38.48 ID:nPy7Z3Bn0.net
プレゼントキャンペーンなんて茶濁し、どうでもいいんだってば。俺らはゲームを楽しくやりたいんだから。こんな簡単な事なぜわからない?なぜ新コンテンツを開発したりしてテコ入れしない?あまりこういう事言いたくないけど、本当やる気あるのか?

108 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 23:31:30.63 ID:IjBd+YY+a.net
>>106
オオチにはスパクロがあるからガンソクが終わっても辞めないぞ

109 :名無しですよ、名無し!:2018/04/26(木) 23:44:53.01 ID:HumLB8Xka.net
オオチは土下座必須になるな
他のゲームで土下座してるしやるのは躊躇しないだろ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 01:24:58.87 ID:MDlZifBJ0.net
結局なにがダメだったのって聞かれると難しいけどね
まぁパクるにしても日本人ならオリジナルを越えるパクリをしないといけないんじゃないかなとは思ったよね
今度からはそうしなよ

111 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 01:58:56.81 ID:+7ps0rGQa.net
>>110
バランス、課金要素、運営の怠慢やろ
バランスは言わずもがな
課金要素は数万程度の課金ではほとんど影響しない仕様
ノーマル、レアの必要枚数多い割にガシャからでる量少なすぎるせめてノーマルレアは10倍程度のボーナスが必須
ウルトラレアを連続で出しまくった割にゴールデンウィーク時に出さない謎
しかもウルトラレアがほとんど産廃
ジム頭も出さないし
後、初心者に有効な動画や戦い方を教えるサポートが無さすぎる
公認プレイヤーが微妙過ぎて参考にならない
初心者狩り推奨システムのランキング等
悪い所言ったらたくさんある

112 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 07:43:39.56 ID:+k1RpVwy0.net
他のスマホゲーは大体の場合、課金して強くすると難易度が高いが報酬の美味しいダンジョンに挑戦出来たりするけど、このゲームはただスコアが上がるだけだから課金する恩恵も無いのよね。

113 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 08:10:26.96 ID:DKYIAiMr0.net
確かにスコアだけじゃあんまり熱くなれないな
さすがにスコアミッションとかは悪手かな?

114 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 08:10:44.70 ID:MlDhi51u0.net
プレゼントキャンペーンもオオチのは一年戦争関係ないし在庫処分にしか見えないんだよな…

115 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 09:36:22.15 ID:WEPgzwylp.net
>>113
現状、プレイし続ける意味がない
やればやるほどつまらなくなる

116 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 10:04:43.66 ID:VR3lJvhQ0.net
基本重課金〜廃課金は基本ガチャから出るURユニットなんてレベルMAXだろうにね
レベルに天井があるんだから、基本次々と新ユニットを投入していかないと稼げないだろ
キャピタル購入のオマケも無いのもなんかな〜
今回のを良い教訓にして今度はアストラウス銀河を舞台にしたのを作ってくれ

117 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 10:39:23.74 ID:VR3lJvhQ0.net
ごめんアストラギウス銀河だね

118 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 12:27:32.88 ID:KI1UNtSta.net
調整に文句言ってるのは連邦だけ
戦域は全部青、謎の割合は連邦優勢

119 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 12:49:15.41 ID:1nlOCvpZa.net
勢力図あてにしてるやつまだいるのか
連邦48ジオン52の時も青いところ多かったし、調整後途中から変動してないからあてにならんだろ
先月ジオンが勝ったから次は連邦を勝たせてバランス取れてるように見せたいだけ

120 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 12:52:41.87 ID:Suurn1p0a.net
文句が出てるのは連邦だけじゃなくてジオンもなんだよなあ
文句が多いって事はそんだけバランスクソって考えてる人が多いんでしょ

121 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 13:07:40.76 ID:2Tl9O7Qk0.net
連休前に調整ぶっこんで、ユーザーに有料テストさせる方法がマシに思える不思議

122 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 13:35:09.58 ID:cDLC9rFMa.net
>>119
あてにならないというソースは?
運営はあれ見て神調整と思い込んでるだろうから
指摘できれば大きな武器になるぞ。

123 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 13:39:50.71 ID:QgzUsFfI0.net
>>118
完全にエアプ判断じゃん
普通にやってれば勢力図おかしいの分かるし、どっちがどれだけ課金してるのかも分からないから全くあてにならないだろ

個人的に強さは拮抗してると思うけど、ジオンのがお手軽とは思う

124 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 13:48:01.37 ID:cDLC9rFMa.net
>>123
勢力図がおかしいって言うのは貴方の主観でしょ。

予想になっちゃうけど、
pvpの時、基準はわからないけど攻撃サイドと防衛サイドに振り分けされる。
攻撃サイドの時に勝った場合、その勢力にポイントが入り、
そのポイントの優劣で勢力図が塗り替えられると見た。

125 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:24:14.91 ID:QgzUsFfI0.net
>>124
だからそういう要素があるから青が多いからいま連邦有利とか判断できないんだろ?
レベル差がある場合ポイントの入り方が違うかもしれないし
だからみんな違和感覚えてるんじゃん
運営の仕様かどうかはマジでどうでもいいと思う あの図はなんの参考にもならないから

126 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:27:26.39 ID:2Tl9O7Qk0.net
>>125
運営の無能っぷりを図る指標としてある程度参考にはなっとるやん?

127 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:30:57.95 ID:L/Wmiiz2a.net
>>125
あなたはジオンをボコボコにしている人ですか?
ジオンにボコボコにされている人ですか?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:35:06.85 ID:g+Le5jKt0.net
戦域毎の勝率なんじゃないの色分けに関しては
ただレート上がりやすすぎて2000以下は過疎ってるらしいし
もはや3000代ですら沼プ沼編成だらけだから参考にはならんね

129 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:35:11.22 ID:L/Wmiiz2a.net
>>101
早めに謝っておけ。運営に。

130 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 14:41:02.35 ID:L/Wmiiz2a.net
>>128
知障は連邦ジオン両方いるから、その理論だと運営が正しくなっちまう。

131 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 15:29:15.73 ID:5851PYEoM.net
今データダウンロード入ったけどなんかかわった?
勝ったときの変なエフェクトて前からあったけ?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 15:34:38.63 ID:MXuM/B7I0.net
新ユニットの影が来てる
連邦のはジオニックフロントのガンダム4号機マドロックとかいうやつか?
支援ユニットくさいな

133 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 15:39:41.63 ID:3am8xCfAd.net
(´・ω・`)マドロックだとすれば、ジオンはザクT(ゲラート機)ね!
(´・ω・`)ピクシーにマドとらんらんお気に入り機体続きで嬉しいわ〜

134 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 15:46:38.68 ID:MXuM/B7I0.net
ガンダムタイプとキャノン砲っぽいけど
Gアーマーって可能性もあるし
極地型ガンダムとかいうのかもしれない

135 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 16:07:21.95 ID:MXuM/B7I0.net
マドロックはガンダム6号機だった
そして極地型ではなく局地型ガンダムだった
すまん

136 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 16:57:41.14 ID:5851PYEoM.net
もう重い砲撃いいよ
連射できるのか、コスト軽いのにしてくれ

137 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 17:10:28.05 ID:SYikiWelM.net
マドロックだか7号機だか知らんけど
いらねー
ゴールデンウイークなのにマイナー機体投入してどうすんだよ

138 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 17:13:00.43 ID:3am8xCfAd.net
(´・ω・`)ジオン側のシルエットが気になるわ
(´・ω・`)どなたか教えてくださる?

139 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 17:50:34.51 ID:5851PYEoM.net
後ろの山ふたつ 
方が上がっている

この辺がハイゴックに見えるけどマドロックの対に出すにはどうかと思うから違うかも

140 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 18:57:07.12 ID:3am8xCfAd.net
(´・ω・`)ゲラートザクの両肩ショルダーアーマーが山に見えるわ
(´・ω・`)問題は性能ね、今回もミラーだろうけど

141 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:25:32.57 ID:5851PYEoM.net
公式サイトが昨日エグザムを新ユニットて紹介してるこどいいのか?
明らかに再録しらない人に向けた詐欺くさいんだけど

142 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:35:20.81 ID:1nlOCvpZa.net
>>141
EXAMガチャも最初出た時詐欺やらかしてるからそれよりマシ
当たった人にのみ500キャピタル、当たらなかった人は100キャピタルだったから騒がれてた

143 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:42:32.37 ID:5851PYEoM.net
ちなEZ8WDのときはちゃんと、再登場て記載あるし、新ユニットとは言ってない

多分動画ごとコピペしたんだろうけど、普通にやっちゃアカンことだわ
次の目玉の前にキャピタル吐き出させたかったんだろうけど、運営が払うことになりそうだわ まあ回した人だけかに

144 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:51:33.63 ID:nXm2iG0/0.net
当たった人2000キャピタルだゾ

145 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:56:20.30 ID:zcbn9RtT0.net
>>144
EXAMガチャの事?
毎回EXAMガチャ無視してるし、アプリで見れないからどれが正しいかわからんわ

146 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 19:56:45.59 ID:xfmHoHTtd.net
連邦はシルエットボディバランス的には獅王争覇グランドガンダム、ガンダムフラウロス、F90s装備の可能性あるのでは?

147 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 20:23:38.13 ID:KjHa/aVZp.net
>>138
ハイゴックのジェットパックに見えるが

148 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 20:42:40.03 ID:p9X8SIgma.net
ハイゴック【奇襲】だよ

149 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 20:51:12.74 ID:nXm2iG0/0.net
>>145
エグザム移動攻撃に最初不具合があったんだよ
んでお詫びでガチャでエグザム当ててる人はガチャ1回分の2000キャピタル
ガチャしてもエグザム当たらなかった人は100キャピタルで阿鼻叫喚だったような?

150 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:07:15.14 ID:5851PYEoM.net
>>147
やっぱ見えるよね
ハイゴックだと一度切りで強力な攻撃できるとか、火力低いけど長い腕で凪ぎ払えるとかかな

151 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:07:28.89 ID:SYikiWelM.net
シルエットだけで約一週間持たすつもりかゴミ運営

152 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:37:48.10 ID:zcbn9RtT0.net
>>149
100はクソすぎて覚えてたけど当てた人は2000なの忘れてたわ
流石にあれは酷いし、リリースしてからそんなたってないのにあれだからヤバイ

まあ毎回EXAM無視してるから関係ないけど

153 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:39:16.28 ID:zcbn9RtT0.net
3回目だから引いてなくてもイベだけで結構レベル上がるしコンテナからも出るからURの中では大分レベル上がってるわ

154 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:44:58.08 ID:3am8xCfAd.net
(´・ω・`)そっかー、ゲラート推してごめんね
(´・ω・`)ハイゴックならハンドミサイル実装するかな?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:51:23.62 ID:5851PYEoM.net
他のゲームはGWイベントなのにここはお通夜やな
新ユニット無し(運営が新ユニットと主張する旧ユニットは有り)

謝罪ガチャ回す人いるのかな?せめてカレン混ぜとけばいいのに

あとアンケート無しの場合は毎回エグザムになるんかな

156 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 21:55:17.07 ID:zcbn9RtT0.net
カレンは混ぜるとしたらez8ガチャでしょ
前のアンケートガチャに入れなかった時点でもう諦めるしかない
偶にジム頭ガチャとかコンテナに入れろってレスに対して煽る人いるけどジオンでアッガイがコンテナに入らず気化爆弾が入ったって考えたらどんだけクソかよくわかると思うよ

157 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:01:12.51 ID:LR8NiPmfa.net
>>156
多分煽られるのは、
カレンよこせ、ズダ弱体化、ドム弱体化、ルッグン飛行ズルいと連呼する事に対してだと思う。

158 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:04:05.89 ID:5851PYEoM.net
なるほど
もう駄目だねこの運営

まあ今さらカレン使わないけど後だしのワッパミラーだけはやめて欲しい
もうタンクとのレベル差に対応できないし

バランスは今は許容範囲だからもうミラーだけ出して荒らさないでくれればいいよ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:05:45.51 ID:3am8xCfAd.net
(´・ω・`)アッガイと同時期の土嚢は兵団支援で大活躍

160 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:07:37.46 ID:zcbn9RtT0.net
>>157
カレン自体は正直使わんからどうでもいいんだけど、ルッグンとホバトラ比べたらルッグンのが強いから文句出るのは仕方ないと思うけどね。
ドムは180陸ガンと差がありすぎるからそこを埋めれば文句は出なくなると思う。今の性能差で同コストで単体と範囲は流石に酷い

161 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:17:22.75 ID:5851PYEoM.net
排出されないユニット】
下記のユニットは対象外のため本ピックアップガシャからは排出されません。
ご了承ください。
▼連邦軍
・UR Ez8【射撃】
・UR ホワイト・ディンゴ隊
・UR FAガンダム(サンダーボルト版)【施設】
・UR ガンタンク【砲撃】
・UR ピクシー【格闘】

これコピペなんだけど
カレンが排出されないと記載がない。

もしかして運営はカレンが常設と勘違いしてる? だからENタンクはこんな調整なのか?
それともこれも記載ミス(詐欺)なのか?
これがマジならGW(ゴミウィーク)やな

間違ってたらごめん

ただそろそろ我々は怒っていいと思う(オオチに)

162 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:26:06.92 ID:LR8NiPmfa.net
>>160
上で勢力図は実は正確なんじゃね?って話も出てる。
正確だったら文句言ってる人は雑魚プレイヤーって事になってしまうぞ。
普通に考えてバンナムとはいえ、狂った勢力図が出るようなアプリリリースはしない。

カレンは排出すべきだとは思うけど、、、
連邦は注文が大杉

163 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:31:54.21 ID:zcbn9RtT0.net
>>162
なんで俺にカレンの話するんだよw
ルッグンとホバトラは比べたら文句出るのも仕方ない部分あるのはわかるでしょ。
ドムも180陸ガンと比べると強いのは間違いなくて別にドムナーフしろって言ってないのに注文多すぎって言うなよ

164 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:36:17.58 ID:5851PYEoM.net
どうでもいいがストライカーてサンボルの速度だと空振りするんだな

ガンタンクとかは確か必ずあたる?ようにか曲がるようになったと思うが

165 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:52:41.75 ID:7cpXasUD0.net
格闘系攻撃判定は多分ノックバックしたのに当たるなんて事はないように見た目通りではあるようだ

166 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 22:56:05.74 ID:gW3fr95V0.net
お通夜ムード察して、慌ててマドロックの影入れてきたのか。影だけな。で、来月2日までは使い回しガチャで引っ張るんでしょ?なんなんぞこのやる気のなさ。誰が金落とすんよこんなので。アレックスとケンプくらい用意しろよ。ゴールデンウイークやぞ

167 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 23:01:53.29 ID:5851PYEoM.net
>>166
使い回しガチャどころじゃないで
排出されないユニット欄にカレンがない+旧ユニットを新ユニットと表示してる、エグザム詐欺ガチャやで

168 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 23:32:55.61 ID:LR8NiPmfa.net
>>167
お前は文句ばっかりだなw

169 :名無しですよ、名無し!:2018/04/27(金) 23:46:58.19 ID:2Tl9O7Qk0.net
ホバトラルッグン>バフ内容1.5倍以下で
ジャミング>効果時間固定、レベルアップは範囲増加に
ENタンク>コスト1アップ
ヅダ>範囲縮小してコスト1アップ
ドム>コスト1アップor範囲縮小or狙陸ガンミラー化
ジムスト>拠点ダメージ低下
オオチ>解任
エグザム>停止した際の移動射撃垂れ流しの解除
ドダイ>移動中の攻撃力低下
ジムコマ>本体HP減
ジム>コスト1ダウン(盾放棄可、ザクのミラーに)
気化爆弾>ダメージ減+スタン追加
土嚢>コスト2ダウンor土嚢と出てくる歩兵のステルス化
これがベストとは言わんけど、修正して欲しいもんだなぁ

170 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 00:19:15.35 ID:1+illlih0.net
清春の羽とかいうトロ下げキラキラネームに遭遇

171 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 00:53:09.72 ID:uUaw5oBNp.net
ジムストと戦車に自爆つけてほしいわ
きつすぎ

172 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 01:44:34.19 ID:ma/7z/KJ0.net
大小問題が山積し過ぎていてどこから手を付けて良いか運営の調整能力が問われているな
(調整能力はユニット調整のことじゃないぞ)
誤算はCMでも言ってたけどお昼休みや空いた暇な時間でちょっと遊んでもらうくらいのつもりで配信したのに予想以上のハイペースで遊ばれて提供しているサービス内容が追いついていないこと
様々な面で運営の読みが甘い

173 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 03:50:55.96 ID:Ihdfp68oa.net
じゃぁ、お前が運営しろよ

174 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 03:57:45.43 ID:+RkuwJSjM.net
いやユニット調整以外は別に調整能力問われてるんじゃなく、誰もチェックしてないだけだろ
サービス内容がおいついてないってのま意味分からんし

仕事できないけど口出しも無難なことしか言わない社員のコピペかなんか?

175 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 04:54:37.49 ID:Ihdfp68oa.net
悔しいんだねw

176 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 05:54:04.98 ID:PQWzeMZZ0.net
香ばしいの湧いたなw笑ったわ

177 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 06:50:39.17 ID:hO6eOCjra.net
>>169
連邦だけでなく、ジオンも経験してから修正を語ろうな。
ガンソクはお前のお母さんではない。

178 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 07:12:53.72 ID:MpJOz2frd.net
まあ、文句が出るのは期待の表れだと思うど
運営の対応のベクトルが全く違うのが問題だよな
まるで外人とやりとりをしてるよう

179 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 07:24:03.67 ID:yGRTYdjVa.net
>>178
それやね
そもそも期待してなかったら引退するだろう
現状待ちきれなくて引退者出てるみたいだが(;´∀`)
運営方法が意味不明過ぎて無能のオオチってしか言われないわ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 08:44:46.96 ID:Vu+rfBnG0.net
てか早くホバトラルッグンエネタンのナーフだけはしないと

前回の修正テキスト見るにいろんなデッキを増やしたかったらしいがむしろマストピック作ってどうすると

181 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 13:24:57.64 ID:RwGGL/r70.net
攻撃系施設の稼働時間下げちくりー

182 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 13:37:43.65 ID:TD5uuQe5d.net
(´・ω・`)いつの間にか上位勢は顔見知りばかりに
(´・ω・`)相手をメタって勝てばまたメタられる
(´・ω・`)皮肉にも戦術の多様さはあるわね

183 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 13:40:47.79 ID:yTNUjrJlx.net
連邦のランキング4位抜けてる

184 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 14:06:14.55 ID:fZ2bviYS0.net
>>177
お前の母ちゃんの話なんか知らんわ

185 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 14:30:55.03 ID:gmwVw0qa0.net
ジムアタマつよいつよい連呼してるけどな本当に問題なのはジオンに配備されたのがボーンさんという事なんだよな・・・

186 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 16:09:02.42 ID:axLomJc+0.net
EXAMピックアップ中にやる常設UR確定ガシャはどうなのかと思う。
いつもだけどガンタンクの割合の高さがイラつく

187 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 16:13:07.15 ID:/v5XHPh8a.net
>>185
マゼラ施設の何が問題なの?

188 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 17:41:14.69 ID:HC+8Z+Xda.net
>>184
一般常識レベルの名言だぞ。知らないのか。

189 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 17:50:20.08 ID:KURaSB9Y0.net
>>186
しかもよくみたらURx1+資源2600だけという
これで500キャピタルとか、運営はURのLv1が使い物になるとでも思ってるんだろうか

190 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 18:11:37.62 ID:HC+8Z+Xda.net
あんなガチャ、回した奴は馬鹿か金持ち。

191 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 18:16:53.30 ID:gcsNj7WDM.net
500キャピタルで金持ちとかひどいな。泣かせるなよ

192 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 18:42:37.21 ID:GkF6pW09d.net
連邦のランキングの第5位の人の名前で笑ってしまった ちくせう

193 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 18:52:01.11 ID:HC+8Z+Xda.net
連邦一位のユニットとスコア酷すぎワロタ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 19:51:00.08 ID:y6kGZEJfd.net
(´・ω・`)らんらんガンタンク(リュウ機体)だったの
(´・ω・`)おのれオオチ...!

195 :名無しですよ、名無し!:2018/04/28(土) 21:26:14.32 ID:gWXlGsuO0.net
GWガチャはなんでEZとかいれないんだ
しかもガンタンク率たかい

196 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 00:30:39.73 ID:i5LhArfP0.net
流石にしんどさが極まってきた

197 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 00:31:01.24 ID:BpZnBitr0.net
ジオンはギャロップ率が高いんだぜw

絶対ハズレ枠でワザと弱くしてんだろうと

198 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 01:49:12.10 ID:QPw5KnRd0.net
ジオンてURに頼ってないから引く必要なさそうよね

199 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 03:22:54.36 ID:i5LhArfP0.net
ジオンは最終的に
ワッパ、タンク、ドム、砂
タワー、ルッグン、ザク、歩兵
辺りで連邦相手なら完封出来るからな
連邦は同コストでタンクもタワーも潰す事出来ないから、何やってもENアド取られて詰む

200 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 03:33:19.76 ID:T8rpLAb+0.net
>>199
ホバトラとEZ8とFAに愛称悪そうなデッキね

201 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 03:40:58.74 ID:SYnHex8ia.net
>>199
まんま俺の構成でわろた
ヅダやら爆撃ないからジムコマ戦車ホバトラの黄金パターン作られたりEz8で固められたりするとちょいキツいけど
重く見る相手によってザクの所をヅダとか爆撃系に変えてる感じだわ

202 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 03:43:57.53 ID:SYnHex8ia.net
結構相性ゲーな所あるから1つのデッキで全部の相手を見るのは無理だよ

203 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 04:19:09.08 ID:i5LhArfP0.net
まぁUR抜きで考えて組んだ奴だからね
三連星入れればEZ8もなんとかなるし
エグザム入れれば相手にコンボ揃える余裕を持たせなくするとか
まぁ色々できるよ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 09:47:12.13 ID:THh+6V85a.net
>>199
ジオンこの編成かタワーと砂をヅダか三連星に変えた編成ばっかでしんどすぎるわ
タンクは常にアド取られるし、URは選択肢入らんし、ドムがしんどい
やっぱ180陸ガンどうにかしてくれんと連邦側のドムを処理できるユニットがおらんからキツすぎ。ジムストとかじゃ歩兵撒かれただけで終わるし
URは両軍共に低いレベルでも使えるのはWD三連星ぐらいだな

205 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 10:37:22.81 ID:X4H0+vZy0.net
クラロワの後出しサル真似なのにバランス調整できない、ロード時間はぼろ負け
恥ずかしくないのかね

ガンダムコンテンツのうえに胡座かく商売いい加減にやめろよ

バンダイはガンダムファンに粗悪品を売りさばくことしかできないのはファミコン時代から全く変わらんな

プライドを持って仕事しろや
反論お待ちしております

206 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 10:45:47.85 ID:VB/PyzFga.net
>>205
同意過ぎて反論しない(笑)
面白くなる要因あるのに胡座かいて適当な仕事し過ぎ
まともにガンダムゲーで面白いといえるのVSシリーズか絆ぐらいしかない

207 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 10:46:35.57 ID:PqN6uTVmp.net
タンクとワッパ有るだけで連邦はENアド負けるから
後は好き勝手タイムなんだよなぁ
オオチ馬鹿だろ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:04:31.81 ID:xVCSkkrga.net
>>205
大体同意だけどガンダムゲーは DLC商法をバンナムが始まる前は面白かったろ
まあこれは他のバンナムゲーにも当てはまるけど
vsシリーズは最近迷走してるし、最新の家庭用は安田の所為で終わったけどな

209 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:24:55.89 ID:BCKQ/t7Zd.net
ギレンの野望出ないかなぁ

210 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:26:19.96 ID:QPw5KnRd0.net
>>208
そうか?
エクバ以外オールスターゲーてスッカスカのグラに移動距離と機体の動きに違和感を感じるようなのばっかだったぞ

バトオペ無印はよかったけどネクストがスカスカグラのゴミモーションに何故か劣化したな

211 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:33:25.35 ID:xVCSkkrga.net
エクバとかバトオペとネクスト比べるなよ。
エクバ以外オールスターゲーなんて、クソゲーのガンガンと神バランスのネクストしかないし、グラとかの差は技術の差だから仕方ない

212 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:40:16.90 ID:BpZnBitr0.net
今ジオンがひたすらペース握り続けないと連邦に環八軍団形成完成されたら圧殺されるんでな

どっちの勝ち筋もクソゲーという

213 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 11:51:33.15 ID:xVCSkkrga.net
環八なんて三連星かゲリラでホバトラ戦車潰したら終わり。
対処法があるんだから、別にそこまで強くないだろ。

214 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 12:23:05.01 ID:QPw5KnRd0NIKU.net
>>212
ほんとそれ
正直コンボを初手でチマチマ潰されるのが一番やりづらい

逆サイド攻めと、守り中途半端にしてくれる相手は攻めやすい

215 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 12:41:43.84 ID:N3MytlUG0NIKU.net
>>205
ファミコン時代のバンダイをご存知とはさすが

216 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:32:30.86 ID:QPw5KnRd0NIKU.net
スレチだからこれでやめるけどPSPのアサルトサヴイブ系がマジで糞だと思った

キャラ多いだけでグラ最悪のペラッペラ。動きもおかしかったな
バトオペ2に期待

にしてもGWなのにやることないな
今のガンソク陣営的なバランスはいんだけど勝ち方、防御の仕方が糞だと思う

ジオンは思考停止型防御アド
連邦は攻めが完成するとトーチカからそのまま拠点まで押し込めることもある

前のサンドイッチしか攻めてないのよりはましだけどさ

217 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:45:37.92 ID:i5LhArfP0NIKU.net
前よりはマシ
でも大差ないんだよなぁ

取り敢えずスコアリセットしてくれ、マッチングしないししても同じ奴(格上)とかやってられんよ

218 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:51:52.05 ID:BpZnBitr0NIKU.net
5千以上行くとみんな知ってる人っていうなぁ

219 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:50:10.92 ID:QPw5KnRd0NIKU.net
無課金勝率5割りちょいだけどスコア4500行く
ということは課金してる人ってほとんどいないのか?
コンテナ枠あるとしきさやらないけど、やりつづければ5000行くと思うし

220 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:43:13.12 ID:VTI7hlCZaNIKU.net
スコアは課金 無課金はほとんど関係ないかと プレイヤーレベルが11以上はある程度課金してるはず

221 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:01:40.70 ID:BpZnBitr0NIKU.net
10は無課金から微課金まで色々
11は重課金
12以上は廃課金

222 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:42:00.27 ID:UDKk2zywdNIKU.net
11〜12でも廃課金なんてほとんどいないですよ
どれだけコンテナ開けられてるかです

223 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:41:22.60 ID:i5LhArfP0NIKU.net
最初期から続けてる精神的タフガイは無課金でも11ぐらいは行ってるんでね?
箱開け半額あったし
俺はその頃リセマラしてたからなぁ…

224 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:52:10.99 ID:t0GZjBJe0NIKU.net
>>222
SR以上のレベルアップに資源がめちゃくちゃ必要になるのに、課金せずに賄えるわけないだろ

225 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:02:40.13 ID:5gj6TsSc0NIKU.net
レベル11までは微課金でもなんとかなりそうだし、ガシャやらないで箱開けと資源だけにキャピタル使えば無課金でもいけるかもね

226 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:14:27.44 ID:T8rpLAb+0NIKU.net
10000円でたった100000しか資源もらえないから
延々とキャピタルで開けた方が15倍効率いい

227 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:45:01.82 ID:BpZnBitr0NIKU.net
11〜12で廃課金じゃないならそれはそれでヤバいニート

228 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:46:10.13 ID:BpZnBitr0NIKU.net
いや11は廃じゃなくて重くらいありゃいけるか12以上はもうヤバイ

229 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:54:52.87 ID:/PqeZopr0NIKU.net
どっちにせよ金がっぽり使うかニートになるかしないと11、12〜にはなれんって事やね

230 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:41:55.88 ID:kvfqVfHTMNIKU.net
始まってまもないのに早速過疎
やることも語ることもないな

231 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:43:00.73 ID:QPw5KnRd0NIKU.net
こういう時こそむずいミッションとマドロックだしゃいいのに

232 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:45:17.90 ID:YEZBMmbHaNIKU.net
ゲームスタート当初、連邦が有利だったから本当はジオンが良かったけど連邦を選んだ。
それなのに今となってはジオンの方が有利で多様性のあるユニット、戦略。
ジオンは連邦と同じくらい弱体化すべき!
もしくは勢力変更したら、課金しなくても直ぐに最前線に戻れるように無課金にも手厚くすべき!

233 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:38:48.99 ID:4DvlODKt0NIKU.net
趣味機体で遊べる低ランクが一番楽しい

234 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:42:57.73 ID:zAQbCpFNdNIKU.net
(´・ω・`)らんらん昼の森が1番楽しかったの
(´・ω・`)ゲームにも慣れつつ、ヘンテコなデッキばかりの戦場は楽しかった

235 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:03:06.31 ID:dFkHoTr9a.net
ENタンク入れたくないんだけど入れないと話にならない環境はいかがなものかと思う

236 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:14:45.33 ID:iW0rm4kqa.net
タンクホバトラルッグンジャミング辺りがナーフされればもう少しまともになると思うよ。最低限ここら辺はナーフすべき。

237 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:46:54.11 ID:IiFK7Cwg0.net
ジャミングはヅダと同時にしてくれんとまた前に戻るだけなんで
ホバトラルッグン、タンクからだな

238 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:56:36.03 ID:OJ1oT09/0.net
今更始めたがコンテナ即時解放した方がいいのこれ?

239 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:17:59.23 ID:IiFK7Cwg0.net
個人的には自然に任せて開けるのが良い
そうすれば自ずと足が遠ざかり糞ゲーから離れられるぞ!

まぁ、冗談はおいといて
ガチャで欲しいのが無いなら箱開けに使うのが良い

240 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:30:26.85 ID:OJ1oT09/0.net
了解 ありがとー

241 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 07:17:57.07 ID:SUZxMljld.net
ヅダなんて欠陥機体なんだから、コスト現状維持で配備時間5秒にすれば、威力や範囲同じでも良い

242 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:32:52.36 ID:OJ1oT09/0.net
レベル差5以上あるときついなあ
これ適当に垂れ流しされるだけで負けそう

243 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:38:32.57 ID:S9kQEnpL0.net
5はきついなー
2までならギリなんとかなるけど

244 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:22:35.60 ID:b73++15OM.net
下手したら支援ユニットだけとか、強襲だけとかでも負けるかもしれん
まあ
支援ちゃんとしてればすぐレベル上がるよ

245 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:19:11.13 ID:8+SjGUJX0.net
しかし…もう書き込みすらほとんどなくなったなw

246 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:34:04.28 ID:J07ctmvLa.net
>>226
時間無視したら20倍以上やね

247 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:36:27.93 ID:J07ctmvLa.net
>>238
ガシャは基本やらなくて良いよ即時解放連打が最効率

248 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:38:10.93 ID:J07ctmvLa.net
>>245
リセット前だし話題がそもそも無いな(´-ω-`)
とりあえず運営が糞しか話題無いし

249 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:51:52.96 ID:MRmyTyPGa.net
難易度は鬼畜だけど
イベントやればレベル3のURは配られるから
重要なのはルッグンホバトラヘリ歩兵多段頭をかき集めること
ガチャの優先度はかなり低い

250 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:19:07.05 ID:4NJGWngoa.net
調整前はいろんなデッキと対戦出来たんだけど今はFAサイコザクエグザムばっかりだもんな 意外に楽しんでたんだけど飽きてきた

251 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:05:33.10 ID:2I+Xx9xva.net
ホバトラルッグンジャミングタンクジムコマヅダ全部ナーフしてくれんかなあ
そうしたら色んなデッキ増えてくるでしょ。上方するとしたら狙撃陸ガンとか、ザク1特格辺りの微妙なやつを上げたりして欲しい

252 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:07:14.66 ID:2I+Xx9xva.net
ギャロップリュウガンタンク、ミデアファットアンクル辺りもどうにかしてほしいわ

253 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:18:44.55 ID:oyxwmF3i0.net
やたら引くギャロップ最強調整はまだですか!?

254 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:18:58.37 ID:IiFK7Cwg0.net
土嚢と気化爆弾を忘れちゃなんねぇ!

255 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:30:00.88 ID:8+SjGUJX0.net
キャンペーンだとかセレクションガチャだとか、一切やらないのな。ゴールデンウイークガチャも毎日一回限定で引ければ良いのにたったの一回切りだし。盛り上げようという気持ちが全く見えんのが気になるんだよなぁ

256 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:32:44.92 ID:2I+Xx9xva.net
土嚢と気化爆弾忘れてたわ
土嚢は3コスぐらいにして、脱出をFAサイコ式の少し経ってから出るようにしたら使えるかな
気化爆弾はコスト下げぐらいかな
着弾とかをあんまり早くしすぎるとそれだけで防衛出来るようになるから難しい
後はザクハンターか

257 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:36:05.54 ID:2I+Xx9xva.net
UR確定ガシャは5連と同じキャピタルでUR1枚とか引くだけ無駄。資源も2600貰ってもしょうがないし500分コンテナ開けた方がURも出るし資源も溜まるしで損する。
まだ5体ユニット出て1体はUR確定なら引いてたわ。おまけの資源ももっと増やした方がいいし。
運営のなかでは資源の価値が高い割にはコンテナ開けまくれば溜まるしで意味わからん

258 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:55:49.94 ID:afhzLZVg0.net
最初は弱過ぎて使えなかったフルアーマーガンダムとサイコザクが、今やLv3を持ってる人が超有利な環境ってのが笑えない

259 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:00:34.37 ID:lO0PPs/O0.net
気化爆弾はノックバック売りなんだから多段と同じくらいの火力でいいからコスト3くらいにしようぞ

260 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:14:03.41 ID:S9kQEnpL0.net
ノックバックてどうなの?
ガンキャノンも見ないし
拠点前に置いたら近接は近寄れないんか?

261 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:28:19.99 ID:iW0rm4kqa.net
ガンキャ施設は、修正後にドダイ対策に使えるかと思ったら配備遅いし、近接の歩きのやつにも攻撃間隔遅くされた所為で近づかれて終わりだよ。
前の攻撃間隔だったら相手に近づかれずに済むから強すぎたけどね

262 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:33:26.10 ID:IiFK7Cwg0.net
>>260
ガンキャノンを見ないのは現環境にマッチしてないからだと思う
そもそも単体にしかノックバックが発生し無いから、ザクで普通に落ちるし
エグザムとかはノックバックすると移動射撃される上に即時戻ってきて殴られるから無意味
FAサイコザクはそもそもノックバック効かないので只の壁にしかならない
攻撃間隔遅いし火力も無いしで、拠点殴らせても弱い
唯一、ゴッグやガーカス相手なら完封できる程度
要するにゴミ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:33:27.99 ID:SAbxF6yla.net
ジャズ エグザム ガンダム ジムスト
にホバー付けて来る後だし君を
カモる爽快感w

264 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:08:21.89 ID:UxOutYP/0.net
1年戦争メインのはずなのに1stのURは軒並みくそなのに外伝のBD・サンボルユニを
強くするバンナム運営はさすがだと思う
海上とか宇宙戦を期待したけど特に追加ないまま終わるだろうなこれ

265 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:27:35.51 ID:S9kQEnpL0.net
いや一年戦争だからいんじゃねーの

266 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:54:42.90 ID:lO0PPs/O0.net
てか水陸両用機体っておいしいネタがあるのに川をあえて消す発想が意味不

267 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:36:03.40 ID:OoxgolFYp.net
ジオンのランキング上から順に編成見てたけどマジでほぼ一緒の構成なのな...
どういうゲームなんだよこれは戦略もクソもねえじゃん

268 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:19:46.72 ID:INmqrDiH00501.net
スコアリセットされたがネタデッキでも余裕勝ちできるのがなんともな

269 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:20:23.54 ID:THYRN0QH00501.net
ジオンの前回ランキング1位だったプロシュートが、前回ランキングから消えてる…見切りつけたかBANされたか

270 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:33:59.66 ID:Q9henqmY00501.net
連邦行っただけだろ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:03:26.34 ID:ArSVFDsh0.net
リセットされるたびモチベ下がる
わかってはいるんだが

272 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:22:25.66 ID:NMENqT+j0.net
リセットする意味なんなの?
頑張ってあげてもゼロにされるの意味わかんない

273 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:28:44.37 ID:Hgsx8uyKa.net
上位がマッチングしなくなるかららしいよ。そこまで上げたことないし、ランクリセットの所為で上位の一部がスコア低いからレベル差で押しつぶされてるわ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:01:18.97 ID:9TecKX0D0.net
戦域のポイントて何で上下幅決まってるかわかる?
同レベルでも負けて4〜12下がることあるし

275 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:07:19.61 ID:MD7zaXvM0.net
戦域のポイントってスコアの事だよね?
相手と自分のスコア次第だと思うよ
格上に3回ぐらい負けても1回勝てば20ぐらい増えたりするからスコアすぐ上がるから困る

276 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:21:13.93 ID:VtnGbZSS0.net
あれ?負けた時に減るスコア増えた?
前は4しか減らなかったと思うんだけど、10減ったわ

277 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:33:14.21 ID:9TecKX0D0.net
前から変動あるよ

278 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 06:56:20.26 ID:qrExvzwd0.net
連邦拠点lv5縛りでベルファスト行こうと思ったけど1900あたりでキツくなってlv6にしたら余計キツくなってワロタ

279 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 08:38:53.60 ID:sCQZKEmhp.net
スコアリセット直後はカオス過ぎる
ジムコマ9、ルッグン11持ちと平気でマッチする

280 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 08:40:22.46 ID:a1fyvDyxp.net
スコアリセットは上位が顔見知りマッチングになってるから必要だけどただの蹂躙タイムだからなぁ、ザク縛りどころかグフ全種入れたデッキでも勝てるなんて状態

281 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 08:41:19.93 ID:INmqrDiH0.net
>>279
まだコモン13がいないから全然優しい

282 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 08:48:15.52 ID:wjMDY59V0.net
>>281
ぐっちは帰ってくれないか!

283 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:58:44.62 ID:sCQZKEmhp.net
>>281
更に酷いのにマッチしたわw
ガンキャ4、ジムコマ10、BD5、WD5
ここまで行くと課金勢だろwww

284 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:00:29.13 ID:Up8/KcLM0.net
砂とウォッチが5月の強化推奨に入ってるが次の調整こいつらになるのか?

5000オーバーでよく見かけて強いし
三連星&WDないと対処できないから強化はやめた方が良いと思うが

285 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:21:05.82 ID:INmqrDiH0.net
>>284
ばら撒かれるだけで強化とは限らない

イフ砲みたいにね

286 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:46:05.25 ID:euiO2r4B0.net
>>283
負けを課金のせいにするのは滑稽としか言いようがない

287 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:24:56.74 ID:heNyKsea0.net
>>286
オオチGWだからって休んでないで働けよ

288 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:28:48.57 ID:Wy9SZjlrp.net
>>221
13とかいう化け物とマッチングしたよ

289 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:02:13.98 ID:RJ11WKAhM.net
捨てゲー多すぎない?

290 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:05:35.36 ID:Up8/KcLM0.net
デッキの幅が無くて作業ゲー化してきた
調整来てほしいけどまた環境大きく変わったらしんどいな

291 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:00:09.41 ID:cTNG0yaMa.net
一ヶ月戦争まだ始まったばかりなのに勢力図が先月の終わりと同じ数値とか運営さん操作忘れてますよ。

292 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:20:57.78 ID:yNmSxyOu0.net
シローとノリス追加で引退して
最近復帰したんだが今の主流ってEXAMでいいの?
クソ強くなってて驚いたけど

293 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:27:40.59 ID:Up8/KcLM0.net
>>292
ENタンク&ホバトラルッグンは必須
これを潰しあうワッパや空爆、ゲリラも必須

アタッカーとしてEXAM、FA&サイコザク、ジムストライカーあたりが良く使われる
最近スナイパーとウォッチも見かけるようになった

294 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:33:14.53 ID:yNmSxyOu0.net
>>293
サンクス
サイコザクは使ってみたいけど待つしか無いのか
ワッパ隊がガチなのはなんか嬉しい

295 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:26:37.41 ID:5ZjbM5T4p.net
助けてー
連邦でスコア4000越えなんだけど後出しのワッパにタンクは潰されてその他はヅダに潰されて振り分けて撹乱しようとしたらドムとルッグンで進軍できないの( ; ; )
こっちも強化しようとホバトラ出したら地上だからすぐに落ちる...
ジオンの1位とかの方に勝てないー
守りに専念されたらどうやって勝てばいいんだ?相手はタンク差で悠々カウンターしてくるし。

296 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:42:41.74 ID:hXeeKjrur.net
>>289
マジメにプレイする価値ないだろ
放置かスタンプ連打や
クソゲーしてるのか?

297 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:50:37.80 ID:RJ11WKAhM.net
正直釣りにヅダが引っ掛かったら、手札にヅダないうちに攻めこむようにしてる
迎撃に出したストライカと反対にコマとか。片方がトーチかについた瞬間にホバ どちらか迎撃されたら、反対に戦車みたいにしてる

連邦は複数機体で考えてコンボしてるのに、ジオンは単機で崩してくるから、それが不公平には感じる。
ミラーのエグザムも飛んでるルッグンで差が出るし

ただ陣営バランスに文句はない
ただ連邦はシビアな勝利ばかり要求されてる感がある
細かなアドはとれないから、一瞬のチャンスにちゃんと畳み掛けられないと連邦は勝てない

298 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:27:01.47 ID:nLHlA3qra.net
ホバトラが落ちるのは地上だからではなくて
前に何も置いてないからだろ

299 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:31:56.24 ID:J/Demxoia.net
前になんか置いててもトーチカ前に来てから迎撃のザクに巻き込まれて壊されるんだよなあ
後は三連星 そこら辺が地上と空中とで差が出てる

300 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:37:17.14 ID:q/D+X2iZa.net
ルッグンなんてすぐ落ちるだろw

301 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:39:49.03 ID:RJ11WKAhM.net
ホバトラはENタンク以外のユニで落とせるから、アドリブ効く
ルッグンは ストライカ、戦車、ホバ、コマ、BD、ジャミングと連邦の手札じゃほとんど落とせないんだが

ゲリラ、爆撃のかわりに三連使えるありがたさをわかってなさすぎ

302 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:54:54.45 ID:a1fyvDyxp.net
連邦は量タン使えよ、ジオンの空中死滅させて自陣へのルッグン進入も阻止するからそこはホバトラとは違うデメリットを背負わせる事ができんのに

303 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:03:39.90 ID:9TecKX0D0.net
タワー系デッキなら量タンあってもルッグン活用できるで

304 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:07:44.92 ID:4lPR4Pg0a.net
対空全縛りデッキ使ってるやつってヘリどうしてんの?

305 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:11:48.66 ID:J/Demxoia.net
ホバトラとルッグンどっちが強いかなんて普通にプレイしてたらわかるし、わざわざルッグンの為に量タンクを皆が入れてるわけじゃない。
今のバランスだとどっちもヘリ系列使う価値ないからほぼルッグンのためだけに量タンク使う事になるしな
連邦の対空はドムがいるから陸ジム系は使えないし、ガンキャは5コスの割に微妙、180陸ガンはお仕置きされて微妙なまま。だからルッグンは放置か量タンク入れるかの2択しかない

306 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:16:19.80 ID:jDIUz74wa.net
ゲリラでいいじゃん。
タンクも潰せるし。

307 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:18:21.10 ID:J/Demxoia.net
>>304
対空全縛りとか流石にどっちの陣営もいないと思うよ。
対空用持ちのユニットは入れてなくても多弾頭辺りは必ず入れるでしょ

308 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:20:11.15 ID:J/Demxoia.net
正直ホバトラルッグン辺りはそのうちナーフされるだろうし、一番今のバランスで嫌いなのはENタンク関連だわ

309 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:50:26.44 ID:heNyKsea0.net
>>305
本来、ドムと対を為すはずだった陸ガンが産廃級に下方修正されたからな…
今の陸ガンを対地・対空両用の範囲攻撃要員として入れるのは厳しすぎる
オオチちね

310 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:05:04.20 ID:J/Demxoia.net
>>309
ドムとミラー扱いなのはガンキャでしょ
180陸ガンは元々関係なかった。
今回の調整で同コス同レアにされた所為で死体蹴りされただけ。
範囲攻撃とかにしなくていいから180陸ガンは攻撃間隔短くするか火力上げないと微妙なままだな。ドムと撃ち合いしてギリギリ勝つってのが見てて悲しくなるわ。

311 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:21:34.73 ID:9TecKX0D0.net
>>310
いやレア度からしておかしいでしよ

312 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:36:47.30 ID:euiO2r4B0.net
レス見てるとジオンのユニットがどれもチートじみてるかのように言われてるけど
連邦のユニットどいつも硬いわ一撃重いわでヅダでも使わないと守りきれないんだよ……
連邦側はジオンユニットが羨ましい、ジオンは連邦ユニットが羨ましい
どちらも結局はないものねだりなんだよ

313 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:39:17.00 ID:J/Demxoia.net
>>311
レア度からしておかしいんだけど、運営にとっては比較対象にされてる。
調整の時にガンキャどうこうって毎回書いてないか?

314 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:42:14.74 ID:J/Demxoia.net
>>312
定期的に連邦のはどいつも硬いとか書かれてるけど、ジムコマぐらいだろ。他はミラーが大体ある。一撃重いのもジムストだけ。
ヅダがクソって言われてるのはヅダの所為で高コスが使えなかったから。
ヅダがナーフされるならジムコマナーフされても誰も文句言わないよ

315 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:43:19.63 ID:pa9Lrzcda.net
連邦で熱いのはコアブ。

316 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:00:51.39 ID:jDIUz74wa.net
ユニットのジオン、総合力の連邦だよ。
レベル9縛りでレベル10のジオンを負かして煽るの楽しい。
意味もなくレベル10にするとマッチングで11と当たることも増えるだろうし。

317 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:04:32.43 ID:JtfDGciha.net
これだけお手軽キャラが揃った連邦で文句言うとかw

318 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:07:36.13 ID:RJ11WKAhM.net
>>316
単機で使いやすいのがジオンで連邦はEN貯めて複数ユニ使わないといけないんだよな

もともと連邦は扱いやすいがコンセプトだったと思うんだがいつのまにか逆になったな

だから強さはどっこいだと思うけど、連邦の使いにくさについてこれない人が狩られてるんじゃないかな

319 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:08:03.76 ID:jDIUz74wa.net
>>316
格下に負けたログは恥ずかしい故
同盟内で共有されないから煽るの超オススメ

320 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:09:03.35 ID:euiO2r4B0.net
連邦側はヅダがトラウマかもしれないけどジオンは連邦の物量が何より怖いのです

321 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:14:36.85 ID:J/Demxoia.net
>>318
ENタンク関連をなんとかしてくれればどっちも攻めるユニが違うだけでEN貯めて攻めるのは同じだからそんなに差はないよ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:20:48.04 ID:jDIUz74wa.net
文句ばかりで成長しない連邦(>>321)
己を研鑽し続ける連邦(>>322)

323 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:25:47.81 ID:J/Demxoia.net
自分で研鑽してるとか言い出すのかw
文句ばっかりとか言われても気にしないけど、ENタンク関連調整されたら別に連邦もジオンも差が縮まって今よりは確実にバランス良くなるよ

324 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:26:42.19 ID:0JP3rMy3d.net
(´・ω・`)無駄に煽るジオンも追加よ〜
(´・ω・`)PvPにブロック機能付けないオオチは時代遅れね

325 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:30:08.10 ID:jDIUz74wa.net
>>323
自分が攻めたい形を作るより、
相手が攻めにくい形を作ることを考えると勝率あがるかもよ。
なんかそんな気がする。

326 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:34:01.42 ID:J/Demxoia.net
>>325
俺は別に勝てないとは一言も言ってないんだよなあ
両軍にミラーであるのを片側だけ有利に潰せるのは格差生まれるだけなんだからそういうところを調整して欲しいだけ
別に連邦に一方的な有利が欲しいわけじゃないし、ユニの違いとかも理解してるからこそ関係ないところで差が付くのが嫌

327 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:35:20.82 ID:jDIUz74wa.net
>>326
君は場を混乱させたいだけだね。
民進党みたい。

328 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:36:54.00 ID:J/Demxoia.net
>>327
ちょっと何を言いたいかわかんないわ
何が場を混乱させてるの?

329 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:41:04.85 ID:Z++9HToi0.net
ケンカになった時だけ伸びるのがこのスレ

330 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:46:53.78 ID:MD7zaXvM0.net
何故すぐ煽るのかわからんし民進党とか言い出すのも意味わからんわ。
バランス悪いから文句を言う=勝てないとは限らないでしょ

331 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:58:34.13 ID:UikTODj70.net
サーヴァントスローンズ RAGE 優勝賞金総額1000万円
http://servantofthrones.jp/rage2018summer/

ガンソクおわた・・・

332 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:02:07.14 ID:MD7zaXvM0.net
5月2日の16時からマドロックと何か追加されるよな?
ガチャって恒常のみなのは初期だけでそれ以来常に2種開催してる?

333 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:09:52.52 ID:VtnGbZSS0.net
運営はまず連邦にジム砂ばら撒けや
そうでもしないと先行実装済みのジオンとの差が埋まらん

334 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:26:01.54 ID:INmqrDiH0.net
>>333
撒くぞ、お知らせすら読まないでデカイ声はカッコ悪いで

335 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:40:44.69 ID:VtnGbZSS0.net
>>334
言葉が足りなかったな、実装時にばら撒かないと意味がないって言いたかった
つーか今更な上にジオンも同時に撒いたら全く意味がないんだけどな

336 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 00:27:59.28 ID:w1cYFozSa.net
>>295
FAでどばばばばーって撃てば勝てるよ

337 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 00:48:09.99 ID:w1cYFozSa.net
まあでもザク砂は調整前はガチャのハズレ枠だったし調整次第だね

338 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:10:38.00 ID:pmRaafyC0.net
エグザムだけで勝ててた時にスコア上げまくって放置してて久々にやろうと思ったら
もはや何も出来ずにボコられるレベル帯に取り残されてしまった
俺のガンソクは終わった・・・

339 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:13:03.47 ID:w1cYFozSa.net
ヅダも壊れだと思ってたらコアブースターの方がもっと壊れだった ルッグンの隊列に射撃するだけでほぼ壊滅しちゃう おまえらもやってみて反則みたいな強さだから

340 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:15:44.99 ID:w1cYFozSa.net
量タンじゃなくてコアブースター入れとけばいいよ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:51:50.88 ID:kX1282ZJ0.net
コアブは射ザクをルッグンで強化してると撃墜されるんだよなぁ
そしてエグザムやFAサイコとか現在主流になってる攻め方相手だとどうにもならない
特定のシチュで有効なのは間違いないが

342 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:57:44.46 ID:ka5Or2SS0.net
射ザクとかコアブで先に消し飛ぶだろ

343 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:02:04.77 ID:w1cYFozSa.net
>>341
FAは課金枠だからあれはいいんですよ 課金様に勝つのはしのびないし

344 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:05:02.57 ID:UGPY4QvWp.net
コアブにホバトラのバフが乗ると1直線真っさらになるよ、ドムも消し飛ぶからね連邦側の強行動上手く使いこなしてる人はエグい強さになってた

345 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 03:03:50.53 ID:kX1282ZJ0.net
>>342
すまねぇ、タワーで射程伸びてる時だったからだいぶ条件が限定されるわ
ルッグン添えるだけで落ちるのはドムだった

>>343
コアブもURなんで課金しなくちゃ強化できないんですがそれは…

346 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 07:25:24.77 ID:xfWTu01N0.net
コアブはトーチカ殴ってる敵に当てられないのがつかいにくいんだよな

347 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:06:29.90 ID:umK32lQAa.net
そもそもトーチカ殴ってるやつにコアブ当てようとするのが間違い

348 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:35:39.99 ID:qtlGqG1B0.net
>>339
さすがにコアブが壊れは
エアプ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:35:54.74 ID:Nvb4YmKmd.net
機体調整は毎月いつ頃か確定した?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:40:01.34 ID:pbjd3PzoM.net
果たして回す価値のあるガチャはくるのか

351 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:41:36.08 ID:qtlGqG1B0.net
なんで今度はジオン優勢になってんだ?

352 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:09:16.20 ID:WrV+ocgz0.net
ワイはオッゴとかボールとかザクレロとかを宇宙マップで使いたいんだけど、実装されんかね

353 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:17:27.90 ID:tCst7Uju0.net
放置だけで進むのわろた
https://goo.gl/7KMbrs

354 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:07:02.66 ID:pbjd3PzoM.net
マドロック ノックバック
ゲラート 射程低下

ノックバックているか?
射程低下はトーチカにも効くしジオンに傾きそうだな

355 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:23:33.75 ID:FOkEUXOq0.net
なんか微妙なの来たな……

356 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:26:11.61 ID:pbjd3PzoM.net
糞弱い気がする
歩かなければ糞みたいなBR
バフ無くて移動撃ちが施設キャノンみたいな

ガンキャノンの代わりはできないし、ドムがあるなら使いたいと思った

357 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:30:33.50 ID:Rj1zSnHH0.net
ゲラートの感想たのむ

358 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:30:35.65 ID:Nvb4YmKmd.net
(´・ω・`)4コス初撃範囲型かつ対空補正のマドロック
(´・ω・`)射程が長いだけのキャノン陸ガンはもうお払い箱よ〜
(´・ω・`)らんらんこれでジオン野郎を懲らしめてくるわ

359 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:31:26.69 ID:pbjd3PzoM.net
散開で無理矢理歩かせてルッグン破壊すればえんかな

射程も短いし、今のジオン相手にノックバックているのか?

360 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:32:13.81 ID:pbjd3PzoM.net
初段除いたらバフないEZ8って感じがした

361 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:32:23.04 ID:Ik9TOxUQ0.net
なんでザクハンターなんかピックアップするんですかね。
https://i.imgur.com/pLvvVN2.jpg

362 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:33:38.73 ID:Nvb4YmKmd.net
(´・ω・`)カレンも申し訳ない程度に入ってるから...

363 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:49:00.96 ID:pbjd3PzoM.net
マドロック、ホバでタワーキャノン破壊できそうだけどWDでいいしな

364 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:15:10.64 ID:Fw3/wspXp.net
ドムレベル低いからゲラート使おうかな

365 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:17:43.37 ID:WyVxPIhL0.net
ヅダとストライカーとEXAM弱体してホバトラルッグンの同時配備数制限してガンダム微強化するくらいでいいバランスになると思うんだけど素人の考えかな?

366 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:27:46.92 ID:83xa0o4+a.net
今時戦車以下の射程に人権ねーから
どっちも最低でも射程5は伸ばしてから出直してくれって感じ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:31:07.09 ID:PR5BuUM60.net
新規ユニット追加されてこの勢いとか本当にこのゲーム終わってるんだな
ケンカしてた方がまだスレ伸びてるぞ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:45:25.11 ID:PR5BuUM60.net
ガンダムレベル6
見えてきたんだがジムコマの方が強いからレベル6にする必要がない
悲しすぎない?このクソゲー

369 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:45:46.70 ID:pbjd3PzoM.net
ゲラート
常時範囲攻撃で射程低下もあるから、戦車の処理が楽だし、バフで硬くても射程下げるから、戦車狙い打ちしてね?

マドロックなんて何を目的に使えばいいのか全然わからん

370 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:48:30.26 ID:pbjd3PzoM.net
せめて移動撃ちのキャノンは射程2倍にでもして欲しかった
マドロックもミラーマッチのストライカ、コマくらいにしかつかえなそう

371 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:51:03.54 ID:WyVxPIhL0.net
ラルグフやアムロガンダムとかノリスグフとか地上近接系ならマドロックでいじめれるぞ、つまり弱い者いじめ

372 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:55:43.49 ID:WyVxPIhL0.net
いや足遅い近接キャラか

373 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:57:20.10 ID:83xa0o4+a.net
移動しなきゃ射程低下も無いし
戦車より射程低くて格下しか一撃で倒せないゲラートで戦車処理とか正気か?

374 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:59:35.78 ID:pbjd3PzoM.net
スモークって何秒?
これでタワー、サンボルのミラー不利、戦車も対策ってなったらやめる人増えそうだな

375 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:05:55.26 ID:pbjd3PzoM.net
>>373
倒せなくても射程無くせるならいいじゃん 戦車より射程短くても、前歩いてるコマとか戦車先頭にあてて、全部近接ユニットと化すならジャミングに対して有効じゃん

376 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:14:36.02 ID:PR5BuUM60.net
マドロックは当てに行く価値ある?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:17:25.02 ID:6wxk2+1a0.net
>>369
ドムでよくね?

378 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:25:46.33 ID:pbjd3PzoM.net
まあドムでいね
>>376
コマ、カレン狙いならあり

379 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:00:29.76 ID:D3FHiURK0.net
スモークはさりげなく範囲内に攻撃バフと射程デバフ40ってかなりデカイ数値になってるからスモークまいて味方突入させると強い、あとコスト低いからガンガン呼べるし

380 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:35:15.50 ID:HysUYVl0a.net
ゲラートがドムよりいいとこは足が遅いとこと
拠点から4発もらうが味方の火力援護できるとこか
グレネードはFAに使えば7秒くらいマシンガン射程になる

ガンキャノンバフみたいには使えないけど
相手が歩兵出した時に使えばなかなか煙をばらまける

381 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:10:58.49 ID:Gs4REH180.net
窓六使いにくくない…?どういった組み合わせしたら使えるんだコレ…

382 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:49:43.82 ID:VjIXluCca.net
馬鹿なの?

383 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:04:46.67 ID:jNhC2sUAa.net
使いにくいに決まってンじゃん。
ノックバックしてる場合かよ。さっさと殲滅しろよだよ。

384 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:10:53.86 ID:+bHgmHO80.net
ゲラートも悪魔でドム以下として使えるレベルだから
そんなもんだと思ってイベントやるしかないだろ

385 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:26:08.73 ID:pbjd3PzoM.net
ぶっちゃけノックバック効くのって歩いてるユニットなんだから、マドロック使わんでも、歩兵でよくね?と思う
連歩ミラーでも、ストライカーなら歩兵撒きたい

386 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:27:52.40 ID:UGPY4QvWp.net
マドロックが一番刺さるのがジムコマやガーカスっていう、今の環境になってからジオンのゴック採用率かなり低くなったのにねぇ

387 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:33:04.51 ID:pbjd3PzoM.net
せめてゲラートとミラーがよかった
サイコザク、スナキャノンに多少は効果あるし

388 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:37:31.12 ID:Gs4REH180.net
ジオンは射程長い砲撃多いからノックバックさせても被弾減らないしガンタンクミッションよりツライ

389 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:52:03.03 ID:kX1282ZJ0.net
また連邦が一方的に不利になるなこれ、ゲラザクダメだろ
今まででさえ三連星に加えてドダイで防衛の無力化されるのに、更に煙玉でもう格闘以外死んだろこれ

390 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:59:53.46 ID:Nvb4YmKmd.net
(´・ω・`)ノックバックめっちゃ使い辛いけど範囲と対空あるから弱くはない
(´・ω・`)4コスの手軽さと歩行速度にらんらんは価値を見出した

391 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:17:41.80 ID:pbjd3PzoM.net
範囲と対空ならもうガンキャでよくない?

392 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:20:11.61 ID:l77pNaVUH.net
1日ゲラザク、ヤバイね。窓六充てがわれた連邦の皆さん、今回は流石に同情するわ…。

393 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:23:31.86 ID:D3FHiURK0.net
ゲラザクスモーク強いよな、バズに関してはドムやなくてコスト上げて対空できるようになったイフ砲って印象

394 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:27:12.62 ID:FOkEUXOq0.net
今回の新ユニットにもある「一定以上移動した後に」っていらなくね?
明確な必要距離もわからないし、どれだけ強化されたかもわからないし

395 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:28:55.72 ID:3Zqj1K5Ha.net
ベルファリプレイでジムコマ戦車をマドロック1枚で完封してて草

396 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:30:52.33 ID:Nvb4YmKmd.net
ゲラザクの通常攻撃が範囲型、マドロックは単体
ここはミラーでよかったと思う

397 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:20:56.57 ID:pmRaafyC0.net
ケンプあくしろよ
弱くても使うからよ

398 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:22:08.14 ID:UGPY4QvWp.net
バンナムが権利持ってるから出し易いんだろうがゲーム産多過ぎよな、GWくらい映像化産品で来いよと

399 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:27:10.40 ID:kX1282ZJ0.net
カレン欲しくて回したがSRは確定枠だけだったよ…
レベル1じゃ流石にカレンも使えねぇわ

400 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:31:06.70 ID:SNxIiG5UM.net
ケラザクダイソンみたいでやべえな
戦車にスモーク→近接になった戦車がケラザクに突撃→範囲攻撃なのでモリモリ破壊

これは連邦外れ引かされたわ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:33:30.97 ID:sgtpTEpA0.net
マドロックの移動攻撃がヘリに当たらない気がするんだけど気のせいかな?

402 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:41:07.19 ID:Aj5mHMmY0.net
>>400
といっても、Lv1〜2で運用するならドムLv8でよくねってならん?

403 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:45:22.49 ID:SNxIiG5UM.net
>>402
戦車をジャミングで守ってきた場合とかはケラザク有効だし、サイコザク、スナキャノンを数秒無効にできるから、ドムと住み分けできそうじゃん。

マドロックはヘリさえまともに処理できんから、キャノンと交換で入れたら悲惨だった

404 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:59:58.05 ID:SNxIiG5UM.net
マドロックはその糞みたいなビームライフルしまえよ 話はそれからだ

405 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:03:53.71 ID:XGGejGWN0.net
ゲラザクはコスト軽いし別にデッキによってはドムと並べたっていいんだし結構使い道ありそ

マドロックは見てて可哀想になるくらいちと悲惨、負けたとこまで原作再現さしなくてもいいんですよと連邦同軍には強そうに見えたけど

406 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:13:10.74 ID:FftvGzvB0.net
タダでさえドムの存在に一方的にやられてる連邦の射撃機体がゲラザクのせいで完全に死んだな
FAもこれで終わりだから、連邦のエースはもうBDしか残ってない事になるのか…

407 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:16:53.55 ID:lEYkTJBx0.net
WDコアブ辺りはまだ生きてるぞ
ゲラザク見ないしFA使わんからわからんけどそんなヤバいのか
マドロックは正直レベル1とか2で使うなら狙撃陸ガンでいいな

408 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:30:09.92 ID:AcX1hNyYa.net
ノックバックはタワー守れるでしょ 自身も射程伸びるからタワーに戦車の護衛も付けたらいいんじゃない

409 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:37:02.40 ID:AcX1hNyYa.net
その中にEZ8も放り込めばいいんじゃないのエアプだけど

410 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:40:13.80 ID:FftvGzvB0.net
歩かなければ発動しないノックバックが防衛で使えるのか?

411 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:41:24.79 ID:AcX1hNyYa.net
エアプだから知らん ワイジオン軍

412 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:41:34.12 ID:Q0mHB8PW0.net
>>406
ゲラザクの助走までに1/3打てるから
そこまで差はつかない

413 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:08:09.98 ID:SNxIiG5UM.net
ケラザクは射程ダウンでほぼ近接ユニットにするから、歩き遅いと歩く時間分攻撃付加にしてるようなもんだからな 射撃機体は基本足遅いし

連邦とジオン渡す機体逆ならよかったやろ もしくはミラー

414 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:09:29.93 ID:qDxWcVhTa.net
ジムコマノックバック→マドロック距離空いた分歩く→ノックバック
ってやって完封してたから普通に歩いてる奴は完封出来そう

415 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:13:45.06 ID:SNxIiG5UM.net
そうなんだよね
ある意味今さらドダイ対策だしたつもりなのかもしれんけど、今もうその環境じゃないし。

ジオンにドリブルできる相手いるか?

416 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 03:12:35.28 ID:/eYDhwGMa.net
なんかミッションのために適当にマドロック出してる人に負けるんだけど実は強いんじゃないの こんなに負けが込んだことないわ

417 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 06:05:08.65 ID:LzSWSQib0.net
マドロック耐久あるからな

418 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 06:19:20.23 ID:XGGejGWN0.net
基本性能だけなら一応マドロックのが強めにはなってるのよね、そこはスモーク強めにしてるゲラザクとのバランスだろうけど

419 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 06:45:18.05 ID:pCn6FnR1a.net
窓ロックは強いねー

420 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 08:27:40.26 ID:SAfrDquzH.net
マドロックつよいか?5レベルまでにしたが
ノックバックが有効でないユニットがいくつもある感じがするけど
ギャロップはノックバックしなかったし、イフとかBD1はノックバック起こった後に
超スピードで近づいて来るし、ノーマルアタックは範囲じゃないしな
攻撃3回に一回発動なら良いけど一定距離移動した後3連星喰らったら発動しなかったり
URの価値は無いと思うぞ

421 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 09:23:08.45 ID:/K22L1f9a.net
マドロックはホバトラと相性が良いんだと思う ロングレンジで反則火力と撃ち合いになるとビーム連射出来るからトーチカもっていかれる時がある なんかよくわからん

422 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 10:07:50.97 ID:PLIX5daR0.net
マドロック返品したい

423 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 11:19:02.19 ID:FftvGzvB0.net
>>421
それはマドロックが強いんじゃ無くてホバトラが強いだけ
防がなければ戦車でもヘリでも砲台溶けるんだから

424 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 12:17:41.55 ID:Q0mHB8PW0.net
量タン置くと一分間相手のルッグンをサーチして封じれるってやっぱ強いよな
今最大の壊れはルッグンホバトラのバフだから

425 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 12:45:59.31 ID:FftvGzvB0.net
そりゃ1分も放置してくれるなら強いよさ

426 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 12:49:14.80 ID:ebK/Lu3t0.net
単騎で考えたらゲラザクのほうが優位に思えるけど
連邦の強みって他機との連携や物量にあると思うから組み合わせによっては変わらず完封できるぞ
というジオン側の意見です

427 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 12:51:16.13 ID:ebK/Lu3t0.net
>>424
量タンと護衛のキャノン置かれたらデッキによっては手も足も出なくなるんだよね…

428 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 13:15:31.09 ID:WJAtllDda.net
>>425
放置しなくても
ルッグン落としてたら実質コスト1で場に残ってるから
コスト1以上払ってくれればアドバンテージ

429 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 14:22:22.62 ID:ursc4g3u0.net
さらりと、「マドロック5レベルまでにした」とかいう>>420のキチガイレベルの発言をスルーするスレ民
それとも数少ないスレ民は同レベルの課金者なのか

430 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 14:35:26.83 ID:FftvGzvB0.net
>>428
ホバトラはドムやら三連星やら何やらでまとめて簡単に処理できるから
どちらがアド取りやすいかって話になるなら、ジオンが圧倒的にアド取りやすい
そらにルッグン落とした後に何か出せばアドって言うけど
それそのまま無傷で攻めてくるから、アドになってないんだよなぁ

431 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 14:40:06.56 ID:Er6iIgPUa.net
アドは重要だけどそれよりは編成力だ。
最初にエネタン無かったらアド取れない負けたジオン死ねにはならないだろ。

432 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 14:58:27.45 ID:mbXJgO6Ca.net
FAサイコザクデッキに先にENタンク出されたらずっと防戦になるクソゲーだもんな

433 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 15:07:47.19 ID:PLIX5daR0.net
>>430
それだよな
ホバトラは一緒にいる戦車とか、コマを三連で足止めしつつついでに破壊できるから圧倒的アド
量タンクはルッグンのためだけにいれてるし1コス多く払ってる

ルッグン、ホバは単機でいることほぼないから、たいていの人はWDやタンクでなくゲリラいれてる

434 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 15:18:02.14 ID:GAso4s4gM.net
>>429
さっきレベル5のマッドロックと当たったよ。流石に洒落にならんな。前回ランキング1桁後半の人。

435 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 15:45:46.39 ID:Aj5mHMmY0.net
>>434
ランキング1桁とかもうこれわかんねぇな(白目)
あいつら別世界のゲームやってるわ…

436 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 15:54:30.30 ID:FftvGzvB0.net
ザクハンターは弱体前に戻しても良いぐらいだな
と言うか更に強化しても良いぐらいじゃねーのこれ
Gファイターもなんとかして、連邦にマトモなEN3ユニット増やしてくれ
コスト4以上しかマトモに使えないとかマジ辛い

437 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:08:17.84 ID:lEYkTJBx0.net
流石にザクハンター修正前に戻すのはヤバイぞ
いくつか忘れたけど射程ジムザクキャよりあったし、まあ今の産廃性能はどうにかしてほしいわ。Gファイターはあれでどうやって使うのかわからん

438 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:21:57.15 ID:FftvGzvB0.net
そもそも多弾頭でワンパンされるザクハンターが強かったってのがピンとこない
まぁ当時まだ居なかったんでそれは良いとして
戦車やヘリがドムで処理できる現環境だと、多弾頭を他に回せるんだから
仮にザクキャより長い射程になっても多弾頭置くだけで対処完了する
そしてEN1アド取れる
何処かヤバイかな?

439 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:32:05.29 ID:lEYkTJBx0.net
最初のザクハンターがヤバイのは射程長いし、ザクハンターに多段とか使うとヘリ戦車に使えんくなるから強かったし、ステルス持ちで単発火力もあったしSRだから周りのC、Rに比べて強かったのもあるな。
今の環境なら確かに戻してもなんとかなりそうだけど、迎撃に使うんならジムストでいいってなりそうだな

440 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:48:21.41 ID:sNqQVt3I0.net
自走砲もコストか配備数のどちらか戻さないと誰も使わんよ
2コス4機は歩兵かジムキャに挟まれて中途半端

441 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:50:04.21 ID:XGGejGWN0.net
ランキング上位自体はリセット直後に片手間の時にわざと放置なりしてスコア下げてから雑魚狩りまくればいける

システム破綻してるとは思うけどねw

442 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 16:52:42.09 ID:bUWbyxufp.net
自走砲はコスト2で配備数戻していいとは思うよ

443 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 17:12:58.10 ID:Mpw83ac1a.net
昔のザクハンて射程55配備時間0.5秒だぞ
流石に頭おかしかったわ

444 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 17:32:09.16 ID:UpRM+3ced.net
ザクハンは調整難しそうだよな
強くしすぎると産廃化するユニットかなり増えそうだ…w

ムチグフと同じくらいの使い勝手に収めるのが良さげじゃね?

445 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 18:13:27.34 ID:w0jcr9kw0.net
ジムストライカーってLv10で700台のユニット攻撃力ってw
ガンダムよりつよいじゃねーかw

446 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 18:22:39.96 ID:8+mo2glta.net
ちなみに格闘ジムはレベル11でユニット攻撃力300拠点攻撃力169の壊れが3機も出る やっぱりレアリティ上がるほどレベル上がれば強くなるなガンダムとかもレベルキャップが外れれば強いと思う

447 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 18:34:20.30 ID:FftvGzvB0.net
まぁザクハンターは一度弱体化したし再調整しにくいのは仕方がないか

あとそう言えば
リュウタンクは火力でも負けて対空能力すらないからマドロックに完全にお株奪われてるし
コスト3まで下げても良さげよな

448 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 18:39:15.12 ID:Kr6wkLFMd.net
いくらジムの攻撃力が強くても、ドムやイフはじめお手軽範囲攻撃に蹴散らされるのがなんとも
URこそレベル上限解放すべきなのは同意

449 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:02:03.70 ID:w0jcr9kw0.net
劇中再現するならシャアは出撃3秒は弾が当たらない設定でいいと思うんだが。

450 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:12:09.47 ID:FftvGzvB0.net
>>449
シャアザクの原作再現でなんで3秒無敵?
移動速度3倍だろ?普通
それに、原作再現したらガンダムのチートっぷりが酷いぞ
アムロが乗ってると基本的に射撃はNT回避するし、ザクマシンガン程度では1ダメージになる
あとビームライフルで何でも一撃必殺
ゲームにならん

451 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:45:33.64 ID:ebK/Lu3t0.net
原作再現云々置いといてシャアザクが産廃だって言いたいんだろ

452 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:48:02.35 ID:4jOitUMua.net
シャアザクはジャミングの所為で使えなくなったな
6コスのEXAMが環境的に強いからガンダムもシャアザクも微妙

453 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:50:39.02 ID:+uvm1vj+p.net
連邦でスコア4500くらいのものなんだがジオン相手で初手にタンクが無くて相手がタンクを出しさらにワッパ、ヅダ、ドムを丁寧に出されてこっちのジムコマ、ジムスト、ジム頭などが全く通らない時ってもう試合投げてもいいよな?

いつもそういう時はタスクキルしてるんだが相手からしたら不快だったりするかな?

454 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:53:37.33 ID:ebK/Lu3t0.net
シャアザクにEXAMくらいの瞬間的な火力があれば使えるんだけど
6コスで施設専攻のわりにホント微妙な火力&紙耐久でどうしようもない

455 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:55:33.47 ID:ebK/Lu3t0.net
>>453
連邦って試合放棄する人多いよね
別に不快ではないけど何考えてんのかわらん

456 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 19:58:57.53 ID:pqTqgdj0p.net
ドムヅダワッパ3連星いて守りに徹されたら良くて引き分けだからな
やるだけ時間の無駄

457 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 20:03:13.09 ID:PS5YYoMkp.net
拠点レベルが相手の方が上で、タンクとワッパ確認した時点で放棄安定
今はさらにドムとゲラザク確認でも放棄してる
相手の手札事故っても盛返されるからやるだけ無駄

458 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 20:06:35.45 ID:lEYkTJBx0.net
タスクキルしても気にする人なんていないでしょ
ランキングとかミッションの所為で切断しまくってスコア下げが当たり前のようにされてるし、試合が無効とかにはならないから相手は損する事はない。
まあだからしてもいいわけじゃないんだけど、どうしようもない

459 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 21:00:51.64 ID:dda8d9ae0.net
連邦だからジオンだから関係なく放棄した方がランク下げれてランキング上げやすいっていうクソ仕様があるからね
どっちをやっても結構な頻度で途中放棄するのに当たるよ、スコアの上下は関係ない感じ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 21:32:03.69 ID:XGGejGWN0.net
同軍戦に至ってはやる価値なしまであるからなぁ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 21:46:44.70 ID:PLIX5daR0.net
タスクキルするとスコアどうなるの?

462 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:10:23.38 ID:de5L5cIsa.net
関係ないけどシャアザクの最初のキックにルッグン合わせるのは物凄く難しい ドムルッグンの合間に改じゃない方のイフリート走らせる方が簡単

463 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:39:55.23 ID:FftvGzvB0.net
マドロック手に入れたけどマジで範囲に対空付いてないんだな
ヘリに対して範囲攻撃発動するのにスカって、ビームライフル撃って落としてるわ
流石にこれはバグじゃねーの?

464 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:47:46.30 ID:lEYkTJBx0.net
公式のツイッターの紹介動画でもヘリ落とせてないな
仕様なのかな?
ゲラザクのスモークも対空ない?
もしゲラザクはスモークも対空あるなら常に範囲攻撃で対地対空あるからマドロックマジで弱いな

465 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:52:29.19 ID:sgtpTEpA0.net
マドロックの範囲攻撃はバグだと思う。
前にBD、イフ改でもミスってたし

466 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:54:17.82 ID:JsGjCDd7d.net
EXAM機実装直後は移動攻撃に対空補正なかったし今回もバグのような気が
攻撃範囲内で無傷はおかしい

467 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 22:59:17.43 ID:PLIX5daR0.net
無能オオチ見てるかー?

468 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:02:24.98 ID:FftvGzvB0.net
>>464
スモークは対空あったはず
Gファイター試してる時に巻き込まれて落ちた

469 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:05:52.41 ID:SNxIiG5UM.net
ミッションなかったらマドロックなんて誰が使うの?
結局ジオンはノックバック効かないの多いし、対空できないし

470 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:10:25.39 ID:lEYkTJBx0.net
>>468
これ本当ならマドロックいらんな。
単体なら陸ガンでいいし、範囲欲しければガンキャでいい。なんで今まではミラーだったのに今回はミラーやめて片側だけ強いんだろう。

471 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:22:46.89 ID:JsGjCDd7d.net
今月はジオンですかそうですか
プレイヤーが拮抗して勝つならともかく、運営の陣営操作があからさますぎてなぁ

472 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:30:29.44 ID:FftvGzvB0.net
ケラザクレベル4でユニットダメ166
うちのGファイターはレベル5でHP211
通常攻撃ワンパンでは落ちないから、やはりスモークの1.5倍食らってるので間違い無さそうだな

473 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:36:10.91 ID:FftvGzvB0.net
念の為航空機だけの編成でケラザク探して検証しようと思ったんだけど
なんかマッチングしなくなった
人少なすぎるのか?

474 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:42:45.32 ID:JsGjCDd7d.net
そんな時こそパスワード対戦の出番よ
誰か受けてくれるでしょ

475 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 23:54:31.18 ID:FftvGzvB0.net
嘘みたいに即マッチ続いたっす
んで検証出来たんだけど
御免なさい、前言撤回
スモーク自体にはダメージ判定なかった
スモーク投げる>炸裂、ってモーションがあって
炸裂と同時に通常攻撃が始まってて、スモークでダメージ食らってると錯覚してました
あと攻撃間隔短いので普通に2発食らってGファイターは落ちました
お騒がせして申し訳ない

476 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 00:40:51.11 ID:pu05116na.net
スモークは投げて当たるまでに二秒弱かかるが
通常攻撃はすぐ始まる

477 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 00:47:29.33 ID:05IMBbBWa.net
>>445
エアプ乙
ジムストSRだから最高レベル8

478 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 02:00:20.38 ID:ZQlkKDBNM.net
連邦コンボゲーだからマドロックいれるのマジきつい
ただでさえ対空の支援ユニ、ジャミング強要されてるのに

479 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 10:21:37.40 ID:STXPT7Qha.net
でもこの運営ほんと能力がない
スコア3000調整、勝ち負け時のスコア調整とかもう3ヶ月も経ってるのにこんな事しか出来ない無能ぶり
強い者がランキング上位じゃないただ時間さえあれば上位にいける1ヶ月戦争
スコアじゃなくランキングポイントを増減制にすれば放置したりわざと負けるやつも減るのに

480 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:16:13.30 ID:BCOU2Xbq0.net
>>475
それだと、全ダメージ1.5倍てどうなってるの?

481 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:30:36.46 ID:GCJ7/fbS0.net
ツイッターの動画だとスモークにもダメ入ってると思うんだけど。
地上のやつしか出てないから対空あるかわからん

482 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:55:02.23 ID:4z9ephDs0.net
スモーク自体にもダメージはあるんだけど、それは地上だけで
それとほぼ同時に通常攻撃が始まって、ダメージ発生が被ってるので、対空もあるように錯覚してた

483 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:55:45.36 ID:BCOU2Xbq0.net
スモークにもダメあって、ほぼ同時に通常攻撃入ってるなら結構ダメージ出るんじゃない?戦車も余裕で壊せるし、バフで残られても、射程無くして、密着までに範囲攻撃でたんたんと処理できるし

484 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:58:20.72 ID:yETFCdn9M.net
やはり今回のユニットは不公平だと思う

ゲラートは戦車はもちろん、FA、タワーキャノンなど射撃ユニほとんどに効果あって
マドロックは連邦のコマストライカー殺し

ゲラートだとFAホバもスモーク、散開スモークで完封できそうな気もするし

485 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 12:59:18.07 ID:GCJ7/fbS0.net
スモークってあれ煙出てる間地上空中関係なく射程減なのか?スモーク発生時のダメは地上だけって事?

486 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:04:33.22 ID:BCOU2Xbq0.net
対空範囲じゃないのは驚きだよね
キャノン抜いてマドロックいれたら、糞勝率下がって原因がそれだったとは
キャノンに戻したら勝率も回復

連邦は対空できなかったらマドロックいれる価値ないからオオチ次第だな
もしくは対空範囲無いのはミスで、当てた人にキャピタル返金か

またまBDの謝罪も来てないし

487 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:07:58.02 ID:GCJ7/fbS0.net
BDとイフのはもう対空のお詫びは大分前に来てるよ
それよりはランキングミッションなんで消えたのかわからんわ
もう調整テキトーだからこれ以上課金しようとも思わんのにキャピタル補充無くなるの困るわ

488 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:24:46.57 ID:BCOU2Xbq0.net
>>487
前回の復刻の件やで
何回も使い回してるのに新ユニットて告知してた

489 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:29:22.18 ID:xeSYVH7+p.net
今日から始めたんだけどホバークラフト強すぎじゃね
どこで手に入るんや

490 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:33:04.66 ID:GCJ7/fbS0.net
>>488
それは俺は引いてないし、見てないからわからんわ。詐欺に当たるかもしれないけど、他のソシャゲとかの詐欺に比べたら運営のミスレベルですむでしょ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:35:24.40 ID:GCJ7/fbS0.net
>>489
戦域ごとで手に入る奴が変わる
進めば手に入る種類が増える代わりに狙いにくくなる。
近日開示予定ってなってる奴はコンテナとかからは出ない

492 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 13:56:19.17 ID:F6rTmUSG0.net
マドロックはゲラザクに比べて有効対象ユニットが少なすぎる 空中ない上
施設には無意味だし、ノックバックつけるぐらいなら、範囲攻撃の威力ぐらいヅダ並みに
してもらいたい

493 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 14:13:08.85 ID:uWv2Kqmop.net
ノックバック無意味は痛いよな

ただ範囲対空に関してはジオンの上の方にもう空中ユニット入れてる人いないから同軍戦でないと関係ない、しかしマドロックが輝くのは同軍戦というジレンマ

494 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 14:17:28.26 ID:uWv2Kqmop.net
ただ密集隊のルッグンブチ抜けりゃノックバックも多少は強かったのか?考えるほどジオンに対してわざわざマドロック出す状況がそもそも無いか

連邦と違って戦車大隊いるわけやないし

495 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 14:19:57.94 ID:yETFCdn9M.net
今連邦一位の暗獣てなんかマクロ使ってるんか?
これどうみても常時捨てゲー連打してないとできないと思うんだが

496 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 14:35:15.41 ID:kjM0rqBZd.net
廃プレイすればいけるだろ
周りと比べてそこまで突出してるわけでもないし

497 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 15:03:12.98 ID:pdxsgz9y0.net
戦車大隊相手にしてもマドロックよりゲラザクの方が使いやすいんだよな…
歩かない距離になった途端マドロックは死ぬけどゲラザクは範囲で焼けるし

498 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 15:30:10.31 ID:BCOU2Xbq0.net
とりあえずマドロックは今のままじゃ使いものにならんからせめて、バフないコスト4のガンキャノンにしたほうがいい

攻撃バフもバックもいらんから常時範囲のドムみたいなのでいい

499 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 15:38:12.00 ID:X/RCEuOW0.net
リプレイ一番上の連邦同士の戦い
拠点レベル一緒だったら結果違ったかな

500 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 15:55:57.93 ID:BCOU2Xbq0.net
同軍マッチと他軍マッチ作って欲しい
拠点ボーナスだけは他軍マッチで

501 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 16:28:34.23 ID:af4EiDlB0.net
兵団の階級の序列って何処にも説明がないんですけど、司令官以下の序列分かります?

502 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 20:29:27.39 ID:JRe0+cF1d.net
副司令官 ランクV
師団長 ランクU
連隊長
旅団長
大隊長
中隊長
小隊長 ランクT

副司令官はいくらでも任命可能
あとは司令官の人数制限あるのか知りたい

503 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 21:04:06.15 ID:pdxsgz9y0.net
ゲラザク、ドダイ、ザク格闘のシナジーがどうしようもない

504 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 21:18:28.32 ID:4z9ephDs0.net
妄想だが
マドロックは歩いたらビームで貫通攻撃
通常がキャノンの範囲攻撃

とかなら面白かったかもしれない
かもしれない

505 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 21:58:44.06 ID:epkcjKvC0.net
マドロックはレベル1でもレベル8のドム相手に撃ち勝てるし悪くはないかな。
あとは範囲攻撃が空のユニットに当たるようになれば良いんだけどね

506 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 22:09:09.53 ID:yETFCdn9M.net
>>505
いやドムに勝てるからとか意味わからん
ドムはヘリ、戦車、ホバトラ潰しだからマドロックなんて眼中にない
マドロックはドム相手にするためだけにいれるのか?

連邦にマドロックとドムあったらマドロック選ぶ人ほぼいないだろ

507 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 22:28:14.09 ID:nrtbaMrc0.net
マドロックが活躍するにはクソ堅い代わりに遅い奴が環境上位にくる必要がある

508 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 22:57:58.53 ID:epkcjKvC0.net
>>506
使い方次第だけど戦車とホバトラ潰しに来るドムが潰せる。
そこそこ火力もあって中射程の射撃機、格闘機の相手もできるから悪くないと思っただけだよ。
なんで喧嘩腰に言ってくるのか意味がわからんのだけど

509 :名無しですよ、名無し!:2018/05/04(金) 23:13:27.55 ID:BCOU2Xbq0.net
まあドムがマドロックに潰されるなら三連でもいいし、マドロックもバズ兵で囲まれたらちまちまBR撃ち始めるし
やっぱりジオン相手じゃ使い物にならん

510 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 00:27:12.89 ID:gnCmtT/m0.net
ゲラザクやっぱやりすぎな気がする
4コスで37って短射程なところはあるけど、スモークが強いからトーチカが撃たなくなるし、射撃系も近づく前に攻撃間隔短い範囲で潰される。
片側だけ強いの入れたら不満出るだけなんだからミラーにしといて欲しかった

511 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 00:39:14.97 ID:LjR4goeg0.net
連邦のユニットは対空能力持ちが少なすぎるんだよ
マゼラとか分離すると対空能力付くの意味わからん

512 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 01:33:12.72 ID:xxMzHe/+0.net
>>511
どの口が言ってんだ……

513 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 02:44:55.07 ID:QbMpXqBA0.net
連邦の兵器は対処可能だがジオンのは単体で完結してるから対処し難いんだよ

514 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 03:09:27.93 ID:rsgacwj20.net
連邦はコストでも性能でも汎用性でもジオンに負けてんだよなぁ

515 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 03:55:21.09 ID:fmHfXrkC0.net
一体で完結してるジムコマや
唯一無二のバフのEZ8がいるだろ

516 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 04:41:15.93 ID:W1fuxUgka.net
連邦はコストでも性能でも汎用性でもジオンに負けてんだよなぁ

www

517 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 04:55:36.07 ID:4/yMp1pda.net
こういうゲームで単体のデメリット語ってる奴全員アホにしか思えねぇ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 05:45:57.86 ID:NNvwuDeDa0505.net
ドムがヘリ、戦車、ホバトラ潰しに強いってわかってるのに惰性で戦車、ヘリ使ってるのが問題だと思うけどね
ホバトラはバフ効果的に抜くわけにいかないけどジオンが範囲攻撃強い以上、戦車、ヘリ等の小物系採用するよりスペック高いユニットで戦えば良さそうなんだが

519 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 07:45:30.81 ID:ZCVXNS0Ca0505.net
もしかして格闘封じるマドロックと射撃封じるゲラート組ませたら最強じゃね?
エグザムはしらん

520 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 08:20:24.43 ID:rsgacwj200505.net
>>518
タンクが一方的に潰される上に大物はヅダに潰される脅威に晒されてるのに
連邦から小物を抜けとな?それはつまり死ねって事だな?

521 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 08:47:42.74 ID:0RTNLdQwa0505.net
>>520
戦い方を見つめ直す必要はあると思うよ
惰性で同じ戦い方してたらただでさえ不利なのに
別に高コストの大物(BDやガンダム等)を使えって訳じゃなくてライン形成方法の見直しはした方が良い
小物系もバズ兵は優秀だが他の奴を無理に入れる必要性は無いと思うよ
ジオンで小物系が特に苦手なカードそもそも少ないし
ラルグフ程度しか完璧に刺さるユニット無い以上無理に小物系入れても
ジオンにジムコマやジムスト等の単体系多いなら別だが
後タンクが一方的に潰されるのはワッパ隊だけやけどバズ兵→ENタンクと出されるとジオン側が先に攻撃系ユニット展開するかENタンク出さないと悪くなるから(EN損するため)そういうプレイして貰いたいけどね
このゲームは後出し有利だからENタンク使う以上重要なテクニック(戦法?)だと思うが

522 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:03:03.89 ID:o48Lm80s00505.net
> >520
で、今回の新型機でジオン側はそういう戦い方を見つめ直す必要とかあったのかな?
そういうところなんだよなー。

523 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:03:14.20 ID:rsgacwj200505.net
>>521
連邦やってないことがよくわかる自己紹介でした、乙

524 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:04:08.27 ID:o48Lm80s00505.net
間違えた>>521だった。

525 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:06:59.10 ID:ON7xSYjc00505.net
しかし、また特定条件下のミッションが
ジオン優遇されすぎ、マドロックを入れて350出撃、120勝って
ゲラザクの方が有用なんだから連邦だけハンデ戦だよ
マドロックはメタ的要素の強い機体でゲラザクは汎用性に富む機体
出した機体がミラー出ないなら特定条件下の条件は緩和してもらいたいよ

526 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:40:50.08 ID:y8UL9+yBa0505.net
>>522
連邦プレイヤーが変わらんから変える必要性はないよ
メタゲームが回らんから環境が一辺倒過ぎる

527 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:49:25.06 ID:Ln8TlQQXd0505.net
小物はジオンの妨害ユニ対策に必要なんで、低コスのまともな範囲攻撃がないと変えるに変えられん
マドロックも常時範囲ならどんなに嬉しかったか

528 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 09:52:49.83 ID:Ln8TlQQXd0505.net
ガンキャとミサ陸ジムは何度も語られてるから除外してね
今はキャノン陸ガンとマドロックに願いを託す

529 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:00:49.74 ID:a9RL4HjT00505.net
ワッパ対策も考えるならENタンク、ホバトラ(ルッグン)は共通だけど、ジャミング(ズダ対策)、バズ兵(ワッパ対策)で連邦は実質4枚でデッキ組むことになるのか

530 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:04:04.08 ID:y8UL9+yBa0505.net
>>527
ひとつ気になるが小物がジオンの妨害ユニ対策って言ってるけど、どのユニット警戒してるんだ
ヅダ対策ならバズ兵程度で十分だし気になった

531 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:09:28.69 ID:o48Lm80s00505.net
>>526
連邦はゲラザクの射撃ユニ封じで編成見つめ直すことを強要されてたりするけどね。
一方窓6は環八の劣化だから見直さなくても良いよね。

532 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:17:09.61 ID:y8UL9+yBa0505.net
>>529
3枚はわかるが(ジオンも同じだから)
ジャミングは実際必須かって言われたら微妙なような

533 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:35:22.18 ID:y8UL9+yBa0505.net
>>531
実際はそうだがマドロックが刺さるユニット(ラルグフやザク格闘、ゴッグ等)が採用されにくくなったのが正しい
まあ、元々不遇されてる部類のユニットなのでそもそも採用率低かったから表面上影響無い

534 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:35:27.86 ID:LjR4goeg00505.net
ルッグン対策に量タン、ゲリラ、電トラ、爆撃のどれかが必須
量タンはゲラザクで性能下げられるのがネック

535 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 10:59:50.31 ID:WN9Qkggt00505.net
初段ヒットしたヅダにマドロック当てると自爆回避できるんか?

536 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 11:04:51.25 ID:gnCmtT/m00505.net
連邦は歩兵タンクをしないと確実にEN損するししても2アド取れるか取れないかぐらいだから、相手のENタンクを速攻で潰す手段がないからどうしてもENタンク関連では不利。
ジムコマ歩兵タンクホバトラゲリラは多分連邦のテンプレみたいになってると思う。
残りの3枠に何を入れるかってなるとまずマドロックで1枠、対空は好みで量タンクか多弾頭、防衛はジムストジム辺り。防衛にジムストジム入れると枠が足りないから戦車大隊で防衛とジムコマ補助兼ねてる人が多いと思う

537 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 11:06:23.32 ID:gnCmtT/m00505.net
マドロックミッションが終わっても連邦には単体射撃でドムとかに勝てるのがいないならキツイ
タワー系はゲラザクの事考えると使いにくくなったし、陸ガン狙撃はお仕置きが終わらないと微妙なまま

538 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 11:08:21.67 ID:gnCmtT/m00505.net
>>535
一応吹き飛ぶけど、ジムコマに出される事が大半だから、ジムコマの後ろにマドロック置いてノックバックで弾き飛ばしたら、上手くやればタックルだけで済ませれる時もあるけど、ジムコマも歩くから場所次第で巻き込まれる時もある

539 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 11:24:25.52 ID:WN9Qkggt00505.net
>>538
もしくはマドロックが起爆するかもか

>>536
ただタンクワッパやるのはどっこいどっこいに見えて、実際は拠点やら、トーチカやら、壁にダメージ入るから実際のとこたんたんとやられた場合ものすごく損なんだよな

だからワッパのタイミング多少遅れて1ENとられても300くらいダメ入るから全然やる価値ある

540 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 11:46:15.56 ID:gnCmtT/m00505.net
まあURだし、課金しないとレベル上がらないからゲラザクがミッション後も流行るかは微妙なところ
WD三連星はレベルがそんな高くなくて火力低めでも足止めと射程短縮が強いから採用されやすいし。ゲラザクも射程短縮あるから、他のURよりは選択肢に入りやすいかな

541 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 12:13:08.06 ID:D7BJS6YCa0505.net
連邦はお手軽キャラ揃っていていいよね

542 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 12:19:07.03 ID:QbMpXqBA00505.net
お手軽って量タンくらいしかいなくね

543 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 12:28:22.21 ID:rsgacwj200505.net
お手軽な量タンも、ルッグン落とすだけの簡単な仕事しかしないからな
しかもEN差がつくからある意味負けてるし

544 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 12:35:30.52 ID:fmHfXrkC00505.net
環八だしてホバトラ戦車
環八だしてホバトラヘリ
戦車だしてジムスト
ヘリだしてジムスト
ジムだしてジムスト
このパターン以外にこの一週間合ってない

545 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 13:48:42.35 ID:DJeeAY9+a0505.net
マドロックとガンキャノンの組み合わせが嫌い 相互に守りあうからバズーカ兵とかマゼラアタックの低コストだと止めれない

546 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 13:58:56.80 ID:A7t/igxlp0505.net
9コス使ってんのにそんなんで止められてたまるか

547 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:12:22.34 ID:rsgacwj200505.net
でも3コストのヅダで止まるんやで

548 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:17:26.81 ID:GHilXzmQd0505.net
ゲラザクのスモークの範囲がマドロックのノックバック攻撃の範囲より広すぎ、スモーク範囲はマドロックのと同じ範囲にしてもらいたい

549 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:21:54.55 ID:WN9Qkggt00505.net
>>544
どれも多段、ヅダ、ドムでお手軽ENアド取れていいねとしか思わん

タンクにおいてはお手軽も糞もないし

ちなイフリートにマドロックそんな意味ないわ

飛ばして歩くよりイフリートが距離つめるほうが早くてドリブルできん
移動バルカンあるし

550 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:23:21.38 ID:WN9Qkggt00505.net
>>548
バフないガンキャノンでいいと思うんだ
ドムが欲しいだけ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:25:27.98 ID:QOKKatBRM0505.net
連邦てジオンの手札から多段、ヅダ無くしたタイミングで攻められるかどうかだから糞なんだよな

よするにジオンのミス待ち

552 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:27:09.37 ID:GHilXzmQd0505.net
加えてEXAMが横をすり抜ける時に横を移動だったし、ノックバック後退と表現してるのに実際起こらないのは優良誤認じゃね

553 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 14:41:47.87 ID:wCenEtGMa0505.net
何でマドロック君は砲撃に空中判定ないのに空中の奴しかいない時も砲撃してんの?酷すぎないか

554 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 15:27:34.31 ID:GHilXzmQd0505.net
更にマゼラアタックは砲撃受けても砲台部分はノックバックせずにその場に残るし、砲撃に対空無いとは記載無し、情報見た限りは対空無いとおかしい

555 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 16:04:58.74 ID:e0PovvRa00505.net
新機体に対空無いのはエグザムと一緒でどうせバグだからガチャ回して当てとけよ
当たってる当たってないは天地の差だぞ

556 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 16:37:31.05 ID:xxMzHe/+00505.net
>>520
一方的にやられるのは編成や戦い方が悪いっていうのを自覚しよう
両陣営不満はあれど全体的には勝率拮抗してるんだからどちらかが圧倒的な不利なんてことはない
ジオンだって連邦の数の暴力、ジムスト、タンクキャノンに一方的に蹂躙されることも多々あるしな

557 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 17:14:01.06 ID:WTsxopchM0505.net
まだ続いてるんだこのゲーム

558 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 18:47:44.80 ID:CE3MMJJVa0505.net
>>556
マトモな意見だね、酸性

559 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 19:23:49.10 ID:KY0mfQ1w00505.net
ジムストライカーとかいうぶっ壊れいるのにまだ連邦不遇とか言ってる雑魚哀れすぎる

560 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 19:27:39.95 ID:V1z/PsIbd0505.net
ジムストがぶっ壊れと言う雑魚もいるんだな

561 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 19:39:06.71 ID:Ln8TlQQXd0505.net
ここって偶にレベルが低いのが紛れ込む
今のジオンはガチデッキで上あがれるし無理もないか

562 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 19:54:52.55 ID:2KvKWAKYd0505.net
勝率拮抗してるってどこ情報なの?
それ運営しかわからなくね?w

563 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 20:00:45.30 ID:WN9Qkggt00505.net
ガンダムは連邦側でしか課金しないで、ジオンに移ったときは無課金みたいな人もいると思うから勝率は割とどうでもいいと思う

564 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 20:06:48.40 ID:2KvKWAKYd0505.net
あとスコア下げるために捨てゲー繰り返してる人も多いし、両陣営の勝率だけでは判断出来ないよねっ、、て思ったw

565 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 20:29:02.51 ID:LthoKWvy00505.net
苦肉の策でENタンク捨てたけど意外と勝てるね
マドロックが邪魔で枠がカツカツやしワッパでどうせ壊れるしで潔く外したわ

566 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 21:06:58.74 ID:7QpkScT1M0505.net
>>565
自分もマドロックのために外した
どう考えてもタンクいれたところで優位とれないし

567 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 21:24:40.82 ID:e5WaEmyka0505.net
連邦はジム頭と強襲ジムの絶対削るマンがいるからエネルギー差じゃなくて拠点ダメージでアド取った方がいいんじゃない? 防衛ユニットを吐かせた後にFAとかジムスト出せば通る可能性は高くなるし

568 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 21:57:57.00 ID:rsgacwj200505.net
ジム頭がドダイヅダ並みにレベル上げ楽だったならそうかもな
でも実際はピックアップも無しに稀にラインナップに入った所でガチャら無いと駄目なんだから
コンテナから恒常的に手にはいらないかぎりは一考の余地もない

569 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 22:22:06.67 ID:AGeKJqbG0.net
>>562
今戦域7だけど、lv2〜3違うのは当たり前で戦うのは無駄な時間なので、離脱してるし、相手lv10より上の奴はほぼ放置してるな落とす為に

570 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 22:56:06.16 ID:BHTYXaN80.net
ここってスコア6000以上の方いますか?
その方に意見聞きたい。
今どっちが有利ですか?

571 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 23:26:24.03 ID:rsgacwj20.net
5000ぐらいでマッチングに支障が出てくるぐらいなのに
6000まであげちゃうマゾおるん?

572 :名無しですよ、名無し!:2018/05/05(土) 23:54:43.32 ID:lu9yS9tOM.net
前回スコア下げるのが面倒で6000↑まで上げたけど、相手も上位ランカーばかりになるから勝敗は五分五分だったかな。
ここでナーフナーフ騒がれているユニットも、みんなきっちり対応してくるし。

573 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:00:07.64 ID:JmccilTv0.net
>>570
最高スコアで良いならワイ6000超えやで

今の環境だとジオンの方がちょい有利かな
主にエネルギータンク周りの駆け引きで差がついてる感じ

あと新ユニのゲラザクもあるから、今後さらにジオン側に傾くかもね
新ユニットについての評価はまだ早計だと思うけど

574 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:11:23.31 ID:6/9ou1hEa.net
開始直後に連邦ナーフもう少し両軍のレベルが上がっていけば収まっていたはず、でも運営は狼狽し一週間でナーフ敢行。気は確かか
ドダイヅダの壊れでジオン勢ほくほく
ヅダ絶対ナーフさせないマンのジオン勢の登場連邦の方が有利だと言い張る
しかし今度は運営ドダイヅダの調整をすっとぼけまくりで今に至る連邦勢もう諦めるor馬鹿らしくて辞めていくそれでも頑張ってる連邦勢もいる
ENタンク関連ではワッパを持ってるジオンがほぼ有利に立ててENアドも取れるのにそれを連邦勢が不満にするとカレンアド君のような意味不明なジオン勢がまたも登場、そしてまた訳のわからない屁理屈で連邦の方が有利だと主張しだすジオン勢
運営も無能でもう能力が無いんだからミラーだけせめて出していて欲しい連邦からしたらまたまたマドロックの様なURを連邦に提供
それでもこんな状況でも頑張ってる連邦勢

こんな流れでいいのかなこの3ヶ月は
誰がこんなバランスのゲームで課金とかするのか不明。まあ長くはなさそうなゲームと予想

575 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:18:10.12 ID:6REsWxRb0.net
わっぱ飯ってどうなのよ
まで読んだ

576 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:28:10.04 ID:qE+VTVoH0.net
タンクだけはマジで平等にしたほうがいい。支援ユニット足りなくなってタンク2個立ったらもうクソゲー
1個でも一方的なアドとられるのに

577 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:38:07.47 ID:rVxbxsmS0.net
最初の陸ガンとザクハンターは1週間経ってもあの性能なら連邦有利のままだったよ
とりあえず今の環境は前の環境のがマシ
最初は面白かったけど落ち着いたら同じ編成ばかりだしホバトラルッグンゲーすぎる。
タンク関連はどうしようもないし、今から追加されても遅いからタンクだけ前の性能に戻してほしいかな

578 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 00:47:08.18 ID:oed24M0b0.net
陸ガンは兎も角ザクハンターとか多弾頭で楽々処理できるのに
何が問題なのか意味わからんな
陸ガンとのシナジー効果が高すぎたとかそんなんか?

579 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 01:03:41.67 ID:rVxbxsmS0.net
最初のザクハンターは配備0.5 ステルスとスタン持ち 射程長い 高火力 SRの基礎ステ
色々強かったよ。拠点後ろに出して迎撃が安定したし、そこで多段使うと戦車ヘリとかに使えなくさせれたし
周りのCとかRが低いのもあってステ差が出てたし射程もジムキャザクキャより長い。
陸ガン狙撃も射程同じ長さあって攻撃間隔も今より短いから強かった。
でも射程落とされるのはわかるけど攻撃間隔も落とされて周りがアッパーされてるのにおしおきされたままだから微妙になった。

580 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 01:06:19.53 ID:rVxbxsmS0.net
まあ1週間しか強かった時ないし、配信してすぐにやってなければあの強さは今の産廃からは考えられないと思うよ。
初期はゲートゲーだったし色々環境も違うからね

581 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 08:41:35.09 ID:olwPZ9D8a.net
サカつくに流れて数週間
久々にガンソク開いたらGWなのにマッチングしないは、相変わらずバトル中にアプリ落ちるは
、、、
遊ぶなと言ってるようなもの
バトル中のアプリ落ちどうにかならないですか?キャッシュの削除はしてますよ。

582 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 08:49:03.14 ID:GrAfnMyZa.net
携帯アプリが落ちるのは大体熱だから
諦めた方がよいと思う

583 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 08:50:25.73 ID:9jMqkmP40.net
マッチングはスコア次第だと思うけど戦闘中にアプリ落ちしたた覚えがないな。
アプリ落ちはスマホの問題もあるんじゃない?

584 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 10:15:39.53 ID:VQnbTob8a.net
落ちるとか自分の問題だろw

585 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 11:04:20.74 ID:1glHPqZB0.net
ゲラザクどうすんだよこれスモークの範囲が広すぎる

586 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 11:25:13.47 ID:ca/zTIoPa.net
連邦の方、
カレンはもうレベルアップ済みました?

587 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 12:21:56.94 ID:P/DZMMl7M.net
>>581
スマホ買い直してから文句言ってね

カレンはガチャなんかじゃレベル上がらないよ

常設されてコンテナから出るなら、ガチャやらないでひたすらコンテナ回したほうが早いんだから
カレンミッションもないし

588 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 13:26:53.78 ID:Uu3HwbmLd.net
試しにザクハン入れてみたが射程も弾速も使いにくくてしょうがない
しかも、撃った弾が撃破と同時に消滅する

589 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 13:56:37.05 ID:wql0tiYra.net
>>587
カレン率5%のチャンスで回さないおまえは客じゃない。
文句ばかり言うな乞食め。

590 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 14:07:16.61 ID:oed24M0b0.net
>>589
2%のピックアップをスルーして0.65%ばかり出るようなガチャなんだぜ?

591 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 14:28:14.51 ID:8GKPd7Lqa.net
今回のガチャ3回回したら気化爆弾8枚集まったぞ;;

592 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 14:28:40.77 ID:9jMqkmP40.net
ガチャはザクハンターが4枚出て萎えたよ

593 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 14:34:36.84 ID:4Bn5PrCZM.net
>>589
何顔真っ赤にしてんの?
文句言ってないんだけど

594 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 14:54:53.20 ID:tp1JaR6xa.net
コンテナでカレン出るようになったとしても今回のガチャ回した方が圧倒的に集まるの早いと思うんすけどね

595 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 15:04:59.14 ID:qcTxo6y60.net
80連でカレン2枚、経験値16…実用レベルまで早々上がらんぜ
このゲーム金突っ込んでも年内に終わりそうだからあんま突っ込みたくないんだよな…

596 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 16:09:31.02 ID:vaDXAk1t0.net
>>595
金を突っ込んだ時点でもう手遅れ
どうして突っ込んだ?と問い詰められても仕方ないレベル

597 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 16:11:44.57 ID:0Iy/fHXIa.net
>>593
おい大阪乞食。課金しろや。

598 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 16:38:49.54 ID:DvpLJS60M.net
このゲーム課金する価値ある?
無料だからやってる人がほとんどだろ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 18:01:56.60 ID:cQthCZ75a.net
大袈裟じゃなく拠点レベル10.11の半分くらいは連邦、ジオン問わず放置
対戦ゲーでこの惨状、勝つことが目的じゃない対戦ゲーなんてもうゲームとしての体をなしてない
もちろんこの原因は馬鹿すぎる無能な運営なのは間違いない
スコア3000リセットはいいとしてイベントランキングのポイントを1.2.3.4.5000台で上に行くほど勝てばポイントを多くし負けた時もポイント減算とかしないと放置してわざと負ける奴がこのまま続くクソゲー
ランキングがマクロ組んでる奴か時間無限のニートが上位のこのランキング
誰がこんな状況で課金してまで強くなろうと思うのか理解できてない運営
課金のメリットがまるでなく課金者が少なければゲームが営利としてやっている以上長く続くわけない

600 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 18:53:53.44 ID:jumEmnKwr.net
一月振りにログインしたけど、変わらずクソゲーだな
プレイする価値ないね

アホw

601 :名無しですよ、名無し!:2018/05/06(日) 20:01:39.53 ID:qE+VTVoH0.net
バランス糞なのに、環境改善したような気がした理由がわかった。
引き分けがほぼなくなったからだ
連邦は前回勝とうとすると引き分け多かったからな

602 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 01:50:41.37 ID:SzV6mI7kx.net
連邦のガチデッキってどんなデッキ?
Enはワッパで破壊されるし戦車やらの大群はヅダでなぎはらわれるしどうしていいかわからん

603 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 03:46:58.12 ID:6aRsz0Qea.net
レベル11ぐらいの戦車でゴリ押し

604 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 03:59:55.95 ID:hbVxBlUCa.net
連邦はお手軽キャラばっかりだから楽だよ、勝ちたいなら連邦だよ

605 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 06:32:10.14 ID:bmIoCVL8d.net
デッキ候補だとジャミング、ホバトラ、EN、戦車大隊、カレンかな
自由枠にWD、ゲリラ、ジムコマ、ジムスト、マンタ、Ez8のうちどれかを推す

606 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 06:44:25.43 ID:bmIoCVL8d.net
量タンを忘れていた
こいつを入れると攻め手が一つ減るから入れるかどうかは好み

607 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 07:04:05.91 ID:sHp/EGvg0.net
ジムコマ、ジャミング、ホバトラ、エネタン、戦車大隊、ヘリ2、多弾頭、WD
でやってるけど前回5500くらいまでならいけたよ
ルッグン落とし難いのが弱点かな

でもジオンにゲラザク追加で範囲攻撃が多くなったから、今はジャミングをジムストに替えてやってる

608 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 07:49:07.37 ID:A/brxFXT0.net
>>604
たいしてコンボの必要がないジオンだろお手軽は

609 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 07:50:48.24 ID:gkVM4f1op.net
スナイパーの配置制限1体が全く無意味になってるの治らないな、それとも単なる誤記だから治す必要が無いのか
ホバトラとコアブースターの組み合わせは決まると楽しいな、実用性はなんとも言えないけど

610 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 10:03:07.32 ID:nKdLt4Dr0.net
最初はスタンダードな連邦と奇襲とかが強いジオンだったのに今はもう連邦のが組み合わせて出さないと仕事出来ないな
単体だと簡単に封殺出来るの多いし。
ジオンのがそこは簡単になってきてると思うよ。まあそこら辺は陣営間の違いだから別に気にするレベルじゃないけど、ENタンク関連とマドロックはどうにかしてほしいね

611 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 10:16:22.48 ID:rj17MMbk0.net
組み合わせても割とあっさり処理されるんだけどな
三連星あるだけで連邦のコンボはかなり死ぬ

612 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 10:24:32.83 ID:A/brxFXT0.net
今リプでざっと見たら
エリア7
連邦5 ジオン11
エリア6
連邦6 ジオン8
エリア5
連邦13 ジオン5

今見た瞬間だからもちろん変動もあると思うが
雑魚同士では連邦が強くて、レベルが上がるとジオンが強くなってる感じ
もしこれで運営が拮抗してると見てるならやばい

613 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 10:30:15.10 ID:A/brxFXT0.net
エリア4
連邦10 ジオン5
エリア3
連邦8 ジオン10

同軍排除

エリア7でジオンがかなり優勢とって、
他の下位エリアはほぼ連邦が優勢って感じで拮抗してるっぽいな

614 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:04:51.14 ID:p0lSLl2Ya.net
リプレイって共有をするにしないと出てこないから参考にならんだろ

615 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:20:28.64 ID:Xdzp47eEM.net
わざわざしない選んでる人もそんないないと思うし、ジオン、連邦、強い人に限って非公開にしてるってことがなけらばそこそこは参考になるでしょ
今の陣営勝率よりは

少なくともこれみるとベルファスト基準で調整してないからバランス悪いとは読み取れる

616 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:23:37.82 ID:1aWYOEL+d.net
そもそも戦域のリプレイってどうやって選ばれてるんだろうな?まさかの人力?w

完全にランダムで選ばれてるなら両陣営の勝率の話も参考には出来る

617 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:25:51.30 ID:1aWYOEL+d.net
リプレイ、非公開に出来るの?
大会勢とかだったら非公開にしておきたい場面ありそう

618 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:39:34.93 ID:MxYfD6Eq0.net
大会が1レベルの模擬戦だから使用ユニットも戦い方もベルファストとは変わってくるでしょ
ユニット見てると運営は1レベルでバランス取ってるっぽい気がしてしまう

619 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:50:32.11 ID:rj17MMbk0.net
放置・タスクキルを除外するようなシステムでもない限りはリプレイ一覧にもそれが入るわけで
内容そこまでチェックしとる?

620 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 12:58:37.43 ID:bmIoCVL8d.net
自分が見る限りは放置や試合放棄を見たことないな
一方的な試合展開でも最後まで動いてるし、何かしら選ぶ基準はあると思う

621 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 13:06:15.41 ID:A/brxFXT0.net
>>619
1.2戦それがあっても上はジオン、下は連邦が有名って傾向はそこまで変わらん数値やろ

622 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 13:42:53.45 ID:yA0h4c8Oa.net
>>616
自分でリプレイ開いて一件ずつ共有ボタン押さないと見れないよ

623 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 13:44:37.62 ID:93v2vfFya.net
序盤で数ユニット出したあと放置する奴らの謎がわかった。
エネタンが手札に来ないから諦めてんだ。

624 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 13:56:31.91 ID:x/svXkyX0.net
>>612
エリア5とエリア7の格差酷いな

625 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 14:13:53.60 ID:0QqGwjAhd.net
>>622
失礼、ちょっと話ずれてたかな
戦域リプレイに表示させない方法があるのかと思って

兵団内のみの共有は自分で共有する必要があるけど、戦域リプレイは勝手にアップされるから、戦域リプにアップさせない方法があるのかと思って聞いたの

626 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 19:46:13.53 ID:Xdzp47eEM.net
今ベルファストリプみたら
連邦5 ジオン13

差がさらに開いてるな

627 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 19:46:55.35 ID:Ts819Lpg0.net
てか、戦域リプレイのupはその戦域内のスコアの中でのハイスコアの人だけが自動で上がるんだがな…。
実際戦域6内でのハイスコアが戦域7に上がった瞬間に戦域7でのリプレイにはあがらんはずやで。

628 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 19:53:12.49 ID:Ts819Lpg0.net
ちなみに戦域6でリプレイ上がってるプレイヤーをみたら戦域7になってるとかはあるが、それは当時上がった時はまだ戦域6のハイスコアであってプレイヤーの現在のスコアだけは常時更新されてるからな。

629 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 20:04:25.88 ID:Xdzp47eEM.net
つまりベルファストでスコア上位はほとんどジオンが優勢ってことじゃないの?

630 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 20:20:30.59 ID:Ts819Lpg0.net
そだよー。

基本スコア5000台になるとジオン有利だょ。
どうしても現状ではワッパでENタン壊されたり範囲攻撃で手詰まりしたり、ヅダはまだジャミングとかで防ぎようもあるがホバーは陸だがルッグンは空だからわざわざそれ用に1枠潰さなきゃいけないとかな。

はっきり言って上位ほどジオンが有利なのはやってて間違いなく感じるが、それでも何とか別の対策考えたり食らい付いてる状態。

逆にジムコマ、ジムストだの戦車だのナーフしろって言う奴らはいったい現スコア幾つぐらいなのか知りたいぐらいだわ。

はっきり言ってジオンの上位ほど連邦の対抗策があるからそんなの苦にもしてないはずだし、現にジオン上位の編成はほぼ似た奴ばかりやしそれで文句言ってるジオンっていない気がするんだが。

スレ見てて連邦批判してるジオンってほんま下手くそとしか見えないんだが。

631 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 20:36:57.05 ID:Vc4Mihtca.net
スレ見ててジオン批判してる連邦ってほんま下手くそとしか見えないんだがw

632 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 20:44:54.74 ID:Ts819Lpg0.net
それはお前が連邦エアプだからだろ笑

633 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 21:16:07.02 ID:Xdzp47eEM.net
>>631
お前こそほんとにスレ読んでそれ言ってるならガイジやぞ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 21:45:16.85 ID:540h0lfkd.net
どっちの陣営でも、文句ばっか言う奴って大体下手だよね
文句言うばっかで自分でデータ調べたり戦い方考えたりといった建設的な事何もしないからいつまでたっても上達しない

5chで垂れ流してるぶんには別にいーけど、兵団チャットでタラタラ不平不満垂れ流すのはやめてくれw空気悪くなるからw

635 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 22:06:42.08 ID:a8lfK0n/0.net
ここ以外でもどっちの陣営も不利なのをPSでカバーしてると思ってるからね
自分は連邦しかやってないからジオンの苦労はわからんし

636 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 22:35:45.82 ID:rj17MMbk0.net
ジオンの苦労、ねぇ
箱から◯◯がでねぇからレベルまでアガらねぇ!!
だけじゃ無いの?

637 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 22:47:00.92 ID:MW/g/iGa0.net
今日はリプレイジオン勝ってるけど昨日まで俺が見てた時は大体連邦が何個か勝ち越してるけどな
ジオン2勝連邦10勝とかも見たし

638 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 22:49:29.49 ID:MW/g/iGa0.net
大抵連邦が1-3個勝ち越してて時々ジオンが勝ち越してって感じで勢力図そう外れてないんじゃねって感じだった

639 :名無しですよ、名無し!:2018/05/07(月) 23:10:31.58 ID:rj17MMbk0.net
>>627
そう言うシステムだったのか、ありがとう!

640 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:08:01.24 ID:T5nQYhQ9a.net
なんか最近連邦強いなーと思ったら同じラインの攻め合いしたら押し負けちゃうようになってきたな 連邦のユニットはレベルが上がるとやっぱり強い

641 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:19:20.03 ID:NfbgaSBla.net
陣営を分けてて相手の陣営のユニットを使えないんだから全てミラーじゃなきゃ不公平感や不満が出てくるのは当然の事。
ドダイヅダ、ワッパEN関連、ルッグンとホバトラの優位差、常にジオン有利で進んでるのはジオン勢だって理解してるでしょ
ジオンの不満て何。ジムコマ、大隊とか所詮そんなもんw
一時は自分らの空中ユニットが使いづらくなるからの理由で量タンクなんかに不満ぶつけるジオン勢までいる始末だから。どんだけジオンは連邦に比べてぬるい環境でやってられてるのか絶対理解できないと思うよ。
いや理解しててもこれからもジオン有利の環境を維持していきたいから謎のマジカル論理でジオンは有利じゃないと言い続けると思うけど

642 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:33:06.93 ID:T5nQYhQ9a.net
たまにジムストが2体連続で出て来て負けちゃうよ あれなんなんだろうね

643 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:35:57.47 ID:nBjDA8Oq0.net
>>642
それEN2倍になってからの場合でしょ?
ENタンクあってジムストは攻撃間隔長いから変なとこに留まってたりしてその結果もう1回デッキ回ってるだけ。
ジムストを拠点まで押し込まれるなら歩兵かマゼラを入れるべき。ジオンなら連邦と違って歩兵ENタンクってしなくていいから歩兵は防衛用に使うべきだよ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:40:22.71 ID:Wd+H/nrLa.net
どこにジオン有利なデータがあるんだろ?
リプレイが無差別抽出で信用出来るなら1週間分位持ってきて欲しいものだけど
それともジオン有利だけどPSで皆頑張ってる連邦すげぇって事?

645 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:43:14.12 ID:nBjDA8Oq0.net
>>641
ドダイもヅダも別にそこまで前よりはクソじゃないでしょ
確かにジムストと比べて見てから潰すのは難しいし範囲も広いからヅダは強いけどヅダないとジオンの防衛がキツくなる。
ドダイもないとジオンの壁役だから仕方ない。ドダイあるのにジオンに壁役寄越せは理解できない。ジオンに更に壁役できるやつを増やしたら連邦が不利になる。
ENタンクはワッパがあるからどう考えてもジオン有利だから、ENタンクを修正前に戻したら多少はバランス良くなる。
ホバトラルッグンの差は諦めた。
ジムコマ戦車大隊に文句言われるのは意味わからない。ジムコマは大楯消してからヅダでいいし、戦車も多弾頭かドム、ゲラザクで消せるから問題にはならない。ジムコマ戦車大隊ナーフされたら連邦の攻めがなくなるからするならヅダドダイもナーフしないと無理

646 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:46:26.54 ID:T5nQYhQ9a.net
ジオンはちびちびトーチカを削って連邦は1回通ると本拠点まで落とす感じだよね デッキによっても違うけどだいたいそんな感じ

647 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:47:02.78 ID:nBjDA8Oq0.net
>>644
ENタンク関連は連邦とジオンだとジオンが有利だよ
今の壊れがホバトラルッグンタンクジャミングなんだからそこで差が出ると大きい。
ゲラザクもマドロックがまともだったら何も言われんかっただろうけど、使えんのにゲラザクのスモークが強いからそこも文句が出やすい。
連邦側としてはスモーク撒かれると戦車とか全部終わるし、格闘ばっかにすると固まっていくからヅダで消される。こういう細かいところで連邦側のデッキ編成狭められてる部分はあるよ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:48:21.75 ID:vwsl6jt5M.net
まず今共通のベースとなる、EN回りとホバルッグンが完全にジオン優位なのはなおしたほうがいい。
それに加えて連邦はルッグンのために支援で強力なWDを採用しにくい上、量タンクみたいな、ルッグンのためだけの無駄な1枠を強制される。
そこからデッキ組みスタート 不満が出るに決まってるよな

649 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:49:41.77 ID:nBjDA8Oq0.net
>>646
一気に落とせる時なんて相手が歩兵とかマゼラを使ってこない時だけだよ。
ジムスト通されて負けるとかなら、出し方かデッキ編成の問題
ジオンだってゲラザクがトーチカ無効化出来るしドムやら砂とかでルッグンかけたらすぐ落とせるんだから、削り方にはそんなに差がないよ

650 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 01:54:41.70 ID:vwsl6jt5M.net
>>648
加えてジャミングも半強制だな
最近はマドロックのためorヅダ見てから無理だから抜いてる人もいるが

あとはENの回転率高いってことは
連邦が支援ユニットで破壊するより、ジオンのタンクのがポンポン立つんだから追いつかないんだよ

どっちが強いかより、デッキ枠の拘束と、ただでさえ負けてるEN回りに追加でヅダを先読みでジャミングしなきゃいけないのも糞

戦車とかに文句言ってる奴いるけど、そもそも10コスくらいでその一瞬に全てかけようってのに3のヅダでとめようってのが甘えなんだよ

せめて5、6コスでとめられなかったらナーフとか叫んでもいい

651 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:06:42.10 ID:vm42vTg+a.net
んでジオン有利なデータあるんです?
連邦視点で文句言ってるだけだけど
それで負けまくってるの?

652 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:26:40.60 ID:3HlvyUJO0.net
このあからさまなP2Wゲーで陣営有利不利もねーよ
廃課金には勝てない。それだけだ

653 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:36:27.45 ID:vwsl6jt5M.net
>>651
有利不利関係なくEN周りと、デッキ枠強制が糞っていってんじゃん

EN周りが糞だからジオンに多いタワー系のミラーデッキは単純に劣化にしかならないから連邦はほぼ使ってないわけだし

654 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:51:14.14 ID:vwsl6jt5M.net
ちな今のリプだと
連邦3 ジオン16

655 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:52:38.07 ID:LznFIwpZd.net
>>651
データデータってなんのこと言ってんの?
両陣営の勝率とかのはなしだったら運営じゃないとそんなデータ持ってないからこんな所で喚いても出てくるわけないぞ?w


ジオンと連邦、それぞれに強いユニットや行動はあるけど、
それはデッキだったり戦い方でなんとかなる話

ただ、ENまわりだけは連邦はジオンにアドバンテージを握られててそれを覆せない

これを有利と言わずなんと言うんだ?w


あ、誤解のないように言っとくけど俺は別にどっち陣営の味方でもないから、そこのところはよろしくなw

656 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 02:55:20.51 ID:LznFIwpZd.net
ミス
ENまわりじゃなくてENタンクまわりの話な

657 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 03:30:03.17 ID:vwsl6jt5M.net
前スレでリプ
連邦8 ジオン6
があったらしいけど、連邦の勝利半分近くが相手よりレベル上だったらしいぞ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 03:50:10.46 ID:JQIOrqB1a.net
>>653
デッキ枠強制されてるって皆使ってるか?
>>654
先週は見てた限り連邦大体勝ち越してたから最低でも1週間分は集めて語ろうな
>>655
有利不利なんてデータでしか分からないから言ってるんだよ
本当にタンク周りで差が出てて他で差が出ないならジオンが勝ちまくってるんじゃない?
何の根拠も無しに主観だけで有利不利語ってもおまそうにしかならないでしょって事

659 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 03:53:07.71 ID:fPQnm7JPx.net
Enタンク合戦で必ず負けるんだがジオンのワッパに対抗するには何がいいの?
何をどのレベルまであげればワッパに対抗して即爆破できるか教えてくれ
そいつ集中してレベルあげまくる

660 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 04:02:54.22 ID:zDqUQctpa.net
まあ連邦が強いのは明らかだね

661 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 04:04:31.03 ID:r1tGMD62a.net
>>659
タンクがレベル13になればワッパ最高レベル8でも2EN損だ
タンクのレベルを死ぬ気で上げるのが1番対策になるぞ!
あとはガチャピックアップ5%なんてそう無いだろうしカレン引きまくるとか

662 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 04:21:40.87 ID:vwsl6jt5M.net
今連邦が勝ってる全3試合
全てジオンが恐らくゲラザクのためにワッパ抜いてるんだよな

この辺からもENタンクワッパが戦局支配してると言えるね

663 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 06:37:13.57 ID:Y1nLteBsa.net
>>662
恐らくって、あんたの推測じゃん。

それより、連邦の皆さん、カレンのレベル上げは終えましたか?

664 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 06:54:56.87 ID:vwsl6jt5M.net
>>663
ワッパ抜いた理由は推測だけど、ワッパ抜いたのにしか勝ってないのは事実

こんなガチャ回すわけないだろ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:09:26.24 ID:Y1nLteBsa.net
課金してから文句言おうよ。
無課金・微課金は客じゃない、課金者のエサ。勝てなくて当然。
無課金微課金者のレベルの低い意見が、
本来耳を傾けるべき課金者の意見を埋もれさせてしまっている。

666 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:17:22.25 ID:LznFIwpZd.net
たかがワッパごときの対策に死ぬ気でガシャ回さなきゃいけないなんて、、、、やっぱり現状どー考えても連邦不利やろそれ、、w


で、まあそれは置いといて、兵団でも支援ENタンク人気だけど、みんな欲しがるから上手く回ってないし、カンストする頃には環境とっくに変わってるだろうな、、w

そしてその頃の5chでもまだ連邦ジオン有利不利問題で揉めてる未来が見えるわww

667 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:19:32.36 ID:QK4vjQge0.net
>>665
知ってるか?ここで問題として出されるENタンク周りで有利取れるユニットはジオンじゃ課金しなくても全て手に入るんだ
課金しないと勝てない連邦と、課金しなくても勝てるジオン
お前の理屈だと、連邦有利じゃないとおかしいよなぁ?
ジオンこそ連邦に一方的に食われてろ?

668 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:39:25.35 ID:LznFIwpZd.net
>>665
その理屈だと連邦の課金者が1番割食ってるよーな、、w

ってかそもそもこの話課金無課金関係なくね?
カンストベースで考えてもENタンクの処理ではジオン側は常に1EN以上のアドバンテージ握れるんだから

669 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:43:45.71 ID:Y1nLteBsa.net
連邦にワッパと同じ効果のSRファンファンを差し上げたいわ。
そして無課金がレベル上げさせろと騒ぐ未来が見えるわ。

>>668
課金者のそういう発信は価値がある。
無課金に合わせてバランス調整したら課金者のバランスにも影響あるだろ?

670 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 07:51:14.67 ID:LznFIwpZd.net
そもそもこのゲーム、課金者に厳しいゲームじゃね?w
いっぱい課金しても下手なら勝てない


重課金がうまい無課金・微課金のエサにされてる現状w

671 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 08:09:48.58 ID:vwsl6jt5M.net
>>665
課金したいと思う内容じゃないじゃん
ガチャ2回やるくらいならたいていの人他のゲーム買うよ

672 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 08:22:44.08 ID:x8SaBowFa.net
>>671
2回で済むと思ってるのか。大阪無課金。

673 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 08:28:58.31 ID:QK4vjQge0.net
>>672
ショップの購入金額を見ろ
普通はキリのいい4000円分を買うだろ
端数が出る様な買い物すると他で困るんだよ

674 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:02:40.00 ID:H5AJuZuda.net
>>673
端数ってコンテナ開封に使うんじゃないの?
まさか使ってないの?

675 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:10:10.72 ID:QK4vjQge0.net
コンテナ開封ぐらい、無料配布の分でも貯蓄できる程度に余るわ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:21:55.90 ID:LUN5EvAX0.net
無課金だがSRならカンストしてるのも出てきた
よほど強いガチャ限定ユニット無いと課金の必要感じないな
毎日コツコツボーナス貯金してるんで少しならガチャも回せるし

677 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:24:51.45 ID:LUN5EvAX0.net
次は連邦のヘイトたまってきたな
ホバトラルッグンゲーになってから音沙汰ないけど運営はどうするんだろ?

678 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:37:54.77 ID:98oJm36O0.net
ゲーム性的に
課金するよりコンテナから出るRユニットのが強くなるのがよくない
SRとURはほぼRに追い抜かれる

679 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:38:36.56 ID:+o7/kCCMa.net
>>675
何の反論にもなってなくね?
端数はコンテナ開封でもガチャでもいつか使えるんだから全く困らないのは確かだと思うんだけど

680 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:39:58.95 ID:LznFIwpZd.net
今月も調整するっぽい事言ってたぞ

681 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:42:00.48 ID:LznFIwpZd.net
端数ってガンソク内の話じゃなくてiTunesカードの方の事だろ

682 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:42:49.09 ID:QK4vjQge0.net
今月は新しいスタンプも来るはずだったなぁ
音沙汰無いけど

683 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:46:39.98 ID:LznFIwpZd.net
お知らせ来るとしたら明日かな?

運営がジム格とグフ特あたりの調整しそうな雰囲気匂わせてるんだよなあ、、

684 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:49:55.16 ID:LUN5EvAX0.net
>>680
お、ついに俺のギャロップ最強調整が来るのか

685 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 09:59:40.95 ID:g+kdtY1Ga.net
連邦が不利で〜
なんて長文書いてるキチガイこそナーフして

686 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:12:04.40 ID:01MaDCBLd.net
土嚢、Gファイター、気化爆弾を何とかして...

687 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:16:08.18 ID:nBjDA8Oq0.net
課金しろって言いまくってる人は課金してんの?
何万も課金しないとダメなの?
流石に万も行かないけど課金しても殆ど意味なかったし、いつゴミにされるかわからんから、性能目当てで引くことはないかな。
課金無課金関係なく、ENタンク関連が連邦が不利だからそこをどうにかしてほしいってのはおかしくないでしょ。
ガチャ引いても少ししか経験値もらえないからカンストなんて無理だし

688 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:29:43.11 ID:V1mqUexZa.net
>>681
プリペも別に端数買えるから困らなくね?

689 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:32:38.58 ID:nBjDA8Oq0.net
>>659
何あげても勝てないから諦めるしかないよ。
EN負けするけど即爆破なら最終作戦と攻めにホバトラ使えなくなるけどホバトラコアブしかない。
とりあえず歩兵タンクの順で出して少しでもEN回収するしかないよ

690 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:42:54.67 ID:LznFIwpZd.net
それがめんどくさいんじゃね?w

iTunesカードだとバリアブルカードで端数買えるけど5000円以上からだし、
大した手間でもないけど買う前に残額確認しないといけないし

それに購入分はきっちりその場で使い切りたいって性格の人も世の中には居るだろーしw

691 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 10:57:00.62 ID:WYEh73wn0.net
>>672
でお前はこのクソゲーにいくら貢いだの?

692 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:10:47.44 ID:6C60PmyBa.net
>>690
バリアブル5000円からってどこのお話?
端数が出る買い物すると他で困るって言うから突っ込んだだけだぞ

693 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:12:50.56 ID:nBjDA8Oq0.net
まずソシャゲに何万も課金しようと思わんし、このガチャの排出のされ方だと、廃課金以外レベル上がらないよ。
微課金の人は基本URをレベル3にしたいとかの時に課金するぐらいだし。
URもレベル6とかになると何万入れてるかわからんけど結構かかるしSRもコンテナから出ないカレンを8レベとか微課金じゃ無理

694 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:21:01.98 ID:QK4vjQge0.net
タダゲ厨みたいだしそっとしといてやれよ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:26:08.93 ID:LznFIwpZd.net
>>692
人によってはギリギリの金額しか課金出来ない人もいると思うし、中途半端な金額残ると困る人だって普通にいるだろ
iOSバリアブルカードだと5020円分みたいに5000円以上の金額からしか購入できないんだから5000円購入出来るようになるまで購入分活用出来ない期間が発生してしまう

まあ俺は本人じゃないんで詳しくは知らんけど、、w

696 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:29:35.47 ID:LUN5EvAX0.net
今日アップストアランキングに久々に復活してるんだが何かあった?
言っても335位だけど

697 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:39:57.02 ID:LznFIwpZd.net
ガシャからしか出ないURをレベル6とか5にしてる人っていくらくらい課金してるの?
居たら参考までに課金額教えてw

ガンソクは他のソシャゲに比べたら課金きつくない印象なんだが…

698 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:44:58.80 ID:8u5T3bT5a.net
>>695
だからバリアブル5000円からってどこから出てきたんだ
俺の周りのコンビニだと1500円からだけど

699 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 11:56:21.96 ID:8u5T3bT5a.net
ENタンク関連だとまたカレンレベル上がったのとか言ってるカレンアド君が出てきてwww

700 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 12:13:23.38 ID:LUN5EvAX0.net
>>697
試算なら出来るぞ

URレベル6の必要EXPは114(4+4+10+20+32+44)
一枚でEXP4だから必要枚数は28枚+2EXP
ミッションもあるから27枚として、今の奴なら排出率4%なので倍率25倍

よって期待値的に必要なガチャは27枚×25=675回=67500円
あくまで確率上なので運が悪い場合は知らん
資源は計算に入れてない

701 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 12:15:23.71 ID:LznFIwpZd.net
調べたらバリアブルiTunesカード1500〜なんだなw
まとまった額でしか買った事なかったからか、何故か勘違いしてたわすまんすまんww

702 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 12:19:08.72 ID:LznFIwpZd.net
>>700
あ、そんなもん?w
想像してたより安くて拍子抜けしたわ

サンクス!

703 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 13:16:05.67 ID:oXCwSy/H0.net
>>700
「UR全体」の排出率が 6%で、「ピックアップ対象UR」の排出率は 4%
その他のUR(5種)が、各 0.4%

ゲラザクをLv6にしたけりゃ計算通りだが、その他URが欲しかったりやピックアップ期間外だと倍どころか笑えない金額が掛かるなw

704 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 16:13:00.67 ID:oW3H/b+p0.net
第2のエースに誤表記があったってさ。
こんな糞能力ならガンキャノンもドムも調整前に戻してほしいよ

705 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 16:36:46.92 ID:V7QM4Tnjd.net
マドロックのバグの件はスルー?w

706 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 18:41:42.74 ID:H1WSCzBra.net
マドロックのノックバックが格闘ザクジムに発生しないのバグだよな?
マジでテストプレイすらしてないのかな

707 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:04:27.16 ID:+VBl67i30.net
ターゲット一体をノックバックさせるだけで攻撃範囲全てのユニットに効果あるわけじゃない
施設ガンキャもこの仕様
対空補正ないのはバグっぽい

708 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:06:09.46 ID:WYEh73wn0.net
対空あるかないかで天と地の差だし、ミッションがきつくなるから、1000キャピは返してもらわないと割りがあわない

709 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:13:39.38 ID:+VBl67i30.net
ヘリ中隊に範囲撃って悠長にBR構え直す間に爆散するエイガー君恥ずかしくないの?

710 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:34:27.34 ID:oW3H/b+p0.net
ノックバックは攻撃HIT時と書いてあって対象1体とかの表記もないし範囲攻撃のノックバックがバグってるんじゃないの?

711 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:51:14.11 ID:WYEh73wn0.net
対空ないならジオン相手に範囲である必要ないんだよな
いやそもそも使う必要がないか

712 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 19:56:40.73 ID:AmbLjEZgM.net
>>710
残念ながらノックバックは一体が本来の仕様と思われる
運営の頭がバグってるのは間違いないし、この仕様で120ミッションやらせる鬼畜なのはたしか

713 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 20:22:35.95 ID:ujNweCTOd.net
ヅダもワッパもミラー入れてくれりゃいいのになんなんだこのゲーム
連邦の強キャラのミラーもジオン入れていいから

714 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 20:25:02.81 ID:oW3H/b+p0.net
>>712
ノックバックは単体攻撃の旧ザクしか持ってなくて、後から施設ガンキャにつけた時に範囲攻撃用の設定し忘れただけじゃないかな。
そして施設ガンキャの使用率が低くてマドロックが出るまでノックバックについて誰も気にしなかっただけだと思う

715 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 20:31:43.94 ID:oW3H/b+p0.net
あと気化爆弾はノックバックの説明が他と違うから問題なかったと思われる

716 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 21:09:29.19 ID:MBLnIzhga.net
確かに三体いたら真ん中のユニットだけ
ぴょこっと押し出される

717 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 21:26:00.36 ID:QK4vjQge0.net
気化爆弾のノックバックは散開指令を弄ったんじゃ無いかなと思ってる

718 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:14:30.85 ID:cNiLciOwa.net
なっ
連邦でやってるほどこんな馬鹿らしいゲームないよねwww

719 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:32:13.59 ID:RMAv/Ojn0.net
ワッパが嫌いなのはわかるけどジオン側からしたらワッパってそこまで優先的に入れるユニットじゃないと思う

720 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:35:01.28 ID:WYEh73wn0.net
>>719
いやリプみても結構入ってるだろ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:35:41.59 ID:WYEh73wn0.net
あとは連邦が諦めてタンクいれてないか、代わりにマドロック使ってるから、ワッパ抜いてるだけだと思う

722 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:45:36.14 ID:QZiD1wB6a.net
連邦プレイヤーがバズ兵→ENタンクをしないからワッパ隊使われるわ
バズ兵→ENタンクする人増えたらゲリラとかも候補に入るのに現状ワッパ隊で楽に対処できるから抜くメリットも少ないわな
環境回す為にいろいろコメントしてるが全く変わらないから飽きる

723 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 22:49:49.16 ID:QZiD1wB6a.net
>>721
タンク入れないとENアドだけでゲーム終わるから入れた方が間違いなく良い
バズ兵→ENタンクで出していけば良いのに
正直ジオンのカードでバズ兵や戦車大隊が無いと早急にやられるカードがイフ改ぐらいしか無いから(そもそも採用率低いが)問題無いし

724 :名無しですよ、名無し!:2018/05/08(火) 23:49:15.87 ID:x0K4mQnd0.net
歩兵ズレてからワッパ撃たれるんで歩兵バリアは滅多に効果出ないわ

725 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 00:05:15.57 ID:Uxu68j9Wa.net
歩兵ずれたらEN2は稼げてるから歩兵分は得してる

726 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 00:16:33.36 ID:oxTwAH7Ya.net
なっ
ほんととんでもないバランスのクソゲーだろ
ようやくジオンもワッパの有利認めだしたよ
ENタンクでENアド取るゲームみたいになってるのにジオンにはワッパがあるが連邦にはない
ヅダも今もって壊れのまますっとぼけてる運営
連邦で課金するほど馬鹿らしいものはないクソゲー
でも無課金で遊んでたいからジオン勢は課金してね

727 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 01:20:34.74 ID:juFZmoNya.net
ワッパそんなに強く無いと思ってたんだけどワッパループにハマると一方的に勝てるね 相手のENタンク使うタイミングが合わないとそうでも無いけど

728 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 02:03:29.24 ID:6EscErdQ0.net
ワッパ地味にトーチカにダメージけっこう入ってるからENアド以外もやばいわ

729 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 04:43:03.40 ID:HPLMAIJaa.net
>>726
ワッパ有利というか対策行動してない連邦プレイヤーが多すぎ問題
確かにジオンがENタンク関係で有利な部分あるのはわかるけど騒ぎすぎ
まず連邦プレイヤーは対策行動してない問題多々あるし
ジム頭でENタンク攻撃できる連邦の強みを忘れてるのかと思う
まあ、ENタンク、ホバトラ、ルッグン必須環境というのがそもそもの問題やしそこら辺はナーフされるだろうけど
それと現状ぶっ壊れって言われてもおかしくないのは上記で上げた3枚以外ではヅダ程度だと思うけどね
まず各陣営の強みを活かした戦い方しないと
連邦→ジムコマやジムスト、陸ガン射撃、マドロック等の単体攻撃系が強い
ジオン→ドム、ゲラザク、ヅダ等の範囲攻撃が強い(ただしDPSや体力等のスペックは連邦の単体攻撃系には劣る)

730 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 04:58:02.63 ID:tVZj01Qtx.net
ワッパの効果がわからないんだけどなんでバズ兵でバリアはれるの?
タンク2つを余裕で破壊していくんだけど攻撃できる数がきまってるの?

731 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 04:58:43.94 ID:5HjBmton0.net
またカレンアド君が湧いてるのか
タンクと歩兵で2枠潰れて
ヅダ対策でジャミング入れて3
敵の歩兵足止め対策に戦車かヘリか多弾頭入れて4
ミッションのためにマドロック入れるから5
あとホバトラも外せないから6
となればもう連邦に残される自由枠は2しかないが
ルッグン対策もしないといけないし
攻めに使うユニットを入れなければならないからカレン入れる余地がほとんどない
それこそ廃課金してレベルマックスにでもしてない限りは選択肢として数えられない

それと歩兵タンクは大して防御の役に立たない
効果を知ってる奴は三連星やゲリラ使って来るし
そもそも歩兵は敵の足止めにも使うからタンクのためだけに使える状況が最初ぐらいしかないから
最初の手札にタンクと歩兵がないと詰み

732 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 05:01:10.90 ID:tVZj01Qtx.net
wiki見たら解決した

733 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 05:09:39.69 ID:dWsQoYXb0.net
>>729
陸ガン、マドロク強いとか言ってる時点でお察しだな。
沢山釣れるといいね♪

734 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 07:12:31.22 ID:H8edZomRp.net
正直上位は連邦ジオン互角だと思うぞ、連邦の6千超えが使ってるレベルのゴリ押しは分かってても止まらん、マドロックはクソ雑魚なのは相手してて分かるレベルだけどね

あと全体勝率が連邦に傾いてる以上どんなに騒いでも連邦側のみの強化やジオンだけナーフなんてのは無いだろうな

735 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 07:44:10.00 ID:6EscErdQ0.net
>>729
連邦は単体攻撃強い
→バズ兵で捌ける
→ヘリにも鉄炮弱い
あとヅダがいる限り単体で機能しないんだけど、その辺のコンボ踏まえてから対策してないとかいってくれる?

そもそもがENタンクルッグンは言わなくてもジオン側が有利に使えるのはわかるよね?
バズ兵、多段も単体攻撃、集団攻撃多い連邦に対して有効に使えるよね?

こういうミラーユニットで優位差ついてるのに、ミラーに対して連邦だけが対策強制されてるんだよ

対策するにも、コンボ決める連邦にはミッションのマドロックもいれるとマジで枠が厳しいし、ENがあふれるジオンと違ってデッキ回転もよくない

そこまで言うならジオンに安定感して勝てるデッキとやら提示してみて
陸ガンマドロック使えなくはないけど強いとか、連邦じゃなくてこのゲームエアプだろ 

736 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 08:02:22.42 ID:cJC+im/2a.net
>>731
なら、ワッパ隊に文句言うのは筋違いじゃない?
ワッパ隊を使いにくい環境にしたら減るし

737 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 08:18:37.14 ID:rquz+weaa.net
文句は戦車大隊寄越してからいってほしい
EN3 11体召喚 拠点の攻撃を一回耐える クソ火力
縦長に布陣するため耐性高く展開早い
単体ユニットは戦車が場にいるだけで封殺できる

738 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 08:44:09.54 ID:90BEx+sa0.net
7レベルのドムで戦車13までかすり傷程度で封殺できるけどそれで足りない?
多段なら一掃してアド、ホバトラ後ろ混じってるなら三連星かゲリラでアド取れる
ドムやゲラザク使うジオンからしたらそこまで脅威じゃないと思うんだが
イフ、ルッグン飛ばしてるだけなら脅威だろうけどさ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 09:59:03.71 ID:6EscErdQ0.net
>>737
ヅダはジャミング以外ほぼ塞げない
よって手札次第ではコンボが死ぬ

戦車はドム多段三連とアドリブ効くだろ

740 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 10:14:21.49 ID:5HjBmton0.net
エアプ多過ぎ
全体勝率とか信じてる奴まで居るし

741 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 11:22:49.75 ID:Ro9JcPgya.net
>>740
疑うなら確たる証拠だせ。

742 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 11:26:41.80 ID:KmZR5rQPM.net
>>740
あてにできる証拠は?
プログラムミスガバガバだし、勝率の計算方法も不明
連邦だけ課金者多いってこともありうるし、バランスが悪いのと勝率はまた別の話
ジャンケン、運ゲーはたのしくないだろ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 11:26:59.57 ID:KmZR5rQPM.net
アンカミス>>741

744 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 11:44:00.43 ID:Ro9JcPgya.net
>>742
正しい証拠をだせ?
悪魔の証明だな。しかも質問を質問で返す無能。

745 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 11:44:25.81 ID:XjqRYedaa.net
>>729
ワッパなんて対策しようがないから文句言われても仕方ない
たとえ歩兵タンクって出してEN2回復しても歩兵出してるから1だし、タンク合わせて2枠連続で使う事を強制されてる限り連邦は不利だし、ジオンと違って速攻でワッパ壊せる手段がないから1アド取れても意味ない。
やらないよりマシだからやってるだけ。 ジム頭は散々言われてるけど確実性もなくて廃課金以外レベル高くないし、ワッパと違って速攻で壊せないから微妙。
マドロック陸ガン狙撃が強いはない。ドムと比べてどう考えてもドムのが強いぞ
ジムコマジムストは強いのはあってる。
範囲系が単体攻撃系にDPS耐久が劣るのは当たり前だしこれは連邦のとか関係なく、自分の陣営だけで見てもわかる

746 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 12:12:38.37 ID:IWQfbL9sa.net
また馬鹿の長文

747 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 12:23:33.11 ID:6EscErdQ0.net
>>744
頭悪そう

748 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 12:32:13.11 ID:NOTCezAGd.net
>>729
スコア3000くらいの方かな?

749 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 13:17:56.26 ID:6EscErdQ0.net
連邦勝利リプ6個くらい見たけどまともなのないぞ
3つくらいは連邦がレベル上
他はヅダ最終決戦とかアンクルで遊んでるのばっかり

750 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 13:31:38.38 ID:3V9sqE+s0.net
ジオン有利君は何がしたいんや?
ここに愚痴書き込むのは自由だけど
バランスに不満あるなら運営に意見送ってやれよ

ユーザーの不満を改善したいのは運営も同じなんだから
送れば取り上げてもらえるかもしれんぞ
いつまでもどっちが有利かで揉めてるより良いだろ?

751 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 13:34:47.23 ID:pRVA7RWpd.net
環境の有利不利をテンプレに加えればいいじゃない
変に煽るから話がこじれる

752 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 13:37:10.49 ID:s5bs3QRxa.net
ファットアンクルはともかく最終作戦は別に遊びじゃないだろ
タンクごと諸々吹っ飛ばす為に入れてるんだろうし
今のリプレイだけだとジオン6勝連邦11勝
ENタンクだけしか見てないけどレベル高い相手に勝ってるのはジオン0個連邦4個

753 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 13:45:33.33 ID:ywPRFuWva.net
>>747
頭悪そう、じゃなく頭悪いんだよ
だってカレンアド君だもん
自分ではカレンの時も、もっともらしい事言ってるつもりらしいんだけど、実際カレンを試したり使ってる連邦ユーザーから散々否定されまくってもなんで?とか言って屁理屈こねて意固地になるカレンアド君だからしょうがない

754 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 14:01:39.61 ID:PXbgAWKda.net
連邦の上の方はかなりカレン使い始めてないか?
リプレイだけでも多分16人中9人使ってるけど
レベル足りないからーってのは別にカレン否定にはならないよね

755 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 14:15:16.13 ID:pRVA7RWpd.net
レベルが低いから否定されてただけで、7〜8あたりになるとほぼ壊せるから選択肢に入った。
それでもユニットである以上妨害が入り、支援系のワッパより不確実
出せばトントンのワッパ、相手の対処で損得変化するカレン

756 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 14:19:18.76 ID:5HjBmton0.net
リプレイチェックした限りでは連邦で勝ってるのはカレンレベル7〜8入れてたりとどう見てもガチャぶん回してる人ばかり
廃課金有利であって連邦有利にはならん

757 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 14:24:09.15 ID:KmZR5rQPM.net
ジオンがガチャする必要なさすぎて、連邦はガチャ回してやっと有利とれるはバランスわるいやろ

758 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:03:22.68 ID:kXVma6hEa.net
>>755
適正レベルなら使えるから使われてるって事だよね
>>753だと連邦ユーザーは否定しまくってたらしいけど

759 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:06:36.08 ID:5HjBmton0.net
カレンアド君はコンテナ落ちしてから出直してこい

760 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:10:31.17 ID:WjBL94sv0.net
>>753
>>747
連邦不利じゃないと困るもんな。
反論できないから馬鹿とかカレンアドとかレッテルを貼る事しかできない。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:13:03.74 ID:WjBL94sv0.net
ゲーム開始当初は連続有利だと聞いたから連邦を選んだのに、
いつの間にかジオンが有利。ゆwるwせwなwいw

762 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:16:24.02 ID:WjBL94sv0.net
無課金の連邦に合わせてバランスを修正したら、
課金者の方々にも影響でてしまうだろ。
課金して、初めて議論のテーブルにつくことができる。
無課金は庭で吠えてる犬。

763 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:20:12.14 ID:Tn6p0Lyxr.net
ジムストやたら空振りするんだけど出す位置悪いんかね
迎撃に使いたいのにトーチカ壊れてからユニット処理しても遅いわ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:20:48.22 ID:2fplsIGya.net
7もいらない
カレンは6あれば対処される前にENタンク壊すわ

765 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:45:57.28 ID:H8edZomRp.net
無課金配慮する必要はないけど課金者に対するカモとして残す程度に配慮は必要だなぁ

課金連邦ジオン>無課金ジオン>>無課金連邦くらいのバランスになってとは思うよ、時間経てば落ち着くのかもしれんがそれまでサービス続くのかという

766 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 15:55:17.78 ID:mu4ukJHVd.net
ユニットの後の特格って特殊格闘ユニットの略だよね
なんでヅダって格闘ユニットなのに飛行ユニットに攻撃当たるんだろ自爆はまだわからなくは無いが・・
最初の一撃がヅダ中心の範囲攻撃なのも意味不明なんだよな、突進攻撃だから前方広範囲ならまだわかるけど・・

767 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 16:00:08.56 ID:5HjBmton0.net
>>765
廃課金連邦ジオン>微課金ジオン>無課金ジオン>微課金連邦>無課金連邦
じゃね?
まぁ微課金と廃課金の差ってどこかわかりにくいけど
リアルラッククソ高くてそんなに金かけずにカレンカンストさせる奴とかもまぁ居るだろうし

768 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 16:06:54.21 ID:pRVA7RWpd.net
マドロックとゲラザクの範囲攻撃いつものバグでした
ノックバックに記載無しやはり仕様

769 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 16:29:57.06 ID:YlBJPIXb0.net
>>756
連邦はコンボでの強みがあるために、個々のユニットレベルが上がるほどシナジーがやばい
逆にユニットレベルがトントンならジオンのほうが有利

770 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 16:40:19.79 ID:5HjBmton0.net
>>768
確認した
ほんと無能だなこの開発…
つーか
スモークに対空付けるのか?
マドロックは妥当だが、スモークに対空付ける必要あるか?

771 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:01:05.69 ID:sIboQJfba.net
なんのデータも無く有利不利語っちゃう連邦民多すぎない?
おまそうとしか言えねーよ

772 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:09:09.98 ID:H257oKbcp.net
なんのデータも根拠も無く有利不利語っちゃうジオン民多すぎない?
おまそうとしか言えねーよ

773 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:15:45.60 ID:sIboQJfba.net
>>772
なんのデータも無く有利不利語ってるジオンどこにいるの?
連邦民みたいにジオン不利だーなんて語ってる奴

774 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:33:49.40 ID:pRVA7RWpd.net
陣営関係なくユニットの長所短所を先入観で語るのが間違い
陣営ごとの思い入れは角が立つだけよ

775 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:47:34.23 ID:3V9sqE+s0.net
よし、パスワード対戦で白黒つけよう
敗けた方は「(自陣営)が有利です」って書き込むことな
・・・あれ?
P4N786D8

776 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:50:55.48 ID:YlBJPIXb0.net
サーバに繋がらなくね?

777 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:53:25.43 ID:3V9sqE+s0.net
パス取り直した
こっちのエラーかな?すまん
UYKFC2VX

778 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 17:58:34.21 ID:KmZR5rQPM.net
>>771
データもなにもエアプじゃなきゃわかる

779 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 18:09:31.65 ID:3V9sqE+s0.net
>>778
対戦しない?
誰も来ないんだ・・・(涙目)

780 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 18:16:34.88 ID:3V9sqE+s0.net
また全員からスルーされてしまった
帰るわ

781 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 18:37:49.02 ID:1J2exHA5a.net
>>778
でた!大阪無課金!
なお、課金プレイはエアプである。

782 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 19:09:02.91 ID:UFpbCPf/0.net
>>708
待てよ、ガチャでマドロック引いておけば以前のEXAM機の時のように2000キャピタル返還あるかもな!?

783 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 19:30:21.63 ID:UFpbCPf/0.net
>>703
前回までのURはEz8グフカスガチャ以外全てピックアップが2%だったからな。なぜか今回は4%だけど

784 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 19:43:24.36 ID:QWNs3gva0.net
エグザムの時は確かこういうお知らせ来るまでの人対象だったからもう引いても遅いけどね

785 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 23:14:52.35 ID:1kEIyhLV0.net
コアブの3発当てって普通のユニットにもできる?
拠点や施設ユニットに3発当てる時と同じように飛ばすと2発しか当らない
攻撃中で止まってる相手に失敗するのは3発当たる範囲間違えてたりドヘタなだけ?

786 :名無しですよ、名無し!:2018/05/09(水) 23:39:22.34 ID:1kEIyhLV0.net
>>785
この質問無しで
トレモで普通に3発当てれました
失敗してたのは焦りすぎてホバーの範囲外に出ちゃってただけか

787 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 03:28:40.44 ID:SlzpCQdta.net
クラロワやり始めたんだけどガンソクのテクニックで煽ってくるキッズ粉砕しまくってるわ 意外に楽しい

788 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 07:31:26.96 ID:+kEy1Qmed.net
煽りと言えば煽ってくるのはジオン側が多い印象だね、体感としては対ジオンで4試合に1回対連邦で20試合に1回ぐらい
連邦でやってるがスコアは4500以上で現状同軍対決がが半々の状況
ただ煽りスタンプはジオンの方が豊富だからなのかもしれないが

789 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 07:45:12.72 ID:pp8zjqf4r.net
>>788
シャアスタンプは煽りですか?
挨拶のつもりで使ってるんだが

790 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 07:49:50.14 ID:75F4jTCwa.net
戦闘開始にするか、タイムアップ終了勝ち越しの時に使うかで解釈が変わるんじゃね?

791 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 10:22:16.48 ID:nYtYzXg4a.net
あなたはエスパーかもしれないとか何ですって?はやられたらめちゃ楽しいよ 1番嫌いなのは終了寸前のスレッガーかな ノリスは二種あるたらたまに押し間違えて勝ったぞ!を押しちゃう場合がある

792 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 12:53:43.25 ID:CbSOh7gk0.net
ジオンで4000ぐらいのとこでやってるんだけどlv10あたりの連邦が煽ってくる印象
こっちlv8だから連邦はやべーやつ多いんだなって思ってる

793 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 14:09:10.91 ID:pp+BieG+M.net
陣営のだけでみんなやばいやつと思い込むお前のがもっとやばい

794 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 14:17:14.87 ID:X9xjNh2Rd.net
上に行けばいくほどみんなマシーンになる
淡々と駒を置き、相手を見て最善手を繰り返す
スタンプ押す時間が惜しい

795 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 14:28:44.34 ID:UG6sIcoQd.net
>>793
あ、連邦の方ですか?
まあ冗談は置いといて個人的には同軍戦でも連邦と当たってもどうとも思わないんだけど案外対抗心みたいなの強い人が多いのかなと思った

796 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 16:01:38.25 ID:TzmBfSVG0.net
また使い回しガチャで一週間か
いつ仕事すんのこの開発?
もういいやこのゲーム

797 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 16:41:47.13 ID:eaux5nsNp.net
新機体のストックが足りてないのはよく分かるなw

798 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 16:51:32.10 ID:VSEBFBmK0.net
ガンオンみたいに追加は月1で行くんじゃない?
つか、それならそれで不具合の修正やバランス調整はしっかりしろよと言いたいが…

799 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:00:51.16 ID:cwdSv+S50.net
ここ四週間で新機体マドロック&ゲラザクだけだぞ、しかもゴールデンウイーク挟んでるのに。これで開発費稼げるわけないだろう…確実に年内終了やで本気で。

800 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:04:23.01 ID:cwdSv+S50.net
URの確率4%になってるし。回すなら復刻の時やな

801 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:10:33.51 ID:A0FOAp+Ha.net
毎月MS1体と土嚢とか施設マゼラみたいな変則的なのを1体追加すればいいのにね

802 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:10:43.96 ID:pp8zjqf4r.net
二回目トーナメントきたな
マッチングの問題改善したのか?
前回も参加者足りてなかったしどうなるか

803 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:33:24.62 ID:L3lrUdi00.net
単に連邦人口のほうが多いから声でかい奴も多いってだけな気がする

804 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 17:57:14.81 ID:o3pqW1jN0.net
EZ8WD以降ガチャが糞
使い回しで新規と言い張る詐欺エグザム、ゲラザクより致命的不具合を持ったマドロック、今さらFAでカレンもない

805 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 20:46:50.76 ID:cwdSv+S50.net
開発費回収出来てないからか知らんけど、新機体を全然出さないじゃん。イベントも似たようなもんばっかりで何の代わり映えもない。このゲームに課金するなら突然のサービス終了に後悔する事覚悟でした方がいい。正直サービス開始してまだ3ヶ月たってないのにこれでは…

806 :名無しですよ、名無し!:2018/05/10(木) 21:47:26.23 ID:EQS7eBXJa.net
北海道のレス、ネガティブ過ぎて草。
何かの修行かな?

807 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 01:00:04.78 ID:BQth11GPa.net
まあFAサイコザクは中華プレイヤーが大好きだから課金してくれるだろう 地蔵みたいに置くだけでトーチカ破壊してくれるもんな

808 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 01:10:07.49 ID:u6b/YEG90.net
URコンテナて今だとFAもでるんか?

809 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 01:46:11.81 ID:Xt5D3LRn0.net
>>808
UR確定コンテナはマドロックまで出るよ。
前の確定コンテナはリュウタンクが出てウンザリしたけどね

810 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 09:20:22.77 ID:rrlEbtdc0.net
>>807
ワイも好きやで
WD吐かせた後に置けば対処難しい

811 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 09:23:17.08 ID:kLi8YWPUd.net
スタンプのセリフ意味わからないの多いから顔のアイコンで意味を汲み取ってるわw

「左側弾幕を張れ!」
「私に出会った運命を呪うが良い」

とか、笑顔マークのアイコンに気づく前は喧嘩売られてるのかと思ってたw

812 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 09:44:22.97 ID:jwjNltDba.net
弾幕は本当に意味がわからないわ。
こっちから見て左なのか相手から見て左なのか
自分に言ってるのか相手に言ってるのか。

813 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 10:34:54.89 ID:dCP93odMd.net
>>812
左舷じゃない?

814 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 10:40:59.85 ID:rrlEbtdc0.net
弾幕を張れ!は「戦闘開始!」くらいの意味に思っておけばいい
ブライト艦長が機銃手に指示出してる

シャアもこれ相手に言っているようで独り言だよねw

815 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 10:52:19.37 ID:kLi8YWPUd.net
>>813
そそ、左舷だねw
「ひだりげん」って入力したら「左側」って出てきたからまいっか思ってそのままにしてしまったw

ブライト「ひだりげん」いってるけどあれ普通「さげん」って読むよな
なんか軍隊的な読み方なのかな?

816 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 10:58:53.59 ID:GU4vSqMT0.net
こいつの面白さ100%
https://goo.gl/j3ZScF

817 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 12:36:03.76 ID:nLAJbdp40.net
>>815軍ではは聞き間違えないようにひだりげんと言うから合ってる。

818 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 19:27:50.12 ID:5teHIuQsM.net
スレも寂れたのう
元々勢いなかったけど

819 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 20:00:41.68 ID:RnvJX44b0.net
まぁ大体語り尽くしちゃったし
調整でもこないとねぇ

820 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 20:17:32.01 ID:bQ3SVUDX0.net
27に大会あるらしいしつまり2週間は調整も望み薄だよね…

821 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 20:53:52.35 ID:UH3vZ6wEr.net
前回決勝は散開指令のサプライズがあったけど今回はホバトラルッグンENタンクの予定調和なのが見えてる

822 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 22:26:30.99 ID:o7iYEm4W0.net
遊べばなんだかんだ楽しいわ
もっと機体増えてほしいけどな

823 :名無しですよ、名無し!:2018/05/11(金) 23:17:37.68 ID:niWa371iM.net
スタンプなんて意味なんて関係なく有名なセリフ入れてくれればいいのに。
ジーク・ジオン!なんて入れとけば、みんな開幕で使うだろ。

824 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 00:05:34.63 ID:BWO9Qs+c0.net
兵団のところでスタンプ実装してほしい。
挨拶とかで文字打つのダルい

825 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 00:36:20.50 ID:kHTkk00ua.net
まだこんなゲームやってるの
くそみたいなバランスで連邦でやるほど時間の無駄だよ
最初だけ結構はまったけどもうゴールデンウィークからミッションもイベントも全部放棄して1日二、三回やるだけになった
アンインストールしてもいいクソゲーの一つ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 01:15:14.16 ID:YuXWYoFU0.net
>>825
狩られか騒いでる
早くアンインストールしなよ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 01:57:58.05 ID:voPonGN30.net
ゲーム自体がバランス調整でどうこうなるレベルじゃないしなぁ

ストア評価低いまま無駄にCMやったりしてアホでしょ
低評価1つ1つにコメント返すとかまずそういうとこからでしょ
こんなストア評価低いゲーム友達にすすめたらいじめられちゃうよ

828 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 06:11:18.94 ID:cTLrwCv60.net
ガンダムが出てきて敵をバタバタとなぎ倒すゲーム!!と思ってる初心者が始めて、全然勝てなくて低評価付けまくった。そんな感じだろうな

829 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 06:34:59.76 ID:e1Zq0koOa.net
レベルの高いFAサイコザクに出会う確率が増えてきて無課金だと狩られちゃうな

830 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 07:42:55.46 ID:2jhq7j8ar.net
>>826
したよ
プレイする価値もない
時間のムダ
アホほどハマる

831 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 08:25:31.79 ID:eSDt5J6Ka.net
他のアプリでもよくあることだけど、
アンインストールしたアプリのスレに書き込む輩はどういうメンタルなんだ?
修行かな?

832 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 08:32:32.29 ID:2jhq7j8ar.net
>>831
お前らみたいなアホを見て笑うためだよ

たまにしか来ないんだから楽しませてくれよw

833 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 09:21:26.28 ID:YuXWYoFU0.net
>>832
とかいってアンインストールせず毎日ログボもらって、プレイすると負けて憂さ晴らしにくる>>832のがおもしろい

834 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 09:58:47.64 ID:ES1jf9650.net
やっとマドロック入れて120勝おわた
1枠空くわー

835 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 10:13:17.60 ID:kCOh/CiVM.net
最近戦車多段で終わるからタワーデッキにしたがめっちゃ勝てる
タンク砂のせいで完全ジオンの劣化だけど、ジオンが全然対策できてないせいで7割でるわ
まあ5000超えてない雑魚だが

836 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 11:33:34.40 ID:ZmbT6AlPa.net
>>835
よう、大阪無課金。無課金なりに工夫してるな。
課金しないと劣化なのは仕方ない。勝ててるんだったら文句いわないの。

837 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 14:08:38.25 ID:YuXWYoFU0.net
お前友達いないだろ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 16:54:31.16 ID:Rf6jY7Uv0.net
>>835
知ってるかもしれんけど多段はジャミングで防げるよ
ほぼ同時だと1発しか軽減できないので2発軽減するなら一瞬早く出す必要あるけど
戦車やヘリ読み多段準備とかされてない限りこっちのが早い
安定行動じゃないし小ネタ程度やけど一度見せれば多段が遅くなるし戦車が仕事しやすくなる

839 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 18:34:25.67 ID:7fRIMJYk0.net
ジオン有利すぎない?
ぜんぜん勝てないからジオン弱体化希望

840 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 18:40:04.89 ID:7fRIMJYk0.net
ホバトラルッグン>バフ内容1.5倍以下で
ジャミング>効果時間固定、レベルアップは範囲増加に
ENタンク>コスト1アップ
ヅダ>範囲縮小してコスト1アップ
ドム>コスト1アップor範囲縮小or狙陸ガンミラー化
ジムスト>拠点ダメージ低下
オオチ>解任
エグザム>停止した際の移動射撃垂れ流しの解除
ドダイ>移動中の攻撃力低下
ジムコマ>本体HP減
ジム>コスト1ダウン(盾放棄可、ザクのミラーに)
気化爆弾>ダメージ減+スタン追加
土嚢>コスト2ダウンor土嚢と出てくる歩兵のステルス化
これがベストとは言わんけど、修正して欲しいもんだなぁ

これに賛成

841 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 18:42:54.03 ID:7fRIMJYk0.net
ジオン側へったくそだから死んで欲しい

842 :名無しですよ、名無し!:2018/05/12(土) 19:07:31.91 ID:NXI2Z5Bcp.net
>>838
まぁそんなことしてもドムで封殺されるんですけどね
ゲラザクも居るし、今のジオンは多段なくても戦車とヘリの殲滅および反撃の手に事欠かない
マドロックの砲撃に対空付いても一時しのぎにしかならんのよなぁ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 04:15:20.94 ID:ru8nixERa.net
初心者なんだがジャミングは狙撃手か被弾する方のどっちにかければいい?
とりあえず気分で好きな方にかけてるけど

844 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 07:57:59.39 ID:Sq+Qt00X0.net
範囲内の敵の攻撃能力を下げるんだから狙撃手の方じゃない?

845 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 08:46:44.21 ID:7ovdNW9s0.net
ジオンだけどヅダのコストアップはするべきだとは思う

846 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 11:45:34.37 ID:QaUiUTsVa.net
>>843
初心者でもし連邦でやってるんなら速攻でジオンでやりなおしたほうがいいよ
くそみたいなバランスのゲームだから
そしてヅダとワッパとタンクを最優先でレベルアップしていけばすぐに簡単に課金なんかしなくてもジオンなら連邦に勝てるゲームだから
連邦でやるのは本当に時間ともし課金するなら金の無駄
3ヶ月経験した者からのアドバイス

847 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 11:56:17.88 ID:i+9lYR3D0.net
今月も調整来ないの確定したしな
来るとしても大会後に動画かなんかで発表だろうね
それまではジオンのが手軽に勝てて楽しめる

848 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 13:28:34.78 ID:iBH6nopNd.net
ミデアとファットアンクルに豆鉄砲でいいから火器をくれ
増援が潰されると空飛ぶ棺桶に早変わり

849 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 13:51:10.84 ID:i+9lYR3D0.net
ファットは量タン入れてないと普通にめんどくさいんだけどなぁ
狙陸ガンとかはよなんとかしてくれ

850 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 15:53:41.65 ID:F25UIBMW0.net
エグザム当てた人は2000キャピだったから、ゲラマドも当てたら2000キャピバックかな?
前回より深刻なバグだし

851 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 15:59:06.44 ID:F25UIBMW0.net
あとは普通ミッション一旦停止するよね
バグ機体の仕様を強要して放置もやばい
プレイヤーは無駄な負け試合も増えたはずだし

852 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 16:28:50.11 ID:l9FbMOvi0.net
ゲラの対空スモークは即範囲射撃だからそこまで致命的じゃないけど
マドのは1拍止まって単体射撃だからシャレにならん

853 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 16:52:43.05 ID:i+9lYR3D0.net
つーかゲラザクは旧ザクのくせに頑丈なんだよな
移動攻撃一発食らえば落ちるぐらいで良いのに
スモークだけ原作再現しすぎだよ

854 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 17:41:04.66 ID:J+wN/XAK0.net
クソゲーに理由なし

855 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 21:17:14.19 ID:JY7d4xeGM.net
レート5000あたりは廃課金中華ばっかりだ
ここまで行くと駆け引きなんてなくてレベルでゴリ押しするだけ

856 :名無しですよ、名無し!:2018/05/13(日) 22:49:58.02 ID:p38EZaoYa.net
お前も負けずに課金すればいいじゃん

857 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 00:57:33.08 ID:sx0/viLza.net
どうせ不公平なゲームが長続きするわけなんてないんだから課金するなんて金の無駄
連邦勢だって最初はよくわからず課金する奴ももしかしたらいるかもしれないけど1ヶ月もしないうちにすぐに、くそバランスに気づいて馬鹿らしくて課金なんかしないだろうし
ジオン勢だって前にも書いたけどヅダ、ワッパを最優先でレベル上げていけば無課金で勝てるし遊べるんだから課金なんかしないだろ
最後の頼みは中華課金だけってかw

858 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 02:21:46.66 ID:ISXXlgjqa.net
連邦は量タン入れとけばジオンはパワープレイ出来ないからコスト効率的には似たようなもんじゃないの バフ有りとバフ無しで撃ち合うとジオンのMSなんてポップコーンみたいに弾け飛ぶわ

859 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 06:59:39.21 ID:MZzCobmr0.net
微課金だけどいまのところ連邦で勝率体感五割以上あるしここで言われてるほど不公平感は無いな

それこそ廃課金前提みたいなスコア帯に来ればまた変わるのかも知らんが

860 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 07:27:34.91 ID:FCgllE9Ca.net
>>857
スコア3000位の世界の話してるね。
ジムストをヅダに壊される度に発狂するけど、対策はしない。
そんなプレイスタイルを感じる。

861 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 08:22:37.82 ID:VCZtKrqsa.net
勝てなきゃスコア下がって、ある程度勝てる様なマッチングされるはずだが、
なぜ、連邦だけ勝てない・ヅダ・ワッパなのか。

862 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 08:53:18.47 ID:P+0UROCd0.net
>>858
どゆこと?
量タンクいれとけば確かに連邦はルッグン潰せるけど、ジオンは量タンクなくてもなんでも潰せるじゃん

863 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 09:44:48.36 ID:qwA0wxW5p.net
連邦は勝てないから不満な訳じゃないだろ
お手軽簡単な広範囲攻撃をなんとかして潰して反撃すると言う不公平感が不満なんだよ

864 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 10:06:27.51 ID:VCZtKrqsa.net
>>863
最近、ガンキャノンとコアブースター使う人増えたよ。
量タンはお手軽空中戦キラーだし、双方陣営我慢ポイントはあるよ。
不公平を感じつつも勝ててるならそれはそれでいいんじゃ。

865 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 11:19:42.73 ID:qwA0wxW5p.net
>>864
ガンキャノンもコアブもお手軽簡単では無いだろ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 12:40:35.85 ID:ih+TCbvAd.net
>>864
ジオンナーフされたくなくて必死のヘタレ

867 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 12:50:27.80 ID:2r48pT27d.net
ガンキャもコアブも強いが汎用性が低い
それに技量も必要となるとジオンの手軽さが羨ましく思える
次回のバグ調整でマドロックがドムに似た性能になるのが救いか

868 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 13:09:22.32 ID:qwA0wxW5p.net
>>867
たいして救いにはならないかな
1発だけ範囲になっても、後が続かないから普通に後出しで歩兵とヘリやザク出されたら負けるからね
通常攻撃の速度倍になっても良いぐらいだよ
なんでゲラザクと同じやねん

869 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 13:23:37.06 ID:VCZtKrqsa.net
連邦の不満、凄いな。ドロドロしてる。
勝ててるならいいじゃん。と思うけど、楽しくゲームできてないんだね。

870 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 13:32:22.66 ID:2r48pT27d.net
このスレにいるのなんて大抵上位スコアなのに肝心のオオチがあんな調子だと...ねえ?
いきなり噛み付くのはどうかとは思うがね

871 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 14:36:13.92 ID:dDJtaNsPM.net
>>864
量タンがお手軽って意味わからない
そもそもルッグンが飛んでなければWDでも戦車でもよくて、お手軽なのはジオンだから
量タンはルッグンくらいしかターゲットいないし、ルッグンだけなら1EN損

お手軽でルッグンが死んでると思うならルッグン抜けば?

872 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:16:03.38 ID:+qilqT1Ma.net
>>871
大阪無課金だね。
量タンがいるかもしれないのでヘリの使用率が格段に減ったろ?
使わなくてもヘリ対策できる、超お手軽。

873 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:19:43.38 ID:dTLkQ9IO0.net
連邦でもヘリはドムなんかで一方的に狩られるから採用率低いよ
何を被害者ぶってるの?

874 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:26:32.13 ID:dDJtaNsPM.net
>>872
ガイジ登場

875 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:31:12.55 ID:+qilqT1Ma.net
>>873
そうじゃなくて、お互いにお手軽ユニットあるし、
不満はお互いさまじゃないの?ってこと。

でも連邦は上を見る限り、勝ててるようだ。
勝ててるけど、ナーフしろはどんだけーって思うよ。

連邦はヘリと全く同じ様にドムで狩られる戦車が替わりに使われてるね。

876 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:37:27.52 ID:pXDtd3XRH.net
>>872
ヘリルッグンしか対応できない量タンがお手軽なら
戦車、ヘリその他までいけるドムは何?

ドムあったら量タンク使う人なんていない

877 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:47:42.32 ID:qy/4Tmtta.net
>>874
無課金でも勝てて5000なんだろ。
不満ばかり言うなよ。

>>876
俺に聞くなよ。別にドムナーフしてもいいけど。替わりにゲラザク使うよ。
暫くドムの替わりにゲラザク入れたけど勝率変わらなかったな。
ホバトラ対策でコアブースター無いし、ドップは量タンに落とされるから入れづらい。
そんな環境でドムが流行ったのかな。
ルッグンも地上にしてほしいけど、量タンで壊せないって連邦のクレーム凄そう。

878 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:54:09.59 ID:pXDtd3XRH.net
>>877
ルッグン地上でクレームとかお前ほんとエアプガイジやな
地上になったらWD、マドロックと選択したくさん増えるから誰もクレーム出さないわ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:57:51.12 ID:0M/Uw9r70.net
>>877
ルッグンが地上なら適当な地上ユニットやWDで壊せるから文句なんか出ないと思うけどな。
理解力が足りないみたいだけど実はガンソクやってないんじゃないの?

880 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 15:59:40.83 ID:VCZtKrqsa.net
>>878
汚い言葉だなー。
ここまで連邦の心をすさませてしまった運営の替わりに
ジオンの私が謝ります。ごめんなさい。
ドムについては納得いただけたようですね。

881 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 16:01:30.85 ID:ra25Fos90.net
>>879

>>877はこのクソゲーに課金してる情弱か、ジオンで課金しないと勝てない雑魚
今のままじゃ無料が妥当だしこいつの言ってることだいたいエアプっぽい的外れな内容ばっかり

882 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 16:07:53.02 ID:VCZtKrqsa.net
無課金のパワー、すげぇな。
退場します。

883 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 17:40:00.30 ID:sKVwO8S10.net
別に量産タンク強いとは言わんけど
量産タンクの強みは遠距離からピンポで飛行潰せることじゃないの?
ドムやらと比べてるのはおかしいでしょ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 17:54:14.93 ID:MAyvFxdca.net
ドムと比べなきゃならんのはミサ陸ジムかガンキャじゃないのか…

885 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 17:56:14.54 ID:MAyvFxdca.net
個人的に相手するのが苦手な砂は置いておくとしても

ワッパ、ヅダ、ドム辺りが入ってる相手だともう楽しいじゃなく相手するのも面倒って気しか出てこない

886 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:01:09.07 ID:dTLkQ9IO0.net
遠距離からなんでもまとめて叩けるドムと
対空しかできない、したらあとは置き物でしかない量タンを比べるのはそりゃあおかしいよね

887 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:14:08.88 ID:6fP4gKdSa.net
そら役割違うんだから比べるのはおかしいよな
何の為にジオンはドムゲラートの他に爆撃系必ずと言っていいほど入れてると思ってるの?

888 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:14:42.88 ID:CBXZTNGg0.net
量タンあげるんでドム下さい

889 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:24:40.49 ID:P+0UROCd0.net
勝てないから不満なんじゃなくて、明らかに連邦に対して有利なユニットがジオンにだけ多いのが不満なんだよ

連邦には戦車使わせるような調整しといて、ジオンには戦車潰せるユニットだらけ しかも対空が少ない連邦に対して飛行のルッグン

自分はカレン持ってるから今は戦車抜いてるけど、最近始めた人、無課金の人は明らかにジオンやったほうが勝てるでしょ

890 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:35:37.24 ID:FCanJ8Lmx.net
全部の戦域が真っ青だから連邦が勝ててないって事はない。
運営があれを操作してるとするなら青赤半々に変えるよ。
あの地図が間違っているというなら、「俺はこう思う。エアプ乙」ではなく証拠となるソースを下さい。

891 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:37:01.30 ID:dTLkQ9IO0.net
ヒント
放置、タスクキル、スコア下げ

892 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:38:34.35 ID:kA6OihsAa.net
それはどっちもやってるんじゃないですかね

893 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:39:15.40 ID:w9DB0aTdr.net
小粒なユニット→ドム
でかいユニット→ヅダ

これである程度連邦の機体抑えられるからなジオンは

894 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:47:26.77 ID:FCanJ8Lmx.net
>>891
ジオンもやってますが。ヒントになってます?それ。

895 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:49:49.12 ID:dTLkQ9IO0.net
>>892
だから、勝敗だけで変動してると思われる勝率なんか当てにならんだろうが
運営が、明確にどういう基準で集計してて
放置などによる試合放棄は集計に含まれていない
とか公表されん限り、あの勢力図には一切参考にならない
ニューヤークに拠点レベル12とかが居るんだぞ?
一人でどんだけ勝率下げたら出来るんだよ?

896 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:58:06.86 ID:FCanJ8Lmx.net
>>895
そんな極端な例示されても。それに同じ事を両勢力やってると思いますが。

運営の集計の基準は両勢力に等しいでしょうから、
それが解ったところで意味が無いと思いますが。

897 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 18:58:36.93 ID:iWVqBsvF0.net
>>890
拠点lv差当たり前、放置下げ勢の集計ロジックなどどう判定してるのか不明で、一番やばいのは、この部分を無視して勢力図だけで運営が調整する事

898 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:05:56.61 ID:FCanJ8Lmx.net
>>897
集計のロジックは両勢力に平等でしょうから、あまり関係ありませんね。
放置下げ勢の影響も両勢力同等でしょう。

勢力図で運営が調整を判断する事につきましてはエビデンスを要求します。
動画とかでしたらリンクを貼ってください。

899 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:08:00.22 ID:dTLkQ9IO0.net
では先ず勢力図が信用できるという根拠を提示し
正確に統計が出されて居るという証拠も同時に提示せよ

900 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:13:45.94 ID:FCanJ8Lmx.net
>>899
それは悪魔の証明です。
質問に質問で返すのもルール違反です。

901 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:16:07.69 ID:dDJtaNsPM.net
勢力図は雑魚領域が入ってるからどうでもいい。ベルファスト基準で勝率出してないからあてにならない
事実今もリプレイはジオン勝利が多い

902 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:17:55.88 ID:dDJtaNsPM.net
ジオンのが勝率低い、不利だ
と思ってるなら多分ベルファストにいないんだろ

903 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:21:05.25 ID:P+0UROCd0.net
>>900
覚えたてのカッコいい言葉使いたいのわかるけど>>899は質問じゃないよ

904 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:23:42.90 ID:JzPLW3GOa.net
ジオンでも連邦でも好きな方でプレーすればいいじゃんw

905 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:23:46.67 ID:FCanJ8Lmx.net
>>901
大阪無課金にしては的を得てますね。
リプレイは統計をとってあるのですか?
有力な判断材料かとは思います。俺が見たとき〜は通用しません。

>>903
ID:dTLkQ9IO0が疑っているそうなので、何で?と聞いたら「お前が先に証明しろ!」
こんな不条理有りですか?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:26:03.75 ID:dDJtaNsPM.net
>>905
お前気持ち悪いな
普段からそんな話し方なの?
生理的にうけつけないわ
じゃあな

907 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:26:12.26 ID:dTLkQ9IO0.net
>>900
そもそも、お前さんの話の前提は
勢力図が正確で、戦力バランス測るのに適して居るというものだろ?
だったらまずは勢力図が本当に信用して良いのかを証明しなくてはならない
話はそれからだ

908 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 19:59:06.12 ID:5QhrZw480.net
メンテ時に勢力図が動いてた過去があるから信用出来ないわ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 20:11:22.79 ID:UQonE82Ed.net
50%の均衡した勝率でも真っ青な勢力図より、戦域ごとのリプレイのが信用できる

910 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 20:44:16.17 ID:S5HdzUPDa.net
不満が有るなら有利な方で有利なユニットでデッキ組めばいいじゃんw
馬鹿なの?

911 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 20:53:55.64 ID:sKVwO8S10.net
運営が出してるデータ信用出来ないなら何も信用出来なくない?

勢力図はリプレイと同じ様に時間で区切ってると思われる
だからメンテで微妙にブレる
まぁリセット後からトータルの戦績にすると時間経ったらほぼ動かなくなっちゃうから当たり前だけど

912 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 20:58:36.93 ID:5QhrZw480.net
違うよ、メンテ中にロードするごとに3%前後変動してたんだよ
最近メンテ中にロードしてないからわからんけど初期の勢力図がそれで全く信用ならん

913 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 21:09:59.27 ID:ZlZT+Re10.net
伸びてるから新ユニットの発表でもあったかと思ったらまたケンカかよw

914 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 21:38:32.93 ID:S5HdzUPDa.net
だから有利な方で有利なユニットでデッキ組めばいいじゃんw

915 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 21:44:23.36 ID:sKVwO8S10.net
>>912
どれだけサンプル取ってるかどういう方式かは運営にしか分からんけど
例えば時間経ったゲームが集計から外れてってるならメンテ中に変動するのはおかしくなくない?

916 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 22:25:23.21 ID:5QhrZw480.net
>>915
メンテ中に2端末使って見る度に双方48〜51%に変動してたんだって
プレイヤーが居ないのに常に動き続けて同時にロードしてもずれるの変でしょ?

917 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 22:46:55.03 ID:t6gw6+6Ha.net
>>862
いや量タンは60秒間稼働するじゃない 破壊するにもEN使うから良い仕事するやつだよ

918 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 22:54:55.95 ID:dTLkQ9IO0.net
>>911
仮に、勝率だけは正確だとしても
ワザと負ける事が有利に働くシステムがある以上は
何処まで正当な勝敗データとして見れるのかが判断つかない
ぶっちゃけジオンの方が放置多いんだろ?と言われても反論の余地がないだろ
だってそれが解るのは運営だけだもの
そんな勢力図の何処をどうしたら信頼に値するデータになるの?
何処を見て、連邦の方が優位なバランスになっていると言えるの?

919 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 22:56:32.04 ID:sKVwO8S10.net
>>916
2端末が両方ぴったり同時に鯖と同期してるならおかしいんじゃない?
別にどのタイミングの勢力図を表示するかは運営の表示方法1つで変わるし
信用出来ねーって思うなら運営に聞くしかないんじゃないの

920 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 23:06:30.15 ID:X6qcBSKCa.net
>>918
女の腐った奴みたいな反論

921 :名無しですよ、名無し!:2018/05/14(月) 23:41:05.13 ID:7Vuh0OkYp.net
信用のないデータに資料としての価値はない
ただそれだけのことだろう
だからまずは信用される努力をしろ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 00:10:05.80 ID:VQTqs7eia.net
ヅダ
連邦の高コストユニもほぼ潰せるぶっ壊れお手軽ユニットしかもコスト3。範囲までおまけ付きの運営からのジオンへのプレゼントユニットジオン脳死プレーの代表格
ドム
遠距離攻撃で地も空も対応可能。展開次第では複数投入も可。とうりあえず出して行けば確実に相手を削れる超優良ユニット
ワッパ
レベルさえ同等以上なら100%連邦のタンクを破壊しENでアドを確実にとってくれるこれまた超優良ユニット。もちろん連邦には無い
ルッグン
ジオンは空。かたや連邦は地でドムを筆頭にその他あらゆるユニットで対応可能

923 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 00:17:14.47 ID:rxALLliNa.net
別に自分達でデータ取って食い違ってるから信用出来ないとか言う訳でもなく
唯いちゃもん付けてるだけだからな
言うだけじゃ何も変わらんぞ?

924 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 03:43:49.70 ID:VAKnCc6L0.net
>>922
ジムストライカー 破壊代魔王 これをいれるだけで勝率が急上昇。これをそのままにしていることがありえない。

925 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 06:55:10.87 ID:FVbitXWpp.net
>>923
信用できる根拠と証拠はよ
言うだけでは何も得られないよ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 07:32:40.62 ID:FVbitXWpp.net
>>924
コレを見て一つ気づいた事がある
そして前言撤回しよう
勢力図が真っ青に染まってるのは正しいわ、ごめんね!
単に高負荷トレーニングを課せられて成長してしまった連邦ユーザーにジオンの脳死プレイクソザコナメクジが一方的に狩られてるだけだわ
これは連邦優位ですわ!参ったなぁ!?

927 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 07:37:15.97 ID:nQlD52kha.net
とうとう自己矛盾に耐えきれず、自我が崩壊したか。

928 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 09:06:12.35 ID:nQlD52kha.net
今、公開されている、連邦の「連邦」の夏希って廃課金、
プロシュートとハイランダーってサブアカウントを使って格下と対戦してますよね。
マッチングできないし、マッチングしてもタスクキルされるから対策なんでしょうが。
勝てないひがみじゃなくて、単純に賢いなぁと。

929 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 10:35:38.63 ID:9XOP5Kf10.net
うわぁ…

930 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 11:02:18.76 ID:ntburY6Pd.net
協力対戦の仕様上しかたない
悪用されるならオデッサ以下にレベル制限かければいいだけで、晒しあげる程のことか?
晒したいなら専用スレでも立てなよ

931 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 11:32:07.76 ID:2uv+9lxl0.net
>>930
>>928は悪質な事をやってるのを見つけたから報告しただけじゃん
そもそもスマホゲー板に晒し禁止はねーしな

932 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 11:35:31.14 ID:9XOP5Kf10.net
晒しがどうこうよりも
悪質な行為を賢いとか言っちゃう方が問題だろ…

933 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 12:15:32.08 ID:btCpOMtR0.net
育ちの問題じゃね?
そういう家で育ったんだろ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 13:21:39.78 ID:BHKTAJnE0.net
スコア6000代で格下とマッチするのか‥
やばいな

プロシュートさんは先月のジオンの1位だよね
本アカが連邦の一位でサブアカがジオンの一位、か‥?

935 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 14:47:11.97 ID:ddPGEYpba.net
>>934
別人よ( ´_ゝ`)
サブアカと決めつけるのはどうなんだ

936 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 14:47:13.99 ID:IgsAbcXra.net
https://i.imgur.com/mLk5RqJ.jpg
これが賢いやり方。
わざと負けてスコアを落とすのは効率悪い。

937 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 15:06:08.25 ID:BHKTAJnE0.net
サブ垢作っても真似できない

そもそも格下と戦うのが目的なのかこの人たち

938 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 15:11:23.43 ID:Ob6HQw4h0.net
サブ垢って確証あるのか?
もし間違ってたら大問題だが

939 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 15:30:34.55 ID:o+nf5hRaF.net
>>938
サブアカではない根拠と証拠はよ
言うだけでは何も得られないよ

940 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:11:32.02 ID:/W737JXC0.net
高レベルジムストとかどうしようもない
レベル8とかなのに何で3500にいるんだが

941 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:19:34.58 ID:o+nf5hRaF.net
>>940
マゼラとバズ兵を時間差で使って足止めするといいよ。

942 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:21:57.60 ID:p19P9KET0.net
ジムストはレベル高くても格闘ザクなり歩兵なりマゼラなり出せば処理できるでしょ
スコアなんて2週で3000にリセットされるし下げるのも簡単だから運営が悪い

943 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:27:44.85 ID:9XOP5Kf10.net
ジムストの処理すらできないんだから
本気でジオンは脳死プレイしかしてないんだな

944 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:27:50.08 ID:0qwRGT21a.net
>>939
うちの兵団に別々で来て会話してたし┐('〜`;)┌
サブアカと言える証拠無いだろそもそも

945 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:37:30.13 ID:/W737JXC0.net
>>941
防衛はそうしてる
攻めてる時に出されると一発でイフとか処理されてどうしようもない
レベル1差なら勝てるけど2以上あると引き分けに持ち込むのが精一杯だわ

946 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:44:51.35 ID:P5mv1E6qa.net
攻めてる時に使われる時なんてヅダと同じでジャミングしかないぞ。
ヅダよりは4秒事の単体で見てからジャミング出来るんだから簡単。
ユニット事のレベル差ならSRなら人によってはカンストさせやすいから仕方ない。トーチカのレベル差があるならスコア下げだから切断して次の試合やった方がいい

947 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:46:06.19 ID:P5mv1E6qa.net
ジムストに潰されて勝てないならイフ抜いてドムとかをメインにデッキ組み直したらいい

948 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 17:50:13.98 ID:o+nf5hRaF.net
>>945
イフ抜いてサイコザクにしたら?
サイコザク置いた2秒後に戦車が出そうな所に多段、ジムストが出そうな所にズダ置くと脳死連邦は簡単に倒せるぞ。
成功したら「感謝します」のスタンプを。

949 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 18:22:32.24 ID:GKEU2USJ0.net
ジムスト脅威に感じてるジオンがいるのは不思議だよ
歩兵、ヅダ、ワッパ、ヘリ等で簡単に対処できるでしょ
デコイ撒きゃ簡単に対処できるだろ
まあ仮にジムストのミラーがジオンに来てもまず有効な使い方は出来ないだろうよ
ジムストに文句言う前に対処が難しい状態に持っていく連邦プレイヤーとのpsの差を埋めるのが先じゃ無いかな

950 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 18:22:50.26 ID:GKEU2USJ0.net
ジムスト脅威に感じてるジオンがいるのは不思議だよ
歩兵、ヅダ、ワッパ、ヘリ等で簡単に対処できるでしょ
デコイ撒きゃ簡単に対処できるだろ
まあ仮にジムストのミラーがジオンに来てもまず有効な使い方は出来ないだろうよ
ジムストに文句言う前に対処が難しい状態に持っていく連邦プレイヤーとのpsの差を埋めるのが先じゃ無いかな

951 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 18:40:05.39 ID:o+nf5hRaF.net
>>949
連邦って凄い!知能・人格全て揃ってる!

952 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 18:43:04.46 ID:MiB8OKri0.net
ジムストは自分は抜いてるな
連邦は多段ほぼいれないからデコイに弱いし

勝てない連邦はたいてい戦車、ジムスト思考停止でいれてる人

連邦のキーユニット対象できるユニットってジオンには結構あるから、いっそのこと抜いてみると結構勝てる

953 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 18:43:52.28 ID:UJdEESBxa.net
でも無課金!

954 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 20:13:19.95 ID:9XOP5Kf10.net
無課金だと何か問題があったか?

955 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 20:19:37.27 ID:qHVLplxla.net
そいつ多分煽りと晒し繰り返してる奴だからほかっとけ。
無課金煽りしまくってるけどそいつ課金してないだろうし。してても少ししか、してなくて無課金に勝てないから煽るんだろ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 20:45:45.34 ID:U+jXxZTJ0.net
ジムストにワッパって基本打たなくね?

957 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 21:00:49.55 ID:9XOP5Kf10.net
>>956
通常はしない
でも倍速入ってからなら場合によってはやる
まぁ、する必要がないように立ち回るのが正解

958 :名無しですよ、名無し!:2018/05/15(火) 21:04:57.87 ID:2uv+9lxl0.net
パクリ元のクラロワはeスポーツとして大会に
http://www.4gamer.net/games/333/G033329/20180515089/

一方、ガンソクは大会参加者にも困る状況www

959 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 00:14:20.10 ID:ntfaxToQ0.net
lv8なのに10としか当たんねーわ
中間層もういねーのかいないならアプリ消したいんだが

960 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 00:20:14.11 ID:jJ4epOot0.net
>>959
今やってんならリセット直後でみんな降りて来てるぞ、月に2回の虐殺タイムだ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 00:59:20.10 ID:ntfaxToQ0.net
そういうことならまあいいが新しいエリア作ってある程度は分けとけよ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 01:53:01.31 ID:WXqtPprsa.net
ワイはミッション残り100戦あるから捨てゲーしまくってるわ たまに捨てゲー同士がマッチングして困る時がある

963 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 01:57:59.98 ID:/DFlaa2R0.net
>>959
俺もlv8だけど、lv10の奴はこっちが初手からガンガンいったら放置してくれる確立高いよ、一番めんどくさいのはlv9で結構lv差あるし放置なしユニットの

964 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 06:53:18.79 ID:SUHfUpVva.net
最高5700でLv10中盤だけどリセット直後はコンテナ1、2個ストックしたい時と拠点破壊ボーナス五個クリアする時だけLv7、8の相手でも全力でいってしまう。ちょっと申し訳ない気持ちだけど
時間に余裕があるときは負けてあまりスコアが上がらない様にしてるけど、でも徐々にやっぱり上がっていく

965 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 08:08:15.81 ID:3QdbIkLE0.net
今日メンテナンス告知なかったら、明日また新ユニット追加なし

966 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 08:21:05.06 ID:r2qMhOMla.net
次スレを>>980建ててね。

967 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 12:04:57.94 ID:BjFHp0Ro0.net
>>932
皮肉だろ?

968 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 14:25:02.70 ID:QdKduhBb0.net
レベル7で10とか11に、どうやって勝てと?一瞬で本拠点溶けるわ

969 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 14:39:07.71 ID:hMsM+LzE0.net
レベル10はピンキリだけどな
9とさほど変わらない成り立てと
11と遜色ない後半
まぁそれでもユニットレベル差はどうにもし難いんだが
上手くやれば覆せるからがんばれ、そして煽って楽しめ

970 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:05:27.31 ID:qH4+tGiPd.net
連邦主力2体下方してジオンは手付かずか
全体勝率で環境を見るなとあれほど....

971 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:08:47.86 ID:d6bGgAO40.net
ヅダは据え置きでリュウタンクに自爆付けたのか、流石に5コスは重すぎると思うんだが
ENタンが4コスで処理出来るHPになるのは良いな、入れない選択肢が出てくる

972 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:15:04.27 ID:8Cb1+NZyp.net
調整入ったか

973 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:24:40.33 ID:hMsM+LzE0.net
何も期待出来ない調整だな
オオチマジ無能

974 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:31:58.63 ID:e8RQrAHHx.net
ベルファストだけでなく各戦域の勝敗状況は拮抗してるそうなので、
バランス調整としては完璧だったんだね。
https://i.imgur.com/CfldYNC.jpg
それなのに連邦を下方修正するのは何で?

975 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:36:16.42 ID:GGWcHCxs0.net
勝率を見て調整入るなら放置でスコア下げと勝率下げは自陣営にとってプラスしかないんじゃないか

976 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:42:14.90 ID:DMp7+Ba8a.net
>>974
理由その画像に書いてあるじゃん?

977 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:45:55.42 ID:qH4+tGiPd.net
採用率の高さで決めるならヅダなんてダントツですやん
ただ単に苦情の多さじゃないの
初期の下方修正とまるで一緒よ

978 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 16:55:55.45 ID:6pWxItP40.net
>>975
それは両陣営やってることだと思います。

979 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 17:08:25.43 ID:hQSygPJm0.net
射撃陸ガン放置してガンタンクとザクハンターの意味のない修正はなんなんだ。
ザクハンターなんか射程も伸ばさないと役に立たないだろ

980 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 17:13:16.69 ID:k6k7c+evd.net
初撃が遅すぎて使い物にならん
せめて煙の出現と同期しろよ

981 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 17:15:03.64 ID:6pWxItP40.net
>>980
次スレ

982 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 17:50:26.72 ID:umj43kzip.net
レベル7で10とか11に、どうやって勝てと?一瞬で本拠点溶けるわ

983 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 18:29:17.40 ID:/DFlaa2R0.net
>>982
lv8 スコア2800で約90%lv10以上としかマッチングしないわ、初手えさ出してリアクションあったら接続切れば良い

984 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 19:38:08.54 ID:3n2/oU3xd.net
連邦は常に大幅な
デッキ構築の見直しを求められるね
FAはゲラザクでサイコと比べて使いにくくされ、アッパーが入ったジムストはすぐにナーフ
採用率と戦局影響率を考えたらまずヅダでしょ

985 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 19:51:44.60 ID:hMsM+LzE0.net
タンクは外せるけど、ホバトラルッグンはまだ外せないな、170%は十分でかいし150だろせめて
ザクハンターも修正点が的外れだし
そしてスルーされた産廃群
旧ザク、射イフ、Gファイター、土嚢、施設ガンキャ、狙陸ガン
なんとかしろや…

986 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 20:14:29.89 ID:9wDen4uT0.net
ENタンク コスト上げてHP下げるって、高レベルでもワッパで破壊できてアドがさらに上がるってことじゃん

987 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 20:26:30.01 ID:9wDen4uT0.net
オオチはデッキ編成幅て話をやたら出すけど、一番害悪なヅダをなぜいじらない
あとゲラザクマドロックの話がない

988 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 20:32:26.33 ID:conOSUU2F.net
次スレは建てねぇわ、勝ててるけど修正しろっていうわ
勢力図は間違っている。ベルファストはジオン有利とか言ってたのが運営に否定されるわ
無課金だし、連邦って糞ガキしかいねぇな。

989 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 20:34:23.87 ID:conOSUU2F.net
リュウタンク自爆の威力はいかほどか。
修正前から不確定要素で騒ぐ連邦と静かなジオン

990 :名無しですよ、名無し!:2018/05/16(水) 22:19:36.77 ID:cexrZsGNa.net
また修正?本当に無能だよねオオチ。

991 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 02:15:44.78 ID:NWEUzpNs0.net
>>988
人間を連邦かジオンかの2極でしか考えられないお前のが糞ガキだわ

992 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 04:12:48.43 ID:wmlsooHYa.net
ここの連邦民が文句ばっかなのは事実だからなぁ

993 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 05:28:25.58 ID:eKgeVUr2M.net
オイ次スレとかいらねえぞ
運営もプレイヤーも糞だらけなオワコン糞スレとか建てんなよ

994 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 06:10:49.18 ID:UgS3Xvw/0.net
特攻兵器を増やしてくの変だろ
おれはリュウホセイだと名乗りを上げて毎回自爆…

995 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 09:39:09.56 ID:S0LCEOhbM.net
やっとギャロップ強くするのか遅すぎるわ
シャーザクは高速でバフしたのに

996 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 10:18:44.68 ID:H1jhR18/0.net
URコンテナから引きまくった俺のギャロップが火を噴くぜ!

997 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 10:20:39.64 ID:tlRNTNYP0.net
ちなホバトラルッグンとENタンクの前回の修正
ホバトラ(ルッグン)
・HP90→185(170)
・「ダメージ軽減25%」追加
・BUFF範囲4.0→5.0
・拠点ダメージ+50%→+100%(元からユニットダメージは+100%)
ENタンク
・EN6→5
・HP600→800

998 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 10:22:05.39 ID:H1jhR18/0.net
>>997
ENタンクって今回戻しただけ?

999 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 11:48:32.75 ID:s39wMq56M.net
南アメリカが赤に染まった

ギレンの逆襲が始まったな

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/05/17(木) 11:52:00.31 ID:H1jhR18/0.net
1000なら次環境はギャロップ一強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200