2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOBA】決戦平安京13戦目【陰陽師】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:46:16.93 ID:llGTtTzV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は>>1のコピペだけでなく1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行にするのを忘れないで下さい


ここはスマホMOBA決戦平安京のスレです
初心者は質問する前にチュートリアルと初心者向けテンプレの確認を
経験者は初心者に親切に

日本版公式
http://www.onmyojiarena.jp/m/
公式Twitter
https://twitter.com/onmyojiarenaJP

中国版公式
https://moba.163.com/m/
决戦平安京助手(中国版便利アプリ)
https://yxzs.163.com/moba/


※※重要※※
次スレは>>970が宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は安価を指定してください
踏み逃げや荒らしがスレを立てた場合は>>970以降の有志が宣言をしてスレ立てをお願いします


前スレ
【MOBA】決戦平安京12戦目【陰陽師】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1528513676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:48:16.39 ID:llGTtTzV0.net
【無料でもらえる式神】2019.5.1現在
雪女(ゲーム開始時)
烏天狗(ゲーム開始時)
兵俑(ゲーム開始時)
白狼(ログイン2日目)
大天狗or茨木童子(ログイン7日目)
以津真天(友達登録からfacebook連携で)
姑獲鳥(初回課金報酬、課金額問わず)


【キャリアデータの見方】
推進=塔への攻撃、自陣の塔生存数
戦績=式神や塔への与ダメージ、キルデス数
生存=デス数
団体戦=団体参加率
発育=獲得ゴールド
攻撃=与ダメージ


【ステータス上限】
CD短縮40%
攻撃吸血54%
妖術吸血20%
会心100%
攻撃速度2.5


【BANキャラ筆頭】(中国版・随時更新)
常連
侍:両面仏
巫:清姫、荒、妖琴師
射:首無し
忍:万年竹

稀に吸血姫、青行燈、般若

※資質戦のランクが上がるとドラフトピックといってキャラを選ぶ前に両チームが使用禁止キャラを2キャラずつ選び、選ばれたキャラは使えなくなる
それに選ばれやすいキャラのこと
自身が少属以下でも大属以上のフレに誘われた場合はドラフトピックになる

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:49:04.01 ID:llGTtTzV0.net
【新しいデータでゲームを始めるには】
インストールし直さなくても新規データを作ることが可能
名前を変えたいが勾玉は使いたくない人などは新しく作り直した方がいい
@スタート画面右のユーザもしくは設定のアカウントセンターをタップ
A新アカウントを作成をタップ
BConfirmをタップ
※アカウント連携していなければ今までのデータは消えます。残したい場合はTwitterやGooglePlayアカウントと連携しておくこと


【資質戦】
大陰陽師(LOLでいうところのチャレンジャー)
大見    ↑ソロランクのみ  レート制開始
小見    ↑視界要素追加
大属    ↑ドラフト制
小属
得業    ↑ポイント減少有り(実質ここが最下層ランク)
修業    ↓ポイント減少無し
見習い
初心者


【読み方分からない人がいそうな名前】
鴆(ちん)
荒(すさび)
姑獲鳥(うぶめ)
以津真天(いつまで)
鬼女紅葉(きじょもみじ)
両面佛(りょうめんぼとけ)
絡新婦(じょろうぐも)
兵俑(へいよう)
孟婆(もうば)
牙牙(がが)
石距(てながだこ)通称タコ
年獣(ねんじゅう)

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:49:40.76 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレ@

【基本】
マップ上の三本の道を上から順に上、中、下と呼ぶ
茂みの部分は野外(ジャングル)
野外には野良妖怪がいる
野外で野良妖怪を狩りながら活動する式神をジャングラーと呼ぶ

チーム内でそれぞれ上、中、下、補助、野外に分かれて戦うが、式神のタイプによって向いている役割が異なる
上…侍、守
中…巫
下…射
補…祝
野…忍、侍

【動き方】
・担当の道の雑魚の兵(ミニオン)を倒して式神を育成し装備を買って強くしていき敵式神を倒したり敵の防御塔を破壊していく
・ジャングラーは野外で野良妖怪を倒して育成しつつ各道に奇襲を仕掛け敵式神を倒す
・補助は仲間の側でサポートする、スタート時は下を手伝うのが基本

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:50:08.80 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレA
【初心者の心得】
・キルを取ることよりも死なないことが重要なので無理をしない、単独で突っ走らない、夢中になって塔の攻撃で撃ち殺されないよう注意
・兵を倒す時はとどめの一撃(LH)を取るよう意識すると銭が貯まりやすく装備が早く整う
・常に左上のマップを見て敵味方位置や行動を把握する意識を持つ
・ゲームをよく理解するまではジャングラー以外の式神は野良妖怪を狩ろうとしないこと(ジャングラーの育成の妨げになってしまうため)
・途中でプレイが嫌になっても放置しないこと、ペナルティを受けます
・万が一チャットで暴言吐かれたら気にせず通報、打たれ弱い人はチャットをオフに

※基本の流れを動画で勉強したい人は
https://youtu.be/qr7zVidd9zA
のようなLOLの初心者向け動画をどうぞ
そして後は実践あるのみ

【マナーについて】
放置、逃亡、暴言などマナー違反は厳禁!
各プレイヤーには品格値が設定されており、放置などのマナー違反によって減点される。
100点からスタートし、89点以下になると資質戦に参加できなくなる。
品格値は対戦で通報されなければ1戦につき1回復し、一週間に最大20まで回復できる。
※通報はリザルト画面右上から可能

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:50:35.60 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレB
【キャラ選択時の注意】
・制限時間内に意味もなくころころキャラを変えない、制限時間ギリギリに重複するレーンのキャラを選ばない(担当レーンが被ってしまうと不利になる場合が多い、周りが偏らないようにキャラを選ぼうにも度々変更されたり時間ギリギリだとフォローできない)
・キャラを選ぶと自分が担当するレーンが表示されるので担当場所は守る(上と表示されている人がゲーム開始したら中に進んできたりすると周りが困る)
・ゲームを理解するまではキャラ選択時に自動的に表示される担当レーンをそのまま担当する方がいいが、何かしらの理由で担当レーンを変えたければこのようにして変更する
https://i.imgur.com/Yo8rJ7T.jpg
https://i.imgur.com/BRqIy5N.jpg
・担当レーンが被った場合、互いに勝率を開示して高い方に譲るということもある。自分のキャラのアイコンをタップすると勝率が表示され、送信を押すと開示することができる。

連携が重要なゲームなので迷惑をかけないようにしよう!

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:51:02.98 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレC
【役職と推奨配置】
射は序盤弱くて終盤強いから序盤は2人組の方が良い→
終盤強い射を育てるために一緒に行くのは装備依存度の低い補が良い→
序盤中盤有利を作ればすぐタコを取れるように下道が2人組レーンの方が良い
これで射と補は下道

中道はさっさとザコ敵を掃除して上道下道に動き回り奇襲することが求められるのでザコ敵処理の早い巫
道が上下に比べかなり短いので低HPの巫でも奇襲に対応しやすい(タワー下まで逃げる距離が短い為)

野は奇襲に向いている素早く動けて瞬間火力が高い忍
もしくは打ち上げなどの状態異常持ちや瞬間移動スキル持ちの侍(野外を回った後にHP不足やMP不足になりにくいので奇襲成功率が高い)

上は単独レーンかつレーンが長いのでレーン維持能力や体力回復能力の高い守や侍(下道はタコが存在するので序盤中盤と頻繁に小規模な集団戦が起きるが、上道のヤマタノオロチは終盤に価値があるため多くのメンバーを配置する必要がない なので単独)

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:51:35.37 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレD
【良く使われるMOBA用語1】
▼基本名称系
Top(トップ)…Top Laneの略。上の道のこと。
Mid(ミッド)…Middle Laneの略。中の道のこと。
Bot(ボット)….1.Bottom Laneの略。下の道のこと。Btmということもある。 2.一般的にCPUやNPCなどを指すRobotの略称。
minion(ミニオン)、Creep(クリープ)…兵のこと。
Twr(タワー)…Towerの略。防御塔のこと。
MN(マナ)…このゲームでのMPのこと。
Ult(ウルト)…Ultimate skillの略。このゲームだとスキル4がウルト。
role(ロール)…役割、役目のこと。
build(ビルド)…育成方針や戦術のこと。
Ping…ゲーム中に味方が鳴らす注意音。鳴らし方はミニマップ上の任意の場所をタッチ。

▼行動系
Farm(ファーム)…相手式神と戦闘をせず銭や経験値を稼ぐこと。
Push(プッシュ)…レーンを押し上げる意。敵式神を倒してタワーを攻撃する状況のこと。
Gang(ギャング)、Gank(ガンク)…大勢で一人をボコること。mobaでは主に奇襲などにより多数対一人の状態を作りkillを狙うこと。
roam(ローム)…歩き回る、放浪するの意。レーンに留まらず歩き回って随時Gankなどを行うこと。
LH(ラストヒット)…Last Hitの略。とどめを刺すこと。ミニオンに対してLHを取ることで銭が得られる。
afk…away from keyboardの略。ゲーム放棄、退席の意。
leave…途中でゲームを抜けること。他プレイヤーに迷惑になるためafkやleaveはマナー違反として品格値が減点される。

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:52:10.86 ID:llGTtTzV0.net
初心者用テンプレE
【良く使われるMOBA用語2】
▼その他
Feeder…頻繁に死亡して敵の育成の手助けになってしまうプレイヤーのこと。
noob…初心者に対する蔑称。
OP…Over Poweredの略。強キャラ、強くてバランスがおかしいなどの意。
Carry(キャリー)…後半強くなり勝利に大きく貢献する役回りのキャラのこと。また「チームを勝利へ運ぶ」という意味から「ゲームをCarryする」のように動詞として使う時もある。
ADC…Atack Damege Caryの略。基本的に遠距離のキャリーを指す。
AP…Ability Powerの略。スキルの威力を指す。
AS…Attack Speedの略。攻撃速度を指す。
AoE…Area Effectの略。一定範囲に効果を及ぼす能力のこと。
CC…Crowd Controlの略。スタン、ぶっ飛びなどの相手を一定時間行動不能にする効果、あるいはその効果を持ったスキルのこと。
gg…good gameの略。「いい試合だった」の意。試合後に「お疲れ様」に近い感覚で使われたりする。逆に煽りとして使われることもある。

▼他ゲーム名称系
lol …1.リーグ・オブ・レジェンドの略。MOBA系ゲームの代表作。2.laughing out loudの略。爆笑の意。
HoN…Heroes Of Newerthの略。
DotA…Defense of the Ancientsの略。

※沢山の用語があるのでここに載っていないものは各自調べよう

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 22:52:36.52 ID:llGTtTzV0.net
テンプレ終わり

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/14(木) 23:40:05.95 ID:PF0pYer+0.net
集団戦起こしまくっているキミ!
味方の成長を邪魔していないか?
集団戦参加率が高くて負けるのはそういう事だ。
だからタンクを不必要に集団戦に引き込まないでくれ。
頼む。

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:10:18.80 ID:SZwdLdKEa.net
覚使えないんですが…

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:24:41.10 ID:0agaW4if0.net
覚は明日のメンテ終わるまで待て。
ちなみにパッシブとかのおかげでタンクの中で最も硬いけど吸血姫みたいにタンクしつつ火力出したりできない。火力出ないしccも減速しかないしレーンもくそ弱い。

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:25:56.04 ID:0agaW4if0.net
>>13
そういえばスレ乙。
ついでにcd短いけどマナ管理が鬼きつい。めちゃくちゃ不遇キャラ。そりゃあ無料なるわ

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:27:42.21 ID:0akRM0jdp.net
覚のULTはLOLのランブルみたいにしてあげれば面白くなりそう
バッチリ決めるのは難しいけどうまくハマればえげつないみたいな

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:30:44.96 ID:DouH8XkB0.net
のちんちんよくみるな
戦犯かますかタコオロチ楽々狩ってくるかのどっちか

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:32:38.21 ID:GmUKeWrFd.net
全員巫で勝って草
オロチさえ取れたら何でもありや

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:34:26.31 ID:DouH8XkB0.net
あとミリしかない瀕死の吸血姫いけると思って突っ込んで殴ったのに死ななくて負けた
不死身か

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 01:56:52.16 ID:kuXq4Xb1d.net
防具の鏡タンクに積んだら毎秒200弱回復して強くねって思ったけどよく考えたら集団戦1回終わったあとあたり直せるの自分だけなんだよね

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 02:00:24.55 ID:KjIV2HF80.net
>>18
回復50%減少を積もう

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 02:03:55.95 ID:HdfJB/MZ0.net
>>13
使い道あるとしたら補助ぐらいか?

集団戦で壁やれるならまあ使えなくもないか

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 02:14:01.57 ID:SZwdLdKEa.net
大見の試合で酒呑pickされたから
おっ!と思って見てたら案の定地雷で草
伏積んでるから味方ジャングルも奪うし手に負えねーわあれw

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 02:58:41.69 ID:IXT7EJMz0.net
なんか飽きてきた…
大陰陽師は鬼のように強いんだろなとワクワクしてたけど、結局数キャラに絞って特化すりゃあ後は数こなすだけで素人でも大見まではランクが上がってしまう
それにランク上がってもたいして周りの腕が上がった感あんまりない
スマホゲーだからあまりに敷居高いと誰も寄り付かないし、さじ加減難しいんだろな

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:06:37.62 ID:gSRUbwLLd.net
そこまで言うからには大見まで行ってるのか
ぜひ大見で使ってる式神の立ち回り解説してほしいわ

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:14:39.91 ID:IXT7EJMz0.net
いやまだ大見はまだです
小見で大属のとき以上にサクサク星が増えていくので嬉しい反面このまま大見いけたら達成感小さいなと感じてしまって…
大見になってから言えよって話しですね、すいませんでした

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:20:06.06 ID:AGVHn5lc0.net
その程度で大見いったらもっと日本鯖でいっぱいおるなー

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:26:21.89 ID:IXT7EJMz0.net
これは日本鯖じゃなくてグローバル鯖らしいよ
Rankingのローカルの部分が最初に選んだ地域で分かれてるっぽいけど、応援戦見てるとベトナム、タイ、台湾、香港、日本、他はまとめて東南アジアなのかも
自分は最初にシンガポール選択したけどかなり沢山大見いるし

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:38:09.20 ID:Q0JxgX+T0.net
大属と小見行ったり来たりしてるわ。
小見のランクに大属連れて来るやつほんとに自重してほしい。
8割戦犯なんだから。
通報の段位レベルミスマッチちゃんと機能してほしいわ

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:46:51.10 ID:0agaW4if0.net
>>21
接近技しかないのに補助なんてやったら即壊滅やぞ。中盤辺りから硬くなるわけだし。トップしか行き場ないからレーン諦めて集団戦メインやな。
ものすごく吸血姫で良くねってなるが

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:50:14.69 ID:F72WH9o90.net
少属大属小見それぞれドラフトや視界要素で内容がかなり違うのにランク違ってもチーム組めるっておかしいよな
チーム組めるのは少属以下だけでいいだろ

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 03:58:53.29 ID:IXT7EJMz0.net
かぐやメインなんだけど昨日くらいに大属野鴆と組むことがあって不安なのでいつも以上に介護奮闘したらハードキャリーしてくれた
段位があんまり当てにならんのか、たまたま息があったのか

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 04:44:30.08 ID:Q4kcwGEKd.net
お互い譲り合って同時に上中上とキャラ変えてた味方でクソ笑ったわ

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 05:21:27.69 ID:HgvwL7Zi0.net
>>19
鏡は集団戦外に不利でもHPトレードを仕掛けて相手削れるのが強みかなと思ってる
あとポークで削られる場合はあると便利

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 05:26:39.69 ID:HgvwL7Zi0.net
あと火力が1人でも高HP維持出来てたらタンク有無で出来ること大幅に変わるし鏡は結構お気に入り

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 08:41:03.81 ID:GmUKeWrFd.net
ソロ専で大見行けるやつは相当だろうけど今のとこ聞いたことない

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 08:53:12.59 ID:pOYikCO4p.net
ソロ専で大見行ったるでー。

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:14:55.89 ID:SaJiae+bd.net
YouTubeでソロ専大見配信してるぞ
日本瞬間1位になってたな

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:15:49.74 ID:HqlhFnAe0.net
>>35
現日本2位の人はつべでも配信しててソロ専で大見行ったって言ってたよ

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:23:13.91 ID:MR153C7aa.net
今2位の人の配信よく見てるわ、ソロで大見行っただけあってめちゃくちゃ参考になる

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:25:16.65 ID:i3p1jj0P0.net
なんかクッソ上手い奴ってなんかキャラの性能違くね?って感じがするよな

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:56:11.24 ID:+EzLdfJCF.net
最近botに侍行くのよく見るけどLoLでADC死んだの真似してんのかな
こっちのADCはまだ戦えるだろw

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 09:57:39.88 ID:cQ/IU5u6r.net
俺の使うくそ雑魚妖刀姫ちゃんと対戦相手の16キルゼロデスぐらいの妖刀姫ちゃんとかね

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 10:03:07.83 ID:GmUKeWrFd.net
LoLADC死んだのか
楽しそう

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:02:43.33 ID:AJl5pYatr.net
>>38
なんて調べたら出る?参考にしたい

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:03:07.50 ID:ZbTrhRbO0.net
2位の人配信は寄り・オブジェクト・集団戦とかの判断を
他のプレイヤーの動き含め常に口に出してくれるからめっちゃ勉強になる
あと霊珠とultの使い所とか

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:23:01.57 ID:ajeaEWxr0.net
俺も見たけど決戦!天S門ってよくBANされないな
台湾エリアだったわ

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:23:39.72 ID:Yd3PwfZc0.net
一目連クッソ楽しいな
アシスト30超えて流石に笑ったわ

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:30:37.56 ID:d2+sd5pk0.net
>>43
Taric+Yiが糞いからのADC脂肪ローム主体で野良地獄絵図

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:31:30.53 ID:6zx5uJ2pp.net
kill30以上ってどういう試合
タワー折らずに嬲ったってこと?

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:33:26.59 ID:i3p1jj0P0.net
超長期戦になるとお互いのキルが50超えてたりするのも稀にある

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:33:33.35 ID:Yd3PwfZc0.net
何故かオロチ倒さなかったからそんな感じ
ひどい試合だったとは思う

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:42:27.97 ID:YTZWzAH2p.net
>>44
平安京 陰陽大見

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 11:52:02.62 ID:md4YfD7Id.net
デスタイマー見ないで延々タワー殴ってるの見ると可愛いなって思う

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:05:52.47 ID:1X2w9c5sM.net
そろそろBANキャラ更新しない?
大見観戦してても
最有力BANが妖琴、万年
有力BANが両面、青行、いつまで
それに続くのが清姫、荒
ってイメージ。

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:07:05.97 ID:pOYikCO4p.net
両面は育てられた時の対処方法がわからん

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:12:32.93 ID:i3p1jj0P0.net
とりあえず回転して突っ込んでこられたら後ろガッタガッタだからな
殴っても硬すぎて殺せないし

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:17:16.89 ID:i3p1jj0P0.net
BAN
ほぼ確実:妖琴・万年
高確率:両面・以津真天・清姫・青行灯
たまに:般若・吸血姫・妖刀・一目連

こんな感じかなぁ

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:17:22.46 ID:7MBncpCSH.net
荒はふつうにopだと思うけどな
扱いするが難しい分バランス取れてんのかな

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:19:48.04 ID:i3p1jj0P0.net
大見レベルだったら知らんが
大属レベルで荒BANはほとんど見ないな

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:24:26.73 ID:1X2w9c5sM.net
荒さっき入れたけど実際ほぼないし仮にBan逃れても白無常の方が選ばれる事多いぐらい

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:25:52.66 ID:JCOljG3op.net
荒は上手いやつが使わないと火力出ないわ生存力0だわで自殺志願者みたいになるからな

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:31:09.03 ID:Jjwg/9WsM.net
野良で小見2段まで来たから大見野良けっこう居そうだけどな
ただよっぽど上手くないとかなり時間かかるから固定でサクサク上げた方が良い
俺も固定でサクサク上げたい

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:47:43.75 ID:1txMXEaBp.net
蛍草?使おうと思ったけど補先にコールされてできなかった
しかし般若は楽しいのー

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:47:53.07 ID:i3p1jj0P0.net
うーん蛍草使ってみたけど良く分からん
あれスキル1で回復してんのか?

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 12:58:19.84 ID:XmrHi+5Zp.net
蛍草はキョンシー寄りの声にしてほしかったな声のトーン高くしすぎてちょっと

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:00:50.48 ID:1aHzlOAcM.net
蛍草万能過ぎてワロタw
レーン戦ではかなり有能な部類

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:02:29.24 ID:1aHzlOAcM.net
>>64
種を付けて、ダメージ受けたら回復するから
射がゴミとかだと話にならんけど
スタンが有能だからスタンとスキル2を使って牽制していく

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:04:55.53 ID:i3p1jj0P0.net
なるほどじゃあ恵比寿みたいにHPマックスにしたるってのは無理な話だな
耐久寄りより火力寄りのほうが強い感じかなぁ

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:14:48.24 ID:zrPf85Xj0.net
中国だと妖術火力寄りでミッド運用も見るぞ

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:15:32.73 ID:1aHzlOAcM.net
妖術自体は乗らないから
盾、効果アップcd系で固めてく
ただ、やった感じ硬めの装備にして前にガンガンでてスキル2を連発で狙うのも面白い

ただ、スタンはめっちゃ強いから、どんな射共相性はいいと思う

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:18:30.58 ID:1aHzlOAcM.net
>>70
中国版で調べたら
こっちの表記ミスで
大体50%の妖術が乗るわ

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:25:42.19 ID:i3p1jj0P0.net
スキル的にかぐやみたいに敵陣突っ込んで壁になるとかじゃないから
やや後ろで補助する感じなら盾系積まなくてもいいかなって思った

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:26:38.09 ID:DdS9kjDya.net
傀儡師、強過ぎて吹いたw
般若が何も出来ず禿げる
あれは強いなw

最初のうちは両面よりbanされそうなキャラ

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:27:31.88 ID:IXT7EJMz0.net
野良だけでやってきて今小見3の星一つ
小見になったのが2日くらい前
のんびりとしたペースでやってる人が野良大見はこれからだと思う
あと台湾ようつべ結構見てるけど野良大見多いよ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:29:39.23 ID:dpW47kH8d.net
蛍草のスキル説明文の翻訳ガバガバで草
回復量は全部妖術依存な

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:30:32.26 ID:9tWEohDK0.net
妖術積むと回復量も増えるから、補だとどこまで積むかが悩ましいところ

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:33:51.25 ID:i3p1jj0P0.net
とりあえずバリア的な働きのスキル1
行灯のMP吸収のHP版みたいなスキル2
かぐやのスタンのようなスキル3
ULTは正直離れた所のアシスト貰うくらいしか使いどころがわからん あれ固定回復っぽいから妖術上げても増えなさそうだし回復少なすぎ

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:37:59.25 ID:DdS9kjDya.net
>>77
ULTは妖術の55%が乗る

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:39:02.41 ID:9tWEohDK0.net
>>77
さっき訓練で雑に検証してみたんだが、
こんな感じで妖術乗るみたいだぞ

補助・防具ガン積み→700ちょい
妖術ガン積み→1000ちょい
(蛍草自身への回復、ultはレベル3)

参考になるか分からんが、、、

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:39:11.88 ID:DdS9kjDya.net
>>72
難しい判断だけどね
とりあえず、色々装備試してる段階

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:39:39.64 ID:i3p1jj0P0.net
>>78
乗るんかあれ
説明に何も書いてないから固定かと思ったわ
そんならまぁ使えるかな

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:41:57.39 ID:DdS9kjDya.net
>>81
向こうで見てきたわ
全部乗る

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:44:15.09 ID:IXT7EJMz0.net
今日まだアプリ開いてないけど新キャラクソウザそうだな
防具ガン積みできないサポを野良運用する気にはなれんけど相手にしたくもないからBan安定ですね

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:47:13.24 ID:DdS9kjDya.net
サポート時、回復杖持って
後は妖術ガン積みすれば火力高いしな
確かに妖術装備でミッドも行けそう

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:48:12.21 ID:i3p1jj0P0.net
ただミッドもいけるといってもULTが攻撃じゃないからキルまでは辛そうだね
可か不可かだったら可かもしれないけど素直に補助やっといたほうがいい気もする

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 13:56:06.69 ID:HgvwL7Zi0.net
蛍草クルクルするとふよんふよんして面白い

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:03:59.45 ID:dpW47kH8d.net
延々にキル取れないけど延々にキルもされなさそう

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:05:24.17 ID:1X2w9c5sM.net
まさにサポート

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:12:24.05 ID:IXT7EJMz0.net
タンクやん
サポは相手と味方の構成、ビルドに合わせて変幻自在になる職種

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:18:28.80 ID:mOu2m1tcd.net
蛍草ミッドがありかなしかは知らんけど、補より中が埋まらないなんてことは稀にしかなさそうだから結局補やることになりそう

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:26:42.71 ID:hSCW4YJU0.net
>>90
俺も考えてたけど結局これよな

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:27:44.87 ID:tHK3544u0.net
恵比寿のultと比べてどうなの?

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:28:43.54 ID:HgvwL7Zi0.net
覚のことも話題にしたげて!

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:30:07.70 ID:jiP6gVtB0.net
味方捕で蛍草来たけど妖術詰まないと回復量も微妙でスタンと肉壁だけだな

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:36:06.08 ID:dpW47kH8d.net
>>93
かわいくない

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 14:43:49.96 ID:i3p1jj0P0.net
>>92
使い勝手としては蛍のほうが良さそう
ただ恵比寿のULTは状態異常解除もついてるからどっちもどっちかな

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:13:37.39 ID:hBgveVS6d.net
midはレーンプッシュ力次第。蛍持ってないからしらんけど、相手に押されて他のレーンに寄れないなら無しだろう

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:14:15.98 ID:qwf9MLzbF.net
>>93
幼女じゃじゃ馬熟女なんでもおkとか節操のない奴だな

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:29:17.50 ID:dpW47kH8d.net
吸血姫と蛍草の欲張り回復セットが硬すぎて草

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:30:49.69 ID:qwf9MLzbF.net
犬夜叉コラボについて誰か教えてくれないかな
犬夜叉がキャラとして追加されるの

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:42:05.67 ID:0akRM0jdp.net
誰か教えても何もコラボするよ以外の情報は出てないんだから運営じゃないと誰も知らんよ

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:45:02.82 ID:i3p1jj0P0.net
犬夜叉はキャラとして出るみたいなこと書いてあった
他の事は知らん

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:50:35.13 ID:1X2w9c5sM.net
スキンとして出るとかじゃないのか、てっきり人気キャラのスキンかと思ってた

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:52:15.84 ID:EWvff1Se0.net
勾玉販売してくれたら喜んで買うからガチャだけはやめてくれ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:56:07.35 ID:qwf9MLzbF.net
なるほど、詳細不明ながらスキンの可能性もあるのね。ありがとう紳士たち

36アシストで負けたぉ
https://i.imgur.com/I1AkBML.jpg

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 15:57:31.99 ID:SaJiae+bd.net
犬夜叉は普通の追加キャラだといいな
実は夜叉のスキンでした!とかかなり虚しいw

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:01:12.11 ID:AJl5pYatr.net
>>52
ありがとう。

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:01:44.56 ID:dpW47kH8d.net
巫に補取られたからtop蛍草したけどmid行くより良さそう

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:02:11.11 ID:i3p1jj0P0.net
ttp://www.onmyojiarena.jp/news/official/20180611/28852_758588.html

ここの文章見るとキャラで出るっぽいけどな
文章貼ろうとしたらNGワードが出て無理だったわ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:03:34.51 ID:0agaW4if0.net
覚は無料キャラだから性能抑えてるが他は出てくるキャラ尽くopばっかだな。モバレジェと変わらなくなってきてる。救いなのがjg要素あるからop使っててもjgさえ上手ければなんとかなるって所か

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:06:45.16 ID:EWvff1Se0.net
>>110
モバレジェはマイルドになりすぎて最早MOBAもどきやろ
味方への依存度低いからストレスは溜まりにくいが

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:11:25.23 ID:qwf9MLzbF.net
あんまり言われてないけど中盤以降の首なしのダメージはもはやギャグ
対抗できるの育った白狼くらい

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:11:31.00 ID:zrPf85Xj0.net
追加のうち
op 竹、両面、妖琴、蛍草
強い 首なし
微妙 煙煙羅、覚、シシオ
云うほどopばっかじゃないと思うが

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:12:56.23 ID:i3p1jj0P0.net
煙々羅は強いとかというよりうざい
安全地帯からピコンピコンひたすら撃ってくるのがまじうざい

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:20:35.00 ID:mOu2m1tcd.net
モバレがマイルドになり過ぎてる理由の半分くらいは編成もメタも全て無視するベトナムフィリピンにあるから、プレイヤー層の変化がなければ安泰

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:24:42.20 ID:0agaW4if0.net
>>113
小鹿男は大見でもBAN率高いopだよ。
煙々羅だけはまとも、覚は無料だからってことだろ。opばっかじゃん。新キャラの人形もopだし。

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:27:00.12 ID:dpW47kH8d.net
蛍草のultどこでも介入できるのマジ強いな
タイマン負けそうなときに回復飛んできて勝てるの笑うわ

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:30:29.92 ID:RASr4DvmF.net
新キャラがopなら買えばええやん

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:30:38.45 ID:0agaW4if0.net
まずその最近の追加キャラのほとんどが常連BAN組になってるのが証拠。
モバレジェやってたからop連発はかまわないし飽きるまではもちろん続けるけど強いキャラばっか出て萎えるやつも少なからずいるから調整はしっかりやっていかないとねってこと。
黒無常なんかもリメイクされてpick率爆上げだし強キャラ出していくスタンスなのは間違いなさそうだけども

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:30:50.27 ID:qwf9MLzbF.net
削除してほしい 竹、師匠
OP 両面、草
強 首、龍
一夜を共にしたい えんえんら
弾丸野郎 鹿

英語では蛍草がKusaになってて草

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:45:15.61 ID:i3p1jj0P0.net
noob kusa とか言われるのか

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:46:43.27 ID:utwWAxbz0.net
暴言厨は既にお気付きかもしれんが、noobとfckが2日くらい前から禁止ワードに追加されてしまったぞ

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:47:44.19 ID:DdS9kjDya.net
>>116
小鹿は出てすぐバフされてるからじゃないのか?
バフされてから明らかに使いやすくなってるし

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:48:58.02 ID:HdfJB/MZ0.net
初めてゲームやってて日本人の暴言厨に遭遇したんだがあれはひどいな


ひたすら下手くそとかゴミとかゲームやめたらとか言いまくっててすんげー気分悪かったわ

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:53:43.53 ID:i3p1jj0P0.net
>>122
そうかだからみんなnubとか言ってたんか

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:58:50.22 ID:DdS9kjDya.net
nub は完全に日本人だよ
そんな、言い方日本人しか使わない

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 16:59:20.35 ID:HdfJB/MZ0.net
>>126
台湾人も言ってたぞ

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:02:15.89 ID:DdS9kjDya.net
それほぼ間違いなく日本人
台湾はそんな言い方しない

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:03:32.26 ID:HdfJB/MZ0.net
>>128
中国語でなんか言ってきたからEnglish pleaseって言ったらnubって言われたんだけど変わった日本人もいたもんだな

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:04:01.78 ID:oLm4pohdr.net
めっちゃ否定してきますやん……

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:04:20.35 ID:uz1eV+8n0.net
傀儡師やばいな
竹、琴師超えてないかこれ

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:05:35.93 ID:i3p1jj0P0.net
じゃあちなみに日本人以外はなんて言ってるんだ

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:05:55.38 ID:gxNtEHlU0.net
JG鴆やりたがる奴が多すぎ
しかも大体地雷で草

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:06:40.55 ID:naRCvdU+r.net
ようこしがきもちわるいのにそれ以上に強いとかマジかよ

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:08:14.08 ID:DdS9kjDya.net
>>131
超えてるなんてレベルじゃない
1〜2回やった奴なら既にBAN入れてる
両面だろうが般若だろうが、傀儡師取られたら対面禿げる

>>129
あー
それなら台湾だろう
中国版じゃ皆無なくらい居ない

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:11:09.41 ID:CaHz7Hvr0.net
竹琴削除してほしいの超わかる

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:13:01.44 ID:Mrzu25v6M.net
Nubはnoobが禁止ワードゆえmobaに限らず全世界のゲーマーに使われてる語だよ
Fck, sckみたいなもん

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:13:08.78 ID:i3p1jj0P0.net
ピカッピカッ あっ竹おる・・・ヘアッズバシャッバスバス!! 死亡

こんなんどうしろと

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:15:22.82 ID:mZeaPe0mM.net
newbieから転じた言葉が更に変化したのかーとか思ってたらnubとか言ってるのは日本人だけなのか
最初はナブってなんだろう?と思ってた

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:19:44.43 ID:Mrzu25v6M.net
>>126
呼吸するように嘘をいっちゃいかんぞ

141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:21:02.16 ID:uMZTfmCGa.net
他ゲーほどopがopしてない気はするけど
まあ知ってるのvainとwarsongぐらいだけど、ピックしっかりしてれば普通に対抗できなくも無い
フルパの上手い両面とかは知らん

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:22:27.28 ID:0akRM0jdp.net
傀儡師これレーン戦はかなり強いけど
中国版練習モードで触っただけだけど集団戦じゃタンク出来なさそうだよね
TopタンクっていうよりTopキャリー的な感じになるんかな
使ってて楽しいキャラだということだけはわかった

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:22:29.47 ID:IZV7AGRxd.net
nubなんてどこでも見るし、中国人がEnglish plz言われて出るワードとしてなんも不自然なとこないと思う
中国知ってるマウント取りたい気持ちが走り過ぎなのでは

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:27:03.34 ID:Oqp8jGUIp.net
うん、他ゲーの外人にも普通に言われるし中華版やってますアピールしたいだけちゃうんかと

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:33:37.36 ID:uz1eV+8n0.net
タンクではないけど火力がやばい
スキルの射程もえんえんら超えてる
さっきプロが巫やadcの1.5倍のダメ出してたわ

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:45:20.21 ID:FILKwIUnF.net
蛍草BAN漏れして取られたら終わるな
https://i.imgur.com/Q3YzZwl.png

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:45:37.45 ID:9tWEohDK0.net
そもそも傀儡師は公式ではmid推奨だし、巫でtop行ってるようなもんだから紙装甲は仕方ないのでは

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:53:17.47 ID:0akRM0jdp.net
あぁそっか
物理ミッドがコンセプトだって過去レスで誰か言ってたね
侍だから般若と同じ立ち位置かと勘違いしてた

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 17:58:03.54 ID:HdfJB/MZ0.net
物理MIDで思い出したけど大見で般若でMID行ってた奴いたな

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:06:39.10 ID:sq1jdFsy0.net
吸血鬼般若あたりのtopはmidいけない事もない気がする
積極的に行くかっつったら別だけど

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:08:47.23 ID:jiP6gVtB0.net
傀儡師って中なのか
ドラフトまで上がってなくても使う機会殆どなさそうだ

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:09:01.69 ID:QA526R4Od.net
ついに守の勝率が魚以外5割未満になってて笑った
両面か般若でいいもんな

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:17:50.68 ID:LLopNa6w0.net
流れで般若midやったことあるけど序盤からgankやりやすくて楽しかったわ
いつもtopでbotのお祭り見ながらしょんみりやってるからそう思っただけだろうけど

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:38:37.80 ID:VGQNQQzua.net
覚弱すぎん?
完全に山童の下位互換やん…
式神訓練でかぐやでもレーンきついの草生えたわ、せめて回復くれ

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:43:28.41 ID:LSRj76oKa.net
>>146
そもそも、それ中国の恵比寿使ってる猛者が蛍草に流れてるからだよ
だから一目連が落ちて蛍草があがってる

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:46:03.91 ID:IXT7EJMz0.net
MVP横取りしてばっかですまんな…
https://i.imgur.com/BaFieGd.jpg

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:52:48.66 ID:HdfJB/MZ0.net
>>154
嘘?レーンはそんなにきつくなくない?

吸血相手でも普通にやれたけどなぁ

集団戦はだいぶ微妙だか

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:57:20.93 ID:IXT7EJMz0.net
>>146
買わない方がいいな
絶対にBanするから対面お目にかかることなさそう

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 18:59:28.96 ID:5OJSGynZ0.net
蛍のultって紅葉みたいに全員に効果あるってこと?
やばい欲しい

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:03:08.26 ID:240nFDom0.net
覚の2スキルは見た目的に減速だけじゃなくて
ノックアップくらい付けても良くね・・・

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:03:42.40 ID:1aHzlOAcM.net
余裕で漏れるよw
と言うより、サポートbanするなら他に凶悪なもんbanする

傀儡師ジャングラー見てたけど、やばいなあれw
ガンクくらったレーンはほぼ死ぬw
調子のったら、以津真天が可愛く見える程ヤバい

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:03:42.95 ID:pOYikCO4p.net
蛍草よ補はダメぽいな
妖術依存の回復だから装備揃わないと良いところを全部潰す羽目になる。

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:11:01.24 ID:IXT7EJMz0.net
てことはやっぱりカグヤ最強ふぅー
いや、敵に取られたら困るからここではかぐやゴミと言っておこう…

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:22:54.28 ID:ajeaEWxr0.net
初歩的で申し訳ないんだけど、同キャラでレーン戦膠着した時はどうしたらいい?
耐えるか、他と交代してもらう?

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:23:26.74 ID:0agaW4if0.net
アジア版巫やりたいマン多すぎるからmid争いで蛍草pickしたらごちゃごちゃ言われそうだしこっちではあんま流行らなそうだな

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:25:11.74 ID:VGQNQQzua.net
>>157
どこをどうやったら吸血鬼相手に普通にやれるのか全くわからないんだが、、、
兵桶でも山童でも烏天狗でも他に使うべきやつがいるわ
1スキの回転率がいいことだけは評価

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:28:36.06 ID:HgvwL7Zi0.net
補は最近ずっと一目連だなぁ
タンクいないなら山童か相手によって海坊主

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:31:17.22 ID:zrPf85Xj0.net
一目買うか蛍草買うか迷うなあ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:32:16.77 ID:a/tdcOm3p.net
>>166
覚は太鼓積んでからが本番だから。
積んだら般若だろうと両面だろうと吸血姫だろうと倒せるから。
相手も積んだら土下座ファームするけど…。

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:33:35.80 ID:1aHzlOAcM.net
>>168
買うなら蛍草

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:38:45.04 ID:IXcnlOox0.net
>>169
だめじゃねーかw

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:42:18.00 ID:0akRM0jdp.net
なんかワロタ

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:45:07.56 ID:IXT7EJMz0.net
上滅多にしなくてど素人なんだけど、相手が妖刀とかの場合お互い一切存在を無視して黙々とLHを取るのが5分位続くことがある
中立協定結んでるみたいで、その後乱戦でその人を攻撃するのがちょっとためらわれる
その人が活躍してると妙に嬉しかったり

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:50:03.32 ID:i45aCn9eM.net
覚で野をした奴が無理ありすぎてめっちゃ馬鹿にされてたw
せめてジャンプ食らったら打ち上がると使えたのに、なぜかultだけ妖術補正なんだし

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 19:53:25.33 ID:9tWEohDK0.net
覚は扱い難しい子なのかね
さっき野良で一緒だった人は両面も妖刀も一人で殴り殺しててすごい頼もしかったけど、ここの評価はそんなでもないな

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:01:34.79 ID:zvQJ/payd.net
味方後衛が敵の覚に暴れられて壊滅してた
HP残り少しを追撃にいって倒せず返り討ちにあってる妖刀は可哀想だった
パッシブの強化とバリアはわからん殺しだな

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:03:43.18 ID:EoLWccIQ0.net
蛍草で補助する時は結局妖術系武器積みで回復量増やしていくのか防具積んで肉壁ないし集団戦での味方の防御なり抵抗なりを上げてくのか

どちらに偏ればPTに貢献できるんでしょうか?

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:04:22.70 ID:0agaW4if0.net
硬さだけだぞあいつ

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:08:12.08 ID:jiP6gVtB0.net
>>177
雑魚目線だけど防具積んだら蛍草選ぶ意味ないと思う

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:10:50.52 ID:VGQNQQzua.net
黒童子エアプだけど似てるんじゃない?
いやまだ解放されて数時間だからなんとも言えんが

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:14:04.65 ID:wX0RiB1y0.net
>>168
一目連も普通に強いから好み

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:34:33.51 ID:NR8+cTFjp.net
下手くそでも構わんけど、せめて降参してくれ。
これはマジ。
拮抗してたらわかるけど、ボコボコで技術差もあるんだからフルビルドなっても技術で負けるだろ。

無駄な試合より次に行きたいのよー

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:45:53.72 ID:OFx6TbgJ0.net
まあ差はあるだろうけど「これ無理だろ・・・」って思ってた試合でもどんでん返しする事がそこそこあるから投降できねぇ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 20:48:51.84 ID:ff8iNEhx0.net
覚ちゃんかわいいよ
でも評判悪いんだな

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:00:39.97 ID:IXT7EJMz0.net
Cc163の実況で可愛い娘見つけた

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:03:58.41 ID:BHhUFdji0.net
覚使う奴いて終わったかと思ったら、覚にキャリーされて悔しい
上手い人が使えば何でもつえーわ

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:10:41.68 ID:ff8iNEhx0.net
ゴミクズみてえな餌やりされた後に試合後そいつのプロフ見て自撮りガイジだった時のストレスがやばい

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:11:15.78 ID:VGQNQQzua.net
ガチャで言えばSSキャラじゃなくて、SキャラAキャラが多いのが平安京の良いところだと思ってる

覚はかなりレイトかも知れないね、育てばキャリー殺せる

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:11:20.50 ID:DouH8XkB0.net
ボコボコの状態からフルビルドまで粘れるんならまだなんとかいけそうじゃね

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:11:22.17 ID:i45aCn9eM.net
>>182
すんごい分かるけど、最近中国人が開始直後から最後まで降参押すなみたいな漢字使ってて文化の違いないだと思った

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:12:10.92 ID:VGQNQQzua.net
いや降参はしないでしょ

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:14:22.17 ID:sq1jdFsy0.net
別に降参しないのはいいけどみんな集まってるのに一人で敵ジャングル突っ込んでるやつとか集団戦に参加する気ないadcとかこっちだけタンク来てないのにあたる奴とか見ると本当にそれで勝てると思ってんのかってなる

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:16:30.22 ID:DouH8XkB0.net
日本は降参早いらしいね

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:17:02.83 ID:VGQNQQzua.net
覚はさっきボロクソ言ったけどレーン戦苦行の代わりに育てば十分いける?
2スキが着地した先に当たり判定があるのが難しい
たぶん少ししたらジャングル運用も出てくると予想

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:18:09.07 ID:Q4kcwGEKd.net
降参提案するのはいいけど拒否されたからって露骨に捨てゲーするの本当に困る

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:19:58.18 ID:pyjeIapD0.net
Gank行ったらもう一撃のところで回復されて
スタンされてにげかえった
蛍ちゃんひど過ぎるわ

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:23:57.42 ID:wX0RiB1y0.net
ガンクは無理にタレットダイブして倒さなくてもリコールさせるだけで価値がある。

198 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:25:26.60 ID:ylKnCTE7d.net
ワイガイジ、オロチ取った後のミッド攻めてる最中に降参投票

199 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:26:24.32 ID:4Hb+OTbMr.net
aiかな?

200 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:31:45.23 ID:BHhUFdji0.net
タレ凸してきた瞬間に蛍草のultうつの楽しい、スタン入ったら返り討ち出来るし
蛍草強いけど、banされる程なんかな

201 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:32:38.81 ID:DcCCn9P9d.net
どこで覚を育てるんだよって話だわ
山童子と一緒で遠距離無いから序盤確実にゴミ
デスだけ積むか逃げ回る戦犯
後半強くなってもスノーボール酷いからなこのゲーム

202 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:32:39.16 ID:a/tdcOm3p.net
>>194
育てば十分通用するけど、CCないから他キャラの方がありがたいよ、ぶっちゃけ。
まあCCないぶん硬いし、トップで安全にファームして金稼げば、集団戦が始まりだしたら後方の火力に突っ込んで脳死アタックで倒せる。
あと、ジャングル運用はない。
jgってだいたいCCあるし、野鴆は最速でタコやオロチ取れるから、まだ許されてるだけでCCない覚でjgやるのは戦犯だと思う。

203 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:43:49.07 ID:HdfJB/MZ0.net
>>201
大見がjgで育ててたぞ

204 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:45:16.34 ID:ff8iNEhx0.net
覚が山童っぽいなとかちょっと使いながら思ってたけどやっぱ似てるよな
主にレーン辛すぎる所とか 対面吸血とか来られたらもうjgの助けを祈るしかない

205 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:46:57.18 ID:DouH8XkB0.net
jgも吸血に喧嘩売るのこわいから見捨てよう

206 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:47:01.66 ID:BHhUFdji0.net
覚のスロウのスキルって烏天狗とモーション似てない?
まあ、烏天狗は吹っ飛ぶんですけどね

207 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:55:19.46 ID:IXT7EJMz0.net
なんかプロフルパ同士の試合みたいなの見てると狸BAN安定な気がしてきて意味不明
狸は両面に次ぐ強さですやんこりゃ

208 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 21:59:00.40 ID:wX0RiB1y0.net
別に序盤キツいと思うなら当たらなくてよくね。ヘルス無いままタレットハグになってcsも落としてりゃそりゃ腐るし、ジャングラーの餌よ。
相手のスキル回転見ながらcsだけ取れれば問題ない。

209 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:02:43.34 ID:IXT7EJMz0.net
鹿男もBanだわ
スキル全然知らないけど犬神の突撃力と黒無情なみにタフさを兼ね備えた凶暴なやつにしか見えない

210 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:02:50.55 ID:eO8RsxI3d.net
>>207
両面に次いでult強いと思うわアイツ

211 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:04:26.56 ID:a/tdcOm3p.net
>>203
マジで?
大見って変態的だな。
因みに結果はどうだったの?
覚ファンとしては勝っててほしいけど。

212 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:05:55.32 ID:HdfJB/MZ0.net
>>211
負けたしその人次は違う式神使ってたw

一応キルとってたけど他の式神の方がよくね?って思ったわw

213 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:08:28.94 ID:a/tdcOm3p.net
>>209
鹿男jgに序盤放置されて、味方が諦めた頃ぐらいに帰ってきてバンバンキル取ってて草生えたわ。
レベル差も金差も無視して、8キルぐらい一気に取ってたからな。

214 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:08:37.90 ID:HdfJB/MZ0.net
>>211
今またその人覚使ってるわ

55555って人

215 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:11:03.49 ID:a/tdcOm3p.net
>>212
それは草。
やっぱCCか瞬間火力ないと辛いか。

216 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:15:11.27 ID:IXT7EJMz0.net
これは草(Kusa)
https://i.imgur.com/C45vdsW.jpg

217 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:19:16.02 ID:a/tdcOm3p.net
>>214
今見てきたけど、二口が強いなって感想しか浮かばなかった。

218 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:21:07.51 ID:1aHzlOAcM.net
鹿男多分ナーフくるんじゃね?
バフされてから恐ろしく強くなってるし
フル装備じゃないのにあの広範囲での削りおかしい

219 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:21:09.50 ID:jiP6gVtB0.net
せめて蛍の部分にしてほしかった

220 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:30:31.53 ID:HdfJB/MZ0.net
>>217
でも覚も9-1-12で無双してたな

だけどどう見てもこれ別に覚じゃなくてもいいよねって感想しか出てこなくて困るわ

221 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:31:59.18 ID:KjIV2HF80.net
>>207
狸はイニシエーターそのものと前から云々
通常攻撃で飛込み、飛込みスタン、移動速度上昇効果あるスタン
雑に扱っても活躍できるし、とりあえずスタン二回使って敵のスキル吸収すれば後は味方に任せていい。

222 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:51:41.75 ID:lJ8FnA6kd.net
3連続でロールかぶせるアホ共と一緒になるとかなんの罰ゲームだ

223 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 22:59:12.29 ID:GLLxwG6qM.net
ロール被せるのはいいけどウインレート低い方が変えろって言っても変えない奴は氏ねって思う

224 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:01:26.08 ID:oSUclZ/m0.net
百鬼戦個人的評価

強い 青行灯 首無し 清姫 いつまで 金魚姫 姑獲鳥 黒無常 キョンシー妹 犬神 妖刀姫 両面仏
普通 覚 管狐 孟婆 山童 鴆 吸血姫 茨木童子 二口女 白狼 烏天狗 雪女 妖狐 夜叉 紅葉 荒 骨女 九命猫 大天狗 般若 絡新婦 黒童子 妖琴 酒呑童子 磁器蛙 白無常
弱い 蛍草 恵比寿 山兎 海坊主 かぐや姫 判官 へいよう 化け狸 一目連 煙々羅 鳳凰火

225 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:01:50.40 ID:XvCSeT5O0.net
レーン希望マッチングないからみんな使いたいキャラで空いてるロールやるせいでカオスすぎる
どんなプロが使っても適正ない場所行くやつとか勝つ気ないですよね?って言いたくなるわ

226 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:02:12.70 ID:HgvwL7Zi0.net
早めの段階で被るのはいいけど20秒くらい経ってから被せてくるとなんでピック待ちしてたんってなる

227 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:04:14.64 ID:IXT7EJMz0.net
百鬼で狸使ったことあるけど最強だったよ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:06:22.16 ID:oSUclZ/m0.net
強い=これ使ってキャリーできないとかヤバイ
普通=構成や相手次第でキャリー可能
弱い=かなり他の条件がよくないとキャリーは難しい

大体こんな感じ
まぁすごく大まかにわけたから人によって違うだろってのはあると思うけど

229 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:07:12.09 ID:ylKnCTE7d.net
百鬼で判官が弱いって冗談だろ?

230 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:10:01.83 ID:a/tdcOm3p.net
>>224
楽々金稼げる百鬼戦で白狼が普通はないだろ。

231 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:12:43.00 ID:gVepanMc0.net
なんで百鬼

232 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:15:03.35 ID:XSsx2V7O0.net
日本人と出会うと負けるわ。受け身すぎて空気多すぎ。

233 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:20:02.28 ID:ff8iNEhx0.net
覚の声好きだわ
使いたいけどTOP苦手なんだよなぁ

234 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:24:03.39 ID:ff8iNEhx0.net
あータイム0までピックせずにそのまま野いるのに自動的に野ピック
そのまま放置 何がしたいのかわからん 頼むから死んでくれよほんと

235 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:30:14.03 ID:HdfJB/MZ0.net
おれタブレットでやってるから関係ないけどゲーム中に電話かかってきたらお前らどうしてんの?

236 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:41:15.75 ID:utwWAxbz0.net
即保留で試合後に掛け直すよ、タイミング悪いとそれでも死ぬけどな

237 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:43:43.24 ID:kmMCCq7La.net
得業の資質戦で相手フルパで小見大属が混じっててワロタ
ああやって弱い奴をチームで上に押し上げていくからランク適正じゃない奴らがゴロゴロいるんだな…

238 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:47:31.10 ID:1F0BXytS0.net
ギリギリになってロール被らせてくる奴と
さらに声高らかに「野、やります」と言ってた奴がbotに向かったっきり麒麟手付かずのままずっと射、補、野で仲良く溶けまくってるのに当たって頭抱えたくなった
こんなん勝てるわけが無いだろw

239 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:51:52.25 ID:ff8iNEhx0.net
いやぁ野良マッチはほんま地獄やでぇ…
もう介護は疲れたわ

240 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:53:16.55 ID:Tk/H2Hn2M.net
>>237
たまにいる小見勝率70%激弱日本人3人パティなどは、エースのキャリー役が欠席中なんだろうな

241 :名無しですよ、名無し!:2018/06/15(金) 23:56:52.45 ID:4Hb+OTbMr.net
>>235
afkする
そもそも電話かかってこない時間にやるから問題ない。それでもかかってくるときはかかってくるだろうけど、ごくごく稀な事なんだから電話afkは死ねと言われても当然。

242 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 00:10:17.96 ID:MWEVcofca.net
>>237
そんなことあんの?
ランク高いやつに合わさるようになってるんじゃなかったっけ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 00:16:45.76 ID:HZt2TN+5p.net
>>242
そのはずだよね

https://i.imgur.com/4TUSHow.jpg

244 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 00:21:30.80 ID:BksFEt/c0.net
単発レスの戯言なんて気にするだけ無駄

245 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:00:29.36 ID:/UCeHDxFd.net
topで般若が蛍草にレーン戦負けてるのを4回くらい見たんだがBANしないとやばい

246 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:04:25.56 ID:Di3zA2Lj0.net
回復量イカれすぎててBAN筆頭らしい

247 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:10:11.15 ID:xWWOQymD0.net
せっかく買ったのになぁ

248 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:12:16.85 ID:xNCFgshr0.net
小鹿男でさらに環境荒れるから安心しろ。竹、両面、小鹿男、妖琴師が安定BANになるだろうな。
蛍草は1回不利になったらとことん不利だからまだなんとかなる。

249 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:22:32.66 ID:i7VSTo8xa.net
蛍草欲しいよぅ
あと1000ゴールドなんだよ負けてくれょぉ

250 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:25:09.21 ID:Wjx9lIk60.net
幼女ばかり買い漁ってるプレーヤーがいると通報しときました

251 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:48:12.44 ID:DkV4mWKa0.net
もう万年の顔見るだけでキレそうになる

252 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 02:52:34.98 ID:ZOEBc7Ch0.net
ちょっと聞きたいんだが自キャラ移動させながら
マップをスクロールさせて先の戦況を見る技って、どういう指使いしてるの?

253 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:00:57.48 ID:i7VSTo8xa.net
ようじょといえば戦闘ロード画面のかぐや可愛いよな
吸血鬼も可愛くなったし烏天狗はカッコいいし

254 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:01:56.96 ID:i7VSTo8xa.net
>>252
右手で動かせるよ
マップ見るときの感度も設定で調整できる

255 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:04:53.09 ID:h8WnVgN/d.net
回復阻害積んだらどれくらい蛍草対策できる?

256 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:25:44.78 ID:ZOEBc7Ch0.net
出来たわ

小マップタッチじゃなくていいのねw

257 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:30:39.01 ID:HZt2TN+5p.net
>>256
そうそう
画面の右上あたりをスライドさせると画面をずらせる
これ意外と知らない初心者多そうだよね

258 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:32:50.32 ID:DkV4mWKa0.net
味方3人強かったのに一人カスがいてそのカスがnoob teamとか言い出す現象なんなの?

259 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:41:42.68 ID:HZt2TN+5p.net
弱い犬ほどよく吠えるってばっちゃが言ってた

260 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 03:44:00.28 ID:DkV4mWKa0.net
そいつのプロフが自撮りガイジだったりしたらもう血管ボロボロよ

261 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 04:30:40.62 ID:r/Tt9NFRd.net
覚の地雷率が凄まじい
野ちんちんと良い勝負してる

262 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 04:37:47.06 ID:xWWOQymD0.net
覚何度か使ったけど意外とレーンの維持は楽だな

ULT使えば兵士サクッと倒せるし行使いつつ吸血相手でも何とかなる

263 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 04:38:29.74 ID:iEhUGXkld.net
味方ガチャが酷過ぎる

264 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 04:51:42.97 ID:r/Tt9NFRd.net
両面、般若がBANされてないのに覚みたいな弱キャラピックする奴は勝つ気ないんだろうね

265 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 05:08:56.70 ID:xNCFgshr0.net
覚ピックすんならまじ吸血姫にしてくれ頼むわ。

266 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 05:11:28.51 ID:xWWOQymD0.net
お前らそう言うけど般若や吸血より耐久だけはあるぞ

両面より何が優れてるかはちょっと思い浮かばないけど

267 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 05:31:02.25 ID:HRZ8PYdt0.net
覚は無料だから、その部分だけ勝ってるだろ!

268 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 05:33:59.64 ID:Mne5FjRI0.net
覚硬いって言うからレイト期待して上のフォローきっちりしてフルビルドになったのに
肝心の覚が全く前に出なくて味方の被ダメ最低叩き出してたのは笑った
topなんて食らってナンボだろ何の為に存在しとんじゃおまえ後ろからult撃ってるだけじゃねーか

269 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 05:55:17.61 ID:Vtp8CmKg0.net
味方に怒った人の裏banランキング更新きたなw
1 鴆
2 覚←new
3 キョンシー妹

270 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 07:30:55.89 ID:vSmrlo3l0.net
覚は2とultスキルにスタンかノックアップのCCつけろよ

271 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:13:43.87 ID:RnJ4BtpF0.net
無難に使えなくするより陰陽師みたいにホームラン打った方が面白いぶんマシだったかもしれん

272 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:15:30.88 ID:9O5ocuvIx.net
くっそ範囲狭い&溜めが長いけど当たればエリアの角まで障害物無視して吹っ飛ばしとか?
自陣にうち込めればほぼ確殺で

273 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:24:40.05 ID:kwUeByft0.net
蛍草ちゃん買ったから使いたいんだが今のフリーは蛍草練習とかで補の競争率地味に高そうやなぁ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:30:55.67 ID:kwUeByft0.net
>>258
feederに限ってチャットで暴れ始めたり・・・とかチャットし始めたりする奴多いよな

おそらく自分がfeeder→当然負け試合多くてイライラ→ファッキン味方の悪循環なんだと思う

275 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:32:27.04 ID:9O5ocuvIx.net
ADCのデス数が多いのは味方がサポートしてやれなかったせい?それとも本人のせい?

276 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 08:38:37.98 ID:kwUeByft0.net
>>275
育たないキル取れない仕事出来ないとかは味方のサポートまわり関係するだろうけどデスが味方の中で極端に高いのは間違いなく本人に問題があるのでは

277 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:01:28.86 ID:RnJ4BtpF0.net
祝補増えたからかtop巫が爆誕からのfeeder化しててやばい

278 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:06:46.94 ID:LlgDiSQY0.net
pick時点でだいたい負けがわかるな
jgが強いキャラならともかく

279 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:19:13.29 ID:48hoIDrO0.net
>>273
希望ピック欲しいよねぇ
人気レーンはなかなか練習できない

280 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:24:56.36 ID:aGwVAFi9a.net
>>273
覚と蛍草で必ずtopかsupが埋まる
割と気持ち悪い

281 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:45:10.80 ID:U8OPD/hk0.net
覚とmid大天狗と鴆jgはトロールピックとして通報していきたい

282 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 09:54:20.73 ID:aGwVAFi9a.net
大天狗はさすがに許してやれよ笑

283 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:02:19.88 ID:vSmrlo3l0.net
覚が許されないなら盆婆は許された?

284 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:04:47.68 ID:7LEvNFiva.net
蛍草がBANとか言ってるけど
小鹿と傀儡師が来たら100%banなんかならんわ
枠が足りん

小鹿、傀儡師、竹、清姫がほぼ固定に近いくなるが
清姫や小鹿、竹ですら漏れるパターンも多くなってるし
蛍草banしたら発狂される

285 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:11:20.58 ID:VP59vvpf0.net
両面竹妖琴じゃないんか

286 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:17:42.04 ID:aGwVAFi9a.net
つまり新キャラのバランス調整できてないのか
いや意図的にopの性能なのかな
そうでもしないとお金落としてくれないしね
面白いゲームだから白猫じゃないけどインフレさせるのはやめてほしい

287 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:20:57.00 ID:AZPF0rd50.net
覚って「さとり」じゃなくて「かく」なのか…

288 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:21:13.55 ID:4+b+tpUm0.net
>>286
war songじゃないんだからそんなわけないw

289 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:22:59.70 ID:+u7G2eJGp.net
野良でやっと大属だ
小属低段辛かった・・・

290 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:26:04.64 ID:J42PZn83p.net
妖琴って本当に強いか?

291 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:29:01.32 ID:19WJgJKdM.net
>>285
妖琴自体は序盤で無理しなきゃ何とかできるけど
小鹿や傀儡なんかレーンもジャングルも集団もヤバい

傀儡とか般若ですら土下座ファームすらキツいし
ジャングラーだと小鹿ですらカウンタージャングル食らって禿げる

ほぼ間違い無く次回でナーフされそうな勢い

292 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:29:58.76 ID:Kcndf5sfM.net
覚のような微妙な新キャラ追加しても環境変わらんし
op追加だとban含めて変化するからそっちのほうがいい

293 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:36:08.34 ID:48hoIDrO0.net
まぁシーズン変わったら大幅調整とかあるだろうし覚もいつかOPになるかもしれない

294 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:40:07.01 ID:vSmrlo3l0.net
微妙ならまだいいが覚はただの下位互換キャラやん

295 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:44:10.93 ID:OErDx05Cp.net
せめて2スキの飛び込みに鳥天狗と同じ打ち上げ効果があったら使えるんだけどな

296 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:45:11.24 ID:r/9qSn/00.net
蛍草と一目連って祝の中でもかなり強い?

297 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:58:05.80 ID:yP3L2AQa0.net
>>287
Satoriだよ
あのボイス結構名前間違えてるんだよな

298 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 10:59:24.65 ID:R7QbvHaNH.net
一目連は楽しいしバリアと打ち上げと盾とでかゆいところに手が届く
打ち上げの範囲が広いのが何より使いやすい
バリア→盾→打ち上げで射をほぼ無力化できる
個人的にデフォルトの見た目がすごい好き
ただ序盤はマナがキツくて押されがち

299 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:03:04.98 ID:wijsGmzO0.net
結局傀儡師は中国でも上路か野で使われてるのか

300 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:07:18.01 ID:/OrLBFEyd.net
一目連は独立した強さがあると思うわ
スキル123で味方の撤退と追い打ちの両方をサポートできるし終盤は味方にサロンパス貼りまくれるからヒーラーに近い働きも出来るようになる

301 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:10:04.20 ID:19WJgJKdM.net
蛍草の方がバランスは良いと思うけど
スキルを理解してくれないと弱く感じるかもね

ダメージ喰らわないと回復しないから、相方が過信してるとキツくなる

302 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:10:27.92 ID:AZPF0rd50.net
>>297
あ、なんだ読み上げる名前が間違えてるのか
他にも間違えられてる式神いるのかな?

303 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:14:07.55 ID:rzxqFuIp0.net
二口でbotいくのやめて欲しいわ
実質midキャラだし、bot行っても強い瞬間が1秒たりともない

304 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:14:23.59 ID:vbosQsst0.net
>>296
方向性は違うけど、どっちも買って損は無い
終盤戦は一目連がいるだけで、負ける気はしねーわ

305 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:19:56.71 ID:7LEvNFiva.net
>>296
完全にタイプが違うからね

蛍草も範囲スタンが強力だし
集団戦で有利な状況でもultでガッツリ回復されるし
ボトムに居ながら、トップのサポート出来るのも大きいし
サポートは好みになると思う

306 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 11:40:26.73 ID:b1t47u6b0.net
蛍草がでてくると恵比寿がゴミに見えるわ
釣ってもスタンされる
削っても回復

レーン戦かてるきがしない

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:17:06.91 ID:TImWSmama.net
恵比寿には釣りがあるから……

でもごちゃごちゃしてるところでで巫と射をピンポイントで釣れれば普通に強い

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:22:13.22 ID:19WJgJKdM.net
ゴチャゴチャしてるところに
範囲スタンの方が相当効果高い気がするw
CDも蛍草の方が早い
40%減でLvmaxで6秒毎にスタン掛かるし
回復も一気に回復するから集団向き
中国で恵比寿が使われなくなった理由もそこにあるんじゃない?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:27:34.49 ID:vSmrlo3l0.net
>>303
BOT二口一人、MIDなんか二人のチーム相手にしたとき
BOTの二口育ちまくってultで暴れられてましたよ

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:29:43.33 ID:kwUeByft0.net
フリーで何回か使ったけど蛍草ちゃんほんまつえぇ

確定即時ダメのお陰でハラスもだいたい押せるし相手がミスってスタンしたら相方に回復の種植え付けつつ突撃でキルも取らせれる、ultで集団戦がひっくりかえるし何より可愛い

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:51:18.27 ID:9/olWh7id.net
覚が弱過ぎてピックされると負けることが多い事案発生。
被害者も増えてPT内で覚希望でたら普通にbanしてて草w

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:55:24.85 ID:VP59vvpf0.net
時々ごく稀だけど強いのい覚ちゃんいるけどこの人が般若使ったらもっと強いんだろうなって思ってる

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 12:59:03.84 ID:O/16RxKPd.net
ピックで4キャリーになると笑う。延々レーン押すしかないじゃん。

314 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 13:13:10.98 ID:b1t47u6b0.net
>>311
大見で清姫と吸血姫とあともう一体においかけられて
HPミリから逆転で3体ぶちころしてた覚みたけどな

315 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 13:53:38.93 ID:IHSJV8YK0.net
覚ちゃん最初なんやこいつ…思ったけど
使ったら結構可愛いね、上タンクで可愛い子いないから暫くはこの子使おう

316 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:09:41.85 ID:gDAIDC09p.net
さんざ弱い弱い言っているが、使いやすく硬い中々の良キャラだぞ覚

両面・般若みたいに突出してる面がないし、新し好きの下手な奴が使ってるから
そう見えるだけ

317 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:12:14.65 ID:Wjx9lIk60.net
蛍草はスタンなのか
英語ではバインドと書いてあるし時間もかぐやのスタンより短いのだけど

318 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:14:54.86 ID:19WJgJKdM.net
それでも他に強いのが居るから
明確なカウンター以外で選ぶ理由は無いと思うわ

319 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:17:59.88 ID:19WJgJKdM.net
>>317
金縛りだからスタンでしょ
それにかぐや姫のはダメージ無いけど、蛍草はダメージ乗るし
蛍草の方が3秒CDが短い

320 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:19:18.09 ID:Wjx9lIk60.net
マジか…英語は誤訳だらけだな

321 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:22:33.91 ID:Wjx9lIk60.net
中国版調べたけどやっぱりスタンじゃなくてバインドだったわ
完全にかぐやの上位互換になるしそりそうか

322 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:24:57.51 ID:E8Zypht40.net
両面弱くない?連携取れなくて集団ゴミなこと多すぎ。般若の方がいいわ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:38:14.84 ID:+u7G2eJGp.net
大属からはマップ広くてこっちのがいいね
ドラフトも始まったしMidとAdcのプール増やさないとなぁ
大体Mid紅葉Adc妖狐で取られるとあまり慣れてないのになるから

324 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:39:30.89 ID:mnF7oQSma.net
>>315
般若ちゃんがいるだろ、言わせんな

325 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:41:20.16 ID:mnF7oQSma.net
まあ覚は無料キャラとして雪女くらいのなかなかの性能
上手くやれば結構強い

326 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 14:44:45.52 ID:b1t47u6b0.net
>>322
後ろついてこないとフルボッコではあるな

327 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:05:04.54 ID:dc1Athn1F.net
大属くらいまでタンクが機能してなかった
タンクが突っ込んだら他の4人が撤退する

328 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:06:33.77 ID:QWiRRPVna.net
最近始めたのですが操作の設定はどのようにして練習というか慣れたら良いでしょうか

329 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:17:51.13 ID:pu1HC6i4d.net
故意にロール被せしてきた奴って通報内容どれにしたら良いんだ

330 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:23:09.95 ID:PihqwfwOa.net
サブ垢で70戦で小属来たが
ランクマ863
計1180試合
現状、小属3段
最高大属1
の奴と組まされたが、最後までピックせずautoピックで青行になった、挙句中国語でジャングル出来ないとか
最初から言えやw
蛍草で伏も持たずにジャングルやるハメにw
ほとんどレーン戦で他人の経験値吸ってるだけでガンク能力低いw

敵がゴミ妖狐が無双して勝ったけど
こういうのが、ゴロゴロ居るのが小属かよ

331 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:23:19.20 ID:idl7i/xzx.net
>>328
まずはRPGの本家陰陽師をプレイしてみるといいですよ^^

332 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:25:31.11 ID:PihqwfwOa.net
>>330
敵がゴミで妖狐が無双
の間違い

333 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:31:01.33 ID:dc1Athn1F.net
サブ垢スマーフのお前を叩けば良いのか?

334 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:35:11.64 ID:PihqwfwOa.net
サブ垢がスマーフとかアホ?w

335 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:39:51.86 ID:pu1HC6i4d.net
おっ久々にjg山兎先生登場か?

336 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:40:48.09 ID:5trbIkJg0.net
>>334
自虐効いてて良い返しだな
Smurfは上手いヤツがサブで暴れる意味だもんな

337 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:42:33.96 ID:Wjx9lIk60.net
受験勉強ほったらかしでAoVやり込んで、最高ランク到達したものの、親に勘当されてホームレスになった中国人が記事になってた
お前らもゲームはほどほどにな

338 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:54:46.14 ID:jqM04oqb0.net
他のスマホmobaでもそうだけどなんで外人共って勝ち目全くない試合でも投降拒否るん?
20vs4とか勝てるわけねーだろとっとと投降しろよアホか

339 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:55:23.04 ID:LlgDiSQY0.net
初めて野茨城使ったけど強いな
昇格戦2-2だったけど最後勝てたわ
大見でよく見るから使ってみようとは思ってたんだよね

340 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 15:58:36.69 ID:a6HZiFaTx.net
劣勢から如何に逆転できるかが実力の見せ所だから劣勢時の練習したいらしいぞ()
逆転したいのは分かるが放置がいる時は素直に降参させてくれ……

341 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:02:54.21 ID:PihqwfwOa.net
>>335
そいつ、ワッチョイ入れて無いの?
ずーっと来てないみたいだぞ
ワッチョイng入れてるから分かる

342 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:03:30.81 ID:AjZ1oS0Xp.net
劣勢からの逆転とか死んでる味方のレーンの経験値を全て回収して回ってレベル差つけて無双するくらいだよな。
フルビルドまで維持できる実力ないから劣勢なわけだし

343 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:10:20.81 ID:ol5BaJgk0.net
no chance. surrenderとか言ってから降参するとノッてくれることが多い

344 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:10:55.84 ID:K1FASgn0x.net
オロチの影響力クソでかいから隙をついてオロチとれればどんな劣勢からでもワンチャンある

345 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:20:47.93 ID:9/olWh7id.net
>>316
大属ドラフトであったことなんだが
覚使用宣言→味方の奴にbanされてる
余程酷い目にあったんだろw

ワイも弱い覚しか見たことないな
ult弱いししゃーない

346 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:22:00.87 ID:pu1HC6i4d.net
>>341
いやお前がjg山兎みたいだなって馬鹿にしたんだが
まあNG入れるからバイバイ

347 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:22:23.52 ID:Y5b/K2Dhp.net
まず勝ち負けにこだわってない練習にもなるし最後まで楽しくプレイしようっていう害悪がいる事をお忘れなく
こんな奴らにいくらギブアップ求めても同意される訳がない

348 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:25:34.16 ID:PihqwfwOa.net
>>346
お前を入れとくはキチガイ

349 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:28:41.52 ID:MydaLFh4F.net
ソロで500戦やってKDA15でずっと小見3段なんだが
ソロ大見の人KDAいくつあるのよ

350 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:30:12.95 ID:Di3zA2Lj0.net
afkいてどう勝つんだってなるけどまずafkいることに気づかない人割といるんかな
てかIPスレにしてからjg山兎キチ来てないってあいつまじでただの複ID自演荒らしだったんだなとしみじみ

351 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:30:43.39 ID:47eK5tjeM.net
同じくソロ小見3だけどKDA18、参戦率59%

352 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:32:46.44 ID:vSmrlo3l0.net
たとえ基本性能が多少高かったとしても
減速以外のCC一切無い時点で弱いだろう

353 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:33:55.53 ID:Y5b/K2Dhp.net
>>349
数字に拘りすぎて逆に動き悪いとかじゃねえの
KDA6で参戦率50%下回ってても勝率60%超えの大見とか普通にいるし数字なんてなんの指標にもならんよ

354 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:38:50.80 ID:PihqwfwOa.net
>>349
寮の人間に
小見5段で7.5とか
大見で8.0とかいるし
あんまし気にしくて良いとおもうけど

355 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:46:39.82 ID:mnF7oQSma.net
KDA11で参戦率56%の勝率47%のおれが通るぞ
味方雑魚すぎるんじゃ

356 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:52:42.94 ID:Wjx9lIk60.net
まあ数字なんてどういう役割をするかで全然違ってくるしな

357 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:58:24.80 ID:oWK5wo580.net
妖術ガン積みの覚Ult1回見てみたい気もする

358 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:58:25.64 ID:E8Zypht40.net
いかに5v5やるかだがゴミは一生1v3とかしてる。オロチ取られても引かずにここに死んでおわるの日常茶飯事で…ほんとオロチゲー

359 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 16:59:20.55 ID:oWK5wo580.net
>>355
5試合連続AFK1名とかいう俺もいるぞ
うち3人開幕AFKだわ 小見でだぞw

360 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 17:01:21.85 ID:dwuAqdi/d.net
【急募】どう考えてもスティールされる状況でオロチ殴り出すちんちんを止める方法

361 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 17:05:48.57 ID:Y5b/K2Dhp.net
オロチに攻撃しないでマクロは本当欲しい

362 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 17:06:54.04 ID:yP3L2AQa0.net
オロチはとっておかれたし

363 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 17:17:55.61 ID:r/9qSn/00.net
早漏チンチンがオロちんちんに攻撃してNTRされることがよくある

364 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 17:48:53.15 ID:xNCFgshr0.net
敵を釣るためのオロチしてんのに理解してないやつがそのままオロチ殴り続けて取られた挙句こっちが壊滅したりすることあんからほんとにクソ。
基本的なことが出来ない奴らが多すぎる

365 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:04:25.00 ID:7jN+QOyPd.net
ちんちん を まもれ!

366 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:07:53.53 ID:o3mam/9K0.net
小属でタンク使ってる時に大半が必殺技も覚えてない段階で下で集団戦始めて崩壊するのやめて〜
成長してから挑むべし連呼することになるのやめて〜

367 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:16:09.18 ID:wijsGmzO0.net
さっき蛍草使ったら被ダメが40%超えてて草生えるわ
後半の回復量はほんとエゲツないな

368 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:21:21.05 ID:o3mam/9K0.net
<<オロチを まもれ>>

369 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:21:37.99 ID:PihqwfwOa.net
大体30〜40代になるね
スキル1の回復上手く使えば
スキル2より回復するからどうしても前に出てしまう

370 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:24:29.12 ID:BHYom1u3a.net
適度に前出て食いながら回復してサブタンクみたいな役割果たしてくれるとこっちもやりやすいよ

371 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:42:49.39 ID:ltJBEmLk0.net
>>366
こういう文句言ってる側がトンチンカンな事もあり過ぎる

372 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:45:49.04 ID:R+/nY+3rM.net
なんか覚好きになってきた

1vs2とか3で無双ゲーできる数少ない式神だわ

373 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:54:35.49 ID:K1FASgn0x.net
オロチを守れ欲しいわ
オロチをとれっていうよりとられないようにしろ・とりにきた相手を狩れって言いたいのに
近くを打って「注意せよ!」にしてるけど

374 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 18:56:00.50 ID:X3ZgilQD0.net
ピックしないんじゃなくて持ってないだけな

375 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:03:28.08 ID:58D53yX80.net
生きて帰らせるな めちゃすき

376 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:03:36.28 ID:mnF7oQSma.net
ロール被って仕方なくbotやると、
寄ってくれることもなく相手4人集められてボコボコにされたけどtopとmidが育って勝ちましたって試合ありがちだわ
タワー1本目折られたらsupも見捨ててmidいっちゃうし…
勝てるのはいいんだけど、これはこれで萎えるんだが

377 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:06:01.84 ID:mnF7oQSma.net
>>375
おれもふふってなるわ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:06:28.92 ID:mnF7oQSma.net
あと必殺技を発動されたし、な

379 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:12:52.36 ID:wijsGmzO0.net
蛍草に限らず補使う時はサブタンク意識すると安定感出て良いよね
なまじ巫とスキルが似てるせいか前に出てくれない蛍草が多くて割と困る

380 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:16:26.32 ID:6MTae/3sd.net
中国人が鴆の野外へ行く宣言見てから即BANしてて声出してワロタ

381 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:20:29.91 ID:PihqwfwOa.net
蛍草のレーン戦だと
前に出て、スタンと吸収を意図的にガンガン狙わないと
射がかわいそうだな
前に出て攻撃受けないと蛍草選ぶ意味が無い

382 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:20:53.45 ID:8kbCNMaT0.net
落ち着け、援護する→我が隠れて倒す、敵の注意を惹かれたし
からの竹ドン
ぬれぬれですわ

383 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:27:49.24 ID:oWK5wo580.net
でも野鴆の全体勝率7割あるからね

384 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:29:00.09 ID:6MTae/3sd.net
どう考えても低ランクでブーストされてるだろそれ

385 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:43:43.75 ID:yP3L2AQa0.net
>>378
これ紅葉のultにだったら欲しいかな

386 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:43:57.32 ID:oWK5wo580.net
>>384
そらそうやろ
ただそんだけポテンシャルはあるってことやしね使おうとするやつがいることは間違っちゃおらん

387 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:44:31.28 ID:vbosQsst0.net
蛍は射の射程ぎりぎりでスタンと吸収ばら撒いてるだけでええやろ
基本的にその距離感維持しとけば負けないというか、吸収とスタンの威力と射程ヤバすぎ

388 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:44:49.76 ID:Wjx9lIk60.net
草強いけどスタンじゃないよ
金縛り=immobilize
スタン=stun
な。
スタンはカタカナでそう書いてある

389 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:54:56.84 ID:RLByRmT30.net
>>349
一応
https://twitter.com/inago_gamer/status/1002205907336351746?s=19

390 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:56:53.29 ID:ltJBEmLk0.net
>>389
これだけ成績優秀でも勝率54%しかないのな
ここで70%余裕、60%が最低ラインとか言ってる奴のホラ吹き具合よ

391 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:57:56.62 ID:6MTae/3sd.net
>>389
KDAが別次元でワロタ

392 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 19:58:03.80 ID:PihqwfwOa.net
効果の違いはなに?

393 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:01:57.02 ID:jqM04oqb0.net
>>392
スタンは行動ができなくなる
バインドは移動できなくなるだけだから通常攻撃とかスキル発動はできる
たぶんこう

394 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:02:39.91 ID:PihqwfwOa.net
じゃあ効果はスタンじゃね?
スキルすら使えなくなるし

395 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:03:12.84 ID:IHSJV8YK0.net
意味的にはバインドは拘束、スタンは気絶じゃなかったか

396 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:11:23.78 ID:PihqwfwOa.net
バインドなのかスタンなのか?
食らっても攻撃できる気もするからバインドかな

397 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:13:35.58 ID:wijsGmzO0.net
蛍はスキル撒いてるだけでも十分強いけど、巫補ほど火力出る訳じゃないし体力吸収もある訳だから死なない程度にタンク意識すると味方がグッと楽になるぞ

398 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:18:27.15 ID:IHSJV8YK0.net
中国語と英語ではバインドらしいし
スタンっぽいけどスキル説明は草で絡みついて金縛りだからバインドだと思う

399 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:18:58.38 ID:AjZ1oS0Xp.net
アイホンだとたまに入力受け付けなくなるのは何故なんだ。

400 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:22:14.51 ID:xNCFgshr0.net
蛍草はmid運用のが強いんだがアジア版と中国版で立ち回りに違いもあるし許されないのが辛いな。押してる時の蛍草は強いけど押されて金全然稼げない時はなんも出来ない弱みがある。

401 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:24:55.65 ID:ty0JjU4Md.net
覚HPCD上げで2スキぶん回すのが強い気がする2スキのスタックすぐたまるし靴捨ててHP防具積んでも良いかも

402 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:34:43.16 ID:PihqwfwOa.net
>>400
中国でもそんな多くは無いよ
大半はサポート運用されてる
上位ランカー達がやってるけどね

さっき傀儡師ミッド見たけど
敵の巫がマッハで削られて禿げまくってたな

403 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:37:37.99 ID:HZt2TN+5p.net
野鴆はなぞの支持層いるよね

404 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:39:37.15 ID:kwUeByft0.net
蛍草midはレーン戦は圧勝出来そうだけど終盤の範囲火力とかガンク性能とか基本midに求められるもの犠牲にするから味方に理解がないと厳しそうだけどどうなんやろ

サブタンク性能はほんとすごいね、妖術積むからあんま前出れないと思いきや回復吸収でしぶとい

405 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:43:20.31 ID:nbgH6aqZM.net
野鴆は弱い訳じゃないけど周りが凄い神経使うからgrp組んでやってくれって感じ
味方に使って欲しくないキャラ増えたからban枠足りないw

406 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:43:21.58 ID:6MTae/3sd.net
top蛍草が吸血と般若ボコボコにしてるのは結構みる

407 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:50:07.49 ID:Wjx9lIk60.net
これって50ドルの勾玉が一番お得??

408 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:52:10.99 ID:TgVcRaGtp.net
野良に何か求めるのが間違いなんだろうけど、敵に1人で突っ込むタンクとか、硬いのいないのにトップに忍で行くとか、対面がミニオン無視して消えたのにミニオン処理し続けて寄らないミッドとか、今までどうやって勝ってきたのか本当に気になる。

409 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 20:56:12.63 ID:Wjx9lIk60.net
最近大陰陽師じっくり見ていつまでをそこそこ使えるようになってきたけど
一度忍で無双する味を覚えてしまったら他のキャラ使うのがアホらしくなるのではと感じますね

410 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:03:57.04 ID:KW3VHIk00.net
アサシンはレイトで空気になりがちだからなぁ。アーリー決まるならいいけどね。

411 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:11:05.86 ID:RLByRmT30.net
レイトでも腐らない猫がいるぞ

412 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:11:50.45 ID:b1t47u6b0.net
姑獲鳥で無双してるの見たことない気がする

413 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:15:42.58 ID:vbosQsst0.net
>>411
序盤糞過ぎませんかね?

414 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:20:18.58 ID:RLByRmT30.net
>>413
パワースパイクないからしゃあない
レベル6以降なら金縛りあるから味方と上手くあわせるしかないな

415 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:21:49.18 ID:PihqwfwOa.net
>>413
その変わり、フル装備までもつれると
妖刀姫すら凌駕するからな
序盤はしょうがないと思う

416 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:28:34.17 ID:e4UmvMhtd.net
>>412
無双までは行かなくてもまともに動いてくれる奴がほとんどだからピックされたら安心してる
逆にいつまでbanされてない状況で犬神とか夜叉とか出されるとその時点で萎え

417 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:37:32.32 ID:Wjx9lIk60.net
いつまでは恐ろしくファーム早いからタコいけるくらいのタイミングでBotで落として後はADCにバトンタッチするのが理想かな
万年竹相手だとその流れにもっていきにくい

418 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:46:16.52 ID:Wjx9lIk60.net
てか
万年竹 ー ファーム早い、スノーボールの王者
両面仏 ー 最強CC、体力お化け
首無し ー 全員死亡
琴師匠 ー 神出鬼没の超絶瞬間火力
一目連 ー 色々と便利
えんえんら ー 色々とうざい
草 ー 色々と便利
鹿兄 ー とっても強そう
キョンシー弟? ー 最近要禁傀儡

新キャラ全員強いじゃんか…

419 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:51:19.45 ID:R+/nY+3rM.net
>>418
誰か忘れてね?

420 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:52:23.29 ID:K1FASgn0x.net
そら強くなきゃ売れないし
TCGとかと一緒やろ

421 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 21:57:54.68 ID:vbosQsst0.net
>>419
無料配布だからね。仕方ないね

422 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:00:25.10 ID:R+/nY+3rM.net
>>421
覚ちゃんに朽骨装備させて攻撃よりビルドで使ってみてほしいわ

めちゃくちゃ楽しいぞ

423 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:03:38.12 ID:K1FASgn0x.net
作る、形成するって意味の

424 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:08:38.25 ID:jqM04oqb0.net
BAN筆頭キャラって買う意味ある?

425 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:10:43.52 ID:R+/nY+3rM.net
>>424
BAN筆頭でも稀に漏れるし

竹と妖琴はほぼ漏れないけど清姫最近漏れてるのよく見る

426 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:12:40.84 ID:mnF7oQSma.net
1番安心できるジャングルは茨木ですわ

427 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:13:24.91 ID:SNOjqyxLa.net
キャラ格差やばくね(小声)

428 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:15:28.68 ID:mnF7oQSma.net
清姫は漏れたところで相手がアーリー上手くないと腐るからな
低ランクほどレイトに寄りやすいから大属くらいだと正直そこまで怖くない

429 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:15:39.17 ID:HZt2TN+5p.net
別にOPが存在することは悪いことじゃなくてMOBAである以上当然じゃね?
中国版見てるとOPには遅かれ早かれ調整入れてるからそんな心配しなくてもいいと思うけど
まぁ早く調整して欲しい奴らもいるのは確かだけどね

430 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:17:00.25 ID:R+/nY+3rM.net
>>429
構わんけど限度があるしなぁ

竹はなんとかしてほしいわ

431 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:23:46.76 ID:HZt2TN+5p.net
>>430
うんまぁ限度があるのはわかる
どこぞのスマホMOBAみたいに元々優秀なキャラにバフ入れて更に環境壊すみたいな糞運営じゃない限りは楽しめると思うけどね

432 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:29:13.32 ID:xNCFgshr0.net
JGキャラでもはやどうしようもないのがもう一体追加された時が辞め時だな。
今はどこのポジションのOPキャラが追加されようがジャングラー上手ければ全然勝てるし。

433 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:37:12.93 ID:jqM04oqb0.net
>>425
なるほど
ありがとう

434 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:47:08.75 ID:TgVcRaGtp.net
>>430
正直、竹は何もしなくていいわ。
だいたいはマッチか大属以下のランクでしか使えないし、わざとBANから竹漏らさせて味方に取らせても一年竹としか会ったことないわ。
敵4人が固まってる所に突撃してCC吐かれ一瞬で溶かされる竹と、キル+アシストの数がデスより少ないカスみたいな奴としか出会わない。
あからさまなop使う奴は大抵技術が伴ってない奴しかいない。

435 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:51:49.17 ID:o3mam/9K0.net
キャラ調整ってもうあったっけ?とりあえず一回目の調整までは様子見するわ
モバレジェのランスロとかカグラみたいな扱いが出てきたら考える

436 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:52:27.06 ID:Wjx9lIk60.net
負け試合って大体中か射がカスな気がする

437 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:52:35.61 ID:48hoIDrO0.net
覚なんか大見でも伏持ちTOPで案外みるね

438 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:52:50.77 ID:9DdcVD50r.net
その理屈だとウブメがナーフされちゃうけどいいのかw

439 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 22:56:09.71 ID:Wjx9lIk60.net
JGや射した方が勝率良いけど
他人任せにまったりプレイしたいし、燃え尽きるの嫌だからたまにしか使わない

440 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:06:55.70 ID:X724ozGc0.net
射に首なし白狼来たら徹底的にサポして後半ワシが育てたするのマイブーム

441 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:09:35.34 ID:Wjx9lIk60.net
モバレジェのランスロカグラが何かわからない人に説明すると

ランスロ(忍)
万年竹と同じ無限ブリンク
タンク以外必殺の高ダメージ
ULTはブリンクかつ高ダメージかつ無敵
CC無効

カグラ(巫)
常時シールド
長距離AOE
状態異常解除内蔵の2段ブリンク
AOEスタン
AOEノックバック
高ダメージ青行灯ULT

442 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:12:07.01 ID:K1FASgn0x.net
巫がブリンク持つのやめろよ!インチキ効果もいい加減にしろ!
お前だよ隕石マン!

443 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:17:26.52 ID:Wjx9lIk60.net
>>428

その通り
清姫のOPさは対面キルしまくって完全に腐らせ相手巫の脅威が全くない状態にもっていけるところ
アーリーのタイマン上手くない人が使ってもちっとも怖くないから、BAN漏れるし、漏れても誰もPickしないことが多々あるよね

444 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:18:49.13 ID:mnF7oQSma.net
金剛は完全に荒用だからな
妖琴師にも対抗できる

445 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:19:03.62 ID:R+/nY+3rM.net
清姫は荒相手だと微妙だったりしないの?ブリンクで鎖引きちぎれるし

446 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:19:29.02 ID:yP3L2AQa0.net
>>442
金の荒像もやめていただきたい

447 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:20:28.88 ID:oWK5wo580.net
やっぱ日本人のほうが上手いわ
大蛇管理できない奴がまずいない

448 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:21:10.82 ID:oWK5wo580.net
このゲーム個々のキャラとかマジでどうでもいいわ
大蛇が全て

449 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:22:24.46 ID:SNOjqyxLa.net
Mid対面が琴、荒だときついね
ガンガン前来るからGank仕掛けやすいはずなんだが低ランだとお通夜状態よ

450 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:23:42.35 ID:K1FASgn0x.net
オロチ取れば勝てるのはまぁそうだが問題は如何にしてオロチをとるかだろ
勿論運やワンチャンでオロチとって構成や戦局の不利をチャラにした!ってこともあるかもしれんが
どれだけそういう相手のワンチャンを排してこちらが盤石にオロチをとれる確率を高めるかってとこに戦術やプレイングがあるのであって

451 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:24:55.15 ID:Wjx9lIk60.net
日本人は教科書通りに試合運べたら強い
バクチみたいなプレイがないからつまらんとも言う

452 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:26:00.66 ID:9DdcVD50r.net
>>441
これは悪意ありすぎて実態以上の強さに書きすぎだろ
ただナーフにナーフを重ねまくってやっとプロチームの大会でキャラ別勝率ベスト2〜3位の並OPに落ちたランスロは伝説になって良いレベルの存在なのは認めるけど

453 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:37:30.97 ID:mnF7oQSma.net
わいジャングル、レーンミニオンを奪うことを学ぶ
すまんな

454 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:38:45.14 ID:oWK5wo580.net
>>450
このゲームメカニクス必要ないから全て大蛇に向けて動いたほうが正しい

455 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:57:47.97 ID:oWK5wo580.net
MOBAで博打ってほぼ無いでしょ
例えそう見えてもキルラインちゃんと見えてたりこちら側でわからないコミュニケーション取られてたり
RTS上手い奴特有の情報収集の速さでステータスから速攻で計算して打数数えたりMAP高速で見てたり

456 :名無しですよ、名無し!:2018/06/16(土) 23:58:03.85 ID:s0WXtO7w0.net
midの俺がミニオン押し付けてロームする度に「自分の塔を守れ!」と言いながらmidに参上して
全てのミニオンを狩っていくとんでもないジャングラーがいたな
一仕事終えてレーンに戻ってもいつもミニオンいないの

まあそのままジャングラーが活躍して勝ったから良し
俺のレベルはチーム最低だったけれども

457 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:01:14.28 ID:KjQFVbzp0.net
覚をjg運用する輩いるが、どうなの?

装備とか気になって、推奨見るも使用数と勝率少ないから参考にならない。
でも実際の試合で結構キル取っているし、jg茨木で挑むと中々痛い。

458 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:04:02.48 ID:tRceEo090.net
野良でやる時って総合得点の平均値が相手と同じようになるくらいに組まれるって感じでいいのかな?

俺マジで下手くそなのになまじ得点高いからよく変なのと当たるんだけど
少属だからってだけ?大属なれば変わったりする?

459 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:04:59.41 ID:qwkcWAA60.net
野もミニオン食わんとチームでLV最低になるからな
ある程度許容せんと野が腐るぞ

460 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:09:36.15 ID:YXI3r7OYa.net
スレで大属は魔境と言われている中ワシは小属で四苦八苦している模様
婆さん昇格戦はまだかのぅ…

461 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:15:42.60 ID:P5Cho1nkp.net
>>460
爺さんやい、昇格戦は一昨日終わったとこじゃろう。
次は来年じゃ。

462 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:17:42.13 ID:rluvHq0/0.net
>>455
その思考がつまらないの
完璧にマスターすることってMOBAでは不可能だし、韓国鯖のLoLチャレンジャーとか大胆なプレイでコンマ秒のタイミングが足りずにしょっちゅう死んでるよね

このキャラの限界はこれ位、それ以上は絶対に無理しない、では上達せんでしょ

たまには自分が設定した限界を超えてリスクを取ってみて、それで失敗しても成功してもマナブものがあるよ

463 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:27:14.00 ID:+Eg8yVTMr.net
百戦プラスアルファでようやく小属
ふー(白目)

464 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:29:09.55 ID:bjkt6kL80.net
大属上がったらボロクソにカモられて泣ける

465 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:29:24.29 ID:32/KkA9L0.net
kusa

466 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:34:00.96 ID:0RX9VKeg0.net
草の上手い使い方、ビルドがわからん
1スキル優先して上げるべき?
妖術積んだ方が回復高くなるって聞いたんだけど、防具も欲しくて結局中途半端なビルドになってる
サブタンク運用とか考えずに妖術積みまくった方がいいの?

467 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:37:32.91 ID:32/KkA9L0.net
>>466
ピック状況と相手で構成きめてるよ
妖術積みでfeedできると思ってイキってくるやついれば戦ってて構成変える時もある

468 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:44:00.68 ID:MZ4ad24g0.net
大属にも侵食したってだけで小属は小属で魔境だと思うよ
小属は基礎も出来ないのがいる
大属は応用が出来ないのがいるって感じ

469 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 00:45:18.78 ID:rluvHq0/0.net
>>463
自分も得業でてこずって100試合弱かかった…
でも大属にはスムーズに150試合弱でいけたよ
その後大属でドラフトや新OPキャラにめちゃくちゃ悩まされてて小見まで結局250試合近くかかったけど

470 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:07:38.75 ID:YXI3r7OYa.net
>>461
一生上がれないじゃないか…!

471 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:11:44.93 ID:1pYs5qsq0.net
日本語でめちゃくちゃ文句言い続けるやつこえーよ……

472 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:35:21.22 ID:neOwjn6C0.net
>>462
あれって博打してるわけじゃないんだよなぁDopaとか見てみな
ギャンブルの域超える為にギャンブルしてるわけじゃないんだよ

473 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:36:09.64 ID:80JrcBXL0.net
小属ですけどjgが開幕麒麟ってどっちを取った方が良いですかね
自分的にはある程度育ってbotにガンク行きたいからtop側ですけど

474 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:36:48.03 ID:WAXaVrLo0.net
>>462
それはもうPTでやれって話だと思うがな。
野良じゃ限界を超えてトロールしてる奴しか居ない。

475 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:47:02.77 ID:mas3wTNl0.net
>>447
チームプレーは日本人、個々のPSは中華って感じ
だから野良だとやばいことになる

476 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 01:52:45.24 ID:0r2BcFGc0.net
>>473
カウンターjg狙うならtop
基本はbotスタートだよ。
topスタートだとリーシュ2人しか来てくれないし、topのミニオンが1体ロストしちゃう確率高いからあんま削ってもらえないしね。 

477 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:01:27.48 ID:rluvHq0/0.net
>>472
たしかに博打って誤解を招く言葉だった
リスクを取るって意味ね

いわゆるCalculated Riskってやつ

Mobaは勿論基本的になんにでも必要な思考

>>474
いや大見までいったらパテ組めないじゃん…LoLの奴らも練習はもっぱらソロでやってるべ

478 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:02:07.78 ID:Ksk6Ij4Kx.net
お前らが好きなのは決戦平安京なの?mobaなの?陰陽師なの?

479 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:05:12.29 ID:80JrcBXL0.net
>>476
なるほど ありがとうございます

480 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:06:41.60 ID:rluvHq0/0.net
Mobaかなぁ
平安京のキャラにもだいぶ慣れてきたけど、AOV来たら辞めるかも…
DCとかのアメコミキャラ大好きなもんで…

481 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:16:33.46 ID:56J5Nxlod.net
序盤のタコは取れなくても取らせない動きをしてほしいよな
タコ→オロチが理想だから最初はbotに意識を集中してくれればオロチを取れる確率がグッとあがるわ
相手に犬神か猫いる場合はソロで取られる可能性もあるから特に集中してほしいな

482 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:18:17.24 ID:h0bK+ZL6d.net
平安京のキャラデザかな
竹とか一目連とかクールすぎない?

483 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:20:59.99 ID:8w/WEEQU0.net
竹とかツラ見てるだけでキレそうになる

484 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:26:22.62 ID:R5PA6QAWa.net
相手に犬や猫ってあんまり見ないけどな
猫が1人でオロチ取れるのはじめて知ったわ

485 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:28:08.53 ID:Lx7Cetyb0.net
moba自体に興味はあったけど続けらるのはキャラデザのとっつき易さだわ
他のmobaは洋ゲー臭バリバリのデザインや暗さが合わなかった

486 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:40:11.23 ID:Ksk6Ij4Kx.net
キャラデザなら陰陽師やればいいのに

487 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:50:07.76 ID:rluvHq0/0.net
むしろアニメっぽい?キャラデザインに最初はすごい低交換があったけど、MOBAというオブラートに包まれたおかげで段々慣れてきて、今では何とも思わなくなった
あと、英語しか聞いてないけど音声のクオリティ高い

488 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 02:59:17.38 ID:neOwjn6C0.net
>>475
台湾の連中いわく個人プレイしたがる奴とそうじゃない奴いるしお互い辟易してるって言ってるぞ
ベトナムのほうがやばい。片道燃料の神風上等多すぎてシャレにならんっていって日本寮入ってる人がいる位
韓国はマクロ超重視

489 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:12:16.07 ID:vlv/jxv5p.net
LOLでもベトナムだっけ?
すごい攻めたプレイするプレイヤーが多いデータがあるとかなんとか言ってた気がする
MOBAの中でも国民性は少なからず出るだろうね

490 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:13:13.86 ID:KjQFVbzp0.net
お仕置き部屋てあんの?
5試合連続味方feeder しかいなくてヤバいんだけど
特にbotがヤバい。
射やっても巫が働かない、jg midやってもbotがfeeder
です多いやつにペナルティ課せよ

491 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:15:23.88 ID:Ksk6Ij4Kx.net
botのfeeder多いよな
逆に相手のbotは舐めてかかると倍速くらいでHP削られてファッ!?なるけど

492 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:16:32.28 ID:vlv/jxv5p.net
>>490
そういう時は3試合目ぐらいでなんかおかしいなと思ったらその時間はやめとくとかしてみたら?
あとはあからさまに地雷プレイヤー引いた試合だったら終わってからすぐマッチ申請しないで何分か開けて申請するとか

493 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:31:24.67 ID:rluvHq0/0.net
4人パぽいのと組まされて無理やり慣れない上にいかされて,自分以外全員0キル4-8デスとかどんな罰ゲーム

494 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:37:47.52 ID:rluvHq0/0.net
LoLでは去年くらいにベトナムの超アグレッシブなスタイルがめちゃくちゃ支持されてたな
他ゲーでもベトナムって攻撃的ゆえに誰も考えつかなかったやり方でメタを撃破するってのが多い
日本も英語圏のコミュと距離があるから独創的なスタイルを編み出すと言われてんだけどな

495 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:50:50.31 ID:WYx8INXYa.net
金貨貯まってきたから巫のキャラ買おうと思うけど、白無常、煙々、判官だとどれがオススメ?

496 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 03:56:26.81 ID:Ksk6Ij4Kx.net
客観的な評価なら煙々羅
個人的にははんがんが嫌い(対面してて強いと感じる)

497 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:03:30.04 ID:HcMvEGpc0.net
>>494
ベトナムの超アグレッシブなプレイはまとまれば強いんだろうけど、国バラバラの野良レベルだとただのfeederなのがね
特に日本人の立ち回りとの相性が最悪すぎる
モバレじゃここは任せた!私はベトナムを狙うという迷言が生まれてたりもしたし

498 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:09:15.16 ID:rluvHq0/0.net
>>497
まあ貧乏国だし一般の連中は回線や端末で既に弱いと思うw
あっちじゃプロゲーマーって超富裕層ばっかだし

499 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:14:00.47 ID:VQeEOzrf0.net
小属でもAI戦あるな。大属まで上がればなくなるかね

500 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:19:38.97 ID:YXI3r7OYa.net
>>495
琴、荒持ってないならこの2人買っておいた方がいいと思う
買ってあるなら煙々羅か判官

501 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:34:21.03 ID:GJPhlX6/0.net
序盤から一人でガンガン突っ込もうとする首なし引いたことあったけどアグレッシブなプレイスタイルにしたってそれやりたいなら大人しく別のキャラ使ってくれってなったわ

502 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:36:46.93 ID:rluvHq0/0.net
AI並に弱い味方/敵はどのランクにもいます
てかようやく何回かお目にかかったけど蛍草補はそんなに強くない
山兎と一緒で何故か上で妖術積む奴は強かった

503 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 04:57:36.14 ID:DNtbiOud0.net
草と組んだ時ってどういう動きしたらいいんだろ
種植えられたら盾1枚ついてると思えばいいんだよね?

504 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 05:18:08.06 ID:rluvHq0/0.net
中華フォーラムで3大奇策として
1.紅葉補助
2.鴆打野
3.清姫上単
が紹介されとる
2は特に物議を醸しているそうw

505 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 05:52:44.18 ID:0r2BcFGc0.net
清姫補助もハラスがエグすぎてjgが頻繁にガンク来ないとぼろ勝ちできるなw
どこのレーンにいてもうざいわあのキャラ。中国版で最近ちょいちょいjg起用され始めてる

506 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:07:14.81 ID:7ArTaHHXM.net
>>505
最近じゃなくグローバル版開始前からjg清姫はたまにいた

507 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:08:43.74 ID:rluvHq0/0.net
清姫は前半無双が必須、後半用の巫がもう一枚欲しいゆえ上、補が向くんだね
妖琴があんまり中国版では使われないのも後半が問題か
とはいえ見たら必ずと言っていいほど無双してるし、鹿男JG+妖琴なんか補填しあってありだと思う

巫JGは奇策中の奇策じゃないかw

508 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:15:18.74 ID:MZ4ad24g0.net
奇策でもないけどそういえば平安京はアサシンMid無いね

509 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:17:50.92 ID:5ArVKTyg0.net
>>503
そういう認識でいいけどダメージ→回復の筈だから過信は禁物

だいたい蛍草がハラス勝ててる事多いと思うからスタン当たったら殴れそうなら殴るみたいなのやってれば有利取れる
ただ前半の蛍草はサイコロ積んでるとマジですぐMP無くなるからMP見て押す判断すると良いかも

510 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:41:02.30 ID:Rv3BMR920.net
アサシンって聞くとモバレジェ思いだす

511 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 06:44:33.88 ID:rluvHq0/0.net
蛍草ピックには首ナシ、白無常当てとくと余裕すぎる

512 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:13:36.74 ID:Rv3BMR920.net
白狼と猫はほんと終盤強いわ

513 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:13:39.72 ID:CHHN12KLa.net
首なしは無理だと思う
蛍草で序盤じゃ打ちあい負けない
白無常サポートはやったことないからわからない

514 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:23:39.58 ID:oZOXF0dAM.net
アサシントップは見るよな

大見で女郎蜘蛛トップでクソ強い奴いたなぁ

515 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:26:38.62 ID:rluvHq0/0.net
序盤の草は完全にOpだけれど序盤以降、治療妨害詰める段階のかなり前から割とがっつり首無しでカウンターできるよ
白無常も同じ理由で序中盤から効いてくる

516 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:31:56.01 ID:CHHN12KLa.net
まぁタイマンならそうなんだけど
相方が居るからね、青行、首なしコンビでも負けなかったから
そんなにキツくはないと思う
こっちの射が酷いと無理だけど

517 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:40:13.15 ID:e0g+gcEr0.net
ゆうてチーム戦だから絶対なんてないし対面不利でもお互いをしっかりカバーして相手の隙を突くのが大事っしょ

518 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 07:49:27.60 ID:Zks0YQigM.net
二連続で野鴆に巫補がボコボコにされて終わったw

519 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:02:58.98 ID:rluvHq0/0.net
相手が弱かったというだけではw
中華攻略サイトでも蛍草カウンターは当然のようにその二人が挙げられてたよ

520 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:32:11.54 ID:CHHN12KLa.net
サポート白無常じゃ、大切な中盤が中途半端で戦力ダウンすると思うけど

首なしカウンターとか言ってもレーン戦で首なし相手に苦戦した事ないからなぁ実感ないわ
妖狐の方がキツいと思うわ

521 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:37:42.21 ID:P5Cho1nkp.net
>>499
小属までは試合で負けると次AIが敵になることが多い。
大属からはドラフトで完全にAIはいないよ。

522 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:44:32.98 ID:rluvHq0/0.net
普通に考えたら白無常ミッドじゃないの
首無しに負けたことないて、そりゃ弱い首無しとしか当たってないかあなたが無敗のプロか何かってだけで何の指標にもならんでしょ…

523 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:48:18.75 ID:V/v/oEGh0.net
前はAIの戦績見れないようになったけど今仕様変わった?
これAIやろって相手の戦績見たらふつうに見れたから

524 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 08:49:28.00 ID:CHHN12KLa.net
そりゃ全員がプロってわけじゃないだろw
お前だってそうだし
つまり、技術差を余裕で埋める程のカウンターって優位性はないって事だぞ

525 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 09:05:24.80 ID:e0g+gcEr0.net
ID真っ赤はいつものあれだからほどほどにな

526 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 09:07:44.15 ID:rluvHq0/0.net
>>524
スキル差あっても完全に無理なマッチアップて祝補キャラにはあんまりないんじゃないか
蛍草はまだ明確なカウンターがある方でしょ
てか、ヒールキャラに対してアンチヒール持ってるキャラがカウンターにならんって意見は無理があり過ぎ

527 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 09:12:40.59 ID:1xHb4ilbp.net
話噛み合ってないように見えるわ

528 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 09:13:51.41 ID:CHHN12KLa.net
明確なカウンターとか
治療疎外積めば全員カウンターになるじゃねぇか
そんな単純に勝敗決まるなら、向こうの勝率ランキングトップにならんわ
アホかと思う

529 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 10:08:55.69 ID:4DZ52FjsM.net
回復で思い出したんだけど装備の100%HP回復ってこれどこまで適用されるの?

吸血とかヒールとかに適用される?

それとも自然回復のみ?

530 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 10:10:37.00 ID:qaeatHSOd.net
>>504
紅葉補助って奇策なのか。それで大属まで駆け上がったから知らんかったわ

531 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 10:32:12.00 ID:P5Cho1nkp.net
>>530
祝は装備依存度が低いから射に金を渡しても大丈夫なだけで、紅葉とかの巫は装備買わないと火力出ないだろ。
あれは速攻で試合終わらすにはいいけど、終わらせれなかったら射とコンビ組んでるせいでビルドが完成するのが遅れる。
そうなると火力がない巫の完成。
そもそも敵がガンクして来た時に紅葉は3スキのCCか肉壁でしか射守れないだろ。
けど祝は味方を守るスキル構成だからガンクに来ても対応しやすい。
要するに巫は補助として運用できるようスキル構成が練られてるわけでもないのに、補助として活用されたりするから奇策扱い。

532 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 11:06:30.84 ID:LrgOBz6Yd.net
ADC守れない地点でメイジサポは無し。タレットガン押しで10分gg狙う勢いじゃないとタンクが守りきれないし、後ろに入られたらピール出来ない。
あり得る構成とすればタンキーメレーx2キャリーx3たけどbotが育ちにくいからbotガン押しでゲーム進めないとADCもメイジサポも腐って終わる。
結局、アーリーに進めないと勝てない。

533 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 11:18:19.08 ID:Rv3BMR920.net
祝どっち買うか迷ってる
ロリコンか片目かどっちがええの?

534 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 11:30:17.40 ID:4DZ52FjsM.net
>>533
どっちも買った方がいいぞ

ドラフトだと自分が持ってる方とられたら使えないし

535 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 11:30:20.90 ID:cq94YnJP0.net
>>531
スタンで止めれるんで意外と守れるけどな

536 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 11:45:48.16 ID:PtWCEr+Ea.net
目と草実装されてからは巫補はキツすぎると思うけどなあ
あの2体いるとレイトで集団戦あたっても硬すぎて敵落ちないし
実装前の祝補相手なら序盤有利取れてたからアリだったけどもはや序盤のアドバンテージもほぼなくなったし

537 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 12:01:58.93 ID:qEY4kO7u0.net
>>533
ロリコンは射だぞ

538 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 12:59:46.29 ID:ZnwDq5wba.net
一目連と草のおかげで巫補は終わったよな
これまでは山兎かぐや海坊主ならハラス勝ちしてガンガン押せてたけどな
恵比寿一目連草だとあまり押せないし押したところでスタンからのgankが怖すぎる

539 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:02:30.29 ID:ZnwDq5wba.net
ろりこんってちんちんのこと?
ちんちんが走ってるの見るだけでイラつく

540 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:06:04.25 ID:ZnwDq5wba.net
あと51銭で草買えるのに上限がきてる
はよ撤廃してくれ?

541 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:12:20.28 ID:CHHN12KLa.net
>>538
まぁ、ジャングラーがゴミだと
巫補相手でも集団戦で負けるけどねw
ただ、やっぱり巫補相手は比較的に楽になってると言うか
蛍草以降、最近減って来てる

542 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:21:02.07 ID:Sio++zib0.net
目と草がビルド次第でサブタンクできるからアーリーレイトで装備切り替えてくると禿げる
タゲ散ってタンクの負担減るから相手のtopが調子乗って突っ込んでくるからCC優秀なやつが仕事しないと轢き殺される

543 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:21:42.14 ID:VQeEOzrf0.net
>>539
ロリコンはようこっこ
運命の人=キョンシー妹

544 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:45:39.33 ID:Li04c4Xnd.net
>>542
お陰でトロールピック減ったから良いことじゃ

545 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 13:55:18.72 ID:MZ4ad24g0.net
妖狐さんまじロリコン

546 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 14:08:17.21 ID:Vw9vcA270.net
上山兎さんおったわ
非難されまくって上下スイッチで勝ったけど

野茨城の強さぱない

547 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 14:12:03.16 ID:desrhG7ad.net
蛍草にレーン戦勝てる奴おるんか

548 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 14:26:56.24 ID:1yqXZsEXa.net
一目連の風貰った神速特攻軍団強すぎて草

549 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 14:29:30.89 ID:UxhYEH5Za.net
>>547
無理してキル取って勝つとかしなくて
適度に帰ってればキルも取られないだろ

550 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 14:30:21.33 ID:rluvHq0/0.net
回復阻害を序盤から詰めないことが分からんのかな…

紅葉が奇策な理由は(巫補)レーンにおけるハラス能力が高いものの、レイトキャラなためダメは出ないので押されたらカラッきし
そのバランスを取るために序盤からダメ出る巫、行灯、判官などを中に置かないとチームのアーリーが崩壊する危険がある、ということらしい

あと蛍草3スキはバインドな。スタンだと思って立ち回ると大事故になるぞぃ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:04:43.26 ID:Ixc/cAwp0.net
紅葉ってどっちかというとアーリーじゃないの?後半ダメージでないと思うんだけど

552 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:31:43.12 ID:desrhG7ad.net
覚がBANされてるの頻繁に見るようになって草
味方BAN枠も作ってくれ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:36:46.76 ID:kNV4/gma0.net
補紅葉ほんと嫌い
開幕補ピックしてこいつとレーン被った時だけは何があっても変えぬわ

554 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:45:36.67 ID:URvJJMtw0.net
両面持ってない奴は買うべき、上も野も補もできるぞ

555 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:50:43.64 ID:JE3ywYFmF.net
反射積んでるサブタンク蛍草やべーな
こっちがメイジサポなんかやってたら詰むわ

556 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 15:57:37.35 ID:Ixc/cAwp0.net
妖狐使ってる時に限っては恵比寿とか海坊主とか選ばれるよりは巫補来てくれた方が嬉しいわ
射のキャラ次第なとこあると思う、一目連とかも序盤微妙だし

557 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:13:31.36 ID:qEY4kO7u0.net
>>551
後半紅葉はスタン係だわ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:37:46.36 ID:ZnwDq5wba.net
蛍草supもしかして微妙だったりする?
買えたから使ってみてるけど3連敗中なんだが…
慣れてないだけかな
妖術ビルドなのにあんま回復してない感

559 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:38:55.34 ID:3RuSFfdh0.net
日曜露骨にレベル落ちるな…
味方ガチャっぷりが加速しすぎてる

560 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:43:57.69 ID:Ksk6Ij4Kx.net
俺も思った
プレイング以前にピックがヤベーイ奴多すぎ
被せるのはまだしもロール選択もやばい

561 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:48:33.54 ID:ZnwDq5wba.net
日曜のランクを控えるのはmobaの基本だぞ

562 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:52:04.96 ID:dyatL6NT0.net
陰陽師から入って初mobaで小見タッチ出来たが始めたばっかに比べて特に何か上達した気がしねえ
相変わらず上手い奴にはボコられっぱなしだし戦略もよくわからん

563 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 16:58:50.17 ID:AgnFu2380.net
初めてトロールに遭遇したけど予想以上に酷いのね
選択画面から味方に被せてきてキャラ変えないままギリギリで被せられて1番苦手な野やることになるし
結局選んだとことは違うところ行くとか
対面に勝てないとレーン放置でなんかやってる
降参負けでなんやこいつ思って見たら歯痛自撮りドアップ

被せとかはよくいるけど全部乗せとは思わなんだ
覚ちゃん嫌いになるかと思った

564 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:00:10.56 ID:rluvHq0/0.net
>>558
自分も蛍勝率33%で大属降格まっしぐらw
妖術ないと完全に空気になってしまって、相手に先行された時の挽回方法が分からない。。

565 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:12:53.11 ID:NCZ+YhF4a.net
まだ少属だけど巫補でサイコロ積んでる人見たことないわ

566 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:17:29.96 ID:bjkt6kL80.net
サイコロなんて積んだら巫補の強みを捨てるようなもんだし

サイコロ積むなら素直に祝選ぶ、諦めろ

567 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:18:39.76 ID:h4qhztdTp.net
小見でも巫補でサイコロ買ってる奴なんか殆どいないよ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:22:45.94 ID:UxhYEH5Za.net
>>558
スキル1の使うタイミングじゃない?
意外と癖あるし、相方が理解してないと難易度は高い

それこそ、サブタンク装備にしてガンガン前に出てもいいし

569 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:29:31.12 ID:WJt7Srxf0.net
祝補に巫補被せて祝にpick変えさせて結果bot壊滅してるの多すぎて笑えない

570 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:34:51.99 ID:19juAoep0.net
最近始めた初心者なんですけど猫娘て強いですか?
あと試合中左のポイントで買えるアイテムてその試合中永続ですかね? チュートリアル飛ばしてしまってわからなくて

571 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:46:21.63 ID:PT0XayTQ0.net
>>570
娯楽から一番下のチュートリアルどうぞ

572 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 17:46:47.73 ID:Vw9vcA270.net
KDA微妙だったけどヤマタノオロチ即コールでいいねがたくさん貰える

573 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:03:16.86 ID:8zSf232C0.net
>>570
育てきれば相手見つけた瞬間に殺せる感じ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:04:48.96 ID:19juAoep0.net
ありがとうございます

575 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:08:03.80 ID:UxhYEH5Za.net
>>570
フル装備のレイトキャラ
育ち切ったら、犬だろうか妖刀姫だろうが打ち取れるけど
それまでの立ち回りは難しい

576 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:29:07.77 ID:KL50DT+J0.net
いやlv8までだしたった250くらいだしてさいころ買うべきやろ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:35:12.74 ID:UxhYEH5Za.net
巫補でサイコロ積まずに
キル取らせたり、絶対に優位にできるならいいけど
敵に押されて、ジャングラーが頑張ってくれないと土下座ファームになったら、サイコロ無いと金の差が酷くなると思うけど

578 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 18:49:01.89 ID:Vw9vcA270.net
覚硬いなブンブンしてる限りはw

上は吸血姫に勝てるキャラいないというクソ環境いつ変わるんやろか

579 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:10:05.82 ID:cq94YnJP0.net
覚はへたに殴りにいくとけっこう返り討ちにあってる野をみるな

580 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:17:56.64 ID:zP31H1yiM.net
吸血は集団戦での性能を考えると今ぐらいレーン強くても仕方ない気もするけどな

581 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:24:04.47 ID:zP31H1yiM.net
本国版やってる人に聞きたいけどお金の使い道って式神買う以外にできたりしないんかね

582 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:28:03.24 ID:UxhYEH5Za.net
式神買う専用
後は課金の勾玉使う
ただ、、式神追加が早いから金は貯まらないと思う

583 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:29:50.48 ID:F0NC2/dZ0.net
>>582
なるー

584 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:31:52.33 ID:vQ+fJsB70.net
なんかチュートリアルの妖刀姫さんいつもより胸開いてね?

585 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:39:57.51 ID:qEY4kO7u0.net
>>581
リアルマネーじゃなくて銭貨のこと?
熟練度で解放される覚醒スキン購入にも使えるよ

586 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:41:50.76 ID:plVIUdm0p.net
やっぱこれも野良5人と3PTが当たるマッチングだな

587 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:45:08.53 ID:0253w/cHa.net
野やっててtopはあんまりgankしたくないわ
特に両面と覚な、ソロキルしてたりするとレベル先行されてるから逆に殺されかねない

588 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:45:24.64 ID:rluvHq0/0.net
>>578
蜘蛛女だとlv3から普通にタイマン勝てるけど

589 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 19:52:38.91 ID:uYlalj0n0.net
>>578
吸血鬼に勝てないのは装備悪いだけでは?

590 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:00:35.04 ID:Sio++zib0.net
吸血姫にレーン勝てるtopキャラいるの?

591 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:02:27.94 ID:neOwjn6C0.net
勝つ必要あんの?

592 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:03:43.91 ID:0r2BcFGc0.net
>>586
フリマは当たる。ランクは当たらん。
ランクも3パと2パでタイミング合わせてマッチさせる小技的なのもちょいちょいあるけど

593 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:04:58.53 ID:sN778SUmp.net
>>586
ランク上位は完全ソロランク

594 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:08:09.57 ID:Sio++zib0.net
>>591
いや吸血姫に勝てないのは装備悪いとか言ってるから勝てるキャラいるのかと思って

595 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:10:35.87 ID:plVIUdm0p.net
>>592
俺、jg取られたからかトロールしだした奴、中国語でブチギレた先ピックjg、日本語でガイジチャイナggと言い放った奴、英語でなんか言ってAFKした奴
がいたとてもPTがいるとは思えんカオスチームの時相手3人同じギルドだったんだよな
>>593
それは知っとるけど俺はまだ小見だ

596 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:14:52.03 ID:neOwjn6C0.net
>>594
知らんけど大属以上でTOPで1vs1は負けたほうがアホなだけだよ
カウンターで巫か射当てられて序盤崩れたりはするけれど、守、侍あたりのTOPだと
誰がやっても一緒。しいていうなら黒無情。ビルド間違えなければ絶対勝てる

597 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:15:17.97 ID:CKnTDzLmd.net
>>590
top山兎なら余裕

598 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:16:19.68 ID:neOwjn6C0.net
あとTOPの勝敗が何を指すのか具体的にわからんけど
ウェーブクリアさえ落とさずできればいいだけの話
それさえ押さえていれば相手TOPがMidとかJG荒らしに行く隙も消せるからね
なによりもそれが大事

599 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:19:24.71 ID:plVIUdm0p.net
吸血は後出しピックで鳳凰茨木キョンシー蜘蛛出せばええよ
相性悪い般若とかを後ピックで出すのはダメ

600 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:21:26.43 ID:Ksk6Ij4Kx.net
まずbot有利とる→bot折ったら(できればタコとりつつ)midbotsupの3人がかりでmid折る
基本はこうだよな?topに注力するのはその後だよな?

601 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:32:58.76 ID:plVIUdm0p.net
>>600
タコ取り合戦終わってもしばらく自レーン守りながらオロチに向けたファームしつつ状況判断でローム
早い段階でミッドに集まってグダグダしてもミッドの経験値分散して勿体無い

602 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:42:05.84 ID:Ksk6Ij4Kx.net
そうか……
なんかやってるとjgがずーっとtopばっかり贔屓してて全然bot行かないから最序盤はtopを押すのがセオリーなのか……?って思い始めてたんだが……(勿論ケースバイケースでtopの支援が必要な場合もあるだろうけど)

603 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:52:34.20 ID:UxhYEH5Za.net
トップの相性が悪いならトップ
それ以外なら、ミッド、ボトムが基本じゃない?

604 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:54:33.43 ID:fQOgNdlI0.net
最序盤はtop行くのもあり
トップガンクで殺して敵のJGをtopのフォローに行かせてそのタイミングでこっちはボットとタコの絵がかけてるならね
あとはキョンシー妹みたいに柔らかい奴がtopならそっちのほうが殺しやすいし

タコ沸くタイミングならボット行くのが基本だけど

605 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 20:58:57.59 ID:plVIUdm0p.net
状況とそのjgの得意なやり方で変わるとしか
今の流行りはミッド押してカウンタージャングルからtopからbotに下るのだけど

606 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:05:30.54 ID:QaUfRLG/0.net
レベル差あると相手複数人いても勝てるな
1人ずつ殺っていったけどこれすげえわ

607 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:21:26.23 ID:+cqDdzjVd.net
テンプレビルドとか大見の試合からパクればいいのか?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:23:59.78 ID:oBU5wH4K0.net
トップは小見までならジャングル装備持って相手森開始すればいいよ。ジャングルはレベル3ガンクをミッドに入れると楽になる。

609 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:26:09.97 ID:JFPiaJ/qd.net
BAN漏れしたopの選択委任無視して趣味キャラ選ぶやつ通報したいわ

610 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:33:45.34 ID:VQeEOzrf0.net
mid蛍草が味方に来た時って補は何選んだら良いんだ?
さっき恵比寿選んでボロ負けしたけど、結局何選んだら良かったか分からぬ

611 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:39:00.24 ID:0253w/cHa.net
>>595
ガイジチャイナggすこ

612 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 21:54:31.08 ID:qEY4kO7u0.net
>>607
癖のあるビルドもあるから注意
推奨装備見た方がいいんじゃないかな

613 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:02:08.15 ID:sN778SUmp.net
>>607
装備変種画面からランカーのビルド見れる

614 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:08:00.10 ID:JFPiaJ/qd.net
>>610
さっきmid草と補山兎で来られたけど集団戦硬すぎてボコボコにされたし良さそう

615 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:14:09.20 ID:VQeEOzrf0.net
>>614
なるほどバリア張れる系の補助が良いのか
さっきはそもそも上中野と壊滅しててアカンかったけど、上路も火力重視にして集団で突っ込んだら楽しそうだな

616 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:17:18.77 ID:7ArTaHHXM.net
mid 蛍草は基本、ジャングルが居ないとキルは取れないからね
ガンクで狙われやすいし

617 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:18:29.87 ID:mrdSTSqf0.net
黒無常って評価どうなの?
中華版だと雑魚いみたいだけど日本の環境だとどうなんだろ、あいつ格好良くて好きなんだが

618 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:22:40.98 ID:0253w/cHa.net
黒無常は序盤タイマン最強だから、あまりわかってない般若がよくボコボコにされてる
ジャングル運用は見たことない

619 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:26:53.92 ID:JFPiaJ/qd.net
負けチームの一人ずつ突っ込んで狩られてく率は異常
どうやったらやめさせられるんだよこれ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:32:32.08 ID:mrdSTSqf0.net
>>618
へー、あいつタイマン強いのか
使い手にも中々合わないからいい事聞いたわ

621 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:41:49.50 ID:WJt7Srxf0.net
黒無常のほぼ確殺ultほんま怖

622 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:43:19.23 ID:P5Cho1nkp.net
>>620
中華版で修正入って強くなったよ。
日本にいつ修正後黒無常くるのか知らないけど、戦った感じはかなりうざくなってた。
後半黒無常硬すぎてボコボコにされた笑

623 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:52:44.67 ID:32/KkA9L0.net
草やり込んでる人は局あたりの被ダメージどれくらい?
自分は妖術ビルドで60kくらいなんだけど

624 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:52:45.88 ID:mrdSTSqf0.net
>>622
なるほどな、使えるようにしといて損はなさそうだから少し触ってみるよありがとう

625 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 22:56:52.09 ID:JFPiaJ/qd.net
>>623
40kくらいだけど何故か与ダメが2kある

626 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:02:43.93 ID:Rv3BMR920.net
>>584
cβの時に比べて皆露出減った
妖刀もイツマデも紅葉ももっと胸でてた
もしかしたらその名残かもね

627 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:15:51.89 ID:WJt7Srxf0.net
>>623
15分以上のゲームだと60~70kちょいくらいで勝敗関係なくデス2以内でびっくりした
バリア系積んでる

628 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:20:02.66 ID:D834KLlh0.net
黒無常いいよな
ultはエクスキューションでスキルに引き寄せあるし
案外サポかJG向いてるかもしれん

629 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:23:06.38 ID:0253w/cHa.net
>>628
黒無常の推奨ビルド欄に黒無常ジャングル運用あるよ
大見の人

630 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:23:19.41 ID:MZ4ad24g0.net
ロード画面のキャラ2Dに戻らないかな・・・
3Dの方が好きって人も出ただろうしオプションで選択出来ればいいんだけど

631 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:25:51.09 ID:U24nvPDI0.net
大見観戦してたらコメで観光係孟婆とか言われててなんか笑った

632 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:31:44.02 ID:8zSf232C0.net
打野とか打補ってどういう意味?p1打野とか

633 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:45:35.84 ID:6WvNQ4Zh0.net
味方の吸血も黒にぼこされてキル取られてたな

634 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:48:12.73 ID:5r2RLqpN0.net
ジャングルごくたまにしかやらせてくれないからよくわからないんだけど、ごくまれにやるとき絶対相手の方がレベル高いのはなぜ?
伏魔と狩武器もって順番に殴っていってガンクするんじゃないの?
同じ1スタートなのに相手はさくさくあがっていってる

635 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:48:39.15 ID:PT0XayTQ0.net
>>632
○○する、とかかな
我不會打野とかだと自分はjg出来ないだと思ってる

636 :名無しですよ、名無し!:2018/06/17(日) 23:58:30.90 ID:UxhYEH5Za.net
これ、自陣でずーと歩いてるだけで何もしなくても
放置や戦闘不参加にならんのかw
これじゃ放置減らない訳だわ

637 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:00:45.68 ID:F6aVbNmG0.net
>>635
なるほど他の人から言われたらそれやってって意味なんだね

638 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:10:31.07 ID:g3/wA26C0.net
初期の頃はけっこうしっかり見てたけれども
最近はちょっとやそっとの放置じゃあ全く処罰されないね
26デスの明らかな敗退行為を通報しても何ともならなくて萎え気味

639 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:21:10.39 ID:cZBMjWU80.net
吸血使ってるのにレーン戦のタイマンで負けてるやつってスキル2から上げてる印象がある

640 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:23:13.79 ID:ZqyXihci0.net
本当に土日の資質は魔境だな。今度からフリマだけにしよう
文句は一人前に言うくせにフィーダーなヤツが多すぎる
蛍草より与ダメ少ない妖刀とか、自分のスコア見直してからコメント打って欲しい

641 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:24:16.30 ID:rVbJPz36d.net
ごめん>>625はプロフィールの戦績書いてた

642 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:29:26.67 ID:I9tDvCal0.net
蛍草の回復量やばいなぁ
計算狂わされる狂わされる
もっと相手にして慣れないとなぁ

643 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:37:30.19 ID:PELmv+vV0.net
ねえ森やるときの開幕はただ順番に倒していくだけじゃないの?
はやく倒すコツある?

644 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 00:54:21.20 ID:0J2hmGKGa.net
わい蛍草、topでタイマンしてるの見えたからギリギリのところをultで救ってあげる神プレイを見せるが、topの勝敗が気になってマップをのぞいてる間に殺されるというnoobを見せつけてしまう

645 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 01:02:06.23 ID:RrwypBa40.net
>>634
ミッドガンクの際に少しミニオンを吸ってるか
ダルマやカウンターに手を出してるか

646 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 01:02:50.96 ID:RrwypBa40.net
てかそのレベルの疑問は普通にリプレイ見直せって感じだな

647 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 01:03:15.87 ID:+udyluqFd.net
>>643
AAの合間に次の敵の方に引っ張りながら狩るとか範囲持ちなら2体まとめて殴るとかじゃない?

648 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 01:03:33.89 ID:+jQlpVtV0.net
topが体力ミリで押されてるとこを草ultで救ったら一転攻勢でキル取ってたのは気持ちよかった

649 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 01:55:19.21 ID:E7MVjmFr0.net
これ防御とかの計算式ないのか?

650 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 02:00:32.50 ID:E7MVjmFr0.net
まあlolとかと同じと考えればいいか。
自己解決。

651 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 03:00:21.41 ID:efJZiv7m0.net
サブ垢で1からやってるけどこれちゃんとパーティー組んでやったら100〜200くらいはよっぽど運悪くない限り80%声割と余裕だわ
流石に高や500〜600戦とかなってくると50〜60に安定するんだろうけど
ずっと野良でやってる奴は偉いわ

652 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 03:01:54.43 ID:efJZiv7m0.net
寝る前の書き込みだからか誤字だらけだったすまん
80%声→80%超え
高や→高ラン

653 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 03:03:11.46 ID:VY/CGddQd.net
PTで勝率凡だったら恥ずかしいだろ…

654 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 03:12:29.25 ID:MbhrqBqvp.net
いやだからそれを言いたかったんだろ

ソロで100戦やったけどギリギリ70%届かんかったわ

655 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 03:23:37.68 ID:dWOLin5Zp.net
荒の伝記読んだけどすんごい胸糞ストーリーやね

656 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 04:04:46.54 ID:I9tDvCal0.net
割引イベント期間きたら一目連スキンでも買おうかな
こういうのあるならお高いやつは我慢したのに

657 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 04:10:15.98 ID:42xuT/Ksp.net
覚醒煙々羅スキンえっちすぎませんか

658 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 04:38:49.62 ID:0J2hmGKGa.net
妖刀スキンが1番露出多いのに、短歌にはちんこにはいまいちなんだよなぁ

659 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 05:39:49.15 ID:0J2hmGKGa.net
覚醒させて覚醒スキンも使って野ちんちん1/7/4の被ダメ最多
フリーだからまあいいんだけどね…
覚醒させるまで学ぶものは無かったんかなぁ…

660 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 05:41:33.12 ID:0J2hmGKGa.net
てかこの時間のフリーやべえな
今日昼のフリーは割とマシなの多かったけど、いま得業ばっかだわ地獄

661 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 05:44:21.26 ID:wNcQARRK0.net
Twitterみたいになってて草。
野鴆滅んで欲しいとは毎日思ってる。

662 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 07:25:17.57 ID:F6aVbNmG0.net
フリーはチーム戦じゃなくて個人戦です^^

663 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 07:29:55.13 ID:ThGs0aHCM.net
低ランだけど優勢のときにタワー前で睨み合ってるの意味ないよね?
ミニオン倒しに行ったりしてると味方が勝手に死んでたりするんだけどやっぱ付き合わないとだめ?

664 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 07:43:30.21 ID:gB8lPl3SM.net
>>663
そういう戦法だから付き合わないとだめ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:00:43.80 ID:xOAknuXkd.net
>>659
トローラーとして覚醒してるじゃん。
>>663
普通は敵ジャン全狩り、オブジェクト狙い

666 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:37:14.19 ID:ThGs0aHCM.net
戦術としての正しさ<味方に合わせること
ということですかね
空気を読むようにします

667 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:39:12.33 ID:7Sg9SvMAx.net
まぁ基本味方で一塊になってる方が死ににくくキルとりやすいし
逆に集団から孤立すればカモだし

668 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:39:47.67 ID:dGz3H65N0.net
>>639
パッシブから上げるのか?

669 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:40:56.83 ID:dGz3H65N0.net
リプレイとかあんのこれ

670 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:54:34.47 ID:ZNuxUumUa.net
>>668
レーン戦はパッシブ最強
実際パッシブ上げた吸血鬼に対抗できるの鳳凰か絡新婦ぐらい、持ってるやつあんまりいないけど

671 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 08:57:45.84 ID:/7QRP+ABa.net
タワーのタゲがミニオンから自分にうつるときがあるけど条件ってなんなの?

672 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:00:04.05 ID:eGnkRk0l0.net
敵式神にダメージ
継続ダメージで移ると攻撃してないのにってなりがち

673 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:00:08.42 ID:/gLUhcNEa.net
キルデス負けてて、大蛇2回取られ、タワー全部折られて
クリスタル半分削られた所で

3人復帰して4人で大蛇に速攻強襲して、敵3人で大蛇攻撃してたのを俺の管狐が大蛇スティールしてまさかの逆転勝ち
味方全員からいいね貰ったわ
こういう事があるから降伏してくれないんだな

674 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:02:35.47 ID:I9tDvCal0.net
敵式神攻撃した時だね
タワー範囲なら式神から式神には移らないのでダイブする時サポとかタンクならタワーを受け持ってアタッカーに暴れてもらうのが良いよ

675 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:03:12.94 ID:jrM7SjLJ0.net
3回目の百鬼夜行すっごい強いからなあ

676 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:16:13.97 ID:mwj2uIgO0.net
逆転出来るのって低ランの頃くらいだったな
高ランクになると勝ち方分かってるから序盤で大体勝負が決まる

677 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 09:28:55.87 ID:/4q6o+KU0.net
きのう垣の上で固まってる竹(なんか知らんけど見えてる状態)がいたから普通に攻撃して倒したんだけど、たぶんあれマップ見てたんだな

って>>644見て思った

678 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:04:29.91 ID:c21iTmiK0.net
トップ用にキョンシー買うか孟婆買うか迷うぜ

679 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:10:49.64 ID:qj/vEA//p.net
>>655
胸糞ばっかだぞ
アウアウアーは爽やか

680 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:15:12.13 ID:huPRm71I0.net
アウアウアーの伝記解放して中身もアウアウアーだったらどうしようと思っている

681 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:19:37.42 ID:Wekpd24qd.net
>>678
他にtopいないなら悪いこと言わないから他買っとけ

682 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:35:29.62 ID:X6X370ZLM.net
覚って馬鹿にしてたけど
ビルドしっかりして、序盤無理しなきゃ、実はめっちゃ強い様な気がして来たわ

逆転するにしてもされるにしても覚が原因のパターンが多い気がする
まぁ、脳筋特攻とかならゴミだけど普通に使う人なら強い気がする

683 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:40:50.33 ID:gB8lPl3SM.net
>>682
おれもめっちゃ強いような気がして何度も使ってみたけどやっぱTOPは般若か吸血か両面がいいって結論に達した

684 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:41:08.69 ID:huPRm71I0.net
覚は固いのと回転がCDクッソ短いから
とりあえず突っ込んでグルグルしてりゃ疑似両面みたいな感じにはなれそう
両面と違ってずっとグルグルできるから継続火力は高いと思う

685 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:49:33.94 ID:q1TgiyUMd.net
竹の伝記は腐女子向けよな

686 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 10:51:35.06 ID:X6X370ZLM.net
蛍草が近くに居るとマジで硬いw
相手が巫補とかだと、相当強い

687 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:09:05.95 ID:WH4DnlT1p.net
竹の相手はかぐやだゾィ

688 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:33:29.27 ID:uZ1SU+cFp.net
大見の試合見てても覚ピックされてる試合かなり多いし強いんじゃないかと思ってる
俺が使ってもクソ弱いけど

689 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:35:55.16 ID:ZWCN+GdR0.net
竹の伝記はぜひボイス付きで聞いてほしい

690 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:50:37.57 ID:aaYyOQDma.net
両面のぐるぐるはスタンも有るしなぁ

691 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:54:54.34 ID:g3/wA26C0.net
百鬼戦で使うと覚の強さがよくわかる

692 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:55:26.79 ID:qj/vEA//p.net
最初は伝記にボイスボタンあったんだけどエラーで再生できなかった
配信してくれないかな

693 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:58:41.76 ID:ZqyXihci0.net
微博で新式神の予告来てたわ
「三途川边」だって
…今度こそ彼岸花では?

694 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 11:58:50.14 ID:huPRm71I0.net
タイマン殴り合いになったらほぼ100%勝てない相手が
ブリンク持ってて更に範囲攻撃持ちってなったらそれだけで脅威だと思うが
それ+ccあるチートキャラが両面なわけだが、覚はcc無い代わりにブリンクと範囲攻撃の性能上がってるし
全く使えないってわけじゃないと思うが

695 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:06:06.46 ID:xOAknuXkd.net
ポークしながらタンクを先に潰すのか無視して後ろを潰すのかって判断はせず、タンク殴る人多いからタンクが育った方が勝つよね

696 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:22:15.85 ID:X6X370ZLM.net
両面のスタンは蛍草のultと盾でチャラ近くに出来るけど
覚は単純にブンブン長時間滞在して攻撃し続けるから
かなりウザイ気がする

697 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:22:39.46 ID:nF+XQm6cd.net
その点を考えるとタンクが育ちにくいトップキョンシーはほんと害悪だな

698 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:46:14.21 ID:1s5uwV6zp.net
覚は普通に強いんだけどな、中国版だと勝率低いせいでマッチ専みたいに扱われてるし、使ってる奴も少ないから弱く見えるんだろ。
それを見て特に覚使ったことがない奴が、弱い弱い、って決めつけて噂流してる感じがしてならない。
ちょっと使えばポテンシャルはあるって理解出来ると思うんだけどな…。

699 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:46:48.96 ID:I9tDvCal0.net
覚はハードCCが無い変わりにタンクしつつダメージ出せる感じよね
ブリンク距離長いのもかなり利点だと思う

700 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:49:17.51 ID:WDzilB9p6.net
>>695
対象選択面倒いしなぁこのゲーム、そこまで含めてのゲーム性で作ってあるんだろうって思うけど

他のスマホMOBAも直接タップして対象選択みたいなことはしないのかな?

701 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 12:59:16.62 ID:huPRm71I0.net
検索したら覚jgの動画あったぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=5ac3lCM988Y

702 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:01:10.09 ID:decxxJVPa.net
謎の覚推し始まって動揺を隠せない。
覚使うのは良いけど味方では来ないでくれ。大見で使うやつ多いのはただの使いたがり、時々BANされるのは味方が覚を使いたがるからBAN。
cc濃かったりサブタンクになれつつ火力も出せるキャラじゃないと弱いよTOP。

703 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:02:38.47 ID:WH4DnlT1p.net
cco来たら両面banなくなるだろうから練習しとくかなあ

704 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:09:28.51 ID:InE47Hv5p.net
さっきadc使ってて味方補兎に延々と張り付いてきて笑った
中盤終盤も射に付いていくもんなの?

705 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:10:48.17 ID:huPRm71I0.net
そら補が単独行動しても意味ないからだれかにくっつくだろ
基本一番火力出て狙われやすい射にくっついて動く
射がゴミだったら見捨てられるけど

706 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:15:23.89 ID:7j9iwFjH0.net
>>704
安全なところでファームしてるとき以外は付くんじぁ?

707 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:22:18.17 ID:pjmLLBYwa.net
むしろ、ちゃんと使える覚を知ってたら、外す理由は無いわ
レーン戦で勝敗決まる訳じゃないし
吸血姫より、集団戦は強いし役に立つと思うわ

708 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 13:27:25.27 ID:WDzilB9p6.net
兎なんてミニオンすら碌に狩れないから誰かに着いとくしかないし普通では?基本中盤以降は集団に混ざる

射が中盤以降単独ロームしてて付いてきてるなら何やってんだあの馬鹿野郎って感じでしょうがなくついてきてる感じかと思われる

709 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 14:43:05.28 ID:gNuP8qF0d.net
ミッド妖狐
ボット大天狗 紅葉にフルボッコにされてきたわ
こっちはミッド雪女
ボット 白狼 蛍草(自分)

キルは取られなかったけれど、ほとんど前に出れんかった。ミッドは序盤優位だったけれど妖狐が育ってきてからは…ってな感じで

こういう時は、白狼と雪女を入れ替えた方がええんか?

710 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 14:54:42.72 ID:huPRm71I0.net
白狼はレーン弱いし序盤レーン負けるのは仕方ないんじゃない?
まだハラスが上手い奴なら回復あるから多少粘れるかもしれないが
死ななけりゃ最終的に勝てるだろうし別に良いと思うが
白狼vs妖狐だとまず勝てないし

711 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 14:59:28.20 ID:D7sp3Usrp.net
topを白狼と交代させてbotは耐えて白狼育てさせればよかったのでは

712 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 15:20:31.60 ID:rPwJfl6f0.net
大属つれてきてレーン負けるとか連れてきたやつ恥ずかしすぎるやろって言いたかったけど中国語わからんわ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 15:23:28.50 ID:huPRm71I0.net
どのランク帯の話か分からんが大属なんてピンキリだから
大見レベルもいればCPU戦やってろってレベルもいるぞ

714 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 15:44:53.86 ID:rPwJfl6f0.net
小見に大属つれてきてるんだよ

715 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 15:56:06.66 ID:huPRm71I0.net
システム上組めちゃうからそこに文句言っても仕方ないな
同じ小見でも負ける時は負けるんだし連れてきた奴も負けるんだから
どうしても気に入らないなら運営に文句言うしかないな

716 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:08:47.93 ID:gB8lPl3SM.net
なんか最近別に両面強くなくねって思えてきたわ

固定メンバーでちゃんと連携とれるならいいけど野良でトップやるなら単独でキルとれる般若の方がいいな

717 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:11:19.87 ID:q1TgiyUMd.net
般若はたまにウルトでペンタ取ってるしな

718 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:15:31.29 ID:gB8lPl3SM.net
>>717
そうそう。あの爽快感は両面では味わえないね

719 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:27:18.74 ID:uNBhxLm0a.net
両面は案外融通がきかないからな
スタンと硬さがある代わりにブリンクも短いし火力もそこまでだし
その点般若はultでピールもできるし、15秒限定だけどスタンもブリンクもダメージもある

720 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:29:18.13 ID:huPRm71I0.net
ただ般若はULTスカると物凄く恥ずかしい

721 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:31:56.69 ID:5le/MaBA0.net
神秘の小屋のラインナップってしばらく変わらない感じですかね
森姫スキン交換しようと思うけど新キャラ追加されたりとか考えたら交換出来ない

722 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 16:34:09.54 ID:WH4DnlT1p.net
>>721
そういう質問はナビから問い合わせ投げると秘密☆って返事が返って来るけどちゃんと考慮してくれてわりと早く対応してくれる
だから不満質問要望は送っといた方がいい

723 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:04:32.69 ID:E7MVjmFr0.net
山兎サポは芋多過ぎてちょい萎える

724 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:05:46.39 ID:uNBhxLm0a.net
それよりtopで硬めの可愛い女の子キャラをくれよ
覚とか鳳凰火とかいるけどなんか違うんだよな
まあ次来るのもシシオとかいう男だからしばらく来ないだろうけど

725 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:07:20.69 ID:5le/MaBA0.net
>>722
スマホゲーのサポートってあんまり役にたたないイメージですけど違うんですね
一応送ってみます

726 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:08:03.06 ID:DiSrzo5PF.net
希望ロールマッチングは実装する気ないんだろうか
糞ピックで負けるの禿げるから辛い

727 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:10:30.17 ID:uNBhxLm0a.net
逆に希望ロールマッチングを実装したmobaってあるの?
マッチング長くなりそうだし、長くなったらもう過疎の一途だからなぁ

728 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:13:33.97 ID:DiSrzo5PF.net
>>727
LoL
スマホのmobaは知らない

729 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:15:41.38 ID:dWOLin5Zp.net
LOLの人口があってこそ出来る技やろ
スマホMOBAで採用してるゲームはないと思う

730 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:17:46.37 ID:WH4DnlT1p.net
>>725
日本のソシャゲ運営と違って客から学ぶ姿勢みたいなのがすごい

かわいくてtopできそうな式神っていうと数珠とか小袖あたり欲しい

731 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:19:44.40 ID:dWOLin5Zp.net
息抜きでフリマで遊ぶ専用にティーモみたいな害獣が欲しい

732 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:21:14.62 ID:huPRm71I0.net
jgがキレそう

733 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:40:31.73 ID:gB8lPl3SM.net
硬めじゃないけどキョンシーTOPはちょいちょい見るよな

対面が妖術防御装備買わない奴だったら無双してる事も多い

734 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:44:19.68 ID:7j9iwFjH0.net
キョンシー妹って繋がれたら離れるのが一番なんかな?

735 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:51:23.17 ID:E7MVjmFr0.net
>>733
むしろtopキョンシー妹ってそういう初心者狩りのメタ配置だと思ってた

736 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:56:59.87 ID:RrwypBa40.net
>>694
両面はタイマンも強いけど倒しきるまでの時間長いからたらたら戦ってると囲まれたり逃したりするしな
後衛を瞬殺できる般若や覚は強みはある

737 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 17:59:47.12 ID:uNBhxLm0a.net
キョンシーはやわらかいからなぁ
いまいち取る気になれない
たぶん楽しいけど負けるw

738 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 18:12:03.91 ID:dGz3H65N0.net
キョンシー妹ぴょーんぴょーんしてるくらいしか知らないわ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 18:17:09.05 ID:1s5uwV6zp.net
>>734
そうだな、ultは犬よりもキョンシーの踏み付けのダメージが高いから、離れるのが1番。

740 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 18:20:02.41 ID:xOAknuXkd.net
>>700
そういうのがやりやすいのはvainくらいだろう。
>>736
敵陣に突っ込んでキャリーがヤバイと思ったら咄嗟に引いてピールもできるからキャリーを数発で沈めるくらいのバーストが無いと厳しいよ。かと言ってアサシンと突っ込んでもレイトになればキャリー相手だとアサシンが蒸発しかねんというね。

741 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 18:53:33.16 ID:dGz3H65N0.net
無料だから使ってみたけど妖刀ちゃん使いやすいね

742 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:08:27.27 ID:rPwJfl6f0.net
味方にトロールいたときは火が保護されやすいのは気のせいかな
野良妖怪と死闘してるjg山兎だったしtop茨城は覚と延々と殴り合ってボコボコにされてるし助かったのかせっかくの保護がもったいなかったのか

743 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:12:58.59 ID:5EhLNTWEF.net
取れる時はほぼキョンシートップだけやってるけど、順調に育った終盤後衛瞬殺できて最高に気持ちいい
ピールに来た輔もまとめてピコピコよ

744 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:33:43.26 ID:a3F/9BEn0.net
蛍草買ったけど使いこなせなくて連敗中だ
下手くそで序盤優位に行けても回復があんま意味ない感じで負ける
これなら百鬼戦で引いたとき使いやすかった一目連買えばよかったなあ

745 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:40:39.49 ID:I9tDvCal0.net
お金回収と追加攻撃あるしトップで初手サイコロ止めどうかなって思ったけど悪くは無いけど別にやるほどのものでもなかった

746 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:41:08.25 ID:ScUrzAuk0.net
大蛇バフ持った覚硬すぎて笑えるわ

747 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:43:02.45 ID:dWOLin5Zp.net
大蛇に式神にかかるバフあったっけ?

748 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:44:17.07 ID:o2Xq8vRO0.net
>>671
タワータゲもミニオンタゲも敵式神を攻撃すると移る

それゆえ相性悪い対面レーン序盤では無駄に敵式神に攻撃を当てないことが大事
100-200HP無駄に減る、レーンを無駄に押す、でメリット全くない

Moba経験者なら書くまでもない当たり前の知識だけど初心者に優しいスレとのことなので

749 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 19:49:53.99 ID:o2Xq8vRO0.net
>>747
ある
アイコン表示されてるし今度チェックしてみることを薦める

後半の酒呑童子はエグいわ
集団の中の蛍や射に突っ込んでキルとって生きて帰れるレベル

750 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:04:12.74 ID:jrM7SjLJ0.net
酒呑はタワーダメージくらいながらultで鴆と山兎をkillしてくるからな
相手に酒呑いたら反射か回復阻害積んだ方がいいと学んだ

751 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:16:34.53 ID:I9r7upWix.net
オロチでのバフは撤退時に即回復とかじゃなかったっけ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:20:43.65 ID:VO167M7d0.net
ちゃんと調べてはいないけど、明らかにリジェネはつくよね

753 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:24:52.30 ID:dWOLin5Zp.net
>>749
いやアイコンはつくけど式神が固くなるようなバフはかかってないよ
オロチの効果はレーンミニオンの強化と本拠地に戻った時に即時回復するだけ

754 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:24:58.92 ID:D7sp3Usrp.net
観戦してるとオロチバフついてる時のリジェネの数字見える

755 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:34:12.49 ID:dWOLin5Zp.net
あ〜じゃあそのリジェネのおかげで固くなってるのか
すんません

756 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:34:45.79 ID:1JXpWEUbx.net
リジェネって本陣での回復速度のことじゃ

757 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:38:33.07 ID:VO167M7d0.net
いや本陣外で徐々に回復しね?

758 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:42:56.48 ID:GbA/ioRO0.net
本陣じゃなくても観戦じゃなくても普通にリジェネの数字見えるでしょ
どうして気づかないんだ

759 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:48:59.08 ID:jrM7SjLJ0.net
だってmapしかみてないもん!

760 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 20:55:33.59 ID:7Hg4yIlp0.net
リジェネ最初の方だけかと思ってたけど違うのか。非戦闘時とかなのかもしれないけど戦闘中は見にくいから気にしたこと無いわ。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:01:27.79 ID:ceJYE0Sx0.net
最後の結界壊れる時にアプリ落ちるの多くない?
シェアできなくて困る

762 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:48:38.10 ID:/4q6o+KU0.net
百鬼戦で初めて妹使ったけど強すぎじゃない?無双してきたわ
これ百鬼戦だから強いの?こんなに火力やばいのにほとんど見ないってそういうこと?野でもいけそうだけど…

763 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:53:22.44 ID:UifkeURWM.net
フリマで初めて妖刀使ったら下手くそな日本人って煽られたから妖刀使ったのは初めてで大属2段の日本人だけど?って返したら黙っちゃってわろた

764 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:55:34.66 ID:uNBhxLm0a.net
おまえの小物っぷりのほうが面白いよ

765 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:55:59.81 ID:UifkeURWM.net
>>764
はいはいw

766 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 21:59:44.07 ID:VfzMFQH6x.net
無言でスルーできない当たりガキやな

767 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:00:00.79 ID:uNBhxLm0a.net
吸血鬼だとレベル差つけても集団銭でダメージ出すのは難しいね
前に出すぎてもダメージ受けすぎちゃうし、かといって後ろにいるわけにもいかないし
それにult着地の後の一瞬の硬直が地味にネック

768 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:02:00.71 ID:I9tDvCal0.net
一目連しようと思ったけど妖狐だったからハラスもしやすい山兎にしたらなんで一目連じゃないの的なことをすごい言われてしまった・・・
一応いい感じにレーン勝って試合も勝てたけど山兎はもう微妙なんかな
かぐやでも買うかなぁ

769 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:02:43.09 ID:UifkeURWM.net
>>766
そうやって無言スルーしてるからチャイニーズが調子乗るんだろw

日本人だからどうこう言われて黙ってるほど腑抜けてないわw

770 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:04:53.15 ID:o2Xq8vRO0.net
>>762
AOEで持続火力が出せるキャラは百鬼強いよ
多分黒無常に次ぐ強さ

771 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:09:18.43 ID:27Jq8gXk0.net
傀儡師来るのかと思ったら彼岸花ってマジか

772 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:10:35.30 ID:cinPxewyd.net
なんかもうBAN漏れしたop多い方が勝つゲームだな
趣味キャラピックするアホがいるとgg

773 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:12:29.07 ID:o2Xq8vRO0.net
蛍草の英語音声メルヘン過ぎて癖になる

774 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:12:37.35 ID:ZqyXihci0.net
傀儡より先に来るんか
中国版と同時期実装は初じゃね?
何になるんだろうね。巫?しばらく来てない射?

775 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:12:53.06 ID:5le/MaBA0.net
彼岸花ってやつ見た目良さそうだけどロールはなんだい?

776 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:16:17.29 ID:27Jq8gXk0.net
彼岸花は射ぽいね

777 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:20:33.38 ID:I9tDvCal0.net
彼岸花見た目巫っぽいけど射なのか
見た目好みだし射はプール少ないから買いたいな

778 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:21:28.90 ID:E7MVjmFr0.net
犬神使ってるとキョンシー妹と相性悪すぎて禿げる

779 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:22:41.95 ID:BnIebomw0.net
開幕TOP側の森キリンに寄らないTOP
無駄に相手の森にインベイドするミッド
レーンに顔出し続けるジャングラー
のんびり一人でファームしてるサポート レーンフリーズもさせない
大蛇いるのにBOTでのんびりしている糞

ストレスポイント
さっき百鬼戦でシシオだったかが無双してた次はこいつか

780 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:25:55.25 ID:o2Xq8vRO0.net
>>768
個人的には蛍草、山兎、一目連、かぐや、恵比寿っどれも大差なく、使い手が一番使いこなせるのをピックしたらいいと思う

781 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:27:44.96 ID:1s5uwV6zp.net
>>778
レベル差や金差つかない限りは犬神の方が真っ向勝負は上だぞ。

782 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:29:03.01 ID:E7MVjmFr0.net
>>779
オロチは場合による気がするけど。
出現時間に長時間睨み合いしてレーン無駄にしたりするのはあんまり。
敵をプッシュしてからオロチいく。
つか真ん中のタワー折れてないなら行かない。

783 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:32:46.81 ID:BnIebomw0.net
>>782
相手二人程度落ちてる時無駄に推し続けて大蛇なり次への布石打たない奴おるやろ
吸血無いのにHP減ってるにも関わらず帰還しないでオラつくやつ、意味のないレーンに行く奴とかね
ミッド折れてないのはさすがに論外よ

あとミッドで対面消えてるのにのんびりしてる奴はほんまイラつく

784 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:33:06.26 ID:E7MVjmFr0.net
>>781
あー、TOP押されてたの見て、GANKしたんだが
仲間が逃げたから自分も中途半端に撤退したのが悪かったか。
追いかけられて逃げ切れず2連で死んだから最終的に逃げまくって勝ったわ。

785 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:34:26.34 ID:BnIebomw0.net
小技というか基本技として相手の視界から消えるのがどれだけ有効か理解してない奴
相手の視界にわざと映ってプレッシャーかける方法
逆にレーンに移ることで相手へのプレッシャーを激減させる情報を与える状況とかその編理解してくれ

786 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:36:25.77 ID:E7MVjmFr0.net
うーん。自分は下調べしてから始めたからある程度はわかるけど、調べないで始める人のが多いから仕方ない気がする。

787 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:39:53.39 ID:7Hg4yIlp0.net
よく他ロールにレーン押されるの嫌がる人居るけど、レーンはさっさと押した方がいい。

788 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:42:04.98 ID:VfzMFQH6x.net
レーン押すのは構わんがファームしてんのにミニオン持ってくのはやめてくれ(無理やり押し込んでタワーおる場合はともかく)
特にjgが意気揚々と飛び出したはいいけどgankしそこねた時とかついでとばかりにミニオン持ってくのがホントきつい

789 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:45:38.59 ID:BnIebomw0.net
レーンさっさと押してサイドの森入ってるだけでもミッドは上下レーンにプレッシャーかけられるからね
金魚見たいに足が糞早い奴だとプレッシャー半端ない

790 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:47:06.18 ID:F508MKZT0.net
やたら自分のレーンに固執する
序盤からやたら攻めようとする補
普段守やってる身としてはほんと困る

791 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 22:51:43.88 ID:o2Xq8vRO0.net
一回目の大蛇討伐失敗、インヒビ1本落とすだけでなんとか凌ぎきった後に失敗を糧にして二回目大蛇確保してからの勝利は気持ちいい

792 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:00:04.09 ID:cinPxewyd.net
外人相手に日本語で暴言吐いてる日本人みっともなさ過ぎてワロタ
見てて恥ずかしいからせめて英語使えw

793 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:11:56.00 ID:uNBhxLm0a.net
ほんとそれな
gankし損ねたjgが1wave丸々狩ってブッシュ待機→バレてるので引いて守られて仕方なく2waveも丸々狩っていくって多すぎるわ
さっきもそれでtop対面かなり有利取ってたのにレベル差つけられてキルされたし
中国語でミニオン狩るなってどう言うんだろうな

794 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:13:15.90 ID:dGz3H65N0.net
二口女楽しいわ
ごめんなさいなの〜

795 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:13:26.87 ID:VfzMFQH6x.net
ワザトジャナイノォ

796 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:14:49.59 ID:+jQlpVtV0.net
jg上手ければミニオンつまみ食いしてくれても気にならんのだけどなぁ

たまにミニオン食いに来ただけだろみたいな奴はいるよね

797 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:16:32.46 ID:dGz3H65N0.net
ウルトの目標がいまいちわかってないが
HP減ってるやつ狙ってくれてんのかな

798 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:20:25.11 ID:gwr4XyFV0.net
黒無常って誰だ
黒童子とは違うのかね

799 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:27:41.55 ID:o2Xq8vRO0.net
二口使いのロリスキン率は90%超えてる

800 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:30:37.09 ID:UifkeURWM.net
相手中国人なんだから日本語はもちろん英語だって通じるかわからないんだから漢字でそれっぽい事言っとけば通じるだろ

事実ほぼ通じるし

801 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:36:28.40 ID:/4q6o+KU0.net
>>798
白無常のお兄さんで黒童子の師、「リボン結びはけっこう気に入ってんだ」ってギルガメッシュの声で言うひと

802 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:37:35.14 ID:NJFWDH2va.net
じゃあジャングラーが弱い時は野、馬鹿野郎とか弱小野とかで良いかな
てかなんで英語通じないんだろう

803 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:40:44.26 ID:o2Xq8vRO0.net
sck fck idiot stupid retarded nub badあらかた禁止ワードになってて面倒
Foolは大丈夫だけどこれもアウトになったらどうやって鬱憤晴らしするのか

804 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:41:40.19 ID:UifkeURWM.net
>>802
あっちって受験競争激しいらしいからスマホでゲームしてるような中国人って貧民ではないはずだし英語最低限できそうなもんだけどな

そういう場合は 野不作用とか没用って言えばいいよ
ちなみに>>763では我大属2段 妖刀初 日本人って言ったら黙ったから通じたっぽい

805 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:43:09.75 ID:cZBMjWU80.net
>>803
俺はいつもuselessを使ってるぞ

806 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:44:00.03 ID:/4q6o+KU0.net
さっき何をしても撤退せよしか言わないチームで防戦一方のボロ負けしてきた
レーン戦で敵jgが近くにいるわけでもないのにミニオンプッシュしてたら撤退せよ、数的有利なのに自分が死にかけたら撤退せよ、敵の犬神がオロチスティールしようとしてたから集合かけたら撤退せよ…

猪ばかりで引き際知らないやつらばかりで負けることは多いけど、これは初めてのパターン
キル数まったく同じなのにオロチ3回取られてタワーも1本しか折れずに負けるって…

807 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:46:54.37 ID:o2Xq8vRO0.net
ひたすら某祝を使い続けてようやく小見4
勝率は他のキャラより低いけど操作が簡単で何試合しても疲れにくい
結果負けてもイライラしにくいからサクサク何試合もできて星が上がりやすい

808 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:49:34.01 ID:o2Xq8vRO0.net
>>805
Uselessだと弱くて鬱憤晴らしにならんからFcking USELESSと言いたいの
あ、GarbageとTrashも大丈夫だわ!

809 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:52:53.84 ID:/4q6o+KU0.net
>>808
くそつかえねーな!ならpissy assとかね
あでもfuckダメならこれもだめかな

てか始めてすぐくらいの頃ふつうにgo dieって言われたけどそれはいいんだ…?

810 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:56:06.14 ID:UifkeURWM.net
そういや別ゲーだがヒロエボで5人中4人が即ピック&ロックして残った一人の韓国人が余った壁キャラ選んだときにyou guys mum go to die って言った時はわろたわ

811 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:57:41.23 ID:E7MVjmFr0.net
>>810
韓国人とアメリカ人はママ大好き問題

まあ自分の母親を軽く扱う人間がクソなのはそうだけど

812 :名無しですよ、名無し!:2018/06/18(月) 23:58:44.67 ID:E7MVjmFr0.net
>>811
補足:日本人が言われてもイマイチ、ピンと来ないよねって話,

813 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:00:21.92 ID:VQu1mZxex.net
自分が撤収する時は「今から俺引くけどお前らそのつもりで残るか引くか選べよ」って意味で撤退せよは打つだろ

814 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:17:17.32 ID:9O78ItB5d.net
大属2段でドヤるのはさすがにダサいな

815 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:19:22.93 ID:d4X0zncKM.net
いや全くドヤる気はないわ
大属2段なんて小見から比べればうんこみたいなもんだし

結構日本人はザコみたいな感じ出してる奴多いから日本人だけどそれぐらいの段位はとってるぞって意味で言っただけ

816 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:21:01.43 ID:R++FA+JR0.net
なんでもそうだけど真面目にコツコツ粘り強くやるのが一番だなと個人的に思う

817 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:29:39.43 ID:+vH4K6je0.net
彼岸花実装か

818 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:30:41.48 ID:skbhRUav0.net
>>813
それはもちろんだけど、今回のはそうじゃなかったんだよ
文章じゃ伝えられないけど、もう超連打。全員撤退するまで連打。俺がいないとキル取れないだろ退けよみたいな意思を感じた
ていうかほんとそのひと何しても撤退せよだったんだよね チキンプレーで負けたのは初めてだ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:57:41.05 ID:M8c3tDcX0.net
イベントで寮に入ってたほうがお得!って書いてあったから入ったけど碌なもんじゃないな
フリーマッチだったから良かったけどティルトするわレーン放棄するわおまけに戦績が手裏剣みたいになってんの
目ん玉付いてんのかね

820 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 00:58:38.79 ID:9O78ItB5d.net
小見3にもなって不會野、不會射で押し付け合うの笑うからやめろ

821 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 01:47:19.23 ID:gWPLfEW40.net
攻撃ビルドなのにクッソ生存力高い両面仏、早く修正されないかな。

822 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 02:21:43.98 ID:pQjuASdaa.net
p5に無言で被せてくるガイジはアンストしたほうがええぞ?まじで
出来ないなら出来ないって言えよ、何語でもいいから
もう顔合わせてないのにコミュ障ガイジってわかるわほんまくそ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 03:15:48.36 ID:ISUXoJb00.net
>戦績が手裏剣
ワロタ
全チャで愚痴ってる特業生とかそんなんだよなw

824 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 03:36:03.25 ID:pQjuASdaa.net
なんでこんなガイジばっかりと当たるんだ
ジャングル取るなって言ってるんだから取るなよジャングル取るならその分の働きをしてくれ
てかその前にタワー押し付けられてるミニオンを狩れよ
味方に恵まれなさすぎるただでさえ勝率低いのにまた下がっていく
希望のロールやらせてるのになんでどいつもこいつも対面負けるんだ
ソロキルされてんの見飽きたよ

825 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 03:50:45.98 ID:hunFOAXW0.net
ぐだぐだうるせーたにんをかえることはできないじぶんをかえろ
まずじぶんのうんのわるさをうらむんだな
リアルで徳を積め

826 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 03:56:58.20 ID:CGdt+M2c0.net
万年竹初めて使ってみたけど案外スキルの攻撃範囲が狭くて丁寧に狙わないといけないね
それでも全然強いけども

827 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 04:19:39.86 ID:qLVYKxErd.net
野が上に付きっ切りで集合かけても一切動かず下が相手中野に好き勝手されてるのに下が死に過ぎだって言われても困るわ

828 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 05:04:25.35 ID:R++FA+JR0.net
蛍草でようやく安定してきたー誉められるようになってきた!

個人的に、今掲載されてるトッププレーヤーのビルドは全部難易度高過ぎ
妖術兎と一緒で、フル妖術や防具1、2個くらいだと、仲間にがっちり守ってもらわないと相手にちょっと上手い忍や琴荒がいるだけで即死。立ち回りがシビア過ぎる

生存時間X妖術攻撃=総価値
死んだら意味がない
そこで、回復鈴とMP回復巻物以外、全部防具で固める様にしたら総価値がグンと上がってきた

829 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 05:47:08.16 ID:A8808rKOr.net
蛍エアプだけど妖術防御上がる武器はダメなん?体力減ると妖術バリアはるやつ。

830 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 06:05:08.74 ID:hunFOAXW0.net
>>828
上位陣詳細みるとpt組んでるのしかいないから参考にならないと思う

831 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 06:05:25.22 ID:BLSGUmlea.net
キョンシー妹キャラ可愛いしやってて楽しいしでずっと使ってるけど話題に上がってるのが凄い嬉しいw
跳跳…とか言われるの悲しいからもっと流行って

832 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 06:28:47.16 ID:6NMZLYCCa.net
キョンシー妹はスキル避けられやすいのとバリアが結構つくので割と対面したくないんだよな
あとultの回転率いいのと急に仕掛けてきてスタン入れてくるからヘルス見誤るとキルされるのが厄介

833 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 06:49:19.85 ID:d4X0zncKM.net
観戦見てたらAV東京熱って名前の奴いてわろた

834 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 07:23:31.72 ID:bpUbAOHqM.net
キョンシー妹は強いけどどのレーン行っても味方に編成を強要するし、トロール率高いから好きじゃない

835 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 08:35:09.20 ID:tZ7Dxtik0.net
フレンドにも寮にも日本人全くいない
さびしい

836 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 08:43:08.55 ID:TSezfZX70.net
solo topとか言って上行ってレーンボロ負けする妖狐、ワイ蛍草の相方の煙々羅、botのブッシュに定住する犬神、寄らない行燈

やっぱフリーは最高やな!

837 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 08:44:22.82 ID:x1ZS8NNUa.net
fackin feeder言ってる奴が1番デスしてる
あると思います
この現象今日3回目

838 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 08:48:02.34 ID:5VuYoIGF0.net
自戒なんだよなぁ

839 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 08:56:59.83 ID:d4X0zncKM.net
イキってる奴の7割はむしろ足引っ張ってる気がする

840 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:02:31.30 ID:Zv5Ny/jFr.net
文字うつ間にさっさとフォローいけカスって毎回思う

841 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:02:37.89 ID:9PcaTJgY0.net
放置野郎 0/6/1
暴言野郎 1/5/3
俺様野郎 8/6/1
無言野郎 6/2/4

こんな感じが多いわ

842 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:09:42.11 ID:d4X0zncKM.net
まあ暴言吐いといてクソスコア出してたらボロカスに言ってやるけどな

843 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:31:50.17 ID:ivhwQcYpd.net
かぐやadc運用も有りな気がしてきたが資質で使う勇気はないから誰か試してみて

844 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:38:33.08 ID:9PcaTJgY0.net
やったことあるけど思ったより火力出ない
ミニオン処理は割と早いけどそれだけ
ナメてかかってきた奴をたまに返り討ちにできるくらい

845 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:50:51.34 ID:BVtdtpJna.net
かぐやadcってタワー遅いし、思ったより使いづらいわ
パーティ構成次第では使えなくもなさそうだけも、野良じゃきつい

846 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:53:12.77 ID:hvkRaXJn0.net
>>839
って言ってる奴の試合観戦すると偶にゲームにまったく積極的に関与せず
スコア抑えてるだけの奴いるよな そりゃ死なないし他のレーン荒れるわって奴
レーン間短いしマップも狭いのに相手を読まずに場当たりでプレイしてる奴

847 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 09:58:39.48 ID:9PcaTJgY0.net
祝補を使ってて、少し離れた所で味方2人と敵3人が戦ってた場合どうする?

@突っ込んで盾になる
A参戦が少し遅れてもHP情報を確認して、いけそうなら参戦する
B逃げられる位置から援護する
Cそもそも人数有利でもないから参戦しない

848 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 10:13:12.09 ID:HrSpXTW6d.net
首なし26キルとかされて負けたわ
めちゃくちゃ強かった
首なしだけじゃなくてみんな強かった

849 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 10:42:42.18 ID:VQu1mZxex.net
とりあえず近付いて様子みて味方撤退ならccで援護、継戦ならそのまま参入でいいんじゃね

850 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 10:58:20.46 ID:DQ9i0KVz0.net
祝って他職より多様だし祝ならこう動けってのは無いと思う
それプラス相手と味方の金とかレベルにもよるし

ここが日本人受けしないところな気がする

851 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:00:07.69 ID:SYP6L9zVa.net
勘違いしてるやつ多いけどサイコロ持ってるからってLHとっていいわけじゃないからな
それが祝補でもだぞるてかまずミニオン触るなよ
とくに蛍草な、妖術装備なんだからミニオンにスキル使うなよハラスに使え

852 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:01:19.58 ID:a1U+SUvh0.net
>>851
なんでだめなん?

853 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:03:30.80 ID:q+oH12xh0.net
>>851
サイコロいらないってことやな

854 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:04:53.61 ID:9PcaTJgY0.net
Lv8までで射が取れないLH取るのは良いと思う
状況によるけどミニオンをずっと攻撃し続けてレーン押しすぎるのはよくない
あとスキル使ってミニオン処理もよくない ハラスついでに当たっちゃうのは仕方ないが
LH取っていいのは射が取れないHPミリを通常攻撃で取るだけ

855 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:05:52.44 ID:lDfVsbY1a.net
レーンの管理は射に任せろってことや

856 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:06:54.55 ID:lY/F4ggra.net
レベル2先行のために最初は殴るようにしてる

857 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:07:02.63 ID:SYP6L9zVa.net
まあ補の通常も計算に入れて削ってるのわかってて、通常の後に間髪入れずにスキル撃ってるから確信犯なんだけどな
今日は味方が稼がせてくれないや、topでもジャングルでもbotでも取られすぎて対面勝てない

858 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:13:09.98 ID:SYP6L9zVa.net
逆になぜだめだとわからないのか…
補助っていう役割をまず勘違いしてるやつ多そうだね
基本的に味方がどうすれば育ちやすいか、どうすれば火力を出しやすいか、味方は自分に何を求めてるのか、を考えてやれよ

859 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:29:24.85 ID:bpAkBTmPp.net
kusaで妖術2スキルMAX型なら盾捗るからLHだけ気にしてればいいぞ
ハラスしない1スキル適時使えないならミニオンに当てんなってのは同意するわ

860 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:32:34.85 ID:Wys6InRO0.net
>>841
無言野郎のスコアまさに俺で笑うわ
いや、中国語わからんねん
国をタイで登録してもうたし

861 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:36:29.37 ID:hunFOAXW0.net
覚ちゃんてearly・lateどっち向き?

862 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:42:42.03 ID:VQu1mZxex.net
要はsupは敵botをバコバコ殴ってリコールさせまくって味方botを安全にファームさせればええんやろ?

863 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 11:46:18.74 ID:9PcaTJgY0.net
良い
1 対面壊滅させてタワー3本目まで行く
2 対面を壊滅させてタワー折ってタコ取ってMIDも壊滅させる
3 タコ取る
4 タワー折る
5 互角
6 以下逆
悪い

864 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:06:00.69 ID:wt8JUB3cp.net
対面ボコって三本目いく奴はゴミやろ。下山して敵ボコってオロチが一番勝てる。敵ボコってもオロチ取れないと普通にこのゲーム負けあるよ。

865 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:11:55.76 ID:bpUbAOHqM.net
>>863
昨日恵比寿してペアの鴆と1と2の条件気持ち良く満たしたけど負けたw

866 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:13:22.22 ID:hFRbXRzH0.net
吸血姫使って清姫にどう立ち回ればいいのかわからない…

867 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:14:45.99 ID:9PcaTJgY0.net
>>864
圧勝するとオロチ出る前に3本目まで折れるんよ・・・
まぁそんな試合めったにないけど

868 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:24:14.55 ID:q0jFwKo0d.net
サポの通常でLH取れてる地点でロストしてると思うんすけど。

869 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:24:57.49 ID:f6jfY37Ld.net
ADCがまともな事前提で話してるけどまともじゃない事の方が多いから野良の補は難易度高すぎ

870 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:31:13.92 ID:rkBSagPDp.net
こっちのadcにゴミが多い事はその通りだが、それは相手もいっしょだからな
結果セオリー通りに動いてるのが一番無難

871 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:45:15.48 ID:2104Xx2T0.net
サポはLHとるなって言ってるけど、ミニオン相手にスキルブッパするなって話だよな?

872 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 12:57:40.81 ID:VRl6whV7F.net
このゲームで一番ストレスなのはopの選択委任無視して趣味キャラピックする池沼だよな
でそういうやつはだいたい対面のopにソロキル取られまくってgg

873 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 13:00:24.39 ID:q0jFwKo0d.net
opと言われるキャラ取っても対面有利取れないから好きなの取らせとけばいい。地雷を見捨てるのかカバーするのかの判断くらいしかない

874 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 13:17:26.26 ID:9PcaTJgY0.net
竹取っても20キル近く取るチート竹もいれば
0キル8デスとかいうタケノコもおるからな

875 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 13:41:41.93 ID:gWPLfEW40.net
サポがLHとってダメならサイコロいらなくね?
サイコロ買わなくていいならそれはそれで助かるけど。

876 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 13:41:50.08 ID:FgZNvSWOd.net
20キルもしたらナレーションウキウキやろな

877 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 13:46:55.45 ID:9PcaTJgY0.net
巫補ならともかく祝捕ならLH関係無しにサイコロ欲しいだろ

878 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 14:01:22.32 ID:rkBSagPDp.net
>>874
OPだから取り敢えず取っておこうで使えない奴多過ぎ問題だな
使えないキャラで足引っ張るなら素直に使えるキャラ選択して欲しい

879 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 14:06:47.00 ID:HYxmEhCr0.net
サイコロ持ってればラストヒットとっても金はほとんど相方に行く仕様だったと思うんだが実は違うんか?
物理吸血で回復したいからなるべく殴らないでほしいことはあるが

880 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 14:37:51.32 ID:nviEv81B0.net
>>876
声枯れてそう

881 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 14:43:08.90 ID:M8c3tDcX0.net
四神呼応からいきなりテンション上げてくるのすき

882 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 14:57:56.22 ID:rkBSagPDp.net
ナレーションの「前を行く!!」だけが未だに理解不能

883 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:01:26.36 ID:AkQpS3PEa.net
サイコロ持ってたらLHタイミングで通常攻撃打つけどなぁ
射がタイミングミスったりLH取れない位置だったりするからフォローにもなる

何か間違ってるなら改善したほうがいいだろうから教えてほしい

884 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:02:57.10 ID:VdLhDoM60.net
大属以上になると清姫ほとんどfeedしてるわ
低ランと同じように押しまくってjgに返り討ちにあう奴しか見たことない

885 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:05:24.02 ID:qQk2Ab8k0.net
確実に祝がLH取ってくれるならいいけど、ミリ残してロスする可能性が少しでもあるなら放置がいい
って事かな?

そもそもだけど、ミニオン触る前に敵にハラスしろよとは思う
序盤にレーン押していいのは視界余裕な大属までな

886 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:14:11.98 ID:RY+dFxKe0.net
大天狗の打ち上げ→蛍草の金縛り→大天狗のultでハゲかけた

887 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:23:48.29 ID:MXlblUd+0.net
補やってるときハラス勝ち出来たら
射 ミニオンズ 俺 敵2人
みたいな形意識してるんだけど、大体すぐ射がミニオン押して上がってくる
この形なったら敵ミニオンに味方ミニオン落としてもらえるように射もLH以外AA控えるのが良いと思うんだけどどうなんだろうさっさと押して敵タワーに落としてもらう方がいいのかね

888 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 15:35:51.35 ID:9PcaTJgY0.net
>>887
その形になったらギリギリまで粘った方がいいだろ
金どころか経験すら吸わせないんだから
出来る射は一緒にプレッシャー与えてLHだけ取ってく

889 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 16:18:43.01 ID:zxL9GZxLa.net
>>887
一瞬でミニオンぶち殺して上がってくる射多いのわかる

補でミニオンガンガン処理するのは論外だけど余裕ある時にLH狙うのは良いと思うんだけどなぁ
補がLH狙う時はそもそも射がLH取りに動かないといけない体力だから補の攻撃のせいでミリ残しになって取れなかったってのは無さそうだけど

890 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 16:41:46.13 ID:jdZPyEZA0.net
>>887
botでその形でのんびりミニオン同士で処理させる状況ってありえる?
相手側なら瀕死ならリコール、そうでなければ2v1で削る、さらにjg,midもサポートに入るでしょ
それらが行われるまでの短時間にできる限り有利とるならタワーに押し付ける以外の選択肢ないのでは

891 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 16:48:10.52 ID:9PcaTJgY0.net
>>890
midも押されてたらヘルプ来れないし
jg来てもbot2名のHPあんまりなかったら前に出れずに逆にやられたりするしな
そもそも近くにいないっていうパターンも多いし
そんなに良くある状況ではないけど戦力差が酷いとこうなる

892 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:18:56.92 ID:q0jFwKo0d.net
ゾーニングは有効だけど野良botでやれるかは微妙。
topはあまりジャングラーの介入が無いからやりやすい。midは右往左往しないといけないから出来ればプッシュレーン作っておきたい。
まぁタレット折った後でもいいけどね。

893 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:34:32.67 ID:Zv5Ny/jFr.net
今射で強いのって誰だ?妖狐?

894 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:37:52.27 ID:9PcaTJgY0.net
序盤強い
管狐・妖狐

平均
二口

後半強い
白狼・首無し・鴆

良く分からん
カエル


ぶっちゃけ育てばなんでも強いから自分の使いやすい奴でいいんでね

895 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:41:25.13 ID:CGdt+M2c0.net
管狐のターゲット→ホーミングの対策って補と射がターゲットされてダメージ2分割した方がいいですよね?

あまりそんな動きしてくれる補がいなくて

896 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:41:55.79 ID:9PcaTJgY0.net
そもそも当たらなければいい話だし・・・

897 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:47:02.29 ID:hunFOAXW0.net
兎目連ならタゲられた時点でバリアはるけど出来るだけ当たらない動きをしてくれ

898 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 17:57:08.40 ID:q+oH12xh0.net
相手も人間だしそんなの無理だろ

899 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 18:09:43.54 ID:x1ZS8NNUa.net
カエルは射の中で唯一のcc持ちだから、射キャラ全般のカウンターになりうると思う
ただ、それだけなんだよなぁ

900 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 18:13:53.49 ID:FkRsBamz0.net
カエル今無料だけど二口ちゃんのが使いたいし他の人使ってるのもみたことない

901 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 18:50:09.95 ID:IF5wXo7c0.net
>>895
ホーミングは草むらに隠れながら(不発になる)で対処するか、食らう前提でHP管理を徹底する

902 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 19:19:35.65 ID:dJdw//m70.net
蛙はさすがに運要素強すぎる気がしてなぁ

903 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 19:24:51.14 ID:x1ZS8NNUa.net
大見観戦
p1で青行燈midでpick
(p4が蛙表示の下やる連呼)
p2で首なしpick
p3で清姫midで即ロック(mid被り)
(p3が守いない忍いない祝いない連呼)
p4で残り1秒で仕方なく補山童ロック
(清姫が野やる表示)
p5で犬神top即ロック

補山童は意地になってmidに居座りbotは壊滅
犬は般若にソロキル取られて単独行動のトローラーに進化
1キャラ特化の大見の地獄を見ましたわ、大属とかわらんな…

904 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 19:34:03.40 ID:vBX5EQIL0.net
普通に青がbot行けば丸く収まる話なんだがな。

905 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 19:57:28.59 ID:x1ZS8NNUa.net
>>904
まあ本当の戦犯は最後の謎のtop犬なんだけどな

906 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:00:52.15 ID:Ga3QC+kIx.net
jgだけはマジでよくわからん上に責任重大だからやりたくないわ
レーナーは基本担当レーン行って有利とるところからスタートだけどjgは開幕から良くも悪くも選択肢広すぎてもう

907 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:02:20.56 ID:a1U+SUvh0.net
犬とか姑獲鳥とか妖刀で上行きたがる奴いるよな

908 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:15:49.83 ID:4C51Z0PSM.net
勝てればtop侍でもいいけど9割feedするカスで信用できん
jgかsupにタンク役置けばいいからカバーは出来る

909 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:20:11.93 ID:EI3E9+Dkp.net
せめて野がタンクじゃないと気分的に嫌だな
野鴆と同じ気分になる

910 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:49:19.32 ID:yASQYLEo0.net
妖狐とか味方が信用できてミスなくアーリーで終わらせる自信がないときつくない?
相方が恵比寿や蛍草で戦線維持しやすそうなら後半強い射を選んだ方が試合全体で見たときは強い気がする

911 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 20:52:24.00 ID:IF5wXo7c0.net
>>909
そんな貴方にjg茨木

「硬い」これだけでタワーダイブやガング逃れも簡単

912 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:01:58.94 ID:3jS8SUjwd.net
彼岸花だとさ

913 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:02:50.35 ID:vBX5EQIL0.net
アサシンはアーリー向けだからな。タンキーメレーは育てば強いけど、どうしても試合は間延びしやすい。
>>905
犬は無理矢理ジャングルやらせるしかないだろうね。柔軟な対応出来ない人が居るとピック地点で負けが見えちゃうよね。

914 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:07:50.22 ID:2104Xx2T0.net
彼岸花は巫なんだな。
中のpic争いが更に激化する予感

915 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:08:22.81 ID:mYG89XSqd.net
mid蛍草ロームのプレッシャー皆無だったけどあれ何が強みなん?

916 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:15:34.75 ID:ffc+joLv0.net
両面か首なし買おうかと思ったけど彼岸花まで貯めるか
多分高いよなこやつ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:20:11.69 ID:2104Xx2T0.net
中国版の状況に詳しい人に聞きたいんだけど、傀儡師ってtop運用されてる?それとも推奨通りmidで使われてる?
両面ずっと使ってるんだがどうも肌に合わないので、傀儡師がtop運用で問題なさそうならお金貯めとこうと思ってる。
キョンシー妹とかみたいに味方に負荷かかりそうなら般若買う

918 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:23:16.81 ID:HXi7mklQp.net
>>907
上はガンクしに来るやつ少ないからな。
ボットやミッドで集団戦してる中、トップで安全にファームしてたら中盤ぐらいから他より金差、レベル差つくから忍だと無双しやすいからじゃない?
実際、トップで数回ぐらい姑獲鳥とかキョンシー使ってみたけど、中盤から無双できた。

919 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:32:10.24 ID:OEgYNiH90.net
>>917
傀儡は普通にmid運用だよ、巫女と同じくらい柔いからタンク運用は出来ないからね

920 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:40:23.61 ID:a1U+SUvh0.net
新キャラ出る度にOPやばいOPやばい言われてたけど実際そんなにやばいの今のところ竹と妖琴ぐらいじゃね?

921 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:40:24.90 ID:RTUF/l5Ap.net
彼岸花ってopなん?

922 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:40:56.77 ID:HXi7mklQp.net
>>917
トップもミッドもジャングルでも使われてる。
1度だけ覚使ってた時に対面したけど、太鼓積んでから倒せるか試したら危うく返り討ちに合いそうになったな。
一応、その後ファームしてレベ10ぐらいでキル取れたけど、瀕死でタワーに逃げてもあっちは一方的に攻撃できるから正直かなりウザかった。
トップ運用は普通にいいと思うよ。
ただ自分的にはミッドの方が強そうに感じた。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:41:23.79 ID:EI3E9+Dkp.net
やっぱ良くも悪くも和風という縛りがあるから見た目が似るよね
彼岸花と鬼女紅葉の見分けつかんよこれ
慣れればわかるだろうけど

924 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:41:30.27 ID:a1U+SUvh0.net
>>918
トップ姑獲鳥で対面吸血とかになったらハゲそうだな

925 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:41:59.69 ID:EI3E9+Dkp.net
>>921
中国版でも未実装だから誰もわからんよ

926 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:45:46.02 ID:HXi7mklQp.net
>>920
鹿男はop。
最初から放置してた鹿男が、みんながレベル10ぐらいになってから復帰して少しファームしたと思ったら集団戦でバンバンキル取ってた。
数分で8キル取ってて強すぎだろって思ったな。

927 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:54:17.44 ID:6NMZLYCCa.net
草もいうほどopではなかったしな、十分に強いけど
たぶん傀儡師も侍表記だからtop清姫みたいな感じで強い言われてたと思う
もし本当に上で使ったら集団銭で柔らかくてきついと思うから巫で使ってまあまあな強キャラくらいだと予想

928 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 21:56:32.15 ID:6NMZLYCCa.net
シシオは一回動画で見たけどスキル範囲広すぎな

929 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 22:05:40.98 ID:2104Xx2T0.net
>>919
>>922
なるほどmid運用が基本でtop・jgでも使えるっていう程度か
実装直後にtop運用で強いってスレで見たから、
もしかしたら般若っぽく使えるかなーっと思っていたんだが…

大人しく般若か吸血鬼、シシオのどれかを買う事にするわ。
両面下手すぎてレーン戦勝てない上に、集団戦でも射が育ってないとキツイから
味方の野が序盤上手に立ち回らないと何も出来ずに終わってまう

930 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 22:13:37.54 ID:RHWzHlxl0.net
蛍草は十分opだろ、レーン戦負けないし集団戦も強い
集団戦なら一目連のが強いけど、蛍草はそこまでps要求されない分活躍しやすい
mid運用は出来なくないレベルなのに使うのは意味わからん

931 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 22:24:13.62 ID:p2lZT6RR0.net
小見味方ガチャやばい。初見ピックとか二桁プレイで勝率50切ってるの普通に選んでくるから魔境だわ。

932 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 22:27:47.14 ID:OXhwT1bma.net
日本人ってだげで煽られていく悲しみ
>>930 opってのは竹と妖琴師レベルの試合を1人でぶち壊せるレベルのことを言うんであって草はopではない

933 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:10:50.42 ID:p2lZT6RR0.net
3連勝からの4連敗。一度もオロチ取れないし7分降参やafkいるしで…低段位ゴミすぎ

934 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:21:33.56 ID:rWAIVoOE0.net
蛍は地雷しか当たらないから全く強さがわからんわ…補は野良だとほんと意思疎通がむずい

935 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:29:35.30 ID:skbhRUav0.net
一目連序盤つらいけど終盤は集団に突っ込んで適当にスキル連打してれば味方がガンガンキル取ってくれて楽しい
集団戦においてスキルの使いどころを選ぶ必要がないってすごいよな、攻めたいときでも撤退時でも両方に使えるスキルしかないもん

936 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:33:23.18 ID:mYG89XSqd.net
集団戦はほぼほぼ蛍草いるチームが勝つだろ
蛍草フォーカスしてくれる理解者居ないと詰む

937 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:37:58.86 ID:p2lZT6RR0.net
開始5分でミッド蛍5死で7分降参で5連敗。そのあと味方に大属1と2が来て無事6連敗。荒相手にミッド般若は無理やろ…。小見3段に落ちるしやばいわ

938 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:42:16.19 ID:Es50zss/0.net
蛍は特に印象ないけど覚はマジで活躍してるわ
お前それ無理だろってところに平気で突っ込んで行って
2キル取って帰って来たりしてびっくりする
終わってみればスコアはそれほどでもないけど
要所要所でかなり良い働きしてるよ
たまに見るBANもうなずける強さ

939 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:43:53.22 ID:VbgAIdat0.net
小見ってマッチ幅そんなに広いの?ソロQだから誰かがつれ来てる訳ではないだろうし

940 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:47:45.50 ID:VbgAIdat0.net
あソロ大見からかすまん勘違いした

941 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:48:04.62 ID:mYG89XSqd.net
>>939
このゲームのソロQはPTとマッチする欠陥やぞ

942 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:57:25.61 ID:p2lZT6RR0.net
7連敗。だれだよ大属1のようこ連れてくるの…051とか無理ゲーやわ。ミッド天狗は3回ウルト外すしさ…

943 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:58:17.06 ID:nME9rkNZ0.net
ソロはソロ同士か3パの野良枠としてマッチングすると何度言えば..

944 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:58:50.19 ID:5VUs97pca.net
試合前にCarry Meって宣言したやつがクソフィーダーだった

945 :名無しですよ、名無し!:2018/06/19(火) 23:59:00.29 ID:p2lZT6RR0.net
>>939
勝てない奴が勝てないやつを連れてくる負の連鎖だからなptは…勝てる奴は即大見いくし…

946 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:16:05.25 ID:QKyRW8Op0.net
>>944
間違ったことは言ってないな

947 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:16:36.22 ID:Id6X9Vfu0.net
>>944
キャリーして俺を勝たせてくれよなーって事で間違って無さそう

948 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:23:42.01 ID:A8TauJdwa.net
覚はあの硬さであの機動力でスキルも回転いいし火力もまあまあでるからな
topで育って行で降りてきたときの破壊力はなかなか、両面より使いやすいかもね
レーン戦はごみ

949 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:23:46.48 ID:W0zrsj9Y0.net
補助やって0デス20アシストくらいで負けたらどうすりゃいいの

950 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:28:35.88 ID:3TytWw24d.net
覚BANは野ちんちんBANと同じノリだと思うがw

951 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:35:46.96 ID:MKbiS6Od0.net
大見ではめっちゃ嫌われてるぞ覚w
味方使うからBANまでされてるし。
スキル2のブリンク減速じゃなくて天狗みたいな打ち上げならそこそこ強かったんだけどなあ。

952 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:42:43.91 ID:E/3PHKYQ0.net
ult撃ってからブリンクで飛び込んで防具の爪で殴れば擬似スネアだぞ!

953 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 00:51:32.44 ID:A8TauJdwa.net
二口はあんまし補助したくないんだけど
あんまし結果出す二口見ないわ

954 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:03:04.38 ID:k2VYMqtNr.net
毎回毎回「打野…………?」って言われるんだけどうるせーなキル取らなくてもタワー折りまくってんだからいいだろ……ダメか?

955 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:08:09.56 ID:9n/G+PMJd.net
>>954
試合に勝てるならいいんじゃね?

956 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:10:58.67 ID:A8TauJdwa.net
>>954
ダメだぞ
キルとってスコアで示さないとチャイナは納得してくれないぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:18:48.07 ID:8BMZrR6A0.net
top酒呑ばっかなんだが、流行ってんのか?
般若の良い養分にさせてもらってるから、嬉しいんだけどな

958 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:27:06.16 ID:/GBSZwwY0.net
塔折ってる間に味方が何やってるかによるわそんなん

959 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 01:42:29.15 ID:I3dqTsBfd.net
……って言っとけばとりあえず中国人ぽい

960 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 02:07:14.65 ID:TDg0yMoHp.net
日本で大会に申請したチームは3チームしかおらず
既にエリア賞金が3チームへ確定ってことだよねこれ?
まぁでも3チームもいてくれたことに喜ぶべきか
台湾はさすがの50チームも申請してた
https://i.imgur.com/f4IFTDD.jpg

961 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 02:11:23.33 ID:MKbiS6Od0.net
何もせずに賞金獲得でくさ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 02:18:05.75 ID:Yb74xiYR0.net
>>954
よく絶対ガンクされそうな位置まで攻めて案の定ガンクでキルされてるやつが言ってる気がする
周りが見えてないやつのところにはまぁ行きたくないよねっていう

963 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 02:43:20.08 ID:hyi8fAMG0.net
でもぶっちゃけキルとれないと野じゃなくて最初からレーンにいればいいじゃんって話にならん?

野は不意打ちできるのが強みだと思うけど

964 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 02:44:24.77 ID:pRiLIhB7r.net
アンダーが圧勝じゃないのにライン押しまくってるとトップ側の麒麟取りに行くのがリスキー過ぎて困る
相手ジャングルがよだれたらして狙ってるけどフォローし続けたら麒麟回せずにレベル負けしてjg負けするしタワーダイブして取れるほどHP削れてないし

965 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 03:12:21.85 ID:kE257/M2d.net
拡大マップ長押しでピン選択出来るんだな。向かいます表示なくて残念だけど

966 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 03:13:45.44 ID:7dBuEwbX0.net
小見4段4星まできてようやく烏天狗の強さを学んだよ…
上でも野でも補ですら強い
タヌキもコイツも十分両面に対抗できるほど強い。弱いキャラなんていないのさ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 03:55:26.03 ID:hyi8fAMG0.net
弱いキャラなんていないならそれこそ見た目で選ぶわ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 03:57:12.17 ID:e9J2Eish0.net
鳥天狗で上か野やるなら茨木で良くね
鳥天狗のメリットがよくわからない

969 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 04:09:00.92 ID:Btx7Wjwsd.net
>>960
このスレ小見いっぱいいるみたいだし、人集めて参加すれば2位くらいに食い込んで賞金もらえたんじゃね
1位は大見が何人かいるところだった気がするからきつそうだけど

970 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 04:40:56.62 ID:lCAW7eanM.net
野は序盤からキルとって試合を終わらせるのが仕事だからそりゃタワー殴ってたら文句言われるよ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/06/20(水) 05:10:24.04 ID:t2cm0ScMa.net
烏天狗の1スキはハラスとしてレーン戦で必要
2スキは茨木とちがってぶっ飛びの対象が自分とちょっと距離があるから使いやすいんだよな
あと茨木だと対象を間違える可能性があるのが難
ultも火力出るし、1スキのスローも大きい

総レス数 971
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200