2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカー D+7

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 21:04:08.64 ID:RtWCdO+w0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑を3行に

GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

スレwikiはありません
次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい

ダンジョンメーカー D+6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1527886750/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 21:05:23.92 ID:2TX2B07e0.net
■100日行けないんだけど
コツコツやってシステムを理解したり、引き継ぎが増えれば楽に行けるようになる

■120日でいつの間にか死んでる
混乱使われて魔王が味方に殴り殺されてる
不思議な存在ってスキルで対策する

■施設のオススメは?
モンス敷き詰めるタイプには角笛が人気
商人の施設融合で作れる
加速もおすすめ。初期から作れる最高レベルの施設。
巨大化とか休憩所も強い。レベルアップと改造も忘れずに

■石が手に入らん。ガチャ引けない
100日まで行って難易度上げる。を繰り返せばかなりの数引ける
オススメは権能の自動化、施設引き継ぎ、モンス引き継ぎ、魔王部屋の警備員追加
とにかく引き継ぎ系を推したいが、魔王レベル+1とかイマイチなのもある

■ 効果がおかしいと思ったら英語で確認

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 21:06:07.76 ID:2TX2B07e0.net
Q.買い切りアプリなの?

A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。

ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:24:30.42 ID:hO9SKH6g0.net
課金予定なのですが、おすすめの魔王はいますか?

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:32:23.70 ID:DuTI0Dq80.net
巨人三兄弟継承してる奴は悪いことは言わないから双頭巨人継承しとけ
双頭巨人なら後で魔王部屋前の三兄弟の素材にできるから開幕気兼ねなく設置できる

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:35:02.59 ID:REBVgk+k0.net
エリちゃんの超強化はよ

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:35:49.15 ID:rYbtwMVo0.net
適当な戦闘部屋でお茶濁してつるはし取りきった後に置いたほうが早いと思うんじゃが

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:36:10.14 ID:P9+LUkwQr.net
そういやiOSクラウド引き継ぎ出来るようになったわ
アプリ内課金したら

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:39:21.89 ID:ZaQaZCPs0.net
>>8
まじか!

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:39:52.74 ID:HB4p0HiZ0.net
あああああまた三兄弟きえた
なんでツルハシこねーんだよ

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:42:37.80 ID:FEyBUakj0.net
例の3000日行ってる韓国人のツイッター見つけたけど全部戦闘部屋でしかもリーパー少女とダークナイト少女しかいなくてワロタ
巨人部屋一つもないし

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:45:58.80 ID:Flsote8B0.net
>>5
その周回終わったから三兄弟継承になっとるんだが

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:50:16.48 ID:TmRpheqa0.net
転生してモンスター3匹引き継いだのに開幕イベントでモンスター受け取ったら引き継ぎの方1匹消えたんだがこれ仕様なの

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:55:09.43 ID:uZQ7x5vz0.net
駄目だマジで難度10が伸びない
何がいけないのかわからん

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:56:22.26 ID:4zqPweBL0.net
フロリアに武器ガード、不死の肉体、処刑人、不思議な存在、無敵ガードをつけて
孵化場3つ置いて魔王特化でレベル上げまくったら全然死ななくなったわw

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 22:58:46.72 ID:D/XYEM0rr.net
警護ばかり増えてモンスター継承1で施設は0とかなんなんだ・・・

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:04:03.85 ID:Kjibtb2J0.net
難易度6からの神壇×2がえぐ過ぎて突破できねえ
あのHP全快&デバフ除去が消せないとエグイエグイ

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:05:33.00 ID:fvw2iyBHM.net
施設のレベル上げがよくわかんないけど
レベルの後ろの()数値分上がるの?
格上げとかレア度は関係なし?

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:07:46.86 ID:8vpaeJXI0.net
うああ、、角笛だとどうしても120Fが突破できん、、
魔王部屋に不思議持ち味融合モンス×2おいといたのになぁ・・・

魔王にも不思議スキル必要なのか・・・?

いちおうメリエールもいるけど、どうしたら好いのかわからん

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:12:14.94 ID:ZaQaZCPs0.net
>>8
これできない…

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:14:48.38 ID:sjIiNZl70.net
>>11
みたいからはるか検索させて

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:15:55.93 ID:sjIiNZl70.net
ミノキン星5って融合より継承するべきモンスター?

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:17:21.62 ID:8vpaeJXI0.net
>>19
だれかおしえてくれー

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:17:22.28 ID:1ROVk4IYH.net
>>18
レベルの後ろ▲2とかなってればlv2アップ

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:18:36.18 ID:1ROVk4IYH.net
>>19
魔王に不思議持ち融合

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:18:55.35 ID:sjIiNZl70.net
>>19
不思議じゃないやつ一緒にさせてるんやろなあ...

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:20:06.33 ID:VT2gw+U50.net
120階毎回不思議持ちの事忘れるけど毎回突破できるから強い奴たくさん並べたらええんちゃうか(適当)

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:23:09.24 ID:8vpaeJXI0.net
>>26
もしかして魔王も自発的に攻撃してるんか・・、?

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:23:52.64 ID:sjIiNZl70.net
で、3000日韓国人kwsk

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:25:55.12 ID:REBVgk+k0.net
ガチャが微妙なのしか出ねえ
こんなんで難易度10なんかいけるのか…?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:38:05.93 ID:peWYuJe40.net
#ダンジョンメーカー ってハッシュタグで探すとレベッカの絵のツイートのリプ欄に居るのを見つけたよ

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:38:12.09 ID:R57842vy0.net
守護のクラゲって取った方がいいかな?
15%カットは魅力的なんだけどボス遺物なのがね

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:38:59.71 ID:4zqPweBL0.net
クラゲよりはハサミの方が使える

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:40:14.89 ID:+/vEoo4V0.net
メリエールあこや漏電やってみたけど糞つえーわwww
3兄弟とか順風とか必死こいて作ってたのアホらし

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:41:05.91 ID:Kjibtb2J0.net
卵ってどう使うのか謎だったけど
魔王に強スキル継承させたら只管強化すれば自力で戦えるのか
盲点だったわ、魔王無双してみよ

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:43:22.48 ID:9wT7M6eea.net
ここ本スレ?なんか勢いなくなった?

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:44:20.78 ID:9wT7M6eea.net
武器ガードって実質常時50%被ダメ減少ってことでいいの?

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:45:49.82 ID:zRdfG/M40.net
3000日の動画やべえなw
デスナイト混ざっててワロタわ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:46:21.00 ID:FEyBUakj0.net
>>31
俺もこれで見つけた

右3列リーパー少女で左3列ダークナイト少女で戦闘部屋を色んなデバフで埋めてるのを見ると
とにかくダークナイト少女を最大限生かす戦い方だな、あとよく見たらデスナイトとバフォメットも居た

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:46:55.91 ID:sjIiNZl70.net
ワロタwww見つけたわレベッカでリーパーとダークナイトつかってるやついたわ強いのかこれ

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/04(月) 23:49:13.77 ID:FEyBUakj0.net
7分前に更新しててダークナイト少女が全部ミノキンになってたわw
やっぱミノキン大正義なんやなって……

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:06:32.54 ID:y2Q9BA2Z0.net
パッシブなのかどうか見分ける項目がほしい

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:10:00.41 ID:Ff4oFBpda.net
不死の霊水ってどう?

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:14:09.47 ID:biDwpUGi0.net
スキルって一回しか発動しないんですか?
例えば吸血だと自分に吸血を四付与するってあるけれど戦闘が始まった時点で付与されて終わり?それとも勇士と戦闘のたびに付与されるの?

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:14:27.11 ID:aOhwcYiTa.net
バフデバフをかける戦闘部屋は戦闘していると効果が発揮されないって聞いたんだけどマジなの?
角笛とかモンスター置けるの罠じゃん

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:18:07.35 ID:j77dF4fk0.net
120日目って混乱付与なのね…
お供のモンスターが魔王より強すぎたせいか一瞬で死んで何事かと思った

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:21:03.08 ID:VEcqQ+jr0.net
オリジナル施設パックとオリジナルダンジョンパックのどちらがおすすめでしょうか?

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:23:00.92 ID:QXCvx35Gp.net
>>45
どう見ても激怒エフェクト出てるし加速はずっと高速ピストンしてるからそれはないんじゃないかや

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:40:16.70 ID:VEcqQ+jr0.net
>>47
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:44:00.52 ID:gSYMqndU0.net
>>47
俺は課金したわけじゃないがオリジナル施設パックの方がいいかな
ダンジョン拡張は確かに強いんだけど、それだけで1080円高くなるんでしょ?
別に無くても戦えるし安い方で良いと思う

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:45:12.44 ID:RT4Zi/Yvp.net
見てきたけど開幕ツルハシで1000円追加は高く感じる
というか施設パック自体高えわ
魔王かモンスターの方がいい気がする

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:48:18.64 ID:17O1NtV80.net
80回以上回してて初期拡張引けてないからどうしても欲しいなら…
>>3の必要なアイテムに入ってないのかもしれない

個人的に初期拡張無しはレベッカエマターニャ以外を使いたい時に辛い

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:49:26.14 ID:9L7ka4XU0.net
リーダーボードのエリザベス1位のスコア…

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:51:34.83 ID:AzBPfB4s0.net
Q 買いきりアプリなの?
A いいえ

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:52:38.43 ID:heEKMDOX0.net
買うかずっと悩んでる
どうしたもんか…

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 00:59:52.04 ID:CJCgijuHr.net
実績の機能室100日設置しない、特殊改造10回行う、50体以上モンスター設置どれも条件満たしたけど達成した事にならない
普通は条件満たしたらすぐ実績出るよね?

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:00:02.81 ID:Cdn8B3Vq0.net
始めたけど転生石の選択肢は慎重に選んだほうがいい感じ?
優先度ある?

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:04:33.33 ID:7JFiK7Aod.net
優先度は自動とか強化合成とか機能の解放と死んでも次回に引き継げる継承枠とが最優先
次いで新魔王解放
次いで融合モンスター解放と強い遺物解放
その他って感じ
強い遺物がわからないうちは適当でいいんちゃう?
そのうち引けるでしょ

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:07:21.75 ID:V85LKa4Y0.net
漏電部屋作りたかったけどグタグタになったこれでも8の340階まで行ったわ エマって本当に強いのな…
https://i.imgur.com/4jKuthz.jpg

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:07:57.54 ID:VJqc/cDW0.net
このゲーム本体価格は有料体験版で、実際は好きな構成で課金するの前提だよね
無くてもいいとは言われつつも、ゲームとして楽しむなら2000円くらい追加するくらいで丁度いい感じになる気がする
それで適正価格と感じるかどうかは本人しだいではあるけど

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:09:04.56 ID:17O1NtV80.net
結局追加課金してないけど自動化は先に買ってもよかったかなとは思ってる

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:14:07.11 ID:Uei5g7aza.net
自動権能どうしても引けないならエミュレーターでプレイして
単純なマウスクリックツール使えばそれっぽいものになるぞ
1戦闘ごとにON/OFFいるが、タップするよりはマシ

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:18:27.72 ID:VYJ2WlS4d.net
レベッカ以外の魔王全部レベル10になったのにレベッカ解放されねー
必要なものはちゃんと引けるんじゃないのかよ
もうガチャ70回越えてるぞ

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:20:23.67 ID:6vfcUC+/0.net
不思議な存在持ちがダンジョン内に一体でも居れば大丈夫なの?

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:21:32.23 ID:17O1NtV80.net
300日実績2種類狙うか双頭2部屋を三兄弟に変えてから狙うか迷ってるんだけどあと280日このままでも大丈夫?
エマLv160で難10
https://i.imgur.com/rGqof0U.jpg

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:23:06.22 ID:CeC4N2K30.net
モンスター継承時にマックススキルスロットが云々が出たんだけど
取るべきかな。前スレに現状意味のないアイテムてレスがあって気になってる
ちな他の候補は、深海の宝石とラバーゴーレムです

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:23:14.97 ID:uN6q4cX90.net
これ琥珀石ダンジョン生成された時点で何が出るか決定されてるんだな
何度別の石イベント出ても全部不完全な琥珀石だ
スコアほしい場合は呪われた琥珀石リセマラしないといけないな

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:24:15.55 ID:Uei5g7aza.net
>>65
10の450から双頭部屋変えず今884まで問題なしだから大丈夫

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:28:35.10 ID:17O1NtV80.net
>>68
ありがとう、そのままで狙ってみる

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:29:48.04 ID:gSYMqndU0.net
>>65
大体漏電で倒せるから大丈夫
あと、氷矢でダメージ与えると感電値が半減して漏電のダメージ減るから、あこや貝と組み合わせたいなら怠りにしといた方がいい

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:36:26.78 ID:6IHhlDEn0.net
>>67
俺琥珀石二種手に入れたことあるし気のせいじゃないか?
もしくは同じDで試してるとか
このゲームの乱数は全部Dで決まってるぞ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:39:48.67 ID:CeC4N2K30.net
66だけど誰か教えてくれえ…ってもし現状意味無いとしてそれは
バグみたいなもんだから将来的に修正される可能性もあるか。取っとこ…

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:44:32.50 ID:uN6q4cX90.net
>>71
全部違うdのイベントで同じだった
琥珀石って複数手に入るんか知らなかった

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:47:50.03 ID:SiMTpxB6p.net
スパルナセフィロトアラクネから二人引き継ぐとき誰を抜くか…
やっぱりセフィロトかな

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:56:57.62 ID:W8gsNOqLa.net
リーパー少女とダークナイト少女のやつ壮観すぎて笑った

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 01:58:53.39 ID:17O1NtV80.net
>>70
なるほど、怠りをモンス配置せず罠部屋として使うってことか
その発想はなかったわ…ありがとう

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:05:01.58 ID:215F5J2H0.net
狙ったレア度のモンスター出す方法って無いんかね

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:10:09.21 ID:z852O6Wz0.net
3400動画クリアはわかるが入り口の3人が死なない理由がわからんw

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:11:22.89 ID:GR738mW30.net
Twitter見てると面白いな
卵オンリーのエマで難易度10の340突破面白かったわ

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:15:09.71 ID:EamTy/880.net
イベントで出会うと毎回思うけど500Gで罠強化釣り合ってなさすぎて笑える
アレ使うやついるのか

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:16:49.77 ID:UNLHsH6y0.net
>>80
氷矢4×3を全部改造してくれたときはめっちゃ助かったから要る
逆にいうと戦闘部屋重視ならいらんな

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:30:12.99 ID:wQ6E4n0P0.net
部屋をタダで改造したり破壊してくれた上に無言で去っていく妖怪さんとかいう漢

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:31:36.77 ID:UtkOuiNw0.net
難易度6だけど初340記念。マップ兵器ほんと気持ちいいね
https://i.imgur.com/TbCWmch.png

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 02:44:17.78 ID:y2Q9BA2Z0.net
三巨人引き継ぎ失敗したから難易度1で三巨人作成目指してるんだけど、巨人も抽出もでないまま300階過ぎてただスマホが熱くなるだけっていうね

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:11:02.11 ID:EOilRJYB0.net
難易度5をメリエールLv1で突撃して100日目指そう

ついでに商人使わない奴も取得しよう

角笛か巨人系作って継承しよう

魔王強化無し300日もいけるわ

ここまで来たら340日突破するか

340日突破して戻ったら、メリエールLv10になってた。

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:21:33.93 ID:T/5v+hGG0.net
このゲーム、iPhone付属スピーカーから音が出ないんだけど何で?
iPhoneSEで、イヤホン付ければ音は出る
勿論ほかのアプリの音はスピーカーから出る

同じ症状の人いない?

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:22:11.37 ID:LC4qkN3nM.net
面白い戦法考えたいけどパクってばっかりだわ
自分で考えんのが楽しいんだろうな

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:24:23.90 ID:1XdbfRx40.net
低難易度でも星5ゴブリンを引き継ぐのはあまり良くなさそうだね。
金集めて商人利用しまくっても結局引きは運次第だから、強スキルの融合モンスターを引き継ぐ方がトータルで節約になるし安定する。

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:29:35.98 ID:/8GxdkXs0.net
340びびってたけど魔王部屋行く前に終わってた(難易度5)
アコヤ貝3兄弟未所持
電場漏電と逆行が強すぎ
https://i.imgur.com/tz93iKI.jpg
https://i.imgur.com/Ji8xPXo.jpg

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:37:53.06 ID:nfD4tQm50.net
うむ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 03:40:18.58 ID:8Y+zy5X7p.net
ダンジョンの時に改造キャンセルしまくったらHP全快した

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 04:51:50.24 ID:u4jiFbf20.net
>>82
妖怪さんぐう聖人
さまよう悪魔は500ゴールド獲って全部の罠昇格(手の届くところだけ)とかいう畜生

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 04:57:50.15 ID:JQnMFqKaa.net
難易度10 D+1000突破記念
https://i.imgur.com/zs9a5eV.png

D+400台でモンス・部屋完成して、後は施設強化とスキルの厳選してた
300-400以降はサボらなければ、1000までは順調にいけるな

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 05:09:08.95 ID:MCVqkcP+0.net
>>87
パクリばっかで耳が痛ぇ、レベッカ罠単の人みたいな発想力がほしい

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 05:18:04.00 ID:L7qMIbJy0.net
課金するならモンス継承パックかね?

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 05:50:21.76 ID:+VnlFRjc0.net
充電器にブッ刺しながらプレイしてそのまま寝落ちしたら朝あいぽんがビビるくらい爆熱になってた
みんなも気をつけてね

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:06:02.77 ID:5vfiOQ/O0.net
>>95
状況にもよるだろうけど俺だったらモンス継承パックだな
難易度10のD100クリアだけなら施設継承1あるだけでいけちゃうんだけどね
多分一番良いのは最初のガチャ5回くらいをリセマラして施設継承引いた後にモンス継承課金だわ
もしくは人気のオート

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:09:10.40 ID:9kXKHxQSx.net
>>78
不死付与のレベッカ(ボス前の休憩でマナ満タンなので開幕にコス10を数発撃ってる)
シールド、回避スキル
不死系の開放遺物
デスナイトの不死獲得

などじゃないか

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:09:17.68 ID:tL0JmvGM0.net
難易度10で今まだ280〜だけどあこや貝角笛戦法が強過ぎて負ける気がしねえ
右から縦に角笛3、氷矢9、逆行3、双巨人3て感じで置いてるけど三兄弟やら漏電やら作ろうとしたら枠が足りない
氷矢か逆行一時的に崩すのが良いのかな?

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:10:43.27 ID:QaTQ5gsDa.net
なんか質問ばっかだな
もう少し前スレ調べてみるとかしないのか

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:17:55.61 ID:w0ssGrSPa.net
スマホゲースレなんてそんなもんだよ

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:28:34.11 ID:UhE3/QiR0.net
10-d*1000記念パピコ
http://i.gyazo.com/8686ebfa2825b37db2c3fdd13bd30523.jpg

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:34:21.86 ID:53nEmfs70.net
こんな四方八方から氷矢飛んでくるダンジョンに1000日も勇者足が絶えないなんてどうかしてるぜ

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:37:00.24 ID:+VnlFRjc0.net
1日平均100人×1000日の超アバウト算でも10万人だからな
送り込んでる奴は鬼畜だな

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:37:34.71 ID:H4/AaJHZ0.net
>>50
>>51
ありがとうございます!

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:40:39.79 ID:YeOTfCzkd.net
死体の壁で発射口を塞いでいく鬼畜仕様か…
罠だけで100階層って可能なのかね?

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:48:02.21 ID:/S3Svodap.net
思ったんだけど一瞬で溶ける相手なら最後の一撃って有効かな?

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:49:40.57 ID:yhCcqFJCH.net
光次元門でミノキン昇格しまくれると捗るな

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:52:53.90 ID:yhCcqFJCH.net
>>107
パッシブの処刑人でいいんじゃねっていう

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:53:52.91 ID:a46WnmRp0.net
地下7階程度が最深部の建造物を攻略できないとは
人類の面汚し共が・・・

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:54:01.07 ID:/S3Svodap.net
処刑人は効果全然ちゃうやん

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 06:59:48.49 ID:5vfiOQ/O0.net
攻撃スキルSランクの刃撃とかAランクの魔力爆発とか何が強いのかわからないんだけど実際Sランクレベルのスキルなん?

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:11:18.06 ID:tfQ+59W/0.net
>>112
え、同じスキルにB,A,Sがあって、効果か発動率あたりに差があるんだと思ってたわ

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:12:07.04 ID:bRl2OTXmH.net
アラクネ持たせるスキル地震と砂嵐持たせてる人見るけど地震×2よりいいの?

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:20:18.85 ID:ch1SFGFvH.net
>>112
スキル単体のダメージで見ると微妙、けど刃撃や魔力爆発みたいな部屋全体攻撃にも激怒は乗るから強い

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:20:50.42 ID:UhE3/QiR0.net
スキルにはアクティブとパッシブという種類があってだな・・・

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:34:31.57 ID:WGwEkr3ed.net
体感だけどテティスの怠けの罠ダメージ2倍って感電乗ってる敵が罠マス踏んだときの感電分のダメージ加算分も2倍されてるっぽい?
電場並べてその先に氷矢置いたら氷矢踏んだ敵が余裕で3000とかダメージ受けてる

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:50:56.99 ID:qCCt9BJW0.net
砂嵐より地震が強いけど、地震複数積んでも発動率が上がらない説があるから地震砂嵐にしてる

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:56:03.24 ID:ITWunGC/p.net
マス増えてくると護衛の付け外しが大変になるんだけど
説明のウィンドウ消せないのかな

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 07:58:23.45 ID:YeOTfCzkd.net
>>119
わかる画面左端の僅かな隙間でタップするしかないのがね

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:15:01.15 ID:qX29ffbHH.net
昨日始めたワイ、100日突破もできなくてスレの話が分からない

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:18:33.89 ID:Y1NQHKnlM.net
どれ選んだ方がええんか?
https://i.imgur.com/VvuTLpw.jpg

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:21:48.46 ID:aBDPqR/Yp.net
スレの話がわからない方が楽しい説
今考えると他人のやり方パクって340超えるより何も知らないで100突破を目指してた方が楽しかった

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:22:29.12 ID:yhCcqFJCH.net
>>122
プリン

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:24:52.78 ID:Y1NQHKnlM.net
>>124
なるほど重ね重ね申し訳ないのですが、
これはどれですか?
https://i.imgur.com/P5SMur9.jpg

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:26:11.27 ID:UUvKqAiZa.net
逆行人気だな
組み込んだことないけど強さ教えてくれ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:27:13.96 ID:omEf61IZ0.net
ガチャ引く度に質問するのか?

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:29:46.91 ID:tL0JmvGM0.net
逆行は3体に1体入り口まで戻せるから角笛効果だったり罠効果1.3倍(?)みたいなもん
一気に雪崩れ込まれる事もなくなるから処理もし易くなるし改造のみで部屋レベル上げなくて済むからコスパ良い

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:30:50.28 ID:aFvQGS/ma.net
刃撃は1回毎に半減してくかは分からんけど激怒が3回分乗るからダメージソースとしては最強レベルのはず

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:33:07.23 ID:+VnlFRjc0.net
>>123
これ
ガチャ画面でいちいち聞いてる人は自分から楽しさ損してると思うよ

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:37:20.11 ID:08Fc2+PXa.net
>>125
真ん中がオススメだよ

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:37:42.64 ID:KvpElwm30.net
商人での改造って地面に埋めてない状態でのミックスだよな?
氷矢の素材あるはずなのに左の部分が真っ黒になってるんだが

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:40:22.36 ID:DSIScuGAd.net
340超えて主要なものガチャで引ききったらモチベ下がってきた
これ以上ガチャ引くとむしろ弱体化するってのがモチベダウン
それが無けりゃガチャコンプ目指していくんだが、なんとかして

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:45:05.66 ID:grWkUZTxa.net
>>123
楽しみ方としては正解。
最短最速クリアしたい人はリセマラだタスキルだパクリだすればいいがそりゃゲームの寿命縮めとるよ。

そんな俺もまだやっと無課金難易度3だし。とりあえず恐怖逆行部屋で難易度1、2は340までは行けた。

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:50:14.94 ID:dT7Ltovya.net
ガチャコンプしてないイージーモードで我慢できる人結構居るんだね

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:54:34.61 ID:/lZGPg3up.net
難しい7のデバフの時間短くなるってのは例えば鈍感が10付与されてたとして10じゃなく7になったりすってことか?

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 08:57:34.58 ID:PkjYpcMxp.net
自動欲しかったが、
電場漏電つくったら放置できるから
別にいらなかったり

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:01:16.84 ID:nMnQ+3r8a.net
激怒減少が25%になるモーニングスターもどき手に入れた時の無敵感

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:01:39.39 ID:mjZYi8GF0.net
護衛の選択がやりにくい
一番左側の列の強化などの選択がやりにくい
モンスターの配置しなおしがやりにくい(奥とか手前にでかいのあると見えない)
ソート機能が降順しかない
モンスター選択画面で配置済マークはついているが除外することができない
昇格選択時はソート不可で入手順のみ?

とりあえず直して

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:21:12.40 ID:cArm/CF30.net
モンスターと魔王のレベルってカンストあるの?

141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:23:43.39 ID:KvpElwm30.net
氷水が作れねえ
素材は揃ってるのに

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:36:06.97 ID:yxUM1Q4qd.net
初心者が一度は引っかかる鬼札の誤植も早急に直すべき

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:42:17.74 ID:Kz44dNDZM.net
220最高だったが、ターニャレベル上げとでモンスター50体と魔王強化無し取得目指してたら、
いつのまにか340クリアしてたズラ。

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:44:41.07 ID:EOilRJYB0.net
20日突破した時につるはしと一緒にあこや貝出すの止めて!
しかも涙を飲んでスルーすると200日超えまで出ないパターンが多すぎる。

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:50:33.26 ID:ThypEm4f0.net
最近はじめたんだけど魔王の権能のバフは無限に重ねかけ可能なの?
たとえばターニャ使ってるんだけど燃え上がる意志連発すれば無限に加速してく?
それとも一定以上は上がらず無駄打ちになっちゃう?
バフの切れる切れないがイマイチよくわからん

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:53:11.95 ID:hWE669uGp.net
人気投票やったら上位にきそうなイケメン四天王
https://i.imgur.com/norgSBU.jpg

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:55:42.15 ID:QXCvx35Gp.net
今回260階で巨人一枚すら出てこなくて震えてきた
魅了なかなか強いなぁ

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 09:58:27.11 ID:mCFsO5Fea.net
金も戦利品も全部受け取ったらいちいち次の日へを押させるのやめてほしい

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:00:33.34 ID:lqjKbtCV0.net
難易度普通で100日が超えられない
拡張してボス前ががら空きになった時に割と死ねる

引き継ぎモンスターだけお金払ってしまったのだけど
ガーゴイル少女星5まで育ったのと、テティスだったら
どちらがいいのかな?

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:02:12.40 ID:rwyzAk1cr.net
なんか限界が見えてやめた
379までは敵無し状態で最前列で敵を食い止めてたのに380で一瞬で魔王部屋まで押し寄せて全滅
メリエールLv210で心臓もあったのにあっという間にやられた
どれだけ強いモンスター用意してもまるで意味が無い感じでこれ以上はやる気おこらないわ

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:07:21.80 ID:OdtIsTBr0.net
魔王部屋にモンスター置けるようになったけど、どういうのを配置するのがいいのかな?

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:09:10.50 ID:EOilRJYB0.net
物欲センサーに引っ掛かるとキツいね。
逆パターンで、7日目の時点で巨大化2枚出た時があった。
そして17日で双頭に変換できてた。

>>149
ボス倒した後レア箱を先に開けて、その後に通常報酬箱を開ける癖をつける。
つるはし取った後、通常箱から出たアリーナとかを暫定的に魔王前に置けるから事故を防げる。
融合モンスター優先。

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:09:55.99 ID:ABHT3ave0.net
>>149
普通に融合モンスター優先で良いと思う

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:10:34.51 ID:Rx8Iw6bep.net
激憤2つと狂乱1つ失くしてまで加速に変換するメリットある?
加速部屋ってあんまり強くなくない?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:15:46.38 ID:EOilRJYB0.net
>>154
つ不死鳥の羽根 加速状態の味方への被ダメージが35%減少します。

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:17:23.46 ID:0icDjB8md.net
むしろ取り返しのつかないガチャだけ聞いてあとは自力で試行錯誤やるのが一番楽しいと思う
テンプレに詳細なガチャ選択の優先度作ってもいいと思うわ

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:17:24.39 ID:nhzBYV3Od.net
1000日超えたしそろそろ放棄していいか…?
ここから先も特に代わり映えしないよな?

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:20:11.00 ID:lqjKbtCV0.net
あー、レアを先に開ければいいのか
なるほど
融合優先了解
ありがとう

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:22:25.27 ID:BS5OSOaDd.net
>>156
ほんこれ
道中は時分でやるから楽しいけどガチャは取り返しつかない物もあるからな

自動スルーして腱鞘炎になるのはオススメ出来ない

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:30:09.46 ID:tfQ+59W/0.net
>>148
これな

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:35:11.63 ID:qCCt9BJW0.net
UIは改善の余地がかなりある

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:38:41.58 ID:QXCvx35Gp.net
めちゃくちゃシンプルなゲームだけ「改善や追加にも期待できるのなら良いところだなぁ

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:39:30.79 ID:+4W+zzMKd.net
>>132
何かと勘違いしてる感があるが、罠や武器は入手したときに設置しなければ消滅するんだぞ
罠の改造は設置してある物を潰して新しいものを作る

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:40:32.12 ID:KvpElwm30.net
>>163
まじか

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:41:12.07 ID:ukCdjcdaM.net
>>146
神壇壊してお金まで貰えるハンマーさんには頭が上がらない

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:41:40.63 ID:Rx8Iw6bep.net
>>155
不死鳥の羽根があれば一考の余地ありってわけね
サンクス

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:43:10.41 ID:+4W+zzMKd.net
>>164
まじだ
改造罠の素材を溜め込むこと(設置)はマスを圧迫することでもあるのでやりくりが必要になる

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:44:16.94 ID:mCFsO5Fea.net
神壇設置で素材を溜めこめなくなるのが鬱陶しい

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:44:57.75 ID:OeZ5mjL0p.net
神壇ハンマーの爆アドっぷりはこのゲームで一番気持ちいい瞬間まである

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:45:57.15 ID:7nf9OAkxd.net
全員昇格さんも嬉しい

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:48:07.10 ID:XJDkhlbh0.net
部屋合成が2つを1つにしていく以上最終的には必ず1つは合成じゃない部屋になる
大抵はそこに孵化場とか逆行とかが入る

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:48:15.69 ID:mCFsO5Fea.net
心臓って1ゲームで何個手に入るんだ?

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:53:43.44 ID:qCCt9BJW0.net
あえて1マス空けて神壇設置と除去を繰り返して爆アドを狙う

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 10:59:06.32 ID:Vuxm/A2sa.net
>>172
既に1個持っている場合は2個目が手に入ることはない
消費したあとはまたドロップするようになる

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:06:35.54 ID:yxUM1Q4qd.net
>>169
めっちゃわかる

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:08:22.97 ID:a46WnmRp0.net
壊しハンマーか全員昇格さんのどっちかだろうな

全員昇格さんは最大HP減少でいいレベル、抽出設置してない場合
相当な手数短縮になってる

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:14:00.35 ID:WGwEkr3ed.net
地図イベの罠の攻撃力永続20%アップの地味に悩む感じ

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:14:07.69 ID:CeC4N2K30.net
爆アドてなんぞ

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:21:07.81 ID:cArm/CF30.net
ハンマーよりも神壇を雷や爆弾にしてくれる瞬間の方が興奮する

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:21:08.94 ID:ccP8ayPP0.net
>>146
それに比べてあの糞乞食ピラミッドときたら

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:24:43.21 ID:cg1Xb+hRp.net
モンスター継承1しか引けないからもうやめようかな
同じことを繰り返す羽目になるな

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:25:16.57 ID:REOS85ild.net
>>178
爆(程度が甚だしいこと)アドバンテージ
カードゲームの用語

条件が合っていれば神殿を破壊しつつお金ゲットという振る舞いは確かにカードゲームを思い出させる

mtgのドラフトで敵のエンチャント壊してワンドローみたいな

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:25:46.76 ID:G2jMYQku0.net
入口付近にバフォメットさんとパトラさん置くと地味に盤面の空気が変わるな

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:26:26.65 ID:G2jMYQku0.net
>>182
tcgでいうとモンコレにクリソツだと思う

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:29:09.39 ID:YTesVSil0.net
360円だったっけ?ソレで十分遊べたから満足した

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:29:39.41 ID:REOS85ild.net
>>181
モンスター継承って序盤楽になるだけの一番どうでも良い要素の一つだと思う

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:34:00.72 ID:mHTAvqdwM.net
アプデまだかよー
待ち遠しさ通り越してどうでも良くなってくるぞ

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:37:25.77 ID:VYJ2WlS4d.net
四体ガチャ引き×スキル4つ厳選がどうでもいいのか
まあ考え方は人それぞれだけど

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:38:07.14 ID:3t2t+7qN0.net
小ネタ
魔石を貯めて色々試したら
2回目までは変化しないけど
取るものを変えていったら
多分3回目から変わるみたい
7回目までにレア物が
自動権能しかないパターンと
7回目までに
モンスター+1、合成強化の
パターンがありました

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:39:15.03 ID:qCCt9BJW0.net
融合モンスターは階数進めながら作っていけばいいしスキルも不思議な存在さえ取っておけばOKだから
究極的には引継ぎ無くてもいいのかも

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:39:54.41 ID:M4L1S20/d.net
実績大体とったら
後はスコアアタックと行きたいところだが
このゲーム、スコアアタックすると1プレイの時間長すぎだな
D+1000オーバー狙うとか
魔王のHPが尽きる前に
俺が呆け状態になる

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:40:19.70 ID:RU40YoQFM.net
ピラミッドはクソすぎる

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:43:11.59 ID:S8y5azBTa.net
勇士が入場するたびに、性感ゲージが貯まる遺物を手に入れたメリエールちゃんが120の混乱は何とか凌ぐも
220の加速精士群によって、あこや貝が大波打ちしちゃう薄い本とか誰か書いてくれないか?

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:47:16.94 ID:CeC4N2K30.net
>>182
なるほどサンクス。

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:48:17.19 ID:xqiqbn1/d.net
戦闘部屋無しレベッカ、ネタかと思ったらクッソ強くて草。
初めて340超えたわ

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:50:31.92 ID:kEb533un0.net
難易度6から異様に難しくなって40階が限界…😂

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 11:56:08.74 ID:V85LKa4Y0.net
エマの断ち切りってランダム激怒分配ならモンスの数絞って激怒集中させるの強くない?

198 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:00:37.45 ID:/v86SJKdx.net
>>196
とにかくイベント回って、まず回復神殿潰すのを最優先にする
回復二つおかれたらまあリセットかな…

199 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:06:58.22 ID:hegR4KiJa.net
イベマスは巨大モンス討伐が好き

200 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:08:57.20 ID:TwiQKGrcd.net
ピラミッドなんか可愛いもんだろ
最大HP減少かモンス一体消滅の蜘蛛が一番クソじゃね?

201 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:10:23.90 ID:hegR4KiJa.net
蜘蛛は自己責任やし回避可能
ピラミッドは何かが犠牲になる

202 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:10:41.79 ID:V85LKa4Y0.net
>>200
無視して立ち去れるやん

203 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:11:23.17 ID:CdTX4FCuM.net
角笛はお手軽に強いけど、いつかは押し切られるからエンドレスに記録伸ばすのには向いてない
というかどんな構成だろうが抜けてくる奴は抜けてくるから
敵が抜けてくるの前提で道中に罠敷き詰めて魔王部屋で殺すダンジョンが一番記録伸ばせると思う

204 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:13:21.99 ID:U1gk7oA4r.net
でも3500日の韓国の人はモンス敷き詰めだけどな
罠と魔王だけで3500こえられるかなあ?

205 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:14:17.48 ID:tlVGNszU0.net
>>197
https://i.imgur.com/UUeuP7G.jpg
頭おかしいと思う
ただボスの天使に群がられるとワンパンできなくなってポコポコ殴られるからそのうち行き詰ると思う
恐怖の所逆行にしてデスナイトをシヴァにしたら結構いけそう

206 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:15:17.03 ID:Q8/+IczP0.net
パネル片寄ることないか?
氷矢引き継いだら氷と矢が結構出るようになった

三兄弟引き継いだら巨大化出やすいとかそう言うのないんかな

207 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:16:50.40 ID:DDwb92Uia.net
蜘蛛で最大HP減ってもその内精鋭改造することなくなったらダンジョン寝で戻るし…

208 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:17:48.71 ID:qCCt9BJW0.net
中毒が弱過ぎて蜘蛛石取っても意味無いな

209 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:18:52.60 ID:FdSVtDNUr.net
3大どうしようもないゴミ
隕石のかけら
毒蜘蛛のやつ
命のポーション

210 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:20:10.91 ID:CdTX4FCuM.net
イベントのゴミ遺物は今後そのイベントが出なくなるというだけで取る価値はある

211 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:24:35.68 ID:xOD2h6ReM.net
>>156
しゅまん最近始めたんだけどガチャって全部やってれば解放できるって聞いたんだけど
それでも取り返しがつかないの?

212 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:33:32.76 ID:GjZiahWGd.net
>>211
全部解放したらゴミまで出まくるぞ

213 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:37:50.72 ID:e5DBE1BbM.net
混乱って自分自身も攻撃対象になるんか
継承した不思議持ち警備に置いたし魔王に不思議つけなくても平気だろと思ったら激怒の一撃で自爆して草

214 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:41:48.33 ID:zooZqxyLa.net
まだ難易度低いところしかやってないのもあるんだが、イベントは基本取らない俺は少数派かな。

リスク避ける選択してたら結局日数無駄遣いしてる気がして、それくらいなら一般戦闘やってた方がいいやってなってる。

難易度上がって神壇がデフォになったら話は変わるけど。

215 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:41:53.24 ID:Q8/+IczP0.net
>>213
そう言う情報たすかるわ
具体的に言うと同じこと試そうとしてた俺が

216 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:46:25.53 ID:/gSUj2sR6.net
>>214
全モンスター攻撃+15、罠攻撃力20%が強いから取りに行く価値はある
これらの補正は後から入手したモンスター、罠にも適用されるらしいから序盤に取っていい
というか日数が進むとこれの代償の神檀を置かれたときの辛さが変わってくるから早い方がいい

217 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:48:14.98 ID:6ltiKk4xD.net
>>216
こマ?

218 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:52:54.35 ID:/gSUj2sR6.net
あー、攻撃力の方はどこかでチラ見した程度だから違うかもしれん
とりあえず罠は確定
まあイベントは有用だよってことで

219 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:58:13.32 ID:a46WnmRp0.net
あとの罠にも適応とかマジで?だったら選択肢入るけど
他のイベントマスで発生する精鋭にアップグレートとか後に入った奴には適応されてないから
どうしても信じきれない

220 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 12:59:06.36 ID:+VnlFRjc0.net
高難易度だと神檀置かれてスタートだから除去のために積極的に踏みに行くことになる

って思ってたけどボスまで粘って一気に消すのとどっちが効率いいのかね?
ボス遺物の選択肢に無かったり道中で死んじゃったら元も子もないし

221 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:00:04.45 ID:7KZn7RvV0.net
>>189
マジかよ
これ、結構すごない?

222 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:02:23.63 ID:qCCt9BJW0.net
ボス遺物はダンジョン拡張とか入手金増加とか欲しいのがいっぱいあるからイベントで神壇消しに行く

223 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:03:56.19 ID:xOD2h6ReM.net
>>212
なるほど…

224 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:08:37.45 ID:hSDo9p1Xd.net
拡張って必ず一回はボス部屋前がら空きのまま戦闘しないとダメだよね?
きつくね?

225 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:10:15.50 ID:vDTgKtem0.net
>>224
>>152

226 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:14:35.66 ID:fFJOUatVd.net
今もクラウドバックアップ再インストールでリセマラ出来るのかな?
自動だけ未だに来なくて悲しい

227 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:18:01.50 ID:0C9+JPns0.net
レベッカ単騎最強すぎる
脳死で難易度10、340F突破できる

228 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:25:40.72 ID:o/R45XQY0.net
韓国トップは5000日越えか
ここまでくるともはや作業だろうな

229 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:27:59.56 ID:Vuxm/A2sa.net
「モンスター継承時にMAXスキルスロットが増加」の効果か知らんが強化合成で変な現象が起きた
素材は固有スキルのみのフェニックス少女とスキル2つのフェニックス
https://i.imgur.com/KBMiMaf.jpg
フェニックス少女→フェニックスの順で選ぶと
https://i.imgur.com/oGRYAE8.jpg
結果の2体ともスキルを3つ持ってる(普通は2つ)

https://i.imgur.com/5L7kmRk.jpg
フェニックス→フェニックス少女の順で選ぶと
https://i.imgur.com/q4lmwef.jpg
フェニックスはスキル2つ、フェニックス少女がスキルを4つ持ってる
余分に付くスキルがランダムだから正直邪魔でしかない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:28:01.00 ID:f5wZ65Cza.net
戦闘
ボス 戦闘
戦闘

↑の状態から拡張すればボス前空いてても何とかなるでしょ

231 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:35:13.02 ID:I2Xo7dBJa.net
難しい10の340余裕クリアしたから永遠に進もうと思うんだけど融合以外のオススメモンスターある?
部屋は加速か巨大化で

232 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:36:31.66 ID:a46WnmRp0.net
私、エリザベス 今難度10の311階にいるの・・・

233 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:37:38.27 ID:qCCt9BJW0.net
激怒ミノキン

234 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:38:39.29 ID:CdTX4FCuM.net
ゴブリン金策って道中の有り物で無理のない範囲でやるものだと思うんだが
ゴブリン金策用の施設やゴブリンを継承する人もいるらしいね
ダンジョンを強くするための金策のために弱いダンジョンになったら本末転倒じゃない?
本当に継承分ペイできてるのかな?手段が目的になってない?

235 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:39:58.83 ID:rZWVfsPJd.net
みんなすげーな
ようやく220突破できて340いけるかと思ったら280であっさり終わったわ

236 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:40:46.02 ID:Q8/+IczP0.net
>>234
手段(ダンジョン育成)が目的のゲームだぞ考え直せ

237 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:43:00.59 ID:qCCt9BJW0.net
アイテム買う度に値上がりするシステム的にそれほど有利になるわけじゃないけどゴブリン金策を極めたいんだ

238 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:43:38.12 ID:VcrZGm1h0.net
>>227
詳しく

239 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:45:24.78 ID:O0vPa1hFp.net
全員精鋭化って1ダンジョン2回出来ることなんてある?
いつもモンスター揃ってからやろうと思って精鋭化する前に死ぬ

240 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:45:48.69 ID:ItuW6LRgM.net
>>234
ちょっとなにを言ってるかわからない
引き継ぎモンスターが活きるのは序盤だし、序盤は金策したほうがダンジョンも強くなりやすい
◯◯が出ない状況も回避しやすい

241 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:46:22.24 ID:Q8/+IczP0.net
>>239
100日までに2回出ることはそれなりにあるよ

242 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:46:45.64 ID:CdTX4FCuM.net
>>236
そうだよ、ダンジョン育成が目的なのに
その手段である金策が目的になってしまってない?って言ってる

243 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:48:05.62 ID:TXMXvgUd0.net
融合モンスは強すぎて序盤持て余し気味だしゴブにするのもまぁ悪くないんじゃない?

244 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:49:05.82 ID:Q8/+IczP0.net
>>242
なるほど、でも金策が下策ならその意見も分かるけど、
現状金策はこのゲームの攻略法の最適解のひとつなんで、
賛同しにくいかなぁ

245 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:49:19.80 ID:dgk+v8hB0.net
>>243
余裕があるなら序盤はすべて孵化場でおけ

246 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:49:46.53 ID:/ia17Es6M.net
次元はゴブをひたすら選んでるな
やっぱお金は大事だよー

247 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:50:00.33 ID:+yIqEXwz0.net
テティス(加速)
スライム(無敵シールド)
で合成強化しようとしたら
テティス(加速・無敵シールド・ダイヤの皮)
みたいな結果が出てきた
ダイヤの皮どっから出てきた?

248 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:50:18.90 ID:Q8/+IczP0.net
っていうか最初に気付いた人ゲーム慣れしてるよな…>金策ゴブリン

249 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:53:52.46 ID:a46WnmRp0.net
レベルアップ時にランダムなスキルが付与される可能性がある
合成パターンでそれに当たっただけ

250 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:53:59.77 ID:dgk+v8hB0.net
>>247
合成・融合結果に追加でランダムスキル付与
はつねに発生しているし、レベル上昇でも一定確率でランダムスキル付与されてる

251 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 13:59:41.40 ID:Wku8hIfwa.net
ゴブリンとミノキン星5にして継承するべきなんだろうけどさアラクネとかの融合優先しちゃうわ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:00:19.23 ID:Wku8hIfwa.net
金策ゴブリンなあ星5にして継承するのもったいないきがするミノキン星5ならわかるつよいもん

253 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:02:45.87 ID:bKxN2nfJ0.net
権能って基本みんな連打なんだな
わざわざ種付けして吸収とかしなくてよかったのか

254 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:04:39.33 ID:HDldjDx7a.net
ミノキン継承が正解だろうと思いつつもアラクネスパルナパンセフィロト継承にしてしまう

金策ゴブリンは神壇撤去までにたまたま作れたらでいいかな感
その内孵化場か小銭で安定感増すし

255 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:15:37.80 ID:V85LKa4Y0.net
>>205
めっちゃ気持ちいいよなぁこれ 権能オートにしてると開幕マナ30消費断ち切りとか脳汁出る
モンス絞ると手数も気になって来るんだけど順風が2個ある時の計算って加算式?

256 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:15:40.81 ID:kc9XmXEId.net
開放のオンオフと魔王の転生レベルの設定が欲しい
縛りプレイしたい

257 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:20:39.86 ID:KE8dKgOUa.net
強制終了食らって引き続き再開押したらアプリが落ちて再開出来ないお。。。
せっかくいいとこまでいったのに放棄しかないか。

258 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:22:24.18 ID:R06CbMoKd.net
iOSクラウド引き継ぎ出来ない人は実績通知とかあるゲームセンター?のバックアップオフになってないかい?
俺も最初クラウド引き継ぎ出来なかったけどゲームセンターのバックアップオンにしたら引き継ぎ出来るようになったで

259 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:45:09.78 ID:aJcIp3CT0.net
火力ならミノキンだけど耐久目的ならラヴァゴーレムとドルイドも使える
まあ普通に融合モンスターだけで事足りるけど

260 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:51:46.29 ID:TQqOB3wha.net
金策ゴブリンつくったらやっぱ角笛におくん?

261 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:54:14.41 ID:a46WnmRp0.net
同じ☆5でもよく出るモンスターと出ないモンスターが偏りすぎぃ
☆4とかエント全然でないのにナイトメア少女とかフェニックスで杉ですお

262 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:56:55.05 ID:qCCt9BJW0.net
金策効率を追求するなら加速じゃない?

263 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:57:07.75 ID:f6a54xGma.net
金策ゴブリンは加速部屋に置いてる
ダンジョンの構造によるから確実に手数稼げるのは入り口の角笛かな
敵が強くなるとゴブリン育ててないと即死するが

264 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 14:59:55.32 ID:Y1NQHKnlM.net
魔王の警備員とモンスター継承どっちも捨て難いな…
どっちがいいかな

265 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:01:08.29 ID:UKaPbdXE0.net
難易度89は200階いけなかったのに
難易度10で初っ端から340階超えた

ターニャ強すぎ

266 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:06:48.79 ID:hSDo9p1Xd.net
>>225
なるほどな
ありがと

267 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:08:06.98 ID:3I6AtejWd.net
難しい10で340D到達して、アコヤ貝でなかったけど、つまりアコヤ貝無しでもなんとかなる。

268 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:08:52.08 ID:cArm/CF30.net
>>258
ゲームセンターはおかえりなさいがうざすぎるんだよな
ランキング見たいのにこのせいで見れないわ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:11:54.89 ID:xP8HOTb80.net
色々やったけど、引き継ぎは融合モンスターにしている、安定最高
序盤にそこそこの金持ち越せるのと同じ&購入で揃えなければいけない分の
インフレをカバーできると考えている
金なんて日が過ぎれば1万とかはすぐ溜まるし
商店購入もやがてはインフレの餌食になるから、
ゴブリンで時間をかけるつもりはないな

270 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:29:10.39 ID:7KZn7RvV0.net
融合4種に三巨、漏電が安定すぎる

271 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:30:48.83 ID:WGwEkr3ed.net
加速に置くのが一番いい
100日越えない内に一回の戦闘で100ゴールド越える金額手に入るからそれなりに違ってくる
闇で行動不能にして殴るときもある

272 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:31:23.69 ID:8fcWDyqia.net
未育成ゴブリンで1000G稼ぐの楽しすぎワロタ

273 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:33:12.83 ID:GVNNRccd0.net
昨日から始めたんだけどもしかして魅力と混乱って相性悪い?

274 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:39:18.55 ID:f1NgNyGo0.net
ガチャ81回めにして自動権能出た。
長くやるならこれないとしんどすぎるわ、リセマラしてもいいレベル

275 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:42:36.25 ID:h9voSvVL0.net
ああああメリエール160でしんだあああ
精鋭にやられるとは
いつになったら340いけんだ俺は

276 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:48:49.46 ID:N20Xen5oa.net
金策ゴブリンのスキルいらんの?加速っていっても加速どこおくん?普通ならボス前だけど稼げないよな入り口角笛の上下?

277 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:49:57.03 ID:BuzcPmf90.net
休憩所三つ置いたら安定化した
ターニャの集中+加速とも相性がいい。しかし火力が弱い、、

278 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:53:03.25 ID:i1wGch/Hd.net
ゴブリンわざわざ育てて使ってもなぁ
そこそこ金策出来る頃には役立たずになってるし

279 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:53:43.91 ID:N20Xen5oa.net
金策ゴブリンなあ、ミノなら継承していいけどゴブリンとか継承したくねーよ

280 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:53:56.79 ID:p7ukQdqia.net
>>274
自動権能ロックだけは擁護できないわ
標準機能だろこんなの

281 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:54:47.15 ID:nhzBYV3Od.net
そろそろ1100日目くらいだけど入口のゴブリンはずっと現役だわ

282 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:56:08.50 ID:Q8/+IczP0.net
難度10が100日越せなくなってしまった
みんなすげえな

283 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:57:01.16 ID:N20Xen5oa.net
>>281
構成はってくれあとゴブリンのスキルなに?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:59:45.77 ID:f1NgNyGo0.net
>>280
だよなぁ
深く潜るならマジで拷問だわ

285 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 15:59:54.54 ID:d4DCYe9Fa.net
エマレベッカで難10の340余裕だったから見た目好みなメリエール使いたいんだけど120に辿り着く前に死ぬ
初期拡張出ないままボス異物の選択肢が増えてるのが辛い

序盤の立ち回り間違ってるんだろうか

286 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:08:05.03 ID:tL0JmvGM0.net
10で1000階クリアしたからアプデまでもう良いや
それなりに楽しめたけどそこそこ階層上がってくると一戦一戦が長くてテンポが悪いし勇士が入り口付近ぐるぐるしてるだけのを眺めてるだけってのも割とあるから倍速の倍率をもっと上げて欲しいかな

287 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:09:32.01 ID:Rx8Iw6bep.net
フロリア340で死んだわ
心折れた

288 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:09:45.63 ID:9G4/Evwaa.net
入り口角笛とお供に不思議つけてたら大概120日こせたけどなぁ
デバフ解除の神壇消せなかったときは負けた

289 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:09:52.20 ID:aTMnmq2g0.net
自動取ったら一日のやる時間減ったわ

290 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:10:10.24 ID:+UibjZetp.net
https://i.imgur.com/Z3QdgVb.jpg

1000日目到達しました

291 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:10:40.23 ID:iBj6f0sl0.net
>>280
そもそもそんな機能が必要なゲーム構造自体が間違ってるんだが

292 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:12:16.94 ID:wywEgQ2Ra.net
リザルトに手持ちモンスター表示しなくていいわ
ある程度行くと重くなる

293 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:13:52.44 ID:d4DCYe9Fa.net
それよりモンス配置をいちいち開かなくなる設定が欲しい
怠りを罠部屋運用してるとめんどくさい

294 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:17:06.07 ID:a46WnmRp0.net
俺はモンスを捨てる機能が欲しい
卵開けまくってると合成追いつかないし
低レベルのモンスが貯まって廃棄もできないしで段々ダルくなってくる

295 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:18:23.94 ID:nhzBYV3Od.net
>>283
今はこんな感じ
https://i.imgur.com/eEHFVP0.jpg
https://i.imgur.com/EQg3LAm.jpg
ゴブリンはアラクネに隠れてるけど入口にいるやつ

296 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:27:51.77 ID:NVg7xuh1d.net
命のポーションが三つ並んだ時どれ獲得しても進まないバグにあったわ スキップで飛ばせたから致命的ではないけど

297 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:28:26.97 ID:kc9XmXEId.net
不思議な存在が似合ってるゴブリン

298 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:34:45.46 ID:qXqmLmaYp.net
220Dが何回やっても突破出来ないんだけど何を変えたらいいでしょうか
https://i.imgur.com/naMIPyx.jpg
https://i.imgur.com/8WDx42i.jpg

299 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:41:56.42 ID:a46WnmRp0.net
>>298
1000Fが突破程度の俺の見解だと
卵部屋がボス前の3列にあるのは論外だと思うんだけど
もっとプロの方の意見が聞きたい

300 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:42:18.61 ID:vDTgKtem0.net
>>298
配置適当すぎない?

301 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:42:41.21 ID:rP1vFRUq0.net
>>298
引きの悪いのかもしれないけど、電場と逆行の設置数が半端すぎない?

302 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:47:40.20 ID:7KZn7RvV0.net
>>290
ほぼ一緒だわ
漏電使うとなるとこの形になるわね

303 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:47:45.77 ID:mroNZnwm0.net
>>298
巨人三兄弟はボス前がいいんじゃない
あと一番奥の横列の壁が薄すぎるような

304 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:47:45.99 ID:a46WnmRp0.net
後、さっき340で死んだエリザベスちゃん
今リベンジ中で丁度似たような階層に居るから置いておくわ
ttps://i.imgur.com/dEqRsh7.jpg

305 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:53:03.37 ID:kc9XmXEId.net
>>298
奥と手前列の戦力差が大きすぎてなんか気持ち悪い

306 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 16:56:00.04 ID:+UibjZetp.net
>>302
500日目まで魔王単騎だったので最近完成しました
漏電が強いのかモンスターのレベルが高いからごり押しで勝ててるのかわかりません

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:05:43.56 ID:Kz44dNDZM.net
300の次なんで340にしたんやろな。
もうちょい遠くてもええのに

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:18:39.08 ID:lNZiyFHmM.net
偶像族つよすぎん?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:18:39.53 ID:OeZ5mjL0p.net
連鎖稲妻って漏電との相性どうなの

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:24:46.49 ID:KvpElwm30.net
一番最初の難度のやつって100日で自動的に終わる?
放置してて画面見てなかったらいつのまにかリザルト画面出てて死んだのか分からん

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:24:54.30 ID:+UibjZetp.net
>>309
普通に電場の方が良いかと
なんとなく連鎖稲妻作ってしまいました

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:25:22.90 ID:lNZiyFHmM.net
偶像族のポテンシャルやばいな
このゲーム突き止めると偶像族をどう活かすかになってくるは

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:26:15.96 ID:fLboEjEJ0.net
鬼札って何が地雷なんだ?
スパナのほうがいやだが

314 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:29:50.00 ID:tlVGNszU0.net
好きな命のポーションを選んでいいぞ

315 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:31:00.51 ID:Vuxm/A2sa.net
連鎖稲妻ってダメージ与えちゃうから漏電と相性悪いよなぁ
近くの敵5体っていう特殊な攻撃範囲が鍵になりそう

316 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:31:29.29 ID:kc9XmXEId.net
たった攻撃力5で罠の威力を%で上げてくれるのサメトレってレベルじゃないくらい得してないか

317 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:33:25.86 ID:rYbpMwmFa.net
ホント前スレまで課金の話題出すとエアプとか言ってたヤツ何なの?
おまけに日本語出来ないし、ありゃまじで何だったんやろ

318 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:34:28.33 ID:tL0JmvGM0.net
>>298
融合モンスターの位置変えたらどうかな
部屋内に入場した敵にデバフだったり硬い敵(ゴーレム系)は前線に
ダンジョンに入場した敵にデバフだったりダンジョン全体攻撃、戦闘中の敵全員にダメージ系は角笛が乗り易い後方にってすると良いと思う
前に硬いの&デバッファー、後ろにアタッカーが角笛戦術の基本、デスナイトやシヴァは前で良いよ

319 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:39:42.52 ID:mroNZnwm0.net
>>317
無課金アピールしてイキりたい馬鹿はどこにでもいるよ
その逆も然りだけど
まあ相手にしないのが一番やで

320 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:45:39.55 ID:ubza2qzu0.net
エリチャンでイベント踏むと毒蜘蛛出まくるが、なんぞシナジーでもあるんかな
中毒にした敵から吸血ってむしろ自滅しそうなんだが

321 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:51:36.07 ID:BFC2MBYw0.net
一番のイキりは無課金で全要素解放した後に全パック購入だろうな

322 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:51:38.52 ID:HlAh1Vuq0.net
めっちゃ悩む、
みんなならどれを選びますか?
https://i.imgur.com/lnTo9oA.jpg

323 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:51:59.59 ID:J08u1Pdna.net
https://i.imgur.com/sehWZPa.jpg
難易度10 1000日記念パピコ
あんまり見ないから火薬でやって見たけど漏電の方が強いわこれ
5列目は組み換え中

324 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:53:03.42 ID:CdTX4FCuM.net
全マスに逆行罠敷き詰めて権能で削る構成だれかやってくれ
魔王部屋に辿り着く確率1%以下だから処理も楽だぞ

325 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 17:54:04.08 ID:TnU8DRXw0.net
てか金策ゴブリンって1体でいいん?4体継承してるのかとおもった

326 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:02:16.28 ID:f1NgNyGo0.net
なんか勝手にスキル増えてる事があるな
バグか?

327 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:03:17.28 ID:UNLHsH6y0.net
>>322
悩む理由がわからん
真ん中
>>324
時間クッソかかってイライラしそう…

328 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:04:30.21 ID:XJDkhlbh0.net
モンスターはみんな食えばいいからレベルすごくなりそう

329 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:15:17.29 ID:aDUgWOeR0.net
>>149
ツルハシは割と陥りがちな罠
戦力揃ってない時に拾うと死ぬ

330 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:18:52.11 ID:DYB6wo04d.net
https://i.imgur.com/4E1OUin.jpg
たまに怒り爆発使って無いのに勇士が一気に倒れるんだが何故か分かる?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:21:01.17 ID:y4OY7Jaaa.net
高級モンスターの出現率アップって実際に体感できるくらい上がる?

332 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:21:48.98 ID:TyEC/O0Gx.net
>>330
ホワイトパンのスキル

333 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:21:56.32 ID:em/SRgen0.net
ダメだメドゥーサ少女の背中からち○こ生えてるようにしか見えない

334 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:22:33.49 ID:dgk+v8hB0.net
>>330
ホワイトパンだろ

335 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:23:10.02 ID:Q8/+IczP0.net
いつか

逆逆逆逆逆逆
魔逆逆逆逆逆逆巨
逆逆逆逆逆逆

みたいなダンジョンを作りたい

336 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:25:40.13 ID:TP8jI7O2a.net
偶像族つよすぎ
ナーフはいるだろこれ

337 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:26:36.42 ID:RT4Zi/Yvp.net
偶像強いけどあんま使われてないよね

338 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:27:03.44 ID:Aaus08+Xd.net
https://i.imgur.com/LgPQUIv.jpg
ムカついてきた

339 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:27:09.25 ID:rP1vFRUq0.net
偶像族ってしぶといだけじゃないんか?

340 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:30:28.82 ID:yo+9FT4xp.net
自動権能なしとかもう考えられない
ポチポチしてるやつ自動権能取るまで頑張れよ

341 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:37:18.69 ID:DYB6wo04d.net
>>332,334
ホワイトパンてこの階層の敵殲滅出来るほど威力あるようには思えないんだがそんなに出るんか?

342 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:39:19.86 ID:dgk+v8hB0.net
>>341
激怒乗りますんで

343 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:40:12.78 ID:oIurzQbW0.net
異物獲得の微妙な間とかタップで飛ばせるようになってたのね
地味に煩わしかったから有り難い

そういえばイベントの全モンスター◯◯とか罠◯◯ってその時配置されてるやつだけだよね?
ある程度揃ってから踏んでった方が良い?

344 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:40:20.81 ID:P9fKNz980.net
>>341
スキルに激怒が乗る

偶像族興味あるけど実際使ってる奴今何日目くらい?2000日とかでも普通に有用なら考えたい

345 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:41:11.08 ID:ju+Su4hO0.net
クライアントが立ち上がらないだけど同じ症状の人いますか?
iosです
osのアプデがあって済ませたのだけどダンジョンメーカーだけ遊べなくなってしまった。
osをアプデする前、立ち上がらなかったからアプデしたんだけど解決しないのです。

346 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:42:35.03 ID:DYB6wo04d.net
>>342,344
なるほど
ようやく理解出来たわありがとう

347 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:42:39.00 ID:t43p2jPAp.net
三兄弟 角笛 順風のうち2つどれを引き継げばええか迷って次が始めらんないお

348 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:43:51.24 ID:UNLHsH6y0.net
>>343
>>216>>218を見てくれよ
罠は確定で後から入手したものも火力上がってる
モンスターは、wikiのコメントによるとイベント前のサハギンとイベント後のサハギンが同レベルでほぼ同じの攻撃力だったらしいからこれも永続効果かもと言われてる

349 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:44:09.44 ID:WAajufgL0.net
やっと2000まで来たわ
1000越えてから登るの時間かかり杉
http://i.gyazo.com/66b20998ce3721afcc10995c29f4e73f.jpg

350 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:46:00.47 ID:rP1vFRUq0.net
テティスとレッドワイバーンの能力は魔王部屋とかに置いててもちゃんと機能するんだろうか

351 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:47:12.39 ID:UNLHsH6y0.net
>>349
日数進んでる人で悲鳴置いてるのよくみるな
スキル封じが大事なのかな?
>>350
する

352 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:51:11.90 ID:3t2t+7qN0.net
小ネタ書いたものだけど
あれからさらに試してみたら
星1装備とかの外れを選んだら
次のパックが変わってました

353 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:55:29.59 ID:0rO1Y0GP0.net
>>258
これやってみたけどまだできない…
icloudのgame centerのバックアップをオンでいいだよね?

354 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 18:58:33.29 ID:zooZqxyLa.net
>>351
俺もまだ弱いけど悲鳴と逆行やってるな。スキル潰して殴り合いに持ち込めるならなんとかならんかな〜て考えで。

今のところは自力足らんからそこまでのブレイクスルーになってないけど。

355 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:00:57.03 ID:gCADhJt/M.net
ナガ少女って激怒8回のってスゲー火力でるの?
ミノより強くね

356 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:03:26.13 ID:U9P9P7xc0.net
4体引き継ぎだと、融合10体実績取れないのね。
1体消して、また作れるかな?

357 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:04:08.34 ID:OeZ5mjL0p.net
発動率安定しないアクティブスキルと常時適用されて更にアクティブスキルにも乗るパッシブ持ちでは比較にもならない

358 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:05:42.25 ID:/pPomCa20.net
煙幕弾強くね?
これ魔力の壁のさらに上位っぽいんだがなんかペナルティあるの?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:07:56.24 ID:aCzSmE8Fd.net
>>298
俺の角笛メリエール難10-340構成。
継承は角笛×2、ミノ×4。
貝は無い。

360 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:08:29.75 ID:AZHn7l2yr.net
Sスキルってどれがええの?
とりあえず司令官とかにしてるんだけど

361 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:09:03.29 ID:wvpUlMOaa.net
>>358
状態異常効かない敵には無意味
最終的には強化系と全体ダメージの方がいい

362 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:09:06.88 ID:aCzSmE8Fd.net
貼り忘れ。

https://i.imgur.com/dFbHivM.jpg

363 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:10:42.87 ID:wvpUlMOaa.net
>>360
司令官は弱いからやめた方がいい
不思議な守りと処刑人と地震がSSSでほぼ必須レベル

364 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:12:32.18 ID:39j4u5/l0.net
地震は砂嵐で妥協してもいい気はするけど気絶と暗闇やっぱり結構違うのかな

365 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:12:54.90 ID:AZHn7l2yr.net
ありがとう!

366 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:14:03.17 ID:ItuW6LRgM.net
必死にリセマラするくらい楽しいなら課金すりゃいいのに

367 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:14:11.38 ID:MNW3aOQQ0.net
気絶ならスキル使われないからな

368 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:14:42.34 ID:dgk+v8hB0.net
>>364
気絶時50%ダメージ増加遺物がある。

369 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:14:57.82 ID:/pPomCa20.net
>>361
煙幕弾の味方に回避って強化系に入らないんか?
バフスキルじゃないの?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:15:11.84 ID:wvpUlMOaa.net
>>364
暗闇だとスキル使われるから気絶の方がいいとおもってる

371 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:15:39.54 ID:MNW3aOQQ0.net
課金で楽しくなるのはストレスから解放される一瞬だけ

372 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:25:55.54 ID:6a38EWtg0.net
煙爆弾信者なんだけど微妙なのか

373 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:29:15.58 ID:f1NgNyGo0.net
煙幕(回避)はダメージ無効だからデバフはくらうんじゃねーの
検証したわけじゃないけど

374 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:32:19.05 ID:OlkbkfXgd.net
いつまでたっても100日越えられなくて飽きてきた氷矢も回復パも押しきられるわ

375 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:41:10.63 ID:mL/XAuFmd.net
金策ゴブリン育成が面倒って人は是非レベッカを使ってほしい
D1000超えてるけど適当に入口角笛に置いてる未育成ゴブリンが未だに生き残る

376 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:44:38.53 ID:w4kvdCRx0.net
最初はとにかくモンスター詰め込んだれ!って感じで戦闘部屋置きまくって100行かないかあたりで死にまくってたけど配置考えて罠設置したりしたら格段に楽になって感動した

377 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:45:36.40 ID:cArm/CF30.net
煙幕弾はデバフじゃねーぞ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:47:36.43 ID:AYnvfM65a.net
地震不思議>処刑人砂嵐広域魔力壁無敵>刃擊予知武器ガード
スキルはこんなイメージ

379 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:49:58.27 ID:OeZ5mjL0p.net
武器ガは初めて常時盾かと思ってたけど盾がついたら消えなくなる効果らしいからつけなくなったな
盾の壁と一緒にボス部屋置ければ強いんだろうけど

380 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:52:52.99 ID:/wneAHVv0.net
>>373
シールドだってデバフは食らうんじゃねーの
英語訳だと違う感じに書かれてるなら知らんけども

381 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:54:10.83 ID:wywEgQ2Ra.net
地震あるなら砂嵐はいらなくね...あとゴブリン継承してる人何体継承してる?

382 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:55:10.42 ID:39j4u5/l0.net
ランダム抽選になるんだったら地震と砂嵐同居もありなんかな

383 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:56:47.93 ID:WGwEkr3ed.net
処刑人は地震と同じ必須度だと思う
右半分に罠置いてりゃ削った勇士倒す分には実質常時200%じゃん

384 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:56:59.80 ID:m0JlZzFa0.net
340で死んだ
どうやったらここから340越えようっていうモチベが湧いてくるんだよ

385 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:57:49.70 ID:/pPomCa20.net
シールドと回避の違いがわからんなあ
ダメージを無効化と一回無効化か…
刃撃みたいな連撃の扱いの差かしら

386 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:58:43.03 ID:cArm/CF30.net
ちなみにWikiによると
シールドとの違いは防御値等でノーダメージになるような攻撃でも回避バフが消費される点。
だそうだ、真偽は知らんが

387 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 19:59:12.75 ID:tL0JmvGM0.net
不思議と処刑人はスタメン全員付けるわ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:00:14.81 ID:ahdnchxwr.net
ドルイドか龍王の帯飾りならどっちとる?

389 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:03:18.73 ID:Wj+pSVox0.net
昨日からやり始めたんだけどどうしても100日目のボスがクリアできん。なんかコツある?

390 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:04:33.60 ID:4lLi0lHN0.net
融合ってレシピにある空欄埋めて三体揃えないとできないんですか?
インプとエント少女にもう一体必要?
https://i.imgur.com/LhYqslY.jpg

391 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:06:26.79 ID:ERt3/HM80.net
100日なら、魔王部屋とその前に戦力を集め、
入り口には罠を置く基本が出来てれば大丈夫だと思う
そして120日目で死ぬから、そこからは試行錯誤していくといいよ

392 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:07:47.09 ID:ERt3/HM80.net
>>390
3体揃えないといけないけど、それ以前にガチャで融合モンスターを解放する必要がある

393 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:07:47.94 ID:yuTwSUyc0.net
>>390
そもそも融合先のモンスターを解放してないと作れないよ

394 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:08:14.64 ID:TP8jI7O2a.net
極めたらナガ少女と偶像族の2強だは

395 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:16:17.77 ID:D/CL0g/I0.net
少し考えればわかるだろ

396 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:17:13.07 ID:b1NOU/zZ0.net
このゲーム処理軽くするとしたらダメージ表示切ることくらいしかない?

397 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:17:49.50 ID:4lLi0lHN0.net
>>392
>>393
サンクス
あとガチャにない白星モンスターはモンスター三体揃えたら融合できる感じ?

398 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:19:04.38 ID:TnU8DRXw0.net
で、ゴブリン継承してるひとは何体継承してるの?

399 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:24:55.41 ID:hWE669uGp.net
>>397
無課金スタートだと最初からいる融合モンスターはアラクネとテティスだったっけ
必要なモンスターを揃えたら商人の1番右のところで作れる
通常の合成とは違うから注意な

400 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:28:19.10 ID:BFC2MBYw0.net
>>396
紳士モードにすると悲鳴の読み込みの分だけ軽くなったはず

401 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:31:58.35 ID:Q8/+IczP0.net
全然クリアできんのじゃ

なんでじゃ

402 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:38:43.89 ID:AYnvfM65a.net
クリアが何をさすのかわからないけど10-340クリアならエマで角笛漏電三兄弟から2つ引き継げば簡単

403 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:39:52.51 ID:7KZn7RvV0.net
>>394
ゴブリン少女忘れんな

404 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:55:56.18 ID:Wkssjy9Da.net
星5のときメドゥーサ少女が誇張抜きで9回連続出たんですけどたまたま?

405 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 20:57:29.74 ID:u3mkYME6M.net
ゴブリンは不思議と地震入れてあとは気分で加速とか不死の肉体とか入れてる。相方は蘇りつけてくれるやつならなんでも。ボスが長生きできるスキルもってなくて、序盤にゴブリンピックできなかった時に役立つ。
序盤から20から50G位貰えるだけで商人マスの序盤利用度が上がるから効率的かはともかく、ストレスは減る。

406 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:00:48.18 ID:Y6F16pId0.net
ゴールドある時に限って店が出ない

407 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:07:04.58 ID:QUQRhCN20.net
>>389
さっき始めて6回目で100階クリアできたけどツルハシは2回以上取ると辛くなる

408 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:18:36.22 ID:dcHkjxFg0.net
自軍に激怒・加速、敵に鈍感
これを意識すれば100階くらいはいける

409 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:27:50.93 ID:FzMKP/Yma.net
難易度6くらいからデバフ持続減少あるけど
どれくらいなんだろう?半減?

410 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:28:30.76 ID:V/ToJk3O0.net
スキルの腐食って攻撃受けたら相手に衰弱プラスってことは壁役につけたらずっと相手の攻撃力35%減になるのか、ダメージじゃなくて攻撃力35%減はかなり強い気がするけど翻訳あってるのか

411 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:33:11.52 ID:6P6quTDr0.net
悪魔の狡猾の2倍ダメージと処刑人の2倍ダメージって重複する?

412 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:39:52.85 ID:MYxgSpXeM.net
激怒の腕輪の説明文の意味がわからん
これってダメージを減らすけど激怒を消費するってこと?
だとしたらエマ的に罠アイテムじゃね?

413 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:42:35.90 ID:Gbn8mxd10.net
地震の効果が気絶でなく暗闇になってるがバグ?変更?

414 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:49:07.51 ID:y2Q9BA2Z0.net
イベントの森の化身みたいなやつって1回発生したらもう出てこない?
だとしたら神壇壊すためにHPアップするより他の選択肢のが強くない?

415 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:49:12.67 ID:TnU8DRXw0.net
これどれ選ぶべき?https://i.imgur.com/x87GJp1.jpg

416 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:52:00.59 ID:Zhm1fzFsa.net
レベッカ一択
地震は前からある翻訳ミス

417 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:52:14.94 ID:eqKJkgLG0.net
レベッカ様一択

418 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:53:00.60 ID:TnU8DRXw0.net
だよねー連鎖稲妻弱いんやなレベッカ使いたかったからありがとう

419 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:54:04.77 ID:vDTgKtem0.net
>>415
迷わずレベッカ

420 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:54:59.75 ID:p1konatP0.net
激怒絡めた編成だと処刑人は過剰火力な感じする
その分全体攻撃詰めた方が良さそう

421 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:55:44.18 ID:TnU8DRXw0.net
おー神聖なハサミでたわ確かこれ強いんだっけあとはあこや貝と三兄弟と漏電がほしい

422 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:57:13.87 ID:y2Q9BA2Z0.net
通常攻撃っていうスキルあるんだな、魔法の剣についてた

423 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:58:07.74 ID:BuzcPmf90.net
300Fまできたが融合素材モンスが全然出てこない
なんじゃこりゃ

424 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 21:59:02.89 ID:KvpElwm30.net
1日目にあこや貝出てたのに知識ないから取らなかったの泣きたい

425 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:00:12.92 ID:TnU8DRXw0.net
難易度8の100日目まで終わったわこれ追加課金一切しない方が楽しめるぞ

426 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:01:31.35 ID:T3VeLoRY0.net
楽しめるかどうかは人によるだろw

427 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:02:28.18 ID:Rx8Iw6bep.net
>>322
ちょっとまって
三兄弟ってこの選択肢に出てくるの?
見たことないんだけど

428 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:02:50.23 ID:JlgTRA0q0.net
ファイアウルフって使える?

429 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:07:21.58 ID:refYGL5Aa.net
>>428
使えるぞ

430 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:09:33.43 ID:bvVz6FIz0.net
>>324
押し寄せる罠無効。

431 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:10:27.62 ID:z852O6Wz0.net
>>410
敵の攻撃力下げても倒せないと物量で押し切られるから攻撃ダウンは防御ダウンに比べてちょっと微妙

432 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:14:01.23 ID:2+VMDpV+p.net
>>425
わかる
ガチャが思ったよりも引けるから損した気分

433 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:16:43.46 ID:dcHkjxFg0.net
よく見たらホワイトパンの髪の毛っぽいところ狼だわ

434 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:17:32.76 ID:V/ToJk3O0.net
>>431
魔王部屋に挑発盾持たせて防御系スキル積んだら置いたらいい仕事しそうなんだけどな、攻撃は他で補えばいいと思うんだが流石に耐えきれないか
攻撃受けた時に発動するスキルいいのなかった探してみるか

435 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:20:07.81 ID:zeinFGeo0.net
戦闘部屋で一定時間戦うと勇士が逃げるのはまぁいいけど
突破してくるの流石におかしいやん?

436 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:20:13.41 ID:U9P9P7xc0.net
もしかして、ショップの能力のゴールド増加って、
初めは10ゴールドだけど、だんだん金額増えるの?
流石に10/10解放して、100ゴールドです。はないよね?

437 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:24:42.55 ID:Rx8Iw6bep.net
>>435
魔王部屋以外の部屋に入れる勇士は3人だぞ
それ以上はすり抜ける

438 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:24:52.51 ID:6L/FkbwP0.net
ちょっと男子ー
ガチャ10回やって魔物継承も魔王護衛もゼロなんですけどー
なにこれドッカンテーブルなの?

439 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:25:42.33 ID:OeZ5mjL0p.net
俺が引きつけてる間に先に行け!

440 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:26:24.29 ID:6P6quTDr0.net
悪魔の狡猾の2倍ダメージと処刑人の2倍ダメージって重複する?

441 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:26:27.06 ID:SeXNW8Lz0.net
>>438
70回回して未だ施設継承一つも引いてない人もいるんですよ
機能系が出やすいとはなんだったのか

442 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:27:16.61 ID:viUgw2AMM.net
余所見してたら普通に死んでた
角笛引き継いでないと思ったより序盤あっさり死ぬな

443 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:28:20.59 ID:zeinFGeo0.net
>>437
知っとるわ
3人以下でも一定時間経つと普通に前のほうに抜けてくるんだよ

444 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:30:23.60 ID:T3VeLoRY0.net
戻る仕様だと最初の3体が無限ループする可能性あるから

445 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:36:11.26 ID:wJz3homT0.net
グラがファミコンレベルなのが受け付けない
輪郭カクカクしすぎ

446 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:36:39.04 ID:1XdbfRx40.net
フロリアならクレオパトラを護衛で活かせると思って素材集め始めたが、特定3体は340まで行っても揃わないとかざらにあるな。

447 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:37:00.25 ID:39j4u5/l0.net
むしろこのグラが癒されるし見やすくて好きだからやってる

448 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:41:12.42 ID:ABHT3ave0.net
このグラフィックじゃなかったら多分やって無いけどまあ趣味だろうしなあ

449 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:41:42.39 ID:C6SpscwK0.net
魔王の前の部屋からボスにすり抜けられて負けることが多いんだけどどうしたらいいの?

450 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:43:42.24 ID:R+pYweDW0.net
貧乳魔王様はいないのか?デカチチはお腹いっぱいだ…

451 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:45:02.34 ID:j7pPralop.net
しばらくスレ見てなかったんだけど、結局地震複数入れるのは無意味なのか有用なのかって結論出た?

452 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:45:29.31 ID:viWYVXvr0.net
買ってみたけどなんか似てると思ったらslaythespireか

453 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:46:27.91 ID:UNLHsH6y0.net
>>440
する

454 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:50:05.03 ID:omEf61IZ0.net
>>450
残念ながら…

455 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:53:30.00 ID:iQDgp2wC0.net
信じて送り出したゴブリンが帰ってこない件について

456 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:54:27.48 ID:viUgw2AMM.net
似てる言われてるゲーム、戦闘画面だけ見てたからピンと来なかったけどそれ以外の部分の話なんだな
プレイ動画とか見たらよくわかった

457 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:55:21.63 ID:oD9DWPOk0.net
>>441
まだ10回しか回してないけど施設継承2つ出たわ

458 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:57:35.79 ID:WKCdnZj20.net
最初の方で継承引かないとやっててもつまらないだろうな

459 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:59:06.83 ID:k7VjtZVq0.net
Noxでやってる人いない?
同グーグルアカのandroid端末と相互クラウド引継ぎしたい(布団ではスマホでやりたい)
のだけど、クラウド自体は利用できるが、がそれぞれ別で保存されてしまうんだよな…

460 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 22:59:31.02 ID:6L/FkbwP0.net
魔王の攻撃力って権能の威力には影響するん?
魔王強化あんまやってなかったんだけどレベッカちゃんに叫ばせまくるプレイとかもアリなんやろか

461 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:01:45.90 ID:BuzcPmf90.net
難易度9で340まで到達
あこや貝、角笛、漏電、巨人三兄弟なし
しかし突破はできなかった、、でも意外と何とかなるもんだな

462 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:03:47.97 ID:m0JlZzFa0.net
70も引いたら自動継承魔王融合強化占い全部揃うやろ

463 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:03:52.15 ID:GBU8fHhb0.net
モンスター継承が一気に二つも来てワロタwwwwwwww
これで融合モンスター3体で挑めるようになる、めっちゃ嬉しい

とりあえずアラクネとホワイトパンを合成してスキル選別する作業が始められる……

464 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:05:11.72 ID:P9fKNz980.net
レベッカは普通に魔王主体プレイできるはず

怒涛の質問ラッシュだけどスキルの仕様は結構フィーリングでやってるやつばっかだと思うから期待せん方がええぞ

465 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:06:41.80 ID:2rszr/Yw0.net
難易度5で、340開放して一気にガチャである程度揃って、、
難易度9まで100開放して
難易度10で、現在894…

300魔王強化無しが、途中からでも達成出来るって知ったから終わるまで辞められない…

466 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:08:24.73 ID:HzV6N4j+0.net
>>445
ファミコンはもっと酷いぞ

467 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:10:08.18 ID:GBU8fHhb0.net
しかしこれ難易度6以降だと20回目で神壇全除去の遺物が欲しくなるな
最初完全な外れだと思ってたけど、あれ早く引かないと詰むから困る

468 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:10:48.84 ID:asNnC0qO0.net
レベッカとゴブリンのシナジーがわからん

469 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:15:50.32 ID:vDTgKtem0.net
>>459
やってるしクラウドで共有できてる

470 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:16:01.95 ID:y2Q9BA2Z0.net
アス比4:3のタブレットでやったら横が画面外にはみ出てやりにくい

471 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:19:16.23 ID:57kkTz1k0.net
あこや無い俺は氷矢置くより無人の怠り置いた方が上位互換なことに今更気づいた。
回避されないし下手に罠置くよりも無人の恐怖とか誘惑部屋置いといた方が強いな。

472 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:22:14.90 ID:7KZn7RvV0.net
あこやの有無でゲーム代わりすぎなんだよ

473 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:24:10.38 ID:GBU8fHhb0.net
はよフロリアの種の数表示されんかな

474 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:24:39.60 ID:b1NOU/zZ0.net
>>400
なるほど!ありがとう早速試してみます!

475 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:25:07.62 ID:TnU8DRXw0.net
>>471
それどうやってダメージ出すんだよ

476 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:29:39.76 ID:uNPEbpZ/M.net
新キャラ新システム来たら再開するわ

477 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:31:44.28 ID:kdev45iZ0.net
500階越えるとダレてくるなぁ
340階以降はもっと容赦なく勇士を成長させた方がいいだろ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:37:09.15 ID:i1wGch/Hd.net
>>467
逆手に取って序盤にバンバンイベントで神壇ゲットしてもそれで帳消しに出来る事を見越してイベント踏みまくってると引き次第で6神壇とかになる

479 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:41:39.99 ID:H4/AaJHZ0.net
昨日始めた初心者です。
レシピから作成出来るモンスターでおすすめを教えて頂けると嬉しいです。

480 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:44:02.67 ID:k7VjtZVq0.net
>>469
へーまじか…
OSのバージョンも合わせたけどうまくいかないんだよなあ
もうちょい調べてみるわ

481 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:46:04.30 ID:dpny7PWea.net
>>479
質問ばかりせずに過去スレ見るなりして少しは自分で考えてはどう?

482 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:51:20.66 ID:cOjE7QT7d.net
>>479
白パン最優先にアラクネスパルナフェアリーセフィロト辺り
あとはお好みで、ボーンドラゴンは今のところハズレっぽい

483 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:53:54.97 ID:Cdn8B3Vq0.net
自動権能って何のこと言ってるんだ?
ガチャで引くやつ?あとガチャってリセットできるもんなのか?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:55:01.00 ID:57kkTz1k0.net
>>475
無力化したところを後半の激怒巨人で狩る。

485 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:59:29.63 ID:m0JlZzFa0.net
漏電祭りできるほど爆破が出てくれないんですが…
ってかいっつも出ない

486 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:59:33.37 ID:/pPomCa20.net
>>483
ぐぐれや

487 :名無しですよ、名無し!:2018/06/05(火) 23:59:50.05 ID:60TQk51C0.net
>>482
みため好きだわボーンドラゴン

488 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:00:29.60 ID:9k0Fs2Az0.net
イベントのダメージ受けて全精鋭化と1体消去して全員攻撃+4?のアドバンテージすごいな
あと1体☆5にするやつ

489 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:01:22.63 ID:WDdPZnde0.net
>>482
ありがとうございます!

490 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:10:01.66 ID:Q29Duq1p0.net
角笛と双頭巨人とアラクネ一個づつ継承したら何事もなくここまで来れたんだけど
340行けたら魔王レベル1からどれくらい上がるかな?難しい8です
https://i.imgur.com/DcF5yUQ.jpg

491 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:14:15.51 ID:rjAiuDo/0.net
角笛入れてるなら地震より刃撃のがダメージでるんじゃねーの?
1ターンに3回激怒乗った全体攻撃してるんだし
まぁ俺はどっちも付けてるけど

492 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:17:16.48 ID:yFzrmYmB0.net
死ねばわかるぞ

493 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:19:12.63 ID:yFzrmYmB0.net
ここ一週間でGoogle検索しただけで糞みたいな薄っぺらい攻略サイト紛いが大量に出て来るようになったな

494 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:20:22.52 ID:Miav761l0.net
>>491
激怒を3回分消費しそうだな

495 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:21:13.20 ID:VVEdmrB40.net
>>494
DPSは出そう

496 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:21:56.12 ID:EaLXonUf0.net
100ちょいまで引いたけど漏電とスキルスロット云々のとフェアリーデスナイトとあこやが出ねえ
終わっとる

497 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:32:33.28 ID:CRarD/7d0.net
あこや無しの救世主が漏電なだけにそれは辛いな
大量の角笛を置くしか戦法がなさそう

498 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:35:42.84 ID:logWSNJJ0.net
>>445
ファミコンはどうかなスーファミくらい

499 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:36:32.36 ID:ox865ixz0.net
不思議な存在なしで120越すにはどうしたら・・・
1部屋1モンスにしたら切り抜けられないかと思ったがダメだった。早すぎて何が起こってるかわからなかったが自分を殴ってんのかな

500 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:36:47.85 ID:logWSNJJ0.net
そもそもスプライト重ね数無理だから背景で描かないと無理かなあ

501 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:38:08.79 ID:CRarD/7d0.net
>>499
リザードマン少女の固有スキルでダンジョン全体の味方のデバフを消す
あるいは魔王をメリエールにする

502 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:38:47.67 ID:0ltTQhHq0.net
レベッカくそよえええ
40fぐらいで終わるわくそが

503 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:39:34.02 ID:logWSNJJ0.net
>>499
120階は勇士自体は大したことないのでエマの怒り爆発で大量に殺す

504 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:44:43.49 ID:JnqOnvds0.net
>>445
ドット絵も知らんのか

505 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:46:11.68 ID:L88C8C4A0.net
ぼけーとしていて、96日目で精鋭に突っ込んで気がついたら死んでた…
難易度普通なのに、うぐぐ
もう少し真面目に配置考えるか

506 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:47:51.54 ID:Pc72ik9u0.net
80〜100の精鋭は角笛ないと強い
120は角笛あると強い
140の半端な罠潰しも強い

ここら辺は面白い
なお、それ以降の山場は340だけの模様

507 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:54:18.98 ID:NWoVn6nB0.net
調子に乗って孵化置いてると340で死ぬんだよな
300くらいから罠に変更して340超えてから孵化に戻した方がええんかな

508 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 00:59:39.29 ID:logWSNJJ0.net
うかうかしてらんないってかやかましいわ

509 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:00:05.54 ID:G3zlIgpv0.net
>>499
魔王メリエール様を選択するのです
10消費の権能を開幕一発使えばあとは放置で終わるから

もしくは不思議なければ、☆3のリザードマン少女とか、ガーゴイル少女を
魔王部屋含む、抜かれたくない部屋に1匹混ぜればいい
流石にどっちも1匹も居ないなんて相当運悪くない限りないだろ

510 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:01:08.10 ID:Q29Duq1p0.net
340で死んで無事魔王レベル10になりました

511 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:03:50.45 ID:G3zlIgpv0.net
>>506
俺は220の全部隊加速200も最初は死んだ

開発の狙い道理になってるのか、俺は120の混乱、220の加速、340の移動速度
全部詰まらせるポイントだと思うんだけど見事に初回は全滅してるわ

512 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:05:15.52 ID:rjZtJmDs0.net
>>499
10-120安定クリアできるようなったので自己流だけど

ボス前の戦闘部屋に不思議付融合3体
入口に角笛
ほかの部屋は何でもいいけど、120日目に入る前にボス前以外の戦闘部屋は同士討ちを避けるため全て単騎
双頭だろうと三兄弟だろうと不思議が付いてなければ単騎
ボスも不思議がなければ護衛なし
角笛は無くてもたぶん問題ない
意識してレベル上げもしていない
これだけで負けることがなくなった

513 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:07:16.15 ID:hnUx2C7p0.net
まさか最大の難関が処理落ちとは思わなんだ
6sが戦闘するたびに落ちるなんて

514 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:08:58.50 ID:NAuo/xv6a.net
偶像族の強さに気付いてないあほおおすぎて草

515 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:11:58.26 ID:Y/i1KWAvd.net
>>432
そんなにガチャ引けます?
昨日ぐらいから始めたけど2時間3時間頑張ってももらえる魔石ゼロとか10とかで辛いわ…

516 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:14:57.87 ID:f00g4MFGp.net
偶像は優秀だとは思うけど昨日から短文で強い強いとだけ言って何を伝えたいんだアフィか?

517 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:15:01.28 ID:9k0Fs2Az0.net
>>508
孵化の読みはふかだが

518 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:15:21.97 ID:Pc72ik9u0.net
>>514
耐久力より火力なんだよなぁ

519 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:19:55.94 ID:3PeQts6x0.net
1部屋3人制限があるからダメージ倍率盛りまくった全体攻撃でサクサク処理してかないと間に合わないよな

520 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:27:42.33 ID:D3uKvbau0.net
>>493
Chromeなら、アドオンのPersonal blocklist使えばいいぞ
気に入らない企業wikiは片っ端から突っ込むと快適

521 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:30:35.56 ID:xKdqqrVP0.net
偶像強い君は自分しか偶像族を知らないと思ってるんだろうなぁ
みんな性能を把握した上で使ってないだけなのに

522 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:32:38.55 ID:F6RhP8PHa.net
>>515
始めたばっかりはそんなもん。まずはエマとかターニャとかわかりやすく強い魔王か融合したモンスターを引き継げるようになれば低難易度100日余裕になる。
安定したころに適当な難易度で200日、300日と生き残れば以下の実績が一気に開くから相当数回せる。ここまでやって継承やら重要な遺物が出てないなら頑張れ

523 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:33:05.20 ID:ox865ixz0.net
ガーゴイル少女は大体引けてるから参考にしてみるよありがとう

524 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:34:53.41 ID:MOdjYIfx0.net
>>515
まずは各100階目指そう。
5階340行ける様に、試行錯誤しよう。

340クリア出来たら、0〜5までの分が一気に開放されるからガチャで補強しよう。
因みに、解除される度にタイトル戻ればガチャしてダンジョン戻れる。

525 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:36:25.76 ID:F6RhP8PHa.net
ところで俺のゴブリンを見てくれ。コイツはデスナイト とあわせて継承して入り口に置くといい仕事するんだ
https://i.imgur.com/0hGHR2E.png

526 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:40:53.62 ID:n64pXWzA0.net
ついつい耳さわりたくなるね

527 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:43:44.61 ID:UOntAlgt0.net
フロリア、ぱっとみ支援型に見えてエマ並の脳筋やんけ
シコシコ種付けしてからの浄化の火力よ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 01:44:50.04 ID:XjRe6J0F0.net
固定値かなりしょっぱくないかいつも蘇り自動にしてるだけの人になってしまう

529 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:05:12.83 ID:GHqVszBF0.net
初歩的な質問で恐縮なんだけど、一度配置した罠って基本的には位置変更できないせないよね?
ダンジョン拡張したらボス前の戦闘部屋がズレて死んでしまったんだが....

530 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:15:38.89 ID:CRarD/7d0.net
>>525
加速したい意図はわかるんだけど、不思議ないと天使系の暗闇デバフとかで置物になっちゃうのでは?
>>529
ボス倒したらレア宝箱→通常宝箱の順で開けると、拡張した直後に戦闘部屋おける(かもしれない)からそうする癖をつけよう
あとは、拡張前に
 戦
魔戦
 戦
と置いとけば拡張して魔王部屋前がガラ空きになってもある程度はカバーできる

531 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:32:19.97 ID:NWoVn6nB0.net
誰を引き継ぐか無限に迷う

532 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:33:06.30 ID:/FupgE+A0.net
>>499
フロリアの回復で全ダメージを無視する

533 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:44:24.03 ID:bCma6PxA0.net
ドライニードと連鎖稲妻でガチャどっち開放するか悩んでる

534 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 02:52:57.67 ID:GHqVszBF0.net
>>530
丁寧にありがとうございます!

535 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:01:36.00 ID:NAuo/xv6a.net
ここには偶像族の強さをわかったつもりでまったくわかってない雑魚しかいないのか
韓国トップグループは既に偶像族の深さに気付いて研究がはじまってるのにな
無知は悲しいな

536 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:15:00.51 ID:VTtfklpd0.net
対人ゲーでもないのに何いってんだ
ひゃ〜!おめぇゲェジかぁ!?

537 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:15:12.99 ID:6CTHTMNt0.net
ちょっと聞きたいんだけど、みんなも難易度普通回して戦力揃えてんの?

538 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:22:10.98 ID:wZsFmD+x0.net
モンスター解放課金込みで90ほど回して有用なのはほぼ全部揃ったけどあこや貝だけ解放できない悲しみ

539 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:22:36.11 ID:/FupgE+A0.net
偶像族を妄信するリアル偶像族がわいてるな

540 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:23:46.52 ID:8+2WXaBr0.net
フェアリーとデスナイトつえーな入口に立たせてるだけでゴブリン金策捗るわ
これ最初の継承はフェアリーデスナイトゴブゴブ笛三兄弟がベストじゃね

541 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:27:33.57 ID:G3zlIgpv0.net
そこまでゴブリン金策の必要性を感じないんだよな
融合モンス作る方が手間だし

542 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:37:13.36 ID:8+2WXaBr0.net
>>541
プレイスタイルによるわな
俺は終始笛プレイだから孵化場最優先で揃える為に金策してるわ
どうせ死ぬ程ミノ引かなきゃならんからその過程で融合モンス揃うし
序盤の引きが良ければゴブ稼ぎなんてせんのだけどね…

543 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:47:18.95 ID:mhgsfBEyp.net
部屋に三体いなくてもボスがすり抜けるのなんなん?

544 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 03:55:09.72 ID:Wjy3iF7id.net
時間

545 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 04:02:02.28 ID:39agZawn0.net
https://i.imgur.com/kprxLVc.jpg
もうこの後どう改造すれば分からん

546 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 04:36:56.04 ID:EaLXonUf0.net
>>545
完全に軍隊じゃん
すご

547 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 04:51:24.17 ID:5CNH8z3p0.net
とりあえずプライドが許さないとかじゃなけりゃ死にそうになったらアプリ終了でやり直しできるんだな
120なんて半分運ゲーだし対策するよりリトライしたほうが早いな

548 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 05:31:33.79 ID:PqlbB+iUd.net
これもう少し毎ゲームの変化大きくして100層到達でゲームクリアとかのが良かった気がするな
こっちはこっちでめちゃ面白いから比較するのも野暮だけどインスパイア元のslay the spireの1ゲームをかなりうすーく引き伸ばした感じだな
340越えて安定してきたら炎冥魔天を延々潜ってる時の気持ちになったわ

549 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 05:58:00.31 ID:TF68xha00.net
>>545
さすがアメリカ人は違うわ

550 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:00:10.96 ID:ysokqZez00606.net
>>545
ハラミボディ置き過ぎでしょ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:01:27.97 ID:EeJXtT9700606.net
シャドーメア解放したけど、恐怖7って多過ぎじゃね?
3体入り口に置いたら340簡単に抜けれそう

552 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:07:08.23 ID:ITm6yjZt00606.net
>>545
真ん中に穴がありますねえ…。
漏電なしの電場のみってどう?いいしごとしてくれる?

553 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:17:40.44 ID:lLoovI7u00606.net
>>445
ワロタ最近の子供はすげえな
ファミコンのイメージがそこまで違うのかあ

554 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:18:56.37 ID:VVEdmrB400606.net
>>553
ファミコンが美化されすぎ感

555 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:21:44.96 ID:EeJXtT9700606.net
>>552
感電で無効剥がしてるんじゃね

556 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:22:26.66 ID:ysokqZez00606.net
スーファミ後期かプレステサターンぐらいのグラフィックだな

557 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 06:42:59.30 ID:02M0Px1j00606.net
https://i.imgur.com/T24Et2X.jpg

558 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:12:58.40 ID:ITm6yjZt00606.net
>>555
電場ってダメージないデバフ罠だけど無効剥がれないと思ってたわ。

559 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:13:14.41 ID:afqwsqGKH0606.net
権能の読み方ってけんのう?ごんのう?

560 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:13:47.91 ID:desvVtmG00606.net
けんのう

561 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:18:40.75 ID:XkYRaWqQa0606.net
100日突破ギリだったのに氷矢敷き詰めたら220まで今のところ余裕でなんだこれって感じだ

562 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:43:40.90 ID:lYUwsTtK00606.net
あこや氷矢強すぎるからナーフして楽しめるようにしてほしいね
340越える構成ってちゃんと真面目に育てたやつではなくぶっ壊れシナジーしないと駄目な印象

563 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 07:54:41.31 ID:pPmAFNki00606.net
三風卵卵氷氷
悲三漏電電角
三風卵卵氷氷

色々やってたらこれに行き着いたんだけど1000Fくらいになると厳しくなってくるんかね?

564 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:00:32.88 ID:qSNioV3q00606.net
あこやないけどターニャでモンスター埋めで難しい10、340クリアできたわ。ターニャ大正義やんけ

565 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:18:32.08 ID:za80DiSM00606.net
対戦要素無いのにnerfってなんだ?

566 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:19:36.72 ID:Tf00+Xa1D0606.net
>>565
君ゲームしたことないでしょ?

567 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:31:41.01 ID:fwGNSujh00606.net
魔王の1スキルも激怒のってるの?
エマで角笛激怒ぶっぱしたいなら10スキル撃つまで1スキルうっちゃダメとかある?

568 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:34:33.15 ID:mhgsfBEyp0606.net
研究で等級上げるメリットってなによ

569 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:34:57.85 ID:EqLSHFvc00606.net
なんかのインタビューで見たけど、開発チームはどんな構成でもギリギリいけるようなバランスを心掛けてるらしいな
まだ難易度3だけど、霊玉解禁したらレベッカちゃんの不死プレイで340クリアできたわ
デスナイトとフェアリーを入り口近くにW巨人で置いて、レベッカ権能と霊玉シールドとで死にそうで死なないのオモローやったわ

570 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:53:22.88 ID:e8X/cHQ3p0606.net
>>568
ほぼ無いけど、双頭や三兄弟はレベル上げに必要な経験値が多いから
あらかじめ抽出や研究所のレベルを上げて合成すると少しだけ楽になる

571 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:55:21.49 ID:e8X/cHQ3p0606.net
>>568
すまん、質問の意図を取り違えてたわ
研究所で等級が上がるってのは星が増えるって事なので、
次元門のリスクなしに星5のミノタウルスキングやゴブリンを作れる

572 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:56:19.94 ID:za80DiSM00606.net
>>566
ん?悔しかったの?

573 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 08:58:17.33 ID:Tf00+Xa1D0606.net
>>572
ヒント:ランキング

574 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:01:02.23 ID:Tm8EnlSy00606.net
対戦要素なくてもナーフとか大いにありうるわ 強過ぎてそれ一択になったらゲームとして面白くないし

575 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:03:12.22 ID:za80DiSM00606.net
>>573
え?構成詳細も公開されるD3のランキングならいざ知らず
これのランキングで何が解るんだ?

576 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:15:03.21 ID:6Gl4Ll7M00606.net
鈍化あこや、角笛エマ、孵化場レベッカとかはもうテンプレ化しちゃってるもんなぁ。修正してバランスをとってほしい気持ちはわかる。
エリザベスに光をくれっ……!吸血鬼だけど

577 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:19:24.33 ID:A4Z2gOgB00606.net
エリザベスは一番エロい
それでいいじゃないか

578 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:23:15.11 ID:a1TBID4t00606.net
見た目はメリエールがいちばんすこ

579 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:23:28.13 ID:Khzp5/CPa0606.net
エマならこれ! レベッカならこれ!
って今の状況から、
この引きの具合ならこの構成にしよう、って選べる程度に選択肢が増えてくれればそれで満足かな

580 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:24:39.29 ID:FYrSjrmOd0606.net
イラスト人気は
エリザベスリリス>エマ>ターニャ>レベッカ>フロリア>メリエールって感じだな
メリエールが性能だけの女みたくなっとる

581 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:26:38.00 ID:za80DiSM00606.net
まあ確かにテンプレが強すぎると他を試す動機が減るもんな
煽ってすまんね

582 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:28:14.42 ID:u/00oMZwH0606.net
やっぱりエマやでぇ、次点でメリエールリリス

583 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:30:14.84 ID:UtwI43VRM0606.net
最初の二人は露骨に弱い

584 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:30:17.01 ID:SXQnUYsyd0606.net
他にも電場漏電、恐怖の軍団もあるしそこまで一強って感じもしないけどね。
そもそも強ビルドだと1種試すのにリアル数日かかるし…。

585 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:30:20.82 ID:iErg9qjTa0606.net
>>28
そうだよー
リザードマン少女を、継承とか如何だろうか。
難易度10まで、リザードマン少女継承して、そのまま現在は1000超えたわ。

586 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:37:19.42 ID:6Gl4Ll7M00606.net
レベッカで、勇士のゾンビ化とかしたい。エリザベスなら勇士を眷属にするとか。

587 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:38:27.28 ID:9aNSUAMPa0606.net
今エリザベスで500日まできてるけどエリザベスはただ噛みついてるだけで何の役にもたってないわ

588 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:43:01.20 ID:VVEdmrB400606.net
>>587
焼け石に水ってやつか

589 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:44:55.60 ID:Tsiqcbusd0606.net
罠部屋レベッカって340突破無理くね?
突破した方ご教授頼むわ

590 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:47:34.44 ID:onODojQE00606.net
ターニャで難易度10で340クリアしたんだけど全クリって事でいいんだよな?

591 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:55:49.57 ID:a1TBID4t00606.net
>>571
サンクス
星四のミノキンと星五のミノキンの違いを教えてもらえると助かる

592 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:55:55.73 ID:R7y3WHz900606.net
>>590
現状の壁がある目標としては最終到達点じゃね 今月来るっていうアプデ待ちやな

593 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:57:13.22 ID:VVEdmrB400606.net
>>591
ステータス

594 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:59:16.30 ID:U25lhZKta0606.net
名前すら出ない種つけるやつ

595 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 09:59:40.57 ID:TbUfgJiQd0606.net
>>590
日数経過系の取れそうな実績あるならウィニングランがてら回収するとか?
難易度下げて持ち込んで処理する方が楽かもしれんが

596 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:01:58.60 ID:vnxWvNoja0606.net
レベッカの使い方教えてくれ3アビ連打でいいの?あと孵化場あるといいらしいがどゆことよ、他にオススメモンスター、施設、立ち回りあったらおしえて

597 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:02:29.53 ID:vnxWvNoja0606.net
>>594
強いぞフロリア舐めてるやろ

598 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:03:05.51 ID:e8X/cHQ3p0606.net
>>594
フロリアもレベッカみたいに魔王特化で340までいけるけど
レベッカは死体爆発の誘爆で敵を処理できるけど
フロリアはタフなだけだから火力不足で頓死しちゃうね

599 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:05:48.57 ID:wsdTEpKwM0606.net
そもそもシナジー狙うようになるとテンプレに行きつくのは必然
トゲとか遺物になぜか多いけどゴミだし

600 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:07:43.19 ID:UCqR8gIRa0606.net
次スレには公認wikiのリンク張っといたほうがいいな

601 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:08:29.75 ID:VVEdmrB400606.net
>>600
本人も迷惑してるんだからやめたれ

602 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:09:05.03 ID:e8X/cHQ3p0606.net
>>596
孵化場でモンスターのレベルを上げてレベッカに食わせる
レベッカの10権能でつく死体爆発は部屋の敵全部にダメージがあるので
魔王部屋に敵を誘導して一気に倒すと気持ちがいいぞ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:09:08.87 ID:SJsYrZM0a0606.net
ゴブリン金策()ごときでドヤ顔して
偶像族のポテンシャルに気づかないのは確かにアホだなぁ
「ここは検証もまともにできない連中しかいない」とは書かれていたが本当それ
やつぱ韓国のwiki追加しないか?アホな連中のレスよりは余程有用かと思われ

604 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:14:14.30 ID:vnxWvNoja0606.net
>>602
なるほどな

605 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:19:53.38 ID:d6S6ktNK00606.net
>>603
自分で専用スレでも立てて

606 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:24:05.37 ID:VVEdmrB400606.net
偶像族がなにかよくわかってないわ

607 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:39:42.84 ID:6CTHTMNt00606.net
星5にしたゴブリンって引き継ぐと星5のままなの?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:45:51.74 ID:CwMBsGa3M0606.net
そもそもまだ引けてないという…

609 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:47:46.98 ID:bX2L0P1EM0606.net
難しい5で340いったけどもう破棄して8(今できる最高難易度)挑戦した方がいいかな?
これ続けてもなんかボーナス増えたりする?

610 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:51:26.51 ID:62Mmv1+Kp0606.net
9までは100リタして10で1回340クリアしたら日数クリア実績はそれで終わり

611 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:51:41.26 ID:5osKS7+200606.net
>>609
最高難易度いってオッケー
低難度で深く潜っても効率悪い

612 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:53:41.77 ID:d5S+a+LoM0606.net
さくっと10まで行ってそっから340以上狙った方がガチャ的にも転生レベル的にもいいんじゃね

613 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:54:50.46 ID:CTYtGug3d0606.net
電撃魔王と毒魔王と混乱魔王はよ

614 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:56:05.52 ID:kYl16uVIa0606.net
>>613
電撃魔王って雑誌あったような…

615 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:57:34.46 ID:onODojQE00606.net
>>592
そうだよな
とりあえずアプデまで放置しとくわ

616 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 10:59:26.45 ID:E6UKyS9Dr0606.net
アラクネ、ホワイトパン、スパルナは確定として、残り一枠どれにするか迷うな

融合は全部開放してるとしてどれがいいやろ

617 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:00:34.60 ID:bX2L0P1EM0606.net
ありがとう
漏電と三兄弟引き継いで8行くわ

あと金策ゴブリンってこいつでいいのかな
https://i.imgur.com/UCATbJC.jpg

618 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:04:28.60 ID:UtwI43VRM0606.net
作るの面倒なクレオパトラ

619 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:12:32.73 ID:mUOQHmSQd0606.net
雷320日まで全く引けず、糞のような内容だったが難易度8の340日打開できてしまった

エマと角笛強すぎる

https://imgur.com/DRduM6t.jpg

620 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:15:49.91 ID:veco6fikd0606.net
不思議、無敵シールド、深眼、武器ガードでフェアリーとデスナイトお供に置いとくのがベターそう

621 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:18:23.86 ID:CTYtGug3d0606.net
金策ゴブリンなら加速系付けといた方がよくね

622 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:24:00.26 ID:mUOQHmSQd0606.net
金策、そこまでやってどのくらいゴールド変わるの?

623 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:27:00.81 ID:G1HFkfKCp0606.net
ガチャ3択の質問多いし詳細なテンプレありゃいいかなと思うんだけど需要あるかな

624 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:32:23.37 ID:mUOQHmSQd0606.net
あるんじゃね?

後、需要ありそうなのは日数毎の大まかな運用指針かな?

625 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:35:11.98 ID:SXQnUYsyd0606.net
>>589
罠部屋と言いつつ孵化部屋4〜5個育ててレベッカのレベルを300〜400まで上げるのと角笛1個くらいは置こうね、って事位かなぁ?

626 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:43:31.62 ID:E/xxkdsEa0606.net
だーかーらーガチャ三択だってwikiに散々書いてあるだろう
wikiをテンプレに載せようとすると発狂して需要ない!(怒)と否定するのにそのwikiのコンテンツの一つであるガチャの優先順位は需要あるって何のギャグだよwww

https://wikiwiki.jp/duma/オリジナルパック

はい、これでハングル読めない猿でも解決。

627 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:45:03.08 ID:WJbS8a7H00606.net
スキルの継承方法がいまいちわからないんだけど
不思議な存在持ってるモンスターを強くするために他と合成すると
上書きされてなくなってしまう可能性もあるの?

628 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:46:03.22 ID:Zf74RjVup0606.net
ガチャ引く度に質問してる奴は楽しいんか
部屋構成から何から何まで質問してる奴は楽しいんか

629 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:46:57.65 ID:E/xxkdsEa0606.net
>>624
https://wikiwiki.jp/duma/初心者向けアドバイス

だからこれでいいだろ
どうせここでテンプレ作ろうとしたって 魔王やスタイルによって違う!(顔真っ赤)とか
ごちゃごちゃ言ってグダるのが目に浮かぶわwww

630 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:47:26.29 ID:i5Lvjncur0606.net
wiki載せるとgam○withやらg○me8やらの工作員が潰しに掛かってきて管理人が涙するけどええんか?

631 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:47:47.03 ID:CTYtGug3d0606.net
スキルは占いでしか変更できないから安心していいぞ

632 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:47:54.33 ID:i5Lvjncur0606.net
まあお前が管理人ならええが

633 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:48:08.13 ID:E/xxkdsEa0606.net
>>628
質問禁止部屋でも作ってろ雑魚

634 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:48:37.17 ID:9aNSUAMPa0606.net
>>613
トゲ魔王も来ていいぞ

635 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:48:47.81 ID:Q41/xhnrM0606.net
ダンジョンメーカーでググるともうエアプウィズのスカスカWikiがトップに上がってくる
しんでほしい

636 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:49:26.66 ID:6akyFCxya0606.net
>>627
合成で別モンスターになる:スキル変わる可能性あり
合成機能開放して選択肢で見れるモンスター:そのまま

637 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:49:54.78 ID:E/xxkdsEa0606.net
工作員クソワロタ

ボクの思い通りにならないと大変なことになるぞ!w

ってか? 誰だよ呆けと混乱付与したやつwww

638 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:52:12.05 ID:i5Lvjncur0606.net
いやいや俺は別にええよ?
可能性の話をしただけ

639 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:54:03.51 ID:Q5bpR/hc00606.net
えっこれ
むずかしい10の340クリアしたら
9以下の340実績も全部クリア扱いになるの?

640 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:56:05.38 ID:CTYtGug3d0606.net
条件が○以上の難易度でだからね

641 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:56:20.97 ID:e8X/cHQ3p0606.net
ターニャは火傷と言うよりは加速魔王なので、
隕石とのシナジーがちゃんとある新魔王ほしいわ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:56:48.90 ID:e8X/cHQ3p0606.net
>>639
一気にガチャ石もらえて気持ちいいぞい

643 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:57:33.41 ID:N0HqLOIvp0606.net
火薬部屋周囲のマスまで爆発するようにしてくれや

644 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 11:58:58.31 ID:E/xxkdsEa0606.net
>>638
完全他力本願で凄んで、箸にも棒にもかからなかったら 可能性だ! とか阿呆の極みだなw
お前の口に糞便が詰まって窒息死する可能性のほうを心配したらどうだ?www

645 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:00:34.57 ID:HEE3/X1G00606.net
正直wikiも今のところ1番マシってだけでそんな情報が充実してる訳でもないしな

646 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:00:55.70 ID:6akyFCxya0606.net
怠雷雷雷雷雷
漏怠雷雷雷雷
怠雷雷雷雷雷
みたいな部屋作ったら強いのだろうか
ていうか地味に通常部屋の方の雷☆3かよ

647 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:01:05.75 ID:i5Lvjncur0606.net
あーこれ逆にgam○withだわ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:03:11.59 ID:667E9LWYx0606.net
120超えられないと嘆いていたが
角笛一個継承するだけであっという間に340迄行って討ち死にした。

649 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:03:32.38 ID:9aNSUAMPa0606.net
ターニャはレベル追加で火傷とのシナジーを追加すればいい

650 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:05:05.17 ID:G1HFkfKCp0606.net
スレwikiでもない限り貼らねーのが普通だし毎回荒れるからテンプレ入りは無いけど
スレでの質問の8割はwiki見りゃ全部分かるってのもまぁ正しいな

651 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:05:35.96 ID:f4ETRs5e00606.net
iosとアンドロイドでデータ共有できんのかなぁ
iphonとNOXでやりたいんだが

652 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:08:59.65 ID:HEE3/X1G00606.net
個性付けというか、各魔王専用モンスターとかいれば面白くなるかな?
それぞれに強烈なシナジー持たせて

653 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:08:59.76 ID:Q5bpR/hc00606.net
>>642
まじかよ馬鹿正直に上から340やってたわ

654 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:09:50.20 ID:6CTHTMNt00606.net
飽きてきたなと言いつつやってる

655 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:10:32.18 ID:logWSNJJ00606.net
>>653
それはそれで石もらえて高難易度の攻略楽になるんじゃね

656 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:10:59.42 ID:6CTHTMNt00606.net
別にゲームウィズにたいしてはこのゲーム教えてくれてありがとうとか、
wiki作るんやがんばってとしか思わんけど、

「なんでそんな地獄のミサワみたいなん?」と思うので、そこはちょっと気を付けてください

657 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:12:39.93 ID:2Sh8gaFa00606.net
このゲーム拡張性が無限に感じられるんだけどアップデートで何か追加してくれるんだろか
DLCでもええぞ

658 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:15:25.82 ID:CRarD/7d00606.net
>>657
そろそろ魔王のレベル追加がくる
他にも何か追加されるかも

659 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:16:03.63 ID:veco6fikd0606.net
それソースある?
雑誌のインタビューとかならあれだけど

660 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:17:07.01 ID:JnqOnvds00606.net
今2150だけどまだまだ余裕だしアプデ来るまでに限界まで登れる自信がない
どうっすかな

661 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:17:22.52 ID:6CTHTMNt00606.net
>>620
今俺も同じことやろうとしてるんだけど、入り口に置いてる?
あと使い勝手どうかな?

662 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:21:09.74 ID:r74jgVybM0606.net
深眼はすぐになくなるから弱そうに見えるがどうなんだろ

663 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:27:14.25 ID:CRarD/7d00606.net
>>659
ゲームキャストによるインタビュー
http://www.gamecast-blog.com/archives/65920056.html
>今後のアップデート予定などあれば教えてください。

>GukHwan Kim:
6月には新しいコンテンツと新しい難易度が追加され、魔王のレベル上限が上がる予定です。
新しいコンテンツでは、より周回が有意義に感じられるようになり、パンチの効いたプレイが楽しめるでしょう。さらに、魔王向けの特別なアバター(スキン)機能も考えています。

664 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:27:21.00 ID:wuNyd4i/M0606.net
どの魔王をメインにするかはガチャ引くために全魔王レベル10にした後の話だからあんまり気にしてもしょうがないな

665 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:27:25.94 ID:HJIpabyfM0606.net
そろそろ勇士絶滅しそう

666 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:27:50.94 ID:azvSbzkAd0606.net
>>648
3〜4個作れば340も越えられるぞ

667 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:29:41.95 ID:veco6fikd0606.net
>>663
ありがと〜

668 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:31:04.69 ID:eBat+Xpxa0606.net
なんかミッションが達成されないことない?
100日生存とか毎回二回やってる気がする

669 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:32:34.25 ID:9aNSUAMPa0606.net
勇士図鑑見てるとやっぱ天使系だけ突出して強いよな

670 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:35:36.69 ID:veco6fikd0606.net
ゲームとしては楽しいけど、いろいろガバガバな点があるからその辺修正してほしいな〜
特に翻訳周り、魔王の権能が意味ないやつとか地震、鬼札
他にもシヴァのスキルとかガチャで出る意味がない機能とか
ちょっと気になるレベルだと開始時遺物取得する機能の表示バグとか、精鋭化するときのフォント

>>661
俺はエアプだよ、上で指摘あったように加速付けるのがいいかも

671 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:36:27.34 ID:logWSNJJ00606.net
>>660
エリザベスを生かすためのダンジョンを作るとか

672 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:39:02.61 ID:e8X/cHQ3p0606.net
魔王・モンスターにもやられ絵と悲鳴をつけて更にゲームを重くするようなアプデはしないでほしいが
服が破れて中身がチラッと見えるリーパー少女は見たい

673 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:41:50.98 ID:onODojQE00606.net
そんなん欲しいんかw
まあ人それぞれだな

674 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:46:02.56 ID:DAYGleD400606.net
このゲーム魔王メリエール一択すぎるだろ
メリエール以外だと120までに不思議な守り持ち引けるかどうかの運ゲーになるけどメリエールだとそうはならない
敵のインフレに対応するには数値じゃ追いつかないけど当たらなければどうということもないから10コス連打が安定

675 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:49:36.29 ID:7K3n2xoXa0606.net
流石に飽きたな。アプデはよ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:51:44.01 ID:f00g4MFGp0606.net
魔王によって遊び方が変わるって言うのも魅力だし変に均一化測るよりは弱いのと強いのがいたっていいじゃない

677 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:58:41.31 ID:WdsMaF/Mp0606.net
>>620
デスナイトって敵倒した時付与だし処刑人と範囲攻撃とかも欲しくないかい?
入り口横デスナイトよく聞くけど入り口横の角笛だと処理能力低くてあんまり使えないけど三つ子とかじゃないと厳しいね

678 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 12:58:56.81 ID:Vr2Y+Ssma0606.net
フロリアが解禁されたから権能使えるようにしたけど連打してるだけでもうすぐ300D行きそうで笑う
100D行くのもやっとだったのが嘘みたいだ

679 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:03:18.01 ID:3wbEAQa1a0606.net
>>674
いやいや、エマは火力が半端ないしレベッカはゾンビ軍団が作れる、ターニャは加速付与が強くてフロリアは回復力が異常
リリスは魅了が魅力的だしエリザベスは可愛いよ

680 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:03:27.86 ID:I4RlZzkQ00606.net
>>674
継承解除されてるなら何使っても340までは余裕

681 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:08:44.38 ID:Pc72ik9u00606.net
挑発や魅了って、あくまで同じダンジョン内での話なんかな?
他の場所からやってくるってことない?

682 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:10:08.26 ID:9aNSUAMPa0606.net
>>672
ミノキン「きゃあっ!////」

683 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:10:08.70 ID:BDYcyeIMd0606.net
ダンジョン外から一体何が飛んでくるんだよ

684 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:12:26.02 ID:D3uKvbau00606.net
難易度2で初めて120階を越し、そのまま340階まで行ったが…バランス大味だな。
休憩所が4つも置けて、チマチマとモンスターにスキルを付けたり、
配置を考えたりしても、340階の前には無力だし、
そこまでの121〜339階ではほぼ無傷、戦力過剰すぎるほど余裕だった。

685 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:12:52.52 ID:BPzJH3S6d0606.net
>>674
そっこー溶かしてくる敵だと
メリエールの回復よりレベッカの不死の方が耐えるぞ

686 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:18:49.22 ID:IinPy7Ke00606.net
340が大味すぎて、そこまでいくと大半の人が飽きると思う

687 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:20:16.06 ID:Zf74RjVup0606.net
340は敵が強いだけでバフ的には220の方が強そうだな

688 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:21:05.89 ID:O7loedYka0606.net
2000とか3000とかだとレベッカの安定感が至福すぎる

689 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:23:16.29 ID:azvSbzkAd0606.net
レベッカ強いけど戦闘に時間かかるのがなぁ

690 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:23:41.07 ID:O7loedYka0606.net
うちのレベッカは戦闘時間かなり短いよ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:26:03.85 ID:D3uKvbau00606.net
28パック開けて継承系何も引けてないから、
次やるとするとさすがにモンスター3匹継承の買おうかと思うが
ここで辞めとくのも手だし難しいとこや

692 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:37:36.80 ID:6Gl4Ll7M00606.net
>>676
それはわかる。ただ、強弱で違いを生み出すんじゃなくて、戦略で変化をつけてほしいわけよ

693 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:39:12.19 ID:MX3nZKpi00606.net
戦闘時間が無駄過ぎて

694 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:43:10.01 ID:ewpZuSky00606.net
昨日から始めたけどくそ楽しい

695 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:52:05.24 ID:62Mmv1+Kp0606.net
ヒキ弱は垢消してやり直すのも一つの手じゃない?
リアル知識があればポンポン進んでまた引きまくれるわけだし

696 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:52:34.92 ID:Tf00+Xa1D0606.net
>>610
そんなもったいないことでけんわと思って毎回340いってたけど難易度7で飽きて触ってない

697 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:52:49.89 ID:6CTHTMNt00606.net
タワーディフェンスってさ、
押すと一気に敵が雪崩れ込んでくる機能あるやつとかないっけ
倍速とかじゃなくてあれ欲しい 余計沼になりそうだけど

698 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 13:55:10.61 ID:cRRFrTBrM0606.net
ついに難易度10挑戦権得た。タスクキル一切無しでどこまでいけるかやってみる!

699 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:04:33.17 ID:N0HqLOIvp0606.net
燃焼が縦に3つ並べてたんだが上から勇士が順に踏んで行ったら
上から約3000約2000約1000のダメージになったんだが
説明に書かれてないだけで毒みたいに火傷の数値50%になったりするのか?
ちなみに罠レベルは約1000与えたのが16で他2つが15であまり差はない

700 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:05:48.13 ID:JnqOnvds00606.net
戦闘時間短いとか言えるのは最初だけ
即殲滅してても後続がアホみたいに1分以上湧いてくるから時間かかるよ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:07:35.17 ID:/JlFl3eYp0606.net
なあ、これってダンジョン守りの時みたいに自動化あって、寝る前放置系のゲームなの?

702 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:08:40.23 ID:JnqOnvds00606.net
数えてみたら2177階だと80秒間敵湧き続けてたわ
1戦するのに最低でもそれ以上かかる

703 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:11:52.08 ID:3wbEAQa1a0606.net
>>701
自動化はガチャで出すか課金しなきゃ手に入らないし、一戦したら次の日に進むためにポチポチしなきゃいけないから完全放置はできない

704 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:14:32.62 ID:mteUozIN00606.net
最近のどんなアプリもそうだけど、みんな生き急ぎすぎだと思うの

705 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:19:55.66 ID:e5GiMCz2d0606.net
いざこざするなよ。悲しくなるわ

706 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:21:17.72 ID:/JlFl3eYp0606.net
>>703
まじかぁ
アプデで前みたいに段々完全放置出来るようになっていくとは思うけどね

707 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:34:10.95 ID:yL1NUuo/00606.net
10の鬼門だった120やっと超えた
こっから何を目指すべきか教えてください先輩方
https://i.imgur.com/vzTVQcP.jpg

708 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:35:17.92 ID:wakEjXfgd0606.net
そりゃ340よ

709 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:39:44.50 ID:gTCM0jCNp0606.net
難易度6まで来てようやく340日を超えられたぞ!あいつは消そうと思っても妖怪さんとかが来てくれなかった神壇(攻撃+3)
https://i.imgur.com/C0tptn4.jpg

710 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:45:04.99 ID:3wbEAQa1a0606.net
>>707
電場を無効剥がしに使うなら右から2列目に置いた方がいいだろうな
その位置だとあんまり意味ない気がする
あと魔王部屋前に巨大化は、勇士を処理しきれずに雪崩れ込んでくるから狂乱とかの方がいいんじゃないか

711 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:46:16.38 ID:Q41/xhnrM0606.net
入り口or魔王手前に祝福置かれたらア゛ア゛ア゛ア゛!ってなる

712 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:47:34.96 ID:gTCM0jCNp0606.net
え、魔王部屋前の巨人ってダメなのか……?
いつもそうしてたわ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:48:53.84 ID:5tB/O6Oea0606.net
あこや貝ないから氷矢戦法できないから戦闘部屋しきつめしかないんだが強いモンスターほど後ろにおいたほうがいい?おれ入り口の角笛にアラクネスパルナゴブリン星1おいてるんだが

714 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:50:08.91 ID:NtB6U3SA00606.net
入口角笛の人多いけど、個人的に入口こそ電場だと思うんよね

715 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:56:04.36 ID:Zf74RjVup0606.net
エマならいいと思うよエマなら

716 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 14:59:37.44 ID:TGruGZSdp0606.net
>>712
殲滅速度が遅いからすり抜けるだろ
三兄弟ならええけど

717 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:02:05.95 ID:TGruGZSdp0606.net
入り口電場で3方向角笛で固めるとかどうかね

氷氷角
氷角電入
氷氷角

こんな感じで

718 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:03:57.48 ID:DIHWwnWpd0606.net
>>695
340クリアで半分ほど引いて貝引けなかったからそれも悩むな…
ただマス継承早い段階で引けなかったらダルそうだ

719 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:07:20.35 ID:DIHWwnWpd0606.net
>>713
120と340以降のボス以外は前に固めた方が殲滅速度が早い

720 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:11:39.45 ID:NtB6U3SA00606.net
>>717
俺は角笛2箇所だけかなー
メリエールだからってのもあるけど、罠の死に損ない掃除するのに角笛そんなに要らない気がする
まだ難易度10進めてる途中だけど
https://i.imgur.com/zQsYGiF.jpg

721 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:12:39.94 ID:TGruGZSdp0606.net
>>720
340までクリアしたら教えてくれ
340が安定しないわ

722 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:22:00.12 ID:g5jJqlkTp0606.net
隕石火薬は色々な罠に嵌っていくのが楽しそうだから揃えたいけどパーツ多いのとそれでも漏電に敵わなさそうなのが虚しい
隕石も範囲に降り注いでくれたら神だったのに

723 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:22:09.99 ID:pwxU4I3Pd0606.net
もしかしてメリエール使う場合は不思議取る必要ない?
何も考えずに不思議付けまくってたんだが

724 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:24:54.25 ID:wuNyd4i/M0606.net
現状ミノ系x4継承が結論だけど正直むさ苦しくて敵わんから
何らかのテコ入れして女の子も使わせてくれー

725 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:25:41.43 ID:Pc72ik9u00606.net
>>714
罠無効で事故るのよね

□三逆怠場□
三三漏怠場角入
□三逆怠場□

漏電部屋はこれがいいんでないかな
□は順風やら卵やら逆戻りやらで

726 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:26:24.78 ID:qw6OcKr900606.net
図鑑埋めずに☆1装備確率減少5個とってた
やっちまった、今更やり直すのもなぁ
なんか救済無いのか

727 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:38:39.20 ID:GQKLNf1v00606.net
遺物70になってから精鋭倒しても魔王回復のしか出ないんだけどガチャで開放しないとこれ以上ないのかな?

728 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:41:13.84 ID:3wbEAQa1a0606.net
>>723
権能でデバフ解除するにしても間が空いて、そこで天使に暗闇されたりすると困るから結局あった方がいいと思うわ

729 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:50:10.41 ID:jI0U7iTq00606.net
同一バフは無効らしいが予知+反射神経+素早いを動き覚えた場合、
100回攻撃受けると98回、回避出来るって事になるのかね?
これって2/100しかダメージ受けないのか、50%ちょっと受ける事になるのか

多分後者だと思うけど、それなら3スキル合計でも武器ガードと同等以下ってバランス壊れてない?

730 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:53:52.24 ID:gqYC6Qh6a0606.net
>>726
前に書かれてたのはイベントのモンスター全員にランダム装備
確認してないからそれで出るかは知らない

731 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 15:57:39.23 ID:BNhUsac7a0606.net
やっとモンスター引き継ぎ出た(T-T)
これで毎回ドライニード連れて行ける

732 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:00:14.10 ID:jTuQVUZap0606.net
https://i.imgur.com/PX9mN7s.jpg

電場大量に設置してみたけどこんなに必要ないな

733 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:03:47.55 ID:PVWVXFkf00606.net
120階突破できない…
不思議な存在ないと絶対無理ですか?
スキル持ちが全部屋分揃わないんですけど

734 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:07:22.40 ID:qzEYvB5B00606.net
不思議な存在なしで突破はきついね

735 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:09:06.17 ID:G3zlIgpv00606.net
俺は340解放が6以下だったかの300解放と同時になったから
一気に20個ぐらい手に入って、んんんキモチィイイイイ
ってなったな

で一気にパック開けて継承要素は全部揃えられた

736 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:09:32.38 ID:JnqOnvds00606.net
>>732
漏電踏むまでに怠り踏ませた方がダメージ増えるぞ
多分

737 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:11:34.72 ID:n64pXWzA00606.net
>>733
その内継承と警備員揃えば魔王用の1つ確保するだけでよくなる

738 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:12:07.56 ID:jTuQVUZap0606.net
>>736
次試してみるよ

電場こんだけ並べると普通に数百万ダメージ出て勇士蒸発するね

739 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:12:31.60 ID:G3zlIgpv00606.net
それ散々言われてるけど、魔王がメリエールなら波で味方のデバフ即解除
フロリアならリジェネでごり押し
リザードマン少女いれば固有スキルでその部屋のデバフ全部消去可能
工夫すれば、不思議必須って訳でもないよ

740 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:13:32.75 ID:jI0U7iTq00606.net
>>733
全部じゃなくて要所だけで充分だよ

741 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:13:36.99 ID:OhOOJd9S00606.net
難易度なんぼか知らんけど7くらいなら主力数体についてるだけでも行けるぞ

742 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:13:44.49 ID:Z7exeofe00606.net
天使のスキルのデバフを取り除くって性能と、恐怖の関係はどうなってる?
恐怖をぶちこめばスキルを邪魔できると思うんだけど
感覚的には恐怖もクリアされるように見えちゃう

743 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:14:12.57 ID:TbUfgJiQd0606.net
>>733
流石に120時点では全部屋分不思議確保は難しいさ
魔王自身と警備員ぐらいは付けておくか対策出来ないならいっそ部屋から外したいところだけど

744 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:16:10.16 ID:TGruGZSdp0606.net
120部屋戦力自体は低いから魔王前だけなんとかしときゃ平気やろ

745 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:30:39.50 ID:7nH+5FYpd0606.net
>>729
どう考えたら98%も避けるようになるんだ

746 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:30:42.47 ID:cRRFrTBrM0606.net
難易度10初めてやってるんだけど、戦闘後の獲得資金量がやけに少ない気がするんだけどこんなもんだっけ?今D176で26goldとか。全然資金たまらん。それともゴブ減らしてるのがイカンのかね?

747 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:32:08.72 ID:Wjl8v5Mta0606.net
ステータス的強さは別としてやっぱこのゲームで1番めんどくさいのは120階だわ
220や340を目指す頃にはこっちもそれなりに理解してきてるからなぁ

748 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:33:39.67 ID:6CTHTMNt00606.net
>>733
メリエール

749 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:39:55.76 ID:TbY2cwfWa0606.net
イベントの全モンスター精鋭化って1プレイ1回だけ?

750 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:41:27.56 ID:Ubdocl2pa0606.net
個人的には220が一番辛い
120は不思議持ち引き継いでたらそんなでもない

751 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:44:03.87 ID:XeEBx2cb00606.net
4回目の世界を占領しましたとかいう文言って最初から出てた?今気づいたわ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:48:00.26 ID:jI0U7iTq00606.net
攻撃受けるってのが回避でもカウントされてたら、って話
100回攻撃受けて 予知で50回、反射神経で33回、素早やいで25回って考え

まぁ実際は被ダメでトリガーな気がするけど

753 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:48:46.19 ID:Zf74RjVup0606.net
220の加速+200は伊達じゃない

754 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:51:54.22 ID:OqWKHLvqd0606.net
220の対策って主になに?
角でたまたまゴリ押しでクリアできてるのか何に気をつけるべきなのかわからん

755 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:56:59.89 ID:qw6OcKr900606.net
>>730
やってみたけどモンスター30体くらいいて出なかった
ダメ元でサポートにメールしてみたけど、どうかなぁ

756 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:58:16.28 ID:SpkSe043a0606.net
これどれ?https://i.imgur.com/ZG6rS21.jpg

757 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 16:59:24.33 ID:b+wX338P00606.net
羽根一択

758 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:02:08.39 ID:TGruGZSdp0606.net
羽根やろ
考えればわかるやろ

759 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:04:37.29 ID:SpkSe043a0606.net
プリンつよそうだから迷ったんや羽根かありがとう

760 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:04:55.30 ID:7nH+5FYpd0606.net
>>752
ダメージ受けるたびにって書いてあるし、それ信じなきゃ予知がぶっ壊れだろ

761 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:07:53.23 ID:TGruGZSdp0606.net
1回だけ激怒貰ってもな
角笛でその何倍も激怒手に入るし

762 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:17:07.68 ID:1FFHG8Ooa0606.net
権能オート出ねぇ
魔王もう揃ってるから石5回分とオートだけで2000円はちょっとなぁ
融合楽しかったからオリジナル継承買ったけど同じ2000円なら魔王セット買うべきだったか

763 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:25:07.21 ID:bugm3N2V00606.net
1プレイが長すぎるから次のアプデでもう少しメリハリの効いたモード追加される事を祈るわ
後モンスター引きまくったら結果画面とか合成画面がガックガクになるとことか
逆順ソートとフィルタが無いととても100体以上とか管理出来ねぇ

764 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:26:28.89 ID:JnqOnvds00606.net
スコアアタック始めたら1プレイ数週間かかるからな・・・

765 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:28:42.17 ID:YKh8x1j600606.net
>>751
ボス戦の報酬をどれか残してSkipしてチェックを押す→Skip出来ないから報酬受け取って終了
…ってやるとメッセージが出るらしい
まあバグの類で出るはずのメッセージが特殊な手順踏まないと出ないんだと思う

766 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:38:28.39 ID:XeEBx2cb00606.net
>>765
ほえーそんな変なことが起きてたのか 20日でリセットするつもりだったから変な操作したんだな ありがと!

767 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:40:51.09 ID:BDYcyeIMd0606.net
ターニャ1200日で放棄して魔王の転生レベル埋めするかって思ってリリス選んだら40日くらいで死んでワロタ

768 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:41:02.95 ID:6CTHTMNt00606.net
ちょっとドキドキする文章だな

769 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:42:31.36 ID:fz6ljVjQ00606.net
引き継ぎで順風って微妙?

770 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:56:50.60 ID:KZlHy9Qr00606.net
個人的に順風はいらない
まあ三兄弟とか角笛持ってないならありなんじゃね

771 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 17:57:33.44 ID:Yx3IHPWNp0606.net
俺的魔王評価
メリエール>ターニャ>レベッカ=エマ>他

こんな感じだけど合ってる?

772 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:01:20.19 ID:JQ5EDSc400606.net
wikiのガンごもりレベッカ試して見てるんだけど卵屋さんとレベッカと護衛強化の塩梅が分からなくて40回ボスとかでも死ぬときあって全く安定しないんだけど目安ある?

773 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:02:35.72 ID:TGruGZSdp0606.net
20ボスでこれとかクソ迷うな
あこや取ったけどどれがいいんだろうな
https://i.imgur.com/WEKI9rd.jpg

774 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:03:46.41 ID:ZTFWOQwtd0606.net
角笛のバフって何らかの影響で無効化されますか?
赤いエフェクト出てないマスがあるので、気になりました

775 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:04:13.39 ID:BDdyc3g+d0606.net
魔界ショップに禁断タブが無いんだけど消すしかないのかな?

776 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:05:07.53 ID:7KY5b2K500606.net
三兄弟いらねえなこれ

777 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:05:51.32 ID:SKhbCGrFd0606.net
むしろ護衛3〜2体いるなら60回ボスもレベッカと護衛だけでいけると思うけど

778 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:07:55.21 ID:6CTHTMNt00606.net
ダンまつまってゲームダンジョンメーカーとコンセプト丸かぶりで笑うわ


気の毒に

779 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:08:33.54 ID:DAYGleD400606.net
何かのアニメとコラボしてくれないかな

780 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:10:16.32 ID:nDpu2zNFp0606.net
自動権能って魔王によって使うスキル変わる?
フロリアは自然の守り一択だろうけど
レベッカはどれにすりゃいいかわからん
教えて

781 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:10:54.08 ID:3wbEAQa1a0606.net
>>774
処理の関係で一部のエフェクトしか出てないだけで全部屋に激怒は付加される

782 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:11:18.49 ID:KZlHy9Qr00606.net
>>773
あこや縛りでもしない限りあこや一択っしょ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:12:25.90 ID:ZTFWOQwtd0606.net
>>781
ありがとうございます。

784 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:21:57.85 ID:iDC9B0h100606.net
なあ3兄弟いらなくね?順風もいらん加速のが何倍も強いわ特にターニャと羽根持ちになるとな

785 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:22:34.49 ID:xpDpcreP00606.net
パック産のボス遺物でこれだけは解放しない方がいいってのある?
魔界の盾解放しちゃってやらかした感ある。
全部で9個くらいしかないし気にせんでええかな…

786 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:23:16.91 ID:7ixN9BDha0606.net
抽出よこせよ抽出をよぉ
巨大化6個拾ってんのに抽出1個も出ないんだけどなんやねんクソが
順風も休憩所も全部巨大化になってもう置く場所ねーよウンチかよマジで

787 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:23:54.53 ID:52YIxTsD00606.net
100日でオワタ
エリザベスはきついのかな
ターニャが解禁されているのでターニャにした方が良い?
後は引き継ぎモンスター1匹しか連れていけないのだけど
テティス 深海の呪い 冷気の矢 砂嵐
スパルナ 火炎の嵐 地震 不思議な存在
だと、スパルナかな
テティスの能力が氷落石コンボに有効なのがちょっと惹かれている

788 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:25:41.25 ID:iDC9B0h100606.net
正直順風引き継ぐのやめよかな加速のが強いことに気づいた。順風は行動速度あがるだけで加速じゃないから羽根乗らないしなあ

789 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:26:22.71 ID:qSNioV3q00606.net
>>785
最終的に全部取るやろ

790 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:28:00.30 ID:15udxqjda0606.net
>>787
最終的に実績のために全員レベル10まで使うことになるよ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:30:59.73 ID:XE5yS94q00606.net
こんだけ究極のゴミだけど強いて取るならどれ?

https://i.imgur.com/7myadFJ.jpg

792 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:32:02.11 ID:OchiEthV00606.net
>>791


793 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:32:07.09 ID:desvVtmG00606.net
開始時にランダムモンスターかな

794 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:32:16.17 ID:Yx3IHPWNp0606.net
>>791


795 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:36:24.58 ID:jfPvIgWjd0606.net
施設引き継ぎやっと取れたんだけど巨人兄弟ってスタート時右から四列目中央でそこ中心に配置考えればいい?

796 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:36:26.00 ID:CTYtGug3d0606.net
ランダム昇格の枠圧迫するから左を推すよ

797 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:38:34.31 ID:ko0fIyX500606.net
>>787
ターニャはとりあえず2個目のスキルだけ覚えさせたら即使える、引き継ぎはスパルナにして進めてる最中にホワイトパン出来たら作りにくいから次からそっち引き継ぐといいよ

798 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:38:48.11 ID:N0HqLOIvp0606.net
一度でいいから順風10個くらい並べて手数で勝負してみたい

799 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:41:31.06 ID:Yx3IHPWNp0606.net
順風盛り盛りで地震砂嵐を超連発できたら相手は一歩も動けず封殺できたりするんかな?

800 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:44:03.97 ID:52YIxTsD00606.net
>>790
雑魚には全員Lv10とか遥かかなた

>>797
ターニャとスパルナで行きます
火炎同士で相性いいかな?

施設引き継ぎ一つ目とフロリアで施設選んだら
二個目の選択でも施設が出てきてちょっとがっくり

801 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:45:04.06 ID:OchiEthV00606.net
刃撃が全部に激怒乗るから強いってなら、ナガ少女の固有スキルの6回攻撃ってめちゃくちゃ強い?
ミノキンがまったく出てこないからナガ少女育てようかな

802 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:46:27.47 ID:NtB6U3SA00606.net
>>721
難易度10 D340突破しました!
あこや貝あり
5列目までしか勇士に入られなかった
https://i.imgur.com/tqJdLvl.jpg
https://i.imgur.com/DK7L91a.jpg

803 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:51:30.39 ID:xpDpcreP00606.net
>>789
日数伸ばすなら諸々の遺物欲しいし気にしないことにするわ。

804 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 18:53:08.59 ID:ko0fIyX500606.net
三兄弟は強いけど1からだとレベル上げにくいし、罠の配置が順調ならそもそもボス前まで敵来ないし融合罠作るのに一旦廃棄もしにくいしでいらないという結論に達して角笛と漏電にしてるわ

805 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:00:44.44 ID:mmX25GU600606.net
難易度10初チャレンジは220回で終了。
ドロップショボいし資金足りないしで結構つらかった。

806 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:05:55.81 ID:Pc72ik9u00606.net
ガチャ優先ランク作ったぞ
同ランク内は優先順位の高い順番な

X:リセマラしてでも欲しい
・あこや貝……あると全実績解除が余裕
・自動権能……腱鞘炎になるのを防げる
S:とてもとても欲しい
・漏電……あると全実績解除が狙いやすい
・施設の継承数
・ダンジョン拡張……施設より分母減るから優先
・咲き始めの若葉……防御面をだいぶ無視できる
・巨人三兄弟……他のシステムはそのうち出るから
・モンスター継承数
・最初の警備員
・強化合成
・星占い
・他の警備員
・ランダム遺物
・スキルスロット……現状バグで意味なし。分母減る
・ランダムモンス
・魔王……最初の魔王は早めに欲しいがどうせすぐ出る
A:欲しい
・合成モンスター……邪魔にならずに分母が減る
・合成部屋……上に同じ
・ノーマル遺物……あまり邪魔にならず分母が減る
・レア遺物……どちらかというと仕方なく取る
B:340Fに行くまでは取らない方が良い
・高級遺物……小銭がでにくくなる
・ボス遺物……あこや貝がでにくくなる
C:340F安定までは取らない方が良い
・通常モンスター……一部強いけど340F安定までは必要ない
・通常部屋……こちらもどちらかというと邪魔。誘惑は好みで
・1星装備……5あって分母が減らない
・2星装備
・開始レベル……10あって分母が中々減らない
・所持ゴールド
・モンスター出現率……悪くないが分母が20

807 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:06:26.95 ID:NtB6U3SA00606.net
>>805
序盤でどれだけゴブリンに頑張らせられるかは結構重要だと思う
金さえあれば商人が解決してくれるし

808 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:11:21.41 ID:EaLXonUf00606.net
スキルスロットが機能してないバグこの間のアプデで治ったんじゃないの?

809 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:11:22.34 ID:Pc72ik9u00606.net
>>806
>・ダンジョン拡張……施設より分母減るから優先
これミス
やっぱ施設継承数の方が大事だわ

810 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:11:47.80 ID:ZnIAttCVp0606.net
魔王のスキルって付け替えできないよね?
今不思議だけつけてるけど他何つけてる?

811 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:11:55.92 ID:DAYGleD400606.net
>>806
80引いてて最高ランクの2つどれも取れてないや

812 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:21:22.35 ID:CTYtGug3d0606.net
理想のパーフェクトセフィロトが完成した
https://i.imgur.com/s469E2U.jpg

813 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:21:31.82 ID:JkmA5lTId0606.net
よくカクついてスクロールが機能しなくなるんだけど、バグなん?
スマホの性能的なあれなのかわからん

814 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:22:37.18 ID:nKD1gVDPa0606.net
>>813
noxとかのエミュでやれば違いわかるよ
ポンコツはカクつく

815 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:24:14.15 ID:5DaE/w22M0606.net
延べ5000日ほどプレイしているけど
雷はまだ1度しか出てない
爆弾は5回ぐらい出てるのに

816 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:24:32.81 ID:CTYtGug3d0606.net
地震を武器ガに変えた方がいい気がしてきた

817 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:25:12.70 ID:CRarD/7d00606.net
>>810
処刑人、地震
あとは咲き始めの若芽を解放してれば不死の肉体、武器ガード
武器ガードは単体だと意味ないから深眼ついてる武器を装備するか同部屋に防御付与スキル持ちを入れる

818 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:27:30.75 ID:KBpsr1eqp0606.net
メリエールとターニャは強いと思うけど他が微妙に感じるのは俺だけ?エマとかが強いって見たけどみんなどの魔王がお気に入りなの?

819 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:28:18.32 ID:IENA7otuM0606.net
>>807
頑張ってゴブ置いてみたがなんかつれぇ。

820 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:30:16.69 ID:FnAaBj9D00606.net
難易度10 340までいけない人はイベント、店でタスクキルしたらいいよ
占いにも使える
魔王が死にそうな時もタスクキル
これ使えばかなりのヌルゲー

821 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:33:58.71 ID:desvVtmG00606.net
リリスエリザベス以外は皆強いよ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:34:33.00 ID:rrqI+OwYM0606.net
>>820
タスクキルなんてしなくても、設定からタイトル戻れる

823 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:35:38.47 ID:rrqI+OwYM0606.net
地味なバグみつけた
図鑑に漏電が載らないw

824 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:36:42.24 ID:desvVtmG00606.net
雑魚モンスター施設解禁して図鑑埋めたらゲーム展開が不利になるのどうにかして

825 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:37:03.65 ID:5XHE+IYna0606.net
タスクキルをやるのは自由だが他人に勧めるのは違うじゃないかなあ

826 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:38:15.54 ID:Y885BY/Jd0606.net
タスクキルとかって何の話?
始めたばっかりでわからん

827 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:38:30.05 ID:I5sbs0Ip00606.net
>・自動権能……腱鞘炎になるのを防げる
すこ

828 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:38:53.92 ID:mmX25GU600606.net
難易度9まではこなすだけの作業なんでタスクキルしたけど
難易度10はまっとうに遊びたいんや

829 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:38:58.05 ID:Q41/xhnrM0606.net
魔界ショップのダンジョン拡張とスタート時のボーナスのダンジョン拡張
始まりのつるはし、古代のつるはし、伝説のつるはしって全部揃える事って可能?

全部取れるとダンジョンは縦3の横8になると思うんだけど
縦3の横6までいくとつるはしがめっきり出てこなくなる

830 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:49:26.00 ID:tpdNYTZ100606.net
>>812
雄叫びいるか?

831 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:51:54.94 ID:RrOS38iL00606.net
>>829
3×6までしか拡張できん

832 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:51:56.30 ID:IENA7otuM0606.net
https://i.imgur.com/1Ao8JRP.jpg
ダンジョン?

833 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:54:19.11 ID:tpdNYTZ100606.net
>>807
>>819
ゴブはいらんやろ
角笛さえ引き継いでおけば100までは微妙な施設でもなんとかなる
だからその間にゆっくり必要なのを取っていけば良い

834 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 19:56:24.82 ID:5OImSX2a00606.net
漏電、三巨人、角笛
自分の戦法固まらないから引き継ぎに悩むわ

835 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:00:08.89 ID:F3i5gVPGa0606.net
角笛だけは修正して欲しいわ
現状どんな部屋でも置かないメリットがないし取り敢えず置いとけみたいになってる上置いとくだけでなんとかなるのがね

836 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:00:41.67 ID:PczUWxzr00606.net
つるはしが全く出ないときの絶望感やばいな

837 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:00:42.44 ID:Jewu6YUep0606.net
巨人いらん

838 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:01:04.20 ID:mmX25GU600606.net
>>833
角笛引き継ぎ何んとなくやめちった

839 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:01:54.35 ID:F3i5gVPGa0606.net
>>838
340クリア出来ないなら引き継いだ方がいいよ
出来るならいらない
簡単に作れるし

840 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:03:13.52 ID:mmX25GU600606.net
>>838
いや、なんか作業チックになりそうだったんで。漏電と加速引き継いでみたけどまだ置いてない。

841 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:04:27.64 ID:uRyEU/P800606.net
なんか10突破とかの人って見たこともない強そうなモンスターつれてるんだな。まだ3の100日突破出来てない俺には眩しいわ。

842 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:05:32.98 ID:2zFMWmBi00606.net
モンスター引き継ぎは3回きてるのに施設引き継ぎは一回もきてねえ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:06:54.02 ID:F3i5gVPGa0606.net
>>840
うん、まぁ角笛は縛った方が楽しいと思うわ
時間かかるけど

844 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:07:49.71 ID:jbNJgWhy00606.net
https://i.imgur.com/LRi5SPL.jpg
https://i.imgur.com/e9WzAeY.jpg

難易度6だけど初めて突破できた
あの天使軍団強すぎない?

早く強いモンスター引きたい
漏電とか三兄弟も使ってみたいし

845 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:08:49.83 ID:6CTHTMNt00606.net
>>812
なるほど雄叫びは良いな

846 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:09:10.58 ID:mmX25GU600606.net
>>844
ゴブ戦隊スゲーな!w

847 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:12:11.54 ID:F3i5gVPGa0606.net
ゴブ戦隊草

848 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:14:22.21 ID:15udxqjda0606.net
>>832
エリス教の神殿じゃね?

849 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:22:43.88 ID:6CTHTMNt00606.net
実は自動権能とか役に立つガチャは粗方出たんだけど、
難しい10が140階とかから越せない
お前らに嫉妬してしかたない

850 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:23:34.03 ID:+0suyURZd0606.net
はあ角笛って攻撃力がめちゃめちゃ上がるのか

なるほどね
ちまちま殴りあってんのがバカらしいよ

851 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:23:50.52 ID:5CNH8z3p00606.net
角笛継承勧められるけど
作成難易度的に漏電使うなら漏電継承のほうがいい?

852 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:25:02.76 ID:drRgOjyX00606.net
やっぱりレベッカ全く安定しないわ
神殿消せないし貝でないいしで100階はいったけど罠で半分も削れないから処刑も意味ないしで護衛吹き飛ばされてジリ貧で爆発する前にこっちが溶けるわ

853 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:25:40.87 ID:qtGu6V6M00606.net
>>849
ゴブリンとフロリアさえあれば220までは余裕
たまった金で施設とスキル厳選する
あとは実績解除でたまったガチャであこや貝ひければ340は罠ダンジョンで余裕で越せる

854 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:26:51.00 ID:qtGu6V6M00606.net
>>851
おれは漏電と電場残してるよ
角笛は材料が比較的でやすいとおもう

855 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:26:54.78 ID:leMdvAuA00606.net
>>849
氷氷氷
漏電角
氷氷氷
漏が漏電で電が電場
角笛と漏電を引き継いだら簡単にできるこのセットを右端に設置したら10の340まで一瞬だぞ

856 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:33:33.79 ID:IoUYx1ox00606.net
ゴブリンデッキ組んでたらダンジョン経営してるんだなぁと感じることがあるな

857 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:36:48.31 ID:d5S+a+LoM0606.net
最近はずっと一番右の列はゴブリン2ドルイド編成だわ

858 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:38:42.76 ID:8vPUBwcP00606.net
80パック開けても漏電出ないんよ つらいんよ

859 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:38:58.85 ID:6CTHTMNt00606.net
>>853
>>855
ありがとう、ほんとうアプデまでどうにもならんかったらそれやるわ
今は順風作る…。

860 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:40:46.73 ID:FnAaBj9D00606.net
タスクキルはマジでチート
イベント、ダンジョン狙ったのでなかったらしたらいいよ

やり方
入ったイベント、商人で建築、卵買って微妙だったらタスクキル
他のマスに進む
それを繰り返す
戦闘で負けそうな時、占いでも使える
マジでチート
このゲームタスクキルは絶対なくしたほうがいい
このやり方で始めて3日で難易度10 1000日までいった

861 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:42:57.79 ID:VVEdmrB400606.net
タスクキルとタイトルに戻るってなにか違いあるのか

862 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:45:25.81 ID:0mt8VbtG00606.net
モンスターランダム合成のルールが今ひとつ理解できてなくてわかるなら教えてほしいんだけど
「レア度が同じモンスターが合体したとき、より上位のレア度になる」ってのはさ
★2と★2を合成したら★3以上のモンスターができるのはわかるんだけどモンスターの種類ってのはレア度的な☆は関係なくて完全ランダムなの?
例えばレア度☆5のリーパー少女とレア度☆5のフェニックス少女をランダム合成したときレア度☆1のスライム★5が出来ることもあるの?

863 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:45:26.06 ID:qtGu6V6M00606.net
だからタスクキルせんでも設定からタイトルもどれるっつーの
わざわざ設定に入れてるくらいだから、チキンプレイもある程度折込済みだろう

864 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:46:40.46 ID:Tr5krPN0a0606.net
>>862
あるよ
星5同士掛け合わせてバットとかよくある

865 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:47:39.48 ID:qtGu6V6M00606.net
>>862
だいたいその認識であってる
★5のスライムふつうにでるよ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:47:51.61 ID:0mt8VbtG00606.net
>>864
なるほど
てことは逆にスライム★5とインプ★5でリーパー少女が出来ることもあるってことでいいのかな

867 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:47:54.51 ID:FnAaBj9D00606.net
タスクキル(タイトルに戻る)はマジでチート
200階までに笛漏電加速部屋作れるし融合モンスターのスキルも選び放題

868 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:49:10.55 ID:jbNJgWhy00606.net
>>846
金稼いでも育てる融合モンスターがほとんどいないし、たまに回復してやらないと死にかけるし。

楽しいけど流石に火力が足りない。

869 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:49:23.44 ID:KlYZULtj00606.net
オン要素のない1人用ゲームだから好きにやりゃいいとは思うけどそういうことやりだしたらこの手のゲームをやってる意味無くなっちまうから俺はやらないな

870 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:50:37.77 ID:d6S6ktNK00606.net
何回同じこと言うんだ
壊れたレコードみたい

871 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:50:52.31 ID:NW/fszth00606.net
出来ると分かったらついついタイトルに戻って結果リロールしちゃうな
難しい10D+1000終わったら次は縛ってやろうかな

872 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:51:48.34 ID:FnAaBj9D00606.net
設定タイトル戻りはチートすぎてこのゲームつまらなくなった
これ覚えるまでは楽しかったのに
オレみたいな人いる?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:52:15.25 ID:I5sbs0Ip00606.net
>>844
色んな意味で不思議な存在

874 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:52:56.15 ID:SKhbCGrFd0606.net
220階のやつら強すぎだろ加速100とかあこや無し構築だと剥がせねぇよ

875 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 20:59:12.28 ID:qtGu6V6M00606.net
>>874
電場をすこれ

876 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:03:04.34 ID:JnqOnvds00606.net
バックアップ取って一旦放棄してみたらリーダーボードTOP10入りしてたわ
まだまだ行けそうだしもうちょっと頑張るか

877 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:03:29.67 ID:OchiEthV00606.net
理想のダンジョンが完成すると終わりが見えない作業ゲーになるな
難易度低いときは放棄して次いけたけど、難易度10になるとハイスコア目指したくなるからものすごく疲れる

878 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:05:45.79 ID:FnAaBj9D00606.net
難易度10 220日340日クリアーできなかったやつは禁断の右上からタイトルに戻るを使え
イベント、商人、ボス戦、占いなんでも使える
このゲームダンジョン、卵の引きでほぼ決まる

879 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:09:39.93 ID:g5jJqlkTp0606.net
ランダム性あるしある程度満足したら次行ってもいいのよ
最初しか使ってなかったリリスで魅了漬けにしたりすると楽しい

880 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:09:56.53 ID:TX+D1ENS00606.net
オフゲなんだからハクスラ的にやろうがタスキルで僕のかんがえた最強のダンジョン作ろうが好きに遊べばええやろ

881 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:12:44.18 ID:p6cO5hhDa0606.net
あこや貝ないからモンスターしきつめしかないんだがこれで340いけるかな?どうやったらいけるかな?https://i.imgur.com/ziMuJcv.jpg
https://i.imgur.com/QsNZGgv.jpg
https://i.imgur.com/qUarTq1.jpg

120超えらるきしねえ

882 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:13:09.41 ID:FnAaBj9D00606.net
https://www.youtube.com/channel/UC0_lRTplvOcPbWMLql7H4fw
こいつ2500日
こいつの部屋、モンスター、スキルぱくれ
タイトル戻る最強のチート

883 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:13:30.83 ID:0y6KR+o9a0606.net
占いはタスキル使わないと入る気起きんわ
流石に商人厳選とかは面倒過ぎる

884 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:13:36.81 ID:SKhbCGrFd0606.net
>>875
いや電場使う魔王メイン構築で直前の先鋭戦が余裕だったから余裕こいて魔王のレベル上げ後回しにしたらぶっこされたww

レベル250の雑魚を80のレベッカちゃんにくっつけとけば…

885 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:14:30.47 ID:SKhbCGrFd0606.net
120 180 220 340はもう余裕こかない。決めた

886 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:16:04.27 ID:Pc72ik9u00606.net
整理した。

Xランク:リセマラしてでも欲しい
 あこや貝……あると全実績解除が余裕
 漏電……あると全実績解除が狙いやすい
 自動権能……腱鞘炎になるのを防げる
Sランク:とてもとても欲しい
 咲き始めの若葉……防御面が潤う。レベッカを使えば全実績解除を狙える
 巨人三兄弟……攻撃は最大の防御。他のシステム関連はそのうち出るから
 一部を除いたシステム関連……以下、上段左から優先順
   施設の継承数、ダンジョン拡張、モンスター継承数、警備員
   スキルスロット、強化合成、星占い、ランダム遺物・ランダムモンス
Aランク:とても欲しい
 神聖なハサミ……あると嬉しいその1
 順風……あると嬉しいその2
 合成モンスター、合成部屋……あると嬉しく邪魔にならない
 一部の遺物その1
   クラゲ、香炉、深海の宝石、青い珊瑚礁
 魔王……最初の魔王は早めに欲しいが言うてもそのうち出る
 一部の遺物その2
   四つ葉のクローバー、木の杖
Bランク:欲しい
 魔王毎に必要な遺物……以下おおまかに
   レベッカは黒猫像、ロウソク、霊水、霊玉、棺
   エマは激怒の腕輪、尾飾り、牛乳、毛玉、プリン
   ターニャは不死鳥の羽根、永遠の炎、爪、くちばし、隕石の破片
   エリザベス、フロリアは夜明けの露、笛
   メリエールは深海の腕輪、竜王の帯飾り
 サメの鱗……邪魔にならず分母が減る
Cランク:全実績解除までは取らないほうがいい
 必要のない遺物……欲しいものが出にくくなる
 通常モンス・通常部屋……一部は強いが全実績解除までは必要ない
 一部のシステム関連……効果が薄くて分母が大きい
   星1装備、星2装備、開始レベル、開始ゴールド、モンスター出現率

887 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:17:06.30 ID:ajMuM6gra0606.net
魔王強化するタイミングがいまいちわからない

888 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:18:07.60 ID:xpDpcreP00606.net
タスキルってボス報酬のレア宝箱も厳選できるん?
ボス再戦は手間になるだろうけど

889 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:19:53.66 ID:mmX25GU600606.net
おかないまま加速消えたww

890 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:20:34.08 ID:qtGu6V6M00606.net
>>881
電場漏電メインにすればあこや貝いらない気もする(あった方が安定はするけど)
生と死発動するのに時間かかるから、俺は入口に角笛おかない
★はその時の引き次第で適当に入れてる

★逆氷★★角
★巨氷漏電電入
★逆氷★★角

891 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:20:45.35 ID:n64pXWzA00606.net
340越えられるようになってから
340とか220とか120より100とか80とかが難しく感じるようになった

892 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:21:23.48 ID:Pc72ik9u00606.net
リスト作ってて思ったけど、パック取得時の使用魔王によって、
関連性の高い遺物が優先されるんじゃないの?

エマ使ってるときは牛乳とプリンがやたら出てた気がするし、
だから、あこや貝欲しけりゃメリエール、若葉ならフロリアかね
てか、メリエール関連の遺物が優秀すぎる

まあ検証とか無理だから、一生オカルトになると思うが

893 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:22:58.36 ID:qtGu6V6M00606.net
>>888
中身は決まってるから、タイトル戻っても意味ないよ
裏を返すと何回やっても同じ結果になるから、占い何回やったら不思議な存在つけられるかとか逆算できる

894 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:23:25.01 ID:0ltTQhHq00606.net
>>772
リセットしまくるんだってよwあれくそだわ

895 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:24:34.31 ID:SKhbCGrFd0606.net
エマつかってねぇのにア○ルプラグみたいな奴クソくるぞ?

896 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:25:23.90 ID:BPzJH3S6d0606.net
>>886
これ見て気づいたが
咲き始めの若葉って不死でHP1の時でも
ダメージの25%甦り貰えるのか

フルボッコのはずの入り口角笛要員のHPが
満タンなままなのはこれのためか

897 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:26:32.46 ID:lWhxAB0700606.net
角笛や怠りにモンスターを置かない理由って何ですか?
弱いモンスターでもとりあえず何か置いた方が良い気がします

898 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:28:11.79 ID:K5eZckp300606.net
簡単に言えば非効率的だから
罠にさっさとかけてやる方がはるかに早い

899 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:29:04.31 ID:n64pXWzA00606.net
感電消費したくないから

900 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:30:32.69 ID:VB5rIzeN00606.net
念入りに不思議準備して初めて120突破したが
休憩所が5個もあるから220も問題なく越せて
敵がボロクズにように消し飛んでくわ
340いけるか?

901 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:30:52.69 ID:iDC9B0h100606.net
>>890
入り口なにもおかないん?

902 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:31:54.84 ID:a1TBID4t00606.net
https://i.imgur.com/2kcyQJq.jpg
左と真ん中で迷ってる

903 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:32:32.26 ID:iDC9B0h100606.net
漏電もってないんだよなあ、レベッカあこや貝なしならターニャやメリエールみたいに一切魔王強化しなくてよい?魔王特化にするなら孵化場いるよなあ

904 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:33:02.20 ID:qtGu6V6M00606.net
>>901
一列目が↓です
俺は感電消費気にしてないから、角笛には融合モンス置いてる





905 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:33:05.76 ID:xpDpcreP00606.net
>>893
占いの仕様的に無理そうとは思ったけどやっぱり無理なんやね
サンクス

906 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:33:06.84 ID:F3i5gVPGa0606.net
>>902


907 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:34:47.99 ID:iDC9B0h100606.net
>>904
なるほどなあ、漏電でたらためしてみる。漏電もないんや...

908 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:36:16.70 ID:FnAaBj9D00606.net
タスキルで一番使えるのは商人で建造厳選
イベントで神殿消し、スライムレースも便利

909 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:38:59.07 ID:I/SnSyBAp0606.net
エマってどう立ち回れば良いの?最初はスキル1連打で攻めて来たら10ぶっ放せば良いの?

910 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:39:18.52 ID:3wbEAQa1a0606.net
タスキルマンいい加減しつこいからNG

911 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:40:42.54 ID:Pc72ik9u00606.net
>>886
再調整

>一部の遺物その1
>   クラゲ、香炉、深海の宝石、青い珊瑚礁

クラゲと香炉をCランクのトップへ
両方ボス遺物だから全実績解除にはないほうが良い

912 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:41:11.33 ID:FmzSHMy/M0606.net
搾取とかいう突き抜けてマイナスな罠
これが解放とか間違いなくバランスとか考えてない

913 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:41:33.44 ID:FnAaBj9D00606.net
wikiにタスキル載せないのはチートすぎてクソゲーになるから

914 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:43:58.86 ID:D715YYe000606.net
タスキルでタスカル、ってちょっと面白くね?
ほら、ちょっとクスッときたろ?

915 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:44:05.25 ID:K5eZckp300606.net
吸血うんこすぎるから吸血した分その戦闘中だけステータス上がるとか来ないかな

916 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:45:49.92 ID:VVEdmrB400606.net
>>915
つよすぎぃ!

917 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:46:41.48 ID:yE2/wJfQa0606.net
結果はもう多岐にわたって定石ができてんだよな。だからプロセスをどうすっか、を考えていきたい。

918 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:47:34.49 ID:iDC9B0h100606.net
で、レベッカあこや貝漏電なしなら魔王特化のがつよい?

919 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:47:53.51 ID:c8voneod00606.net
角笛で強いなぁと思ったのは激怒を1000重複させる実績があったこと
角笛なしでこれ達成はできんのかね

920 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:48:01.11 ID:j7odLImZ00606.net
81まで開けたのにあこやも漏電も出ない

921 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:48:15.22 ID:NSv8HJxu00606.net
これがはじめてのタワーディフェンス系だったんだけどヤバイくらいハマった
DMMのアイギスが似たようなドット絵のタワー系と聞いてちょっと興味が出てしまった

922 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:48:31.33 ID:1iaiMzQwM0606.net
タスキルは何かしら対策してほしいが無理だろうな

923 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:48:39.68 ID:qtGu6V6M00606.net
>>886
巨人三兄弟そんな必要?
もってないだけだけど、340まで双子止まりで困ったことない

924 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:48:43.18 ID:ZD2TCmWmM0606.net
アプデまだー?

925 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:49:15.88 ID:+0suyURZd0606.net
ダンジョン守るは正直長すぎて飽きたね

ダンジョンメーカーは傑作だね

926 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:50:33.08 ID:6CTHTMNt00606.net
順風ってメリエールの加速付与あればいらないように見えるが、どうなん?

927 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:51:27.49 ID:s5ba1L30a0606.net
>>921
タワーディフェンスに興味出たならinfinitodeおすすめ

928 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:52:16.04 ID:FnAaBj9D00606.net
巨人三兄弟より加速のほうが断然強い
笛、漏電、加速は強すぎる

929 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:52:30.40 ID:6CTHTMNt00606.net
>>921
スターダストディフェンスってやつも面白いんだけど、
やっぱドット絵がついてると全然違うわ

930 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:52:39.84 ID:ofmFWsYs00606.net
途中でセーブみたいなのがほしいわ

今700階、別のキャラでやりたいのに死ぬ気配がない
かと言って放棄もなぁ・・・

931 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:54:23.50 ID:iDC9B0h100606.net
あーレベッカわかんない3アビぶっぱでいいのか、ターニャやメリエールみたいに脳死アビ連打と魔王特化しない魔王しか使ってないからどうすればいいのか

932 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:54:51.35 ID:Ef0X/qll00606.net
タスキル消すとスキル厳選が実質無理になるのがなあ
占いにスキル削除か全リセット入れるだけでいいんだが

933 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:54:52.72 ID:CRarD/7d00606.net
>>926
行動速度UPと加速はまったくの別物で、速さが極まるとすごいことになる
順風を何個も置いて加速バフも付けて、入り口の角笛に置いたモンスターが入ってくる勇士を全部殲滅して誰1人ダンジョンに入ってこれないって動画を見て俺は感動したよ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:56:16.98 ID:qtGu6V6M00606.net
>>933
なにそれすごい
やってみよ

935 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:56:23.38 ID:c8voneod00606.net
ダラダラ続けてもなんも変わらないから思いきって放棄しちゃえ
あんま関係ないけど放棄するときに旅の結果って言われるから脳内でその辺に定住でも決めたのかとか想像したり

936 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 21:59:18.25 ID:6CTHTMNt00606.net
>>933
よっしゃ、もういっそ順風二個作って引き継ぎ枠二個それでやったるわw
ありがとう光明が見えてきたわい

937 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:00:16.78 ID:VVEdmrB40.net
>>919
普通にエマの権能連打で余裕

938 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:00:18.47 ID:D715YYe00.net
>>935
メリエールたんは俺に嫁いだ

939 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:01:48.73 ID:FnAaBj9D0.net
難易度10 1050日まで来たけど飽きた
放棄しようかな
漏電、加速、順風、笛、超過部屋
楽しめる部屋教えて

940 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:01:57.79 ID:39agZawn0.net
レベッカはむしろ1アビ2アビいつ使うのか教えて欲しい

941 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:06:47.09 ID:FmzSHMy/M.net
片寄ったら片寄ったものを利用して上手く進めるとか出来ると面白いんだけどな

942 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:11:56.83 ID:kfBIbq9ca.net
>>921
スタミナ制と課金ガチャだけどアイギスも面白いよ

943 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:14:07.37 ID:D715YYe00.net
>>941
そういうの考えるとこのゲームってトルネコの大冒険的であって、
シレン的なフォロワーが出たら決定版になりそうだよなぁ

944 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:18:03.21 ID:WN0n04AI0.net
>>909
エマのスキル1だけで難易度10の800Dくらいまで行けたよ
入り口に角笛、魔王の横に狂乱、あとは氷矢か氷

むしろエマでしか340D超えたことない…

945 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:20:54.09 ID:OsRYCKEVF.net
タスクキルだの言わなくてもいい事を何度も書き込んでるID:FnAaBj9D00606
テメーが一番害悪だから消えろや

946 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:21:47.21 ID:D715YYe00.net
ああ、フェアリーちゃん強いなぁ
前線に出しておくだけで全体をガンガン回復してくれるもんなぁ
フェアリーちゃんいいよなぁ
だが許してくれ、俺にはメリエールという可愛い嫁が…

947 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:25:53.27 ID:a1TBID4t0.net
あこや貝も施設引き継ぎも漏電も引いてないんだが俺もしかして詰んでる?

948 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:27:44.17 ID:BPzJH3S6d.net
レベッカの頭のロウソクは熱くないのかな
死霊の類いだから熱くないとしても
あの下は絶対にハゲてる

949 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:29:02.33 ID:FnAaBj9D0.net
>>945
タスキルチートだからな。

950 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:29:14.10 ID:SKhbCGrFd.net
>>948
てめぇ爆発させられてぇのか

951 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:29:40.70 ID:SKhbCGrFd.net
お前も消えろ

952 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:30:29.70 ID:kfBIbq9ca.net
>>947
あこや貝と漏電無しでも難易度10で340まで辿り着ける
継承は無いと面倒だが、入口の角笛さえ作れば行けると思う

953 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:31:05.28 ID:VVEdmrB40.net
>>947
積んではない

954 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:31:19.29 ID:D715YYe00.net
>>951
すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

955 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:33:46.16 ID:SKhbCGrFd.net
なんだこいつ…

956 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:36:29.30 ID:g5jJqlkTp.net
ほえぇ340突破したけど今回まだ一回も巨人みてない

957 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:38:25.13 ID:kAKmC0A20.net
融合モンスターを光の中にぶちこんだらレベルがちょっと上がっただけだった

958 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:39:44.47 ID:D715YYe00.net
>>957
ランクアップできない場合はレベルが上がるのな…

959 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:41:12.80 ID:N04ceJyh0.net
順風2つ引き継ぐか漏電順風で引き継ぐか迷うなぁ
雷と爆破の出現率低過ぎない?

960 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:42:09.85 ID:CRarD/7d0.net
>>950
次スレ頼んだよ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:42:20.96 ID:VVEdmrB40.net
順風って4つ引き継いだら楽しそう

962 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:42:39.64 ID:pwxU4I3Pd.net
飽きたって奴はオマージュ元のslay the spireをやって見るといい

963 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:42:43.01 ID:VVEdmrB40.net
とおもったら施設2つだけだったわわすれてくれ

964 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:42:57.97 ID:g5jJqlkTp.net
順風は作りにくさに大してリターンそこまで感じない気がするけどどうなんだろ
モンスターは激怒ぶちこみ以外でダメージ稼げてる気がしない

965 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:45:14.64 ID:FnAaBj9D0.net
巣作りドラゴンって面白い?

966 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:46:03.41 ID:ZD2TCmWmM.net
>>962
面白いけどあまりにも同じすぎて立て続けは食傷気味になった
時間おいてから遊ぶようにするわ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:47:24.73 ID:zRZpxWbH0.net
ずっと研究所と双頭巨人継承してたけど、角笛と双頭巨人のがいいの?

968 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:47:31.17 ID:NW/fszth0.net
>>959
漏電だけ持ち込んでも雷か爆破のどっちかが出なくてなかなか電場作れなくて困る

969 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:50:22.44 ID:NWoVn6nB0.net
ほぼテンプレだけど初難しい10の340クリアや
中盤は300超えてから適当に追加したから汚いけど
https://i.imgur.com/muA5Xh1.jpg

970 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:51:08.84 ID:q4ZNuNr2a.net
>>965
面白いけど古いから絵を受け付けないかどうか

971 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 22:52:06.86 ID:SKhbCGrFd.net
950だけど出先だからかエラーで立てられなかったから
>>975お願い

972 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:11:21.52 ID:FmzSHMy/M.net
双子2順風2出来てるのに漏電どころか電場すら出来てねえよ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:13:25.34 ID:7gRMfNNQd.net
ホワイトパン作ったら止めようと思ってはや百階
ウォーターゴーレムしか出てこないんですが、アイスゴーレムは溶けてしまったんですか?

974 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:14:42.69 ID:sZa5eyV3a.net
建てれないなら踏むな

975 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:14:55.16 ID:7gRMfNNQd.net
建てる

976 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:17:58.21 ID:7gRMfNNQd.net
ダンジョンメーカー D+8
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1528294638/
次スレです
なかよくつかってね

977 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:23:55.07 ID:Pc72ik9u0.net
ガチャ優先ランク
同ランク内は上から優先度の高い順

Xランク:リセマラしてでも欲しい
 あこや貝……あるだけで全実績解除が余裕
 漏電……あった上で道具が揃うと全実績解除が余裕
 自動権能……腱鞘炎になるのを防げる
Sランク:とてもとても欲しい
 咲き始めの若葉……防御面が潤う。また道具と方法が揃えば色々と余裕
 巨人三兄弟……攻撃は最大の防御。他のシステム関連はそのうち出る
 一部を除いたシステム関連……以下、上段左から優先順
   施設の継承、ダンジョン拡張、モンス継承、一人目の警備員、
   強化合成、星占い、スキルスロット、他の警備員、
   開始ランダム遺物、開始ランダムモンス
 一人目の魔王……初期二人よりずっと強い
Aランク:とても欲しい
 二人目の魔王……本命
 条件毎に必要な遺物……以下おおまかに
   レベッカは黒猫像、ロウソク、霊水、霊玉、棺
   エマは激怒の腕輪、尾飾り、牛乳、毛玉、プリン
   ターニャは不死鳥の羽根、永遠の炎、爪、くちばし、隕石の破片
   フロリアは夜明けの四つ葉のクローバー、木の杖、露、笛
   メリエールは深海の宝石、珊瑚礁、深海の腕輪、帯飾り
 合成モンスター、合成部屋……あると嬉しく邪魔にならない
   モンスターは全体に影響のあるホワイトパン、スパルナ
   部屋の方は順風などが優先順位高め
 他の魔王……魔石目当て
 サメの鱗……邪魔にならず分母が減る
 神聖なハサミ……ボス遺物枠ではあるもののそこそこの効果がある
Bランク:最終的には欲しいが、全実績解除までは必要ない
 クラゲ、香炉……欲しいけどボス遺物枠を使うので取らないのも手
 他の遺物……欲しいものが出にくくなる。全実績解除後なら欲しい
 一部の通常モンス・通常部屋……これが選べたらゲームクリア&スタート
Cランク:必要ない。または邪魔になる
 一部のシステム関連……邪魔にならないが分母も減らない
   星1装備、星2装備、開始レベル、開始ゴールド、モンスター出現率
 他の通常モンス・通常部屋……邪魔になるけど分母を減らせる

今度こそ完成
細かいニュアンスなど整えた
できればテンプレにして欲しいです

978 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:25:51.98 ID:7gRMfNNQd.net
ガチャ優先ランク
同ランク内は上から優先度の高い順

Xランク:リセマラしてでも欲しい
 あこや貝……あるだけで全実績解除が余裕
 漏電……あった上で道具が揃うと全実績解除が余裕
 自動権能……腱鞘炎になるのを防げる
Sランク:とてもとても欲しい
 咲き始めの若葉……防御面が潤う。また道具と方法が揃えば色々と余裕
 巨人三兄弟……攻撃は最大の防御。他のシステム関連はそのうち出る
 一部を除いたシステム関連……以下、上段左から優先順
   施設の継承、ダンジョン拡張、モンス継承、一人目の警備員、
   強化合成、星占い、スキルスロット、他の警備員、
   開始ランダム遺物、開始ランダムモンス
 一人目の魔王……初期二人よりずっと強い
Aランク:とても欲しい
 二人目の魔王……本命
 条件毎に必要な遺物……以下おおまかに
   レベッカは黒猫像、ロウソク、霊水、霊玉、棺
   エマは激怒の腕輪、尾飾り、牛乳、毛玉、プリン
   ターニャは不死鳥の羽根、永遠の炎、爪、くちばし、隕石の破片
   フロリアは夜明けの四つ葉のクローバー、木の杖、露、笛
   メリエールは深海の宝石、珊瑚礁、深海の腕輪、帯飾り
 合成モンスター、合成部屋……あると嬉しく邪魔にならない
   モンスターは全体に影響のあるホワイトパン、スパルナ
   部屋の方は順風などが優先順位高め
 他の魔王……魔石目当て
 サメの鱗……邪魔にならず分母が減る
 神聖なハサミ……ボス遺物枠ではあるもののそこそこの効果がある
Bランク:最終的には欲しいが、全実績解除までは必要ない
 クラゲ、香炉……欲しいけどボス遺物枠を使うので取らないのも手
 他の遺物……欲しいものが出にくくなる。全実績解除後なら欲しい
 一部の通常モンス・通常部屋……これが選べたらゲームクリア&スタート
Cランク:必要ない。または邪魔になる
 一部のシステム関連……邪魔にならないが分母も減らない
   星1装備、星2装備、開始レベル、開始ゴールド、モンスター出現率
 他の通常モンス・通常部屋……邪魔になるけど分母を減らせる

979 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:27:22.54 ID:8cvqd+ka0.net
レベッカの不死発動で回復するのやべーな
全然死なないぞこれwwwwww

980 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:29:23.33 ID:NWoVn6nB0.net
ハサミをランキングに入れるなら香炉も入れたくない?

981 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:30:21.12 ID:JZ1jk1gnr.net
Xランク
小学生かな?

982 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:33:01.02 ID:iDC9B0h10.net
しゃあああ40回目にして若芽でたわあとは漏電、3兄弟、自動権能、エマ、あこや貝くれ

983 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:34:53.62 ID:Ut8ogVvod.net
見にくいな

984 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:36:12.20 ID:hdMY/2kT0.net
孵化場5個でモンスターのレベル上げるだけっていうゆるいコンセプトで進めてむずかしい10-D340突破できた
ブードゥー仮面と狂気の鎧のセットが強い

985 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:36:31.55 ID:Vj6VZlt/d.net
おい遺物でベスハブってんじゃねーぞ

986 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:38:44.26 ID:FmzSHMy/M.net
いるものととるべきじゃないゴミだけでいいわ

987 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:42:08.21 ID:UxlfqbZc0.net
XランクはFF12じゃないかな。それ以降のFFは知らん。

飽きたとか言ってる人たちってどれくらいの頻度でやってるの?
社会人だと1日1プレイぐらいしかできないんだが・・・。

988 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:45:52.73 ID:15udxqjda.net
大学生か高等遊民なんじゃね

989 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:47:13.63 ID:VVEdmrB40.net
>>987
1プレイ(数時間)

990 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:49:40.53 ID:CRarD/7d0.net
漏電がリセマラしてまで欲しいとは思えないが…
あれは340目指すだけなら電場と合わせて完成させるの中々難しいからな
魔王強化なし300日みたいな実績解放に役立つのは確かだけど340クリアすればリセマラせんでも持ってたり、他のパーツが揃って異なる戦法とれるだろうし
自動やあこや貝と同ランクはおかしい

991 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:52:29.88 ID:2cYc1a6I0.net
癖になってんだ
次元門にゴブリン放り込むの

992 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:53:29.16 ID:NWoVn6nB0.net
うーん340クリアしちゃうとモチベ続かんな
スコアアタックとかよく出来るな
精鋭からは本しか落ちねーしひたすら合成するくらいしかやることねえ

993 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:53:35.33 ID:FnAaBj9D0.net
一日15時間やって4日で飽きた
最初はかなりはまった

994 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:55:05.79 ID:3wZxdbz60.net
☆5ゴブリン「チッスw(クルクル)」

995 :名無しですよ、名無し!:2018/06/06(水) 23:59:04.17 ID:G3ef5AQN0.net
>>977
一生懸命書いてくれたのは分かるが、長いのとレイアウトが非常に見辛いよ
上位以外に説明は不要でしょ
あと個人的に巨人若葉漏電は継承の類捨ててまで真っ先に手に入れる程重要なものでは無いと思う

996 :名無しですよ、名無し!:2018/06/07(木) 00:05:10.52 ID:sOfhz0HA0.net
やっぱり1日1プレイが限界だよなー
1プレイだけでも数時間は経つ

997 :名無しですよ、名無し!:2018/06/07(木) 00:08:31.90 ID:PHKGQB6qa.net
埋め

998 :名無しですよ、名無し!:2018/06/07(木) 00:08:56.99 ID:PHKGQB6qa.net
埋め

999 :名無しですよ、名無し!:2018/06/07(木) 00:09:05.31 ID:PHKGQB6qa.net
埋め

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/06/07(木) 00:09:39.69 ID:PHKGQB6qa.net
次スレへGO

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200