2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOBA】決戦平安京12戦目【陰陽師】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:07:56.00 ID:N/8plCw70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は>>1のコピペだけでなく1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行にするのを忘れないで下さい


ここはスマホMOBA決戦平安京のスレです
初心者は質問する前にチュートリアルと初心者向けテンプレの確認を
経験者は初心者に親切に

日本版公式
http://www.onmyojiarena.jp/m/
公式Twitter
https://twitter.com/onmyojiarenaJP

中国版公式
https://moba.163.com/m/
决戦平安京助手(中国版便利アプリ)
https://yxzs.163.com/moba/


※※重要※※
次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は安価を指定してください
踏み逃げや荒らしがスレを立てた場合は>>970以降の有志が宣言をしてスレ立てをお願いします


前スレ
【MOBA】決戦平安京11戦目【陰陽師】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1528099030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:14:35.32 ID:N/8plCw70.net
【無料でもらえる式神】2019.5.1現在
雪女(ゲーム開始時)
烏天狗(ゲーム開始時)
兵俑(ゲーム開始時)
白狼(ログイン2日目)
大天狗or茨木童子(ログイン7日目)
以津真天(友達登録からfacebook連携で)
姑獲鳥(初回課金報酬、課金額問わず)


【キャリアデータの見方】
推進=塔への攻撃、自陣の塔生存数
戦績=式神や塔への与ダメージ、キルデス数
生存=デス数
団体戦=団体参加率
発育=獲得ゴールド
攻撃=与ダメージ


【ステータス上限】
CD短縮40%
攻撃吸血54%
妖術吸血20%
会心100%
攻撃速度2.5


【BANキャラ筆頭】(中国版・随時更新)
常連
侍:両面仏
巫:清姫、荒、妖琴師
射:首無し
忍:万年竹

稀に吸血姫、青行燈、般若

※資質戦のランクが上がるとドラフトピックといってキャラを選ぶ前に両チームが使用禁止キャラを2キャラずつ選び、選ばれたキャラは使えなくなる
それに選ばれやすいキャラのこと
自身が少属以下でも大属以上のフレに誘われた場合はドラフトピックになる

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:15:28.63 ID:N/8plCw70.net
【新しいデータでゲームを始めるには】
インストールし直さなくても新規データを作ることが可能
名前を変えたいが勾玉は使いたくない人などは新しく作り直した方がいい
@スタート画面右のユーザもしくは設定のアカウントセンターをタップ
A新アカウントを作成をタップ
BConfirmをタップ
※アカウント連携していなければ今までのデータは消えます。残したい場合はTwitterやGooglePlayアカウントと連携しておくこと


【資質戦】
大陰陽師(LOLでいうところのチャレンジャー)
大見    ↑ソロランクのみ  レート制開始
小見    ↑視界要素追加
大属    ↑ドラフト制
小属
得業    ↑ポイント減少有り(実質ここが最下層ランク)
修業    ↓ポイント減少無し
見習い
初心者


【読み方分からない人がいそうな名前】
鴆(ちん)
荒(すさび)
姑獲鳥(うぶめ)
以津真天(いつまで)
鬼女紅葉(きじょもみじ)
両面佛(りょうめんぼとけ)
絡新婦(じょろうぐも)
兵俑(へいよう)
孟婆(もうば)
牙牙(がが)
石距(てながだこ)通称タコ
年獣(ねんじゅう)

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:16:23.48 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレ@

【基本】
マップ上の三本の道を上から順に上、中、下と呼ぶ
茂みの部分は野外(ジャングル)
野外には野良妖怪がいる
野外で野良妖怪を狩りながら活動する式神をジャングラーと呼ぶ

チーム内でそれぞれ上、中、下、補助、野外に分かれて戦うが、式神のタイプによって向いている役割が異なる
上…侍、守
中…巫
下…射
補…祝
野…忍、侍

【動き方】
・担当の道の雑魚の兵(ミニオン)を倒して式神を育成し装備を買って強くしていき敵式神を倒したり敵の防御塔を破壊していく
・ジャングラーは野外で野良妖怪を倒して育成しつつ各道に奇襲を仕掛け敵式神を倒す
・補助は仲間の側でサポートする、スタート時は下を手伝うのが基本

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:17:22.87 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレA
【初心者の心得】
・キルを取ることよりも死なないことが重要なので無理をしない、単独で突っ走らない、夢中になって塔の攻撃で撃ち殺されないよう注意
・兵を倒す時はとどめの一撃(LH)を取るよう意識すると銭が貯まりやすく装備が早く整う
・常に左上のマップを見て敵味方位置や行動を把握する意識を持つ
・ゲームをよく理解するまではジャングラー以外の式神は野良妖怪を狩ろうとしないこと(ジャングラーの育成の妨げになってしまうため)
・途中でプレイが嫌になっても放置しないこと、ペナルティを受けます
・万が一チャットで暴言吐かれたら気にせず通報、打たれ弱い人はチャットをオフに

※基本の流れを動画で勉強したい人は
https://youtu.be/qr7zVidd9zA
のようなLOLの初心者向け動画をどうぞ
そして後は実践あるのみ

【マナーについて】
放置、逃亡、暴言などマナー違反は厳禁!
各プレイヤーには品格値が設定されており、放置などのマナー違反によって減点される。
100点からスタートし、89点以下になると資質戦に参加できなくなる。
品格値は対戦で通報されなければ1戦につき1回復し、一週間に最大20まで回復できる。
※通報はリザルト画面右上から可能

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:18:41.32 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレB
【キャラ選択時の注意】
・制限時間内に意味もなくころころキャラを変えない、制限時間ギリギリに重複するレーンのキャラを選ばない(担当レーンが被ってしまうと不利になる場合が多い、周りが偏らないようにキャラを選ぼうにも度々変更されたり時間ギリギリだとフォローできない)
・キャラを選ぶと自分が担当するレーンが表示されるので担当場所は守る(上と表示されている人がゲーム開始したら中に進んできたりすると周りが困る)
・ゲームを理解するまではキャラ選択時に自動的に表示される担当レーンをそのまま担当する方がいいが、何かしらの理由で担当レーンを変えたければこのようにして変更する
https://i.imgur.com/Yo8rJ7T.jpg
https://i.imgur.com/BRqIy5N.jpg
・担当レーンが被った場合、互いに勝率を開示して高い方に譲るということもある。自分のキャラのアイコンをタップすると勝率が表示され、送信を押すと開示することができる。

連携が重要なゲームなので迷惑をかけないようにしよう!

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:19:42.83 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレC
【役職と推奨配置】
射は序盤弱くて終盤強いから序盤は2人組の方が良い→
終盤強い射を育てるために一緒に行くのは装備依存度の低い補が良い→
序盤中盤有利を作ればすぐタコを取れるように下道が2人組レーンの方が良い
これで射と補は下道

中道はさっさとザコ敵を掃除して上道下道に動き回り奇襲することが求められるのでザコ敵処理の早い巫
道が上下に比べかなり短いので低HPの巫でも奇襲に対応しやすい(タワー下まで逃げる距離が短い為)

野は奇襲に向いている素早く動けて瞬間火力が高い忍
もしくは打ち上げなどの状態異常持ちや瞬間移動スキル持ちの侍(野外を回った後にHP不足やMP不足になりにくいので奇襲成功率が高い)

上は単独レーンかつレーンが長いのでレーン維持能力や体力回復能力の高い守や侍(下道はタコが存在するので序盤中盤と頻繁に小規模な集団戦が起きるが、上道のヤマタノオロチは終盤に価値があるため多くのメンバーを配置する必要がない なので単独)

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:20:41.40 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレD
【良く使われるMOBA用語1】
▼基本名称系
Top(トップ)…Top Laneの略。上の道のこと。
Mid(ミッド)…Middle Laneの略。中の道のこと。
Bot(ボット)….1.Bottom Laneの略。下の道のこと。Btmということもある。 2.一般的にCPUやNPCなどを指すRobotの略称。
minion(ミニオン)、Creep(クリープ)…兵のこと。
Twr(タワー)…Towerの略。防御塔のこと。
MN(マナ)…このゲームでのMPのこと。
Ult(ウルト)…Ultimate skillの略。このゲームだとスキル4がウルト。
role(ロール)…役割、役目のこと。
build(ビルド)…育成方針や戦術のこと。
Ping…ゲーム中に味方が鳴らす注意音。鳴らし方はミニマップ上の任意の場所をタッチ。

▼行動系
Farm(ファーム)…相手式神と戦闘をせず銭や経験値を稼ぐこと。
Push(プッシュ)…レーンを押し上げる意。敵式神を倒してタワーを攻撃する状況のこと。
Gang(ギャング)、Gank(ガンク)…大勢で一人をボコること。mobaでは主に奇襲などにより多数対一人の状態を作りkillを狙うこと。
roam(ローム)…歩き回る、放浪するの意。レーンに留まらず歩き回って随時Gankなどを行うこと。
LH(ラストヒット)…Last Hitの略。とどめを刺すこと。ミニオンに対してLHを取ることで銭が得られる。
afk…away from keyboardの略。ゲーム放棄、退席の意。
leave…途中でゲームを抜けること。他プレイヤーに迷惑になるためafkやleaveはマナー違反として品格値が減点される。

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:22:18.89 ID:N/8plCw70.net
初心者用テンプレE
【良く使われるMOBA用語2】
▼その他
Feeder…頻繁に死亡して敵の育成の手助けになってしまうプレイヤーのこと。
noob…初心者に対する蔑称。
OP…Over Poweredの略。強キャラ、強くてバランスがおかしいなどの意。
Carry(キャリー)…後半強くなり勝利に大きく貢献する役回りのキャラのこと。また「チームを勝利へ運ぶ」という意味から「ゲームをCarryする」のように動詞として使う時もある。
ADC…Atack Damege Caryの略。基本的に遠距離のキャリーを指す。
AP…Ability Powerの略。スキルの威力を指す。
AS…Attack Speedの略。攻撃速度を指す。
AoE…Area Effectの略。一定範囲に効果を及ぼす能力のこと。
CC…Crowd Controlの略。スタン、ぶっ飛びなどの相手を一定時間行動不能にする効果、あるいはその効果を持ったスキルのこと。
gg…good gameの略。「いい試合だった」の意。試合後に「お疲れ様」に近い感覚で使われたりする。逆に煽りとして使われることもある。

▼他ゲーム名称系
lol …1.リーグ・オブ・レジェンドの略。MOBA系ゲームの代表作。2.laughing out loudの略。爆笑の意。
HoN…Heroes Of Newerthの略。
DotA…Defense of the Ancientsの略。

※沢山の用語があるのでここに載っていないものは各自調べよう

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 12:23:20.07 ID:N/8plCw70.net
テンプレここまで

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 17:22:11.86 ID:OOJyUkKq0.net
特定のキャラだけで大属か小見行った人いる?
いれば何使ったか教えて欲しい

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 17:53:09.46 ID:VnaRI5Myp.net
>>1 スレ立て感謝するで候

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:11:03.96 ID:fkfFVH8k0.net
封印>>1乙の理

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:12:59.35 ID:Xa4pMzj/0.net
紅葉が両面ボコっててかわいそうだった

いちおつ

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:15:03.28 ID:iETqArAlM.net
サポートで両面で
相手が巫でスタン持ちだと禿げるw
逆に烏天狗とか狸とかブリンク持ちだとイージーレーンになる

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:16:50.47 ID:k8n+7qXTp.net
>>11
青行燈のみで大属いったよ
それ以外使う気ないからドラフトは行燈がBAN候補から外れるまでやらない

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:19:43.17 ID:wEYeLT+e0.net
>>11
大属からはドラフトだから色んなキャラ使えた方がいいよ
1,2キャラだけで大属まで来た奴はだいだい詰んでやめる

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:19:53.92 ID:fkfFVH8k0.net
クソニートプレイで高速で大属まで行ったら式神足りないとか言われたナリ……
なえぽよ

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:22:09.14 ID:fkfFVH8k0.net
こっからドラフトか、そりゃ当然14体必要だわな
週銭上限とかいうのが悪いんだ……

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:24:18.53 ID:zPPreZq/p.net
そんな貴方にオススメなのがこちらの勾玉

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:25:02.46 ID:P8a9k4+00.net
>>16
もう行燈は殆どBAN入ってないよ

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:26:41.59 ID:TapcjHMq0.net
初心者パック1000円ちょいだし課金しようぜ
今買えるのか知らんけど

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:27:04.51 ID:k8n+7qXTp.net
>>21
そうなんだ
でも行燈誰かに取られたら放置するしかないからやはりやらないな…

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:28:11.37 ID:XxFI3Yg80.net
山童買ってみたけどなかなかいいね
ult3段目すぐ欲しい時があるのが困りもの

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:29:39.28 ID:fkfFVH8k0.net
>>22
ちょい課金するかあ

初心者パック、吸血鬼は銭貨で買ってしまったんだけど、その分札になったりしてくれないかね……

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:31:38.91 ID:fkfFVH8k0.net
よく見たらその分値段下がってはりますわ 有能かよ

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:36:25.80 ID:Ko7sRxi4x.net
微妙にラグいな……→スマホ冷めるまで待つか(スマホポイー)→……→スッ……(スマホを手に取り試合を始める)
こんなポプテピみたいなこと1日繰り返してた

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:52:08.97 ID:AJZxI/Re0.net
キャラ取られたら放置とか、害虫でしかねぇな

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 18:53:22.93 ID:iETqArAlM.net
どうせ、大属以降はフリマ専門だろう

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:03:41.70 ID:OOJyUkKq0.net
特定のキャラで大属の質問したものです
小属に野良恵比寿専勝率9割で入って、今は小属2の勝率7割↓
得業までは味方に餌が混じることが少なかったんだけど今は2回に1回のペースではいるからほんと勝てない
ずっと小属2をうろちょろしてる。
これはセンスがないということですか...?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:08:59.87 ID:wsLsghh6a.net
banは今は妖琴と竹かね
清姫と青行燈と両面はちょいちょい漏れる
割といつまでも見るな
それ以外のbanは勝ちを諦めてもいい
犬banしたやつなんてSSRの核爆弾だったし

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:15:03.35 ID:iETqArAlM.net
>>30
恵比寿専はモロ味方に依存するから
釣りの天才でもなきゃそりゃ勝率は落ちていく
特に小属位からは、避ける奴が多くなるし

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:20:52.44 ID:Qd29RrhE0.net
>>30
センス以前に、補は味方依存が高い。
いくら頑張ってもfeeder や放置に足を引っ張られて負けるパターンが多いから、他人任せより自分がキャリーできるように立回る。
どうせ大属以降は1キャラ専なんて腐るから、フリマやお試しで他ロールキャラの訓練した方が良い。

個人的にsupが得意なら、midも兼用できる青行灯がオススメ

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:22:04.15 ID:gQ2F5JLc0.net
>>30
それは補しか使わない人の限界値というものです

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:26:08.47 ID:YfMlDgmd0.net
勝率7割なら普通にかんがえればどんどんランクあがってるだろ

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:26:33.55 ID:CJs6HsSh0.net
祝はやっぱ青行燈さんだな

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:30:52.97 ID:wFkTrU03d.net
このゲームオロチ先に取られてからの逆転率すごい低い気がするけど統計無いんかな
LoLだと先にバロン取っても勝率55%て統計あったけど

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:32:19.95 ID:VnaRI5Myp.net
もちろんセンスもあるけど最初はみんな下手でMOBAを遊んで上手くなりたいって欲がある人はちゃんと情報収集もするし反省と復習もする
現状の実力の適正ランクには誰しも到達するもの
その到達した時に成長する人はじりじりランクが上がったりしない人はずっとそこにいたりするもんさ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:37:21.07 ID:WYokEO36a.net
>>37
散々言われてるけど
このゲームはタワー折るゲームではなく
キル取って集団戦を勝ち大蛇取るゲームなんで

なのでサイド押してタワー2本目折っても、大蛇取られる状況なら戦犯レベルになってしまう

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:46:42.93 ID:TapcjHMq0.net
序盤押されまくってタワー折られまくっても後半集団戦勝ってオロチ取れれば勝てるんだよな
問題は序盤押されまくるチーム基本的に腕前負けてるから集団戦でもボコボコにされるだけなのがほとんどなんだけど

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:50:19.45 ID:Xa4pMzj/0.net
スマーフっぽいのが序盤からツーマンセルでmidとjgボコボコにして投降しろって全体チャットで言ってたわ…w

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:50:23.00 ID:OOJyUkKq0.net
皆さんありがとうございます
勝率を気にしてたけど吹っ切れたのでいろんなキャラ使ってみます
荒が一番気になるんですが気をつけたほうがいいことなどありしたら教えてください

>>35勝率が下がって70%で最近の勝率は50%ぐらいかと

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 19:52:38.76 ID:eRDo/CtM0.net
全部のタワー二本目までおられたらだいたい自陣のジャングル制圧されてレベルと金差つきすぎてそのまま負けるからレーン戦も重要だよ
特にミッドでレーン負けしてると先に相手にロームされるから辛くなるし

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:03:25.23 ID:tw+CVSJt0.net
そもそも中下のレーン押され始めたら味方がカバー走って悪循環始まるから
まず自分が担当するレーンは最悪押せなくてもいいから、押されてタワー折られまくるって状況だけは避けないとダメ
崩れるとレベル差もつくし味方の心も折れるから集団戦始まる前に試合が決まってしまう

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:05:54.89 ID:WYokEO36a.net
>>43
そんなもん大蛇1回でひっくり返るから
相当アホみたいに放置でもしてなきゃ問題無いパターンが大半だと思うけど

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:17:42.55 ID:YfMlDgmd0.net
大蛇とっても相手に死んでるのがいないと全然おわらないきするけどな

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:33:42.76 ID:KFcVZAzt0.net
殺伐としたスレにミッド夜叉登場

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:36:38.47 ID:KFcVZAzt0.net
集団戦じゃなくてふつーににらみ合いしてるだけでも勝てる構成なのに当たりたがるガイジおるな
TOPのタワーは大蛇の時優位になるから最悪スイッチしてでもTOP守ってもええ

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:36:52.02 ID:eVUskEzZ0.net
ジャングルにおかえりください

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:55:13.36 ID:S9bOBiLa0.net
夜叉!森へお帰り
ミッドはおまえの住む世界ではないのよ

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 20:55:55.47 ID:eQ2eX2U40.net
top対面山兎&清姫だったらタワー下土下座すらできんな
折られるの見てるだけしかできんかったわ
相手jg無しだったから妖刀がスティール行ったけど蝕でバレてんのか毎回返り討ちにされるし
どうするのが良かったんだろうな
top山兎&清姫mid妖琴bot鴆&恵比須に為す術無く蹂躙されたわ

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:00:27.36 ID:KFcVZAzt0.net
それがあるからレーンクリア能力はマジで大事

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:08:48.45 ID:KFcVZAzt0.net
金魚使ってみ。ドカウンターやぞ

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:11:07.08 ID:A+jg0Nvfa.net
表示されてる勝率なんて気にしない方がいい
いろいろやってやってみて上手くなれば実質的な勝率は上がっていくし、それやらないと上手くならない
てか勝率気にしながらやってたら同じキャラしか使えないままつまらなくなってやめるだろ

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:16:38.87 ID:eQ2eX2U40.net
まだドラフト無いとこだからなぁ
しばらくtop両面やめて般若つかお…

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:47:21.05 ID:wR/EUq8Y0.net
応援合戦初めてやったんだがなんだあれ皆やる気ないのか?
ドラフトの時点でメチャクチャだわ動きも適当だわで最悪だった
とっとと降伏して終わらせるのが応援合戦のやり方なんか?

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 21:58:55.54 ID:Xa4pMzj/0.net
なぜか台湾になってたから放置してる

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 22:09:50.79 ID:fkfFVH8k0.net
応援は3回やってまともな試合がなかったから、もうやらんことにしたなあ

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 22:13:58.61 ID:OiPpL8aF0.net
応援合戦が初ドラフトなレベルも大量に参加してるからな
まともな試合になるわけがない

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 22:35:31.45 ID:zPPreZq/p.net
夜叉はスキル2のシールド無くしていいから次攻撃をスローじゃなくて1秒打ち上げかスタンにしてくれないかなぁ
ブリンク距離というか射程も先っちょのほう判定無くてなんか短く感じるし

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 22:36:08.92 ID:zPPreZq/p.net
スキル2じゃないや3だ

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 22:42:21.76 ID:zPPreZq/p.net
夜叉スキル2のほうは対象指定じゃ無くて方向指定にして欲しい
よし飛び込むぞって使ったら絶妙に範囲外で別のに飛びつくと一気に形勢悪くなっちゃう

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:05:48.04 ID:oFXrzRTI0.net
応援なんで小見ルールなんだろう
明らかにルール把握出来てないのがゴロゴロしてるし放置だらけでやってられん
まあやる意味特にないみたいだし暇人以外やってないんだろうな

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:16:27.85 ID:w4RopDKv0.net
なんかてきとうにポチッと押したら台湾になったわ

日本人のみのチームでゲームしたかったんだが

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:17:06.97 ID:8m+B+LmSa.net
チャット打つのに必死で全員足止まっててわろたわ
まじしね

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:19:34.99 ID:CwSG4flH0.net
応援合戦のレベルの低さやべーな
KDAが5以下の奴がゴロゴロしてるんだが
10以下ならまだ分かるが5以下だぞ何やったらそんな下がるんだよ

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:23:54.16 ID:uivb5o2/0.net
応援合戦はマジ日本弱い
母数が少ない分上下幅広く組まされるから、誰か一人が集金箱にされちゃう

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:31:55.93 ID:YscdWwJpp.net
応援合戦してたんだけどJoker@って名前の、Fateのプロトアーサーと女アーサーのアイコンにしてる奴、ガチのガイジだから出会ったら品格落ちてでもマッチ拒否する方がいいよ。
ロール被せてくるは、管狐で最低ダメージだし、攻撃されてる味方が目の前にいるのにタワーに篭って棒立ち。因みに体力は満タンと、まあチキン。
おまけに捨て試合ご苦労さんとかチャットで言うし、寄りが甘いとか言って味方のせいにする。
三百回以上資質して、未だ得業で尚且つ集団参戦率が24.4のカスがイキるなよって思う。

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:45:12.71 ID:CwSG4flH0.net
>>68
たぶん一緒になったわこいつもゴミだったな
KDA3.7の団体参加率22.6%とか人の事言ってる場合じゃねーだろこいつ

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:51:00.17 ID:YscdWwJpp.net
>>69
それ俺のこと?
もし俺のこと言ってるなら、別の人と間違えてると思うぞ。

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/09(土) 23:53:42.64 ID:60cpl7C60.net
晒しはダメだゾ☆
ケンカはアプリ内かlobiかツイでどうぞ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:01:17.60 ID:gXIO2jZ/p.net
>>71
晒し駄目なのね。
ちゃんと見てませんでした、すみません。
あとケンカはしてないです。

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:08:36.27 ID:sP17OQPC0.net
>>70
いやこの晒されてる奴のKDAな

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:13:35.76 ID:gXIO2jZ/p.net
>>73
俺のこと言ってるのかと勘違いしちゃった。
ごめんね。

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:27:23.84 ID:yt+158flp.net
そもそも応援合戦マッチングしないんだけど
俺だけか

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:40:44.33 ID:0RIb1rpB0.net
初心者は上級者から煽られ上級者は初心者に足を引っ張られ誰得イベントだよな

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:41:56.54 ID:0RIb1rpB0.net
正直得業以下とチームとかイライラしかしないだろうなぁ

フリーマッチなら練習のためにやってるだけだからよっぽどじゃないとイラついたりはしないけど

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:42:31.49 ID:2Ts3T8O+0.net
mobaがはやってない日本だと
そもそも平均ランクでまけてるパターン多いきがしないでもない

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 00:51:37.96 ID:gXIO2jZ/p.net
味方、得業以下か、1人か2人小属、敵大属だけって試合が何度あったか。
ランク格差が酷すぎる。

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:10:16.63 ID:HFC7XsPra.net
山童どう?いい感じ?
あと銭たまってるんだけど
妖狐か首なしか夜叉か一目連か判官
ここから二つならどれがいいかな?

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:14:01.42 ID:0RIb1rpB0.net
>>80
補助で使ってるけど結構使いやすいわ

野でぼちぼち見るけどあれ強いのかはわからん

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:22:35.85 ID:6l0RRXFXp.net
山童はいいぞ
上でタンクにしてもいいしjgでタンキーにしてもいいし補助もいける
(でもそもそも他に優秀なやつらがいるから優先してピックすることはない)

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:28:41.06 ID:0RkWIgTC0.net
タンク+CC少ない時の選択肢として山童はかなりいいね

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:33:12.52 ID:0RIb1rpB0.net
確かに山童ら上も行けるとは思うがあれで上行ったら般若とか吸血とか相手だときついだろうなぁ

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:36:01.18 ID:HFC7XsPra.net
おっけー買う
両面banされてmid取れなかったら山童でイキりまくるわ

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 01:42:46.54 ID:gXIO2jZ/p.net
>>80
妖狐はパッシブでミニオン処理しやすいし、敵にハラスがしやすい。ブリンクもあるので普通に強い。ただultは博打。

首なしはブリンクあるし、3スキが減速だから逃げにも追撃にも使える。
ただ序盤は弱い。

夜叉はブリンク三つあるし、追撃しやすいけど使ってる人が少ない時点でお察し。

一目連はultが決まると強いし、バリアに移動速度上昇、打ち上げとなかなか強い。

判官はスキルの範囲が結構あるので使いやすい。ultの範囲も長いし、パッシブで死にかけの味方を守ることができるし、普通に強いよ。

自分的には妖狐と判官だけど、自分で決める方が後悔しなさそうだと思うよ。

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 02:30:42.67 ID:x7ETLJ++0.net
botの立ち回りがよくわからんくなってきた
妖狐使ってるんだけどレーン戦勝って一本折ったらタコか野良狩りつつbot防衛したりしてるんだけど他のレーンに積極的に行ったほうがいいのか?
味方のbotは放置でいいの?

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 02:32:58.70 ID:QpNbOvTJx.net
有利とったらタコ意識しつつミッドにちょっかいかけたりすればいいんじゃないのん?

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 04:03:42.05 ID:lqQeFIy90.net
>>79
応援合戦の事言ってるんならそれ自体が日本の層の薄さを表してるってことだから
順位低いのは仕方ないんじゃね

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 04:25:15.39 ID:Oq+aOadZ0.net
寄りが全てだわこのゲーム。
トップが参戦率低くなるのが当たり前ってのがまずおかしいってことを知った。

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 04:36:26.84 ID:ZPYn9cPip.net
>>90
けど当たってて助けに行ったら
今は寄らないで欲しかったと言われることも多いし難しい

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 04:40:36.25 ID:ciHyP4aZ0.net
トップで相手が吸血とかだとどうしても動きが後手に回りがちになる
吸血のミニオン処理速すぎる

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 05:20:17.71 ID:Oq+aOadZ0.net
>>91
寄ったことでそのタワー折られてもキル+タワー1:1交換ならアドバンテージ取れてるし、逆に寄ったけど意味無く自レーン戻ることになったらミニオンロストして損だしで判断が鬼ムズいね。経験積まないと無理そう。
中国版の観戦してるとマジで参考になるわ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 06:17:14.63 ID:0RIb1rpB0.net
上の押して中行ってミニオン処理手伝うのってどうなの?

たまに嫌がる人いるんだけど

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 06:26:08.03 ID:hTleBfxV0.net
死んだ時や折れる時はいいけどそれ以外の時に触って経験値吸ってんじゃね?
特にmidはカウンターjgする、されてる時とbot取れるからすぐ一緒に来いって時以外は触らないが吉

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 06:30:56.73 ID:HIgw/F+9a.net
>>80
正直ゴミと言うかそんなもん使うなら他使えってレベル
大属以降で敢えてピックする意味はないかな

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 06:44:00.20 ID:0RIb1rpB0.net
>>95
それ以外の時にしてたね
おれとしては上がミニオンを処理する事で下に行きやすいようにしてたつもりだったんだが迷惑だったのかぁ

気をつけるわ

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 06:48:44.97 ID:niY+Y6wv0.net
>>97
それ絶対top氏ね思われてるわ

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 08:35:46.86 ID:CwgBc2AV0.net
蛍草ちゃん待ちきれなくて始めて百鬼戦やったけどアレって自分で式神選ぶんやないんやな、まぁ無事すぐ蛍草ちゃん引けたけど可愛いしスタンも有るし可愛いし貴重な回復系持ちだし可愛いしで早く5v5で使いたい

あと百鬼戦も別ゲーでお祭り感あってあれはあれで面白いな

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 08:44:05.73 ID:ZDPmaHWB0.net
蛍草は白狼にLove
これ陰陽師の常識な

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 08:53:46.61 ID:CwgBc2AV0.net
>>97
中が下にガンク行って小規模な集団戦が長引いた時とか死んだとかで中に溜まったミニオン狩っといてくれるのは良いんだけどね

ガンクついでにミニオンつまみ食いしていかれると野ですらあんまり良い気はしない

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 09:11:53.03 ID:D2MPP/8Ja.net
>>86
無難なのは妖狐一目連判官やな
参考にするわ長文さんくす

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 09:29:08.75 ID:D2MPP/8Ja.net
てかどうでもいいけど、戦闘のロード画面の一目連せめて顔写してやれよ…

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 09:31:58.73 ID:ZDPmaHWB0.net
前髪が本体

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 09:52:56.31 ID:wU/lgPPu0.net
始めたばっかだけど忍なんかへんな蜘蛛女しかないけどこいつで野やっていいの

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:01:44.94 ID:hTleBfxV0.net
妖狐と一目でいいような
mid判官なんかまず喜ばれない

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:04:01.13 ID:0hbHHy+sM.net
facebook連携でいつまでもらえるからそいつ使うといいよ

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:19:34.72 ID:sUj8i/M7a.net
うん妖狐と一目がいい
midに来ていいのは清姫青行燈妖琴ぐらい

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:19:39.56 ID:by0w8eOI0.net
青行燈の限定スキンは旧正月までこないのかな
はよ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:22:08.23 ID:wU/lgPPu0.net
そいつら探してみるわさん

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:24:28.58 ID:DLzBPGK/d.net
妖孤使ってる奴は上手い奴多いよな
的確にダメージ稼いでくれる

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:26:49.18 ID:HIgw/F+9a.net
序盤で稼いで、先行しないと
後半じゃ白狼や鴆、管狐にすら劣るから
序盤大切だけどな

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:42:41.87 ID:FIJvtzws0.net
悩んだら世界ランカーのプレイヤーの仕様履歴調べるといい

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:43:00.33 ID:cru6No320.net
わかる、自分が補のとき妖狐ピックされるとなんとなく安心する

逆に鴆だとめっちゃ不安になる、鴆の性能というより最近鴆使いのfeeder多くて…上手い人は上手いけど

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:44:31.99 ID:FIJvtzws0.net
怪狐と二口かなぁ安心するの

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:54:26.19 ID:SZAiiY5j0.net
>>115
確かに怪しい狐だな

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 10:55:45.79 ID:JPr7qmw90.net
期間限定キャラをピックするやつは警戒するわ

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:04:45.03 ID:3JmZ6J1J0.net
モバレジェやってたけどガチガイジと当たる率高すぎて萎えた
こっちは勝ち目ない相手に突っ込みまくるようなガイジ少ないよね?

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:07:11.73 ID:hTleBfxV0.net
勿論大見にもいたりするぞ
イキリたがりからは逃れられない

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:32:17.54 ID:DLzBPGK/d.net
もしかして:犬神

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:41:59.88 ID:tOtW21coa.net
最近topやった時にbotが優勢な試合を見てないわ
topの勝率がデスしてないし有利作ってタレット折ってるののに20%くらい悲しみ

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:45:33.17 ID:FIJvtzws0.net
大見だとLS分とか込みでキルライン見てる超級者いるからその判断が難しい

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 11:53:58.17 ID:by0w8eOI0.net
フレンド全部拒否ってたからパズルそろわなさそう
パズル寮ないのか

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:07:10.77 ID:gHSEDCbOa.net
みんな経験値までカウントしてる?
lv5の相手でこっちのミニオン周辺にいなかったから、倒せると思ったらいきなり相手のlv上がってultで殺されてわろた

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:08:43.89 ID:FIJvtzws0.net
世界ランクの90%がDuoとかだから糞程あてにならんなこれ

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:15:59.72 ID:hTleBfxV0.net
>>124
特に6になる瞬間はよく見るよ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:19:28.39 ID:6l0RRXFXp.net
ちゃんと大陰陽師が出てくればそこには本当の強者しかいないから参考になるだろうけどね
まだ誰も大陰陽師じゃないから

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:22:01.58 ID:FIJvtzws0.net
MOBAの性質上2人で組んだだけで野良のバランス壊滅するのがなぁ…

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:29:33.01 ID:QpNbOvTJx.net
こっちが落ちたりリコールしててミニオン無駄になる時はともかくそれ以外の時にgankにきたついでにミニオン倒していくのはやめてくれ……

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:33:36.86 ID:by0w8eOI0.net
しかしban枠足りねーな
増やさないなら雑魚キャラを強くしてほしいわ

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:39:11.14 ID:wYJRkGHF0.net
妖狐さん百鬼戦弱くね?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:42:18.45 ID:EavfaZLgM.net
妖狐はレーン強いけど戦闘能力は高くないし
百鬼で一番強い射なら首なしじゃね

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 12:53:26.02 ID:9Gb5YNQPp.net
百鬼なんてオマケモードは強さの評価には入らないだろう

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:05:19.28 ID:kfWrFjAeM.net
>>124
レベル5〜6はちゃんとチェックして
レベル5で回復に戻ってる

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:25:05.06 ID:0RkWIgTC0.net
2と6は意識してるなぁ

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:36:10.71 ID:xEOm0yeha.net
最初のバフ狩りに参加しても経験値もらえないし、あれ協力して相手が既にレーンいると若干経験値の差がつく
あれ結構レーン戦で重要なんだよな
出来るだけはやくバフ狩り切り上げたい

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:38:24.83 ID:wU/lgPPu0.net
補人気ないのか毎回やらされるな
うさぎちゃん可愛いからいいけどフェイスブックでもらったやつやりたい

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:47:41.31 ID:w8GeApqud.net
大属になればマップ広くなってミニオンHP増えるからバフ狩り後でも間に合う
フリマと少属以下は間に合うように途中ですぐに切り上げ
多分midだろうけどスキル1回で帰っても文句は言われないぞ

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:50:25.39 ID:QpNbOvTJx.net
言うてそれでjgが立ち回りやすくなってgankが早くなったり相手jgより優位に立てるなら序盤の多少のロスはすぐに取り返してお釣りが来るんじゃね?

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:54:46.51 ID:6g6tbIaZ0.net
キリンのHP半分くらいになるまで攻撃したところで
レーンいってもミニオン1匹も漏れないレベルで間に合うし
手伝わずに真っ先にレーンにいく意味もなくね

141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 13:57:26.38 ID:6l0RRXFXp.net
まぁ普通は1匹目兵士が死ぬまでに行くべき
小属以下botで3~4発 大属なら5~6発

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:04:40.71 ID:wYJRkGHF0.net
>>138
マップ広くなってたの!?そういう仕様って公式で公開してる?

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:10:17.26 ID:0RkWIgTC0.net
ドラフトピック始まるしマップも広くなるし視界も追加されるよ
詳しくはテンプレに
公式説明は無いんじゃないかな
正直得業から全開放でいいと思う

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:18:46.52 ID:yRkxoqy+a.net
>>138
よくmidわかったな、まあハラス合戦はmidだからね
これからスキル1回で帰るわ、いいことを教えてもらった

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:25:01.87 ID:eqOAhXz/p.net
midは降魔セットで上の小型一匹貰ってレベル2スタートもよくいるしmidは開幕好きにしてもらって構わんけどね

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:37:18.52 ID:by0w8eOI0.net
妖孤はキャラパワー凄いけどキャリーしてる感あるなあ

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 14:55:00.34 ID:nDouj6SM0.net
野良で頑張るしかないよ

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:06:00.35 ID:wnwj+Ci60.net
蛍草ってどのレベルのban候補?
今の固定banって竹、両面、妖琴だと思うんだけど、ここに並ぶ?
それとも以津真天とか清姫レベル?

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:09:19.56 ID:CiSno3Vq0.net
上に並ぶと思う
ちょっと火力下がった代わりに回復とスタンつきの青行灯みたいなもんだしあいつ

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:13:34.24 ID:JIqww5xFa.net
>>148
清姫がかなり漏れてて
清姫が壊してるパターン多いから
上に行くほど、蛍草は漏れやすくなるとは思う

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:18:23.86 ID:wnwj+Ci60.net
>>149
>>150
ありがとう
可愛いし、値段次第では買ってもいいなー

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:19:20.59 ID:0RkWIgTC0.net
今のOP基準で新キャラ追加されてって今ですら出番ほとんどないのは埋もれていくのかなぁ

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 15:34:54.19 ID:p3YKB/Aj0.net
同名キャラの別バージョンが追加されるソシャゲじゃないんだから性能は調整入るだろ

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:00:20.73 ID:EavfaZLgM.net
中国は毎週調整あるし煙々羅みたいにリメイクもされる
向こうだと黒無情も変えられてた

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:05:12.16 ID:yt+158flp.net
イベントのピース左上と右上だけ異様に出すぎなんだけど

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:07:43.78 ID:FIJvtzws0.net
            ダイス買え

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:07:53.11 ID:+KPsE/qN0.net
自分左上5だわ諦めた

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:09:33.95 ID:6l0RRXFXp.net
MOBAは永遠に調整しながら運営するしかないからね
その調整手腕でユーザーの許容範囲超えるような調整を続けるとユーザーは離れてく
ここは大丈夫だと思うけど

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:14:20.99 ID:ckV7wynrd.net
LoLすら100体以上チャンプ居て大会で見るのは20体くらいだから難しいよなぁ

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:20:53.03 ID:hTleBfxV0.net
二口ミッドの時に野チンカスが出没した時botにadいらねぇと思うんだけど伝えるアメリカ語力が無さすぎてダメだ

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:23:34.96 ID:wnwj+Ci60.net
選択委託してほしいときってなんて言えばいいの?中々伝わらねえ

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:27:35.55 ID:9Gb5YNQPp.net
>>160
日本語ですら危うい感じでわろた
まず母国語しっかり喋れるようにしろ

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:28:41.11 ID:FIJvtzws0.net
二口ミッドやるのはいいけど味方にAOECCかジャングルに強いイニシエイト能力ないならそもそもPickしない
ちょっと川に動いてTOPとBOTを狙撃できる以外にミッドにいく利点無い

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:28:56.92 ID:YLApU2vCM.net
法術孟婆は何度みても笑えるが、ランカーは全て法術装備になってて更に笑ってしまった

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:31:02.66 ID:FIJvtzws0.net
LOLと違ってミッドがレーンから一切動かないってのがそもそも無し
イニシアティブ取られて常にレーンに相手がいないって状態作り出したらアウト
Dotaみたいにミッドはミッド兼ローム。糞簡単なんだからジャングルの動き見てたまに嵐なりなんなり付き合う

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:32:10.85 ID:hTleBfxV0.net
>>162
二口ミッドで野チンやられて更にbotにもad投入となるとクッソ弱い編成になるからそういう時にbotにad以外出さないか?って英語で伝えたいって事だ

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:32:52.17 ID:HlERmR0Ma.net
味方が弱い
なんで劣勢から始まってばっかりなんだ
もう敵のファーストブラッド聞きたくないよ

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:33:39.34 ID:JIqww5xFa.net
>>163
相手すると分かるけど
巫だと禿げるからジャングラーの対応必須
他レーンがやられてジャングラー忙しくミッド来れないと

かなり厳しくなるから
対面見て、、カウンター狙いなら十分ありだと思う

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:33:47.93 ID:HlERmR0Ma.net
前から言ってるだろ
今大属にいるノチンは100%地雷

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:36:04.93 ID:FIJvtzws0.net
>>166
ピック時にRangeADC以外でBOT戦負けない奴ピックしてくれって言うのが簡単じゃない?
巫女巫女かサポタン補 Range+Figter(一つ目)とか具体的にキャラクター示したほうがええぞ

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:42:26.30 ID:FIJvtzws0.net
>>168
二口の悪い点ってCC無し、集団戦弱め、対タンク以外へのADCとしての性能低めだって点だと思うんだけど
レーンの優位維持した後でどうするかが凄く悩ましくない?つっても俺二口の勝率7割切ってるから
偉そうなこといえんけど、負けたときはそれが仇にってる

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:55:51.29 ID:JIqww5xFa.net
何十戦とかやって7割近くあるなら、問題ないだろが

ただ、巫が居なくて負けるパターンも確かにあるな

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 16:58:35.76 ID:9Gb5YNQPp.net
100戦以下で戦績70%とか出されても「で?」としかならんわ
それで希望レーン居座られてもな

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:01:35.93 ID:haMV75BMp.net
試合数少ない奴の勝率って大抵が低ランの時にブーストした数字だろうしね

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:08:34.24 ID:ciHyP4aZ0.net
90戦で勝率7割とかなら余裕で小見に到達して大見も時間の問題な成績な気がするけど
100戦まで同じ式神使い続けるのドラフトだとなかなかきつい

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:18:25.41 ID:G+3xHmHia.net
昨日二口でミッド使ってる日本人いたけど全然役に立たなかったんだが強いの?
集団戦参加せずに延々とTOPのタワー折りに行くから集団戦勝てないしやばかった

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:21:26.88 ID:F1k4LfKR0.net
それ途中からAIになったんじゃ

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:30:51.77 ID:ciHyP4aZ0.net
それは二口ミッドが弱いんじゃなくてその個人が弱いだけだろ

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:31:08.91 ID:ckV7wynrd.net
両面仏がAIになった時にキル取りまくってすげー笑った覚え

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:35:02.43 ID:haMV75BMp.net
>>176
集団戦参加しないでトップの塔に固執って別に誰が何のキャラ使ってようが同じ結果だろ
二口女の性能に全く関係してない

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:36:46.83 ID:228SGeoN0.net
小見で勝てないパターン。ミッドレベル2ガンクで対面スペル両落としからガンク死。トップは敵トップの森侵入からピングしても寄りなし。ボットは負け。履歴見ると使用一桁…。これ2連続あったわ。

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:39:03.94 ID:228SGeoN0.net
敵トップに森管理される対策まじわからん。あれされると無理ゲー。

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:40:58.89 ID:FIJvtzws0.net
>>172
いやなんか野良で烈火のごとく煽られてさ切ないよ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:41:11.20 ID:6l0RRXFXp.net
ミッド二口自体は中国大陰陽師でも観戦してるとちらほら見るね

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:47:03.21 ID:wU/lgPPu0.net
何回かやってみたけど野か補枠ばっかやってる気がするわ
山ウサギ極めるか

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:47:15.98 ID:JIqww5xFa.net
>>183
知らないのもあると思う
敵としてやったけど、ジャングラー来てくれないと
巫じゃLv6以降だとマッハで溶かされるから
めっちゃ有効だと思うわ

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 17:47:33.82 ID:G+3xHmHia.net
昨日のは使ってる奴が弱かったのかなるほど
でも二口使うよりかは巫使った方が良くね…?

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:12:53.55 ID:by0w8eOI0.net
敵のHPそんな減ってないのにHP2割くらいでグイグイ前いく輝夜が案の定死にまくってたけど文句言われてビビった
top狸が輝夜にバカ!バカ!って終始言ってて面白かったけど

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:20:13.69 ID:hTleBfxV0.net
>>187
行燈とかにミッドボロ負けしてカウンタージャングルされ放題を阻止する為の対策ピックみたいなもん、逆も然り

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:44:30.35 ID:JIqww5xFa.net
>>187
青行、雪女、鬼女、天狗、金魚みたいな一般的な巫だと

めっちゃ有利立ち回れるし
一方的にやられることが無いから戦線が安定する

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:48:06.41 ID:bzMTv/97a.net
>>189
>>190
そうだったのか〜ありがとう
昨日の二口君が対面の大天狗にボロ負けしてbot荒らされて負けたからトラウマなった

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:51:02.28 ID:iQVRAT/8M.net
中国版だとニロはミッド以外みないね
下にニロ行かれると後半火力不足になるしタコとかとりにくいんだよね

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:53:04.59 ID:gXIO2jZ/p.net
>>187
ミッド二口は敵ミッドの成長を遅くさせるのが目的って聞いたぞ。
味方ジャングラーのガンクに合わせれば、だいたいキルか撤退に追い込めるから、その間にトップかボットに支援に行って数的有利を作って集団戦に勝ちに行くんだと。

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 18:56:34.45 ID:FIJvtzws0.net
開幕いきなり4デスするガイジ、優位とって下がって大蛇取れば勝ちなのに下がらないガイジ
アグレッシブの意味はきちがえとりゃせんか

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:00:55.44 ID:wnwj+Ci60.net
大見の放送見てたけど、二口ミッドかなり使われてた
妖琴や青行灯とかのキャラ取られたときのカウンターとしてだけど、不利つく相手いないから結構強い

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:03:09.40 ID:JIqww5xFa.net
>>195
雪女の時相手に来たけど
禿げたわw

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:07:42.93 ID:228SGeoN0.net
今日8連敗やばすぎい。ゲームの勝ち方わからないわ

198 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:15:02.96 ID:6l0RRXFXp.net
連敗してるときはイライラしたりして自分でも気づいてないレベルで判断がおかしくなってるから今日はもうやめるとか自分でルール決めといた方がいい
俗に言うTiltってやつ
自分は3連敗したらその日はもうしないか休憩入れることにしてる

199 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:17:36.52 ID:FIJvtzws0.net
>>197
運だよマジで。あとはDuoするとか、糞キャラで糞ビルドするとかがいいな

200 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:24:55.92 ID:aJK4veHC0.net
jungle山兎さんとmid夜叉さんの出番です?

201 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:34:52.55 ID:wU/lgPPu0.net
よくわがらんが上って書いてあった天狗が下行って山ウサギが上いくはめになったなう

202 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:36:44.33 ID:JIqww5xFa.net
mid夜叉とかマゾですかい?

203 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 19:42:38.45 ID:/pGgi9ndd.net
忍2射2とか何を選べばいいんだよ…
別のプレイでは忍選べる人いたのにp1 の ち ん
今日は負けまくりだ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:00:18.26 ID:0RkWIgTC0.net
夜叉は野ですらマゾだしね・・・
少数戦では強いんだけどそれなら犬でいいしなぁとなってしまう

205 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:01:51.46 ID:wU/lgPPu0.net
引っ張ってスタンさせるじじいの方が強いんだろうけどうさぎちゃんやるぞお

206 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:03:44.95 ID:0RkWIgTC0.net
山兎好きなら一目連もおすすめ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:04:02.50 ID:YLApU2vCM.net
>>203
タンク系かと、両面、兵俑、海坊主選べば結構勝てるよ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:04:37.02 ID:wU/lgPPu0.net
マジでこれ自分で即ピでもしないと上中下全然やれなさそう

209 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:05:45.96 ID:44QtejJX0.net
やりたかったらとりあえず即ピして他が被せてきて変えなければ余ってるとこやったらいい

210 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:07:22.27 ID:mLVlfctxr.net
上は結構余ることないか?
即ピして一切譲らないのがダメなのであって意思表示の即ピはむしろした方が良いと思う

211 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:11:35.51 ID:wU/lgPPu0.net
気感無量のキャラかたっぱしから使いまくって気に入ったの買いたいし
てきとうに意思表示してみるか

212 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:17:23.46 ID:6l0RRXFXp.net
即ピがダメなんじゃなくて即ロックがダメよ
仮ピックしてる状態で構成見て変えたりするべき
まぁキチガイは譲らないだろうけど

213 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:31:19.97 ID:m3IKPND60.net
OPキャラ使えばだいたい譲ってくれるよ
ドラフトまではほとんど清姫でプレイできた
結局勝ちたいのはみんな同じだからね

214 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:32:52.69 ID:4qhHfFq20.net
いつも余ったポジションをピックするけど大体上か補だよ
中は本当に人気だから、即ピして様子見するのは良いと思う

215 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:37:32.92 ID:JIqww5xFa.net
青行か清姫即ピすれば
大概譲ってくれる
譲らないならafkbayと言ってログアウトすればいいw

216 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:39:36.72 ID:eqOAhXz/p.net
それはダメだろ...

217 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:45:43.07 ID:/pGgi9ndd.net
ドラフトでOP使用希望してるのに救援依頼出さない奴困る
外人には何て言えばいいのかわからん

218 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:51:12.98 ID:wU/lgPPu0.net
始めて雪女使ってみたけど普通に使いやすくて強いな

219 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 20:55:52.29 ID:5Q27Fwcn0.net
序盤のレーン戦で有利とってるのに
集団戦でトップサポが前に立つの嫌がってあっさり負けるのすごくモヤる

220 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:08:13.85 ID:by0w8eOI0.net
昨日からping下がってないのに少し止まるんだけどなんだこれ

221 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:13:11.39 ID:emJSi4eXd.net
雪女強いのは分かるんだけど自分雑魚だからどうしても大天狗に甘えてしまう

222 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:13:24.30 ID:6g6tbIaZ0.net
覚って中国版の勝率低いっぽいが
強化されないんかね

223 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:20:09.48 ID:9FncXNIZa.net
今日で小属まで落ちたわ
できないなら自分ができるキャラをピックしろよ余ったのやるから
まあそれで補助になると勝てないんだけどな

224 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:22:24.56 ID:Oq+aOadZ0.net
キャラバランスはとても良いとは言えないがjg要素がちゃんとしてるおかげでなんとかなってるな。モバレジェなんかJG要素ないからopぶつけ合ってる

225 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:37:57.25 ID:zybrFAoA0.net
覚の髪型がちょっとな..

226 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:39:10.99 ID:F1k4LfKR0.net
覚は見た目的に欲しいとも思えないや

227 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:50:05.92 ID:T8A8hubE0.net
紅葉で射支援して勝ててたけど勝てなくなってきて山兎に変えたら大属行けた!射が地雷じゃなければ祝の方がいいね
しかし14人式神いないせいで遊べなくなる罠

228 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 21:51:22.71 ID:gXIO2jZ/p.net
覚醒スキンの覚可愛いのに…

229 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:01:46.44 ID:1LpT8XMM0.net
吸血鬼と清姫は何か信用出来ない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:03:16.17 ID:by0w8eOI0.net
蛍草って陰陽師だとRだけどこっちも安いのかな

231 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:10:23.23 ID:wnwj+Ci60.net
覚は百鬼戦で使えたけど全く強みが分からんかった
デフォビルドだったからかもしれんが、スキルじたいあんまり強くないなー

232 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:12:52.22 ID:wU/lgPPu0.net
金魚さんにぼこぼこにされたわ
金魚さんにフラッシュ使わないと殺されるのにCDがもう…

233 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:24:52.84 ID:JIqww5xFa.net
俺が原因でボトム2人崩壊して
ミッドも劣勢
負けたかなと思ってたら

トップキョンシーが奮戦
まさかの吸血姫ジャングラーが何故かの無双していて粘りに粘ってひっくり返って勝利

妖狐とか序盤育ってたのに
やっぱりレイトになると白狼にひっくり返されてたな

234 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:28:30.28 ID:gXIO2jZ/p.net
>>230
確か蛍草12000ぐらいしたはず

235 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:31:40.77 ID:by0w8eOI0.net
>>234
たけぇw

すぐは買えなさそうだ

236 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:35:13.36 ID:gXIO2jZ/p.net
>>231
敵式神全員にult当てた時にマックス体力の三、四割くらいのバリアがはれるから前でやすいのが強みとか?
一応殴り合いで般若と両面に勝ったことはあるぞ。
ギリだったけどな。

237 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 22:50:52.78 ID:6g6tbIaZ0.net
応援合戦やってみたら
MOBA初めてプレイしたのかと思うほど酷い奴複数いたから
プレイヤーの詳細みたら大属とか少属でビビっている

238 :名無しですよ、名無し!:2018/06/10(日) 23:19:49.70 ID:6qFHdfGpa.net
ロール譲ってもらえずjg
せっかくjgで頑張ってgankして優勢にしたのにオロチ集合してもこない
結局後半まで延びて最後の集団戦始まるって時にキャリー2人がなぜかヘルス1/3で帰らない
後退連呼しても聞かない
敵が見えたからキャリーが先頭で突っ込んでgg
両面が後ろ走ってんのおかしいと思わないのかよ
日曜きちーね

239 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 01:05:50.69 ID:At74602n0.net
降格したことないな
繰り返す人は自分のプレイング見直した方がいいよ
絶対に勝てるゲームを自分のせいで落としてる

240 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 01:06:12.67 ID:XA6P1onE0.net
普通に優勢なのに途中から放置切断して一人でレーンを押し続けるbotになるやついるけどあれアプリ落ちてそのまま萎えて帰ってこないってことなのかね

241 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 01:38:45.93 ID:mrfSGKAb0.net
いつまでちゃん可愛いし使いやすい
ずっともだわ

242 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 01:51:20.08 ID:cqTRtewO0.net
俺はへそスキン姑獲鳥さん!
カッコ綺麗で慣れるとお強い
狩具靴のあとすぐ紫鎌青鎌行くかオレンジの剣挟むか悩みどころ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 01:58:43.43 ID:z+6PI0VV0.net
姑獲鳥さん使い方わっかんねえわ
あれどうやってダメ出してんの

244 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 02:34:26.65 ID:uF5bokzT0.net
小見でkda2.8のやついたわ
パーティ組んでるんだろうけど明らかに適正ランクじゃないからやめてほしい

245 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 02:48:29.72 ID:K5rR0xnB0.net
full APをサポ代わりにするってトロールと変わらんと思うんだが何故多いのか。キャリーやりたいならキャリーやりたいって言えばいいのに。
両面サポはピール性能的にありな気はするけど。

246 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 02:56:17.54 ID:cqTRtewO0.net
飛び込んでもスキルが2つあるいつまでやスキルのCD短い竹と違って姑獲鳥さん1人だと装備揃って来ないとそこまでダメージ伸びないから序盤はHP低いの狙ったりgankも粘り過ぎないようにしてるかな
パッシブが味方通常攻撃連動なんで味方に合わせるのも大切
あとはultは最終を当てれるようにちゃんと逃げ先に置くことかなぁ

247 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 03:25:16.42 ID:cqTRtewO0.net
それとスキル3いつ使うかが難しいかも
分身側は速度低下もあるしダメ稼ぎ的にもちゃんと当てたい

248 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 04:35:04.51 ID:Ms8VdwF20.net
姑獲鳥は1スキ、2スキのフルヒットでかなりHP削れるから2スキのブリンクを距離詰めるためだけに使うと火力出し切れない。集団戦でも2スキで複数に当てると良い削りする

249 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 05:29:20.76 ID:cqTRtewO0.net
レベル上げれるスキルをどう捉えるかでナンバリングの表記揺れがあるねw
自分はレベル上げれるやつはパッシブのでもスキル1って言う派
姑獲鳥のブリンクは本当重要よね
状況によるけど攻撃は出来るだけ近づいて傘剣から入ってブリンクは取っておきたい
移動靴できるとだいぶ楽になる
追撃の方のスローは強力だから入ったらult全弾ヒットもしやすいし

250 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 05:31:05.05 ID:Sb50Qh8g0.net
jg鴆ちらほら見るけどccないわblinkないわでこいつにgankされても全く怖くないけど
上手い人が使ったらちゃんとjgで活躍できるだけのポテンシャルあるの?
敵でも味方でも完全に足引っ張って戦犯か空気の2択しか見たことないんだが・・・

251 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 05:46:11.12 ID:oct+thIop.net
トッププレイヤーのjg鴆は野良で勝率7割↑なんだからポテンシャルはあるんだろ
下手くそな奴が出来もしない猿真似して足引っ張ってるだけでさ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 05:48:22.56 ID:Ms8VdwF20.net
jg鴆はアーリーゲームに持ち込めなきゃ終わり。特に序盤腐ったらもう巻き返せないし普通に忍使った方が何倍も良い。それか味方のccがよっぽど濃い時

253 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 06:16:45.46 ID:1W2dAT2Pr.net
jgチンは序盤空気だけど味方がそこを耐えてくれれば強いんじゃないのかな

254 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 06:21:48.75 ID:WG5B4P5w0.net
jg鴆ってガンクした後に塔を効率的に破壊できるのが強みだと思ってたけど違うんか?

255 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 08:00:19.53 ID:30BpYypBa.net
>>250
レーン側がキャラとタイミングを合わせるんだよ
生かせないのはレーン側の原因でもある
鬼の野鴆と1度味方でやると怖さが分かる

256 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 08:25:45.85 ID:wtqGk2sjp.net
鴆はjgもadcも味方次第でね
味方が上手く的になれるかどうかだ

257 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:01:58.97 ID:aOsFqcnP0.net
野鴆は味方が敵のgank耐えて野鴆育つまで耐えると上手い野鴆なら無双して勝ってくれる
最大のメリットはタコオロチを異常な速度で狩れること周りはとにかく無理せず敵をキルしきらずとも撤退させればその間にタコオロチ狩って勝てる
でもハッキリ言って迷惑だからやめてほしい野鴆やってる人は楽しいだろうけど周りが合わせて介護して成り立ってる自覚持って素直に忍使ってほしい

258 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:05:32.16 ID:FAtHatnid.net
野鴆ってbot何がいくんだ?忍か侍+補?

259 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:17:13.63 ID:oNvMQVBQ0.net
>>242
だいたいオレンジ剣挟むようになったなぁ
相当優勢で一方的に敵式神狩る状況じゃなければ
多少死ににくい+妖怪狩り加速の方がトータル活躍できる気がする

260 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:17:40.34 ID:S6GAI3Vj0.net
野鴆最近よく見るけど忍とか侍で下はやりたくないから普通に射選んでるなあ
本当は何で行けばいいんだろう

261 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:26:18.37 ID:gE38EH9+0.net
二口とか管狐とか若干巫に近い射を選べばいいんでね
別に普通に射2でも良いと思うけど

262 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:26:22.28 ID:uEJTQaEHp.net
野鴆の時って茨木か般若に青行燈がいるとアーリー決めやすい気がするけどぶっちゃけしんどいから野は普通に忍でお願いしたいわ

263 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:32:53.23 ID:cjoKdIMca.net
>>239
お前は運が良いんだよ

264 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:35:33.66 ID:cjoKdIMca.net
野鴆は信用度が低いからね
それにチーム全体が野鴆を考慮した動きになるから勝ってもいまいち楽しくないんだよな

265 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:44:41.89 ID:mrfSGKAb0.net
でも一度動き出したらもう止められないよねレベルと金の暴力が始まる

266 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:45:04.36 ID:cqTRtewO0.net
>>259
自分も同じ理由でオレンジ剣手放せないんだよね
ガンクヘビーに行くなら抜くんだろうけどオレンジ剣でも普通にいけるしトータルで見て強いからなぁ

267 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:50:36.42 ID:myD2VYxKM.net
>>258
スキル系の射がメイン
もしくは巫かブリンク持ちメレー

268 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 10:58:36.19 ID:FAtHatnid.net
メレーって忍か防具積まない武器だけもった侍って認識でええんか?

269 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:11:07.19 ID:2WeyPlvNM.net
鴆ピックして下って言ってるのに射を被せた奴いて野鴆してくれて助かった事はある

270 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:18:05.67 ID:gE38EH9+0.net
低ランクでかぶせてくるのはまぁ初心者だろうな〜って思うけど
ドラフトまでいって被せるのはアホとしか思えん

応援合戦なんて低ランクも来るのにドラフト+視界制限だからザコが狩られすぎでたまらんわ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:32:58.84 ID:WBbkjGHPa.net
上般若が下に助けに来るのはいいんだけど
フリーで育った敵がタワー2つめまで折ってそのまま他も(ry
せめて倒せる時に来いよ...

272 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:40:03.76 ID:nKkDrV8U0.net
吸血伏魔装備はゲームを崩壊させるわ 

273 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:40:21.67 ID:QtYJ4OmB0.net
鴆は向こうでも調整入らないのが不思議って言われてるからなぁ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:40:32.66 ID:uEJTQaEHp.net
それbotが酷くて見かねて応援来たんじゃないの
どっちにしろおられてGGでしょ

275 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:43:59.53 ID:+S4IbwSp0.net
合計何試合で小属、大属、小見に行けば人並み?

276 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:47:44.89 ID:gE38EH9+0.net
何試合でといってもソロかPTか普段使うロール次第で変わるし
なんにせよ小見までいければ並以上ではあると思う
大属1段までならとんでもないクソでもない限りやってれば誰でも上がれるはず

277 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:50:28.25 ID:HYDjeCHk0.net
今って小属にもクソみたいなのたくさんいるから上がりづらいんじゃないの

278 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:50:45.35 ID:+S4IbwSp0.net
>>274
序盤は10キルくらい勝ってたんだよ...
般若が上レーンを守ってれば敵は育たずに押せたのにって話

279 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:53:28.64 ID:+S4IbwSp0.net
野良で一人で頑張ってるんだけど早い人はどれくらいで行けるのか気になってね

火が二つ増えるときと1つしか増えないときがあるから上手い人は簡単に行けるのかなぁ

280 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:53:34.79 ID:gE38EH9+0.net
小属までならNPC相手もあるし
勝率50%ありゃ上がってくはずだからな
大体クソヘタクソな奴でも勝率40~50%くらいあるのはNPC相手が多いからだろ
全部対人なら勝率10〜20%しかねーだろって奴多い

281 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 11:59:18.00 ID:jeXJp0nga.net
クソが多くても自分がマイナスじゃなければ勝率51は越す

282 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:00:52.35 ID:uF5bokzT0.net
>>279
小見は上手い人なら200戦台普通の人なら300戦台

283 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:02:56.76 ID:RNvdKeIKd.net
犬夜叉コラボってまじ?
本家では決定してたけど、まさかこっちにも出て来るとは思わなかった

284 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:06:34.14 ID:yHy+37xIM.net
補が突っ込んでフィードしてるのに文句言われたから猪脳って言ったらお前とはやってられんとか言われて中に行ってまたフィードしてたからボロクソ言ってやったわ

逆ギレしてくる奴ほんと嫌い

285 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:10:10.55 ID:I1nTFnHj0.net
>>284
補で何とかできるとでも思ったんじゃね?
サポートしないならmidでもやってろだが、feeder はどのロールやってもfeeder だしな

286 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:12:27.97 ID:q9n+AXPxp.net
犬夜叉コラボとかまじ?
神楽なら使いたいけどモブで名前被りしてるから無理だろうなあ

287 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:14:07.27 ID:yHy+37xIM.net
>>285
巫補で金魚姫だったけどな

台湾人だったから平安京 uninstall please 肥料 とかずっと言ってたw

288 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:16:11.59 ID:gE38EH9+0.net
犬夜叉はキャラクターとして出るみたいなこと書いてあるけど
他のキャラは出るんかねこれ

289 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:17:44.37 ID:gE38EH9+0.net
ていうかVCで犬神とか夜叉と紛らわしそう

290 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:20:01.25 ID:Iec0dqh+0.net
配信してくれてる野良大見の人が
少属64(75%)、大属128(67%)、小見277(59%)みたいね
元々中国版からやってた人みたいだけど

291 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:25:20.17 ID:SaLlzwos0.net
>>269
自分もその状況に陥ってしたことないのに野鴆やるはめになった…案の定8/6/7とか言う大戦犯かましたからもう二度とやりたくない…

あの時射被せてきたやつはユルサンが他の人には頭上がりません

292 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:27:50.13 ID:gE38EH9+0.net
8/6/7ならまだいいほうじゃない?

293 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:30:14.99 ID:SaLlzwos0.net
そう言ってくれると報われます…
結果試合買ったから良かったけど野で6デスしといて8キルしか取れてないって…

294 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:30:56.41 ID:gE38EH9+0.net
野鴆はキルよりオブジェクト破壊が強いから
キル取れてなくてもタワータコオロチを取ってくれればそれはそれで仕事はしてる

295 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:33:17.59 ID:wEH/9LSbd.net
8/6/7で大戦犯だったら野良のjgほとんど大戦犯やんけw

296 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:44:32.86 ID:QtYJ4OmB0.net
スコアは指標にしかならんからなぁ…

297 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:50:10.18 ID:N3+qtRJz0.net
野鴆一度触ってみたが、使い難い。

そもそもブリンクない時点で、jgの候補に入らないだろ(茨木は例外)

誰だよ広めた奴、一番罪重いぞ

298 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:50:42.71 ID:gE38EH9+0.net
スコアで全て決まるわけじゃないが8割くらいはスコアで判断できるしな
1人でオロチスティールとか敵のULTを全部受けたタンクとかそういうのはスコアに出ないけどでかいけど

299 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 12:56:42.84 ID:AYbe8WHod.net
吸血姫のパッシブマジでわけわかんない
殴ってるだけで死ぬってどうしろと

300 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:01:19.99 ID:AQpeAOh60.net
>>291
戦犯のスコアじゃないし
そもそも勝ってるとか
自慢だよね

301 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:07:12.78 ID:QtYJ4OmB0.net
>>298
その1ゲーム中の全員のスコア見られればその通りだと思う
1ゲーム中の一人のスコアだけ抜粋して「これどう?」ってのはよっぽど突出してない限り全く何もわからん

302 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:08:19.47 ID:gfko/4YUd.net
野鴆動画はYouTubeに転がってたからその影響もあるかもね
JGもクソ速いしタコオロチを最速で倒してたし

弱くはないので 立ち回り次第だと思う
ただレイトゲームだと弱いので最初でこけると火力不足で戦犯になりやすい

303 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:08:34.18 ID:jrbuceXpd.net
射で首なしメインなんだけど、序盤どうしてもおされて流れでタワーも折られること多いんだけど
これって対面がかなり詰めてきてるのにガンクしてこないmidとjgが悪い?

304 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:09:21.07 ID:gE38EH9+0.net
相手レーン有利と思っている所に恵比寿の瞬歩フィッシングでレーン真ん中あたりからタワー真横まで引っ張ってぬっころ
敵ガンク来てギリギリタワーまで避難してチッ逃げられたかと引き上げていく敵を逆にタワーまで引き込んでぬっころ
味方でフルボッコした敵が逃げ出して、なんとか逃げ切れそうだという所で進行方向に釣り設置で捕まってぬっころ

こういう場面になると下衆な笑いが出る俺は多分性格悪い

305 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:09:35.98 ID:SaLlzwos0.net
8/6/7は戦犯じゃなかったのか…
といってもタワーダイブしたり敵の後方狙って…とかいう積極的なキルじゃなく上中補の方達が必死に削ってる敵のおこぼれ貰ったキルでして…

自慢に聞こえたならすみません、自分と下以外の方々はデスも少なく本当に助けられたので何が言いたかったかって野鴆広めないでくれ…!!

306 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:11:58.06 ID:QtYJ4OmB0.net
>>303
レーン処理の強い攻撃的なキャラクターをサポートに置く以外絶対押される
JGとMIDは野良なら期待しちゃだめ 相手のMidが頻繁によってくるのは味方のMIDが悪い

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:14:13.64 ID:QtYJ4OmB0.net
大前提としてMidとBOTはレーン有利取ったらタコ取りに行くまでが一連の流れ
序盤のMidとTopのレーン戦はそれが目的だと思っていい
取ったタコをTOPで放逐して大蛇取りに行くのがチーム戦なんかだと基本

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:15:47.57 ID:QtYJ4OmB0.net
〇序盤のMidとBotのレーン戦 間違えた
ぶっちゃけTOPは死なない事、一方的なレーンの優位を取られて他レーン関与のタイミングを作らせない事、逆にレーン優位作って他レーンにテレポートなり敵森にJGと一緒に行くとかその程度だから
一番簡単

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:16:17.06 ID:gE38EH9+0.net
首無しは序盤最弱レベルだしね
遠距離ハラスも持ってないし(網はダメージしょぼいし)殴り合いも序盤はそこまで強くないし
押されるのは仕方ないしハラス合戦で勝てないのも仕方ないからタワーだけ死守するしかない
ミニオンすら殴られないくらいハラス負けてるなら補が悪い
仮にそういう状態になったらjg呼ぶしかない
midは呼んでも来れる状況か分からんし来る奴は勝手に来るから期待しないほうがいい

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:18:25.30 ID:o9LbbHeFp.net
おっしゃわいが首なし育てたるで!っていう補じゃないときついわな

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:20:42.58 ID:gE38EH9+0.net
相方が恵比寿ならワンチャンあるで
釣った所に網かければ逃げられないし
ハラスされても回復できるから積極的にブリンクで削りにいける
それ以外ならハラスは補に任せた方が良いな

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:41:26.02 ID:JAByUec10.net
本家のコラボ全部無視して犬夜叉いくとはwww

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:44:40.45 ID:q9n+AXPxp.net
首なしの捕って攻撃的なやつじゃないとダメだったのか
上がタンク以外だったから海坊主選んだら序盤からボロ雑巾にされて完敗してきた、射の人ごめん

314 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:47:22.83 ID:JAByUec10.net
>>312
桔梗(籠目)→射
犬夜叉→侍
弥勒→巫
珊瑚→忍
殺生丸→侍

かな、犬夜叉のみかもしれんが

315 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 13:52:39.72 ID:gE38EH9+0.net
コラボとはいえMOBAで5キャラも6キャラも追加来るかな?

316 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:01:50.60 ID:uF5bokzT0.net
>>313
攻撃的っていうか海坊主はシールドも回復も射にかけてやれないから相手がハラス強いボットだとどうしようもない
ハラス弱いadcは大人しく恵比寿とか兎目連でHP守ってやった方がいい
行燈取れるならガンガンいってもいいけど

317 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:03:08.06 ID:C6V7xpokp.net
1キャラだと思う
MOBAでひとつキャラ作るだけでもすごいコストかかりそうだし

318 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:12:58.68 ID:jrbuceXpd.net
首なしのものです、みんなありがとう
相方によって変えてく必要があるな…妖狐でも買って使い分けようか…

319 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:14:15.36 ID:gE38EH9+0.net
海坊主は正直botにきてもあんまやることないよな
ガンクに合わせて打ち上げするくらいか
正直トップにでも行ってもらった方が良い気がする
どうせ序盤〜中盤は肉壁にしかならんし
後半のULTは使いどころが難しいが決まると強いし

320 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:25:37.46 ID:o9LbbHeFp.net
bot対面に海坊主くるとウロウロしてんの邪魔くせぇってなるし後半になると前線でビチビチうぜえ魚臭ってなる
脅威ではないけどなんかうざい見た目のせい?

321 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:30:42.50 ID:gE38EH9+0.net
硬いし回復するからこいつ殴ってもな〜って感じがするのと
打ち上げが嫌なタイミングで入るとちょっとうざいくらいで
別にそこまで脅威ではないんだよな
唯一怖いのがULTでヤバイ所に押し出される事くらいだし
でも視界に入るとなんか凄い嫌

322 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:33:30.83 ID:mFbLglzga.net
それは見た目のせい

323 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:36:43.37 ID:+S4IbwSp0.net
>282 >290
ありがとう

324 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:39:11.22 ID:QtYJ4OmB0.net
>>313
というよりランク上がると相手は100%こっちの弱い所につけ込むからレーンごと狙われまくる
同じ程度の腕だとそこが隙だからね

325 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:45:16.89 ID:q9n+AXPxp.net
>>316
ありがとう
今蛍草待ちで祝は海坊主と山兎に無料のかぐや姫だけだから、射に首なし来たら山兎使うようにします

326 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:46:36.81 ID:gE38EH9+0.net
bot捕対面
かぐや=まぁ余裕
兎=めんどい
目連=めんどい
恵比寿=うぜええええええええええええ
行灯=辛い
煙々羅=死ね
その他補巫=餌
海坊主=魚臭

327 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:52:36.35 ID:QtYJ4OmB0.net
捕金魚もなかなか糞だよ。Ult上がるたびにタワー一本折れる

328 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:55:39.30 ID:2WeyPlvNM.net
top海坊主ならCD防御ガン積み面白かった
スネア3秒に1回打てるとか使ってて笑う

329 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:55:55.34 ID:QtYJ4OmB0.net
捕金+二口がマジで糞い 二度と相手したくない
タワー下危ない 大蛇危ない タコ回り危ない マジで糞

330 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:56:17.56 ID:XA6P1onE0.net
煙々羅って結局適正と性能どうなの
midも補もいけるの?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 14:57:40.64 ID:gE38EH9+0.net
>>330
腕次第としか言えないが
射程が基本的にどいつよりも高いから
どっちでも行けると思う
botは補助が恵比寿じゃなかったらまず禿げると思う

332 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:02:16.54 ID:XA6P1onE0.net
>>331
そう聞くとなんか汎用性高くて普通に強キャラっぽく見える

333 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:02:22.45 ID:h1mShw2h0.net
でも海坊主はいい奴だから…

334 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:08:05.95 ID:uEJTQaEHp.net
クエでcop戦行ったら自分以外の4人みんな開始五分足らずでレーン上から消えて一人でタワー折って拠点潰す羽目になっただるかった
自由すぎる

335 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:10:04.90 ID:gE38EH9+0.net
一番弱いNPC相手で0/4/0とかいるからな
せめて余裕で勝てるようになるまでNPC戦から出てこないで欲しい
たまに百鬼で装備の買い方すら知らない奴とかもいるし

336 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:13:43.67 ID:JpLC0L420.net
bot巫補の清姫が敵の射腐らせて射が全チャで発狂して禿げ上がってたのは見たことある

337 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:20:06.34 ID:AU9P/t6CM.net
CVがあれじゃなかったらただの臭魚だったな

338 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:23:51.70 ID:uEJTQaEHp.net
>>335
2人はジャングルの王者対決してて1人はブッシュの中で放置で最後の1人はmapをお散歩してるだけだった
最弱NPC戦で自タワー3本目を折られるという貴重な体験したわ
こうして思い返すと楽しかったような気がするさすがMOBA

339 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:24:05.22 ID:h1mShw2h0.net
どうせスキン配られたら海坊主使うんだろ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:44:50.35 ID:NeQp31V80.net
経験値って近くにいる人数によって分割されるの?
補やってるときとどめ刺さない程度に兵殴るけど与えたダメージ量でも獲得量変わってる?

341 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:48:08.13 ID:q/e9H6QMa.net
大見の試合はやっぱ別物だな
恵比寿が一回も釣れてなかった

342 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:51:36.07 ID:myD2VYxKM.net
>>313
海坊主はドラフト向きなうえ
レイトから光るから
首なしとは相性悪い

しかも海坊主は射の腕前に依存し過ぎてるから
万人受けではない
2口とか管狐とかだと相性は良い感じ

343 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 15:55:07.15 ID:K5rR0xnB0.net
カンストまでレーン戦無いから途中からは分からないが、cs関係なく経験値は50%分配なんじゃないかねぇ。3人以上は知らん。

344 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:12:39.97 ID:QtOq0UP/0.net
もうひたすら山兎しか使ってないんだけどやっぱ迷惑?

345 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:13:30.57 ID:VWXv0Hbb0.net
>>330
巫なら伏魔つければ、相手に接近を許すことなくmidやれる。清姫妖琴師メタ
補ならスキル乱撃ちで簡単にハラスできる。

346 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:16:53.47 ID:gE38EH9+0.net
山兎じゃ試合決められるもの持ってないからソロだと勝率5割前後ウロウロじゃない?

347 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:19:34.86 ID:WG5B4P5w0.net
むしろ毎回山兎使う奴がいたとしたら変な巫補が入らなくなるからありがたい

348 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:43:02.89 ID:mrfSGKAb0.net
兎はultがよくわからん
突っ込んできた相手に当てるのか
当てても味方引いてたり

349 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:45:46.25 ID:AQpeAOh60.net
>>348
adcの周りにいてバリア貼りつつ
突っ込んできたやつにあてて
adcを守るんじゃね?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:57:49.10 ID:4/i0LlYhx.net
金魚のultってあれタワー攻撃してるよな?他のスキルではタワー削れないのにずるくね?

351 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 16:59:09.41 ID:o9LbbHeFp.net
烏天狗のultも攻撃するよ

352 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:00:07.04 ID:4/i0LlYhx.net
えっマジ……?ズルくね……?

353 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:00:43.18 ID:gE38EH9+0.net
別に一瞬でタワー割れるわけでもないし
貴重なULTをタワーに使うアホはいないだろ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:01:07.95 ID:mrfSGKAb0.net
金魚さん使ってみたいね
無料になれ〜

355 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:03:40.16 ID:Zek7+vSba.net
>>353
烏天狗君はアホなので結構使います

356 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:06:39.36 ID:myD2VYxKM.net
烏天狗は茨木ピックして
ジャングラーと執拗に狙うと腐る

357 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:07:36.72 ID:gFzWRYIN6.net
金魚ultは最後の一本折ろうとしてる時とかにタワーに打ち込めば敵引かせるついでにタワーにダメも入るって思えば結構お得感ある

358 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:09:15.83 ID:q/e9H6QMa.net
煙々羅タワー折りにくすぎてビビる

359 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:12:04.09 ID:q/e9H6QMa.net
最近、判官にハマってる
gankでタワーダイブされた時のパッシブ発動
きもちよすぎるぅ

360 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:13:49.41 ID:XA6P1onE0.net
下にロームしたときとかに敵タワーに金魚打ち込んでやれば敵引かせてタワー折れたりタワーダイブした味方の援護火力になったりとかで他の巫のultと比べてもお手軽に強い感じはある
まあ本人やわらかいし射程もないから調子乗ったらすぐ溶けて死ぬけど

361 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:35:53.99 ID:z+6PI0VV0.net
妖狐とかいうやつ、ロリコンの変質者じゃん!

362 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:44:43.03 ID:Lfbvu5Tgd.net
烏天狗でultタワー折りにつかってすまん……いや、あれ味方と一緒に突っ込む時凄い便利なんだが
なんだかんだ持続火力はあるし、飛ばしているだけでも威嚇になるし、スキを見せたらブリングでダイブしつつ敵を溶かせるし

363 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:45:44.52 ID:hqFWkbhV0.net
今まで200戦以上してきてサポ恵比寿って数えるくらいしかコンビ組んだことないんだけど組んだら勝率100%だ
釣神様ありがとです。下手くそなのにMVPあざっす。

364 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:46:36.92 ID:At74602n0.net
自分のレーンから動かないやつはやめろ
トップも何のために行持ってるんだよ 
ベースから自分のタワーに戻るためにあるんじゃないぞ

365 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:47:58.31 ID:Lfbvu5Tgd.net
連投すまん
もちろん、ultだけでタワーをおるつもりはほとんどないけれどら塵も積もればなんとやらで使えると思う。敵がそのまま引いてくれれば、タワー折に使えないこともないしね
未だ大属だし、勝率も50%付近で落ち着いてここが適正だろうから、小見とかに上がる人はどんな使い方するのか聞きたい

366 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 17:52:34.26 ID:9WW5I3RX0.net
jg黒童子って流石に無しだよな…?

367 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:00:44.62 ID:cqTRtewO0.net
烏天狗でレーン押して敵帰って行で帰ってこないかつ自分も行で行くとこ無いようならタワーにUltするなぁ

368 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:01:18.27 ID:C6V7xpokp.net
別に山兎で補助してくれるならなんにも迷惑じゃないよ
山兎でミッド行ったり野うさぎしたりどこでも山兎するなら迷惑

369 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:02:33.37 ID:JpLC0L420.net
top山兎は許された?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:03:18.90 ID:uF5bokzT0.net
でも補助やる連打からの1番目ピックで山兎出されるとあぁ…ってなる

371 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:04:28.87 ID:mrfSGKAb0.net
山ウサギにミニオン処理させるのどう
遅いし敵が一緒に来てたら絶対割れるよ

372 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:05:53.50 ID:sakP8HJL0.net
吸血鬼を券で交換したけど、伏装備の奴でええのか?
開幕はどう動けば良いのかわからない

373 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:09:53.98 ID:uF5bokzT0.net
>>372
伏もって開幕自陣トップジャングルのミッド側の小さいジャングルモンスターを狩る
あとはレベル差ついてるからレーン処理したら相手のジャングル奪うなり自陣のジャングルもらうなりしてファーム差つけておわり

374 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:10:13.80 ID:QtYJ4OmB0.net
このゲームで一番難しいのMIDだな間違いない

375 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:11:48.59 ID:S5W3Cj/M0.net
ジャングルミニオン一体もらってレベル2スタートして、敵ジャングル荒らせるなら伏も強いよ
ただ味方野外の理解が必要だし、やらないんだったら普通の装備のが強い気がする

376 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:27:20.10 ID:QtYJ4OmB0.net
TOPでソロデスする奴は自殺していいよ

377 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:33:55.77 ID:h1mShw2h0.net
烏天狗ultはともかく打てばいいから便利
ただ対象は指定できないんだよな
近いやつからだっけ?

378 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:34:56.29 ID:sakP8HJL0.net
>>373
>>375
やっぱり、序盤からチビ狩る必要あるか
後はミニオン処理能力とレベル差で優位取って、敵陣にハラスして行けばええんだな

最悪味方ジャングラーと喧嘩になるけど、ジャングラーのファームが加速したと思えばええか

379 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:38:51.30 ID:Ms8VdwF20.net
烏天狗の打ち上げ明らかに範囲詐欺で草。めっちゃ奥まで届くんだが

380 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:41:08.51 ID:gIj7Bdvy0.net
>>379
天狗は鼻だけでなく摩羅も長いって昔から言うからな

381 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:52:38.41 ID:r3pwiBYL0.net
もうこうなるとどうしたら良かったのかが分からない
ttps://imgur.com/a/WQSIEX8

低レート限定だろうけどトップに清姫で行ってGankくるまでずっとゾーニング楽しいです
清姫相手が慣れてない相手だとキルも取れるし

382 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:53:28.12 ID:vpG4UlI60.net
一定距離進んでから範囲攻撃だし多少はね?

383 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 18:55:16.46 ID:WdIceGwup.net
一定距離を挿入から子宮攻撃

384 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:01:31.76 ID:hPfmCkrX0.net
射程が足りません

385 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:02:22.31 ID:LertL6pBa.net
妖琴師専と恵比寿専きらいなんだけど
あれ勝てるってだけで絶対楽しくないだろ
しかも勝てるのも使い手の腕というよりキャラの性能のおかげ
他のopはなんだかんだ扱いが難しいしな、まあ妖琴師はまだ腕必要だしbanされるからいいけど

386 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:05:37.11 ID:1W2dAT2Pr.net
>>378
ジャングラーのファームが、加速?

387 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:06:42.66 ID:pgWQX61k0.net
首なしの上路を最近ちょくちょく見るけどなんでだ…?
安全にファーム出来るけど侍・守枠が一枚少なくなる分、後半戦キツくなると思うんだが

388 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:08:43.38 ID:nkPantlAd.net
吸血は基本的に伏積むけど、相手が般若のときだけ日和って行積んじゃうわ

389 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:09:49.27 ID:QtYJ4OmB0.net
うわ、これ野良でプリメイド連中と当たるのか。糞運営やな

390 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:12:31.64 ID:AqABBknId.net
「補ローミングして」ってチャットで言われて、でも仲間の射がずっと体力少ない状態で粘ってたから見捨てらんなくて野がガンクしに来てから他のレーンに行ったんだけどやっぱりそれじゃ遅かったかな
結局負けちゃったし自分が戦犯だったら申し訳ないわ、ロームのタイミングよくわからん

391 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:17:06.23 ID:n2HkOxr/0.net
賞金合計額なんと500万円】
アジアサーバー精鋭挑戦の賞金発表!
・優勝 : ¥3,680,000
・準優勝: ¥1,100,000
・第三位: ¥ 730,000
応募締め切りまであと4日!
今すぐエントリーしましょう!

賞金しゅごい

392 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:17:26.90 ID:uF5bokzT0.net
>>385
ほならね自分が使ってフック当てまくって見ろって話でしょ私はそう言いたい
恵比寿はお前が思ってるほど勝てないぞ結局補助だし

393 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:19:00.40 ID:n2HkOxr/0.net
よくあるMOBAのフックキャラで釣るのは得意だが
恵比寿の釣りは発生遅すぎてむずいわ

394 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:20:38.33 ID:0apVLVyc0.net
>>381
判官と竹、糞すぎるじゃん

395 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:23:24.58 ID:nkPantlAd.net
妖琴より難しいOPとか万年竹くらいしか思いつかないけど、他になんかあったっけ?
あとbanされそうなの以津、仏、清姫、らへんだけど特に難しくはないよな

396 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:28:04.31 ID:Hf+/rWRnr.net
白無常?だっけか魂抜いてくやつ
あいつ最高にわからん殺しだよな

397 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:29:38.20 ID:QtYJ4OmB0.net
竹言うほど怖くないよマジで

398 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:31:38.86 ID:FAtHatnid.net
あれは抜かれた後テレポートか無敵以外で範囲外出たら問答無用で最大ダメージ+スタン喰らうから中で戦うしかないんだが何故かみんな歩いて外でようとするよな

399 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:35:37.49 ID:hqVchwGNx.net
>>398
予備知識なしならアンカーみたいなの表示された時点で清姫の鎖みたいに距離取れば解除されると思うじゃん?

400 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:36:27.31 ID:E3pMrgcy0.net
スキルを知るまでは出ようとしてたわ。
知ってからは、中に居たら確実に殺されると思った時以外はこもるけど
知らないだけじゃね?

401 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:46:04.66 ID:wEH/9LSbd.net
中国人オロチ取られた時点で二人くらい抜けてくから逆転無理だな

402 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:49:51.08 ID:QtYJ4OmB0.net
当たり前やんけ。大蛇が全てだもん

403 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:52:12.58 ID:p+Sw2rRl0.net
骨女のストーリーだけ不具合か知らんが見れるんだな

404 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:55:49.24 ID:gIj7Bdvy0.net
海坊主のストーリーめっちゃ気になるんだがあれ解放してもアウアウアーのノリなの?

405 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 19:59:15.27 ID:C6V7xpokp.net
日本人で大会エントリーする猛者はいるんだろうか
優勝は出来なくても日本地区の優勝だけでも10万貰えるならまぁまぁ良さそう(と、思ったけど賞金は5等分か・・・)

406 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:00:27.23 ID:h1mShw2h0.net
>>387
上がいなかったり別レーン行きやがって仕方なく上路行くのは何度かあった
ファームできるけどタワー前で粘られて押し切れない感じだった

407 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:05:02.50 ID:h1mShw2h0.net
>>404
アウアウアーじゃないぞ

408 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:28:28.92 ID:WdIceGwup.net
射は苦手すぎて鬼門だったんだけど妖狐無料期間だから使って見たらこれ使いやすいね
慣れてないからultを兵士に吸われてあばばばしたりしたけど結構キャリーできた
ブリンク有りが凄いありがたいので銭貯まったら買っとこう
首無しもブリンクあるしまた無料期間きたら試してみよう

409 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:32:48.87 ID:mrfSGKAb0.net
ようこっこも使ってみるか

410 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:35:23.43 ID:n2HkOxr/0.net
覚ほしいのに3箇所もx2なってて間に合う気がしねえ

411 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:42:16.32 ID:E3pMrgcy0.net
俺も1箇所 ×3だわ

412 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:44:40.89 ID:WG5B4P5w0.net
これ寮メンと交換すればなんとかなりそうよね

413 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:53:02.04 ID:nkPantlAd.net
妖狐使ってるとレーン戦はほとんど勝てるんだが、終盤の集団戦でいまいち活躍できなくて苦手意識ある

414 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:53:24.79 ID:yD7K0dA8d.net
攻撃吸血と物理吸血の違いってなんだ?

415 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:55:36.99 ID:JAByUec10.net
>>414
妖術ダメージか物理ダメージかスキルテキストに書いてるはず。通常はだいたい物理

416 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 20:56:13.18 ID:JAByUec10.net
>>415
と思ったけどそれただの書き間違えかな?

417 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:01:23.89 ID:QtYJ4OmB0.net
LoLと勘違いして一切ミッドから動かないゴミ大杉

418 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:03:10.57 ID:3kA7Gaii0.net
たいていの妖狐はレーン戦で死なないだけで何の役にも立ってない印象
鴆や白狼の方がよっぽど頼りになるわ

419 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:11:12.47 ID:JpLC0L420.net
アーリー型かレイト型かの違いだね
個人的にはレイト型の方がキャリーできるから好きだけどこけると後半まで響いて挽回きついこともある
妖狐はレーン戦でもう相手腐らせてお互いフルビルドになる前に勝負つけないと厳しい

420 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:14:42.43 ID:yD7K0dA8d.net
>>416
そうなのかな、爪みたいな装備で攻撃吸血と物理吸血が上がるって書いてあったから違うのかと思われる

421 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:16:27.55 ID:3xL9funsa.net
うまい人はアーリー活かせる人かな
レイトキャラうまい人は序盤からアーリーに負けない
その段階まで行きたいんだが、なかなか上手くいかんね

422 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:34:24.15 ID:wEH/9LSbd.net
今日見た味方のちんちん全員feederだったわ
いっそBANするか

423 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:36:32.13 ID:mrfSGKAb0.net
応援やってみたら0対30だかとんでもないことになった
もうやらないほうがいいなレベルが違う

424 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:37:25.28 ID:3xL9funsa.net
今日でノチン4敗目
優勢だったのにしこしこファームしてた野鴆が餌になり逆転
まじちんちん

425 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:40:40.35 ID:gZ98GEgz0.net
>>414
攻撃吸血は通常攻撃で与えたダメージにかかる
物理吸血はスキルで与えた物理ダメージにかかる

426 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:43:48.08 ID:QtYJ4OmB0.net
>>423
向こうデフォでマイクオンだもん

427 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:47:13.93 ID:n2HkOxr/0.net
応援まじ日本勢やべーの多いからストレスたまるわ

428 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:47:56.61 ID:ARJg/8Qd0.net
>>426
異常に連携取れてるのそれか・・・

429 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:56:00.54 ID:wEH/9LSbd.net
>>424
ちんちんの地雷率は異常

430 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 21:57:59.76 ID:mrfSGKAb0.net
てかさいころころ買わない補結構いるね…
全く育たない射かわいそう

431 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:05:08.74 ID:/EnD1piMd.net
味方2人が下で取り合い
残り2人が中で取り合い
勝てるわけねぇ…

432 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:07:22.61 ID:n2HkOxr/0.net
応援合戦圧倒的にフルボッコx4連敗
ほんま

433 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:10:03.25 ID:n2HkOxr/0.net
圧倒的にどうにもならないレベル差つけられて負けるから成績酷いことなるなこれ

434 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:13:02.36 ID:n2HkOxr/0.net
応援合戦の報酬って具体的にどんなの?
スコア下がりまくるからもう行きたくないんだけど

435 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:13:18.35 ID:QtYJ4OmB0.net
>>429
あと向こうはタイムラインごとの動きとかWikiのTOPに書いてある
こっちは人口少ないのもあってマジでゴミしかいない

436 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:13:32.08 ID:pgWQX61k0.net
>>406
首なし射程短いから押し切れないんだよなぁ。
序盤から押し切るなら他に良いキャラいるし、後半はタンク差で押し切られるだろうし良いことないと思うんだよね

437 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:14:14.76 ID:AQpeAOh60.net
情報すくないからな
レーンでまけてなくても
すげぇタイミングよくgankくるよな

438 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:15:43.35 ID:QtYJ4OmB0.net
基礎がまったくできてない奴がレーン勝っただけでイキるからな
そりゃ上手くならん

439 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:33:49.71 ID:NCiTfCbI0.net
>>430
射の練習したくて今日フリマで射縛りしてたけど一人たりともサイコロ買ってなかったわ
てか射の式神増えないかなあ〜射っぽい式神誰かいたっけ

440 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:35:29.91 ID:+S4IbwSp0.net
基礎って例えばなに?

441 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:35:41.35 ID:NCiTfCbI0.net
あ、ミケツがいたか

442 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:43:40.56 ID:hqVchwGNx.net
ハクローとかいう名実ともにアーチャー
っていうかたまにマップにしろっぽい何かが通過してくのってあれハクローのウルトだよね?一人だけかっこよくてずるいわ

443 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:50:18.47 ID:cqTRtewO0.net
陰陽師知らないんだけど酒呑童子と大天狗いるけど九尾っているの?
妖狐がそうなのかな

444 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 22:53:12.59 ID:hqVchwGNx.net
玉藻の前はいるよ

445 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:12:11.81 ID:cqTRtewO0.net
>>444
おお、いるのかあるがとう
くるならやっぱ巫かな

446 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:25:57.13 ID:K5rR0xnB0.net
mobaなんてどこも底辺は一緒じゃん。ランクに来るカジュアル勢だって居るしね。

447 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:27:53.58 ID:3kA7Gaii0.net
普段のゲームで煽られる鬱憤を晴らすかのように応援合戦で煽り合う日本人たち・・・

448 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:28:17.24 ID:yD7K0dA8d.net
>>425
おお、スキルにも吸収つくのか
ありがとう

449 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:30:36.15 ID:3xL9funsa.net
敵にはうまいなーってjgいるけど
味方で見たことねえわ
だいたいブッシュにいるのは敵だから味方が見えたとしても攻撃しちゃうくらいにはgankに来てくれない

450 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:37:06.94 ID:cmZ29x/Z0.net
それは上手いjgがいたとしても印象に残ってないだけか、お前が下手でjgが介入しにくい状況作ってるかのどっちかだぞ

451 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:55:21.03 ID:QtYJ4OmB0.net
やべー10連敗してるわ

452 :名無しですよ、名無し!:2018/06/11(月) 23:55:48.70 ID:QtYJ4OmB0.net
>>449
Gankしやすい体整えてないだろそれ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:03:03.30 ID:5FIRtyg/x.net
ジャングラーなしでも勝てるんだな……
なんか色々あって上上中下下のまま出撃することになったけど後半無理やりキルとりまくってオロチ2回とって勝ったわ……

454 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:09:18.23 ID:cR1bwVQC0.net
いやだから大蛇が全てだって言ってますやん

455 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:10:55.75 ID:voFSaWlp0.net
>>451
お前のおかげで4連勝してるわありがとな

456 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:15:24.74 ID:Ssvwee4d0.net
>>454
大蛇とって直後に全滅くらってそのまま逆転フィニッシュってのもあったぞw

457 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:18:53.14 ID:wWaGyjqed.net
アーリーチャンプで固めた方がどう考えても強いからなこのゲーム
オロチ湧くまでに流れ作れば勝ち

458 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:26:24.88 ID:cR1bwVQC0.net
今日は世界戦7勝1敗で上々やった
ランク4勝11敗 うちAFK者4戦 ダイス無しサポ5人 TOPADC二人両名Feeder
ガイジTOPの糞Feedから負け6回 間違いない俺1回も失敗してない

459 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:28:26.03 ID:cR1bwVQC0.net
>>456
そういう事まずない。指示ちゃんと出す。怪しいならBaitに切り替えるのが普通だからな
指示聞かない連中ならあえて大蛇から距離とって相手に取らせてチームが負けていくさまを眺める

460 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:32:46.72 ID:UYhZAmUB0.net
間違えて台湾にしちまったけどどうせ日本人とやって罵り合いするならこのまま台湾のままで参加せずに賞品だけもらうのがいい気がしてきた

461 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 00:33:24.86 ID:cR1bwVQC0.net
マジで大属だろうがガイジ率ぱねーわ。運だ
メカニック重要じゃないゲームだからなおさら際立つわ
ギルメンの台湾人が勝率上げたいならDUOしろ言い出してもうなんかいたたまれないわ
勝てるに決まってんだろ糞が

462 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 01:04:02.43 ID:a9p36/4C0.net
妖刀使ってみたけどシビアすぎない?
遠距離スキルないし
ultは威力弱いうえに時間かかるから回避や任意の不利な場所まで引っ張られるし
そもそもccくらうくらい接近しないと発動できないし
相手の仕掛けに対する受けなら強いけど自分からの仕掛け弱すぎでは

463 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 01:19:35.73 ID:N4SSVIEB0.net
使いこなすのはアサシンで1番難しいよ。使いこなせばBANの竹除いてアサシン1強。中国版でもアジア版でも上位勢がこぞって使ってるからなあ。

464 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 01:44:17.64 ID:KtiOYS8b0.net
妖刀はまじで難しいよな
打たれ弱い上に近接のみだから一歩間違えばすぐフィーダー化するし

465 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 01:51:16.58 ID:MXEXYA4f0.net
妖刀はうまい人が使ってゲームぶっ壊してるのよく見るから腕の差が出るんだろうなあ

466 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 01:51:23.61 ID:1WX7mXT0r.net
野やってて敵の野とめちゃ差つくのつらいな
瀕死だからさすがに勝てると思ったのに満タンから消し飛ばされた

467 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:09:46.11 ID:UYhZAmUB0.net
ドラフトぐだぐだになるとやばいな

射なし野なしチームになってわろたわ

まさか勝てるとは思わなかったw

468 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:11:51.74 ID:UYhZAmUB0.net
>>461
なんか日本人の寮なのに普通に台湾人混じってるよな

別に混じるのはいいんだが寮チャットでも中国語話すから意味わからね

469 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:15:02.98 ID:IPTsOKy60.net
1週間くらい前まで勝ち負けトントンで停滞してたけどここ20試合くらい勝率8割くらいある
うまい人はもう雲の上に行ってしまったのかもしれない

470 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:26:05.49 ID:+fHES9Mca.net
妖刀といえば
敵で思いっきりduoっぽいのと当たったんだけど大属の中1人サブ垢小属の妖刀がゴリゴリに無双してたわ
たぶんだけど、アーリーキャラ?なのかね?
そいつ妖刀だけ勝率100%で草でしたわ
おれはその試合で降格したけどな

471 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:30:36.96 ID:UYhZAmUB0.net
midでそこそこ強くて使いやすいのってなんだべ?やっぱ大天狗?

472 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:35:30.82 ID:IPTsOKy60.net
忍は全体的にアーリーじゃない?
集団戦が始まるとハグレた後衛を狙うしかない

野ができないのに野を選ぶしかなくなったときは茨木選ぶと扱いやすいし死ににくいから露骨な地雷にはなりづらいよ
忍とか鴆とか選んで死にまくるくらいなら硬めのジャングルを使って欲しい
もちろんできないことを言って代わってもらうのが一番いいけど

473 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:35:41.51 ID:MXEXYA4f0.net
個人的には金魚がスキルの出が早くて火力も高いし使いやすいと思う
パッシブで上下に寄りやすいし

474 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:45:26.95 ID:KtiOYS8b0.net
茨木の汎用性の高さいいよな
大天狗と茨木の二択で大天狗取ったのすごい後悔してる

475 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:47:09.64 ID:/LzlGOox0.net
>>385
昨日珍しくニコ生で平安京の配信してたから観てたが
恵比寿専の奴だったな
大属だったけどドラフトで恵比寿取れなかったらどうすんのかなあ

476 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:49:49.94 ID:hm9Wj5+Cp.net
金魚は使いやすくて強いしいいと思う

野茨木は普通にピックされたら嬉しい
なんやかんやでえげつないCC2個持ってるってのは安心感あるよ

477 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:50:30.88 ID:/LzlGOox0.net
つーか恵比寿ってそんなに強いかね
うろうろされてハラスもしてくれないしサポートされても嬉しく無いんだけど。釣り上手いなーってやつも見たことないわ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:55:24.31 ID:KtiOYS8b0.net
補に回復スキルあるのとないのとじゃレーン維持のしやすさが段違いだと思うけど
釣りはどっちかというと混戦になると輝くイメージ

479 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 02:55:59.35 ID:/Ceyaj/x0.net
紅葉も使いやすいよ
ハラス兼ねれるウェーブクリア早いし気ままにロームできる
ローム先や団体では広範囲スタンをいい位置にばら撒くお仕事
後半戦でとりこぼした瀕死の回収が出来るのもグッド

480 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 03:02:26.35 ID:+fHES9Mca.net
巫補は餌なのでアウト

481 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 03:39:07.56 ID:9y+3I85f0.net
>>472
骨女とか猫とか結構レイトじゃない?武器依存高くて数珠丸とクリ装備が本体な感じするもうそれ射でよくね的な

482 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 03:50:45.99 ID:18LIDetw0.net
恵比寿のお仕事は釣りより肉壁だと思う今日この頃

483 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 04:34:00.33 ID:wWaGyjqed.net
祝補が集団戦で活躍する前に決着つく事ありすぎてもう巫補でいい気がしてくる
射にfeeder多すぎやで

484 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 06:11:15.43 ID:N0Mvxidua.net
>>456
極稀にアホな集団だとあるけど、普通じゃまずないわ
このゲームは、タワー折るゲームじゃないから

485 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 06:13:06.38 ID:40dndJ94M.net
巫補減った分が野鴆増えて、何も考えてない馬鹿が切り替えたように思えてしまう

486 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 07:19:18.48 ID:RWtqPv2T0.net
>>456
始めたばかりの頃一度だけあったな
元々劣勢だったけど百鬼夜行直後に全滅してそのまま本陣壊されてなんかシュールな終わり方した
集団戦で体力がミリしか残ってなかった俺ともう一人が戻らず即大蛇行ってれば勝ってたかもなあと思うと戦犯すぎて味方に申し訳なかったわ

487 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 07:39:27.53 ID:Ssvwee4d0.net
恵比寿で釣っても二人がかりで攻撃されたら逆にやばかった

488 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 08:01:01.24 ID:OWttGG2Td.net
恵比寿のつりってたまに有難い時あるよな。逃げやすくなったり、追撃しやすくなったり

全部が全部そうとは言わんし、ありがたくない時の方が多いが、一歩間違えれば自爆技だろ

489 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 08:24:41.36 ID:+aMpF/IIx.net
有難い時以外に使えばそりゃ自滅するわ

490 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 08:28:54.05 ID:/Ceyaj/x0.net
補山童は攻撃的サポできて面白いわぁ
エンゲージやキャリー狙ってきたアサシン撃退できるし
ただ巫補相手は禿げる

491 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 09:22:07.07 ID:kXF3KqMX0.net
>>475
url plz

492 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 09:36:47.59 ID:5cnsV7zBd.net
応援戦暴言吐く小属以下多くね

493 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 09:40:48.54 ID:qkw+fbzRp.net
弱い奴ほどよく吠える言うし

494 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 09:54:55.77 ID:a9p36/4C0.net
暴言吐く人はだいたい3/5/2とかのイメージ
何もできなくはないけどチームの中では弱い方で個人プレー気味って感じ

495 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 10:03:52.37 ID:kXF3KqMX0.net
放置するならランクくんなやボケ
負けた試合全部afkいてイラつく

496 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 10:56:13.54 ID:N0Mvxidua.net
初心者〜小属まで
青行や清姫や両面を使わない奴が多すぎて草生えるな

素直にop使ってれば簡単に勝てるのに
何故使わないw

497 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:04:04.05 ID:oQw9EK1Sd.net
清姫難くね?

498 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:07:53.23 ID:N0Mvxidua.net
スキル1でスロー当てる
スキル2で鎖を繋げる
スキル3でゴリゴリ削る

どこが難しいんだ?

499 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:10:36.96 ID:SxXpTC5jp.net
清姫ほど簡単で強いキャラいないよ…

500 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:19:11.14 ID:l9jG557xd.net
両面はOPとはいえ味方に依存するから低ランでキャリーするには不向きだろ
上行くなら般若の方がよっぽどキャリーしやすそう

501 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:21:06.91 ID:Ssvwee4d0.net
両面は後ろついてこない時がむなしいよな

502 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:23:55.83 ID:CqKvLtg3d.net
top吸血、補で両面ピックで余裕の勝利。
意外に両面補はありかも

503 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:24:29.37 ID:9hkaukGr0.net
暴走してる猛婆が白無常に魂抜かれてそのまま範囲外出てって死んで笑った

504 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:26:28.05 ID:Io4zxZ4+r.net
補両面は強いけど敵に補巫が来るとハゲちらかす

505 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:39:51.47 ID:8u0ZpEXxH.net
あの顔でハゲたらちょっとキツイな

506 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:41:08.12 ID:9ziOw6A0p.net
初心者や地雷にありがちなOPは使いたくない、使ってる人があまりいないマイナーキャラを使いたい
やるゲーム間違ってるからランクに来るな

507 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 11:57:17.60 ID:P2TmPD8gM.net
キャラスペックに差があるゲームって基本的にスペックを押し付けるのが正攻法でテクニックや戦況判断のスキルはスペックが並んだ時に初めて活きるもんなんだよなあ
俺もそこを理解するのにずいぶんと時間がかかった

508 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:02:30.94 ID:vGIpoY0x0.net
このゲームはまだそこまでOP祭りでもないでしょ
OP選択委託出してるのに趣味キャラピックしたら文句言いたくもなるのも分かるけどね
小属以下ならそれこそ空いてるとこのOP使っとけば下手じゃない限りそのうち上がってくから気にするだけ無駄

509 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:04:28.62 ID:RlsGGiBx0.net
妖刀姫はめっちゃ難しいと思うけど吸血姫は簡単だと思うのでステータスに乗ってる難易度は信用してない

510 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:05:25.79 ID:b5z+Ga6qp.net
孟婆がマップ中央でult使って壁にひっかかってタコ殴りにされた事故もあったわ

511 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:07:15.89 ID:qVdJGRkdd.net
清姫のカウンターって誰出せばいいんだ
結構BAN漏れるんだけど、持ってる中キャラ雪女か大天狗か清姫くらいしかおらんで、カウンターいるなら買っときたい

512 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:08:57.81 ID:NkceUaEI0.net
妖刀姫使ってるけど、ちゃんと使えば相手ボッコボコにできるからめちゃ楽しいぞ

513 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:11:20.02 ID:6lML6JALd.net
OP使うのは行き詰まってからでいいよ。

514 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:16:44.76 ID:RlsGGiBx0.net
勝ちたいけどまだ使いたくないキャラを買ってまで勝ちたいとは思わない
とりあえず全種一人買って余裕が出来たらOPを買うかもしれないって程度

515 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:24:27.91 ID:B90+AfGX0.net
OP使いたくないとかじゃなくて期間無料ならともかくわざわざ買いたくはないとかじゃないの

516 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:24:35.88 ID:hm9Wj5+Cp.net
>>511
別にカウンターは対面じゃないとダメってわけじゃないから
一目連でもピックして完全に無効化してあげるといい
対面でってことなら金魚とかは?

517 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:30:30.78 ID:1JdpTERZa.net
妖琴師と以津真天と清姫か青行燈でとりあえずドラフトまでは余裕だと思うけど
正直そこまでランク気にすることでもないしゆっくり好きなキャラで上がってけばいいんじゃないの
ただランクだけ上げても判断能力乏しいまま足手まといになるだけ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:30:47.32 ID:DjdaHubv0.net
煙じゃね

519 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:31:31.88 ID:Ssvwee4d0.net
OP使っておかなきゃ相手のOPに対応できなくない?

520 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:32:28.61 ID:cR1bwVQC0.net
>>511
相手の線形スローをブリンクで無視して突っ込んでまとわりつけるキャラ
打ち合いなら煙

521 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:46:48.66 ID:w5+rmmX9d.net
jgやるなら姑獲鳥が一番やりやすいわ
1スキの火力後半化け物だし

522 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:51:11.40 ID:SxXpTC5jp.net
殺されても笑って許せる孟婆こそ真のOP

523 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 12:54:03.22 ID:X1llKcmL0.net
>>516 >>520
煙金魚は遠距離でヘルス勝ちする感じか
一目連単純に強そうだしそっちもいいなあ
ありがとう

524 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:00:01.07 ID:o2ixnbAQd.net
>>519
それが行き詰まってきてるってこと。
>>521
それな。ジャングル武器買い換えると更に上がるしね

525 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:23:39.33 ID:CSD8j0B7M.net
姑獲鳥って後半敵が固まってたらどうするの?
遠距離でぺちぺちやるしかなくない?

526 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:24:32.89 ID:a9p36/4C0.net
妖刀の強みというか勝ちパターン教えてほしい
妖刀はスキル2とパッシブで通常攻撃メインの戦いだと思うんだけど
そうすると装備依存が強くて3つ目の武器買うくらいから強くなるわけじゃん?

個人的にはjgのメインタスクは
機動力生かして序盤に数的優位作ってキルとる、リコールに追い込むで
各レーンを優位に立たせることだと思ってて
そうすると姑獲鳥や以津真天のスキルの方がよっぽど使いやすいんだけど

序盤タイミングとポジショニング精度でキル能力の低さを補う技術があれば
中盤以降はタイマン能力の高さで圧倒できて強いって感じなのかな?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:25:08.50 ID:hBQflRE40.net
>>522
敵からすれば、ヘイト半端ないがな毒撒き+掟破りの地元走り

528 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:30:25.35 ID:l9jG557xd.net
>>525
ultの使いどころ考えると敵が固まってくれてた方が良くないか?

529 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 13:42:25.80 ID:Ssvwee4d0.net
>>524
対面の相手スキルの性能や連携を覚えるには実際に使ってみるのが一番だろ
どういうコンボすればダメージでるかわかればそれをされないように動かないといけないし

530 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:07:28.52 ID:cR1bwVQC0.net
>>521
いまいち強さがわからん
後半だと相手の後衛も溶かせなくないか

531 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:10:13.21 ID:/Ceyaj/x0.net
オロチタイムに拠点前タワー折れそうとかでもなく行無しで漫然とバックドアする人ほんとなんなんだ
それ味方が集団できなくなるうえにオロチあるから時間稼ぎも出来なくなるただのトロールだよ・・・

532 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:18:34.06 ID:g+kteoZtM.net
>>526
妖刀は上位でもかなり使われてるからそれ観戦しろ
言葉で説明するより早い

533 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:21:49.45 ID:w5+rmmX9d.net
>>530
ブランク1スキで2/3くらいは溶けるぞ
てかいつまでより瞬間火力自体は高い
それでいてウルトは乱戦にも追撃にも使える有能

534 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:22:11.59 ID:w5+rmmX9d.net
誤字ブリンク

535 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:24:32.41 ID:a9p36/4C0.net
>>530
傘剣あてたり味方がある程度削ってからultだと思う
数体まとめてultあてれる状況くると誘惑に負けて無駄死にしがちだけど

536 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:29:22.38 ID:cR1bwVQC0.net
>>533
あこれ妖刀とちがって分散しないのか
ライフスティールなさそうなビルドになりそうだけどその編は問題ないのかな
妖刀は一般的なJGに必要な嗅覚以外だとスタンの腕が全て 特に集団戦

537 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:41:16.85 ID:CSD8j0B7M.net
寮作ってみたけど2日で10人集めろとか結構シビアだな

なかなか集まらん

538 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 14:47:35.89 ID:6noUAuyQd.net
日本人ばかりの寮には入りてえな

539 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:14:08.03 ID:SxXpTC5jp.net
>>538
日本人onlyの寮にはいってるけど馴れ合いが基本でチャットは常に常連がやいのやいのしてて
たまーに誘われてフルパで行っても勝ち安定しないから入る意味ないよ
寮交流試合とかもやってるけど意味が分からない

今回みたいなイベントの任務こなす為だけにはいってるけど
フルパで行くなら見知った人と行った方が遥かに勝率良い

540 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:19:10.26 ID:CSD8j0B7M.net
別に寮の人間とは楽しくフリマでもやればいいんじゃない?

確かに寮の人間とチーム組んで勝てればいいけどそこまでは求めてないかな

日本人のガチ勢少な過ぎるし

541 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:26:45.40 ID:SxXpTC5jp.net
え…このゲーム勝つ以外にやる意義あるの?
それにランクで勝てないんじゃフリマも同じじゃない?

542 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:27:47.59 ID:voFSaWlp0.net
>>541
お前とゲームやるの息苦しいよ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:29:46.67 ID:CSD8j0B7M.net
おれはあんま勝ちにこだわりすぎても疲れるしたまに仲いい奴と楽しくゲームできたらなって思うけど

そういう奴とゲームしたらプレイの意見も言いやすいし

仲いい奴とプレイしてお互いに上達するのも楽しいと思うけどなぁ

544 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:32:58.53 ID:NMpaJAGGd.net
序盤のタコの取り合いに負けるとなかなか勝ちは厳しいな
ジャングラーがbot救援こなくてtopに行ってるし
ミッドも救援こなくてだめだこりゃ

545 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:48:03.94 ID:KvIZt9wna.net
おれは負けたけど楽しいっていう気持ちが1mmもわからんけどな
勝つから楽しいんだよ

546 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:48:25.36 ID:6noUAuyQd.net
>>539
あまり気持ち悪い馴れ合いじゃなければいいわ
勝てるならそりゃ勝ちたいが、何で負けたのか、自分がどう動いたら良かったのかを考えるのも楽しいし、afkが出ない限りは勝敗気にせん

半分イベこなしたいだけだなー。×3が2箇所になった。これ無理や

547 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 15:58:23.00 ID:/Ceyaj/x0.net
負けても白熱した試合だと楽しいな
悔しいかどうかは別として

548 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:04:01.92 ID:CTLUeXTYd.net
放置されなければいいわ
放置するくらいなら暴言吐きながらでもいいからプレイしてくれ

549 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:11:52.55 ID:g+kteoZtM.net
フルパならJG山兎やっても許されるぜ

550 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:17:22.74 ID:r15WXPM0d.net
行無しの馬鹿ってそれだけで負け確定だな
あんな回復いれてもしょうがねえだろ馬鹿

551 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:23:53.64 ID:CSD8j0B7M.net
回復は下なら普通じゃないのか?

552 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:31:43.25 ID:hm9Wj5+Cp.net
https://i.imgur.com/7yUEcuK.jpg
犬夜叉コラボということらしい

553 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:33:52.45 ID:IPAK99eEr.net
かわいい

554 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 16:56:56.38 ID:kgK3qVMop.net
フュージョンしててわろた

555 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 17:18:14.10 ID:MXEXYA4f0.net
幸子それ犬夜叉なくて犬と夜叉や

556 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 17:23:00.74 ID:CSD8j0B7M.net
小見以上見てると巫は荒と白無常が人気ある気がするな

557 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 17:33:25.94 ID:/Ceyaj/x0.net
今後もなんか妖怪系でコラボ来たりするのかな
鬼太郎とかぬ〜べ〜とかZENKI?

558 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 17:41:18.06 ID:o3rnq6Xzd.net
荒使ってる人みんな強いイメージある

559 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 17:42:49.76 ID:Iv0ap0fs0.net
今週の新式神はシシオか

560 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:00:21.08 ID:O9miXPBea.net
そりゃ荒は向こうの高ランクのBAN常連の1人だからね
使える人が使ったら恐ろしく強いw

561 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:00:47.01 ID:kXF3KqMX0.net
荒も白無常も無料の時に使ったけど全く使いこなせなくて両者5試合0%

562 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:23:26.46 ID:zXuYPgr/p.net
>>544
タコはわかるけど。

よくbotにジャングル来ないとか言う奴いるけど位置見れるんだから来ないなら来ないなりの戦い方があるだろうに。

助けてもらうのが当たり前だと思うなよ。(人生)

563 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:28:54.21 ID:KZG3d1VL0.net
botに救援来なくてタワー折られるのは仕方ないが自分が死んでる事まで味方のせいにする奴いるからな
死ぬ前に下がれよ

564 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:30:37.57 ID:gFjNASq6a.net
補やらされるようになると途端に連敗祭りや

荒はスタックと金剛でult無双だし、スタンとブリンクと範囲攻撃とタイマンも強い
白無常はウェーブクリア速いし魂抜いてからのultでほぼワンキル確定
どちらも普通にopよね

565 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:32:20.94 ID:gFjNASq6a.net
どちらも可愛い女の子じゃないのが欠点

566 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:35:26.23 ID:O9miXPBea.net
>>563
下がっても30%以下の体力だったらミッド、ジャングラーが寄ってきて2キル取って帰るから
早めにcareしてやらん味方も相当な問題

567 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 18:50:33.30 ID:Io4zxZ4+r.net
いやジャングルに籠ってbotに来ないならNGだと思うがtopに行ってるのがNGって発言してるんだぞ元は

568 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 19:02:25.16 ID:B90+AfGX0.net
日本人みたいなのランダムネーム多いな
まだ下のランクだけど

569 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 19:14:05.33 ID:voFSaWlp0.net
なんかkda4とか5とかのやべーやつばっか味方くるわなんで小見いるんだよ

570 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 19:20:07.75 ID:40dndJ94M.net
さっき同じような事あったな
bot押されてるのに顔出さないjgがhelpに来たmidも一緒にgunk食らったら文句言ってた

571 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 19:44:29.40 ID:44sqqUHpa.net
>>565
イケメンだから女性プレイヤーからしたら歓喜では

572 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 19:57:47.06 ID:POcHh/cIM.net
サブ垢で大属やってるけどやばいな
まともな奴がいない
トップに二人、放置、10分10デスみたいなのがうじゃうじゃいる
固定組まないとやってられんな

573 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:01:27.34 ID:d3oS5oa40.net
>>567
タコ出てんのにjgがtop行って遊んでたらそりゃダメだろ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:07:18.10 ID:0tdpFR08x.net
勿論ケースバイケースではあるけど序盤〜中盤jgはトップよりボット優先だよな……?
4割くらいの確率でトップしか行かないjg見てるから俺が間違ってるのか……?って思い始めてたんだが

575 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:13:16.31 ID:NMpaJAGGd.net
だからtop行くなではなくタコが出たらbotの方に意識してくれて話し
タコが出て相手もタコ狙ってるのにジャングラーがtopに居たら勝てんよ
火力5パーのバフはかなりでかい

576 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:17:17.56 ID:RWtqPv2T0.net
煙々羅って最初は鞭で…とか言ってて軽く引いたけど
使ってたら楽しくて可愛いしドSなお姉様も悪くない気がしてきた

577 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:17:49.70 ID:0tdpFR08x.net
タコ出る前からあわよくば塔折って有利とっとけるくらいにはbot厚くしといた方がいいんじゃないのか?

578 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:20:43.19 ID:4yJOQ5Uc0.net
覚パズルあと3枚も必要なんだが
無理やん
残りかぶらなきゃ行けるけどそんなわけないし

579 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:24:04.37 ID:NMpaJAGGd.net
>>577
あわよくばそれが出来れば越した事はないが
相手だってそれを考えないか?
慣れた人だとタコの優位性はわかるっしょ
だから序盤はタコの取り合いに意識してほしいんだわ沸いたら

580 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:29:27.82 ID:0tdpFR08x.net
>>579
待て待て落ち着いて読め
俺はタコは重要だしだからbot意識しろってのには全面同意よ
寧ろ湧く前から有利とれれば湧いた後スムーズにタコとれるじゃん?って話よ

581 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:32:02.66 ID:UTi/+jMLa.net
top:2 mid:3 bot:5くらいの割合で見ててもいいよ
topは行持ちじゃないやつのフォローと確殺できるタイミング以外は顔出す必要もない
midbotはガンクしなくてもダルマ狩りにいくついでに顔見せて牽制しておけ
わざとtopにちょっかいかけてmidbotに調子乗らせてプッシュ誘って狩ってもいいけど、midbotが押されて腐るとレイトで結局自軍が不利になる

582 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:37:34.27 ID:NMpaJAGGd.net
>>580
だから越した事はないっ言ってるじゃない
味方jgが介護しにこないで敵jgがbotにくるんじゃ塔は折れないし、タコも取られる
bot厚くしろって言ったてbotは3人でやれってこと?経験値配分で射が育たんよ
基本botは射と補なんだから厚くしようにもならないよ

583 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:39:56.27 ID:0tdpFR08x.net
すまん厚くってチームメンバーの配置じゃなくて立ち回りね
jgは常にbotを贔屓するくらいの気持ちでってこと
書き方が悪かったわ

584 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:40:28.64 ID:Y13v6cXB0.net
bot&タコ優先についてだれも反対してないのになんで粗探ししてモメようとするんだ

585 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:41:03.45 ID:d3oS5oa40.net
意見ほぼ一致してんのにケンカしてて草

586 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:41:20.71 ID:0tdpFR08x.net
ケンカじゃないよ♡

587 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:43:14.32 ID:gFjNASq6a.net


588 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 20:49:09.88 ID:AJh/cp2W0.net
フルビルドになっても靴はいてるキャリー多いけど売って武器積めよって思う。どうせ集団戦負けたらGGなんだからさー

589 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:02:54.94 ID:yg1IiJ8Ad.net
妖術貫通と減少耐性はフルビルドになっても通用すると思うけどな

590 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:13:11.98 ID:CSD8j0B7M.net
>>588
うお!それ目から鱗だわ

591 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:14:35.46 ID:CSD8j0B7M.net
んじゃタンク系は終盤靴売って防具買ったほうが良さそうだな

592 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:14:50.94 ID:hm9Wj5+Cp.net
中国版シシオも実装初週は勝率悪かったけど最近はまともになってる来てるみたいやね

593 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:14:56.97 ID:X1llKcmL0.net
妖琴師初めて使ったけどとんでもねえぶっ壊れでわろた

594 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:15:44.36 ID:gFjNASq6a.net
キョンシーの腕をみる指標として
桜花爛漫キョンシーはだいたいザコでかわいいから使ってるって感じやね
覚醒キョンシーは鬼ps、スキルもccも避けられて対処法もよくわからない殺される

595 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:17:19.12 ID:CSD8j0B7M.net
最近そこまで妖琴BANされないよな

竹と清姫は安定のBANだけど

596 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:29:26.13 ID:gFjNASq6a.net
覚欲しいんだが
ぼっちだから欠片あと3枚集まらないんだが
手に入りそうになると欲しくなる…

597 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:30:39.13 ID:gFjNASq6a.net
妖琴はbanされてるとかしか見ないけど

598 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:34:38.43 ID:/Ceyaj/x0.net
覚残り4枚
3被りが二か所に2被りが一か所
デイリーからしてぼっちに優しくないからなぁ・・・

599 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:39:31.32 ID:37poMcun0.net
狩人、罠師いる村で狩人にパン屋護衛指定する進行マジでガイジやと思うんだけど

600 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:40:48.19 ID:Io4zxZ4+r.net
白狼さん乙

601 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:43:13.98 ID:RWtqPv2T0.net
キョンシー好きだけど色違い以外のスキンは剛毛すぎて好きになれないや
何故髪型維持しなかったし

602 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:43:25.04 ID:37poMcun0.net
てか狩人の罠被りぐらいでリア狂扱いされんだけど初心者部屋シビア過ぎじゃね?w

603 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:44:48.48 ID:FLaRnInD0.net
ごめん何の話

604 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:48:42.66 ID:0tdpFR08x.net
占い師COするけどあれは人狼ゲームの話

605 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:52:13.29 ID:CSD8j0B7M.net
初めて下の段のパズルもらえたわ

もしかして下の段のパズルの左と右は明日と明後日にもらえるのかな

606 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:54:26.90 ID:emXid7Ja0.net
>>605
俺も上から順に埋まってるからそうかも

607 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:54:52.63 ID:os2JH5G40.net
>>576
かわいい弟がいるぞ

608 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:55:16.43 ID:CSD8j0B7M.net
>>606
やっぱそうか
誰も下の段のパズルもらってないから不思議だったんだよな

609 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:57:35.58 ID:CSD8j0B7M.net
百鬼夜行で初めて覚見たけど無双してたな

めちゃ硬いわあいつ

610 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 21:59:15.54 ID:hRFvMbSi0.net
パズルは寮のメンバーに協力してもらうのが絶対いいからぼっちは頑張って話しかけてみろ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:12:40.95 ID:Iv0ap0fs0.net
百鬼戦で覚使うと無双できるけど、フリマとかで使えると言われると首をひねりそうになるな
レーン維持はかなり簡単そうに思えた

まぁビルドを弄ればまた話は変わりそうだけど

612 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:29:48.93 ID:B90+AfGX0.net
竹の動ききも

613 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:32:29.81 ID:B90+AfGX0.net
てきとうに友達申請受けてたらマルチ招待きた
中国だか韓国だかわからんけど会話できないだろうから無視したけど大丈夫かな

614 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:44:15.06 ID:ighkzmjnp.net
>>591
いや、タンク系は靴持っとく方がいいと思うぞ。
終盤押してたりしたら、味方がバラバラにタワー攻撃することがあるから、自分がいないところで敵と味方が戦ってたら靴ないと寄りが遅くなる。

615 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:44:40.24 ID:tuh3JzaW0.net
え?どうした?ってくらい資質で圧勝してきた
こっちのタワー全部無傷だったわ
やっぱ上でも下でも先にgank仕掛けてかつ成功したチームがそのまま勝つ傾向にあるね

616 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:50:27.05 ID:Iv0ap0fs0.net
そのままタワー折れば他のレーンに行きやすいしな
人数不利がモロに影響するから仕方ない

617 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:51:53.61 ID:uDAVyeB90.net
キョンシー買おうと思ってたけど一目連のサポート強いな
追撃も撤退もこなせるようになるから助かるわ

618 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 22:54:01.41 ID:B90+AfGX0.net
金魚さん買おうかな

619 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:17:31.46 ID:EPbdyHYja.net
今日は応援合戦の愚痴ないな
参加しなくなっただけか?

620 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:17:41.19 ID:18LIDetw0.net
蛍草ってサブタンクとして運用できそうかな?
買う為にお金は貯めてあるんだけど、恵比寿と同じように使えるかが気になって

621 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:18:32.57 ID:/LzlGOox0.net
>>491
昨日はPCからチラ見したんだけど携帯から探しても出てこなかったすまん

622 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:22:15.12 ID:AJh/cp2W0.net
>>617
キャリー逃がすために撤退連呼して打ち上げても殴りに戻る人が多いという絶望を味わえるぜ。キャリーの為に死ぬって仲良く死ぬって意味じゃないのにね。
それ以外はまぁ強い。

623 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:23:50.68 ID:LcKAFvRD0.net
金魚は一見強いように見えて同職にもっと強いキャラが
ごまんといるから正直言って買わない方が良い
なけなしの金をはたくならばもっと他に買うべきキャラがいる

624 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:32:52.03 ID:sQfoK+Zpr.net
青行燈って巫もできる補だよな

625 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:37:58.60 ID:B90+AfGX0.net
儲かっちゃったよ
スキンも欲しい

626 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:41:16.47 ID:B90+AfGX0.net
ふりーで金魚練習しようと思ったら使えずに余った枠やって格上であろうやつらにぼこされた

627 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:42:04.77 ID:CSD8j0B7M.net
応援合戦初めて参加したけどやべーなあれ

こっちは大属おれ一人で他は少属と得業とかで相手は小見とかいてただのレイブ試合じゃねーか

4vs18とかでkillはおれが野でとったのだけだわ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:48:49.79 ID:B90+AfGX0.net
俺みたいなひよこが応援いったら一方的に殺されただけだったし
そのうちマッチしなくなるとかあるかな

629 :名無しですよ、名無し!:2018/06/12(火) 23:58:22.31 ID:LcKAFvRD0.net
報酬貰えるみたいだから頑張って応援合戦やってるけど
常に煽り合いばかりで本当に心の底から苦痛でしかない
イベントでもない限り日本人とは絶対に一緒にプレイしたくないわ

630 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:03:01.89 ID:3zxDNBWf0.net
山童くっそつえぇ

631 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:10:45.27 ID:79hNvZVdM.net
>>629
これ優勝国が賞品もらえるんじゃなかった?違ったっけ

632 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:15:17.68 ID:lh+xbKaa0.net
妖刀の話出てるけど妖刀と妖狐使って中国鯖勝率90%で大見になってる日本人いるから参考にしてみたら?みらてぃぶってアプリ配信してるよ

633 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:21:25.59 ID:BDeVFjJv0.net
ぼこぼこにされたと思ったら今度は無双できた
もうわからないよ

634 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:22:12.47 ID:AkjKEz1pM.net
今日は負け当番だわ
どのレーン以外選んでも面白いぐらい味方が死んでいくw

635 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:24:41.30 ID:mG6k9oL1x.net
今日負け試合が多くてスコア見てみたら大体botの射が7死とかしてて負けてるんだが
これはmid俺のロームが下手なせいか?それともそいつの自己責任か?

636 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:25:43.67 ID:3zxDNBWf0.net
>>627
余裕あったら達磨とって
キルは無理に取らないで
マップみて 
全体的に優位とったら大蛇いこう

これだけ。これだけで8連勝

637 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:26:57.46 ID:3zxDNBWf0.net
一番イラッとするのはTOPが1vs1で死んだとき

638 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 00:57:08.81 ID:BDeVFjJv0.net
金魚さん楽しすぎ

639 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:00:12.61 ID:v+3C1ztS0.net
念願の行灯を手に入れた
伏つけて狩装備か妖術メイン装備どっちが対人強いの?

640 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:02:45.72 ID:LMti8Mhn0.net
相手が十分警戒してるレーンに頻繁に顔だしてロクにダメージ出せてないのに仕事してる気分になってるjgはなんなんだ
jgの位置把握された瞬間他のレーンがリスク負ってるのに

641 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:05:35.80 ID:79hNvZVdM.net
>>636
そんなレベルじゃねーよ

大人と小学生が殴り合ってるようなもんだぞ

642 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:18:23.20 ID:q0HD+qk5a.net
応援合戦は報酬もらえんの?
もらえなかったら完全に時間の無駄だよなあれ
エアプだけどキュー入れてもマッチしなかったから察したわ

643 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:32:30.00 ID:3zxDNBWf0.net
>>640
それな。Gank決めた後失敗の可否に関わらずいつまでもレーンいるだけでこいつ糞だなってわかる
それはそれとして視界要素ちゃんと出てくるまでにJGがどうやって回るかレーナーは把握しろよ
世界戦と大属以上でボロボロになるぞ

644 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:49:23.00 ID:BDeVFjJv0.net
友達結構できた
君たちは拒否してるの

645 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:55:41.22 ID:1WlnRNdS0.net
Lv2スタート吸血が強くて流行ってる現状topが吸血のジャングル侵入阻止の流れでちょっとミスって死んだとかは許してる

646 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 01:57:56.44 ID:BXDyW8Eqp.net
>>639
行燈はポーションからAS装備買って妖術上げ

647 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:19:52.94 ID:Y997pEBx0.net
自分JGで序盤しっかりbotガンク決めてタワーとってタコと大蛇と念獣まで繋げたのにたった一回大蛇スティールされて負けた
もうわけがわからないよ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:33:11.08 ID:4+SR1YE3a.net
このゲームのサポート余裕でLH取りまくるんだがどうなってんの?
ジャングルもレーン寄ったと思ったらミニオン狩り尽くして去ってくし
意味わからん

649 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:38:36.03 ID:igZDFAm80.net
上や中で伏持つのはいいんだけど、いまいち使いどころがわからない
開幕の野良妖怪1体狩っていいの?

650 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:46:41.35 ID:yZ5OlsBor.net
>>649
上と中の両方にそれやられると困るけど最近レーンに顔だすのが忙しくてジャングル全部は取りきれないから1体なら取ってもらっても構わないと思うようになった。
ただ開幕取っといて回復用のjgが居ないとか甘えるなよ

651 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:48:21.88 ID:yZ5OlsBor.net
ついでに言うと伏持ち味方がいる時点で回復用に1体捨ててるからそいつの使い方はお前に任すわって感じ

652 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 02:56:22.85 ID:EvCxMiVC0.net
サイコロ持ちのサポがLH取るのは普通に許してほしい

653 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 03:00:58.29 ID:Qc6zODjQa.net
>>649
主な目的は野良装備購入と
体力回復するため

654 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 04:08:02.49 ID:hvQOr7tN0.net
>>649
開幕レベル2スタートする時に上の一匹貰う、topとmid両方欲しい場合は譲り合い
狩装備あるから敵ジャングル入ってmob奪うついでに回復やjgやadがmob狩りしてたら移動がてら一発撃って手伝う
タコオロチも狩装備+スマイト多いから早くなったりスティールの成功率UP

655 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 05:10:19.66 ID:grBbOrR/0.net
>>589
減少耐性の効果って何?

656 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 05:59:49.83 ID:v+3C1ztS0.net
>>646
ポーションAS装備ってなんぞ?

657 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 06:06:08.32 ID:nBFAeliS0.net
ポーションは中級のMPスケールするやつじゃないかな
そのまま七面天女まで行っていい気もする
AS装備はどこまでのかは知らないけど

658 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 06:52:23.22 ID:1S8+XYSda.net
大神装備参考にすれば?ポーションは人魚の魂品って名前のやつ
七面前程段階で一度止めてコアになる叢雲とか高天や修羅槍の作成を早める

659 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 07:01:11.30 ID:79hNvZVdM.net
前から思ってたけど両面ってスキルの性能とかアクションもAoVのオーマーの似てるよな

660 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 07:45:08.47 ID:v+3C1ztS0.net
ポーション解説ありがとう!

661 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 08:23:15.66 ID:8tpRceDCp.net
百鬼戦で覚?使えたんだけどCCはスロウだけなのかこいつ

662 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 09:09:48.04 ID:IhSYoZ+iM.net
サブ垢でまた始めたけど
修業とかヤバいなw
敵味方2〜3afkとか、編成知らない奴とか
天狗以外出来ないから天狗でトップ行くとか
こういう奴等が大属に来てると思うと、現状最狂の魔境は大属ってわかるわ

663 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 09:31:57.99 ID:wJYSYa6Fa.net
>>656
↓フルパで味方がしっかりしてるならこの装備
妖術火力出してダメージ稼げる
スペルは行がオススメ
https://i.imgur.com/FlaYWmL.jpg

↓ソロで味方に不安要素あるならこれもオススメ
タワー割る速度も速いし独力でできることの幅が広い
スペルは降魔ね
https://i.imgur.com/PkqQ6dl.jpg

664 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:03:26.88 ID:TNCqG5GOp.net
補巫即ピはクソだと思ってるんだけど日本人がやるとさらにイライラが増してしまうわ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:08:23.23 ID:BDeVFjJv0.net
補は山ウサギしか使ってないは

666 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:11:38.53 ID:4QM2bGti0.net
トップ行って、ちょっと不利になったから自タワー付近でミニオン狩ろうとしたら
top+jg+射(!?)がタワーダイブガンクしてきて死亡
戻ろうとしたら第1タワーと第2タワーの間に陣取られてミニオン狩れずにレベル1のまま
botは動かないしjg来ないしmidが助けに来たけど3対1で逆にやられる始末

これどうすりゃいいんだ・・・最終的にレベル1vs5とかになってどうしようもなくなった
ちなみにこっちは多分全員野良 相手は大見5人PTだったからどっちにしろ勝てなかったと思うけど

667 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:20:46.98 ID:TNCqG5GOp.net
フリマにいかなきゃいい

668 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:40:31.03 ID:OTe8JHqw0.net
>>664
補巫けっこうつよくね?
恵比寿やってると
火力でおされてしまうことがおおいわ

669 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:43:43.00 ID:4QM2bGti0.net
かぐやや兎で押されるのは分かるけど恵比寿ならむしろカモじゃね?
回復が間に合わないほどハラス受けるなら避けるのが下手すぎ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:48:05.11 ID:IhSYoZ+iM.net
>>669
大属で清姫補使ってたら
相手と恵比寿禿げまくってたけどな

671 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 11:59:11.23 ID:4QM2bGti0.net
清姫なら1回釣ってタワー当ててやったらもう近づいてこなくね?
腕の差があったっていうならそれまでだけど・・・

672 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 12:13:02.10 ID:TNCqG5GOp.net
>>668
対面して敵補巫脅威だって思うのなんて2割あるかないかじゃね

673 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 12:24:03.70 ID:IhSYoZ+iM.net
>>671
むしろ、釣り避けて糸確定してゴリゴリ削ったら
ほとんど釣り仕掛けて来なくなったわ

674 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 12:38:04.30 ID:fdrTlGK10.net
首なしフルビルドだとえげつねえな
敵の大天狗通常二回で死んで草生えた

675 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 12:52:02.81 ID:mTKaYT6Id.net
サポとキャリー勘違いしてる人多すぎ。
ただのトロールだって気付いてないとか怖いわ。

676 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:04:38.04 ID:fJTvDHrZa.net
勝てば官軍なのがMOBA

677 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:33:13.79 ID:Fw5WiabuF.net
射がクソだと分かった時に祝だとどうしようもないから巫補するわスマンな
野良ADC信用できんからメイジサポやるのなんてどこのMOBAでもある事やで

678 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:36:41.35 ID:4QM2bGti0.net
射がよっぽどクソ中のクソでもない限りレーン戦で1〜2キルは取らせてやろうと思うけど
それ以降は面倒見切れないからな・・・

679 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:38:02.89 ID:JRuoAxlWd.net
メイジサポにキレるADCvsADC信用できないメイジサポの争いはどこのMOBAでもやってるよな

680 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:42:50.75 ID:PcBR46CA0.net
でも巫補一人で何とかなるなら、祝補一人でも何とかなるのでは?

よっぽどアレだとメイジ使っても勝てんし

681 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:47:54.11 ID:4QM2bGti0.net
祝捕は行灯以外味方依存だから
味方がクソだといくら頑張ってもどうにもならん
かといって巫捕でも基本的にレベル資金が最低クラスからスタートだからキャリーするってのは結構厳しいと思うけどね

682 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:48:34.15 ID:JRuoAxlWd.net
もうその話飽きた

683 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:49:05.84 ID:kMj2cb7m0.net
大蛇倒すタイミングだけどさ

例えば敵を4人倒したらすぐ大蛇倒す?それとも先に塔を攻撃するのがいいのかね

684 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:58:41.07 ID:4QM2bGti0.net
場所と状況によるけど
とりあえずオロチ優先しといたほうが大体の場面で良いと思う
理想はタワー⇒オロチ行ければいいけど野良じゃその判断難しいだろうし
PTでも判断ミスったら逆に負ける可能性有るから怖い

685 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 13:58:59.35 ID:arIb7+67p.net
>>683
そんなの状況による
後半で相手の復活40秒↑あるから全員で塔叩けば終わるって状況でもオロチ倒しに行く馬鹿いるし

686 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:14:40.82 ID:kMj2cb7m0.net
まあそうなんだけどレベル12ぐらいの時に全員で大蛇行けば倒せてたのにタワー優先だって言って来ない奴いて負けちゃってさぁ

ちなみにタワー優先してもゲームセットできる確率はゼロ

687 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:16:21.29 ID:ovCtrCFS0.net
>>685
フリーだとそんな感じのようみるわ

タコもとらないしADCは塔折るのに必死だしで、勝てそうだったし特にピン挿したりもしないで見てたら最後の塔折ったあたりで全滅させてからの無邪気に大蛇狩に行っててもはや可愛い

688 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:17:21.67 ID:mnIIoulQd.net
相手4人倒して残り敵はサポのみになってもサポ倒し切れず相手復活して負けたことはよくある。
サポはスルーしてオロチやってれば勝てたのになー

689 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:21:15.26 ID:4QM2bGti0.net
待ち時間ほぼ無しでタワー殴れるなら1本くらい折っちゃってもいいと思うけど
オロチやっとけば大体1〜3本くらいは折れるんだからそっちやってほしいね

690 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:26:15.21 ID:+G9ah9LD0.net
>>688
無駄に敵を深追いしていくブロンズチェイスマンは大抵kda低い

691 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 14:32:09.54 ID:kMj2cb7m0.net
>>689
それが大蛇と反対側に折りにいってさ

結局大蛇倒しきれなかったわ

692 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:04:43.51 ID:m3vBDQeGa.net
巫補が強いとおもえば使えばいいと思うけどな
ハラス勝ちして有利を取れるなら悪くない選択肢、鴆とか首なしならアリ
大属までなら通用するよ、味方射が雑魚でも勝てる可能性ある

693 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:13:24.38 ID:EvCxMiVC0.net
巫補は戦略的に有りだけど味方の理解が必要だよね
速攻で勝負決めないと祝いない分集団戦が厳しくなりがち

694 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:21:03.05 ID:arIb7+67p.net
巫補って勝ちたいとか強いって理由で使ってる奴は殆どいないんじゃない
単純に使いたいキャラが巫女だし祝は詰まらないから構成無視してピックしてる池沼が大半だろ

695 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:25:36.51 ID:knv7bml3p.net
サイコロも買わずにcsも盗ってあわよくばキャリーしようとする根端が見え見えの奴は嫌い

696 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:31:38.57 ID:4QM2bGti0.net
行灯やら煙々羅、紅葉、金魚はまだサポートしようって感じのは多い

恵比寿やろうとしたら大天狗が俺サポートいくわ!ってうるせーから譲ってやったら10デスマンだったわ
サポいくならキル取れなくてもせめてデスは抑えてほしいわ敵の鴆が育ちすぎてどうにもならんかったわ

697 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:42:06.34 ID:3yMmE2rg0.net
応援合戦で小見の人に煽られて逆に煽り返してる奴がいたんだが、終わってからみたらそいつの評価47のKDA4.5でドン引きしたんだが…
500戦以上やってあれってまさか本気で小見の人のほうが自分より地雷って思ってるんやろうか…

698 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:52:27.26 ID:4QM2bGti0.net
そいつJ君だろ
半分荒らしだから無視したほうがいいぞ
KDA5以下は漏れなく地雷

699 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:55:16.11 ID:kMj2cb7m0.net
てか小見かどうか戦闘中じゃわからなくない

700 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:56:47.43 ID:4QM2bGti0.net
応援合戦はフリマのゴミがマシに見えるほどとんでもない奴と組まされるからある意味面白いわ
俺が見た中で最低はKDA1.5がいたわ

701 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 15:57:36.02 ID:bmlKs1RkF.net
煙々羅、金魚のサポは大見の試合観戦でもよく見るし普通に有り

702 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:08:25.91 ID:nBFAeliS0.net
ずっとレーンプッシュしてgank行けない上にgankされまくるBOTの時って他レーン行くのがいいのかブッシュ待機でカウンター狙うのがいいのか・・・

703 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:17:40.15 ID:4QM2bGti0.net
何も考えないでガンプッシュするのはほっといていいと思う
それでガンクされて殺されてjg?とか聞くアホだったら逆に煽り返せばいいし
ただハラスして敵のHP減ってるならダイブして殺してあげても良いと思う

704 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:18:57.86 ID:fJTvDHrZa.net
>>701
金魚はまぁいいが
煙々は微妙な気がしてきた
確かに、序盤のレーンは有利になるけど
決定的な火力って訳でもないし
レイトになるとやや、弱い気がしてきてる
まだ雪女とかの方がマシな気がするけど
素直に祝使えって思う

705 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:26:37.61 ID:tQh8eO8zM.net
これやってたら女の子に話しかけられたんだが
キャラ可愛いからガチ対戦ゲーに見えないのかな
本垢は大見まであと一歩だがサブ垢作って一緒に遊ぶことになったw

706 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:31:00.96 ID:BDeVFjJv0.net
めちゃ育ってる相手もう止めらんないよ〜
俺が野やってると竹か猫相手にぼこされるが

707 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:32:27.60 ID:4QM2bGti0.net
育てるのが上手い奴って、自分のレーンを食うのは分かるけど
jgや他レーンのMOBも食っちゃってるんかね?
敵jgとかのなら食える時に食っちゃっていいと思うけどそれ以外だと明らかに無駄になる状況以外で食うと味方が腐る気がするんだが・・・

708 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:34:47.26 ID:tQh8eO8zM.net
平安京のDISCORDのぞいたらあっちのやつらもLH取るサイコロ無し巫補に悩まされててワロタ

709 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:38:46.24 ID:tQh8eO8zM.net
>>707
そもそもJGがレーンに寄るのはガンク→プッシュなりミニオンでタワー押すなりの目的ありき
相手のCS否定するためにレーンのミニオン食うのは当然のこと

710 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:39:04.36 ID:AkjKEz1pM.net
それでかー中華で最近1stピックで祝補とるへんな奴増えてると思ったら、巫補に腹立ててたのかw

711 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:45:13.52 ID:4QM2bGti0.net
midやらtopでレーン担当いるのにjgがミニオン食ってったらみんな文句言うんだが・・・
中盤以降ならまだいいと思うけどさ

712 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:50:53.78 ID:LMti8Mhn0.net
キャリー力高いjgはキルを全て掻っ攫うしgankついでにレーンのミニオンも全部掃除してく印象あるわ
大体xj9のせいだけど

713 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:52:35.27 ID:K9y2280c0.net
煙々羅の捕装備って何がいいのかな
推奨装備も観戦も中のしか見つけられなくて分からない
とりあえずバリアのやつと防具積んで味方のバフとスキルの回転率と体力を上げて
敵の足止めと気持ち程度の肉壁で捕やってるんだけど
低ランクだからこれでも勝ててるけどサイコロ後巫装備の方がいいのだろうか

714 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:53:51.88 ID:4QM2bGti0.net
祝捕じゃない限りサイコロ系は育てなくて良い
巫捕は序盤はccとハラスがメインだけど後半は火力担当になるんだから火力がカスじゃいる意味がない

715 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:53:57.92 ID:KmHQbLjp0.net
>>677
本当にこれ
サイコロ付けても射がゴミなら本当に終わる

716 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 16:55:24.44 ID:K9y2280c0.net
>>714
まじか
ありがとう次からサイコロだけにします

717 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:02:09.51 ID:yG3dGZ5la.net
>>707
gank成功してミニオン押し込む意味合いで雑魚処理するのは嬉しい&助かるけど、にらみ合いしてるところにやって来て雑魚に手出されると内心「経験値ドロボーめ…」って思っちゃう

718 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:03:22.54 ID:4QM2bGti0.net
敵殺してタワー殴るからミニオン処理するぜ!ならいいけど
敵にバレて逃げられたけどとりあえずミニオンだけ貰うわwwwwwとかやられると死ねって思う

719 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:03:40.58 ID:yG3dGZ5la.net
>>717
あ、経験値じゃなくて銭だ

720 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:04:58.74 ID:jQQD87jq0.net
ジャングルとかレベル高くないと使い物にならないからミニオンどうぞって感じだけどな。

721 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:11:26.05 ID:nBFAeliS0.net
gankの時アシストだったら貰うキルだったら森に帰る

722 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:14:38.99 ID:fJTvDHrZa.net
>>677
こういう事言う奴に限って自分はadc即ピしないとか
そもそも選ばないとか多すぎて草生える

ぶっちゃけ、自分が射やってる時は巫だろうが祝だろうが
ちゃんとやる奴ならいいわ
サイコロ持たない奴は萎えるが

723 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:19:51.00 ID:ovCtrCFS0.net
鴆相方なら補金魚かなり強いと思うけどね、勿論サイコロは必須として
鴆金魚だと相手はちょっと踏み込みすぎると死ぬからだいぶやり難いと思う

ただ補巫全般だけどレベル8〜13あたりの時かなり弱いから補としてちゃんとついて回らないとmidのノリでロームしても全然仕事出来ない

724 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:21:21.68 ID:tQh8eO8zM.net
>>717
たとえがうまいね

MOBAのセオリーとして限りある資源はチームのエース集中させるというのがあるからJGに独占インタビューさせるのが上手く行くケースもあるのは確か
その考えだと、必要な時に必要な場所にいない、何も成果を上げずに死んでしまう、ようなプレーヤーは全てのCSをエースに譲るべき
でも現実には、そういったプレーヤーは追いつくためにますますレーンで孤立して参戦度がさらに低下しあげくガンクされる傾向にある
野良の基本は「味方は雑魚、敵はプロと思え」だから、ちょっとでも雑魚プレイをすればJGに見切りをつけられてレーンのCs取られるってのは分からんでもない

725 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:21:44.65 ID:7fVaZDCnd.net
上手いjgはgankついでにミニオン食っていい、その分活躍してくれるし

下手な奴ほどレベル遅れてそのまま突っ込むからどうしたもんか

726 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:26:56.93 ID:ovCtrCFS0.net
ガンクタイミング良いjgとかだとミニオンつまみ食いされても何というかガンクに対するチップ的な感じで食われても気にならんな

727 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:29:15.85 ID:+G9ah9LD0.net
lolやってる人はジャングルがレーンのcs食うなって思ってるんだろうな
でもこのゲームジャングルだけ狩っててもだとレベル全然上がらないしミニオン処理も手伝ってる相手ジャングルにレベル差つけられまくるぞ

728 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:40:35.96 ID:tQh8eO8zM.net
ある程度ランク上がるとJGがミニオン取らなかったら先行してる敵JGにカウンタージャングル食らって腐る確率が倍増しちゃうね
まぁこれも巫補と同じく物議醸すトピックだけどw

729 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:44:13.20 ID:NBBfVv11a.net
lolもレーンミニオン食うでしょ
ただ無駄に居座って姿晒すのは良くないだけであってリコール時のカバーローム時のカバーに来ないのに謎のプッシュに対して言ってるのかと

730 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:44:17.04 ID:fJTvDHrZa.net
試した事あるけど
レーンの経験値をガンク時のみでほとんど取らない様にして、ジャングラーのみで経験値取ってたら
自分だけレベル低くなるし、敵はジャングル荒らしにくるわ
レーンの経験値吸わないとやってられん

731 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 17:57:23.29 ID:BDeVFjJv0.net
味方が集合してもタワーいくやつうんちだな

732 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:03:57.80 ID:EvCxMiVC0.net
傀儡師は侍だけど中路が適性らしいね。
物理メイジとして扱えって事かな?

733 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:08:25.56 ID:eBf8i6wG0.net
動画見たけど中距離と不思議ブリンクみたいなのとultがバリアでct短くてなんかすごかった
あと能登ちゃん可愛い

734 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:15:04.63 ID:U5XtJkDzp.net
いろんな構成できるようになるし物理ミッドレーナーもありだろうね
その代わり野とかに妖術が欲しいけど

735 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:18:46.05 ID:BDeVFjJv0.net
撤退してほしいのにワンパンで死ぬ体力で突っ込んでいくのは何故

736 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:20:59.35 ID:kMj2cb7m0.net
これ経験値どうなってんの?ミニオンの経験値はお金と違ってラストヒットとかそういうの関係なしに倒した人だけもらえるの?

737 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:21:02.26 ID:WFLvue7Wa.net
覚って強いのかな?スキル構成見た感じあんま強くなさそうだけど

738 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:24:17.19 ID:tuFeh6FyM.net
KDAってキルアシストをデスで割った数字だよね?
大見の試合とか見てても勝ったほうが6.0で負けた方は2.0ぐらいだから勝率6割でも4.4ぐらいになるんじゃないの?

739 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:42:40.89 ID:3yMmE2rg0.net
698>あいつ荒らしなんかww

699世界チャでみかけるから戦闘前にわかるよww
それでも小見の人、狐さん頑張って下さいねって言ったら、お前が頑張れよ糞雑魚が!やからね(^-^;そっからひたすらだよww早くゲームやめてほしいあの人は…

740 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:43:31.70 ID:fJTvDHrZa.net
このスレはトップランカーの数値が標準で
この程度を取れて並
それ以下はゴミだからだろ

741 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:48:32.57 ID:ItMc0Vtba.net
lolではジャングルが終盤以外でレーンのミニオン食うのはカバーのときかpushしたい時だけだろ
レーナーいてまだレーン戦してるのにジャングラーがミニオン狩ってったらキレられてもおかしくないレベル

742 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:49:17.27 ID:ItMc0Vtba.net
トータルのkdaはなんか算出の仕方が違う気がする

743 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:52:01.85 ID:ItMc0Vtba.net
kda10ぐらいのときに一戦目12/0/8で二戦目0/2/0だとトータルkdaなぜか上がってた気がする

744 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 18:52:22.44 ID:4PRH7PaMM.net
俺がJGやった時にレベルが上がらないのは律儀にタワー折るとき以外味方のミニオンに一切手を付けないからか

745 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:00:11.10 ID:wV9ztGPfd.net
MOBAはこれが初めてで他もやってみようとベイングローリーってのやってみたけどあれすげーな
これも楽しいけどベイン完成度高いわ
あとゲーム内のニュースとかヘルプとか見た感じ運営が有能そう
ただ今更やってもボコボコにされそうなんでこっちやります

746 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:07:04.95 ID:U5XtJkDzp.net
今はスマホMOBAも選べるほどあるからね
自分の好みにビビっと来るやつで遊んだらええんやで

747 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:11:35.41 ID:nBFAeliS0.net
ほんとこれからタワーシージするためにグループアップして敵味方集まってきてるタイミングで全然オブジェクトに関係ないレーン行ったりするのやめて欲しいわ・・・

748 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:13:36.45 ID:kMj2cb7m0.net
ベインはいろいろクオリティー高そうだけどいちいち画面タッチで動かすのめんどい

749 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:14:23.25 ID:V2K64vhjx.net
他のゲームやってないから分からんけどルールほとんど変わらんし違うのキャラ性能くらいじゃないの?

750 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:17:06.53 ID:U5XtJkDzp.net
>>748
ベインもキーパッドに対応したよ

>>749
と思うやん?
意外と同じMOBAでもそれぞれ細かいところで違う
そしてその細かいところがそれぞれの好みがかなり出る

751 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:20:52.75 ID:3zxDNBWf0.net
>>748
慣れるとあっちのほうが直観的だし繊細なプレイできるからやりやすいけどね
なんせ1試合長い

752 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:22:20.60 ID:kMj2cb7m0.net
>>750
マジ!?やってみよかな

753 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:33:43.59 ID:5wEB1gK20.net
応援合戦で0/6/4のtopに「雑魚ばっかwww」って煽られたときなんかもはや可愛くて笑ってしまったわ、どう考えても1番の雑魚お前だったやろ
補のかぐやですら2キルとってたぞ

754 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:34:47.42 ID:EGpGXv/6a.net
覚あと一枚なんだが
ほしいんだが

755 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:41:14.32 ID:fJTvDHrZa.net
>>754
どこがない?

756 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:42:09.56 ID:4fDo6lV80.net
暴言吐くやつ基本雑魚だからな

757 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:45:26.65 ID:j1cv0Az7a.net
台湾の応援合戦報酬でスキン貰えたわ
日本はゴミだったから台湾でしかやらないことにした
これエリア変えれないから普通に文句出そうだな

758 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:46:52.23 ID:U5XtJkDzp.net
MOBAやってると「弱い犬ほどよく吠える」ってことわざ考えた人ほんとすごいと身に染みて思う
マジで真理突いてる

759 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:50:52.09 ID:A1oR7UrYx.net
たまにチャットで「0/7」って言われることがあるんだが
スコアかとも思ったがそんなスコアの人もいない
どういう意味?多分煽りだとは思うんだが

760 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 19:57:47.27 ID:BDeVFjJv0.net
俺もフリマで格上にぼこされたときチャットでスコア数えられてたな
言葉は分かんなかったけどまあ悪口だろなー

761 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:02:04.10 ID:PR/mtgspd.net
そんなスコア関係ねえから
なにもしないで逃げて死んでねえ只のゴミの意思表示だろ

762 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:02:43.45 ID:PP5c7K1m0.net
あとパズル中央の1枚だけなんだけど誰かくれよ('A`)

763 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:03:48.45 ID:fJTvDHrZa.net
ジャングラーがヘルプにも来ないで腐らせた挙句

スコア出して馬鹿にするやつたまに居るからな
そもそも、そうなる前にヘルプにもガンクにも来ないジャングラーが原因とわかってない奴多いし

レベル6までガンク来ない奴とかザラだし

764 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:04:21.77 ID:fJTvDHrZa.net
>>762
あげようか?
サブ垢が持ってるよ
俺興味なくて集めてないから

765 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:07:00.67 ID:PP5c7K1m0.net
>>764
お願いします
結威って名前にフレ登録送っておくれ

766 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:11:04.65 ID:PP5c7K1m0.net
ごめんIDじゃないとだめか
2018010066

767 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:13:11.14 ID:yl32U4cra.net
パズルって明日も貰えるよね…?
今日まで??

768 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:18:25.84 ID:wBS0wXSs0.net
序盤どんだけ腐ろうが最後にキャリーしきるならいいんだよ。
>>745
こう言うのもアレだけどvain55なら下手でも簡単にランク上がるよ。
33は多分難しいだろうけど。

769 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:22:20.41 ID:BDeVFjJv0.net
ベイン55追加されたのか

770 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:29:21.84 ID:hWGTBaQHa.net
正直55に関してはvainより平安京の方が上だと思うぞ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:30:06.27 ID:hWGTBaQHa.net
87ってなに?たまにチャットで出てくるけど

772 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:40:53.33 ID:4fDo6lV80.net
87 知能の程度がきわめて低いこと。要するにバカ。

773 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:41:07.81 ID:aZnrsYEBd.net
パズルは14日迄の表示だな
もう全部集まったから高みの見物

774 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:49:10.42 ID:vtHai6nxr.net
右下くれ(迫真)

775 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:51:46.30 ID:paHuNyJfd.net
233:www
333:引くこと覚えろカス
666:GJ
87:死ねボケ
これで今日から中国語マスター

776 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:53:49.35 ID:fJTvDHrZa.net
>>765
おけ
今送る

777 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:55:35.19 ID:fJTvDHrZa.net
>>765
送ったよ
受けてね

778 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 20:55:49.63 ID:wBS0wXSs0.net
>>770
好みの問題だろうけど俺はまだvainの方がいいな。
vainはヒーロー毎に色々なロールが出来るのに対してこっちはメイジサポっていう害悪が居る。セレスやケスでロームしてるのと変わらんって事だからな。

779 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:00:43.34 ID:PP5c7K1m0.net
>>777
受けました

780 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:02:34.51 ID:PcBR46CA0.net
>>778
そうやって聞くと、巫補って終わってるな…


このゲーム、補助キャラが半端ねー強さだし

781 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:03:27.93 ID:vtHai6nxr.net
87ってのはなんだろうなパーチーってことだよな
怕?意味通じるかな……

782 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:06:34.48 ID:Yt2slZw/0.net
>>775
何処で覚えてくるんだこんなスラング、確かによく見るな
人が死ぬたびに87打つ奴はよくいるけど案の定煽ってたのね
666もよく見るけどなるほどね

783 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:08:03.43 ID:RQVGWkkZp.net
自分が上手くないことは自覚あるけどここまでかってくらい少しづつしか上がらない
不利でもfeedだけはしないようにしてマップもそこそこ見てオブジェクト意識して押し引きも考えてるつもりなんだけどな・・・

784 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:11:12.97 ID:A1oR7UrYx.net
人のせいで時間無駄にしてイラつく気持ちは分からんでもないけど
罪のない人だけ石を投げろじゃねーが人の事言えるのはホントの意味で一切のミスもなく100点満点のプレイングできてる人だけだろうと思うわ
人を責めてる暇があったら少しでも自分のミスを洗い出して次に活かした方がいい

785 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:16:52.05 ID:MaZK2z1b0.net
afkだけはどんな腕前だろうがボロクソに言ってもいいと思います(切断されてるので届かない思い

786 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:21:09.39 ID:WT/NnH0jM.net
>>759
666はよくみる
悪魔ってことでしょ
スコアが6/6/6終わったときにほぼ全員かいいもらったわ
なんでだろ

787 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:34:18.31 ID:A1oR7UrYx.net
afkはマジでランク見習いまで降格でいいんじゃね

788 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:36:59.11 ID:nBFAeliS0.net
afk減点16マッチ後承諾なし減点9くらいで

789 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:38:44.02 ID:Yt2slZw/0.net
マジでこんなすぐにマッチング完了するゲームで承認しない奴は頭いかれてるだろ

790 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:46:24.74 ID:kMj2cb7m0.net
>>781
白痴の事をもじっただけだぞ

791 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 21:54:27.66 ID:paHuNyJfd.net
平安京はmobaにしてはキャラがバタ臭くないのが好きだわ

792 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:12:25.63 ID:rtLcY8T40.net
mirrative見てみたら
0/2/1みたいなスコアのjg配信者が舌打ちと暴言吐きながら
チャットでnoobって他人を煽る地獄だった

793 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:25:44.72 ID:PP5c7K1m0.net
>>792
試合内容見てみないとわからんが
他の味方が餌になりまくって敵のlv上がりまくってたら
自分がまともにプレイしててもレベル差つきすぎてキルなんて取れないぞ
どっちにしても舌打ちや暴言はいてる配信なんて誰も見たがらないだろうけど

794 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:33:09.31 ID:6bSV4f3I0.net
優秀賞で配られた箱から出るスキンって入手しているやつ以外も出るんやな

795 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:38:51.37 ID:6bSV4f3I0.net
入手している式神以外からもか
恵比寿のが出たんやけど、恵比寿って釣りが上手く使えなくても役に立つ?
百鬼で少し触ったけど自信ない

796 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:48:58.27 ID:xLahDzal0.net
死んだらsryって言っとけば許してもらえる感あるな
フォローも入るし助かる
無言やと言いたい放題言われてるw

797 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 22:59:23.39 ID:tuFeh6FyM.net
最近、巫みると清姫使えるのに白無常選ばれることが多くていまこいつやばい?

798 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:04:39.08 ID:EvCxMiVC0.net
恵比寿は回復撒きつつ肉壁として味方守れれば、釣りが当てられなくても一応役には立つと思う
恵比寿よく使うけど大体0〜3デスで被ダメは必ず30%超えてる
ただ式神与ダメはどう頑張っても5%ぐらいしか出せないから、どうしても味方守りきれないなら他の補使った方がいいと思う

799 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:05:02.97 ID:i0qoJ4sCp.net
>>795
恵比寿は回復があるから射にとってレーン維持しやすくなる。だから別に釣りが上手くなくても別にいい。
逆にタンクとか釣らない方がいい式神釣って壊滅させられることあるから、やたらめったに釣れたらいいってものじゃない。
あと百鬼でサポ使うのは草。
あそこで恵比寿使っても大して活躍できないだろ。

800 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:06:23.34 ID:kMj2cb7m0.net
>>799
だとしたら蛍草きたら産廃確定みたいなもんだな

801 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:07:36.28 ID:i0qoJ4sCp.net
>>797
もともとcc無効あるからね。
移動速度上がるから寄り速いし、清姫はタイマンなら強いけど、集団戦なら白無常の方が活躍するからじゃない?

802 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:09:14.97 ID:kMj2cb7m0.net
清姫も白無常もなんか見た目が気に入らないんだよなぁ

荒かっこいいし使いたいんだけど難しいわ

803 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:11:02.17 ID:i0qoJ4sCp.net
>>800
産廃確定ではないかな。
やっぱ敵を引き寄せれるのは恵比寿だけだし、集団戦で後方にいる火力職を釣れたらかなり楽になるしね。

蛍草は蛍草で強いけど、恵比寿は恵比寿で蛍草にない強みがある。

804 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:13:05.87 ID:6bSV4f3I0.net
>>798
肉壁要員として割り切ればなかなか使えるってことかな
ちょっと試しに恵比寿買って見るのもありか。蛍草のために貯めてた感じやけど

>>799
ちゃうねん、山兎を最初に引いたから、変えたら恵比寿やったねん

805 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:28:16.50 ID:nBFAeliS0.net
一目連のult単純に集団戦で敵射と巫の攻撃シャットアウトできるのも強いけど妖狐とか管狐のult受け切るとめっちゃ気持ちいい・・・

806 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:32:42.08 ID:EvCxMiVC0.net
>>804
ban気にしないなら蛍草でも良いと思う
当てやすいスタン・ダメージスキル持ちだから、恵比寿より圧倒的に使いやすい
803も言うように敵を長距離から引き寄せられるのは恵比寿しかいないから、釣りに魅力を感じるかじゃないかな

807 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:39:41.38 ID:/YFmUiAr0.net
デンッ! N
ヤッ!フッ!ハァッ!(迫真)

808 :名無しですよ、名無し!:2018/06/13(水) 23:57:49.44 ID:paHuNyJfd.net
日本人の野ちんちんのトロール率100%やんけ
勝率100%とか書いて広めてる糞ブログは責任取れや

809 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:01:22.82 ID:DIfmih1ua.net
ちんちんは早漏だからな

810 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:01:46.42 ID:3JVJICFM0.net
>>808
対策される前の大属以下なら俺も勝率95%位あったからなー

811 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:06:06.60 ID:S/fGxqmA0.net
レベル差出来ると粘ろうとしてもきついしな
マップみてそいつがいないときに倒せる敵ぺちぺちするくらい

812 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:18:58.96 ID:TuQY49sn0.net
さっき初めて野鴆に出会ったけどレベル上げないしfeederだしでひどかった
ひとりでタワー壊しまくってオロチやタコもスティールできるのが強みのはずなのに気づけば補よりレベル低いし何がしたかったんだろ…

813 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:37:52.00 ID:dNn9jycf0.net
姑獲鳥ってかなり晩成型じゃない?

最初全然キルとれないんだけど

814 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:39:14.50 ID:2Up4nSq4x.net
今日アホみたいにラグってんだけど寝ろってこと?

815 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:43:16.35 ID:S/fGxqmA0.net
竹とか無料にならんかな
使ってみたい
忍いつまでしかおらにょ

816 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 00:49:57.22 ID:6+v435Iar.net
慣れない妖刀姫使って戦犯になればいいよ

817 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:06:06.39 ID:eR3KXcDJd.net
もう野ちん居たら抜けてサブ端末で遊ぶわ…

818 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:20:09.17 ID:dJZR9eC80.net
さっき百鬼戦でダブルスコアつけられてたのに首なしがフルビルドになって21キルして逆転勝利して草
私です!すごい!

819 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:22:41.87 ID:hK+82ZJup.net
小見三段から一段まで落下したときの負けの原因が全てチンだったから
4p5pになった時一枠チンカスBANするようにしたら大連敗は無くなったわ

820 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:27:00.12 ID:QpNgAmnJp.net
その戦犯の鴆が他のキャラ使った所で結果は変わらんと思うのだが

821 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:27:12.71 ID:jt+KMg5a0.net
>>813
最後になっても
いつまでとか妖刀のがつよいよ

822 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:34:52.63 ID:hK+82ZJup.net
>>820
まぁそうなんだけど野チン封じやチン専が渋々サポやったりでちょっとは効果あるとは自分で思ってたりする

823 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:39:07.17 ID:1p7FaBcLM.net
竹はついこのあいだ3割引で売ってたばかりだろ

824 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:43:34.39 ID:Ks9EpLqH0.net
夜叉でデュクシデュクシするのも楽しいよ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:45:37.62 ID:6+v435Iar.net
全チャ覗くとKDA15とかいるんだけど8うんぬんの俺はくそ雑魚ってことでいいんだよね?心萎える

826 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 01:48:41.92 ID:3JVJICFM0.net
DUOならそのくらい余裕で行くよ
ソロならかなり上手

827 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 02:00:38.00 ID:6+v435Iar.net
その人ギルドってか寮に入ってたけど……
ソロで8は普通?中の下ぐらい?

828 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 02:03:45.74 ID:DFQWs/mP0.net
姑獲鳥の強みって視野拡大もあるから小見以上じゃないと本領発揮されないよ。2スキを距離詰める用に使うと全然火力出ないし癖が強いから慣れるまでクソ雑魚。

ま、以津真天の方がお手軽で強いんですけどね

829 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 03:23:10.97 ID:bDTFkVQ2a.net
姑獲鳥はハズレが多すぎてな…
伝説スキン持っててもクソザコいるし序中盤のタイマンも勝てないしな

830 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 04:14:06.46 ID:DFQWs/mP0.net
誰とタイマンするかによるけどレベル6からは以津真天、妖刀姫の人気jgには決め技のultが無効化できるから有利取れるよ。サブタンクjg(茨木や天狗etc..)には妖刀姫みたいにダメージ出しつつバカ回復できないから勝てないな。
あとは比較的勝てる。

まあ、姑獲鳥のパッシブ的にも集団戦の方が活躍出来るかな。タイマンはレベル差ついてる時じゃないと瞬間火力ないから落とすのに時間かかるしあんま仕掛けない。

831 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:22:49.95 ID:CM3nDfpYp.net
青行燈で中か補っていって先にロックしてるのに追加される補祝と補巫
朝はやべー

832 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:33:59.78 ID:K2mjdIIbd.net
なんだかんだピース揃ったな。交換無しで

833 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:36:04.09 ID:UBJdsxhhx.net
巫二人同時にピックしてどっちが中行ってどっちが捕やる?みたいな雰囲気の中妖狐が捕でピック&ロックするという慟哭

834 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:37:45.11 ID:K2mjdIIbd.net
妖狐で補ピとかクレイバーやん

835 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:44:24.12 ID:GXcvn0EOd.net
チャットで積極的に意思疎通してくれる人すっげーありがたいんだけど中国語だと主語以外何言ってるか全く分からん
日本人だと分かる名前にしとけば良かったわ

836 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 08:46:42.46 ID:pSQ5E5tCd.net
人外キャラ好きで犬とか両面とか魚使ってるんだけど
両面強さはわかるんだけどどうポジショニングして攻めたらいいのかわからんしビルドも防御寄せまくったらいいのかもわかんないしで
一生フリーから出られそうにない…

837 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:00:35.96 ID:jW6zQem/d.net
光と闇MOBAのレジェンドさん何人か見かけたけどみんな大属以下で勝率5割台が多かった印象
平安京ってなんだかんだでレベルが高いんだな(こなみ)

838 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:05:22.29 ID:xP9w35zFF.net
あのゲームはレジェンドまでNPC戦で上がるくらい過疎ってるじゃん

839 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:07:09.67 ID:Tw4xFnvHp.net
パズル左下だけ足りないいい
だれか交換しませんか?
左上 右上 下真ん中 余ってます

840 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:20:37.57 ID:zWZoyRvq0.net
光と闇はjgもいねーし装備も凄くシンプルだし
あんまり深く考えないでもいけるからな
ガンク基本的に来ないからレーンガン押しだからLHも気にしてる奴あんまおらんし

841 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:22:07.57 ID:xP9w35zFF.net
ちんちんさん、ピック率1位になる
https://i.imgur.com/GGY8YzJ.png

842 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:28:19.46 ID:DvTclFY8d.net
>>841
これ勝率だとどのへんにいるの、ちんこ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:35:28.78 ID:sH4FdILpd.net
青行燈で開幕サイコロ積んでADCのサポとしてミニオン狩り
ADCからサポはミニオンやるなって言葉
俺はサイコロ積んでるから良かれと思ってやってたけど
俺は間違えてるのか?
こんな間違えた状態で勝率9割出せていたとは思えんのだけど

844 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:36:29.20 ID:zWZoyRvq0.net
レーンの押し具合を射が管理したいんじゃないの?
無暗に押されてもガンクきたら逃げられなくなったりするし

845 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:51:38.02 ID:i59B6Cqkp.net
敵ハラスそっちのけでミニオンやってたとかじゃね?
序盤から補に文句つける射はそういないと思うから動画で自分の行動見直してみたら

846 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:53:58.55 ID:WtJEk0Gz0.net
射やっててハラス系の補だと
少しでも相手削るのと先制で2vs1の形で仕掛けられるタイミングを意識してるかを見るな
相手がひいてないのに補がミニオン狩ってたらその意識低そうとは思う

847 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 09:54:24.24 ID:zWZoyRvq0.net
ついでに勝率9割って、低ランクでの話だろ
大属以上だと大見レベルの腕前でも9割は無理
5人PTで行けば可能かもしれんが

848 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:03:27.68 ID:Ks9EpLqH0.net
紅葉2Pカラーのが好きだからついピック画面で買っちゃった
スキンはモチベ上がるからどんどん出して欲しいなぁ

849 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:05:49.20 ID:i59B6Cqkp.net
紅葉のゴシックスキン中華版にきてるよ
よかったな

850 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:06:34.67 ID:69CDtzuDd.net
>>841
妖狐って勝率こんな低いのか...

851 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:06:45.92 ID:Ks9EpLqH0.net
ゴシック・・・そういうのもあるのか

852 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:13:49.56 ID:i59B6Cqkp.net
>>851
色違いと色被ってるから色違いがあればじゅうぶんだな...乙
https://i.imgur.com/zgklXhy.jpg

853 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:16:02.58 ID:GXcvn0EOd.net
妖狐はultがクソすぎる

854 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:25:52.62 ID:jW6zQem/d.net
そういや明日から新キャラお試しピックが始まるな
きっとadc無しの補2枚とか来るぞー(白目)

855 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 10:31:37.02 ID:Goo9NWuXa.net
>>850
序盤で優位に立てないと最弱になるからだよ
フル装備同士だと、白狼に負けるし

856 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 11:19:13.64 ID:sH4FdILpd.net
サンクス自分が正しいだけじゃないと参考になった
基本的にチャンピオンを狙ってたからそこまで悪いことはしていなさそうなんだけど
自分の動きをいま一度見直してみるわ
ちなみに大属なんてまだまだの小属よ
60試合くらいでここまで来たから変な自信はあったかもしれん

ただ…060みたいな結果を残す射だから
あんまり高尚な意識とかはなさそうだけど

857 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 11:20:42.83 ID:Ks9EpLqH0.net
>>852
2Pカラーは黒ベースだけどこっちは白ベースだしこれはこれで
でもおしろいちょっと怖いなww

858 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 11:38:50.40 ID:xQm7TF+ZM.net
パズルは左上が3右上が4と同じのばかりでふざけてるのかと思ったが、他が各1来るというミラクルで揃った

859 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 11:58:32.20 ID:jt+KMg5a0.net
>>858
こっちも似たようなもんだは
運営が最後のへんは不足分がでやすいように調整したのかもな

860 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:34:01.38 ID:MueuAv+7x.net
今日くっそラグくてやってられん……
草むらにjgチラ見えしたからgank警戒でやや引き気味に戦ってたらjg飛び出してきたから予定通り逃げ……ようとしたら足が動かなくなってキルくらうってパターン2試合もやっちまったわ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:34:08.63 ID:6+v435Iar.net
俺も揃いますた^q^

862 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:36:32.56 ID:S/fGxqmA0.net
よくチラ見えすることあるけど視界どうなってるのかよくわからん
俺がjgやってるときもバレてるのかバレてないのか

863 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:43:47.14 ID:MueuAv+7x.net
ミッドいると上のダルマがぴょこぴょこしてるとあっいるなってのは分かるが

864 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:46:41.51 ID:i59B6Cqkp.net
紅葉のultって居場所出さないっけ

865 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:49:52.38 ID:0JuA2NRb0.net
こっち烏天狗でtop対面清姫でjgもなかなか来てくれない状況、ボコボコにされたんだけどどう対策すればいいですかね

866 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:51:44.24 ID:CM3nDfpYp.net
パズル毎日やってたら揃うようになってるのかなこれ
最後ピンポイントで埋まったけど

867 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:55:31.69 ID:GQOps7wn0.net
>>866
タワー折られてもいいから死なない
レベル差をつけられなければ後半集団で逆転できる

868 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 12:56:27.20 ID:wnX6C7fHd.net
妖狐のSSRウルトなんて言ってたっけ格好良かったのは分かるんだけど

「荒れ狂う嵐の中で」

だっけ?

869 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:01:38.77 ID:QpNgAmnJp.net
>>865
死なない程度に引いて塔は諦める、序盤不利でも相手にタンクいなけりゃレイトゲームに持ち込めば勝てるから

870 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:06:52.84 ID:zWZoyRvq0.net
妖狐のSSRは1方向じゃなくて9方向に飛んだら面白いのに
強いかは知らんが

871 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:08:13.33 ID:3N/ccQ+od.net
9方向に飛んだら普通に強いだろ
ただなんか恥ずかしい気がするわ。こうシュパシュパやりながらとてとて歩いてるのに全方向ってなんかシュール

872 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:11:51.81 ID:S/fGxqmA0.net
貫通でいいんじゃ

873 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:12:20.43 ID:0JuA2NRb0.net
>>867
>>869
なるほど、塔維持を意識しすぎてました。ありがとうございます

874 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:14:02.27 ID:wMvflNb80.net
ああああああああ
まじでドラフトでロール被せてくるなんなんだ
そんなにそのロールやりたいならピックしてるときなんか意思表示しろや
なんでピックした後当たり前のように被せてくるんだ
お前じゃあるまいし言ったら譲るのに

875 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:16:19.36 ID:jt+KMg5a0.net
>>874
ちょっとよそ見してて見てなくて重ねちゃったことはあるわ

876 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:19:07.68 ID:zWZoyRvq0.net
ドラフトで希望出さない奴は何でもできますよって意味と捉えるからな・・・

877 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:23:15.26 ID:3N/ccQ+od.net
中国語話せないからどこでもできるよう二体は用意したわ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:28:11.33 ID:9PU9E6mCa.net
>>877
君は上手くなるよ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:36:43.26 ID:Q/bsPcCt0.net
今日大属になったんだけど、
何キャラくらい持ちキャラあればいい?
あと、不人気な場所ってどこが多い?

880 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:40:44.78 ID:4VEESKG+a.net
>>879
持ちキャラというより全ポジション人並みに出来るようになって、そのうちの2つくらいは自信持てるくらいになればいいよ

881 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:45:33.12 ID:M/nxKELv0.net
射やってて補がサイコロ持たない時は自分が買ってるんだけどもしかして意味ない?

882 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:49:04.55 ID:qCjCWz1x0.net
>>881
サイコロの説明よく読め

883 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:49:19.22 ID:zWZoyRvq0.net
サイコロを何だと思ってるんだ

884 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:49:20.40 ID:M8h+SM6u0.net
補に経験値いくから意味ないって言うより逆効果やでそれ

885 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:50:19.74 ID:ktaZtMwgd.net
補に金が行って射が弱いままでも有利になるならそれでもいいんじゃ?
基本的には射が育ったほうが脅威になるからオススメはしない

886 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:50:55.94 ID:CM3nDfpYp.net
他の9人からトロールかなって思われてる

887 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:51:21.62 ID:zWZoyRvq0.net
兎やらかぐややら恵比寿が育ってどうすんだよwww
捕行灯ならワンチャン有りだけど結局射が腐るからゴミが1人増えるだけ

888 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:54:56.73 ID:S/fGxqmA0.net
ブリンクあるメイジとか強すぎぃ
荒ってもう全部強いなスタンも範囲もあるのか

889 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 13:54:56.79 ID:M/nxKELv0.net
あー効果勘違いしてた
もう買わない

890 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 14:03:06.74 ID:zWZoyRvq0.net
ブリンクなんて下手したら自殺だから
上手い奴は脅威だけど下手な荒は完全にゴミだぞ
妖琴はまだ帰れるからいいけど

891 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 14:18:55.20 ID:cMTn17bs0.net
下選んどいて他の場所行く人ほんと勘弁してほしい
捕1人で2人相手とか地獄なんだけど

こういうのも迷惑行為だと思うんだけど通報の選択肢には無いのね

892 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 14:27:24.76 ID:WjKwDNAVa.net
射のサイコロとか許さねぇw

893 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:14:05.81 ID:Qc/Y/rZ4a.net
>>891
レベルミスマッチでいいんじゃない

894 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:20:38.49 ID:Ks9EpLqH0.net
不人気なのはTOPかなぁ
最近SUPはMID漏れた巫やらそれに対抗する祝派が早めにピックして埋まる気がする

895 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:23:59.80 ID:zWZoyRvq0.net
稀にjgが埋まらなくて
最後に残ったやつがjgできませんとか言われると絶望を感じる
大体top選んだ奴が仕方なくjg行くけど

896 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:26:11.78 ID:/Xaxkquld.net
巫が人気すぎて小見でも巫4とか野不在とかなる時ある
早い者勝ちで選択できないようにしろや

897 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:28:02.47 ID:dNn9jycf0.net
正直おれはTOP気楽で好きだけどな

とりあえず一対一で死ななきゃいいしレーン押してる時は中に行って助太刀するぐらいだし

まあ孤独な戦いってのはあるけど

898 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:28:24.76 ID:zWZoyRvq0.net
もういっそ味方のピックすら見えなくして
闇鍋状態でスタートしたほうが有る意味面白いわ
ピック事故っても笑うだけだし

899 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:35:13.84 ID:fBVqY71Wd.net
タンク系好きだから上ばっかりやってるわ
たまに海坊主とかで補やるくらい

900 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:43:23.89 ID:cMTn17bs0.net
>>893
ありがとうそれ選んでおく

901 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 15:53:49.52 ID:DIfmih1ua.net
topは気づいたら降参してたりするからなぁ

902 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:04:13.26 ID:dNn9jycf0.net
正直MIDが好きって感覚が全くわからん

上からも下からも攻撃きたりするし逆に上にも下にもヘルプに行かなきゃいけないし大変だろ

903 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:08:22.95 ID:jt+KMg5a0.net
>>902
大変だからおもしろいんじゃね?
野と比べるとまだ楽だし

904 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:08:50.10 ID:xQm7TF+ZM.net
>>902
だから1stピックとかで巫補やるカスが多いんやでー

905 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:08:51.24 ID:iGkeQuaHa.net
レーン戦が終われば気楽だからだろうな。あとはほとんどpsがいらない。それでいて火力出せて気持ちいい。そりゃみんな巫使いたがるわ

906 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:10:09.37 ID:dNn9jycf0.net
>>903
まあMIDが有能だとだいぶ楽だけどな

ミニオン処理して敵巫が下に来てるのにタワー攻撃してるMID見るとアンインストールしてくんないかなって思うわ

907 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:10:30.59 ID:dNn9jycf0.net
>>904
ああ…すごい納得したわ

908 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:11:50.52 ID:GYmZyGUqM.net
むしろミカタガーとか言ってる割に下行きたがるやつの気がしれん。
負けたときの言い訳ないと嫌なのかな?

909 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:13:38.98 ID:dNn9jycf0.net
>>908
普通に中なんてすぐ埋まるだろ

いちいち取り合いするのもめんどくさいしちょっとは考えろ

910 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:17:16.39 ID:DIfmih1ua.net
勝ちに持ってけるのは結局midかjgかbotだからね
botは序盤は味方依存だし、jgは責任が重い割に後半割と空気
結局、火力も出せていろんなレーンに顔も出せるmidがなんかなんやな

911 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:23:29.68 ID:6+v435Iar.net
midタワーとtopbotタワーどっちのが価値高い?

912 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:25:13.70 ID:zWZoyRvq0.net
midかな topbotなんて中盤以降1本目はよっぽど押してない限りすぐ割れる

913 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:30:22.47 ID:fQgr3neqd.net
Topあまり邪魔されずにファームできて好き
清姫?BANだBAN

914 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:31:18.75 ID:iGkeQuaHa.net
midが一番合わせないといけないからな。逆をいえば合わせられさえすれば一番簡単。小見以下の巫はただ火力高くて楽しいってだけでレベル3ガンク後のカウンターjgとかも合わせてくれないの多いしローム下手なのも多いから辛い

915 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:34:22.62 ID:zWZoyRvq0.net
この前jgが被って犬がtop行ったとき
対面が行灯で完全に腐ってたわ
そりゃ無理だわな

916 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:36:00.84 ID:jt+KMg5a0.net
純粋な近距離職だと
遠距離がくるとつらいよな

あれはどうすりゃいいんだろ?
草むらからのワンチャンねらいとかかな

917 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:39:56.18 ID:cc8yqhuP0.net
退いてJG待ちやろ
中盤以降法防積めば貴様の闘気などさざ波に過ぎんつって軽く捻れるぞ

918 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:46:50.68 ID:S/fGxqmA0.net
AIみたいな敵いるけど資質戦であるんかな
よくわからないタイミングで投降してきた

919 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:51:54.65 ID:zWZoyRvq0.net
小属以下なら結構NPCいる
タワー数本折ってオロチやったくらいで大体投降するな

920 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:55:16.30 ID:DIfmih1ua.net
>>918
あるぞ
連敗続いてたらAI戦挟まれる
いつかAI戦で負けそうになってチャットで喧嘩してたあいつらはは元気にしてるかな…

921 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 16:57:36.99 ID:sNd+GFfl0.net
>>904
メイジサポでもキャリーの代わりに死んでちゃんとピールしてくれるならいいとは思う。ADCの後ろに居る奴しか見たこと無いけど。
>>911
MID。ミニオン押さない人とか多いけど視界差はとても大きい。
ゾーニングしてる奴なんて殆ど見ないし。

922 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:11:05.17 ID:Goo9NWuXa.net
レベル2でガンクに来ない犬は犬使うなw
レベル2ガンクでキルねらわなきゃ犬使った意味無いから

頭きて見物のみして敵にさっさとタワー折らせて終わらせたわカスが

923 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:21:58.94 ID:unwAbl/Ld.net
>>922
害悪プレイヤーはランクに来てほしくないからどんどんAFKしてどうぞ。

924 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:23:03.13 ID:S/fGxqmA0.net
>>919
>>920
あるのね
AIに負けそうになるのはやばいな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:23:09.41 ID:xvKa7+Zq0.net
クソ害悪すぎるので頭来た勢いでこのゲームやめてくれないかなあ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:24:39.34 ID:Q/bsPcCt0.net
酒呑童子は皆の評価どんな感じ?
声もスキルも見た目も全部好きなんだけどフリーでまだ来ないから買おうか迷ってる

927 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:29:23.78 ID:cc8yqhuP0.net
>>926
本国で2回も上方修正受けるほどの弱小キャラ

928 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:31:21.02 ID:dNn9jycf0.net
>>926
敵が酒呑使ってたらAIかなって思う程AI以外で使う奴見ないレベル

929 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:37:17.51 ID:lKNeOnCnM.net
16888をドブに捨てる覚悟があるなら買え

930 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:41:40.84 ID:ANZIGD2Ra.net
ガチャ札で当たったけど使ったことないわ

931 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:44:00.72 ID:zWZoyRvq0.net
ごく稀にクソ強いのもいるけど9割はハズレって印象

932 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:45:05.45 ID:Q/bsPcCt0.net
評価酷いな...最弱キャラもありえるレベル?

推奨装備も大属ばかりなんだけど、一人だけ勝率98%がいたのを見てワンチャンあるかなと思ったんだけど
本当の数字か怪しか思えて来た

933 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:47:04.54 ID:iGkeQuaHa.net
上方修正2回来たのにpick率も勝率も下から数えた方が早い残念さ。
20回くらい使ったけどレーン戦弱くないし優勢の時はめっちゃ強いよ。結局topキャラだから他に優秀なのが多いだけ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:55:32.35 ID:6+v435Iar.net
さっきtop妖刀姫対面両だったんだがほぼ攻めずに隙みてタワーをひたすらおり行ったんだがこれはあり?

935 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 17:57:17.50 ID:Goo9NWuXa.net
余裕でキル取れるのに
アホみたいにレベル5〜6までジャングル籠るジャングラーなんかもはや、ジャングラーやるな

936 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:08:26.34 ID:t2p1x3Em0.net
狸と酒?は本気で対戦経験が無いから、対策がわからない

大抵押し切れるので問題は無いが

937 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:11:22.28 ID:xvKa7+Zq0.net
狸稀に見たけど後半まともにタンクできてるの見たことないしAIしか使ってない気がする

938 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:11:37.34 ID:3N/ccQ+od.net
酒呑童子はタイマンなら結構性能いいように思えるけどなぁ
使う必要が無いってだけで、そんなクソザコナメクジってわけじゃないと思う

939 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:13:36.72 ID:WsAKcdPY0.net
酒呑童子数回くらいしか見たことないけど、どれも活躍してた印象はない

940 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:16:16.03 ID:CM3nDfpYp.net
酒呑童子のスキルはウルトしか知らない
知らないけど対面きてもなんとかなるっていう

941 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:16:32.22 ID:D7m9mNxY6.net
>>902
逆にtopとかがおもんなさすぎて無理派だわ

midが1番MOBAやってる感あって楽しい

942 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:34:45.48 ID:xQm7TF+ZM.net
1stbanで鴆選んだ中国人が野鴆どうのこうのぶち切れてて笑えたんだがw

943 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:36:40.98 ID:WtJEk0Gz0.net
あまりの強さと賢さに茨木に敬愛される最強の権化なのに…

944 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:36:44.12 ID:DH6L7HAE0.net
topていうか、タンクそんなに人気ないか?
成長しきれば、斬り込み隊長張りに活躍できるぞ
ところで、入手確定になったが覚て強いんか?

945 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:39:26.40 ID:yW7VnQh/0.net
覚は張り付き型のタンクだったかな?
あんまり強くはないと思う

946 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:41:43.98 ID:69CDtzuDd.net
酒呑は覚よりは強いだろうし設定上も最強だから買ってええぞ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 18:45:50.42 ID:Ks9EpLqH0.net
酒呑童子はタイマン強いけど集団戦が駄目過ぎる印象

948 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:11:32.56 ID:6+v435Iar.net
酒呑童子って酒に混ぜもの入れられて討伐されたやつだよな?

949 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:11:59.49 ID:lpaAqNVg0.net
得の昇格試験に入ってから確定まで選択しない糞ピックと放置が増えて辛い
最初からミッド突撃して死ぬ白無常とか

950 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:19:30.26 ID:DIfmih1ua.net
たぬきはまだマシだろultがある分集団戦で活躍できるし
酒呑はスキル音いいよね、それだけ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:41:34.61 ID:3JVJICFM0.net
両面が壊れてるからなぁTOP

952 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:48:45.34 ID:DIfmih1ua.net
覚醒妖刀姫後ろ向かせて左手タッチするとパンツ見えるな
俺の刀もムクムクしちゃうわ

953 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:52:21.45 ID:DIfmih1ua.net
夜叉はパッシブあげたほうがいい?
攻撃力の表示がどれくらい上昇するのかわからん、あれキャラのってことだよな?
装備の攻撃と同じだったらザコすぎないか

954 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 19:56:55.54 ID:hsrGOvsOM.net
停滞期が2度くらいあって、得業中盤と大属中盤
それ超えたらすんなりと小見まであがれた
不思議なことに小属の時に勝率59%くらいだったけど今は64%
小見ではじわじわ勝率が上がってる
ちなみにかぐやとクビなし専

955 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:05:32.07 ID:3sZQm1S0d.net
ソロだとわざと放置するCPUとかいるだろこのクソ

956 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:06:28.23 ID:WsAKcdPY0.net
269局にて小見到達でスゥゥゥゥ……
キョンシー妹の練度が上がるに連れて勝率も上がっていって気持ちがいい

957 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:14:05.20 ID:hsrGOvsOM.net
>>915
たまーに上で両面使うことあるけど相手が誰でもレーンで勝てた試しがない
でもその後の乱戦では負けた試しがない
耐えて無駄死にせずに後半巻き返すスタイルが体に染み付いてんのかな

958 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:14:26.60 ID:/Lh0Dh/E0.net
オロチゲーすぎる

959 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:26:56.33 ID:sNd+GFfl0.net
>>957
レンジが来るとメレー全般は序盤厳しいよ。でも両面はメレー相手にはそんなに競り負けないよ。無理なときは秘技タレットハグあるしね。
>>958
耐えるの下手な人多すぎるんだよね。流石にホーム前のタレットダイブでエース取られたら諦めるけど。

960 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:29:51.24 ID:S/fGxqmA0.net
即切断とか仕舞いにはキャラ選択すらしないうんこ混ざるでござるよ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:44:35.91 ID:NqeWt2DYd.net
また野鴆が即ピックからトロールかましやがってあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! 

962 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 20:59:54.21 ID:WtJEk0Gz0.net
低ランでの鴆さん無双マジで気持ちいいからね
自分が平均以下になってもそれを引きずってしまうのもしょうがないね

963 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 21:24:45.45 ID:Ks9EpLqH0.net
>>953
夜叉はパッシブ上げのAS型とTankyに他スキル上げのAD型試したけど自分は他スキル上げに落ち着いたかな
パッシブ6重まで行くとかなり強いんだけど維持時間短いしAS型でも溜まるのにそこそこ時間かかるから自分には難しかった

964 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 21:32:00.31 ID:Qc/Y/rZ4a.net
茨木使ってると酒呑けっこう強く感じるけど

965 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 21:47:58.90 ID:5Z3l44IOa.net
味方に小属2人も紛れ込んでてわろたわ
もちろん12分gg
ほんま連れてくるやつは害

966 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 21:52:39.95 ID:5Z3l44IOa.net
>>963
夜叉as上げ以外でもいけるのね
フリーで試しに夜叉やってみたけど意外に可能性感じたからちょっと使ってみるわ
ブリンク多くて気持ちいい

967 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:12:32.51 ID:U6BCT2ge0.net
マジでTOP人気ねぇなw
基本ADCしたがりが毎回2人は居て、そのADCがfeedする流れ飽きたわ
音速5デスafkしないといけないルールでもあんのかと

968 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:26:25.68 ID:M8h+SM6u0.net
レーン戦終わる頃には勝負決まってる事多すぎて野良でtopやるのは苦痛すぎる

969 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:34:10.51 ID:3JVJICFM0.net
>>966
視界暗くなってからだと結構強いんだけどね
万が一低ランクとか視界明るいマッチするならAS型じゃないほうを俺もお勧めするよ

970 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:36:51.20 ID:llGTtTzV0.net
top嫌な思いしかしないからなぁ
レーン戦はガンクに怯えながらチクチク殴り合わないといけないから無駄にヒヤヒヤさせられるし近対遠だとタワー引きこもるしかない
終盤に特別活躍出来るわけでもないしそりゃ誰もやりたがらんわ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:37:13.61 ID:3JVJICFM0.net
あーでも夜叉やめたほうがいいかも…味方の夜叉見てDodgeするくらい毛嫌いしてる人いるし

972 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:40:56.47 ID:5Z3l44IOa.net
top不人気なんか
botからmidから今はtopにハマってるわ

どうでもいいけど吸血鬼のビルド見ようと推奨装備欄みてたら名前が決戦!天安門のやついて草

973 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:44:00.69 ID:S/fGxqmA0.net
金魚さんにハマってるから補枠やることになったらさいころもつから金魚さんでいかせてくれよな

974 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:44:24.08 ID:3JVJICFM0.net
TOP暇なんだもん。TOPがキャリーするゲームじゃないし
かといってソロで大蛇狩れることなんかないし、BOTにテレポートGankしかけるにもいい所飛べないし
やることと言ったらMidにプレッシャーかける事ぐらいだし

975 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:47:01.17 ID:llGTtTzV0.net
次スレこれで大丈夫ですかね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1528983976/l50

976 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:50:50.16 ID:Ks9EpLqH0.net
Top序盤の大きなイベントはタコ取り合戦に行介入くらいしか無いからね
自分は集団戦で要になるタンク好きだから鳳凰火かヘイヨーで結構Top行くけど

977 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:55:29.91 ID:xQm7TF+ZM.net
>>972
漢字的に中国人に頭にきた台湾人っぽくて草

978 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:02:11.78 ID:NMDvlpIs0.net
top暇ならmidに来てくれれば良いのにな
暇になった吸血姫が相手ジャングルに突撃して
囲まれて殺されてるのしか見たことないわ
あれはいったい何の意味があるんだ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:02:18.48 ID:Zi3eUsKf0.net
低ランク帯はトップが活躍しまくれるって言うのに、、、、、
無双したいならトップだよ。
上手くなりたいならトップおススメ。

980 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:05:02.43 ID:jKNwjDbOM.net
>>975
スレ立て乙

981 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:11:45.12 ID:3JVJICFM0.net
>>975
乙あり

982 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:12:30.65 ID:Ks9EpLqH0.net
自分がタンクなせいなのもあるけどTop暇って言ってもプッシュが遅いかつキル起きにくいってだけだからなぁ
プッシュ出来たらMID寄ったり敵JGいるかとか見に行ったりはするけど
Top侍もやらないとなぁ
やっぱ般若か茨城かな

983 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:13:41.48 ID:3JVJICFM0.net
逆にこのゲームはMidが忙しすぎる

984 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:15:24.50 ID:NqeWt2DYd.net
使いたいキャラ取られたら放置し始める奴結構おるな
どうやってそれで小見来たんだよ

985 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:21:32.94 ID:dNn9jycf0.net
>>978
吸血でMID行ったところでって話だし

できるのはいいとこミニオン処理ぐらいだぞ

般若とかならMID行くけど

986 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:28:18.23 ID:NMDvlpIs0.net
>>985
暇で行くんだから別にキル取らなくても良いんだよ
midはいつもそうだぞ

987 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:28:32.73 ID:VZ97k5rva.net
>>978
むしろそれぐらいやって相手jgのレベリング遅らせれないと吸血鬼やる意味なくないか?

988 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:28:40.52 ID:fK8u40NOp.net
>>978
それダメ吸血なだけでは
うまくトップ側ジャングル食い荒らせば利点しかないぞ
ワードとったり敵jgの位置チェックだけでもいいし

989 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:28:44.17 ID:mbN0ZB+C0.net
犬夜叉とかマジ?
リセマラするんだが

990 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:36:36.08 ID:dNn9jycf0.net
>>986
吸血で行ったところでMIDの資源掻っ攫ってfck言われるだけなのは目に見えてる

それなら敵のjgの資源掻っ攫った方がいい

もちろん他のある程度敵にダメージ出せるTOPならMIDに行って敵のMID叩くけど

991 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:36:47.26 ID:VZ97k5rva.net
>>989
銭貨で買えない仕様にするなら勾玉限定とかじゃないの?リセマラするぐらいなら成就報酬とかレベルアップ報酬で銭貨貯めておく方が利口かと

992 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:40:25.90 ID:tL52Lk8k0.net
>>978
そいつが敵jgの位置を確認しないアホだったというだけ
カウンタージャングルは成功したときのリターンは大きいし、狙う価値はあるが敵の位置を把握した上でやらないとただの自殺行為でしかない

993 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:40:56.75 ID:NqeWt2DYd.net
5人目までjg選んでない状況で5人目が巫選んだ時の緊張感は異常

994 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:50:01.38 ID:S/fGxqmA0.net
野巫やるか

995 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 00:12:10.20 ID:06yMd04oa.net
jg荒らしだと吸血鬼よりも蜘蛛のが嫌やな中身のスペックが高いやつが多い

埋め

996 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 00:15:10.74 ID:bUmffqHJa.net
一方おれはキョンシーでジャングルを荒らした

997 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 00:25:24.40 ID:b6jCXGNw0.net
>>975
スレ立てテンプレ共に乙やで

998 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 00:59:43.07 ID:85uxGIrI0.net
top首無しオモロイぞ

誰にも邪魔される事なく育成できるし、対面吸血鬼や般若を苛めることできる。

タイマンで先ず負けることはないし、資金とレベルは問題なく1・2番目位までに育つから、適度に集団戦入れば敵がバターのように溶ける溶ける

999 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:05:34.16 ID:qWREWlIC0.net
覚受け取ったらいなくなって草

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:07:23.36 ID:GmUKeWrFd.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200