2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOBA】決戦平安京 3戦目【陰陽師】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:19:36.61 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
ここはスマホMOBA決戦平安京のスレです

日本版公式
http://www.onmyojiarena.jp/m/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/onmyojiarenaJP
Lobi
https://web.lobi.co/game/onmyoji/group/b72d852b0a2b81233b6843f3ccdfb6eb22cfa917

中国版公式
https://moba.163.com/m/
决戦平安京助手(中国版便利アプリ)
https://yxzs.163.com/moba/


※※重要※※
次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は安価を指定してください
踏み逃げや荒らしがスレを立てた場合は>>970以降の有志が宣言をしてスレ立てをお願いします


前スレ
【MOBA】決戦平安京【陰陽師】 Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1524188383/

2 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:22:13.97 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
暫定
初心者向けテンプレ@

【基本】
マップ上の三本の道を上から順に上、中、下と呼ぶ
茂みの部分は野外(ジャングル)
野外には野良妖怪がいる
野外で野良妖怪を狩りながら活動する式神をジャングラーと呼ぶ

チーム内でそれぞれ上、中、下、補助、野外に分かれて戦うが、式神のタイプによって向いている役割が異なる
上…侍、守
中…巫
下…射
補…祝
野…忍、侍

【動き方】
・担当の道の雑魚の兵(ミニオン)を倒して式神を育成し敵式神を倒す
・ジャングラーは野外で野良妖怪を倒して育成しつつ各道に奇襲を仕掛け敵式神を倒す
・補助は仲間の側でサポートする、スタート時は下を手伝うのが基本

3 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:23:51.90 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
初心者向けテンプレ2
【初心者の心得】
・キルを取ることよりも死なないことが重要なので無理をしない、単独で突っ走らない、夢中になって塔の攻撃で撃ち殺されないよう注意
・兵を倒す時はとどめの一撃(LH)を取るよう意識すると銭が貯まりやすく
・常に左上のマップを見て敵味方位置や行動を把握する意識を持つ
・ジャングラー以外の式神は野良妖怪に手を出さない(ジャングラーの育成の妨げになってしまうため)
・途中でプレイが嫌になっても放置しないこと、ペナルティ受けます
・万が一チャットで暴言吐かれたら気にせず通報、打たれ弱い人はチャットをオフに

※基本の流れを動画で勉強したい人は
https://youtu.be/qr7zVidd9zA
のようなLOLの初心者向け動画をどうぞ
そして後は実践あるのみ

4 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:44:21.38 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
暫定テンプレ
MOBA用語一覧

ADC Atack Damege Caryの略。基本的に遠距離キャラのキャリーを指す。
afk away from keyboardの略。離席を指す。
AP Ability Powerの略。スキルの威力を指す。
AS Attack Speedの略。攻撃速度を指す。
Carry 「勝利を導く」意。序盤は弱いが終盤に強くなり勝利に大きく貢献する役回りのキャラをさす。
Care 注意を伝える言葉。gank careやtop(レーン) careなどの言い回しでチームメンバーに注意を促すことが多い。
creep ポーンのこと。
lol 【1】リーグ・オブ・レジェンドの略。MOBA系ゲームの代表作である。
【2】laughing out loudの略称。爆笑の意。
HoN Heroes Of Newerthの略称。
DotA Defense of the Ancientsの略称。
deny 味方クリープ/キャラに止めを刺し、敵に経験値を与えないこと。
Farm 相手と戦闘をせずお金と経験値を稼ぐこと。
Feeder 敵に対して有利なことをするプレイヤーのこと。頻繁に死亡するプレイヤーのこと。
Gank(ガンク) gang killの略。
Gang 大勢で1人を攻撃して倒すこと。
leave ゲーム中に退室してしまうこと。
LH Last hitの略。
minion ポーンのこと。
noob 初心者のこと。やや蔑称され馬鹿にするときに使う。
Pull denyを繰り返し、さらに敵ポーンへの攻撃を控えることで、敵クリープを自陣側へと引き寄せる行為。
Push レーンを押し上げる意。敵ポーンを倒して、味方ポーンでタワーを攻撃する状況。
Ult(ウルト) Ultimate skillの略。
AoE Area of Effectの略。一定範囲に効果を及ぼす能力のこと。

5 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 13:45:33.33 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
テンプレ
中国でのBANキャラ筆頭(随時更新)
常連
侍:両面佛
巫:清姫、荒、妖琴師
射:首無し
忍:万年竹

稀に吸血姫、青行燈、般若

ランクが上がると
ドラフトピックといって

キャラ選ぶ前に両チームが
使用禁止キャラを2キャラずつ選ぶ
選ばれたキャラ使えなくなる
それに選ばれやすいキャラ

6 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:03:30.45 ID:0jTtQyFaMNIKU.net
なんか中国人めちゃくちゃ多いけどなんでこいつらわざわざ日本サーバーに来てやってるの?

7 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:07:54.88 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
暫定テンプレ以上
テンプレは前スレのテンプレを更に初心者向けに編集してみたものです
たたき台としてどうぞ

8 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:15:19.70 ID:vuYdf6Z40NIKU.net
このゲームのwikiみたいなのないの?
英語でもいいのだけど。

9 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:16:12.87 ID:ADMXHerfMNIKU.net
>>6
人口多いから、上位ランク狙うのがキツイから
レベルも人口も低い海外鯖にきてる

10 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:37:42.29 ID:QeTrrnL3MNIKU.net
>>8
前スレでも同じ書き込みしてたけどwikiはない
中国語でいいなら1に載ってる便利アプリとして紹介してるやつが色々詳しい
あとはLobi

11 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:42:26.86 ID:bIbY3qCl0NIKU.net
しばらく待てばアプリ内にwikiやら質問掲示板できると思うで

12 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:46:32.77 ID:DdvW5xfL0NIKU.net
中国人じゃなくて台湾とか香港じゃないの?βテストのとき一緒にやってたよーな

いちおつ

13 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:47:27.33 ID:Yve1kiZe0NIKU.net
>>1
スレ立ておつー

14 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:56:28.67 ID:0jTtQyFaMNIKU.net
>>12
あー確かにQQって言ってたけどこれ調べたら台湾語圏のスラングらしいね

女だったけど加油とかいろいろ言ってたわ

15 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 14:56:43.94 ID:1PrY+PrG0NIKU.net
このゲームタンクってどう立回るのが正解なんだ
防具ガン積みしても集団戦で真っ先に溶かされてそのまま人数差出来ておわなんだが

16 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:07:30.02 ID:DK0irv8F0NIKU.net
台湾香港タイだか4カ国で無料ダウンロード1位になりましたとかメール来てたしそこらの鯖に日本も入れられてるんじゃないの

17 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:14:26.02 ID:3vFbCC59SNIKU.net
>>1
これも置いとく


勿論例外もあるけど基本的には
射は序盤弱くて終盤強いから序盤は2人組の方が良い→
終盤強い射を育てるために一緒に行くのは装備依存度の低い補が良い→
序盤中盤有利を作ればすぐタコを取れるよう下道が2人組レーンの方が良い
これで射と補は下道

中道はさっさとザコ敵を掃除して上道下道に動き回り奇襲することが求められるのでザコ敵処理の早い巫
道が上下に比べかなり短いので低HPの巫でも奇襲に対応しやすい(タワー下まで逃げる距離が短い為)

野は野外を回った後にHP不足やマナ不足になりにくい侍
打ち上げなどの状態異常持ちや瞬間移動スキル持ちが多いので単純な火力よりも奇襲成功率が高い

上は単独レーンかつレーンが長いのでレーン維持能力や体力回復能力の高い守(下道はタコが存在するので序盤中盤と頻繁に小規模な集団戦が起きるが、上道のヤマタノオロチは終盤に価値があるため多くのメンバーを配置する必要がない なので単独)

18 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:17:11.46 ID:DdvW5xfL0NIKU.net
清姫だけ低レートもbanさせて

19 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:20:18.22 ID:s2h9RLhJ0NIKU.net
マップが広いからなのかな?
参戦率モバレジェだと56%出せてるのにこっちだと良いとこ50ちょいで47%とかもザラ
参戦率高いのがちょっとした自慢だったから何かもやもやしてるわ

20 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:21:57.83 ID:HgxdxlQDSNIKU.net
>>18
清姫どのスキルから上げるの?
何も考えずにa上げてたらあれミニオンな当たらないからレーン処理でかなり手こずった
それでも対人重視でaから上げるべき?

21 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:23:57.90 ID:EUbdBblO0NIKU.net
今起動したら日本以外にも2つほどリージョン増えてたぞ
中国以外の台湾とかのアジア圏のひとらやろ

22 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:27:37.71 ID:J4HSEura0NIKU.net
俺が育つまで待ってろ的なこと言ってるやつが
一向に育たずやられていった・・

23 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:28:25.44 ID:GU/5+/ih0NIKU.net
後出しピックで場所被るの選ぶ奴なんなん・・・
仕方ないからこっちが空いてるのに変えるけど大体そいつがクソnoobで負けることが多い・・・

24 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:29:52.64 ID:dNuGdMwXSNIKU.net
野良に行くってキャラ選択画面で言う猫の地雷率高すぎないw逆に何も言わずに野良行く猫の活躍してるわw

25 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:31:01.12 ID:/MTCUDy60NIKU.net
射は二人いること多いな
味方信用できないから被っても使うわ

26 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:31:16.58 ID:KrwWla3nSNIKU.net
>>20
清姫はスキル3上げ

27 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:35:43.35 ID:HgxdxlQDSNIKU.net
>>26
ありがとう
あれCD短いしガンガン打っちゃってい系?

28 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:42:12.70 ID:3vFbCC59SNIKU.net
>>27
清姫はスキル3がメインだからあれでズダダダダダダうぉぉおおおおって削りまくるんだよ

29 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:45:05.22 ID:lBIkuJNwSNIKU.net
低レート帯のtopは般若とか吸血姫とかの非melee系の独壇場
何も考えず突っ込んでくれるからカイトしてハラスしまくるだけで勝手に撤退してく

30 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:45:43.99 ID:+wdkUAMK0NIKU.net
1日に2回買える銭袋みたいのって買った方がよさげ?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 15:47:01.94 ID:S1pJn+DcSNIKU.net
>>23
あーわかる
好きなキャラがトップだから黒無常とか茨木とか被せられるけど、この2キャラを使おうとする人はほぼ譲ってくれない
そして負ける
まぁ負けるのは仕方ないとして、こっちだって好きなキャラ使いたいんだから早い者勝ちだと思って譲ってほしいよ…

32 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:03:56.63 ID:OpMBjR7qSNIKU.net
外人も結構味方に文句言うな
もしかしたら日本人がカタコト英語で言ってるだけかもしれんが

33 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:07:58.01 ID:kbFBBqew0NIKU.net
雪女の立ち回りについて教えてください

34 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:12:05.45 ID:onCnMRfz0NIKU.net
字ちっさ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:19:17.03 ID:5hpiaKdz0NIKU.net
>>33
死なない
鈍足ばらまく

36 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:28:24.04 ID:XmY6mH/BSNIKU.net
自分に非がなくて文句言われたら散々罵倒してブロックすりゃ良いだけ
スクショ取って通報でもいいんじゃねえの

37 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:31:02.50 ID:0jTtQyFaMNIKU.net
言い返したくても外人相手だと英語じゃないと理解されないのがめんどいよな 


このゲームなら漢字で打てば通じそうではあるけど

38 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:34:26.45 ID:VO5k+IZTSNIKU.net
Mobaやるなら英語くらい使えないと話にならんぞ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:40:33.02 ID:5hpiaKdz0NIKU.net
中学校英語で十分だろ…どんだけだよ

40 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:40:36.49 ID:75Bpixgi0NIKU.net
鴆の射程もちっと伸びないかな?

41 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:48:58.25 ID:kbFBBqew0NIKU.net
>>35
ありがとうございます
まずはそれを前提としていきます

ずっと中で雑魚狩りしてていいんですか?上下にヘルプにいったほうがいいとしたらどんなタイミングでとかコツを教えていただきたいです

42 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 16:49:03.86 ID:kSGN5ON1MNIKU.net
noobとだけ言えば通じる英語

43 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:04:28.42 ID:s2h9RLhJ0NIKU.net
今のところの試合サポートのMVP率が尋常じゃないんだがひょっとしてサポートゲー?
多分ほぼ全試合サポがかっさらってる

44 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:05:08.65 ID:3vFbCC59SNIKU.net
暴言野郎はすぐミュートが鉄板
その後通報

45 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:09:00.81 ID:PF84PSd4MNIKU.net
初めてランクいったら即チャイナに暴言はかれたわ
誰だよ中国鯖は暴言ないとかいってた奴

46 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:24:38.71 ID:KrwWla3nSNIKU.net
中国版はチャットが無いマジで
地雷みたいな変な奴も居ないけどなw
海外鯖はチャット多すぎや

47 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:26:07.48 ID:/MTCUDy60NIKU.net
30戦まで来たがまだkd35あるわ
日本鯖たのしーわ
たまに中国版やらないと腕がなまるな

48 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:27:44.66 ID:Wi5IWI9Q0NIKU.net
war songのが面白いわ

49 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:29:13.24 ID:KrwWla3nSNIKU.net
あのバランス崩壊、クイーンと初心者が混ざる様な環境が楽しいとかマゾw

50 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:31:19.38 ID:3vFbCC59SNIKU.net
戦歌さんわざわざ書き込みご苦労様です
今はスマホMOBAもたくさん出てるから自分が面白いと思うやつを黙ってやっててどうぞ

51 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:37:20.24 ID:TeQpczVc0NIKU.net
日本鯖にわざわざ来てるような奴らだぞ
そら煽ってくるよ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:39:21.75 ID:uYsT5LiM0NIKU.net
>>41
botに行くのがいい
その時は攻撃撤退はちゃんとうつこと
mid処理中に敵jungleがいった方向に注意ピンうつとか敵消失等伝えるのも大事

53 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 17:42:38.23 ID:nWTxZ1640NIKU.net
以津真天に奇襲くらって逃げることもできず死亡を何度かやってしまいました
攻撃されてからでは遅いのですか?

54 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:00:24.30 ID:KrwWla3nSNIKU.net
以津は忍でスキルファイターだから
間合いに入られてからでは遅いから事前に注意しとく

55 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:06:25.70 ID:s63OKzLN0NIKU.net
まぁこれ人少ないし、キャラ増やしたければ課金必須な現状では
MOBA好きな人はもっとメジャータイトル行くでしょ

陰陽師の流れで来たNoobは下手くそは来るなと言われて
COM戦だけやって消えていく

56 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:06:53.76 ID:pxPpFwrpSNIKU.net
jgに奇襲ワンコンボなら多分射か巫あたりだろうけど攻撃されてからじゃ遅い
味方が敵消失pingや注意ping出してくれたらそれを警戒
茂みに潜り込むのを目視出来れば避けて逃げる。咄嗟のときは瞬間移動

中路は両側警戒だけど、下路は補助が警戒して視界取ってたりするといいね
マップを見ながらやれるといい

キルでレベル差もついちゃうと侍でも溶けるから注意
死なないだけでjgの活躍は微妙になるからね

57 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:14:50.54 ID:KrwWla3nSNIKU.net
>>55
戦歌じゃないんだから
スレもlobiもあんなカオスになってないわ
チャット遮断出来るし

58 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:20:00.49 ID:0jTtQyFaMNIKU.net
キャラ増やしたいなら課金必須の意味がわからん
試合やってれば金もらえてキャラ買えるやん

59 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:21:29.08 ID:MqsCxKsC0NIKU.net
荒とかいうCC、ブリンク、瞬間火力、広範囲
全部揃えたイカレキャラ
ひどない

60 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:22:33.63 ID:0jTtQyFaMNIKU.net
むしろガチャよりだいぶ良心的だと思うんだが

61 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:22:55.87 ID:KrwWla3nSNIKU.net
そりゃ清姫と肩を並べるBAN第1候補の1つですからw
後半、アイテムで無敵にできるし

62 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:24:02.64 ID:tMdH897Y0NIKU.net
すみません初心者なんで的外れな質問かもしれませんが、どの式神も装備セットで足具が二番目になっている理由は何なのでしょうか
他の装備より安く完成するので一番目にしてもいいのかなと思うのですが

63 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:25:03.69 ID:KrwWla3nSNIKU.net
運営が勝手に決めてるだけなんで
自分で変えて平気だよ
靴なんか3番目とか普通にやるし

64 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:26:06.53 ID:NHUKOBWl0NIKU.net
クロスワールド
フレイムブレイズ
オーディンクラウン
ウォーソング
平安京
こんだけ色んなmobaでてんのに全然

65 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:27:27.74 ID:NHUKOBWl0NIKU.net
mobaはやんねーな
モバレジェもベインも日本人はほとんどいねーしやっぱ海外鯖で遊ぶしかないのか

66 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:28:36.64 ID:EUbdBblO0NIKU.net
平安京は日本限定鯖じゃなくてグローバルやぞ

67 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:34:16.62 ID:9PmRxQT10NIKU.net
モバレもやってるけど十分人いるぞ
荒野行動のキモいボイチャキッズとか来ないでほしいからこんぐらいで十分だと思う

68 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:37:12.51 ID:tMdH897Y0NIKU.net
>>63
ありがとうございます色々考えてみます

69 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:54:09.04 ID:lmXXjubH0NIKU.net
>>65
lolですら一定ランク以上はコアタイム外すとマッチングに10分15分かかるような状況だからね

70 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 18:57:31.17 ID:dNuGdMwXSNIKU.net
中での戦い方がイマイチ分からないんだがタワー折るか味方がピンチになるまで敵と睨み合ってたら不味い?

71 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:06:10.83 ID:0f47WIN7MNIKU.net
>>70

雑魚をタワーに押し付けられてるならいいんじゃないかな。
ラストヒット取れにくくなるわけだし。
経験値、お金が相手より稼げる状況に持ち込めるのは好都合。
ただ、押し上げすぎてガンクされて死んだりするのはかなりマズい。

72 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:07:53.75 ID:3vFbCC59SNIKU.net
>>64
上3つはMOBAにすら成りきれてない説ある
>>70
文章だけじゃなんとも言えんけどピンチになってからじゃ遅いんじゃないかな

73 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:51:12.01 ID:hnKNEAJ3SNIKU.net
選ぶ人が居なくてジャングラー試したけどさっぱり活躍出来ん
夜叉と妖刀姫買ったんだがjg初期装備は250の刀だけでいいんか?
それと何レベルまで上げてレーンに顔出せばいいの教えてクレメンス

74 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 19:52:35.84 ID:Sv1S0lnj0NIKU.net
楽しくて黙々と100戦近くやったけど接待マッチで稼いだ分も着実に吸われ勝率57%
上手くなるにはやっぱ観戦して吸収するしかないのかな
資格戦もまさに勝ったり負けたりで凡人だなあって実感する

75 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:06:13.73 ID:gurb3i+N0NIKU.net
>>73
とりあえず推奨配置コピってやってみたらいんじゃね

76 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:09:24.42 ID:tVEj34iT0NIKU.net
やっぱり強い人って1人でも勝利までいけるんかなー

77 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:11:25.32 ID:kqiC4lyH0NIKU.net
敗北MVPは恥ずかしいの?
混戦になって皆が頑張ってる時に混ざらない、参加してないからデッドしてない
サポキャラで適当にバフ巻いて敵に一撃当ててるだけでだれかがキルとったら助力獲得してる
そんな人が仲間に居て008で敗北MVPとってたんだよね
たくさん死んでたけど敵倒しまくってくれた犬の方が自分の中ではMVPだったのに良くわからん

78 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:13:04.83 ID:KrwWla3nSNIKU.net
>>77
な訳ないでしょw
1人でキルとアシスト取って
ほとんど死んでもなければ mvpだし

79 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:19:11.81 ID:LLVqYxwlSNIKU.net
ロール合わせる気ないなら先に選べや!と思ったけど自分もPCのこれ系やった時にギルドの人に基礎教えてもろたわ

陰陽寮早く実装すればええのにな
どのジャンルにも当てはまるかもしれんが最低限のコミュ取れない且つ自分で調べれないやつは多分向いてない

80 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:19:54.52 ID:nWTxZ1640NIKU.net
>>54
>>56
ありがとうございます。まずはマップ注意気をつけるようにします

81 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:24:54.73 ID:LLVqYxwlSNIKU.net
>>73
顔出すタイミングはスキル構成違うからキャラによる
実際に攻撃しなくても川あたりで姿チラ見せするだけでも警戒心煽れるけど対戦相手が初心者なら気付かない可能性もある

82 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:27:36.36 ID:y83xk9BwSNIKU.net
陰陽術の生滅「HP70%以下の敵への与ダメージ5%アップ」
破滅「HP40%以下の敵への与ダメージ4%アップ」文字通り読むと破滅が完全下位互換過ぎて意味がわからないんだけど生滅って誤植で70%〜40%に発動とか、70%以上の敵にだけ効果あるとかある?

83 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:31:55.14 ID:iLA6OLy/0NIKU.net
中国版だとHP70%以上の敵に5%ダメージアップだから誤字だと思う
式神スキル説明も結構めちゃくちゃで訳わからないの結構あるよね

84 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:32:13.20 ID:DdvW5xfL0NIKU.net
>>73
妖刀姫は装備セット3にジャングル装備が最初から入ってるよ
最初に買うのは狩りってついてる方や
ジャングルわからんかったら観戦したらいいんでない?右上のイベントバナーの下に観戦ボタンあるからそこから開始直後の試合見たらええよ
細かいわからんことはここで再度聞いたら誰か答えてくれるんでね

85 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:35:26.14 ID:zhkHrlr0SNIKU.net
>>61
くわしく

86 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:37:35.48 ID:TESRLXoP0NIKU.net
任意発動できる金剛装備だろ

87 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:44:12.97 ID:tqiIhaA00NIKU.net
>>77
そのレス見る限り008ならMVPだと思うわ
この手のゲームは死んでなかったらそれだけで正義
人数不利なのに集団戦してるほうがおかしい

88 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:48:27.20 ID:ADMXHerfMNIKU.net
>>85
法器の古琴 金剛があって
押すと数秒無敵になる

それを使って、集団戦の真ん中に入って、ULT使って無敵ななる

89 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 20:49:24.99 ID:3vFbCC59SNIKU.net
キルしてても同じ数だけ死んでたらその分相手も育ててるからね

90 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:03:52.83 ID:6LkP1yITSNIKU.net
集団戦に入るタイミングを教えてほしい

91 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:07:37.22 ID:kSGN5ON1MNIKU.net
試合の流れって意味なら
ヤマタノオロチ倒せる時間になったら勝手に集団戦し始めるだろ

92 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:16:07.81 ID:pxPpFwrpSNIKU.net
集団戦の開始とかよーいどん!じゃなくて流れだからなんとも言えない
レベル差、装備差、人数差、ULT用意、茂みの活用と注意、バフの状況、タワーとミニオンの状況
全部状況次第だしな

93 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 21:16:46.58 ID:OpMBjR7qSNIKU.net
ゴミ中華ほんと降伏しねえな
時間の無駄多すぎ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:04:11.42 ID:u4yTVakWMNIKU.net
酒飲全然見ないな
AIでしか見ない

95 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:12:14.96 ID:zldUitcsSNIKU.net
ミニオンいない時に無理矢理タワー殴ったら全然削れないの仕様なの?気のせいか?

96 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:14:58.18 ID:9PmRxQT10NIKU.net
仕様だよ、それなかったらタンクがタワー持ってタワー折るクソゲーになるだろ

97 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:17:34.09 ID:u4yTVakWMNIKU.net
jg ってなんの略?

98 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:19:44.86 ID:3vFbCC59SNIKU.net
>>97
jungle

99 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:21:46.45 ID:1PrY+PrG0NIKU.net
botでそれぞれ8デスしてるコンビがいて草しか生えなかった

100 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 22:36:30.39 ID:zhkHrlr0SNIKU.net
>>88
ありがとう。

101 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:00:46.97 ID:tVEj34iT0NIKU.net
忍の役割難しい

102 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:03:39.48 ID:9LCDsd9h0NIKU.net
Warsong,これどっちが良いかどっちも試して評価した人いる?

103 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:04:37.09 ID:TESRLXoP0NIKU.net
ult覚えるまでmid周辺うろついて帰還の間サポ入ってくれるjgはやっぱうまい人が多い

104 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:13:39.90 ID:9LCDsd9h0NIKU.net
これって英語版も日本語音声だけど中国版もそうなの??

105 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:22:56.07 ID:EUbdBblO0NIKU.net
>>104
ゲーム初めて起動した時ボイス言語設定の選択もあったっしょ
中国語、日本語、英語ボイスどれか選べってやつ
オプションでいつでも変えれるが

106 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:38:18.61 ID:4zBfcUE60NIKU.net
現状下のランクは犬か猫が強いかどうかで勝敗が決まってるなw本当に上手いと下手な人の差がひどいw

107 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:49:58.10 ID:gw4t64830NIKU.net
vaingloryの方が面白いこな

108 :名無しですよ、名無し!:2018/04/29(日) 23:58:19.10 ID:waXKA0XmSNIKU.net
topのレーン戦で吸血姫に勝てるキャラ教えて
削り性能も継戦能力もクソ高いから延々居座られて自然と資金差ついちゃう……

109 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:06:24.50 ID:PlwnIdtsS.net
>>102
個人的には平安京の圧勝
ただ今はスマホMOBAも選べるほどリリースされてるから自分の好みに合うやつで遊ぶのが一番いいよ
MOBAってかなりプレイヤーそれぞれの好みが出るから

110 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:18:17.00 ID:N7jYtvgI0.net
>>108
勝てるかは知らんが般若とかじゃね

111 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:20:40.51 ID:nFBO4mmT0.net
>>108
知らんけど強いadcとかじゃね
キルは出来んが

112 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:20:52.77 ID:UhpfU5LJ0.net
モバレでいうラファ、エスタスみたいな選んだらダメなキャラいますか?

113 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:21:48.08 ID:pMAlEZlJS.net
>>110
さっき般若で負けてきた
レーン戦だと吸血姫の養分大量にあるしダメージレースでほぼ確実に押し負ける感じがした
タワー下籠るしかないんかね
一応その試合は botの鴆が大暴れしてぶっ壊してくれたが

114 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:29:02.00 ID:NRi95oUK0.net
>>112
現状あのレベルはいないんじゃないかな……
勝率38%は正直どんなゲームでもあってはいけない数字

115 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:33:52.66 ID:Lmdp3PRVS.net
>>113
対面不利なら死なないことだけ考えて他レーンかジャングルに任せていいよ
死にまくって養分になって相手を手がつけられないほど成長させなければそれでいい

116 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:37:21.54 ID:cTOv604M0.net
字とアイコン小さい気がするのは俺が老いたからか…

117 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:47:18.47 ID:6SqEskz50.net
清姫は中国版でナーフ予定ないの?これとらないと敵にきた場合どうしようもなくね
荒とかだとやりあえるのこれ?

118 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:47:31.23 ID:qirZXEdWS.net
気まぐれにCPU戦行ったら味方の動きがカオスだった
初心者にチュートリアルは無意味な現実

119 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:55:32.93 ID:MfIiGzjn0.net
このゲームのチュートリアルはむしろ不親切な部類だと思うが

120 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 00:58:44.71 ID:mCEvCEm/M.net
>>119
ほんとだよ
役割とかレーンとかちゃんと説明しないで操作だけ説明して同じ式神に全部やらせるチュートリアルだからジャングラーじゃないのに野良妖怪狩り始める茨木とかとにかく真ん中進むと思い込んでるやつが多発する

121 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:20:03.10 ID:kyS7F1DX0.net
いろいろキャラ試したけど結局キョンシーちゃんでJGやってるのが1番勝率高いな
てか二口女火力ガイジすぎない?

122 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:21:52.17 ID:174sjX8b0.net
個人レベルではそういうのがいるランク帯なら敵もお察しだし稀に負けても上がってくし気にしないでいこう
変なことしてる人は気づかないと勝てなくなるのに何の説明もないのは不憫だけどチュートリアル長く丁寧にしても多分理解できんからあんまり変わらんだろう
他mobaではドラフト始まるまでチュートリアルっていう格言もあるしそういうもんなんだよ

123 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:28:31.67 ID:PlwnIdtsS.net
今観戦に陰陽小属の試合が出てたね
今1番走り抜けてる人達だろうか

124 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:30:42.03 ID:ctulYl3H0.net
ホームにある戦闘準備の陰陽術ついてなんだけど、デフォルトページだから修正出来ないって出るんだけど何コレ?
何かやると編集できるようになるの?

125 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:42:19.45 ID:mCEvCEm/M.net
>>124
デフォルトは固定だから変えられない
デフォルト4つの下に自由に設定できる枠がたくさんあるからそっちを変種して使う

126 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 01:57:06.64 ID:jDnx3tMz0.net
思ったよりゲームバランス悪くて残念

127 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:10:06.74 ID:PlwnIdtsS.net
吸血鬼は確かに強いしレーン戦えげつないと思うけど
CC少ないし集団戦はそこまでもないんじゃないか?って気がしてきたんだけどどう?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:16:45.89 ID:Zoudmq9a0.net
>>101
@序盤はジャングルである程度のレベルまで育成
Aその間トップ、ミドル、ボトム全ての味方ライフ、押し・押され具合を見て加勢
また@の繰り返しで、育成については他の誰よりも育てないといけない

129 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:22:49.00 ID:h43tAkgH0.net
次何買うべき?
個人的には忍補強で犬かサポやるための恵比寿辺りかと思ったのだが
https://i.imgur.com/WUzYZKr.jpg

130 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:25:45.31 ID:PlwnIdtsS.net
>>129
恵比寿も強いから買って損はないけどとりあえずサポートが欲しいってだけなら山兎もおすすめ
安いし普通に優秀

131 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:33:53.94 ID:78Q2Kkx40.net
>>128
ありがとう頑張る

132 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:53:49.52 ID:60uZ6BQM0.net
霊呪の神行って敵から見たらどう写ってんの?やっぱり目の前に急に出てくるの?

133 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 02:58:51.56 ID:T3DX0cX60.net
死なないようにするのが難しい!
孤立してるつもりはないけど混戦の時かならずしんでる…
ひょっこり前に出てしまって即溶かされるんだけど自分がメイジハンターの時はタンクが前に出るまでタンクの後ろでうろちょろするしかないの?

134 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:17:53.64 ID:KTNXCZtm0.net
兵俑弱いというか遅すぎない?
ボロボロにやられるんだが

135 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:29:08.19 ID:sFgkwvWT0.net
66戦で総合得点82は良い方?
勝率は65%しかないけど

136 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:30:48.00 ID:bP5RC5ic0.net
控えめに言って山兎可愛すぎでは?

137 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 03:30:52.91 ID:ctulYl3H0.net
>>125

ありがとう。
右上のほうを選択すると変更できるのね。
色々妄想出来て楽しみが増えたよ。

138 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:06:33.47 ID:6kdYP0nmM.net
>>65
十分多いけどな日本人

>>102
ウォーソングはゴミ
ヴァイングローリー
平安京
モバレジェ

よく出来てる順番
異論は認める

139 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:35:38.84 ID:nFKPvh2m0.net
Hororoがやけに推してたからWarsongは自分が受け付けないだけで出来がいいのかと思ってた
あれいまいちだよね
これは操作感もマップもグラフィックもいい感じだけど、モバレジェLoLに慣れてるとキャラがみんな平安風で同じに見える

140 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:37:38.75 ID:mCEvCEm/M.net
何となく読み方分からない人がいそうな名前

鴆(ちん)
荒(すさび)
姑獲鳥(うぶめ)
以津真天(いつまで)
両面佛(りょうめんぼとけ)
絡新婦(じょろうぐも)
兵俑(へいよう)
孟婆(もうば)
牙牙(がが)
石距(てながだこ)
年獣(ねんじゅう)

陰陽師やってないと分からないやつあるよねきっと
まあ石距はみんなタコとしか呼ばないから陰陽師勢でも読み方知らない人いるかも

141 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:44:47.47 ID:kmHpPfwi0.net
中国人全員弾いてくれねーかな
あっちの鯖であぶれたゴミしかいないぞ

142 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 04:57:52.46 ID:nFKPvh2m0.net
これって一度サーバー決めたら移行不可能?
言語も固定されんのかな?

143 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:18:43.40 ID:uT7wJgONM.net
>>140
有能過ぎて勃起した

144 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:23:08.13 ID:nFKPvh2m0.net
ホイール(ジョイスティック)を固定することできないのかな?指についてくるから操作しにくい

145 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:30:24.76 ID:0K77dgN60.net
top吸血姫にキョン妹が圧勝してたぞ
top行くっていうから初心者かよと思ったら違った
余裕でレーン維持できちゃう忍怖すぎる

146 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 05:59:18.71 ID:GgNK1CkQS.net
>>141
キョンシーはタイマン最強に近いから当然なんだけど
上手い人が使うと、勝ちゲームひっくり返すレベルのキャラ
15キル差ひっくり返されたわw

147 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 06:05:08.60 ID:nFKPvh2m0.net
ジャングルって経験値ゴールド共有されない?
撤退がうるさいんだけど

148 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 06:15:44.79 ID:ZHmOypad0.net
>>142
試しにフィリピン選んで英語蔵にしてみたけど
ローカルチャットは日本語飛び交ってるから位置で見てるのかな

149 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 06:53:51.25 ID:wcTHrkbY0.net
攻撃吸血と妖術吸血ってスキルには乗らなくて通常攻撃だけ?

150 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:11:16.79 ID:bNxd8qrW0.net
>>145
キョンシー妹がトップに来るのはたまに見るし、選んでも初心者とは思わないけどね
あの子強いのに対面する機会が少ない分、動きがよく分からなくて吸血姫や般若よりも苦手だ…

151 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:14:23.41 ID:hMaHvkRi0.net
撤退ってどんな時使うの?あと他の攻撃、敵消失とかも教えてください

152 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:15:10.83 ID:GgNK1CkQS.net
>>149
攻撃は通常
妖術は妖術スキル

検証してないが、たぶんあってる

153 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:16:23.20 ID:GgNK1CkQS.net
>>151
撤退は
味方に下がって貰いたい時に
連発する
敵消失は、自分のレーンにいた敵が消えた時に、味方に教える為に使う

154 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:29:06.17 ID:hMaHvkRi0.net
>>153
ありがとうござぃす
どのような時に撤退をするのですか?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:35:07.95 ID:GgNK1CkQS.net
人数が不利な時
味方が傷ついて戦えない時
マップ見ていて、こっちにヘルプが来てる時
前に出たがる猪がいる時w

156 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:40:15.09 ID:mB7ov+gTM.net
>>155
1番下わかるww

157 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:40:45.34 ID:fGnQGeEP0.net
移動系のスキルって逃げる時には使えない?
ターゲット設定も色々試したけど敵に向かってしまう
相手はやってたような気がしたんだけど

158 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:42:44.63 ID:GgNK1CkQS.net
スキルによるとしか(笑)
ちゃんと逃げに使えるスキルあるし

159 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:44:03.94 ID:VhI8ihOoM.net
てかこれって1週間でゲットできる金貨に制限ないの?

かなり無課金に優しいな
ヒロエボもAOVも制限あったのに

160 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:45:21.37 ID:Da0TZKvG0.net
金貨の使いどころが式神の購入くらいだから制限入れる理由がないんじゃね

161 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:47:34.84 ID:VhI8ihOoM.net
>>160
ヒロエボもAOVもそれと装備みたいなん買うぐらいだったけどな

162 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:48:05.70 ID:GgNK1CkQS.net
>
>>159
無かったっけ?
あんまし気にして無かったけど(笑)
信用ポイントの上限はあるけどね

163 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:48:23.38 ID:6SqEskz50.net
取得量がガッツリ減るよ

164 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:48:58.99 ID:VhI8ihOoM.net
>>162
とりあえず表示はないからないと思うw

微課金者にはすごい気になるところだわw

165 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 08:49:53.60 ID:VhI8ihOoM.net
>>163
あー確かにある程度やったら25とかしかもらえなくなるな

いまいちいつ制限かかるのかわからんけど

166 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:02:20.60 ID:GgNK1CkQS.net
>>165
命と人生掛けて、不眠不休でやる奴が出てくるから
制限付けてるって事もあるんじゃない?

167 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:08:23.44 ID:VhI8ihOoM.net
>>166
普通に考えたらそんな奴いるなんてありえないけどあっちの人は寝ずにゲームやって死んだ人なんかもおるしありえなくはないなわな

168 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:13:59.17 ID:GgNK1CkQS.net
向こうじゃ
王者やこれで最高位ランカーとかになってれば
いくらでも金稼げるってくらいだからね
そりゃ必死にもなりますわ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 09:24:47.74 ID:ibbxMauNS.net
幽霊の霊呪移動速度減少いらないからクレアボヤンスにして欲しい

あとイグナイトみたいなやつもしかして微妙?

170 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:17:19.82 ID:yimKHLrp0.net
>>168
日本じゃただのキモオタ扱いだもんな
すげーなんてならずきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwってなるだけ
悲しいな

171 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:20:28.32 ID:gXFBQGfc0.net
たまに猫で無双してる人いるけど
低ランクだから?

172 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:21:21.37 ID:BEdnG0cy0.net
そいや中国鯖とは別なのにゲーム中チャットで中国語ばかりなのは湾勢か?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:37:28.65 ID:GgNK1CkQS.net
向こうのランカー落ちや付いて行けない奴がこっちに来てるのも相当居る

174 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 10:57:48.57 ID:vpjj9Zdo0.net
今日始めた、現状のOPキャラ教えてほしい
自分でやって見つけろって思われるかもしれないけど無知識で味方に迷惑掛けたくもないし…
テンプレにあるBAN対象に選ばれやすいキャラってまだ実装されてないの多いしバージョン違いそう

175 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:01:14.27 ID:GgNK1CkQS.net
某ゲームみたいに一強OPは居ないから
職種指定してくれた方が楽

176 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:02:54.78 ID:vpjj9Zdo0.net
何でもやろうと思うけど出来れば自分でキャリー出来る職種がいいかな、パーティ組むの苦手だし

177 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:07:04.20 ID:4uc9GIu90.net
相変わらずこっちでも酒呑は弱いな

178 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:08:59.62 ID:GgNK1CkQS.net
タイマン特化なら
清姫、キョンシーかな
と言っても1人で無双出来る様なゲームではないw

179 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:09:35.11 ID:XH1+QV5Z0.net
鬼女紅葉のおっぱいの露出が減ってるんだが他にもある?

180 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:12:50.32 ID:vpjj9Zdo0.net
>>178
ありがとう、キョンシー可愛いし使おうかね

181 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:13:50.94 ID:BEdnG0cy0.net
>>173
そっか
時々なにか言われてる気がするんだがせめて英語じゃないとわからん

182 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:19:13.68 ID:GgNK1CkQS.net
気になるならチャット切っときな
グロ鯖、民度酷いから
チャット切る方が精神的に楽

183 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:29:20.50 ID:5/XHqUov0.net
補助って後半はサブタンクの役割もこなす?
タンクいない事多いから・・・

184 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:41:36.19 ID:UADZe2ZbS.net
ガチャなかなか良いな
5回まわして大天狗と酒呑と狸でたわ

185 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:45:23.05 ID:JMm7+vHOS.net
jg差なんちゃらってすぐjgのせいにする糞地雷中華多スギィ!

186 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:51:24.94 ID:07b2kiPHS.net
序盤からタワーダイブで死にまくる自殺プレイとか開始数分でタワー全部取られて逃げるだけのくせに降参もしないようなトロールがいっさい制裁受けずピンピンしてんじゃねえか
信用値に意味ねえなら他のmobaで十分だわ

187 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 11:56:19.16 ID:GgNK1CkQS.net
リリース直後だからだろう
中国版なら減点される事がされてないから
今は寛容になってるだけだとと思う
そのうち、ガッツリ減点されるとおもう

188 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:03:28.65 ID:I8SUXx3lS.net
lol日本鯖初期に見かけたような名前のPLばっかで試合中よくわからない言葉でなんか言ってるやつしかいないんだけど
日本人どこ?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:03:54.68 ID:lFphxxhn0.net
>>184
えっそんなに回せるの?
リセマラ五回目で青行灯引けたから始めたけど
無課金だと何回回せるんだ!?

190 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:07:44.93 ID:uogeT7g7S.net
>>188
海外勢と鯖一緒なんだから外人ばかりで当たり前
人口の少ない日本人と遊びたいなら引きこもってないでそういうコミュニティに属さないと

191 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:14:14.47 ID:5b7pkFXsS.net
犬がうざすぎるんだけどどうしたらいいのあれ
無警戒な味方があいつに虐殺されてくんだけど

192 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:18:06.19 ID:D9Z2c3YXS.net
moba慣れしてる人って自分がジャングルやった方が勝てるけど味方とポジ被ったらどうしてるの?
そのまま強行しても自分もポジ被りの奴も育たなくて共倒れじゃない?

193 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:23:08.62 ID:Da0TZKvG0.net
得業後半から兎補助だと競り負ける場面が増えた気がする
恵比寿行燈pickしてる人いるのに兎が譲らないのを見るとなんだかなーと思うわ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:37:08.33 ID:6SqEskz50.net
中国版の勝率とか装備どこで見てるの?テンプレのアプリに全式神図鑑あるけどこれ個人で更新してるっぽいから違うのかなと思ってるんだけど

195 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:39:37.95 ID:14sWpcrZ0.net
陰陽師特有の自撮りアイコン載せちゃうやつ見るとああ、陰陽師やなーって懐かしくなる(引退勢

196 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:47:35.31 ID:mCEvCEm/M.net
>>195
分かりすぎるw

197 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 12:52:45.61 ID:9OmhKYsoS.net
3x3x3で未実装キャラ出ることあるみたいだね
雜だなぁ

198 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:02:40.77 ID:ZHmOypad0.net
>>194
アプリ内の勝率は公式だと思うよ
個人が更新してる攻略的なのは中国だとよくある形式

199 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:05:11.76 ID:6SqEskz50.net
>>198
ありがと

200 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:45:17.45 ID:uT7wJgONM.net
全チャ見ててワロタが
サポートは補具を持たなきゃならんって思ってる奴が居て草生えた
巫なりがサポート来てたら
相手が山兎やらかぐや姫じゃレーン戦はボーナスゲームレベルだわ

MOBAに正解なんかねぇってわかっていない

201 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:51:50.04 ID:5/XHqUov0.net
味方がザコすぎる・・・(勝率40%)
は草生えた

202 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:52:44.77 ID:oJwrRRp1S.net
>>197
中国でも実装前はお試しみたいで出てるよー。

猛威奮ってた二口はナーフ食らったの?首なしの天下?

203 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 13:55:10.11 ID:T3DX0cX60.net
補で兎使ってるけど後半のバリア展開とult使い勝手いいんだけど前半クソな動きしか出来なくて辛い
ドラフトくるまではサポも巫安定なんかね

204 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 14:35:29.31 ID:kmHpPfwi0.net
>>201
40%はなんとも言えないけど
80ちょいからfeeder&afk中国人連打で66%まで落とされたわ
まだ回数少ないから変動しまくるとはいえ、中国人マジで消えてほしい

205 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 14:37:46.54 ID:uT7wJgONM.net
ぶっちゃけ後半でも恵比寿以外なら巫の方がいい

山兎、かぐや姫、恵比寿は
味方の戦績と立ち回りに依存するから
有利な時はすこぶる強いが
不利になったら挽回できる程の力は無いから

巫で相手の射にラストヒット取らせ無いようにするのが一番だし
火力が有るから、多少不利になっても簡単に挽回するチャンスができる

全チャで補具持たないとか言ってた、最低ランクレベルの奴が居たが
それは自分のADCが守ってくれないとできませんと言ってるのと同じ

206 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 14:53:53.06 ID:PlwnIdtsS.net
まぁでも山兎は補の中じゃ普通に優秀な部類じゃない?
恵比寿がいるなら恵比寿の方がいいけど

207 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 14:58:19.62 ID:07b2kiPHS.net
>>187
射2とかジャングルなしのガイジ構成でフィードあたりまえだし現環境じゃUI使いやすい他のほうがプラス点あるから良運営詐欺じゃなくちゃんとやるようになったらテンプレにでも入れといて
とりあえずアンスコ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:02:50.75 ID:N7jYtvgI0.net
モバレで野良ハンター嫌いだったけど、こっちでも野良射が嫌いになりそう

209 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:04:51.89 ID:MJI6rJ4X0.net
中華専用のハーウェイX2なんだけど
もともと入ってた中華のプレイストアみたいなやつ
ハイアプリでは中華版の平安京は取れるのに
プレイストアで日本版の平安京がダウンロードできない
最後完了しても入らないんだ
しかも途中のダウンロード遅いし

何か解決策ないんかな

210 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:10:19.44 ID:JKaWY6ycS.net
妖刀姫ある程度育ってないときつくない?
育つまで残り3割とか4割の相手をスキル3で一気に削ってスキル2で撃破、離脱くらいしかできない

211 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:13:00.82 ID:nFKPvh2m0.net
始めたばかりでよく分かんないのだけど、このゲームってモバレよりペース速い?
平均試合時間は、どれくらいに落ち着くのかな?

212 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:23:12.68 ID:Da0TZKvG0.net
15分前後だよ

213 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:38:41.02 ID:NZm5Cj4FS.net
おんなじくらいだな

214 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:54:13.05 ID:NRi95oUK0.net
清姫何これ……
前衛いればa→bbbbだけで勝てるとか……
使っててこれは無いわ〜としか感じない
荒とかいうのはこれより強いの?

215 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 15:58:13.43 ID:+A8SrnEqM.net
モバレジェよりちょっと短いくらいか
だいたい似てるんだな

216 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:03:14.02 ID:5x5OFQkfS.net
>>214
清姫はタイマン性能高め、荒は集団戦強い
さすがに清姫とはいえ連打してるだけで勝てるのは相手が何も分かってない雑魚なだけだかな

217 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:04:15.02 ID:rbCWJZZU0.net
はじめてみたが
MOBA初めてなんでまったくわからんw

218 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:05:11.42 ID:N7jYtvgI0.net
清姫使うと毎回相手にミリ残しで逃げられる

219 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:09:44.29 ID:+A8SrnEqM.net
>>217
昔ナムコが出したバトルシティと同じと思ってくれ

ハマるとぬけだせない

220 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:10:34.11 ID:IEVtCoL50.net
モバレジェより長いよ
一人で試合壊せないからレイトゲームになりがちだわ

221 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:14:08.99 ID:OP/MefOq0.net
ひどい負け方してもうやらんと思い
本家陰陽師に戻っても気づいたらまたやってる悔しい

222 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:16:26.77 ID:rbCWJZZU0.net
これ途中で用事はいった場合とかどうしたらいいの?

223 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:17:17.68 ID:yimKHLrp0.net
射の火力がゴミすぎて巫でよくね?感はある
ccもねーし射ゴミすぎんよ

224 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:22:59.32 ID:+CDuahwk0.net
紅葉おばさんや管狐は居場所ない感じ?

225 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:23:16.03 ID:zmW2Cs3g0.net
伝記音声のダウンロードできない
個別もまとめてもダメだった

226 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:28:14.72 ID:gXFBQGfc0.net
試合中の指示の声って変更できる?
言語ではなく、声自体

227 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:30:54.95 ID:GgNK1CkQS.net
>>224
本国じゃ最新の妖琴を抜いたら
使用率、勝率トップですぜ

サポートとしても、メイン巫としても有能な鬼女が居場所無いわけなかろう
グロ鯖が強さに気付いていないだけ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 16:38:58.61 ID:Da0TZKvG0.net
始まって数日だから

229 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:06:29.17 ID:4L6TqL/gS.net
青行燈使いたくて買ったはいいけど巫としてもサポートとしてもいまいち活躍できない
すごい上手い人がいたからフレ申請しておけばよかった

230 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:07:16.40 ID:Da0TZKvG0.net
戦績からフレ申請できるじゃん

231 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:08:07.14 ID:jLyHA7mmS.net
絡新婦のタランチュラ2匹目だけタワーにダメージ通りにくくないか?

通報しようとフレ申請送ってしまった悔しい

232 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:09:55.05 ID:uT7wJgONM.net
>>229
lobiで言った方が早いとおもう

233 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:11:52.19 ID:rbCWJZZU0.net
すまん、だれか教えてくれ
途中で用事ができてしまい
放置してしまったんだが警告みたいなのきてたんだけど
これどうしたらいいの?

あと、まとまった時間とれない場合は途中でやめれるような遊び方ってないの?

234 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:13:15.75 ID:ak4KUtrp0.net
>>233
途中で用事ができそうな時にプレイするな
リアル優先で試合途中に切断するようなゴミ屑がプレイしていいジャンルじゃないんでアンインストールどうぞ

235 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:14:05.58 ID:rbCWJZZU0.net
ハードルたけぇなw
夜に寝る前にでもやるくらいしかなさそうやな

236 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:14:50.97 ID:GgNK1CkQS.net
>>233
減点されなきゃいいけど
放置は重罪だから減点される

基本的に30分は余裕がある時にランクやフリマをやって
怪しい時は
右の一番上の3x3x3をやっとけ10分で終わる

237 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:15:28.19 ID:V+kRMMmAS.net
ど初心者なんだけどwikiもなくて困ってる
左側に出てくるアイテムは経験値取得で取れる装備って認識で合ってる?あれは戦闘準備で自分が設定した装備?出てきたやつ順番にタップして全部取ればいいの?

あと金魚姫と荒使ってるんだけど、金魚姫のほうが火力出てて、でもチャットとか見てたら荒の火力やばいとか言われてて困惑してる…何がだめなんだろうか

ど素人すぎてほんと申し訳ないけどどなたか教えてください!

238 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:15:46.18 ID:Qw0JRS3t0.net
ジャングル装備って野良妖怪攻撃すると回復するから
わざわざベースに戻らず自陣のジャングル狩って回復することがあるの
それを引きこもってると注意されたけど許して

239 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:16:32.93 ID:ak4KUtrp0.net
>>235
真面目な話しmobaは人を選ぶよ、1試合に数十分拘束されるし空いた時間の片手間にやるようなゲームじゃない

240 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:18:46.68 ID:GgNK1CkQS.net
>>237
説明めんどいな>>1のlobiに来てくれた方が早いが

アイテムは稼いだ金で買うが
設定したアイテムの部品が順番に自動で表示されるからタップして買う

金魚と荒は根本的に立ち回り違うから
荒は経験と技量が、必要なキャラだし、ビルドも普通の巫とは違うから
上手い人なら荒の方が遥かに厄介

241 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:19:25.56 ID:nFKPvh2m0.net
通用するために必要な知識もかなり必要だし、基本廃人じゃないと無理だよね
中国ではあまりに人気すぎて、リア友のおしゃべりタイムとして利用されてるみたいだけど

日本はガチ勢かすぐ止め勢しかいない

242 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:22:37.28 ID:5x5OFQkfS.net
日本人は課金してすぐ強くなれる脳死ゲーに飼いならされてるからな
このスレ一つ見ても自分で調べる事すらできない幼稚園児が多すぎる

243 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:22:37.85 ID:mCEvCEm/M.net
>>237
武器は戦闘でたまった銭で買ってるんだよ
雑魚兵を倒して金稼がなきゃ装備買えるスピード落ちる
自分が設定した武器を順番に買ってってる認識でOK
出てきたやつはどんどんタップして買っていけばいい

式神ごとに難易度が書いてあるよね?荒は確か困難か激難だったはず
完全初心者なら間違いなく使いこなせてないから弱いだけ
最初は簡単のキャラで使いやすいと思うキャラを使ってゲームに慣れた方がいいよ

244 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:22:59.50 ID:mCEvCEm/M.net
すまん被った

245 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:23:59.16 ID:rbCWJZZU0.net
>>242
しらべるもなにも
情報なさすぎじゃね?

246 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:26:23.66 ID:5x5OFQkfS.net
>>245
お前の質問なんて情報以前にマナーの問題だろ
ソロゲーでもなく他人とオンラインで共闘するゲームで用事できたから放置したいんだけど〜ってもはやアホかと

247 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:27:46.67 ID:V+kRMMmAS.net
>>240
あれお金だったのか…なるほど、だからみんなまずは雑魚を倒してたのかあ
じゃあ装備の内容だけじゃなく設定する順番もかなり重要なんだな、いろいろ試してみる

荒好きだけど陰陽師で2軍落ちしたから平安京ではと思って買ったのに使いこなせなくて、他の式神を買うべきだったかなと落ち込んでたところだったんだけど、よかった、自分が上手くなれば強キャラとわかって安心した

ありがとう!

248 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:28:54.80 ID:NckKPgxf0.net
放置してるやつはガンガン通報していいんだよな?

249 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:29:24.45 ID:5/XHqUov0.net
急用とかでどーーーしても途中で落ちざるを得ないときはとりあえず謝って落ちるしかないな
外人に言葉が通じるか知らんが わかってくれれば通報はされんですむかもな

250 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:31:40.33 ID:rbCWJZZU0.net
>>246
急な呼び出しあったから仕方ないだろ
そういう場合の対処や

時間がないときに遊べるモードはどれかと聞くのがおかしいかな?

251 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:31:52.71 ID:ak4KUtrp0.net
>>247
はじめのうちは設定した装備をそのまま買っていけばいいよ
慣れてきたらショップ直に開いて初期設定した装備以外のものも買えるから手動で臨機応変に購入して行った方が強くなる
例えば対面の敵が物理系なのに魔法防御ばかり上げても意味ないからここは物理系の防具買おうとかね

252 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:32:02.65 ID:kmHpPfwi0.net
>>248
勿論
ペナルティはちゃんと効く
途中放置して最後だけ動いたとかでも通報すればもれなくペナ&一定期間試合不可

253 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:34:32.32 ID:PlwnIdtsS.net
>>235
いやハードル高ぇなって・・・それはちょっと違うと思うよ
他にいくらでもスキマ時間に遊べるソシャゲがわんさかあるんだからそういう時はソシャゲやればいい
別に同時にハマっていいゲームは一種類だけっていう縛りプレイしてるわけじゃないやろ

254 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:37:43.15 ID:jDnx3tMz0.net
中華想像以上にやばかった
味方に煽り暴言当たり前
プレイもルール知ってんのかレベル

これはゲーム以前に心折れる

255 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:37:59.25 ID:V+kRMMmAS.net
>>251
あーあれ手動で選ぶ画面だったのか…
スタートラインが同じはずなのに同じキャラでもhpや火力に差が出るのはそういうことだったんだなあ

本当にありがとう、mobaとやらはまったく初めてでコラボスキンだけ取って終わるはずがまんまとハマってるのでこのまま頑張りたい

256 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:39:59.06 ID:ak4KUtrp0.net
>>255
試行錯誤すればそれだけ強くなるジャンルだから頑張って
ちなみに雑魚はトドメ刺した人がお金を多く貰えるから最初はラストヒットを意識する所から始めた方がいい

257 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:41:08.12 ID:kmHpPfwi0.net
「私は中路に行く」合戦してる横で3人で「雑魚スタンバイ」連打楽しい

258 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:42:35.04 ID:mLObkY2ZS.net
この手のゲームで○○ってキャラ強いって質問は余りあてにならない、結局は自分が使いこんだキャラが自分にとって一番強い。

259 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:43:30.22 ID:nFKPvh2m0.net
>>242
ガチャゲーなめたらあかん
銀河の英雄やってたけどMOBAとは比較にならんくらい情報量が多い
トップギルドならエクセル表を何個も作って管理してるし
アリーナでは談合があるから世界中のプレーヤーと毎日コミュするの必須だし
そんなだからプレーヤーもファンドのマネージャーとかコンサル弁護士とかが多かった

260 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:45:51.79 ID:7Swagyp7S.net
放置(afk)は自動減点と通報減点
急用なら本拠地戻ってチャットで先に謝っておくと通報される確率は少しだけ減る
ランクマだと通報されても仕方ない

261 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:47:55.93 ID:9BPXsPB00.net
野が開幕麒麟前で集合してるのでとどめ刺さない程度に削ったんだが

普段も開幕は手伝った方がいい?

262 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 17:52:24.35 ID:nFKPvh2m0.net
モバレと違ってADC+サポートがちゃんと機能してる、各レーンの推奨ロールが明記されてて準備画面振り分けれる
こっちの方が全然良いけどpingがひでぇ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:02:17.80 ID:s5/DHKrK0.net
>>254
流石にnoobは通じるけど長文でなんか言ってる時は言葉通じへん分からん日本語喋って〜って思いながら聞き流してるわ実際分からんし
あとnoobって言う人が一番戦績悪くて過去戦績もアレだったりする事多いからふふってなる

264 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:03:05.30 ID:5/XHqUov0.net
ゲーム中 地雷がいるから勝てんわ〜とか言ってたやつが
最終スコアでその地雷よりスコア悪かったりするしなwwwww

265 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:06:42.11 ID:PlwnIdtsS.net
基本味方がーって口癖のように言ってるやつは下手くそが多くない?
上手い人は味方のせいにしてもしょうがないことを悟ってるし味方に文句いう前に自分の立ち回り直してとっととランク駆け上がってるイメージある

266 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:07:59.48 ID:Qw0JRS3t0.net
>>261
ジャングルの装備が優秀だから一人でも大丈夫というより
装備がないと序中盤はほぼダメージ通らないので手伝わなくてもいいよ

267 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:10:12.00 ID:oJwrRRp1S.net
>>261
手伝うべし。

野はHP高く保てるし早く次にいけるからね

撤退するようにいってきた野がいたら経験が浅いと思っていいよ

268 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:11:42.76 ID:oJwrRRp1S.net
>>266
クリアリングスピード上げる為にも手伝うべきだよ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:12:36.52 ID:W1Og3mEXS.net
レーンにさっさと行って草むらに隠れてる方がいいと思うけどな

270 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:15:12.20 ID:oJwrRRp1S.net
>>261
ごめん補足

自分のレーンに遅れない程度に手伝うべきに修正

271 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:15:26.22 ID:mLObkY2ZS.net
そこら辺は好みというか状況次第じゃない?手伝った結果、逆に自分のレベルと敵のレベルに差が出たらあんまり意味無いからね。

272 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:16:00.29 ID:Qw0JRS3t0.net
あれ、間違ってたらごめん
麒麟手伝ってくれることないからそれが普通だと思ってた

273 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:22:03.95 ID:+A8SrnEqM.net
>>233
モバの決点これなんだよなぁ
一戦短い格闘ゲームならいけるけど
営業とかやってると
これはまず無理

274 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:23:26.80 ID:7Swagyp7S.net
手伝うのはLoLとかのリーシュっていうテクニックだって前スレで出てた

275 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:24:18.02 ID:+A8SrnEqM.net
モバやりだしたら他の作業スマホゲーなんかアホらしくなるくらい面白さの濃密度合いが違いすぎる

276 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:24:37.87 ID:GgNK1CkQS.net
>>274
そそそれが正解だけど
低ランクならどっちでもいいw

277 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:39:21.01 ID:174sjX8b0.net
キャラ選ぶ時にキャラの下に表示されてる上中下補野を切り替えるのどうやるん?

278 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:41:16.49 ID:+9Kp522xM.net
>>250
ある程度やり込んでゲームに慣れたら途中抜けされる事の重大さがよく分かるよ

279 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:44:56.66 ID:PlwnIdtsS.net
>>277
キャラ選択画面で左下のチャットをタップ
上にマップみたいなのが出るから行きたいポジションをタップすると表示が変わる
例えば巫で補に行きたい時とかそのまま巫キャラを選ぶと中の表示になってるからこれで補に変える
これで意思疎通する

280 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:50:22.39 ID:oJwrRRp1S.net
>>272
このゲームの手伝うってすごい差がでる訳じゃないから間違いってわけじゃないから気にしなくていいよ。キリンから一発被弾減るくらいっておもえばいい

281 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 18:51:00.56 ID:W1Og3mEXS.net
初期狩り装備と降魔に回復ついてるから平安京だとリーシュはそこまで必要ではなかったりする

282 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:11:18.57 ID:MVe5WrbP0.net
リーシュしない奴は地雷
打が早く育てば有利だし何より相手に麒麟を奪われない
味方がリーシュしてくれてもう一方の麒麟に行くと敵が居たとかあるからな
してくれないと間に合わず相手に奪われる

283 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:12:31.68 ID:GgNK1CkQS.net
基本的にガンク対策が中心だから
低ランクならどちらでもいい

284 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:23:26.08 ID:KTNXCZtm0.net
戦闘時間長過ぎるね

285 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:26:52.05 ID:AO4s+edN0.net
自分はよろしくね的な意味を込めて開幕野を手伝ってるわ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:31:08.28 ID:/v7UDZeO0.net
低ランクとか中国、アメリカ人あたりは
俺のモンスターに手を出すんじゃねーってやつ多いからな・・・
手伝ってくれてるという発想すらないんだろう

287 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:39:21.11 ID:gkeZYSamS.net
このゲームにリーシュの文化あるのは微妙よくわからんな、なくても回れるだろう
Lolはないとジャングラーが死ぬからするのであって、平安京はそんなにきつくないと感じるが

288 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:49:14.04 ID:GgNK1CkQS.net
高ランクまで行くと
固定パーティが増えるて
ガンクや反対側のスティール増えるから必須になるけど

低ランクはどっちでも平気

289 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:54:16.31 ID:pp1RJTuF0.net
清姫に勝てるキャラ教えてください

290 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:55:02.11 ID:wcTHrkbY0.net
荒使ってると他の巫女よりデスが増えるんだけどコツとかない?
防具詰んだほうがいいのかな

291 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 19:57:43.96 ID:GgNK1CkQS.net
>>289
実装済みの中では巫のタイマン最強だから
判官や大天狗、鬼女、雪女等で死なない立ち回りをして
後半に挽回する

292 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:00:50.71 ID:AO4s+edN0.net
>>290
どんな時に死ぬのか考えて立ち回り変えないとダメじゃね

293 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:01:51.02 ID:RsyWTgTnM.net
固定ワードでてくるランクまで視界広すぎるから
敵のキリンスティールなんて無理だろ
野良なら余計に無理

294 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:02:38.01 ID:9BPXsPB00.net
>>266
>>267
ありがとう

手伝った時、その野の人が上手かったからなのもあるけど凄くスムーズに勝てたから
その後のバトルでも集合かけられなかったけど手伝いに行ったんだが
撤退って連呼されちゃったからどっちが良いのか分からなくて質問してみた

次から撤退って言われなければ序盤だけでも手伝う様にしてみる。まあ臨機応変にだけど

295 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:11:16.82 ID:6SqEskz50.net
練習モードは視界せまくなるけどあれも大属から?
つーか負けたら下がるっぽい得業からドラフトにしてくんないかな

296 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:24:01.59 ID:sFgkwvWT0.net
ロール譲ってやったのにこれとか人間が操作してないんじゃねぇのか
https://i.imgur.com/7jNmGpp.jpg

297 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:25:14.65 ID:/v7UDZeO0.net
むしろAIのがマシ

298 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:37:43.95 ID:pp1RJTuF0.net
>>291
勝てるキャラはいないってことかー
ちょっとバランスしんどいな、このゲーム

299 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:42:06.97 ID:GgNK1CkQS.net
>>298
タイプが違うからね
後半の集団戦は他の巫の方が強いし
だから低ランクなら、清姫使って上げちゃうのが早いけど
大属からBANされるから、そこから苦労すると思う

300 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:49:16.16 ID:pp1RJTuF0.net
>>299
色々ありがとう。
ドラフトできるようになるまで、他の巫はおあずけだな
清姫使ってたほうが圧倒的に成績いいし

301 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:52:16.30 ID:2mWvaiO6F.net
>>288
ちょっと待って
このゲームはソロ
三人
フルパ
が完全隔離されてると思ったんだけどちがうの?

302 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:55:35.21 ID:2mWvaiO6F.net
キョンシー、金魚姫、かぐや姫あたりが強いな

303 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:56:00.44 ID:lpaM5VZUS.net
清姫も吸血姫も強いけどかなりレーン戦や小規模戦に特化してるからそこを理解して集団戦まで持ち込めて尚且つこちらがCC多めで集団戦が得意な構成なら充分戦えるんじゃ?

304 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 20:59:15.56 ID:GgNK1CkQS.net
ちなみに
トップ、ジャングラー、下でサポートキャリーw
なんでも出来るけど

集団戦は他の巫より使い勝手良くないけど

305 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:00:01.19 ID:GgNK1CkQS.net
>>301
人口多すぎて
分からないレベルだから不明w

306 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:01:31.04 ID:2mWvaiO6F.net
最初の祈祷券?召喚券?で鬼女引いたけど大当たりかな?

307 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:02:49.44 ID:GgNK1CkQS.net
式神ならなんだろうが当たり

308 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:07:03.76 ID:318Ph2AES.net
>>301
普通に考えて隔離とか無理だろ
3パにソロ補充しなかったら一生マッチングしないじゃん

309 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:08:16.02 ID:DFxdikVR0.net
資質戦でも相手がAIなんだが、上のほうに行けばAIのことはなくなるの?
今、見習い生一段てとこなんだけど。

310 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:08:40.41 ID:2mWvaiO6F.net
1、3+2、5で隔離されてんのかなと勝手に思ってた。混ざってるんじゃランクに価値ないなぁ。。

311 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:09:14.81 ID:pP3lozoJ0.net
たぬきとか魚とか強いのかなこれ

312 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:10:38.96 ID:2mWvaiO6F.net
読み方分からんからシンガポール鯖に移ったったw

313 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:13:39.31 ID:ZHmOypad0.net
ナビに書いてあるよ
多人数でチームを組む時、段位の近い人としか組めない(大見及びその上は個人モードだけ)
違う資質の陰陽師たちがチームを組む際は資質最高者をマッチ基準にされる

314 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:13:44.03 ID:2mWvaiO6F.net
チャレンジャーの更に上の陰陽師ってどんだけ凄いんだ、、、

315 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:15:10.10 ID:2mWvaiO6F.net
>>313
ありがとうー!
上位になると個人だけってことは基本LoLと一緒だね
可愛いグラの割に相当本格的だねぇ
てかAoVのガチンコライバルだね

316 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:20:12.69 ID:hdKlkd2sS.net
中国人みたいな漢字だけの名前の人沢山いるけどなんで初心者っぽいのが多いんだろ

317 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:23:18.38 ID:GgNK1CkQS.net
>>310
MOBAにそんな隔離されてるゲームないだろ

318 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:25:15.75 ID:2mWvaiO6F.net
ごめん、英語にしたら大見がどれかさっぱりわからなくなった。。
陰陽師
チャレンジャー、マスター、エリート、ダイアモンド
プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ
何色かしら?

319 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:26:39.39 ID:2mWvaiO6F.net
>>317
LoLメインなんでそれ基準で話してた

320 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:33:43.38 ID:DFxdikVR0.net
>>313
ナビってどこにあるの?

321 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:33:53.35 ID:pDFIgosa0.net
守ポジに行くことが多いから烏天狗使ってるんだが中華だとカラスの字違ったんやな
ようつべで1件も出ずに???ってなってたわ

322 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:37:09.84 ID:+A8SrnEqM.net
>>301
モバレジェでもタイムリーに話題になってるが
示し合わせ完了のフルバに野良がどうやったって勝てるわけないし

勘弁してほしいわ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:44:57.27 ID:yimKHLrp0.net
>>313
上位ランクはソロだけって神ゲーすぎだろ
pt組んでりゃ誰でもクイーンのオワソングとは次元が違うな
モチベ上がった

324 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:47:30.46 ID:DFxdikVR0.net
で、そのナビってどこにあるの?

325 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:48:51.34 ID:ZHmOypad0.net
>>324
チャット画面開くと左上に小さくでてる

326 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:52:56.11 ID:7Um1ZLvgS.net
期間限定販売で購入出来ないスキンて何なんこれ?
本国で売られてたスキンがデータだけ来ちゃってるの?

327 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:52:57.86 ID:Miplmd+T0.net
ふつうに動いてたのに通報されて運営が調査して評価下がったわ 確かにヒットアンドアウェイしてたからキルとかはあんまりだったけど放置とかはしてないぞ noobは通報されてそのうちゲームできなくなるのか

328 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:56:10.16 ID:TyR6k+Fs0.net
>>306
えっ何それすまんどこにあるか使い方教えて下さい

329 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:58:18.38 ID:ak4KUtrp0.net
商店のど真ん中にあるやん
殆どキャラ以外のゴミしか出ない奴だよ
こんなんで何時間もリセマラするなら千円払った方がまし

330 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:59:12.60 ID:DFxdikVR0.net
>>325
ありがとう

331 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 21:59:34.85 ID:esC9mpIyM.net
>>326
商店→召喚でチケットがなぜか一枚あったから使ってみたら鬼嫁が出てきたんだ

332 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:01:18.19 ID:TyR6k+Fs0.net
あったあった!
早速引いてきます!

333 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:02:34.68 ID:N7jYtvgI0.net
>>313
モバレのフルパゲー味わった身からすると上位ランクが個人のみとか神かよ

334 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:07:06.66 ID:TyR6k+Fs0.net
カエル貰えました……
教えてくれた方ありがとうございます

335 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:09:06.35 ID:78Q2Kkx40.net
カエルって山兎?それいい感じだよ

336 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:09:33.98 ID:7Swagyp7S.net
>>327
死にすぎてたんじゃない?
キルされまくる=相手の養分になる=利敵行為

337 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:24:45.13 ID:fGnQGeEP0.net
MOBA初めてだけどめちゃめちゃおもしろいねコレ
休日を丸一日捧げてしまったわ

338 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 22:26:53.95 ID:TyR6k+Fs0.net
>>335
サイコロ持ってる可愛くない奴っす

339 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:00:15.66 ID:LDL7WYZf0.net
COM戦の銭報酬減らされたのか
対人の報酬上げる方にしろよ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:06:16.09 ID:kmHpPfwi0.net
>>338
それ使ってみ
めちゃ楽しいよ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:07:14.26 ID:5+DLS4I20.net
分裂って効果出てる?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:36:47.32 ID:Miplmd+T0.net
>>336
いや二回くらいだったけど そもそも内務が調査して放置行為と見なされた 消極的でも誰かの悪意あって通報されたら減点とか勘弁

343 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:43:34.88 ID:4kY0+s7CS.net
mobaの通報システムは複数から通報が入らないと適用されないから安心しろ
誰の目から見ても地雷だったて事で今後精進するんや

344 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:48:23.38 ID:GgNK1CkQS.net
>>342
死にすぎ
戦闘放棄して、フラフラ
暴言
ここらは減点だけど
まだまだ寛容だから、滅多に減点されないが
向こうじゃかなり重い

345 :名無しですよ、名無し!:2018/04/30(月) 23:50:56.70 ID:174sjX8b0.net
>>279
ありがとう変えれたわ
これで巫でも補にして下ルート行きやすくなって助かった
低ランクだと祝だと射がゴミだとどうにもならんくなるし巫でソロのつもりでやると快適

346 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:11:40.11 ID:0YhKkpDS00501.net
鳳凰火買ったんやけど引き寄せはしょぼいしウルトは範囲狭いしダメージも出ないし壊れるしで弱ない?
誰かビルドとか使い方教えてくれ

347 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:31:22.93 ID:3FuRm8VE00501.net
>>345
射がfeederなだけで相方のサポもほぼ腐っちゃうんだから射の責任はマジで重いわ
でも初心者ほど後半バ火力のadcに引き寄せられてしまう罠

348 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:42:11.00 ID:27CqriET00501.net
mobaはストレスでハゲるって聞いてしまったので引退します。
くわばらくわばら

349 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:42:44.81 ID:MLjL2a+ZS0501.net
巫で行けば、一方的に勝つ事はあるけど
一方的に負ける事は少ないよ

負ける可能性ある時は、
清姫とか大天狗とかが相手に来てるパターン

350 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:46:35.09 ID:3CCAObiKM0501.net
こんなもんでハゲるなら他の勝負事ゲー
一対一の格ゲーだと
負けを全部受け止めないといけないからハゲるどころか死ねるよ

四人のせいにできるし
介護してもらえるし
勝負事としてはだいぶまったりしてて楽しい

351 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:48:54.22 ID:Do2APwPm00501.net
>>346
タンクビルドなら防御とHP積んだら後はしばらくレベル上げつつパッシブ上げて
スキル1で加速出来るようになったら集団戦はスキル1加速から特攻スキル2からのult
もしくは瞬からスキル2ult、それかスキル2使ってから引き寄せの瞬間に瞬で相手ど真ん中飛ぶとかもあり
癒使って被ダメカットも忘れずって感じで俺は使ってる
ビルドはまだ構築中だからとりあえず既存の1個目のをちょこちょこいじってる感じ

352 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:56:06.46 ID:Do2APwPm00501.net
あとult中はスキル2だけ使えるから先にultぶっ放してからスキル2の方が引き寄せ時のノックバックの時間分生存率は上がる気はするな
さすがに金剛は使えなかった残念

353 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 00:59:42.23 ID:27CqriET00501.net
>>350
たぶん家庭教師のバイト向いてる人には良いと思う
自分は塾講はできても、少人数相手は周りに合わせるストレスがすごくて本当に無理だった
1対1のほうが集中して頭脳使ってる感を楽しめて自分に向いてる

354 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:02:03.65 ID:6K30AV0R0.net
やめる宣言

355 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:05:50.57 ID:htksNdDo0.net
金が貯まらなさすぎて飽きた

356 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:21:46.90 ID:RoMDA7WBS.net
>>350
禿げるってのは他人へのストレスでだと思うよ
格ゲーとかの個人戦なら実力不足で納得行くけど他人に足引っ張られて負けるのがストレスの原因だから

357 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:31:17.42 ID:duozbDhA0.net
>>327
後ろでうろうろしてフィードしないけどファーム遅くてまともに攻撃しない雑魚もいるけどな
味方が当たれると思ってもついてこずにキル逃したりやられたりそいつも育つ気なしでずるずる劣勢に導く地雷

358 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 01:57:08.33 ID:WFfyjwi60.net
なんかランク上がってくるとたまにあたるAIも強くなってこない?

このゲームのAIクオリティー高いからたまに相手が弱いとAIか肉入りかわからんくなるわ

359 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:00:31.31 ID:a/1Ksr0j0.net
ランクマにai混じるわけねーだろ
何いってんだこのガイジ

360 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:02:46.62 ID:WFfyjwi60.net
>>359
ランクマでも相手AIなこと結構あるんだがまさか気づいてなかったの?


お前頭に障害でも抱えてんじゃない?

361 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:04:24.79 ID:MLjL2a+ZS.net
>>359
小属でも普通に混ざるよ
試合終わったリザルト画面で
その人の詳細みれないのはAI

362 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:04:43.51 ID:htksNdDo0.net
タワー攻められないチキンいると勝ち目なさすぎる

363 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:06:02.72 ID:WFfyjwi60.net
>>359
おい本物のガイジ
お前が間違ってたんだからさっさと謝れよ
ガイジでもそれぐらいできんだろ?

364 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:06:11.28 ID:ckyCKyUz0.net
タワー攻められないチキンならまだマシだ
タワー守らないとか、イノシシみたいに突進して死にまくるやつに比べたら

365 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:07:00.00 ID:a/1Ksr0j0.net
>>360
俺は見習い4で勝率85あるけど見習いでも勝率60とかもっと低いやつ普通にいるんだがai戦なんかあったらこんだけ勝率下がるわけねーだろ
ガイジか?

366 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:09:14.34 ID:WFfyjwi60.net
>>365
>>361に書いてる事も読めないとかマジで頭悪いなお前

大体お前みたいなクソバカが肉入り相手に勝率85%もとれるわけないだろ?AIちょいちょい混じってんだよ

367 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:12:06.36 ID:MLjL2a+ZS.net
中国版からやってる俺が言うんだから間違いないわ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:12:58.79 ID:WFfyjwi60.net
>>365
ほれさっさと謝れよ
お前が頭に障害抱えてんのはわかったけど謝るぐらいならお前でもできるだろ?

369 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:13:44.12 ID:a/1Ksr0j0.net
>>361
それマジなら勝率8割切ってるやつよく全チャで発言できるな
aiに負けるとかゴミすぎて恥ずかしくねーのかあいつら
6割とかまで下がってるやつ初心者かなって思ったけど初心者でもaiには負けるわけないし幼稚園児がプレイしてんのかな

370 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:14:02.51 ID:MLjL2a+ZS.net
なんなら、自分の過去の戦績から敵クリックすれば
プロフィールみれない奴が居るから試してみろって

371 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:14:42.60 ID:MLjL2a+ZS.net
>>369
aiに勝って、対人で負けてれば50%以下になるわ

372 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:16:28.70 ID:WFfyjwi60.net
>>369
こいつ本物の知恵遅れだわ…
たまにAIにあたるって言ってるのに字も読めないのか?
こんな頭パーと組む事になったらストレス貯まりそうだし早めにランク上げないと

373 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:17:40.38 ID:MLjL2a+ZS.net
ここで>>358言われてるけど
他と比べるとAIのレベル高くなるから
最初のうちはAIって気付かないと思うわ

374 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:18:13.58 ID:htksNdDo0.net
AIに勝って勝率あがるの楽しいよね

375 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:18:58.75 ID:MLjL2a+ZS.net
酷い試合の後に来てくれたりするから続けられるw
運営からのサービスだと思ってる

376 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:21:10.78 ID:6K30AV0R0.net
詳細はプライバシーで表示しないようにできる
ランク高いフレはけっこう非表示にしてる

377 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 02:36:41.09 ID:/RyuAQ/k0.net
初心者丸出しの質問スマン
二口女のultは敵指定できるんか?勝手にHP低いやつ優先されるとか一番近くにいるやつを優先するだとか…アホなもんでスキル説明読んでもなかなか理解出来ない上にNPCと何回も戦ってみたんだが雑魚タゲる時あんだよな
使用なの?

378 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:10:21.53 ID:qgj1JGTU0.net
たまに味方に10デス以上するfeederのセンスに溢れたやつがくるんだけど、これもAIなの?

379 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:11:49.18 ID:dIs4bJg90.net
>>377
長押しするとタゲれるよ

380 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:25:42.05 ID:6xgfIygC0.net
>>342
集団戦率は?
集団戦サボってたら通報されるぞ、どこでも

381 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:28:11.53 ID:MLjL2a+ZS.net
>>376
それは非公開って出るだろ
aiは違うコメント

382 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:36:01.82 ID:BIHtRdSh0.net
kdばっかり気にするけど集団参加率もかなり重要だからな
プロフィールで30%代はほとんど地雷

383 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:36:26.56 ID:cMpKH8jxS.net
これか!
https://i.imgur.com/jl0Px0I.jpg

384 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 03:58:55.91 ID:m7wimzUNS.net
ドラフトまで遠いわ…

385 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 06:30:35.13 ID:0YhKkpDS0.net
>>351
使い方はちゃんと実践出来てたわ
ウルト中b使えるのは知らんかったからありがたく使わせてもらう ありがとう

386 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 06:43:10.42 ID:q6CKyK9J0.net
bot、もっと言うとadc使ってる時だけ戦績クソなんだけどコツとかある?

387 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 06:49:53.37 ID:htksNdDo0.net
2〜3レベル差つけられたら盛り返し不可能だな
上限も高いから突き放される一方だし

388 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 07:10:14.55 ID:NXaZIVuc0.net
もっとキャラの露出ふやせ
課金しまくってやるからさ

389 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 07:31:58.71 ID:mhRAcMgN0.net
>>386
adcは育つの遅いから指示出し活発で育成協力してくれる相方だとすごい活躍できるよね()

390 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 08:18:13.39 ID:Mb9qtviC0.net
鴆楽しいな
adcって感じがする

391 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:05:15.65 ID:nDtzTKT20.net
資質戦の1期S1っていつまでだっけ?どこに書いてあるかわからん

392 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:14:10.60 ID:lL4yDOlnS.net
補をよくやるんだけど、射とbot行って、ミニオン削って射にラストヒット取らす様にやってんだけど、この動きでいい?
それとも補もミニオン狩るの?

393 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:33:55.68 ID:XeDDKOPt0.net
>>392
フルパならそれが正解なんだろうけど、野良のadcって雑魚が集まる節あるからな
こんな奴を育てるより自分が育ってキャリーした方がましだったて事態に陥る方が多くなりそう

394 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:38:35.02 ID:Mb9qtviC0.net
>>392
補助装備持ってたらlv8まではラストヒットとっても射に入らないっけ
序盤はダルマを射にとらすためにプッシュできそうならプッシュしてる

395 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:56:48.31 ID:cwxRSxu+S.net
序盤のタワー守りながら野が奇襲してくれると助かる

396 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 09:59:41.57 ID:S2sVLW3nS.net
最近は妖狐なら恵比寿それ以外なら紅葉か金魚で補助してさっさと育てた方がいいことに気がついた

397 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:01:35.81 ID:2xsl3ktL0.net
補即ピック

他の奴 補後出しピック後
「補やるから 補やるから 補やるから」

・・・しゃーねーなーじゃあこっちが変えるけどやったことねー場所だからfeedしても恨むなよ

結果 補がfeed

恨みしかない

398 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:08:01.14 ID:Q4OU0j16S.net
それさっき射でやってたわw
譲らなかったやつの資質戦戦績43%だった
得業でこれだからさっさと駆け上がらないとやばいことに気がついたわ

399 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:10:19.37 ID:XJxSBr/w0.net
>>393
野良だと、何故か敵さんに突っ込んでやられる猛者ばかり…酷い時は中国語で文句言われるw
白狼?の猛者率は高い

400 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:13:11.71 ID:2xsl3ktL0.net
さっきからチームで5キルも取れない懲罰マッチが続いて辛い

401 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:16:01.80 ID:DrqUjD6+0.net
確かめた訳じゃないし自分の回線的な物もあるけど戦闘開始のロード画面で最初っから100%の人ってAI?

402 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:43:30.72 ID:J0JQ7yW4S.net
全員そうならほぼai

403 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:54:18.50 ID:2xsl3ktL0.net
補から見て射の印象
妖狐=上手い奴と下手な奴の差が激しい 上手い奴はえっそこで突っ込むの?って所で突っ込んで殺して帰ってくる
鴆=序盤から積極的にハラスしてく奴が多い HPギリでも何故か帰らない
白狼=序盤弱いから補助しててつまらん 強くなった時の印象で突っ込んで死ぬ地雷が多い
二口=上手い奴見たことない
狐=上手い奴は上手いんだろうけどあんまり目立たない
蛙=見たことない

個人的に妖狐か鴆の上手い奴と組んだら勝ったなって感じ

404 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 10:57:33.64 ID:27CqriET0.net
似非mobaのモバレのおかげかフルパが普通
野良は負けても俺のせいじゃないって奴が多いな
実際には
野良で勝てない=自分も同レベル
なんだけど
LoLやってない人達なのかね

405 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:07:38.71 ID:Q4OU0j16S.net
うまい蛙の分裂は味方も騙されるからな…

406 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:09:59.40 ID:NanoIE2f0.net
0/8/0とかやられたらキャリーもできんて…
九命猫とか完全に顔だけで使ってるやついるだろ

407 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:10:45.76 ID:2xsl3ktL0.net
jgの無料が猫しかおらんからちゃう?

408 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:13:46.15 ID:NanoIE2f0.net
そいつ今見たら参戦率0%だったんだけど
これはどういうこと?野良妖怪に8回やられたってことなんかね?

409 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:14:07.33 ID:27CqriET0.net
本質的にそういうゲームなのよ
5v5なんだから自分の力ではどうしようもない試合も当然多い
それでも勝ち続けれるならfakerやん
フルパ組んでストレスなく勝率8割超えキープできるようなゲームじゃないってだけ

410 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:14:55.63 ID:Q4OU0j16S.net
タワーに突っ込んで死んだとか?

411 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:29:36.08 ID:S2sVLW3nS.net
>>401
wifiでも4Gでもほとんど100%開始だよ
ちなiPad

412 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:42:55.54 ID:z87G+i5LM.net
テンプレのアプリの荒の勝率めっちゃ低いけどそんな弱キャラだっけ?

413 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:45:57.75 ID:u/d4GuCs0.net
中国人の放置率やばくないか
かなりいい勝負してて、味方はk>dかk=dくらいで前半は押されてたが後半巻き返してきて勝てそうだったのに
カスの中国人だけ1k9dでそいつが死ぬ度に降参要請してきて、挙句に最後のデスから放置しだして人数差で押されだして結局その試合は負けた
他の試合でも不利になるとすぐに放置するやつほぼ中華だし、こいつらと一緒にゲームしたくないわマジで

414 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:48:38.07 ID:SnabLx7O0.net
あっちも日本人のこと雑魚と認識してるっぽくて
名前みた瞬間から日本人GGって連呼する奴も多いね

415 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:48:40.91 ID:kREVQzOy0.net
>>387
昨日、序盤に無理攻めして3,4回返り討ちにあってるやつが同じレーンにいて
敵さん手がつけられなくなったわ。

416 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 11:52:43.35 ID:z87G+i5LM.net
茨木童子の立ち回りってどうしてる?
タンク装備にしてサブタンク的に立ち回ってるけどいまいちパッとしない

417 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:04:38.67 ID:J0JQ7yW4S.net
>>412
中段からはBANされるから
使ってるメインは初心者や不慣れな奴が使ってるから、狩られるだけの荒になり勝率は下がってる

見てる限り高段位とかなら勝率かなり高い

418 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:08:52.54 ID:DrqUjD6+0.net
>>411
100%開始の人もいるのか…いつも50%辺りで止まって100になるけど最初っから100の人いるからAIなのかと思ってた。NPC戦とかだと相手最初っから100だし。

419 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:12:52.01 ID:z87G+i5LM.net
>>417
なるほどね
難しいだけあって上手い人が使えば強いってことか
立ち回りとしては前半はスタン当ててs1、後半は集団戦にult使って飛び込んで金剛使う感じかね

420 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:15:37.94 ID:Ccb/xBra0.net
mova初めてでテンプレのロールくらいしか今理解してない
平安京のwikiとかまだ全然無いしLOLとやらのwikiで学んだ方がいいかな?

421 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:16:38.48 ID:Ya8ev0WIS.net
MovaってVどこから来たんだ

422 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:19:37.77 ID:kREVQzOy0.net
バトル(VS)

423 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:22:29.39 ID:6Jewtsk30.net
>>420
テンプレロルわかってるんならレーン戦は自分より強いやつに当たったなら真似てみるといい。
後ゲーム内動画残せるみたいだからたまには見返してみては?


ちなみにmoba(マルチオンラインバトルアリーナ)

424 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:22:30.20 ID:iYSW1u8b0.net
野で援護にいくタイミングがわからんですわ
相手の後ろから行く感じのがいいのかな?

425 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:25:55.78 ID:bwqZ2aF6S.net
>>420
テンプレロルわかってるんならレーン戦は自分より強いやつに当たったなら真似てみるといい。
後ゲーム内動画残せるみたいだからたまには見返してみては?


ちなみにmoba(マルチオンラインバトルアリーナ)

426 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:32:22.58 ID:UDujqrPHS.net
>>424
基本はアンブッシュから相手が捕らえられる距離まで不用意に近づいて来た時に奇襲
殺しきれなくても拠点まで一度帰還させられたら成功

427 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:34:19.13 ID:J0JQ7yW4S.net
>>419
そうそう、そんな感じ
スタンも自分のスキルに依存するしね
ultと金剛のタイミングも経験必要みたいだし

428 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:53:43.85 ID:1q6pmDvHS.net
>>365
よく見習い4で発言できるなお前100年ROMってろ

429 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 12:57:12.40 ID:fE2ExWgU0.net
ゲーム内チャットでも味方へのグチ多くて
面倒そうだから協同試練しかやってないわ
上手い人が段位上げてマッチングしなくなるまで待ち

430 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:05:12.35 ID:6NOKhA2A0.net
トップでずっと相手と睨み合ってることが多いから、勝ったら味方が強いおかげで負けたら自分がトップに手一杯だったからだと思ってる
味方に愚痴言えるほど自分に無双できる能力もフォローする能力も無いからなぁ…
愚痴が言えるってことはそれだけ自分の腕に自信があるってことだから、それはそれである意味羨ましい

431 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:07:18.29 ID:J0JQ7yW4S.net
>>430
勝率低くてもお前みたいな奴とパーティ組みたいわまじ

432 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:13:58.87 ID:P/PopxYNS.net
愚痴る奴はそんなに強くない
そもそも今の初心者多い環境で愚痴るとか余裕なさすぎ
チャットで多少助言してあげればいいんだよ
外人の初心者には伝わらないけどな

433 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:33:07.07 ID:NanoIE2f0.net
猫の地雷率本当半端なくないか?
あいつ基本何してんの?経験値上げてんの?

434 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 13:43:20.27 ID:P/PopxYNS.net
ピック競争で野良が空く
無料開放中の猫を選ぶ
jgの動き理解してない だろうな

猫は忍では安いし無料開放中だけどあまり使いやすくない気がする
スキル1は外れても自分の足が止まるし、パッシブ理解も必要だしな

435 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:01:59.84 ID:yAw+o/DgS.net
猫は戦場駆け回るマスコットだから…
減速無効に出来るし追い回すのは得意なんだけど
初心者が使いこなせるキャラじゃないわな

436 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:04:45.82 ID:CgZ7N4wY0.net
猫っていうか野が上手いと厄介だわ

437 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:15:58.89 ID:Ndfjro2qS.net
本来ジャングラーって初心者向けではないからね

438 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:17:57.20 ID:hb1nX5rnM.net
野しなくちゃいけない場合の為に買っておくといい式神って誰がいいんでしょうか

439 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:20:20.17 ID:J0JQ7yW4S.net
以津真天
犬神
キョンシー
姑獲鳥
妖刀姫

440 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:24:33.81 ID:yAw+o/DgS.net
上手いニロ女が中レーンからタコ奪ってワロタ
ダメージ殆ど受けない立ち回りと要所のUlt
やっぱりキャラ性能理解してると強いな

441 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:35:32.85 ID:J0JQ7yW4S.net
2口と首無しほど序盤でキル取らせると止められなくなる射は他に居ない

442 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:40:58.61 ID:Mb9qtviC0.net
後半になると射の差が響くなー

443 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:44:43.56 ID:hb1nX5rnM.net
>>439
ありがとうございます
以津真天買います

444 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:57:08.36 ID:yAw+o/DgS.net
ダメ受けた時に白く削れる表示と
バリア使用中の白色判別しにくくないか

メールで要望送ったけど流石に一人からじゃ改善されなさそうだから
暇な奴協力してくれると有り難い

445 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 14:57:54.98 ID:fE2ExWgU0.net
質問いろいろ

戦闘中、たまーにSRとかSSRとか出してる人いるけど、あれはなに?
式神禄の所持式神で「期間限定」がついてるのは初期レンタル?期間って何時まで?
上につづいて、兵俑も「期間限定」がついてるけど値段がついてないのは何故?

446 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:01:18.67 ID:Ndfjro2qS.net
>>443
あまり話題になってないけど以津真天はFacebook連携でタダで貰えるから注意ね
連携したくないとかなら買っていいけど

447 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:03:28.41 ID:NanoIE2f0.net
>>445
妖狐のult、レア度が高いほど性能が高い

448 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:05:13.22 ID:Ndfjro2qS.net
>>445

> 質問いろいろ
>
> 戦闘中、たまーにSRとかSSRとか出してる人いるけど、あれはなに?
妖狐の必殺技でそういう演出
使用するたびに抽選が行われてSSRだと強くRだと弱くなる

> 式神禄の所持式神で「期間限定」がついてるのは初期レンタル?期間って何時まで?
今週の無料で使える式神
毎週変わる 多分次の日曜日の午前1時

> 上につづいて、兵俑も「期間限定」がついてるけど値段がついてないのは何故?
そいつは初期に配られてるから 既に所持してるから値段表記は無い

449 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:17:25.37 ID:aFy6s7xOM.net
>>446
イベント告知ないけどどうやって貰えるの?

450 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:22:45.85 ID:Mb9qtviC0.net
他に貰えるのあるのかな

>>449
左にある友達登録の左下

451 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:24:26.52 ID:J0JQ7yW4S.net
>>450
横だが
初めて知ったw
有能過ぎて草生えた

これテンプレ入れて上げよう
気付かないわマジ

452 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:26:50.55 ID:3FuRm8VE0.net
ようやく得業上がった
もう少属とか行ってる人いるけどこの人たちマジで1日中やってんじゃないかってくらい早いな……

453 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:30:36.73 ID:J0JQ7yW4S.net
まだまだ小属が少ないから
そこで足が止まるからそんな力入れてやらんでも平気
大属からは式神14体居ないと出来ないし

454 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:35:05.13 ID:UDujqrPHS.net
mobaなんて1シーズン大体3ヶ月はやってるから焦る事ないぞ

455 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:42:23.29 ID:Ndfjro2qS.net
実質得業からが資質戦のスタートみたいなもんだよね
そこまで減少ないってことはどんな地雷プレイヤーでもそこまでは必ず到達するんだから

456 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:42:48.43 ID:kREVQzOy0.net
こっち妖刀姫だしてんのに、味方がギリギリで猫と茨木童子出してきたんだが
こういう時ってどう立ち回ればいいんだ?

457 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:45:52.88 ID:fE2ExWgU0.net
>>447-448
ありがと 色々モヤってたのが解消したわ
使ってみて気に入れば買うのな

>>450
猫使いこなせないから、いつまで買うか迷ってたとこだった
侍は酒呑が7日ログボで貰えるし
青行燈まで貯金しようかな

458 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:49:49.00 ID:J0JQ7yW4S.net
>>455
個人的には大属からがスタート
回数やれない忙しい奴は仕方ないが
普通にやれる環境で、野良で小属にも行かないのは
自分の技量も足りないだけだし

459 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 15:50:34.30 ID:PlEtdxISS.net
以津真天はデフォが一番くぁいい
スキンいらねなこれ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:10:37.86 ID:YIXgbuox0.net
巫でサポやんのはいいけどサポアイテム持たずにラストヒット奪おうとするのやめて欲しいわ

461 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:16:46.44 ID:JgSZ1jb00.net
>>404
キャリーレーン選んでればね。このゲームLoLほどサポート強くないから
あと視界の優位性がほぼ無いから逆転機会低いんで野良ですら序盤のワンミスで終わる

462 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:18:32.71 ID:JgSZ1jb00.net
>>456
ナショナルサーバーだと良くある。心を無にしてファームをなんとか取るしかない
最近のLoLもそうだけどある程度行くとスコアが技量を現さない

463 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:18:46.24 ID:z87G+i5LM.net
酒呑と茨木どっちがいいんかね
酒呑は扱いにくそうだけど慣れれば強いんか

464 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:19:26.12 ID:JgSZ1jb00.net
KDAはスコア自体稼ぎやすいキャラ使ってれば上がるから気にする奴はそういうの選んでればいい
正直マクロ糞なスコアラーは迷惑なだけだがな

465 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:20:09.27 ID:3FuRm8VE0.net
>>456
妖刀と茨木はtopもこなせるんだし言うほど悪くは無いんじゃない?
勿論サポいた方が全然良いけど猫にjg任せてtopbotで分かれれば十分やれる気がする

466 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:21:21.55 ID:aFy6s7xOM.net
>>460
情弱noobおつ

467 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:22:54.26 ID:3FuRm8VE0.net
真の地雷はmm見せて且つもう2人mmおかわりのノータンクとかいうケース
野良だと稀によくある

468 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:26:05.11 ID:JgSZ1jb00.net
イニシエイトに使うような対象指定・範囲の糞CCの回転が速いからな
ゲーム時間のコンパクト化を取り入れてる弊害かタンクがタンクらしく有りづらいってのは最早しょうがない

469 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:28:25.47 ID:27CqriET0.net
パテ組めるの低ランだけだし、「野良は」というより「低ランは」って、言ってくれたほうが分かりやすい

470 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:29:45.02 ID:kREVQzOy0.net
>>465
ちなみに茨木は真ん中
猫はJG狩りつつ真ん中に行ったよ・・・。

こっちは猫にキリン狩られ
敵の侍と猫にボロボロにされて何もできなかった

471 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:32:53.63 ID:UDujqrPHS.net
時間いっぱいまでキャラ見せしない奴は勘弁だな
バランス見て必要なロール取れるようにキャラロックしないまま待ってても結局被って無駄になる

472 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:39:20.50 ID:dbXfH0/9M.net
>>1
次スレ立てる時にまたテンプレ精査するとして取り急ぎ貼っとく

無料でもらえる式神一覧(2019.5.1現在)
雪女(ゲーム開始時)
烏天狗(ゲーム開始時)
兵俑(ゲーム開始時)
白狼(ログイン2日目)
大天狗or茨木童子のどちらか選択(ログイン7日目)
以津真天(友達登録からfacebook連携で)
姑獲鳥(初回課金報酬、課金額問わず)

473 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:44:03.91 ID:27CqriET0.net
オンミョウジ=陰陽師
チャレンジャー=大允
マスター=少允
エリート=大属
ダイアモンド=少属
プラチナ=得業
ゴールド=修業

474 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:49:00.56 ID:3FuRm8VE0.net
まだ触ってないキャラもいるけどmmはこれ鴆一強な感じ?
コイツだけ飛び抜けてる気がする

475 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:50:22.65 ID:27CqriET0.net
陰陽師mobaグラフィック綺麗だから好きなんだけどpvpはハゲそうで怖いから
ストーリーモードなんかも作って欲しいな

476 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 16:51:43.40 ID:aFy6s7xOM.net
>>474
実装済みでは白狼と2強

477 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:02:48.06 ID:PlEtdxISS.net
雑魚スタンバイって定型どういう意味なんだよ中華

478 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:16:57.43 ID:htksNdDo0.net
さっさと準備しろ雑魚

479 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:17:06.35 ID:Pnw3ihlA0.net
かぐやん強くね?
MVPかっさらっていくわ。

試合数同列(2桁)の中で、他のキャラで勝率6弱割なのに、こいつだけ勝率7割だし

480 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:20:52.30 ID:zUabNz8l0.net
>>475
それまんま本家の陰陽師じゃね

481 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:28:40.37 ID:Ndfjro2qS.net
>>475
いやそれ陰陽師やればいいのでは?

482 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:35:15.11 ID:TfBsT0YUS.net
初歩的な質問なんだが、序盤に敵と戦う時って自分のタワーの射程から出ない方が良いの?それとも、中間辺りまで出て敵を抑えた方がいいの?

483 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:40:23.97 ID:1V141LdhS.net
>>482
対面次第
基本は中間でミニオン盾にしながら牽制
相手が上手かったり遠距離型でこっち近距離型みたいな一方的になりかねないときはタワーに避難
逆の立場だったり下手って見て分かるような時でもジャングラーが後ろから仕掛けてくることも多いからあんまり相手側には進まない方がいい

484 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:40:46.54 ID:CgZ7N4wY0.net
陰陽師はグラを平安京モデルにした高画質モード追加してくれ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:42:51.09 ID:TfBsT0YUS.net
>>483
やっぱりそんな感じでいいのね。たまに、AIなのか分かんないけど自分のタワーに引き篭もって出ようとしない人がいるから疑問に思ってた。

486 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:57:51.41 ID:27CqriET0.net
>>479
即キャストの遠距離AOEスタンがCD8秒とかそりゃ強いに決まってる

487 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 17:59:19.27 ID:fE2ExWgU0.net
>>475
協力でクリアするモードもマップと敵の強さバリエーションつけて
イベント的にやって欲しいな
対人は日に何戦もやろうとは思わない 

488 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:02:30.64 ID:6NOKhA2A0.net
>>431
自分が役に立ってる自信がないから組みたいって言ってもらえるだけで元気出るよ、ありがとう
時々見に来てくれるジャングラーとかミドルの人、あとボットで有利になってくれてる同チームの人たちのおかげで勝ててるから、トップのおかげで勝てたって思ってもらえるようにもっと頑張るね

489 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:03:30.11 ID:uPIbJfT90.net
伝記の音声が何回やってもダウンロード失敗するんだがこれおま環なんかな?

490 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:05:37.76 ID:gaj3tm6zS.net
(´・ω・`)ねえねえ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:11:43.71 ID:Q427yut70.net
>>490
ダメ

492 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:18:10.04 ID:CgZ7N4wY0.net
>>490
甘えんじゃねぇよ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:27:14.62 ID:2xsl3ktL0.net
味方A「私は上路へ行く」
味方B「私は上路へ行く」
味方C「私は上路へ行く」
結果前衛3

どーすんだよこれ

494 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:27:41.50 ID:JL1qmQHuS.net
>>493
終わった後に腹いせ通報

495 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:31:54.41 ID:PlEtdxISS.net
中華圏の連中顔出し多いな
陰キャ顔でも堂々顔出しできる文化は正直羨ましい

496 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:44:41.24 ID:27CqriET0.net
中華圏ではリア友とやるのが定番らしいからSNSの写真をそのまま連携して使ってる人が大多数なんじゃない

497 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:45:45.44 ID:2xsl3ktL0.net
>>494
なんとかキャリーして勝てたからよかったわ
BOT1人で育ったからいけたわ

498 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:47:42.19 ID:lWLGwADbS.net
3v3v3がクソ面白いな
チョイスがクソだと萎えるけど

499 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:48:24.94 ID:5gHsRUZ8S.net
白狼「上路へ行く」
夜叉「中路へ行く」
イツマデ「下路を行く」

無事負けました。カオスすぎるな

500 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:50:47.46 ID:lRZU0NjlS.net
ネタなんじゃね?ってくらいありえないし
そこまでは今までに1度もないw

501 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:54:15.78 ID:2xsl3ktL0.net
俺:補ピック
D:中ピック
A「私は上路へ行く 私は上路へ行く 私は上路へ行く」
B「私は上路へ行く 私は上路へ行く 私は上路へ行く」
C「・・・」
俺(こいつら譲る気ねーのかよ・・・)
時間切れ直前Cが上ピック
俺(!?!?!?!?!??!?wwwwwww)

そして開幕3人が上に走っていった所でもう笑うしかなかったわ
お互い退却しろ退却しろうっせーしもうおせーよ

502 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:55:33.69 ID:Ndfjro2qS.net
譲り合いの心が大事ってばっちゃが言ってた

503 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 18:57:45.79 ID:Lo7TMsZ30.net
>>499
さすがにネタやろ、このレベルの地雷カスはどこのルートへ行くという意思表示すらしない

504 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:15:30.71 ID:fE2ExWgU0.net
上路ってそんな旨みあるの?


以津真天を協同試練で使ってMob狩ってみたけど
他のメンツと同等以下のレベリング速度で
なんとかLv10上がった頃にはかなり押し込んでて出遅れ感

といってレベリング中に各ルートへの応援とか回ってたら
育成遅くなって意味なさそう
野は上手い人に任せるのがいいか

505 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:17:49.85 ID:2xsl3ktL0.net
旨味があるかどうかは知らんが使いたいキャラがあったんじゃねーのか

506 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:23:24.76 ID:2xsl3ktL0.net
しかしこれ英語ならまだしも中国語や何語すらわからん言葉でしゃべられても何言ってるか分からんよな
まぁたまに日本語で味方クソすぎとか言ってる奴もいるから他の国の事いえねーけど

507 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:33:25.37 ID:5072la3V0.net
補がミニオンのラストヒットを積極的に狙って射の育成妨害してくるんだがどうすりゃいい?

508 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:33:49.90 ID:5gHsRUZ8S.net
>>503
残念ながらネタではないな
夜叉と白狼の2人は中国人な。

509 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:41:59.88 ID:zAxMxtMjM.net
>>507
サポートが活躍して勝ったら正しい
それが敗因で負けたらそいつの責任ってだけ

510 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:44:14.45 ID:PeFOVQzv0.net
どうでもいいけど二口女がエロ女に見えてしょうがない

511 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:46:00.71 ID:CgZ7N4wY0.net
>>501
何でお前も上へ行かなかったんだよ
そこは全員で上へ行く連打する所だろ

512 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:47:30.52 ID:5072la3V0.net
射の育成妨害してる時点で活躍してないんだがな

513 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:48:09.67 ID:YIXgbuox0.net
>>507
サポがパッシブの楽膳付いてる装備してればレベル8までは追加ゴールドは近くの味方のもんになるぞ
付けてないのに奪おうとしてくる奴は知らん

514 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:48:13.47 ID:KqCH9E+T0.net
>>507
レベル8までなら問題ないんじゃない?補助道具使ってれば

515 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:49:01.45 ID:dbXfH0/9M.net
>>510
ちなみに陰陽師本家ではふたくち女じゃなくカタカナでニロって書いてあると思い込んでるバカが続出した

516 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:54:46.77 ID:KqCH9E+T0.net
資質戦の1シーズンっていつまでなのか、どこかに書いてある?
シーズン報酬のスキン欲しいけど、毎日どれくらい上げていけばいいのか気になる

517 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 19:55:58.27 ID:PlEtdxISS.net
自分の下手さにくっそイライラしてくるわ
スマホでやってるのに上手い奴多すぎ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:00:42.31 ID:R4OiEx3BS.net
>>512
射で勝つわけじゃないから
正しいとも間違いでもない
別に射なんか居なくても無双して勝つパターン多いし

519 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:03:04.54 ID:yNlmrbJm0.net
タンクサポやってるやつほとんど見ないけど普通にありなんだよね?

520 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:04:07.97 ID:ey1zm2MmS.net
>>518
射やったことないだろ

521 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:06:25.21 ID:kcl65kekM.net
タンクサポ悪くないんだけど
射に酷いの引くとなーんにもできないから
射の力量が信用できない今は止めとくのが吉

522 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:14:54.70 ID:o7wecbtdF.net
スマホMOBA色々触ったけど全ロールの中でもADCゴミの比率が1位な気がするな

523 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:15:27.68 ID:R4OiEx3BS.net
>>520
中国版からガッツリやってるわw
小属で射無しパーティでも勝ってるし
射が腐ってもジャングラーだけで勝つ試合もあるし

射が育てば勝てるなんて訳じゃない

524 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:16:08.15 ID:2xsl3ktL0.net
射の当たり引くとガンガンアシスト貰えて一緒に成長できる
この射についてきゃ勝てるわって感じになる
ハズレに当たるとタワーに押し込まれた状態でタワーダイブされて殺されて
キルもアシストも取れないでデスだけ増えて
全く稼げずに終わるから早々に見捨てて他のレーン行くわ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:22:41.56 ID:3vGuSA3/S.net
序盤射でレーンクリアしたらどう動くのがいいですか?
ハラスしてレーン押し上げて相手をタワー下に固定して敵jgmidが来なけりゃタワー殴り続けるのがベター?
他のスマホmobaだとjg狩に行ったりするけどこれだと悪手だと思うので…
あとダルマって積極的に取りに行ってもいいんです?いまいち効果分からなくて

526 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:38:11.28 ID:2xsl3ktL0.net
敵jgの位置わかれば狩りにいってもいいけど大体分かんないか遠いとこにいるから
タワー割れるならそのまま割っていいんでね
ダルマはよくわからんわ いけそうなら狩ってる

527 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:43:42.53 ID:27CqriET0.net
ジャングラーいるのにマップ狭いくてクリープすぐ死ぬわりにタワー硬いから序盤のテンポ悪いわ
だるい

528 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:44:20.37 ID:nDtzTKT20.net
>>516
ゲーム内どこ見たらいいかわからないしtwitterにも上がってない気がする
これは降級無いからちまちま勝ってたらいけるやつだよね?

529 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:44:37.21 ID:Mb9qtviC0.net
兵桶の音ええな
スキル1も石化も気持ちいい

530 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:49:08.96 ID:27CqriET0.net
>>528
降格ないのは下の段だけだと思うよ
ダイアモンドまでいけば降格あるよん
英語の訳みてるとまだテスト段階って感じだからそのうち表示されると思うわよ

531 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:51:33.63 ID:R4OiEx3BS.net
>>528
得業からは星減るし降格する

532 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 20:55:17.38 ID:27CqriET0.net
しかしこれ課金要素皆無のゲームだけど出たばっかだから?
食いつかせておいてそこからえげつない課金が追加されるのかしら

533 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:00:36.00 ID:Lo7TMsZ30.net
mobaってそういうゲームじゃないから
課金要素は基本的に外見だけ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:01:25.82 ID:oyS86XqD0.net
>>532
MOBAゲーは基本、課金してまでのメリットは衣装やキャラを早く入手する以外、ない。そもそも客に対しては、ここより陰陽師で搾取すればいいし。

535 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:03:12.75 ID:VexCCT7tF.net
一部のチャンプは課金でしか手に入らないよ

536 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:03:37.46 ID:WFfyjwi60.net
というか中国で大人気なら衣装定期的に出してれば結構な利益になるやろ

537 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:04:57.94 ID:LckHCiGJS.net
MOBAでキャラに愛着湧いてくるとスキンが欲しくなってくるからな

538 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:05:08.46 ID:27CqriET0.net
ほえぇぇえNeteaseだから日本のソシャゲほどじゃないけどしっかり課金に旨味をもたせるのかなとおもったらこりゃルーンもないしLoLよりも課金いらんやん

539 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:06:25.51 ID:CCVo4eJg0.net
誰もjg行かなくて仕方なく烏天狗のワシが行ったら降魔無いと猟具買えんのなgg

540 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:07:44.79 ID:zOkP2YyC0.net
>>529
兵俑
へいよーだぜ

541 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:08:00.23 ID:WFfyjwi60.net
てかキリンのバフの説明とかどこ見ればわかるやろ?

542 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:09:40.50 ID:CCVo4eJg0.net
メールのアイコンの一個右の友達アイコンを押して、左上のナビを使うのじゃ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:11:19.96 ID:27CqriET0.net
1試合20分近くなのにすでに100試合以上(34時間)してる人がいるし、時間で払ってる感じなんかな

544 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:14:31.00 ID:R4OiEx3BS.net
中国では
MOBAは女性比率が高く50%超えてるから
キャラとスキンに拘るから
スキンの収益は半端じゃない

545 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:17:04.94 ID:Mb9qtviC0.net
lolもルーンを金で買ってる人そうそうおらんよーな
まぁ今はそのルーンも買う必要なくなったけど

546 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:18:04.91 ID:27CqriET0.net
それQZ.comで読んだわ
みんな平安風で見分けつかなくて全く愛着沸かないんだけど中国人はこんなんが好きなんかね

547 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:19:31.89 ID:yNlmrbJm0.net
>>538
なんかこいつlolもエアプっぽくて見てて気持ち悪い
エリートなんて階級ないし、ルーンももう撤廃されてる

548 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:23:21.81 ID:Lo7TMsZ30.net
俺もレスしちゃったけど真性のキチガイかアフィ用の工作レスのどっちかだろ、もう無視しよう

549 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:25:19.50 ID:27CqriET0.net
>>547
エリートは陰陽師の英語訳の話だぞ
LoLはこの2年位たまにしかプレイせずReddit読んでるだけだからルーンに関してエアプに感じたのは正しいね

550 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:28:44.00 ID:UkgWzzjUM.net
>>353
>>354
この流れワロタww
まぁわかる
>>355
目標遠すぎるとやる気なくすよな
>>356
最近やっとこれが理解出来るように
なった
開始3分でこれは自分がどう頑張って
も負けるなって思うとき
頭にくるというより、やる気なくして
るわ
>>358
お見合いパーティーのサクラみたいなもんでホントやめてほしいんだけど
マッチングのテンポ上げるために
仕方ないけど萎える

551 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:29:32.38 ID:zOkP2YyC0.net
?!

552 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:29:35.10 ID:27CqriET0.net
叩かれたわけでもねーのに暴言を平気で吐ける自分のことは棚上げか。腐ってんな

553 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:38:22.40 ID:htksNdDo0.net
結構ガチめに戦ってたのに
CPUマッチだった恥ずかしい

しかし結構肉入りがおされてることもあるから困る

554 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 21:49:10.78 ID:R4OiEx3BS.net
このゲーム、aiレベル高いからね
初心者は結構苦戦する人多い

555 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:21:11.95 ID:WFfyjwi60.net
>>553
今小属なんだがこのへんまでくるとcpuかなり強くなってる感ある

556 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:33:57.16 ID:fcLnPOB0S.net
熟練度って何なの?
スキン解放に関係あるみたいだけど項目が見当たらない

557 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:46:40.20 ID:z87G+i5LM.net
キャラ選択の下に仮面みたいなのあるでしょ?キャラ使ってるとそれが変化していって規定のとこまでいけば買えるようになる
数値でも見れるしな

558 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:56:28.00 ID:s1HLTp+o0.net
自分の勝率じゃなくて今シーズンのトータル勝ち数確認できるところってある?
烏天狗のイベスキン欲しいんだけどよくわかんなくて

559 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 22:59:55.42 ID:fcLnPOB0S.net
>>557
なるほど、確かによく使ってるキャラの仮面だけ変わってた
このまま使い込んでればそのうちアンロックされるのね、どうもありがとう

560 :名無しですよ、名無し!:2018/05/01(火) 23:53:30.57 ID:ufCbkQRK0.net
茨木童子と大天狗どっちがいい

561 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 00:06:16.50 ID:KYi38X6c0.net
このゲームでかっこええなって思うのイバラギドウジだけ
喋りがキングオブのイオリみたい

ズタズタにしてやる

562 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 00:58:23.43 ID:TT50QHdQ0.net
恵比寿強いって言ったの誰だよ
終盤になっても兵士倒せないし釣りの名人じゃなきゃ仕事できなくね?

563 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:00:55.23 ID:K9eBANke0.net
強さの質を勘違いしてるよ
火力を出すのが仕事じゃないし

564 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:01:07.64 ID:zVoY2J8m0.net
midで判官からアド取れる気がしないんだが
あいつのスタンとaoeの射程おかしいだろ
6まで育ったらワンコンとかどうしたらいいんだってばよ…

565 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:20:18.92 ID:dvhg6XNuM.net
>>561
強烈なホモだけどよろしくな

566 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:36:06.62 ID:Gka3aWwgS.net
雑魚スタンバイって何?射や巫が2人以上で確定された時に押せばいいの?

567 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:46:35.31 ID:bc5/zyVjS.net
ゴミばっか引かされて連敗するんだけどなんやこれ
ピックすらまともに出来ないとかどうなってんだよ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:55:32.33 ID:bGzBNA/60.net
大天狗か茨城童子迷ったけど陰陽師のとき最初に持ってた茨城童子にした

上はタンクに勝てないから野になるのかな

569 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 01:58:15.90 ID:ftUPNT9p0.net
妖刀姫の残心マスターいない?
妖刀姫の立ち回り少しずつ分かってきたけど、残心の使いどころが未だにつかめん
ここだと思ったら大体タイミング遅いし

570 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:13:41.53 ID:c7fLvYVE0.net
妖刀姫使ってる時の以津真天相手のボーナスゲーム感は異常
以津のult妖刀姫試運転でトーシロの俺でもあっさり避けられる辺り調整の必要性を少し感じる

571 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:29:14.92 ID:nfwSGXmu0.net
top→キョンシー
mid→キョンシー
JG→キョンシー

キョンシーと射補買えば3キャラで一生勝てんじゃん

572 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:52:26.75 ID:0vxfdH+z0.net
サポしか使えねーならさっさと選択しろよ
サポがいないからこっちは選んでんのに時間ギリギリで被せてくんな
こういう愚図みてるとほんとイライラする

573 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 02:55:01.00 ID:0vxfdH+z0.net
妖刀姫相手に以津真天のultは先出しするのが悪いわ
そもそも別のキャラ狙うべきだ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 03:21:06.89 ID:NCq/ApVZS.net
平安京助手のキャラの勝率の見方がわからない
勝率高い=opってことではないん?

575 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 03:31:06.65 ID:tgW5zLUq0.net
Mobaやってて思うんだが

こんな狭い箱の中でやってたら、ただの数のひきころしゲーじゃないんかこれ

数の暴力とチームメイトの運>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレイヤースキルとビルド

ガチなキャラ一人よりザコでも群れたもん勝ち

やっぱmobaというジャンルはスマホでもできるようなライトゲームだけあってアホくさくなってきた

576 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:07:46.47 ID:AGnvNrx3S.net
>>575
雑魚だと思うぐらいのps差があれば無双できるぞ?出来ないのは腕があんまりかわらんからだろ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:11:24.02 ID:L62SlXx8S.net
>>575
数の暴力とチームの運をカバー、レベル差ビルドを付けるためのPSなんだよなぁ

何度も言われてるけどMOBAが合わないなら別ゲーやれば

578 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:15:47.23 ID:AGnvNrx3S.net
っていうか数の暴力ってシチュエーションになる時点で察するけどな

579 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:15:59.83 ID:NCq/ApVZS.net
数の暴力で勝つのがmobaだろ
4v3の状況作るのもそれでしかけるのもPS

580 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:20:33.74 ID:XSEsJa2gS.net
見事に的外れなわかってねぇな感がすごい

581 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 04:52:58.82 ID:wH98kHdn0.net
3戦に1回はai戦で草生える
糞過疎じゃねーか
誰だよ中華で一番流行ってるmobaとか言ったやつ

582 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 05:01:06.47 ID:XSEsJa2gS.net
>>581
1番は王者栄耀だから誰も1番なんて言われてないやろ

583 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 06:00:42.15 ID:B6uc9WORS.net
>>581
流行って人口が多いのと AIに当たるのは別な問題だアホ
人口多くてもaiは救済の意味で当るようになってる

584 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 06:07:09.46 ID:KICGeatp0.net
俺が射を使った時に限って味方に補いなくて1v2押し付けられたり、烏天狗で補に来るとか言いながらcs取って行く奴とかいるんだけどさ
何?俺嫌われてんの?

585 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 06:10:03.36 ID:y2vXjmpCS.net
タンクでありながら敵犬神のパッシブ対象となり、その攻撃力を封じた俺 まさに完璧なMVPだった

586 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 06:13:24.72 ID:3hBwMNak0.net
犬神にレイプされる九命猫の薄い本まだですかね?

587 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 06:51:11.07 ID:ZHALYYFM0.net
シーズン報酬のルールのとこでナビで平均処罰回数見れるって書いてあるけど見れなくね?

588 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 07:07:23.84 ID:V9Qz0fKv0.net
>>565
どういうこと?返答次第では茨木童子買うのやめるわ

589 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 07:28:06.13 ID:SzPnRvUA0.net
庵もほぼホモみたいなもんやし問題ないやろ

590 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 07:32:08.50 ID:av5aOQFf0.net
>>585
酒呑童子にアレな友情を抱いている
詳しくは陰陽師をプレイしてみてね!

591 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 07:53:35.25 ID:CmB9Ynr/0.net
>>576-580
この辺の意見をぜひローカルチャットで発信してくれ
「味方がカスで負けた」って見かける頻度多くて新規が居着かない環境

592 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:02:03.89 ID:ohTEw6M4S.net
だいたい昇格戦って弱いaiだよな
簡単に上がれるだろ
それにこれはアジアサーバーで中国本土のサーバーとは別
陰陽師のアジアサーバー使ってんだろ

593 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:04:01.99 ID:XhU5k1Si0.net
ローカルチャットで名指しで文句垂れ流してる人とかおるよね
ああいう発言見てこのゲーム面白そうと思ったけど負けたら名指しで叩かれるの怖いってアンインストールした人自分のフレにも何人か居るわ

594 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:29:35.91 ID:oPWT4yAPS.net
言い返すくらいの気持ちじゃないとmobaは続かんな、フィードはみんなするさ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:35:11.91 ID:23xPwf5rS.net
>>593 それで学んでうまくなていく過程があるんだけど根性ないゆとり世代は向いてないだろうな

596 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:35:22.45 ID:k3Z+r/HW0.net
遠い地点までワープしてる人いるけどあれどうやるの?

597 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:40:45.62 ID:xZ718MVT0.net
>>593
それもmobaの文化だし対人ゲームの定めだから
合わない人とか受け入れられない人は仕方ない

598 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:41:31.64 ID:bGzBNA/60.net
15分クソゲー強いられることもあるからなw
まぁゲームなんだから故意じゃない限りおしかったなでいいと思うけど

>>596
霊呪の行ってやつだよ
キャラ選択した後に瞬、癒の下に変更ってあるやろ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:55:04.86 ID:OkI+/l2vM.net
mobaに慣れるとああいうチャットも気にならなくなる
言ってる本人以外誰も見てないし

そこで強くなって見返してやるぐらいの気概は対人ゲーやるなら大事だよ

600 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 08:56:34.87 ID:tgW5zLUq0.net
>>576
>>577

PS言ったってマップが隠れる場所がいくらでもあって道幅もマップ自体も狭い上に、マウスとwasd使うゲームに比べてアクション性が相当低くくて回避方法も限られてるポチポチゲーで何がPSだよw

つまりあらゆる局面で窮地になった時に回避不可な時点で、数で攻められたら万事休すしかない

しかも終盤は決まって群れるのがデフォ
そもそもなんでマップがこれだけよってなるw

Moba自体がライトゲーマー向けだと再確認しただけだわな

いろいろとチープ

601 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:04:03.03 ID:xZ718MVT0.net
釣り針でかすぎ

602 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:05:53.24 ID:tFr2XfV4S.net
味方ジャングラーが使えない奴だと常に人数不利な状況で土下座ファームしないといけなくなるから怠い

603 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:07:14.87 ID:tgW5zLUq0.net
>>544
女でも出来る時点でライトゲームなのを物語ってる

スキル4個wwwwww

これで何がPSだよwwww

604 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:08:03.39 ID:A9LN+t+FM.net
>>600
mobaは3dアクション将棋と考えた方が理解が早くなるよ、煽り新人さん

605 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:12:40.96 ID:tgW5zLUq0.net
>>604
この内容で3Dアクションとか冗談だろw
そもそもMOBAって2Dじゃん
スキル4個でアクションとか笑わせるなってwwwwwwww

ソシャゲ脳なのかな

606 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:13:15.21 ID:pgOOg1SQ0.net
全体チャットなんて見ないし気にしない。
試合中のチャットも何言ってるか分かんないし一瞬だから気にしない。
負けた理由が自分にあれば次に生かすし、味方だとしても独り言呟く位でチャットで言おうなんて思わない。

607 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:13:17.28 ID:0GUhQz17S.net
資質戦でランク上げると何かあるの?
とりあえず得業まで行ってればスキンはもらえるんだよね?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:16:05.09 ID:xZ718MVT0.net
>>605
まぁこういうシステム理解しないアホ一人が消えてランクにいなくなってくれるからありがたいよね

609 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:19:35.65 ID:tFr2XfV4S.net
このゲーム分類はアクションではなく頭脳系だぞ
勝てないのはただ頭が弱いだけだ

610 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:21:19.18 ID:B6uc9WORS.net
>>603
草生やしてるけどNGされるよこのスレ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:23:30.58 ID:tgW5zLUq0.net
>>608
女でもできるようなスキル4個だけのチープなライトゲームだからMOBAは人がいるって事に気づけよ雑魚

ガチガチの対人ゲーとは比較対象にもならんよMOBAなんて

612 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:27:33.17 ID:wKt/jfgnM.net
結構外国人の女多いよな
女なのに暴言多くて笑う

この前余裕で勝ってたら廃物とか相手煽ってたわ

613 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:30:48.29 ID:WbnOYxocS.net
>>611
いいからさっさと消えてアプリもアンインストールしとけよー

614 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:30:52.94 ID:tgW5zLUq0.net
複数のザコからタゲられたら終わりだろ
アクション性が低すぎる、いや殆どないから

この程度を許容できるのって、MOBAは頭弱い奴しか続かないだろ

615 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:32:40.37 ID:wKt/jfgnM.net
>>614
まずうまい人は複数のザコにタゲられるって事がないからw

616 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:33:24.97 ID:UL+17vN00.net
そんな単純なゲームジャンルが億単位稼げるeスポーツになるになるわけないだろアホか

617 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:34:13.21 ID:HAUvPW30S.net
現実でも複数のザコにタゲられて終わってそう

618 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:34:13.55 ID:UL+17vN00.net
>>614
いや頭が弱いからおまえ負けてんじゃん?

619 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:35:10.88 ID:WbnOYxocS.net
マップも見れないんやろなぁほんとこんなのがランク来なくてよかったわ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:38:06.88 ID:tFr2XfV4S.net
ガンクとかマップ見てれば経験で防げるしな
頭が弱いやつは射や巫で無警戒に単身前に出て死んでるけど

621 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:40:09.58 ID:tgW5zLUq0.net
いくら腕があっても死亡ゼロにはできない仕様ってこと
こんな箱庭ゲーじゃマップ見ても回避不可
この要素が多すぎる糞ゲーはダメ


MOBAは何も考えず理不尽を許容できるライトゲーマー向け

622 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:43:26.48 ID:WbnOYxocS.net
死んだら俺は悪くない!ゲームが悪い!ってか
味方のせいにする奴はたくさん見てきたけど新しいな
まぁ自分の腕をゲームのせいにする恥ずかしい奴なんだけどね

623 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:44:22.61 ID:wKt/jfgnM.net
>>621
わかったわかったお前が正しいから早くアンインストールしてここに来るなよw

624 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:45:08.17 ID:tgW5zLUq0.net
足止め系を食らった時に狭いから周りが追随しやすく、すぐ複数相手になりやすい


そうなると数的有利を作るために結局群れるだけのクソゲー
群れる時点で、もはやPS関係ないし

625 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:45:08.58 ID:u2kNFD4v0.net
たまげたなぁ
ネタじゃなくてマジで言ってたのかこいつは・・・

626 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:46:45.42 ID:e7GwkX6a0.net
俺TUEEEEEできないゲームは糞ってことか
なんちゃら無双でもやってればいいんじゃないすか

627 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:47:53.93 ID:wKt/jfgnM.net
実際に初心者相手だと無双できるけどな
雑魚三人ぐらいに囲まれてもなんとかなる

628 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:48:03.30 ID:WbnOYxocS.net
群れるのを拒絶してるってことは協力ゲームは無理やねキミにはガチャソシャゲゲーが似合ってるよ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:48:04.58 ID:tgW5zLUq0.net
集団ひきころしゲーは他ゲーでも散々noobコンテンツって罵倒されてるけど

MOBAやり続けてるアホは井の中の蛙ぽいな

630 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:48:07.95 ID:UL+17vN00.net
っていうかFPSやっても弱そうなんだけどwwこいつ普段なにやってんだろ

631 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:50:29.34 ID:tFr2XfV4S.net
PUBGとかでも1人で4人倒したのに隠れてるだけの雑魚に殺されて負けたクソゲーとか言ってそう

632 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:50:37.69 ID:UL+17vN00.net
PS言ったってマップが隠れる場所がいくらでもあって道幅もマップ自体も狭い上に、マウスとwasd使うゲームに比べてアクション性が相当低くくて回避方法も限られてるポチポチゲーで何がPSだよw

自分で隠れる場所いくらでもあるって言ってるのに足止めくらいやーつwww

633 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:52:30.98 ID:TgtzB3CwS.net
ゴールデンウィークだなあ〜

634 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:52:57.61 ID:u2kNFD4v0.net
それだけPS関係無いと思うなら
是非とも同じ思考の友達連れてdota2やlolの大会出てみては?
MOBAっていうジャンルはdota2とかゲーム史上最高の大会優勝賞金で
優勝したら10億円貰えるよ
プレイヤースキルいらないんだし簡単に大金持ちなれるから是非やってみてほしい

635 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:53:40.08 ID:tgW5zLUq0.net
群れるってのは個人のPSじゃなく、数の力勝負になるだけでつまらない


こういう状況を作りやすいMOBAを好むのは初心者思考としか言えないわな

636 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:54:22.97 ID:wKt/jfgnM.net
>>634
ただの運ゲーなわけだし宝くじ買うより遥かに高い確率で大金持ちになれるな

637 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:56:48.14 ID:WbnOYxocS.net
人数差をつけるにはまずレーン戦を個人の強さで有利取らないとできないことなんだがw

638 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 09:59:19.06 ID:tgW5zLUq0.net
>>634
MOBA叩く奴いたらテンプレの如く毎回それ出してくるアホいるけどw

ライトプレイヤーが集まるから人がいるだけ

PCより、大勢いる雑魚に媚びたスマホの糞ソシャゲの方が人がいるのとおんなじような構造なだけ

639 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:00:25.82 ID:qq7XNRUW0.net
将棋で竜1つ持ってたとしても
金と銀と歩を相手にしたら絶対かてねーだろ
相手がバラバラな場所にいるならともかくな
そういうゲームだよ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:03:07.39 ID:2xMjS5ZiM.net
>>582
王者ってそう聞くけどそんなに出来いいの?ちょっと気になってるので

モバレジェのスレではヴァイングローリー絶賛してたのは見たけど

641 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:04:38.69 ID:tgW5zLUq0.net
>>637
おまえは全レーンをソロでやるのか?

結局チーム運だし、レーン戦も数が有利なのは同じだろ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:05:24.32 ID:+1MkN9tHS.net
レベル差ついたら群れて轢き殺すゲームだってmoba歴2日の俺ですら気付いたぞ

643 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:06:48.00 ID:UL+17vN00.net
轢き殺すゲーって言ってるようなやつには普通にBD出来そう

644 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:08:00.41 ID:stdX7pxL0.net
MOBA経験者が新規タイトルにずかずかとやってきて名指しで叩く叩かれるは文化(キリッ)とか言うの本当に気持ち悪いから一度死んでくれ

645 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:08:03.71 ID:WbnOYxocS.net
>>641
Bot以外は当たり前のようにソロだが?
チーム運って言ってるけどそれもチーム個々のpsってことだよな?
数が有利だからそれを作るためにレーンで有利をとるって言ってるの意味わかりますかぁ?

646 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:12:58.33 ID:tgW5zLUq0.net
>>645
数的有利を作らざるを得ない仕様だから結局いかに群れるかだろ

こうなってくるとPSより群れるか群れないかになってきてくだらねえって言ってんだよ

647 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:13:07.48 ID:UL+17vN00.net
ちなみにtop、midは相手フルボッコにして他のレーン顔出して更に有利作れるんやで?おまえが雑魚じゃなかったらだけど

648 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:14:26.37 ID:6Su+jpihS.net
>>640
王者とかAoVとかのテンセントが出してるタイトルはとにかくバランス調整が上手いんだよね
ヴェインも間違ってOP出しても一週間くらいには大抵修正してる
モバレジェは逆に飛び抜けたぶっ壊れキャラ出してそれを買わせることで売上伸ばしてる
一例としてランスロットってキャラは実装直後から勝率55%を叩き出してあからさまなOPなのに実装からもうすぐ一年でようやくまともなナーフ来てかつほぼ同時期に上位互換に近いキャラ出したりと正直ろくなことやってない

649 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:16:18.41 ID:WbnOYxocS.net
>>646
その群れるための前段階でpsが重視されるし集団戦でもお前みたいな雑魚がいるから勝てねぇんじゃねぇの?

650 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:17:07.30 ID:K9eBANke0.net
ランスロットでモバレジェ辞めた俺ガイル

651 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:17:07.80 ID:stdX7pxL0.net
aiに文句言ってる人達は単にゲームやりすぎて人がいないレートまでいっただけだろ

652 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:18:30.84 ID:6Su+jpihS.net
群れるって単語多様してる所にぼっちを全肯定してるちょっとやばめの中二病患者のような要素を感じる

653 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:18:34.79 ID:tgW5zLUq0.net
>>649
一人だけ上手くても雑魚チームだったら意味ねーだろボケ

654 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:19:13.23 ID:SzPnRvUA0.net
個々のPSが相手より上ならまず相手は群れる事すら出来ないと思うんだけど

655 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:19:21.20 ID:WbnOYxocS.net
>>650
今はランスロット以上のぶっ壊れアサシンだして調整なしやでモバレのうがよっぽど寄ったもん勝ちの寄りゲーだわ

656 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:20:01.16 ID:u2kNFD4v0.net
チーム運だとか轢き殺すとか言ってるけど
それMOBA関係なくチーム戦あるゲーム全部じゃねーか
ガバガバすぎぃ

>>640
中国国内限定の王者なんとかのキャラを全部見た目だけ入れ替えて海外で展開するように作られた
Arena of Valorってやつがあるからそれなら面倒な中国アカ登録とか無く
簡単にapkでインストールして出来るからやってみれば分かるよ
既にEU、NA、東南アジア、韓国、台湾あとフィリピンだったかそれくらい全部別クライアントでリリースされてる
詳しくはスレ見てくればいい

657 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:21:02.54 ID:WbnOYxocS.net
>>653
ほら結局チーム個々にps求めてるやんpsが必要って認めたね

658 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:21:04.85 ID:6Su+jpihS.net
ミッドアサシンが当たり前の環境だからな
いかにアサシン育ててガンクしまくれるかに全てがかかっている

659 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:24:08.25 ID:tgW5zLUq0.net
こいつはソロで倒せない

よし、とんでもない雑魚だけど群れたら倒せた

最終的に全員金魚の糞状態な2チームのぶつかり合い



糞ワンパターンすぎてアホくさあああ

660 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:25:58.91 ID:wKt/jfgnM.net
>>659
でもそれ実力差があれば4人で5人を相手にして一人でタワー破壊したり5人で敵全員倒した後にタワー破壊したりできるやん

661 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:27:36.21 ID:WbnOYxocS.net
Ps必要ってこと認めちゃったから今度はワンパターンとか叩き出して草

662 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:28:10.89 ID:SzPnRvUA0.net
1対2または3してる時点で他も枚数有利作れてるからそこでどんだけ粘れるか、どんだけ早く推せるかって所でPS出ると思うんですが…

663 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:28:16.24 ID:vdOxJk8n0.net
自分が勝てないからゲーム自体に文句を垂れる。「俺は悪くない、周りが悪いんだ」という負犬思考はどこいっても同じなんだよなーw

664 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:28:52.78 ID:u2kNFD4v0.net
MOBAって育成RPGゲームだから
育成能力というプレイヤースキルがあれば
レベル差装備差を圧倒的に差つけて
1:3でも勝てるゲームです
レベル差つけられないならプレイヤースキル足りてませんね

665 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:29:42.83 ID:tgW5zLUq0.net
>>657
そんなの大前提だろ
そこでPSより全ての局面で人数差が有利になりやすいのが糞って言ってんだよ

666 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:29:48.81 ID:NPvNWIFCS.net
そもそもタイマン勝負したいなら格ゲーやれよ
味方ガチャなのは相手も同じだぞ?
同じ条件でお前が勝てないのは単に下手くそとしか言いようがない

667 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:32:49.55 ID:tFr2XfV4S.net
>>655
そのぶっ壊れアサシンは対策され過ぎて勝率ガタ落ちしてる上に環境の頂点に君臨してのはその次に出たファイターだぞ

668 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:33:35.13 ID:wC6jBUi+S.net
そもそもmobaにおけるpsてのは格ゲーとかと少しベクトル違うからスキル4つしかないって言ってる時点でお察し

669 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:35:27.17 ID:6Su+jpihS.net
>>667
マーティスはさすがにヤバすぎたな…
ミッドファイターなんてそれこそ低レート帯の地雷くらいしかいなかったのが肯定されるとか…

670 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:35:55.33 ID:wKt/jfgnM.net
まだMOBA始めて2ヶ月ぐらいなんだけどMOBAのPSって

どれだけ自分のスキルをかわして相手にスキル当てるか

マップをどれだけちゃんと見て動きを予想できるか

どれだけチームプレイできるか

これぐらい?他にある?

671 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:36:39.41 ID:tgW5zLUq0.net
相手にアドバンテージを取るためのあらゆる努力が、群れるという雑魚でも簡単にできる行為には勝ちにくい


いくら言い訳して御託並べようが、MOBAは最終的に群れる流れになってる時点でひきころしゲーを認めてる事実

672 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:37:00.97 ID:WbnOYxocS.net
>>665
矛盾してんだよなぁpsは必要で群れるためにはpsが必要って言ってんのにお前はps関係ないって言ってる

673 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:37:27.43 ID:wKt/jfgnM.net
>>671
いやもうお前は考え変える気ないみたいだしそれでいいからさっさとアンインストールしてスレからも出てけよ

674 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:37:41.52 ID:3ryfjVw60.net
@feederにならないために死なないことALHを意識しつつ、ミニオンや死に体の敵狩って育成
B@とAを心掛けながらタワーを守る

これだけ念頭に置いて立ち回れば何とかなる。

675 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:39:28.68 ID:0Il+sYzFM.net
mobaスレには必ず自分の下手さに気づかずに文句言うのが出てくるよなw

5vs5のバスケでプロの中に一人神様を混ぜると、優勝した年で勝率は7~8割の間
mobaで勝率6割超えたら自慢していいレベル(低ランは除く)

676 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:39:38.35 ID:wKt/jfgnM.net
>>674
feederにならないバランスが難しいよなぁ

自分死なないために早期撤退すると組んでる奴に文句言われるし

677 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:40:35.44 ID:SzPnRvUA0.net
群れるのが雑魚でも簡単に出来る…?
どっかのレーン押してる奴がいるから出来るんじゃないの?自レーン押されてるのに放棄して群れる奴何ておらんだろ、いたらアホ

678 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:40:57.08 ID:hYNo330DS.net
変なの沸いてて草
対人ゲームなのに無双ゲームだと勘違いしてるお客さん

679 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:41:32.19 ID:tgW5zLUq0.net
MOBAは一人がいくら頑張ってもチーム運とひきころしプレイの前には効果が薄いってことよ



これでモチベが維持できるのは負け慣れしてるカスだよな

680 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:42:11.89 ID:NPvNWIFCS.net
こいつがガチガチのアクション対人ゲームで無双するのが好きなのはわかった
きっと火力キャラ使っても勝てなくて悔しいんやろなぁwwww

681 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:43:12.67 ID:WbnOYxocS.net
きっとadc一人でうろうろしてキャッチされて死にまくったりしたんやろうなぁ

682 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:44:34.21 ID:6Su+jpihS.net
いやだからこそ意志疎通無しで息合わせられる人と会えたときの楽しさ凄いんだよ
フレンド申請通って組んでくれるようになったらもう快適だしくっそ楽しい

まぁぼっちには分からんだろうけど

683 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:45:50.93 ID:oNP3RqXB0.net
僕ちゃんめっちゃ上手いのに相手が群れてたから負けた、卑怯だムキーってことでしょうか?

684 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:46:55.30 ID:3ryfjVw60.net
>>676
そこは野良とかならまだしも、PT組んでも難しいしな。でも無理に守ろうとして仲良死、その結果タワー折られのが最悪のパターンだから、敢えて割り切るのがいいんじゃない?

685 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:49:21.02 ID:u2kNFD4v0.net
>>680
こんなこと言ってるやつがガチアクションゲーでも
勝てるわけないだろ!
たとえ1:1のゲームでも勝つ努力もせずに今度はキャラバランスのせいやら
何かと自分以外のものを理由にして文句垂れてる光景が目に浮かぶよ

686 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:49:29.13 ID:SzPnRvUA0.net
俺勝ててるのに味方雑魚すぎ、味方が雑魚なせいで俺が枚数不利押し付けられて負けた!
味方ゲーじゃん、クソゲー!

っていうMOBAで最もストレス溜めるだろう事を素直に吐き出してるMOBA初心者じゃない?

687 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:51:49.98 ID:UL+17vN00.net
フルパーティvc有りなら対面が手に負えないなら自信ある人に変わってもらったりしたらどうやろ?出来ないなら土下座ファームして他レーン頑張ってもらうしかないな

688 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:52:38.00 ID:QnCeydSL0.net
海坊主みたいなクリーチャー感があるキャラ好き
もっと増えて欲しい

689 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:53:10.01 ID:UFdxVj49S.net
全チャ民ってこんな奴ばかりだろ
5chやlobiの方が民度もレベルも上とは珍しい状況

690 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:54:18.50 ID:3yTi4HbJM.net
敵を倒すことに夢中になってるようだが、育成しつつタワー折ることがメインだからな。

集団がどうとか、デスがどうとか個人成績ばっかりいってるけど、チームが勝つための行動を最優先にしろよ。

勝率低いのは個人成績を重視して、勝つための行動が出来ていないのが殆ど。

691 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:55:01.61 ID:u2kNFD4v0.net
>>686
それならまだマシだけど
文句の付け方的にどう見てもこいつの場合自分一人でふらふらしたり、敵複数いるところに
一人突っ込んで死んでデス重ねまくってるだろw
アクションゲームと勘違いしてる人は大体レベル差装備差も見ずに一人突っ込んで死にまくるからな

692 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:55:06.65 ID:6Su+jpihS.net
>>688
あのインスマス面に魅力感じるのか……
てことはクトゥルフ系MOBAとか出てきたらひょっとしたら需要あるのか?

693 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:55:59.82 ID:tgW5zLUq0.net
もうスキル4個、アクションや回避少なすぎ、女でもできる2Dゲーな時点で何かを期待しちゃいけなかったわな
こんなの内容もチープにならざるを得ない




タッチ操作の手の平でもできるスマホゲー
これが全てを物語ってる

694 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:58:42.87 ID:4qJAOC3i0.net
ハンドスキルより思考を競うジャンルだから

695 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 10:59:00.87 ID:6Su+jpihS.net
PUBGもぶっ殺して隠れてぶっ殺すだけのワンパゲーだしhearthstoneも出せるカード全部出すだけのワンパゲーだしストリートファイターもコマンド覚えて殴るだけのワンパゲーだな

うん。現実でサッカーなり野球やってた方が楽しめそうな人間だな

696 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:00:50.96 ID:UL+17vN00.net
>>688

こんなんか?

https://i.imgur.com/FpJKgJR.jpg
https://i.imgur.com/KVe9pt0.jpg

697 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:01:05.11 ID:OkI+/l2vM.net
荒らしもそれに構ってる奴も飽きないな
いつもの自演か?

698 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:01:20.30 ID:QnCeydSL0.net
>>692
lolはケインコスギの配信でしか知らないけど
チョガスとかタムケンとかかなりタイプなキャラ

699 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:02:42.31 ID:wKt/jfgnM.net
>>688
AOVめっちゃクリーチャー多いから英語に抵抗ないならおすすめ

700 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:02:51.12 ID:QnCeydSL0.net
>>696
結構いい
もっとイカツイと最高

701 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:03:53.69 ID:tFysru4F0.net
彼岸花タソの実装はいつですか?

702 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:05:36.60 ID:QnCeydSL0.net
>>699
今調べたらChaugnarとか良い
ありがとうプレイしてみる

703 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:07:33.76 ID:UL+17vN00.net
>>700

なら中国版で実装済みのこれは好きそうやなhttps://i.imgur.com/HM2tuz1.jpg

704 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:07:49.16 ID:qvtjWXD8S.net
両面仏好きだろうな

705 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:10:28.10 ID:tgW5zLUq0.net
>>694
思考を競うのはビルド弄れる物なら基本的にどれも大前提、基本

LOLもそうだがパターンさえ掴めばビルドの選択肢が豊富ではないとわかるし

結局アクション性が薄いMOBAは浅いライトゲームにしかできない

706 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:11:10.97 ID:QnCeydSL0.net
>>703
こんなん絶対極意まで使う
スキンも買う

707 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:12:57.76 ID:UL+17vN00.net
もう誰かカスタム戦タイマンでフルボッコしてやれよ…………

708 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:13:05.32 ID:e7GwkX6a0.net
そもそも発狂してる奴は一体何と戦ってるんですかね
外の空気久し振りに吸った方がいいんじゃないすかwww

709 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:15:36.13 ID:qq7XNRUW0.net
妖刀TOPって有りなんか?
めっちゃ上主張するからやらせてみたら1/6/3とかいうクソスコアで負けたんだが
吸血姫に手も足もでねーだろ

710 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:16:18.63 ID:tgW5zLUq0.net
ビルドって言ってもテンプレが主流

スマホはタッチ操作

LOLはクリックゲーwww

最終的に群れるだけ


もうね....
MOBAは仕組みから糞ライトゲームとわかっちゃうw

711 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:17:38.69 ID:wKt/jfgnM.net
>>709
てか吸血姫相手だと般若でも結構きつくない?

712 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:18:47.49 ID:UL+17vN00.net
スマホはタッチ操作ってじわるww何当たり前なこと言ってんだこいつはw

713 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:18:52.28 ID:tFysru4F0.net
>>709
吸血鬼使ってる身からすれば、正直餌。
野良でコツコツjgするキャラだろ?
自パにそんな奴いたらmidやjgで監視するか、同レーンで介護してるわ

714 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:20:41.95 ID:lHpT4+ZPS.net
戦略がPSじゃないと思う脳筋さん達ならそれでいいんじゃない?

715 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:21:16.80 ID:jawvfDV7S.net
moba初心者で質問してすまん。
清姫とミッドでタイマンしていたから、スキル当てられないよう意識してファームしてたら、「なんでMidはunderを助けに来ないんだ!noobめ!」って怒られたんだけど
序盤ならある程度のタワーへのダメージは覚悟して助けに行った方がええんか?

清姫と混戦するのも嫌だからにらめっこしてたんだけど

716 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:21:59.09 ID:UFdxVj49S.net
そもそも、レーン戦、小規模戦に強い吸血姫相手に無理してキル取ろうとする方が間違ってる
変にキル取らさなきゃ後半怖くないわ

717 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:22:09.83 ID:6Su+jpihS.net
というかレーン戦で吸血姫に勝てるキャラ現状いないだろ
継戦能力イカれてる

718 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:22:44.76 ID:UFdxVj49S.net
>>715
チャットしてる暇あるなら真面目にやれアホ
とだけ言っとけばいいよ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:23:58.56 ID:hYNo330DS.net
吸血鬼は回復阻害の装備積んだ遠距離キャラでにらめっこ以外思い付かない

720 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:24:27.84 ID:tgW5zLUq0.net
>>695
ゲーム自体が飽きてきた

ガチ対人ゲーはザコがすぐ泣いて消えちゃうから一掃されて過疎りやすいし


かといってMOBAみたいな他ゲーでボコボコにされて逃走してきた雑魚向けのライトゲームなんか暇潰しにやっても薄っぺらくてすぐ飽きるし

721 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:24:28.16 ID:6Su+jpihS.net
>>715
他レーンのヘルプ無いとダメな奴の方がnoobだから
無視&リポート安定
1vs2とかならさすがに行くべきだが

722 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:24:37.07 ID:wKt/jfgnM.net
吸血姫以上のOPの両面仏ってどんだけ強いねん

723 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:26:20.03 ID:ohTEw6M4S.net
吸血って仲間にいると大抵生きてるだけのnoob
怖くもなんともねえわ
瞬間火力あるやつが本当にクソキャラ

724 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:27:22.21 ID:6Su+jpihS.net
>>716
まあアイツ5vs5でもult→bとかで普通に1人くらい持っていきかねないんですけどね……
2mageとかで一気に溶かせれば後半どうとでもなるのは確か

725 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:28:13.14 ID:tFysru4F0.net
>>715
midの役割だけど、自レーンの敵ミニオン狩って育成兼タワー護衛が基本。
それに加えて、topとunder(bot)にいる味方の状況を見て加勢する必要がある。
だから、midをやる場合は自レーンに籠るのはタブーで、マップ上の敵配置や味方ライフを見ながら臨機応変に立ち回らなければならない。

726 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:28:27.25 ID:UL+17vN00.net
>>715
清姫ぼこぼこに出来てるならありだけど、清姫がbotにちょっかい出してないならそこはジャングラーの役目じゃない?

727 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:29:48.21 ID:jawvfDV7S.net
2VS2から、相手のジャングラーが突っ込んで2vs3
その後こっちのジャングラーが突っ込んで3vs3
味方の射が殺られてから、2vs3になったあたりで言われたんだよね

人数不利になったらすかさず行った方がいいんか。ありがと

728 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:29:59.69 ID:tFysru4F0.net
>>725
それ以外に文句言ってる奴やfeederは無視

729 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:31:43.65 ID:UL+17vN00.net
>>727
たた君が援護に行ったら清姫も漏れなくついてくるやろうから、それも考慮するんやで!

730 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:35:27.06 ID:UFdxVj49S.net
>>722
硬い
ultで広範囲スタン
スキルの火力も高い

731 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:36:37.01 ID:TgtzB3CwS.net
ヒロエボにも広範囲スタン持ちいるけどサポ枠だもんなあ
侍にもたせたらあかんわ

732 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:45:34.26 ID:WbnOYxocS.net
範囲cc二つ持ってるたぬきみんなもっとつかえ

733 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:47:48.32 ID:SvZDhWs+S.net
>>715
正直清姫相手に死なずにmidにはりつかせてたら勝ちだよ

734 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:51:57.25 ID:SvZDhWs+S.net
>>727
midで寄れる状況ってのを作る事を意識したらいいと思う。清姫が寄ったら絶対に寄ったほうがいい。

735 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 11:57:42.26 ID:OkI+/l2vM.net
清姫使ってて思ったのはレーンクリアが遅いのが欠点かな
そこでスキル使ってると肝心な時にmpがないし
ミニオン押し付けて先に寄る動き出来れば良い

736 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:13:17.70 ID:YdXffHD1S.net
たまに味方ミニオンがいる状態で敵のタワー攻撃してると自分にタワーの攻撃が来る事あるけど何か理由ある?それとも単に気の所為?

737 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:15:16.33 ID:kF715Fkx0.net
どのジャンルのゲームが面白いかって味の好みみたいなもん
やり込んで理解が進むまでは浅く感じるのが自然だろうね
でもfpsと比べたらメカニカルスキルがほとんどいらんのは確かだからcsgo民ならしたら緩く感じるだろう

738 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:26:33.72 ID:kF715Fkx0.net
ハンドスキルって何語やねん

739 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:30:33.53 ID:UFdxVj49S.net
>>736
敵の式神にダメージ与えてる

740 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:39:32.79 ID:pgOOg1SQ0.net
>>739
敵の式神に攻撃してると自分に来るんか…知らんかった

741 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:42:17.07 ID:OtNTbQZU0.net
話題に乗り遅れたけどMOBAってRTSからの派生で複雑な部分を取り除いて大衆化したものだからね
一般的なRTSが複数のユニットを同時に操るのなら、MOBAは1プレーヤーが1ユニットを操る
だからアクションではなくRTSの様にいかにレベルと装備(金策)を相手より先行するかが重要
最終的に相手よりそれらで有利を取ってベースまで押し込むゲームなので序中盤の動きが大事になる

742 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:52:44.30 ID:tgW5zLUq0.net
こんなヌルげーをRTSと比較すんなよ

ただ単に群れればいいだけの糞ゲーなんだから

烏合の衆の集団ひきころしげー

テクニックも何もあったもんじゃないわな

743 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:58:01.64 ID:7NG5sI1NS.net
何でこんな後発のMOBAゲーでMOBAなんてーってやってるの?

744 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 12:58:29.11 ID:OtNTbQZU0.net
>>742
だからRTSの複雑な部分を取り除いたと言ってるでしょ
シンプルで手軽な分、より多くの人が楽しめるようになりプレイ人口が爆発的に増えた
それにRTSでも相手の1つのユニットが孤立していたら
自分ユニット2つを寄せて倒すなんて普通のことでしょ
それを1人のプレイヤーが全体を見て判断するか複数のプレイヤーが判断するかの違い

745 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:01:35.41 ID:ZSWBBTKvS.net
>>742
群れればいという言葉から分かる初心者臭

746 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:17:39.34 ID:TgtzB3CwS.net
ジャングルできないっていったやつが妖刀pickしてわろたわ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:19:07.78 ID:YgGKsLoV0.net
まぁRTS下火になったのお前見たいな奴が原因だけどね

748 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:19:51.31 ID:17TcBgn30.net
>>745
スレ数と張り付き時間を見て察しろ

749 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:21:34.48 ID:4qJAOC3i0.net
RTSうまいやつならまぁMOBAもうまいんだけどな
このガイジは思考と言われてビルドと連想するあたり間違いなくゴミカス地雷キッズ

750 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:22:32.55 ID:tgW5zLUq0.net
雑魚ほど群れようとするよね

そう、弱い、勝てない、雑魚だと自覚してるから
PSなんて二の次で、雑魚の寄せ集めプレイがメインになってる時点でどんなバカでもできる


ソシャゲと同等のnoobに媚びまくった糞ゲー

751 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:25:25.99 ID:tgW5zLUq0.net
群れなきゃ勝てないゲームとか
島国ジャップにおススメだよなwww


群れるスキルがPSだぞ!キリッ


wwwwwwwwww

752 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:27:48.22 ID:huC7yzQq0.net
射やってたら恵比寿が釣り糸で式神引き寄せまくって死にまくったんだけど
これ自分の立ち回りが悪かったの?

753 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:39:53.33 ID:mnIw/xBe0.net
このゲームって劣勢になったら挽回するのはほぼ無理なんだよね?
降参するのを拒否する人ってなにがしたいの?
負けるのはしかたないけど、勝つ可能性がないのに何分も戦わないといけないのがストレスフルすぎる。
ゲームの効果音で「あきらめたりせん!」と言われると、いやさっさとあきらめろよって思ってしまうw

754 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:41:46.98 ID:TxLvGL9TS.net
むしろ上手い人ほど雑魚と一緒にやりたくないからある程度上行くまで誘い合って群れてるよ誘われないなら察しろ

755 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:42:26.84 ID:wKt/jfgnM.net
>>753
いや無理じゃないわ
defでうまいこと敵全員KILLしてそのまま逆転とかよくある

756 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:44:19.69 ID:inKGHcvl0.net
劣勢になったら挽回するのが無理ってすぐ考える雑魚がいるときは無理

757 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:46:13.98 ID:oPWT4yAPS.net
群れるのが強いと思うなら全員でmid行くといいぞ
相手が普通レベルなら負けるから

758 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:47:58.51 ID:tgW5zLUq0.net
対人ゲーでは集団ひき殺しが一番チキンプレイだと言われてるんだが

MOBAでは雑魚が数的有利とか言い訳ほざいて、そのチキンプレイが主軸w

noobを寄せ集めまくっちゃうゲームってnoob同士の傷の舐め合いになるから麻痺しちゃうんやろ

759 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:48:15.58 ID:WwOP3cDK0.net
劣勢でも挽回のチャンスはいくらでもあるって、初心者にはなかなか分かりづらいところだよなぁ
というか劣勢になったら負け確定になるんだったら対人ゲームとして成り立ってないだろ

760 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:48:59.51 ID:UFdxVj49S.net
>>753
そう思ってる奴がいる時点で無理だから自分も足引っ張ってるわ
10キル程度の差なら簡単にひっくり返る

761 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:49:03.68 ID:CmB9Ynr/0.net
協同試練で色々使ってみてるんだけど、補のかぐや姫が難しい
他人と一緒に動いてキルを取らせるってどうすりゃいいんだ・・

結局下がる敵をダメ減バリア張って敵タワーの向こうまで追いかけて
月光ブーメランで自分でキルとってる

762 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:50:29.87 ID:X5xa+Lly0.net
このゲームベインと比べてどうなん?
競技性高そうな方をやりたいと思ってるんだが

763 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:51:56.51 ID:pgOOg1SQ0.net
>>753
無理じゃないぞ。守りに守ってレベルを全員カンストさせて装備も全員揃えば一瞬のスキで逆転なんて良くある。
特に、舐めプしてオロチ狩りに行ったら逆にピンチになるなんてよくある話。

764 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:52:33.24 ID:wH98kHdn0.net
妖刀ゴミすぎてやばいんだがなんだこれ
値段糞高いから買ったのにこいつアサシン最弱じゃねーの
金返せ

765 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:54:36.93 ID:UFdxVj49S.net
>>764
妖刀姫は勝率も使用率も上位に君臨するOP侍だぞ
お前が使い方が間違ってるだけじゃね?

基本が侍だから瞬間火力はない

766 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:54:57.47 ID:tgW5zLUq0.net
>>762
目くそ鼻くそ

767 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:55:31.58 ID:tFr2XfV4S.net
妖刀姫はけっこうプロ仕様なキャラだよな

768 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:56:04.57 ID:I/w26BNu0.net
>>761
相手の体力半分位になったらスタンさせる
ジャングラーが寄ってきたらタイミング見てスタンさせる
タワー下に逃げ込みそうな時にスタンさせて逃げられなくする

気分は水戸黄門
助さん!(射)やってしまいなさい!って感じ
たまに角さん(侍・忍)とも連携取れるととても楽しい

769 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:56:20.69 ID:wH98kHdn0.net
>>765
アサシンだと思って買ったのにタンクなのかよ
なんで忍のカテゴリーにいんだこいつ
騙された

770 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 13:58:14.45 ID:b8pOCJHS0.net
>>769
侍/忍で表記されてなかったっけ?

771 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:01:01.85 ID:kF715Fkx0.net
てか少属まで一瞬だからパーティ組むとか組まないとか実質全く関係ない

772 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:02:54.52 ID:tgW5zLUq0.net
>>753
最後までタップリとひたすら屈辱を味わい続けるだけだぞ

途中退出もできないとかストレス溜まってくだけだろこのゴミ仕様

ほんとクソゲー

773 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:02:56.78 ID:YgGKsLoV0.net
>>753
挽回する術としておおまかに
1.集団戦で優位付けて勝つ(塔割る能力が高い奴生存した上で人数差で勝利する等
2.とにかく試合時間を引き延ばして装備差を取り戻して勝つ
3.奇襲を成功させる。もしくは大型モンスター取得そのものを利用して勝つ
高レート除く野良で現実的に取れる戦術は2
他二つはサポート以外で一人でもダレてたり、相手方にクッソそだってる奴がいると野良だと
きつい

774 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:05:02.23 ID:DE9dDA+0S.net
アプリ落とせばいいじゃない

775 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:05:13.91 ID:wKt/jfgnM.net
劣勢になってすぐ諦める奴はウザいけど1人AFKで大して相手も実力違わないのにサレンダーしない奴もウザいわ

5vs4じゃ無理やろ

776 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:06:21.68 ID:YgGKsLoV0.net
あと基本的にこのゲームは奇襲が猛烈にしづらい。視界の優位性の確保をひっくり返すのが
異様に難しいのと、キャラクターの視界が広いからな
このゲームはハンドスキルで差が出にくい。だからワンミスの重みが半端じゃない

777 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:06:24.17 ID:CmB9Ynr/0.net
>>768
やっぱスタンはHP減ってないと意味ないか
次は相方の動きに黙ってついてく方向でやってみるわ

778 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:06:43.41 ID:VtqDJcUvS.net
初心者すみません。
みんなビルドどうやって考えてるの?
他のMOVA少しかじった時に、タンクは防具だけ積めばいい、とか、サブタンクは一個だけ武器取って後防具とればいいみたいなテンプレ?あったけど、こっちまったくわからないお…

779 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:09:12.00 ID:kF715Fkx0.net
だからハンドスキルって何語なの
メカニカルスキルだろう

780 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:13:01.81 ID:oPWT4yAPS.net
普通に使うこともあるんだから勝手にハンドスキル=メカニカルスキルって変換すればええやん

781 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:14:15.03 ID:tgW5zLUq0.net
雑魚大量に集めたゲームじゃスネ夫みたいなプレイしかできん金魚の糞ばっか

そりゃ雑魚しか残らんわ

782 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:14:46.42 ID:kF715Fkx0.net
日本語なんだな

783 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:16:39.01 ID:WwOP3cDK0.net
>>778
装備編集画面でランク上位の人の装備一覧がでるから、基本それを丸パクリでいいよ

784 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:17:28.67 ID:YgGKsLoV0.net
>>779
Dotaの試合配信で公式のロシア人アナリストがどっちでもええわって言ってたろ

>>778
基本的にデフォセットで行けるけ。あんまり難しく考えないほうがいいすよ
最低限として相手に魔がいないのに魔防積んだりするのは無しとか、武器積んだほうが良さげなら
防具削って武器つもとかその程度

785 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:19:07.83 ID:UFdxVj49S.net
>>769
侍/忍って書いてあるだろw
キャラ説明くらい見ろ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:20:51.53 ID:UFdxVj49S.net
>>778
基本的におすすめそのままで平気
とことんキャラを煮詰めて自分用に変える程度

787 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:21:22.35 ID:XSEsJa2gS.net
>>762
スマホでコアなMOBAがやりたいならVainglory
そこがいい部分でもあるし悪い部分でもある
キーパッド操作のスマホMOBAで尚且つ日本から遊べるものの中だと平安京が1番よく出来てるよ
と、これも個人の感想だからMOBAは自分で遊んで確認するのが1番いい
好みが出るから

788 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:21:47.37 ID:kF715Fkx0.net
そうなのか
英語でハンドスキルなんてのはほぼ100%聞かないてか理解されない
ハンドスキルなんていうから
英語のことかと思ったら違うんだな

789 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:22:49.89 ID:3hBwMNak0.net
平安京が一番良く出来てるというか
平安京が一番キャラガチャ要素薄いんじゃないか?
他はガチャで人権キャラ入手の為に金注ぎ込む所からスタートラインやろ?

790 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:23:05.59 ID:kF715Fkx0.net
"hand skill" + dota, lolなりで検索かけたらすぐわかるで

791 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:23:54.51 ID:kF715Fkx0.net
>>789
エグいopキャラはこれから追加されんじゃないか?

792 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:24:37.89 ID:u2kNFD4v0.net
妖刀姫の残心って
発動時間もうちょい上げてくれないかな
0.8秒じゃ中々反撃発動させるの厳しい
もしくは制御スキル以外でも受けたら発動してくれぇ

793 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:27:09.28 ID:1KKcHeA2S.net
キャラはほんと入手しやすいと思うわ
その代わりにスキンがかなり鬼畜仕様で課金必須な感じだな
まぁいいんじゃねえの

794 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:33:17.26 ID:MbqVNZXXS.net
大神装備の1から5位ってどういう順番なの?
得業生以上の勝率順とかかなって思ってたけどちょっと違うみたい

795 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:34:33.67 ID:CmB9Ynr/0.net
>>793
そう? 結構やってるけどまだ10000銭貯まらないわ
ローンチ直後なのにログボも150銭とかだし
スキンこれだけあるのに、スキン交換券も殆ど配らないし
式神の好感度上げるアイテムとか全く手に入らないんだけど

796 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:39:11.59 ID:QmjTLD/P0.net
式神の好感度って上げるとなんかあるの?
全然気にしてなかったわ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:40:48.04 ID:VtqDJcUvS.net
ありがとう、やり込んで勝手がわかるまで初期装備に戻して戦ってみる!

798 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:45:36.30 ID:ZQgpEuLiS.net
1レーンに固まった時どんなことになるのかなんてmoba経験者なら誰でも分かるよね。
ウォーソングから入った初心者は分からんだろうけど

799 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:52:13.42 ID:J2J+fjKj0.net
中国だとイベントでそこそこばら蒔いてるけど
今のイベントはしょっぱすぎるな
リリース直後だしもっと大盤振る舞いしてもよかったろ

800 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:54:05.37 ID:kF715Fkx0.net
フレックスQもないから実質パーティーでランクなしだけど、寮って実装されたらどう使うのかな?

801 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:54:36.51 ID:TgtzB3CwS.net
好感度は課金アイテム数個でmaxだぞ
ステやスキルがかわりわけじゃない上げたいなら課金すればいい

802 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 14:57:50.62 ID:4uNCkuBz0.net
https://goo.gl/kSaz6C
ふふふ

803 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:16:15.98 ID:kxYypYZi0.net
雪女や鴆を使っていますが全くキルが取れません
コツを教えてください

804 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:16:34.45 ID:u2kNFD4v0.net
陰陽術の巫女の祈祷(CD15%ダウン)
って装備のCDで40%超えてたら無駄になる?

805 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:25:56.55 ID:q7+yDTJBS.net
スキンを入手出来るスキン券が配られるだけまだ良心的
長期でやっても課金でしか取れないスキンばかりのmobaもあるしな

親密度は式神とのやり取り、動作、ボイス、ホームに置けるなどのアンロック要素
式神録-式神-キャラ横のダルマ で出る澄心値って奴な。そこのヘルプマーク参照

806 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:34:18.87 ID:tFr2XfV4S.net
ほしいスキンある場合は直接買うのとガチャどっちがいいんだ?

807 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:37:40.91 ID:3hBwMNak0.net
ガチャ
その方がゲームに貢献出来る

808 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:40:26.01 ID:ol8Rlj2K0.net
限定のスキンてどうすれば取れるの?
サービスインしたばかりなのに期間限定言われても何のこっちゃ

809 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:43:39.23 ID:D8UwsGI00.net
敵の裏書いて単独行動しても全くタワー折れんな
集団戦を制す者が一番強いわ

810 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 15:44:31.91 ID:oPWT4yAPS.net
裏かいてなにをしたかやな

811 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:09:01.82 ID:InmHCndtM.net
>>611
アクションっていうのはreal timeのことよ、
情弱の煽り新人さん
将棋のように限られたボード上での対戦だが、
ターン制のではなくRTSであることだよ

812 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:09:04.99 ID:tFr2XfV4S.net
野使ってるときとかは単独行動して塔折ったり、オロチ狩ったりしてるけど参戦率酷いことになる

813 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:13:37.65 ID:DE9dDA+0S.net
勝てるなら参戦率なんか気にせんでいいよ
負けた時の理由だけ考えればええんや

814 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:15:39.52 ID:3weO8xj1F.net
ほとんど中国人しかいないんだけど
みんなそこそこ上手いから嬉しい

815 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:16:52.77 ID:InmHCndtM.net
>>611
3dっていうのも、将棋と比べて、使うコマが3dモデルで出来てるってことよ
理解の遅い情弱な煽り新人さんよ

816 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:17:52.24 ID:bFGi9aStS.net
うおおお最終タワー2本折られてから逆転したぞーどやあ

相手は4本残った状態で
オロチを含め長いこと防衛して耐えて相手白狼を討つ
そのまま2回目のオロチ横取り乱戦、相手を3キル
んでオロチとタコゲットして相手タワー2本破壊。
ここで分隊のイツマデ、白狼2キル取られる
また本陣防衛して相手を2キル、こっちは3キル取られて全滅。
直ぐイツマデ2人が復活、反撃し3キル返して相手全滅
んでこっちが復活したオロチとってから5vs集団戦へ
吸血鬼の俺が突っ込んでウチの火力を守って競勝つ
そのままgg
30分超えの長期戦だった 乱文ですまん

817 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:18:52.04 ID:DE9dDA+0S.net
アオリーマンを相手しちゃだめやで
反応されるのがすきなんやから

818 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:20:44.73 ID:DE9dDA+0S.net
逆転はできると気持ちいいんやー
他のスマホmobaより逆転の目は多い気がする
ただだいたいそのまま負ける

819 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:20:53.56 ID:3weO8xj1F.net
>>815
3Dチェスの話してんのかと思ったらcgのことかいな

820 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:22:36.78 ID:ddqef4cgS.net
妖刀姫のCD短縮ミニオンでも可なのか勘違いしてた

821 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:22:54.05 ID:+jEu0tEE0.net
https://i.imgur.com/SV6nxe5.png

822 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:23:53.99 ID:HQgLNE/I0.net
>>816
接戦を逆転でものにすると興奮するのは分かる
敵味方に足引っ張る奴いないと楽しいんだよね

823 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:33:24.15 ID:tCst7Uju0.net
眠すぎて頭働かないときはこっちやってる
https://goo.gl/K1NzLA

824 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:34:18.48 ID:3weO8xj1F.net
相手のガンクがハマって前半カモられたけど、集団戦で巻き返しってのはたしかに気持ちいい
お腹一杯になって当分触りたくなくなるけど

825 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:37:10.78 ID:qq7XNRUW0.net
毎回スコア10.0前後とってるけど負けばっかだわ・・・
敗北MVP貰ってもあんま嬉しくねぇ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:40:41.82 ID:DE9dDA+0S.net
スコアにでない部分に原因あるかもね。
mobaは負け期に入ることもあるからなんとも言えんが、時間あけてやるとよくなったりもするぞ

827 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:44:09.57 ID:KOkaihhUS.net
野良でやってる以上は10連勝する事もあれば10連敗する事もあるからな
結局味方ガチャだから勝率なんて運が良いか悪いか程度でしかない

828 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:47:28.85 ID:N+C4FwAd0.net
途中でアプリ落ちしたらゲーム内の自キャラどうなんの?

829 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:49:44.52 ID:+ghI5NuJS.net
30対40の長期戦で3/3/4とか消極的にもほどがあるわ戦後評価は良いけど明らかに戦犯お前だからな
まあこのゲーム戦後評価に参戦率もあるから戦後評価にも一応出てるか

830 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:52:15.81 ID:qq7XNRUW0.net
3連敗したあと3/0/24とか出るしCPUかよってレベルの相手と当たるんだよなあ
これどういうマッチングなんだろ

831 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:53:21.76 ID:tgW5zLUq0.net
>>815
将棋じゃない一緒にすんなアホかよ
将棋みたいな双方同じ条件でもないしターン制でもないし限定的な動きでもない、全てが公平じゃない
例えが頭悪すぎる
かといってRTSを例に出すのもおかしい

この手の斜め見下ろし型のチープな2Dアクションなんて20年前からあったわボケカスが
それをただのちっぽけで永遠に同じマップの箱庭に詰め込まれてやってるにすぎない

おまえがただのクソ低脳だということだけはわかった

832 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:55:18.68 ID:XSEsJa2gS.net
全チャでグチグチ言ってる暴言野郎はアイコンタップからの通報できっぞ
見かけたら通報してくれよな!
ワクワクすっぞ

833 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:56:29.51 ID:KOkaihhUS.net
>>831
まあ落ち着けよ、お前が言うように本当にチープなジャンルだったら世界的に人気も出ないし格ゲー以上にスポンサー付いて格ゲーの何倍もの賞金も出ないぞ

834 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 16:58:57.59 ID:3weO8xj1F.net
まあ確かに相当のレベルまで到達しないと頭脳勝負ではなくパターンだけの脳死になるのは確か
だからこそトップレベルを観戦するのが楽しいんだけど

835 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:00:44.29 ID:JwN2CUXPS.net
得業のAIがなかなか良くできてた
演習のAI戦の難易度の困難か煉獄のどっちかだろうけど
難易度変えたら誰ともマッチングしないから検証出来ない件

836 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:08:22.44 ID:mo5IBDlZS.net
一人暴れてるけどMobaの歴史調べればこんな恥ずかしい発言はできないな

837 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:09:03.44 ID:qvtjWXD8S.net
得業のAIは絶対単独行動しないんだよな
そしてHP減った柔らかいやつをピンポイントで殺しにくるっょぃ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:11:15.90 ID:WwOP3cDK0.net
>>830
何回か負けるとストレス軽減のためにAIとあたって無双できるようになってる

839 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:14:10.54 ID:InmHCndtM.net
>>831
mobaを3Dチェス/4dチェスに例えるのはずいぶん前からあった言い方よ、情弱さん


お前みたいな、
理解が遅いから例を上げてやったのに何顔真っ赤になってんのよ

840 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:16:45.53 ID:wKt/jfgnM.net
ID:tgW5zLUq0

こいつ何と戦ってるの?つまらないと感じるならさっさと辞めてスレにも来なきゃいいのに

841 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:18:16.53 ID:YdXffHD1S.net
>>840
皆の輪に混ざれないから嫌がらせしてるだけだぞ。

842 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:18:19.35 ID:jnKv+BMIF.net
大属くらいまでは下手っぴでもやり込めば段位が上がってくな
最後の3ランクが難しいのかね

843 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:18:22.07 ID:DE9dDA+0S.net
コマは決まってるな
どれ選ぶかで変わるけど、大会とかだとピックから頭使うのがmobaの面白いところや
ただ、普通に遊ぶにはレーンだけあってればまぁなんでもいいからわからんだろうけど

844 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:18:52.04 ID:KOkaihhUS.net
集団にボコられて涙目で怒りのレス乞食しとるんやろな
顔真っ赤にして30レスもしてしまうほど人を夢中にさせる中毒ゲーには違いない

845 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:19:16.37 ID:WwOP3cDK0.net
>>840
ちょっとレス読んだらただの荒らしだってすぐわかるだろ
つまらないから文句言ってるんじゃねーよ、いい加減引っ張らずにNG入れとけ
もうほとんどの人が相手してないから

846 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:21:34.67 ID:jnKv+BMIF.net
3Dチェスってトランプサポーターの言葉だよ

近視眼的に観察してると、こいつなに言ってんの?みたいな言動の人が、
実は上空からチェス盤を見るように状況を把握して計算された動きをしていたってやつ

847 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:34:45.11 ID:yQru1/QSS.net
味方ガチャっていうけれど自分の動き次第じゃRをSRにSRをSSRぐらいには化けさせれるでしょ

848 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:36:25.58 ID:u2kNFD4v0.net
妖刀姫って調整が中国と同じバージョン?
いつも2番手くらいでMVP取れんぞ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:47:31.92 ID:E79uHXnDS.net
バランス良いように見えて一部opが存在している事実も段々と見えてきたな

850 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:48:44.53 ID:Uo6qfMy30.net
mobaってかなり頭使うからなのか周りに一緒にやってくれる人が居ないのが辛い
モンストパズドラばかりで辟易するわあんなぼーっとやるゲームの何が面白いのか全くわからん

851 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:50:34.39 ID:kQz5Yx8xS.net
Lobiに情報あがってるけど首無しの強さってバグだったんだな
本国じゃもう修正されたしこっちくる頃には産廃化してそう

852 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:52:05.09 ID:DE9dDA+0S.net
ぼーっとだからいいんじゃないかな
mobaが浸透するにはまだ時間かかりそうやな
テレビとかでもたまーに見るようになっただけましやな

853 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:53:59.06 ID:UFdxVj49S.net
味方ガチャと言ってる奴も
自分が外れと理解してないからな

同じランク野良でも勝率50%以上ある奴
50%以下の奴、運だけだと思ってる時点でねぇたかがしれてる
そしてフルパフルパとパーティ組みたがるが
単に寄生してるだけだろって思うわ
人口多いから固定でもないかぎり、野良でも寄せ集めパーティでもたいして変わらんわ

854 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:54:16.80 ID:jnKv+BMIF.net
頭使うというより暴言浴びないまでになるまでに
必要な知識が割と多いからじゃない?
拘束時間も長いし
それでも本国なみに人気があれば芋づる式に一般人もやるようになるんだろうけど
日本人の一般的なライフスタイルに合わないんでしょう

855 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:55:08.44 ID:LIPJRinDM.net
>>849
その為にBANがあるんだが?
そして、ゲームのシステム上全て均等にはできない

856 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:55:17.50 ID:jnKv+BMIF.net
よく見る中華名は台湾なんか
http://gamebiz.jp/?p=209999

857 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:55:19.75 ID:aoqWxRO70.net
>>847
自分1人がSRでも味方全員Nしか引けんかったら負けや

858 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:57:03.57 ID:CmB9Ynr/0.net
>>840
今更、今朝の書き込みにかみつく人がいたりするし
幾らでも戦う相手は出てくるんじゃないかな

859 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:57:28.96 ID:jnKv+BMIF.net
自分と実力が似通ってるメンバーが他に9人あつまって好試合が続いて
勝率55%くらいで徐々にランクが上がっていくってのが最高のバランス

860 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:57:43.32 ID:SzPnRvUA0.net
12分の試合で0/12の味方引いたわ
1分に1回死ぬってどうやったらできるんだ?

861 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 17:59:43.97 ID:jnKv+BMIF.net
それ意図的なfeedでしょ
何らかの原因で味方に嫌気がさしてわざと邪魔したい時にする行為

862 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:00:16.58 ID:aq9uHu+eS.net
ボットかよってレベルのやつはたまにいる戦績見てみたらブーメランみたいな形してるよ

863 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:01:22.29 ID:OkI+/l2vM.net
これから両面や竹が実装されると思うと震える

864 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:01:45.38 ID:KOkaihhUS.net
>>853
いや普通に勝率7割は超えてるけど味方の引きが良かった時にたまたま勝ててるだけとしか
どうにもならん味方と組まされるとか普通にあるでしょ

865 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:03:10.47 ID:SzPnRvUA0.net
>>861
編成決めとか割とすんなり決まったし
何があったんやろな、俺タンクでその12デスは補助だったから分からんわ下ボコされてんなぁくらいに思ってた

866 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:03:40.83 ID:88HFn78W0.net
野に吸血姫、補に茨木童子ピックされてかなり辛かったけど適性あるのかな?
スコアがこの二人だけ他メンバーの半分もいってなかったけどw

867 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:06:32.93 ID:jnKv+BMIF.net
>>864
マッチメイクのバランスは、現状低ランが玉石混交だから評価を出すのはまだ早い
みんな落ち着くべきところに落ち着いた時にどうなるか
上に行っても野良勝率7割保てる人続出なら明らかに壊れてるから修正必要

868 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:07:05.79 ID:vOjr3M2W0.net
吸血鬼はない茨木は対面次第でカウンターになりうるけど適正高いとは言えない

869 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:08:20.10 ID:KOkaihhUS.net
>>867
そりゃスタートして間もないから初心者狩りしてる結果の7割だろな
落ち着くとこに落ち着いたら5割強くらいで落ち着くくらいの凡プレイヤーだよ俺は

870 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:08:30.49 ID:u2kNFD4v0.net
>>866
野はともかくキャリーのサポートにタンクタイプのキャラはわりと普通

871 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:09:59.52 ID:UFdxVj49S.net
>>864
それはガチャとはちがう
前スレ言われてるが
最高位の大陰陽師でも
死にまくってトロール状態になる時
なんもできずに一方的に虐殺される時
そういう事があるって理解してるか?

誰しもそういう時が有るから
ガチャだ下手だと攻めてる時点で自分も同じってこと

872 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:11:59.19 ID:UFdxVj49S.net
>>866
茨木は意外と使われる
相手が山兎とかかぐや姫とかなら優位に出来るから
結構使われる

873 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:12:42.47 ID:qq7XNRUW0.net
山兎はしらんがかぐやだと茨木ってカモにしかならん気がするが・・・
ハラスしてこないし突っ込んできてもスタンで後は的だし・・・

874 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:14:21.03 ID:wKt/jfgnM.net
般若使ってて上にキョンシーきたんだがこいつめちゃ強くね?一気にライフ持ってかれたけどなんなんこれ

875 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:15:04.01 ID:jnKv+BMIF.net
ライオットによる「プレーヤー視点からみて不公平な試合」がどうして発生するかの説明

- Matches played during low-activity times of day
- Parties of players with very different MMRs
- A shortage of one or more positions (sometimes resulting in one or more players being autofilled)

These all throw curveballs at the matchmaker, forcing it to weigh one aspect more heavily than the others.
There are also factors that affect the perception of a fair match:

- One or more players trying an off-position
- One or more players trying an unfamiliar champion
- An otherwise fair match in which one lane has an unfair matchup
- Games can snowball out of control with early game champions or assassins, for example
- Sometimes, players just have bad games!

876 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:17:35.08 ID:UFdxVj49S.net
>>874
キョンシーがULT覚えたら、接続されてる状態で、タイマンで戦ったらいけませんw

877 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:18:09.51 ID:RmPcUfF70.net
>>874
テンプレ装備だと侍は火力か物防から揃えるから法メインのキョンシーにカモられる
魔防防具から買え

878 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:18:58.69 ID:D8UwsGI00.net
相方と死にまくって暴言放置ざんまいでヤベー奴て思ってたが
試合結果見たらAI戦で笑いまくったわ
色んな意味でやばすぎる

ていうかAI降参早すぎる
ありがたいけど、第3塔一つ壊れたら逆転不可は公式なのか

879 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:19:58.75 ID:wKt/jfgnM.net
>>876
くそ削られて勝てる気しなかったわ
多分接近した時に繋がれて畳み込まれたっぽい
>>877
あーそっかそれだわ
吸血姫とトップでタイマンやる時もそれでいい?

880 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:26:49.09 ID:SzPnRvUA0.net
吸血の時は妖抵抗上げて、できれば回復力低下とかがいいんでない?

881 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:27:00.55 ID:q5ICUz4i0.net
>>879
吸血姫の法撃とか蚊に刺される程度だから防具より回復阻害買え。天探女の嵐な
キョンシーは大嗤魔丸みたいな奴でもいい

882 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:31:45.35 ID:UFdxVj49S.net
一番の対策は 中距離でしっかりハラスするのが一番
トップのレーン戦のタイマンでは、cc無いと止めれ無いから、無理しない

883 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:34:53.62 ID:wKt/jfgnM.net
>>880
>>881
なるほどーサンキュー
トップでその2体にあたった時どうすりゃいいかわからんかったから助かったわ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:40:05.49 ID:tgW5zLUq0.net
この程度で頭使うってどんだけ脳死ゲーしかやってきてないんだよw

ここのスレで十分勘違いライトプレイヤーしかいない事が容易に証明されすぎてて草

マジでワロタw

885 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:49:30.56 ID:yQru1/QSS.net
ネタじゃないならここまでくると病気やな

886 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:55:26.30 ID:jnKv+BMIF.net
>>884
頭使うというより、20分くらいずーと地図を凝視して戦況に合わせながら操作するから「精神的な疲労度が大きい」ってことだと思う

死ななかったらそれこそ20分ぶっつつけで操作し続けるわけだから軽くしか頭使わないとしても割と疲弊する

887 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:56:56.92 ID:e7GwkX6a0.net
一日中このスレに張り付いて愚痴を言うしか人の注目を集めれない本当に可哀想なお子ちゃまでちゅね

888 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 18:58:26.15 ID:vOjr3M2W0.net
頭使うのは高みにいってからだよ
まず基本的な腕がなかったら玉石混交の低ランクから抜け出せずに運ゲーに思えるもんだ

889 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:00:36.53 ID:KOkaihhUS.net
>>871
もっと単純な話だよ、君のような強者が9人揃ってるとして残りひと枠を俺のような雑魚が入るとしよう
両者対決したら雑魚の俺を引いた方のチームが負けるでしょ、実力が拮抗してるほど雑魚のワンミスでゲーム壊れるし

890 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:01:43.31 ID:JwN2CUXPS.net
撤退ping無視して死んだら指示従え雑魚とか言われちゃった悲しいね
試合後に戦績見たら勝率もKDAもこっちが上で、試合数だけ多い奴だった
雑魚は向こうだったのでスッキリしました(こなみ)

891 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:07:50.67 ID:s5pifEaA0.net
おまえら銀貨福袋どうしてる?
10で買えるやつ2000でるんすかね?

892 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:11:32.34 ID:XSEsJa2gS.net
もう安価向けて相手するなよ
レス数とどういう内容のレスしてるか軽く見たらやべぇやつだってわかるやん

893 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:11:37.56 ID:yQru1/QSS.net
>>889
それを振るいに掛けてるのが資質戦やぞ、いずれ味方も敵も同じぐらいになる


>>890
性格地雷を擁護したくないけどKDAじゃ実際判断出来んで

894 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:15:31.31 ID:ja75rrOzS.net
未だに荒らしに構ってるやつがいて草
ID:yQru1/QSS ID:jnKv+BMIF ID:e7GwkX6a0 ID:vOjr3M2W0 ID:KOkaihhUS
こいつらももうNGでいいよマジで邪魔

895 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:17:49.87 ID:KOkaihhUS.net
>>893
言うてもスマホmobaて勝率5割程度キープして何百戦もしてたら勝手に上あがっちゃうしな、やっぱり同じランクでもハズレはいるよ
俺みたいのが上位のランクに食い込んだら当然自分がハズレキャラになるし、たまたまいい味方を引けた時に気持ちよく勝ててるに過ぎない

896 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:21:14.26 ID:ESJHV+UiS.net
グダグダスタートからの放置絡新婦いたけど後半逆転したからどうでも良くなった。ただ、メールで放置通告来て焦ったメンバーの誰かが放置すれば来るのね。

897 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:25:50.26 ID:yQru1/QSS.net
そういや蜘蛛おばさんのプロいる?ベータ版で強いやつにあったけど使い方がわからん

898 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:37:07.59 ID:1KKcHeA2S.net
>>891
一番最初だけ2000出てその後ずっと200だわ

899 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:42:36.07 ID:wIN59JRI0.net
このゲーム、段位て下がるっけ?

陰陽少尉だが、負け続けでつらたん

900 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:44:08.03 ID:aq9uHu+eS.net
なんか2回まで猶予があるって書いてあったか気がする

901 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:44:41.37 ID:kF715Fkx0.net
>>899
少允は下がるよ
一番下の段以外は全部下がると思うよ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:49:01.44 ID:KuNbQNH20.net
>>901
情報サンクス。負け続けは精神に響くな。

903 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 19:58:29.43 ID:XhU5k1Si0.net
自分も今日連敗し過ぎて心折れそうになってる
動画見たりして足を引っ張らないように勉強してるけどお荷物感半端なくて資質戦行けねえ

そういえば裏取りするのって意味ある?
よく中盤〜後半にかけて劣勢なのに独りで敵本拠地に向かって溶けてる仲間が居てモヤモヤしてる

904 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:04:00.82 ID:vKjTOy800.net
射いるか?サポに金取られるしキルはサポ次第だしで味方運ゲー一番のロールだわ

905 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:07:05.13 ID:L0IJY88EM.net
>>903
このゲームって通常マッチングでやろうとしても全然相手見つからんよな?
ランキングじゃなくて通常マッチングならもう少し気楽にできるんだけどみんな通常マッチングやらないせいか初心者が上達するの大変そうだわ

906 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:10:17.50 ID:OkI+/l2vM.net
降格するときは降格戦がある
少属だと3戦中1回勝てばセーフだからそうそう落ちん

907 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:12:50.65 ID:yQru1/QSS.net
>>904
射抜いたら抜いたで火力負けするだろ

908 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:17:50.36 ID:vKjTOy800.net
射いるか?サポに金取られるしキルはサポ次第だしで味方運ゲー一番のロールだわ

909 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:18:28.40 ID:UFdxVj49S.net
>>903
3本目狙っている、百鬼夜行以外は意味無い戦犯レベル
レーンのタワー2本なんか折られても簡単にひっくり返るから
無理して狙う意味は無い

910 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:19:54.13 ID:4Cvkhjz9M.net
>>907
向こうの大陰陽師戦観戦した時に
射無し巫2人でボトム編成で
無双してたで

911 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:21:14.83 ID:u2kNFD4v0.net
https://twitter.com/onmyojiarenaJP/status/991633463756410880
次は万年竹か

912 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:23:43.77 ID:ljrBRaqq0.net
>>911
いよいよ竹がくるのか…

913 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:25:21.38 ID:yQru1/QSS.net
>>910
射は晩成型やから早熟の巫2人に負けるのは普通、それでbot凹ませれなかったら後々負けるよ

914 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:33:14.44 ID:c7fLvYVE0.net
>>913
それ分かってるなら何で射が必須みたいな言い方してるん?
10分で決着着ければ射が勝つヴィジョンなんて無いじゃん

915 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:34:20.98 ID:UFdxVj49S.net
低ランクで使える奴が竹なんか使ったら
双方の竹の優劣で勝負決まるな

916 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:36:00.66 ID:UFdxVj49S.net
>>913
だから射が必須で火力不足で負けるなんて事はねぇだろ
射&祝コンビが最強と思い込むの辞めろw

917 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:36:31.80 ID:c7fLvYVE0.net
竹の技構成plz

918 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:39:47.98 ID:yQru1/QSS.net
>>914
10分で終わる保証があるならいらんけど確実じゃないでしょ。しかも必須とは言ってないし祝に関しちゃ物足りないまである

919 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:42:58.10 ID:yQru1/QSS.net
巫2がいいとか射がいらんとかじゃなくてランクBANありドラフトピックなんやから相手に合わせた構成にすれば良い

920 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:43:05.65 ID:bGzBNA/60.net
竹は壊れなんだっけ

921 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:47:48.89 ID:kF715Fkx0.net
まだキャラ同士の相性とかアイテム効果とか全部把握しきれてないけど、モバレより良く出来てることは確か
加えて人口多いからマッチも早い
なかなかいいんじゃないすか?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:50:52.68 ID:9I+tzjOAM.net
>>921
これマッチ早い方なの?ヒロエボの方が早かったけどヒロエボが早過ぎただけか

923 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:51:48.19 ID:czEvZYd60.net
孟婆使ってるけど戦場で毒を撒き散らしながら疾走するの楽しい
敵が固まってるところに突っ込んでスコココーンって吹っ飛ばすのが爽快すぎる
ピンチの味方連れてタクシーするのも楽しい

ただ伝記がくっそ重い…

924 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 20:53:28.93 ID:unoqUoqqS.net
>>922
モバレジェはマッチングに数分掛かるからそれと比べたらめちゃ快適

925 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:03:17.65 ID:q5ICUz4i0.net
>>903
兵法三十六計の第二。囲魏救趙の計だぞ
昔からある有名な計略だ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:04:52.14 ID:UFdxVj49S.net
>>920
壊れだけど、1人いれば絶対勝てるってわけじゃない
他の忍同様、キル取らなきゃ腐りやすい

927 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:05:10.31 ID:uVX4Q9ey0.net
相手猪だったらBDはふつうにありだろ

928 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:08:25.94 ID:Bb8b9RG50.net
即ピックして譲る気がないやつは8割地雷

929 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:09:55.26 ID:JqJP7L/6S.net
>>918 前レスの
射抜いたら抜いたで火力負けするだろ

この言い方だと「射を抜いたら火力負けするから必須」みたいにしか取れないと思う
あと逆に言うとアーリー失敗して射が育ったとしてもそれで勝てる保証があるわけでもないしメイジは後半ゴミになるわけでもない
現状どちらかと言えばアーリーコケてずるずる負けるケースの方が多いと思うから射を抜かす選択の方がベターなんじゃないかなって
射は個人的にジャングラーサポートに次いでPS必要な役職だと思ってるから腕に自信あるやつだけ使ってれば良い

930 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:18:27.36 ID:aoqWxRO70.net
https://youtu.be/zImN3FJhlJU
この動画の4分10秒あたりから万年竹ちゃんの機動力が垣間見える

931 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:23:52.58 ID:ESJHV+UiS.net
近距離系、遠距離系で代用可能だから巫だろうが射だろうが使いやすい方でリード取れるならそれで良いんじゃない?

932 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:27:11.47 ID:RmPcUfF70.net
まともな相手なら巫2で射無し見たらタンクとサポが物防捨てて魔防装備固めて禿げ上がる
周囲の味方の魔防上げる系装備な

933 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:27:45.97 ID:0kLuNF6oS.net
上のルート行く人って1人しか選ばないのが基本みたいだけどタンクって必須ではないの?
般若とかサムライが選択された時ってそいつがタンク役をこなすのかな?

934 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:31:30.67 ID:kF715Fkx0.net
タンクというよりダメージ/CCを受ける役がいないと後半のチーム戦で不利。

935 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:31:52.28 ID:JSwALB17S.net
万年竹面白そうだな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:43:29.95 ID:c7fLvYVE0.net
>>930
ファニーには及ばないけどこれはヤバいわ……
射程クソでゲージ管理もキツそうだし初心者には間違っても使えるキャラじゃないからナーフを逃れる類いの壊れキャラ

937 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:46:19.94 ID:bGzBNA/60.net
はやくbanあるとこまであげようと思いました

938 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:47:24.04 ID:c7fLvYVE0.net
いくらか判明してる?

939 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:49:13.88 ID:w1SCNaJbS.net
>>932
これ
対面巫2なら射が大嗤魔丸サポが緋衣買うだけでメタ張れる
それにサポが九天と鬼面乗せて盾やったらどうやっても押し切れる

940 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:50:49.50 ID:UFdxVj49S.net
>>932
無理無理w
そんなもん買う前に巫の方が育つから火力上がるわ

941 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:51:16.11 ID:UFdxVj49S.net
>>938
9888

942 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:52:26.31 ID:4Cvkhjz9M.net
>>936
使えばわかるが、技量なんか不必要の初心者が使っても強い忍
ccで固めて溶かすのが一番楽

943 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:53:31.56 ID:JSwALB17S.net
緋衣初手で買わんと間に合わなくないか?
3手目とかだと手遅れになりそう

944 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:55:52.21 ID:XhU5k1Si0.net
>>909
自分はまだまだMOBA歴浅くて下手だからな…間違い無く戦犯者になるから今まで通り集合かけられたら向かう事にしておこう
>>925
そんな有名な戦法なのか
状況判断にたけてて、上手い人ならアリなのかもね

945 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:55:59.63 ID:c7fLvYVE0.net
マジかー
青行燈用に貯めてたけど吐き出すしかなさそうだなこれ
ban漏れしてOP取らないは通報もんだし

946 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:56:04.29 ID:JSwALB17S.net
で、巫女ならまだしもタンクが初手で緋衣買っちゃうと上が負けるからね
まぁ序盤凌げば勝てるし一概にボトム2巫女有利とは言わんけど2巫女も普通に強いと思うわ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 21:57:18.36 ID:kF715Fkx0.net
白狼が通ってる美容院の美容師にそっくりなんだけど

948 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:02:01.28 ID:yQru1/QSS.net
>>929
まぁたしかに言い方は悪かったな。

それでも平安京が元にしたlolの定石がadc &サポ構成なのは >>932 の通りだろ?そもそもなんで不利な相手に対してまともに相手してもらえると思っているのか

949 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:06:54.82 ID:a6ShmbfO0.net
ようやく装備の意味がわかりはじめた
moba初心者の俺
横にでるの次々おしてても強くなれないんやな

後半なんで向こうが強すぎるんだとおもったらそういうことか

950 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:09:13.65 ID:bGzBNA/60.net
白狼は頭タッチするとほほ染めるからな
覚えておくんだよ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:36:27.51 ID:w6TPMAw20.net
初mobaでわからんのだけど戦闘中左側に出てくる装備ってセットした6個以外のやつが出てくるのはどういう意味なの?
なんか詳しく説明してくれるサイトとかないかな?

952 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:38:05.19 ID:huC7yzQq0.net
>>950
しっぽを撫でると大変なことになるよな

953 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:40:18.99 ID:yQru1/QSS.net
>>951
合成素材じゃない?ランク低い装備を合成していって最終的にセットしてるやつになる

954 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:41:45.58 ID:vGnem6meS.net
>>951
中間装備みたいなのがある

955 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:51:01.33 ID:w6TPMAw20.net
ありがとう
追加で申し訳ないんだけど左側にセットした装備が出てきたら完成ってことなの?
装備セットの装備1が完成したら装備2の合成素材から作っていって完成したら装備3…って認識でいい?

956 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 22:58:24.11 ID:ESJHV+UiS.net
装備のボタン位置って左と右どっちにしてる?デフォが左だけどぶっちゃけやりづらく無い?

957 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:00:19.55 ID:UFdxVj49S.net
>>945
清姫、万年竹は80%〜90%近くBAN漏れしない

958 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:22:35.26 ID:vGnem6meS.net
>>955
基本的にはそうなんだけど2つ表示されるうち上段が1個めの装備の中間素材、下段が2個目の装備の素材なので頑なに上段を買わないプレイすれば2→3→4→5→6→1みたいな買い方もできる
上を買ったり下を買ったりしてるとロスがある場合も
初心者だから間違ってたらすまん眉唾で聞いてくれ

959 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:26:48.25 ID:XTysGssm0.net
茨木で野良やっててどうしてjg装備買えないんだと思ったら降魔スキルがいるのか
画面には「降伏」スキルが必要とか出てるから何のことだかわからんかった・・・

960 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:26:49.14 ID:CmB9Ynr/0.net
20分以上かかって結局負けた
集団戦とか無理 スタン喰らったらほぼ瞬殺だし
やはりオレには向いていなかった模様 さらばだ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:30:34.90 ID:YZWKTlNsS.net
チュートリアルやってない奴はやっておけよー
内容は微妙だが報酬3000銭はおいしいぞ、管狐スキンも貰えるぞ
ホーム画面の紙人形が稀にクイズ出題してきてちょこっと銭もらえ時があるぞ
得業昇格するとランクマ画面に妖狐or吸血姫のお試し10日券貰えるぞ
イベントの交換は計画練ってやるんだぞ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:37:57.96 ID:XSEsJa2gS.net
>>956
やりづらいよ
右にしてると移動しながら買えるし

963 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:40:46.25 ID:w6TPMAw20.net
>>958
マジか!
すごいありがたい情報だわ
ありがとう

964 :名無しですよ、名無し!:2018/05/02(水) 23:52:55.22 ID:KT47iXuUS.net
表示される装備の上段下段って「現在の予約装備」の合成前の奴だよ
だから下段だけ買っても2番目にはならないよ
装備順や対面考えた変更はお金の数字タップしてショップ開いてやるべし

965 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:01:58.77 ID:1pqnBjzeS.net
すぐにキャラを選択するのってマナー違反だったりする?
使い慣れてるし好きなキャラだから出来るだけ使いたくて真っ先に選ぶんだけど、同じチームの人を怒らせちゃったみたいで

966 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:02:50.89 ID:iCm+j23l0.net
装備を買うチュートリアルも欲しい気がする

967 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:04:43.26 ID:lF04d86n0.net
>>965
必要に応じて後から調整して変える柔軟性があるなら
調整時間を長くとれるからむしろいいんじゃない?

968 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:05:30.92 ID:zAxj26Vc0.net
ピンポイントの場所にピン出したり味方か敵を対象に注意出したり大蛇指示出すのってアレどうするの?

969 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:06:16.34 ID:lF04d86n0.net
>>968
マップ拡大してポン

970 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:07:10.54 ID:VsEzIcV0S.net
>>965
低ランク資質戦とかノーマルなら別にいいんじゃない?手持ち式神とか慣れてるロルとかの兼ね合いもあるし即ピックして後から変えるような奴よりは全然いい

971 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:09:23.33 ID:s+qIsvzmS.net
>>965
PT構成見てキャラ変えてる人にはさっさと固定してくれた方が有難いはず
時間切れまでキャラ見せずにロール被りのキャラ選択されるのが一番腹立つ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:19:19.44 ID:VsEzIcV0S.net
>>970
すまん、建てれなかった!

973 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:21:38.12 ID:WN90NRZPM.net
>>970
じゃあテンプレ整理がてら自分が立ててくるわ

974 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:21:59.50 ID:VZNS/o+mS.net
>>963
ごめん違ったわ上段下段両方1個めの装備の素材だわすまん

975 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:26:46.56 ID:0I+j3GwW0.net
こっちは全くラグくないな

976 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:33:28.00 ID:WN90NRZPM.net
ほい次スレ

【MOBA】決戦平安京 4戦目【陰陽師】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1525274712/

977 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:34:12.19 ID:CO9aicvn0.net
>>911
このために金貯めてまってた!

978 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:38:18.59 ID:VsEzIcV0S.net
>>976
代行ありがとうございます!

979 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:39:11.09 ID:sUFOjclA0.net
>>976
たて乙

980 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:44:47.86 ID:1pqnBjzeS.net
>>967
>>971
出来るだけ使いたいってだけだから、同じ持ち場で被ると変えるつもりだよ!
まぁ、みんなが合わせてくれるから全然変えたことないんだけどね…
とりあえずマナー違反とかじゃなくて良かった
ありがとう

>>970
低ランク資質戦ってどれぐらい?高ランクになったらすぐに決めるのは良くないの?

981 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 00:58:02.05 ID:9H+rEP840.net
放置で負けたことは何回かあるけど、相手の放置で勝ったことないのは運が悪いからか?

982 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:06:09.33 ID:+jU0gfPj0.net
>>980
高ランクになるとドラフトピックだから気にしないでいい
https://i.imgur.com/wIYZp29.jpg
こんな感じで1番から相手と交互にキャラクターを選択する事になる
ここに到達するまでにある程度全ロール扱えるようになっといた方がいい

983 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:10:32.61 ID:1Sp0jswoS.net
>>980
キャラを選ぶのは素早くても問題ないと思うよ
ただ選んだ後に即ロックするのはあまり印象良くないし嫌がる人も多い
だいたいそういう即ロックする人はどんな構成になろうが関係ない俺はこれを使うんだって人が多い
基本的には各々がキャラを選ぶ(ロックしてない状態)
そこからタンクはいるか?とかそのキャラがいるならこっちのほうが相乗効果があるな
とか空気読んで変更していくのが理想
まぁ野良だとそんな上手くはいかないことが多いだろうけどさ

984 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:14:38.40 ID:HbFzkVjg0.net
そもそもロール分けるメリットが良くわからない
皆強キャラ使えばええやん?

985 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:15:08.32 ID:ZEXeJUFt0.net
全キャラ全ロール使えるのが当たり前だから
どんだけ熟練してたって禁止されたり先に取られるんだぞ

986 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:16:19.80 ID:WN90NRZPM.net
初心者に限って言うならむしろ即選んで即固定してくれた方が自分はありがたい
ころころ延々と変えるやつとか制限時間直前になってレーン重複させてくるやつの方が大迷惑
始めたばっかりの初心者ならこれしか扱えない!って状態も多いだろうからなるべく早く決めて固定してくれればこっちも安心して選べる
あくまで初心者の話だけど

987 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:28:31.16 ID:F/T9/T320.net
味方jg荒らすだけ荒らしてキル取れないクソ野良死んで〜
マジで居ないほうがいいまである
荒らすなら敵jg荒らせks

988 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:42:22.62 ID:lSIxrY2CS.net
>>976
おつかれー

989 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:43:52.01 ID:lSIxrY2CS.net
>>980
基本的に使えんキャラ選ぶくらいなら得意キャラ即ピックの方が遥かにマシだから
即ピックして、他の人の見て変えれば平気

990 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:45:28.31 ID:71S+FnpOM.net
>>987
このゲーム敵ジャングル荒らせるキャラ限られてるし
デメリット大きいから
一概に推進出来ない

レーンでやっててもわかるから、何回か返り討ちにしてるし

991 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:50:26.66 ID:JWP3PDTBM.net
味方jg 荒らすって言うけど何が悪いんだ?
野以外で味方jg の妖怪に手を付けるのって後半後半近くないとそんなにないやん

992 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 01:52:08.98 ID:oNQt/2Pu0.net
>>984
集団戦での役割でのメリットで言えば
守/侍 は先に突っ込んで敵にスキルを使わせクールタイムの隙を作らせる
巫/射 は安全圏からの火力 物理と妖術で分ける事で敵の防具を偏らせることを防ぐ
忍/侍 は後方に居る巫/射を真っ先に倒す事で敵の火力を下げる
祝はキャラによって役割は違うけど足止めや生存底上げや追撃・火力補助

993 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:13:05.52 ID:ZliUih5BS.net
ジャングラーの取る行動の中で考えると味方jgを荒らすのは最もリターンの少ない行動ではあるな

994 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:23:20.05 ID:HbFzkVjg0.net
全員で敵のジャングル乗り込めば最強じゃね?

995 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:25:33.22 ID:Vxs24zYw0.net
>>992
おめーたいして分かってないだろ黙れよ

996 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:26:04.70 ID:VZNS/o+mS.net
全員で迎撃すればイーブン。死にそうになった人がタワー下に逃げ込める分こっちローリスクあっちハイリスクじゃね勝ったわ

997 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:29:01.58 ID:lSIxrY2CS.net
>>994
事前に打ち合わせしてなかったら意味がないし

向こうでは小属からは
ちゃんと警戒して監視されるからデメリットも多い

998 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:36:33.61 ID:oNQt/2Pu0.net
>>995
代わりに初心者へのわかりやすい説明お願いします先生

999 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:37:37.07 ID:1Sp0jswoS.net
しつ・・・

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/05/03(木) 02:41:45.30 ID:1Sp0jswoS.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200