2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【邂逅、半端ないって〜!】蒼焔の艦隊 Part13【重油、減るだいぶ】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 00:47:29.76 ID:X4c0fL7u0.net
スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行以上になるように必ずつけること

■公式HP
https://www.soenkantai.com
■公式問い合わせ
https://www.soenkantai.com/mail/
■公式Twitter
https://twitter.com/soennokantai

次スレは>>950が宣言してから立てる
無理なら安価指定
逃亡した場合は>>970が立てる

-
※前スレ
蒼焔の艦隊 part2 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/t.../applism/1506256219/
蒼焔の艦隊 part3 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/t.../applism/1506256219/
蒼焔の艦隊 part4 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/t.../applism/1507554749/
蒼焔の艦隊 part5 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/t.../applism/1509068595/
蒼焔の艦隊 part7 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1512085169/
蒼焔の艦隊 part8 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1514206021/
【戦慄のサルベージ】蒼焔の艦隊 Part9【星3大盛り】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1517421216/
【艦種とはなんだったのか】蒼焔の艦隊 Part10【加賀・イ401】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1521680863/
【完全無欠の】蒼焔の艦隊 Part11【最強艦隊】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1524654073/
【戦慄のサルベージ再び】蒼焔の艦隊 Part12【最強運営】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1527506905/



-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 00:57:20.13 ID:hvF3DKWD0.net
>>1
おつです

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 01:22:07.92 ID:fw52ySA5M.net
乙〜
ありがとー

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 01:37:47.38 ID:xIcHP/KP0.net
>>1
ほっしゅ

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 04:25:42.49 ID:gzh0Inged.net
ほし

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 06:07:45.04 ID:qdip6xh4d.net
乙。スレタイ秀逸(*´∀`)

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 09:19:19.09 ID:viaaIc00M.net
ウチの401艦隊も未だ突破できずに毎回ヘルダイブ〜ほしゅ

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 10:15:17.10 ID:A/pZ5BT70.net
テレビ見ながらディーゼルガン積み&機関士ガン乗せのU-27で脳死潜行中です
なぜか2ターン目以降回避できない・・・

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 12:28:51.87 ID:K+80wmXO0.net
水上艦だと速力900に旗艦技で25%×2入れても奇襲攻撃が全く回避できないな

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 13:17:28.87 ID:gzh0Inged.net
潜水1艦で速力機関クルー、パーツガンあげなら敵攻撃運よく全部避けると体力比率で勝てる。1回の攻撃体感5割りで避けるからおぬぬめ

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 13:38:27.10 ID:gTw5Gsxw0.net
オーディンでも可能かな

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 14:21:40.10 ID:A/pZ5BT70.net
twitterに上がってた動画はU-27だったけど潜水なら何でもいけるんでは
要は爆雷を4回(運よければ3回?)避ければこっちの一方的攻撃で優勢勝ち
旗艦技が速力ならなお有利
それなりに試行回数は必要ですが・・・

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 15:35:06.45 ID:Lg0IQ2aLM.net
オーディン、400,27,15ある時の編成は

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 16:04:43.55 ID:oQy5Zpcva.net
>>10
ベリハ参だけど色々試してみて諦めてたけどP311の一隻でやっと勝てました!ありがとう

一度勝てたら通常戦力に戻して簡易出撃で全勝とか出来ないですよね?

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 16:10:19.58 ID:QMSbW9uoa.net
邂逅後編
U-27(全員機関クルー、ディーゼルガン積み、速力776、ビギナーズラックレベル1)で何度も挑戦してたら、ビギナーズラックが3ターンとも発動して体力差で勝っちゃった。

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 16:36:39.19 ID:A/pZ5BT70.net
>>14
一度勝てば後は簡易出撃できます
勿論全部勝利扱い

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 17:19:52.48 ID:oQy5Zpcva.net
>>16
早速ありがとう
初めたばっかりなんで5艦長狙います

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 17:54:33.20 ID:A/rd8ti00.net
ギルドの初歩的な質問なのじゃけど
今まで自由加入ギルドだったのだけど
訳あって承認制にしたのに、ホイホイ新規の人が入って来るのは何でなのじゃ?

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 17:57:51.22 ID:gTw5Gsxw0.net
サブだけど
間違って承認押したことあるわ

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 19:11:04.39 ID:a/bAstXxd.net
>>19
これなのか?
https://goo.gl/images/3Vf7MA

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 19:22:43.31 ID:9xfgsswwa.net
うちは未だにサブマスおらんわ
特に不自由無いから良いけど、サブマスって何を任せられるの?

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 19:31:06.79 ID:ClgQRcGI0.net
名誉職

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 20:55:01.94 ID:CIbpvH4M0.net
>>10
速度どれ位あれば良い?
650程度だと一回も避けてくれない

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 21:32:30.86 ID:hvF3DKWD0.net
>>23
マジレスすると結局のところ運だから油ある限り挑むのみでごわす

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 22:39:51.41 ID:gzh0Inged.net
>>23
6割り体感は750ぐらい旗艦で30%フレ旗艦30%の感じ

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/24(日) 22:41:02.29 ID:gzh0Inged.net
>>25
あと機関クルーだけじゃなくて米原もつんでるから速力アップ効果の方がでかいかも?

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 00:18:43.94 ID:HmrrE6WQM.net
索敵値に無関係で
T有利かつ急襲無し確定
になる戦闘が稀に発生する気がする

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 00:53:39.59 ID:a2qBjXNYa.net
貫きの雷迎を島風につけてみたが駄目だな
何故か戦艦ばかり攻撃する(ヘイトアップされてるのかも)
防御無視の割にダメージ少ない(気がする)
何故か?反攻戦技発動されて撃墜されるから自分のターン前に撃墜されるし
ゴミ戦技だわ

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 10:26:21.34 ID:EMq/ZISdd.net
軽巡セレクション誰も触れずカアイソウ

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 10:54:33.51 ID:DwofEWJq0.net
軽巡は川内極しか無いから引きたいけどな

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 11:08:00.49 ID:MPsVnRRjd.net
ドイツ解放と祭が待ってるから
積極的にはサルしたくない

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 11:55:01.88 ID:HivR9g4rd.net
軽巡は特定の場面でぶっ刺さるんだけどそれだけな上にハズレ多いからなぁ
今回もセントルイスぶっ刺さってたけど火力不足目立ったし

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 13:06:02.25 ID:DwofEWJq0.net
単発で那珂来たわ

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 13:22:27.76 ID:2sqhkE6c0.net
また入れなくなってる?

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 14:04:31.23 ID:v3lr7cNGd.net
軽巡は何でもできるが全て中途半端で器用貧乏な印象
今のところ急いで欲しい艦はないかな

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 15:06:54.27 ID:SmN7kGx0M.net
>>33
うらやましっす

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 17:26:48.21 ID:D0O/BZvcd.net
スレタイ秀逸すぎやろw

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 18:13:09.52 ID:SNc85P9va.net
>>23

イ401がないので、高性能化ガトー単艦で星6タービン×1、星5×5、クルーは機関6名で速力950。戦友の速力上昇30%とビギナーズラック3回発動で漸くクリアできた。
出撃回数40回位。

消費した重油は思い出したくない。

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 20:35:39.18 ID:4VZEYCHyd.net
ゐ401さえありゃなんとかなるのか?

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 20:45:03.98 ID:4VZEYCHyd.net
運営…、なんでここに広告出してんだよハゲ!

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 20:48:29.82 ID:Iv+zpbSp0.net
高性能化なしの伊401にビギナーズつけてガチ速度重視にしたら勝てたわ
別に401じゃなくてもビギナーズありの速度で固めれば勝てると思う

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:19:50.26 ID:3rGCOwJed.net
速度固めのU-27も見てる。フレンド旗艦技は伊400だったけど

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:10:15.63 ID:Sr8v9U9e0.net
那珂から戦技ぶっこぬいて大淀に入れようか迷ってる

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:36:47.23 ID:RmbLT7J60.net
川内極みに那珂と大淀の戦技ぶち込んで雷神の怒りで処理させる形が一番局地戦の潜水艦処理担当艦としての仕事は出来ると思われる。

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:58:26.96 ID:BAK0vfvg0.net
ちょいと質問です。1対1で対戦したと仮定。
味方は破損攻撃持ちの駆逐艦。敵は戦艦。
1ターン目に味方駆逐が攻撃して敵戦艦に「破損」の文字が表示された場合、
1ターン目の敵戦艦ってこちらに攻撃してきます?

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:20:05.77 ID:RmbLT7J60.net
破損判定をクリアできなければ、攻撃は出来なくなる。

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:02:55.55 ID:tqfXwNX4d.net
三熊、島風、陸奥、羽黒、利根、u27でゴリ押して花嫁vh4なんとか突破\(´・∀・`)/ンバッ!

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:01:02.88 ID:7NjKSLAI0.net
破損させたら通常攻撃はされないけど反撃や砲撃の戦技を持たれていたら破損関係なく攻撃される可能性はある

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:28:59.32 ID:fLV+D9Hzd.net
リアンダー(´・ω・`)器用貧乏の代名詞。
爆雷散布4をもってるけど、そもそもよ数値が低い。高雄の魚雷と一緒。
こいつの使い道教えてください。
やはりレーダー積みこんで索敵値あげて後は囮になるだけの役目ですか(´・ω・`)?

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:31:56.32 ID:E5Bc8ur30.net
戦技抜け

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:04:54.32 ID:DRYYi27wd.net
リアンダーは実質全魚雷V

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:39:10.50 ID:BAK0vfvg0.net
>>46
>>48
ありがとうございます。

運営様によると
「破損状態となった場合、"一定確率"で攻撃が不可能となります。
そのため、同一ターン内に敵艦艇から攻撃を受ける場合がございます。」

との事なので、「破損」という表示が出ても100%攻撃不可ではないみたいですね。
一定確率で「100%攻撃不可の破損」を付与できると誤解してました。。

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:56:19.36 ID:Hh734Jbha.net
ちょっと待て
明日のアプデでリアンダーは錬成対応するらしいぞ!

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:38:11.91 ID:fLV+D9Hzd.net
まぢで(o゚Д゚ノ)ノ
運営さん、高雄君と赤城さんもぜひ救ってあげて下さい( ;∀;)。

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:51:01.04 ID:Fry6sL5wd.net
羽黒の登場で微妙な戦技になった最上、ハズレハズレいわれてたジョージ…錬成で復活なるか

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:51:10.87 ID:mDwdW1OAd.net
>>54
高雄くんはアイドル性能アップだな
赤城は今でも充分強いじゃないか

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:55:38.49 ID:5ZfHHsaU0.net
大淀の錬成はヤバそう

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:03:13.04 ID:7xLteP7D0.net
いらない星6は錬成石5とかパーツとかに交換できると良いけどな
ちょっと数字上方修整しただけでなんとなかるとは思えんし
今後基本的にインフレするならガチャのハズレの割合はどんどん高くなるし

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:06:49.20 ID:BAK0vfvg0.net
あら、ドイツ開放はないのかな。。

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:19:39.54 ID:Fry6sL5wd.net
錬成によって初期艦とか微妙な艦を救済…なんて思っていた時期もありました
現実は使える奴は更に強く、使えない奴は相変わらずのままや

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:47:22.86 ID:vkeFr5N50.net
錬成が初期艦だけなら救済になるかもしれんけど最新艦も錬成有だから貴重な石を初期艦に使う事なんて無いからな
初期艦は☆5とは別枠で排出率10%くらいになれば使いやすくなるけど

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:37:04.91 ID:TtlCCv7yd.net
>>49
貴重な全魚雷乱射V持ち。
リアンダーに持たせていたら宝の持ち腐れなので、戦技抜いて雷撃値が高い潜水艦に載せるのがおススメ。

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:57:32.08 ID:zlSDExYpd.net
リアンダーは唯一の全魚雷v持ちだぞ
あとは伊400壊すか好きな方選べ
そう考えると壊すことに躊躇が一切いらないリアンダーってすごくね?

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:47:27.72 ID:MeUKOP37a.net
リアンダー高性能化マックスだから抽出いやだな〜
対潜用に他の船が無かったから標的艦すべてつぎ込んでしまった〜
で、機雷積んでも魚雷発動で1ダメージっていう…

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:14:01.98 ID:Q+zEoVhxd.net
夕雲でも何ともならん
今回は惨で打ち止め

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:26:56.52 ID:+2u0wnR9d.net
リアンダーだって明日化けるかもしれないだろ…!
初春は酸素魚雷最大+50%かな。これは強くなるのでは
最上は最大+10%なら三隈にでも移植しよう…

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:59:37.84 ID:f8GqqvQBd.net
利根は戦技強化ですらなかったんですがそれは…

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:05:12.40 ID:PpIu78Fc0.net
最上の場合は色々不祥事があったので、テキトーにはやらなそうw
尚、気合い入れて上昇値いじるとはまでは言ってない

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:17:32.76 ID:PpIu78Fc0.net
>>67
利根の場合戦技が有能すぎたからバランスとったのでしょ〜
最上は羽黒と被る面があるから砲撃上昇特化にすると思うけどな〜

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:46:57.81 ID:1V01lpb8a.net
利根の錬成のこと思い出させんじゃねーよ胸糞悪い
オレは絶対に運営を許さない

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:32:26.80 ID:MfLs8hes0.net
エセックスくるのか、やっとか

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:17:11.44 ID:noCoHHIkM.net
ボストロ船団=詐欺ベージのギルド10人になってる
ギルド投資用加入かな
すがすがしいせこさですね

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:21:59.64 ID:5lRqYY4kd.net
割とエセックス楽しみ。なんだかんだで相棒

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 05:52:57.33 ID:DWithHw7r.net
>>72
ロビーの過去遡ったり、知人に聞いて
色々調べた、詐欺ベージさん毛嫌いしている人物

misao(過去トラブルありw)
てらっちょ含むほぼ全員(大海戦10位位のてんちかいぴゃくw漢字読めん)
カネゴン呉(呉鎮守府)
kanengomi
satouなんちゃら
後、ぶーつけた程度の10人程

まぁ、こんだけ嫌われてたら本人出たくなくなるわなw

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 05:55:04.14 ID:DWithHw7r.net
>>74
まなみ

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 05:55:49.77 ID:DWithHw7r.net
あとは。72
こいつか(笑)

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:06:33.99 ID:ug6wsIA1a.net
今日のメンテでドイツ実装なんだろうが
ついでのサルベージ目玉艦はなんだ
ティルピッツ、プリンツオイゲン、ペーターシュトラッサーあたりか?

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:02:07.00 ID:I97VMK1P0.net
ティルピッツやオイゲンが先だろうけどシュペーと足柄をセットで出すってのもアリかも

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:43:10.78 ID:K9pGLQt0p.net
u31極ってとりあえずとっといた方が良いですか?
vip3でべちゃらーとu27、オーディオという微妙ラインナップしかないですが。

ポイント系の使い方で、これは得!というのがあれば教えてください。

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:52:35.05 ID:Z25+BP7w0.net
U31よりパーツの方がいいんじゃない

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:11:49.26 ID:q0vgWslld.net
>>79
新ラインナップの潜水艦2隻もあるのかよ

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:36:06.43 ID:fUDGolOA0.net
公認に書いた勇者がいる

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:36:53.89 ID:RWegDSQ80.net
AXISとKKは詐欺ヤローを庇ってんの?
露骨な初期垢をギルドに入れてやってないわけないじゃん

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:44:10.53 ID:noCoHHIkM.net
>>83
庇っているというか、「そんなせこいギルドあるハズないだろ(呆れ)」という感じじゃないかな?
事実なのにな……ボストロ船団=詐欺ベージはギルドでやりまくっている……

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:52:46.89 ID:RWegDSQ80.net
>>84
そっかー、庇ってる訳じゃないのか…AXISとKKには悪いことをしたな。すまん。

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:05:46.95 ID:noCoHHIkM.net
ボストロ船団=詐欺ベージのギルド、前にたびたび入れ替わってたグリーンとかいうアカウントも投資だけすごかった
運営に報告します

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:44:49.02 ID:mRM9jpKHp.net
KKはツールの使用を公言してた奴だからなぁ
あんなのを上位と呼べるのかどうか
上位ギルドに所属はしてるんだろうけども

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:53:35.92 ID:Uho4UKZ26.net
実際誰くらいのレベルが上位と呼べるんだろうか

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:20:13.08 ID:nYH2lxl7d.net
因みにボストロ船団って幽影戦何位くらいなのかな?
公式にまで書かれて超有名ギルドの仲間入りですね

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:25:24.76 ID:nYH2lxl7d.net
リセマラやるのは普通の事で、捨てアカ投資はセコいとかちょっと整合性ない気がするけどねw
まあそれだけボストロが嫌われてるってことだろうなw

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:08:11.83 ID:jc9xX0EM0.net
信濃の戦技狂ってるんじゃねぇのコレ

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:12:46.79 ID:prOWyegY0.net
欠片交換のビスマルク、なんじゃこりゃ?
英語表記だしなぁ、また運営のミスかな?

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:22:21.55 ID:jc9xX0EM0.net
信濃極は最大強化で魚雷ダメージ90%カットか

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:26:55.68 ID:G2Bc09Ku0.net
bismarck交換してみたけど、全部英語でわけわからん

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:50:57.14 ID:i9RMwZyuH.net
信濃は速力が無いからそこを攻略出来ればかなり強そうね

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:10:15.22 ID:6euv/FLl0.net
エセックス極に帝国なんたら3枚載せたら何も出来ずに終わりそうだな

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:23:30.74 ID:z1el9mFh0.net
>>93
無駄に強化された阿賀野にワンチャンあるのか…

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:25:04.07 ID:/uFOgJfv0.net
>>96
いきなり対空砲火で全機撃墜されて終わる。

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:10:50.51 ID:/uFOgJfv0.net
毎ターン一回撃沈回避スキルだと・・・!?

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:19:46.53 ID:kjgCp4+H0.net
>>97
だって阿賀野は
砲撃命だべした

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:24:15.46 ID:DWithHw7r.net
>>86
凄い粘着厨こいつよほど恨みあるんだな
misaoだな。間違いないw

チベット自治区) (ラクッペ MM11-Uob7 [110.165.200.1])

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:28:40.72 ID:cwqsm1/wa.net
毎度のことながら、廃材と工業力が足らんw

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:52:14.14 ID:i9RMwZyuH.net
信濃極は完全体で魚雷数発程度じゃ沈まんわ!って事なのかな

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:54:59.91 ID:/uFOgJfv0.net
そのうち超防御型空母が出てくる布石ではないだろうか・・・
対潜空母が出てくれば完全空母艦隊も夢ではない・・・

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:09:25.18 ID:I97VMK1P0.net
扶桑極に錬成鋼をパイルダーオンする人はいるんだろうか

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:18:47.79 ID:wbdHWadQM.net
>>103
潜水と駆逐の魚雷だけってことは艦これの大井北上みたいなのが出てくるとか

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:25:08.21 ID:5kzDG9p8p.net
>>106
そいつらは別に対策せんでも
水上に浮いてる以上は空母の方が優位じゃね?

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:30:19.12 ID:LX8nwvZe0.net
ん?高性能化maxを餌にすれば、一気にmaxになるってこと?

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:51:49.02 ID:/uFOgJfv0.net
最低ランクの☆が同じなーらね。
リアンダーMAXをもてあましてる人が球磨ちゃんを一気にMAXにできるってこった。

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:54:57.61 ID:/uFOgJfv0.net
間違えた。那珂ちゃんだつた・・・

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:03:32.99 ID:JzsRfWRWd.net
それなら☆4-6の使い道も出来たな〜

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:07:37.40 ID:LX8nwvZe0.net
>>109
ありがとう。
仕方なく高性能化したコロッサスを餌に信濃をMAXにしよう。

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:13:19.70 ID:/uFOgJfv0.net
だから無理だと言ってる。
4-6☆は5-6☆と互換性がないぞ。

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org533478.jpg
ちなみに翔鶴ちゃんに赤城Maxちゃんを食わせようとした図
きちんと経験値表示はされますん。

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:14:45.59 ID:/uFOgJfv0.net
あ、互換性というか、5-6☆を4-6☆に食わすと効果はあるな・・・やりたい人はいないだろうが。

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:37:10.58 ID:/uFOgJfv0.net
やたら大和ばっかり当たる人が大和共食い高性能化で最大化させてしまった2隻目の大和をいずれ来るだろうミズーリに食わせるとかができるわけだな。

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:50:49.52 ID:fzpT1NZZa.net
>>109
知らなかった
開発者の人?笑

これで心置きなくリアンダーを餌にできる
けど他に良い軽巡がいない…

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:03:08.57 ID:/uFOgJfv0.net
お知らせに詳しく書いてあるぞーう。

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:13:29.99 ID:3d68E69X0.net
信濃極おかしいやろww
雷撃ダメージ90%カットとかwww
流石11万円するだけある

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:14:23.17 ID:/uFOgJfv0.net
ヘルダイブしてくる信濃極が見えるわ・・・

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:32:40.66 ID:gor6TPUg0.net
良い艦がサルベージできるまで、とりあえず今ある艦を高性能化しておいて、
サルベージできたらすぐ移せるわけか
無駄に貯まってた標的設計図消費するか

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:51:57.10 ID:/uFOgJfv0.net
建築物をすり抜けて他の建築物のウィークスポットにヒットさせることはできなくなりました。
おおうw

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 22:52:35.80 ID:/uFOgJfv0.net
あ、誤爆した、ごめんね。

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:09:14.48 ID:lAHVmh2l0.net
ちょっとすまみせん。
あなたをサブマスターに
任命しました
と表示されました
どーゆーことっすか?

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:26:03.70 ID:EyNk6XjH0.net
おまいが気に食わないギルメンを片っ端しから切れって事だよ。

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:29:05.21 ID:7lL3EnLv0.net
絞り込みで気付いたけどフランス追加されるのね

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 23:44:26.06 ID:3d68E69X0.net
全ての記憶 全てのギルメン 全ての艦隊を消し
そして 私も消えよう
永延に!

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 00:01:01.56 ID:9BGVllcJ0.net
なんか潜水艦の新戦技来ないのかね。
奇襲は潜水艦でもできそうなもんだけど。

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 05:41:50.77 ID:MnTo5kRYd.net
信濃二隻目きたから、何も考えず錬成しちまったけど、やっちまったかな(´・ω・`)?
戦技抽出の方がお利口だった(´・ω・`)?
無課金でこれから先、錬成鋼をとれる確率ほぼないし。

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 09:03:12.60 ID:gK1uA3/Bd.net
信濃にどこまで求めるかだな〜。自分は武蔵が余ってたから最大まで上げて艦隊の盾にしてるけど後悔はしてない(戦技の汎用性があまり高くないしね)
信濃は戦技優秀だから二隻なら一隻は抽出するかな、個人的には

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 10:06:31.70 ID:MnTo5kRYd.net
やっぱりやっちまった感じですか。
まだ、スクラップ工場が60%の成功率しかないし錬成せずに置いておけばよかった(;つД`)
次から考えて行動しよう。

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 11:41:35.77 ID:8/OJKXmeH.net
ストレージ圧迫しすぎじゃないか?

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 12:35:58.61 ID:6Z5z69X70.net
>>127
|ω・`)ガトーです
|∀・) 伊168です

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 13:06:15.71 ID:O91bWXNy0.net
10連サルべやってるのに10隻目が☆3以下が出るんだけどおかしくない?
1隻目が☆4とかだともうその10連サルべでは☆4以上が出てるから10連やったら☆4以上をくれてやるという義務は果たしてるから10隻目に☆4以上出す必要ないよねってこと?
それだと10隻目が☆4と☆5のみの確率の記載が嘘にならね?

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:13:52.18 ID:VA4WLCzL0.net
設計図売却できるようになったのはいいが、★に関係なく売却値同じってのはどうかと

>>133
ガチャ後の表示順が★4、3、5になってるから、10連の場合★4一隻以上あれば問題ない
まあ、紛らわしいのは確か

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 14:44:22.38 ID:O91bWXNy0.net
>>134
そんな順番で表示されてるの?
10隻目というのは表示順とは関係ないのか
だったら10隻中1隻は☆4以上みたいに書いてほしいな
10隻目と書かれると表示される10番目と思う

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:07:35.67 ID:VA4WLCzL0.net
>>135
表示順をソートする意味がほぼないんだよな
逆に期待感を損ねてる

2隻目に★3出たら9隻目までほぼ★3だからな
逆に1隻目に★5出たら、あとはすべて★5だが、そんなのは天文学的確率

運営はアフォだな

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:08:40.29 ID:b3jflxKG0.net
このゲームはがシャったあと並び替えてるからな。だから☆5はいつも最後に出てくる。

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:11:01.52 ID:O91bWXNy0.net
>>136
1隻目に★5が出たらあと全部★5w
確かにそうなるね
いいなーそういう奇跡見てみたい

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:14:26.00 ID:gK1uA3/Bd.net
肆は最初相手の戦技見なくてクリアしたから試しにじっくり見てみたら毎ターン撃沈回避ヤバイな

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:14:44.77 ID:b3jflxKG0.net
リアンダーリアンダーリアンダーリアンダーリアンダー
リアンダーリアンダーリアンダーリアンダーリアンダー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 15:59:10.13 ID:jwXGpgVpd.net
>>140
ヤムチャしやがって

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:06:02.89 ID:QOKoiTXjM.net
>>132
隠れてないでウチ来いよ!

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 18:44:24.83 ID:hTiZkqz60.net
女性クルー選べるチケットとか見えたから期待したけど、
モブおばさんのうちから1体か エイプリルフールの2人とか
花嫁とかから選ばせてくれんかなあ、欲しい

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 19:54:31.94 ID:ei/5z2yId.net
クルー訓練やってみた。
星4艦長矢島さんを星5の五人で訓練すると、全ステータスが+1。2回目も同じ。
一方、星5機関長松下さんを星5の五人で訓練したら、装甲+3、速度+2のみ。
上がり方は人それぞれなのか、食わせるクルーの質でも変わってくるのか…

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:00:59.93 ID:b3jflxKG0.net
クルーの性質。

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 20:41:08.19 ID:hgiZHuYx0.net
1周年サルベは大和改で500連ボーナスが超大和とかかな?
そろそろ日本+20パーと500連産なら+25パーとかきそうな予感

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:38:29.75 ID:MnTo5kRYd.net
三年後には500連で宇宙戦艦ヤマトとか出そうなペースですね(*`・ω・)ゞ。
戦艦の数は限られてるし、駆逐艦も最後は松
竹 梅 とかまで出そう(案外強い)。

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:47:18.33 ID:B1MJvGBoH.net
計画のみの艦船も出てきたらロマンはあるけど萎えそうだな〜絶対壊れだし
しかし信濃がもう出てしまったから1周年の目玉となる艦は他に何があるかな

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:48:07.48 ID:dBkIvO+Y0.net
5年後には時間を超越してイージス艦がでてくるよ

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:50:24.05 ID:oVAkmAEId.net
高性能化引き継ぎが良い

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 21:53:35.84 ID:K0R6ngdod.net
超大和極なんて出したら100万円の大和極の立場が…

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:00:04.44 ID:jijntPZid.net
蒼焔のオープニングムービーみたいなのでは現代の橋の下を大和型が通ってなかったっけ?
伊・仏の次は現代艦の実装かな〜

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:00:32.49 ID:8/OJKXmeH.net
回天まだぁぁ

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:05:27.56 ID:qPtFbA+o0.net
>>153
装甲0
発動すれば100%で敵単艦を撃沈する戦技持ち?
レベルと高性能化の概念がない特殊艦?

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:10:42.45 ID:gFsPxPrE0.net
使ったらなくなる魚雷だろ

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:17:05.69 ID:6Z5z69X70.net
真面目な話、特攻関係なんて実装したらクレームつけてくる団体いそうだけどな

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:17:31.52 ID:BpO8OINIa.net
300日記念で信濃が出てしまったと言う事は
一周年記念は雪風に決まりだろこれ
大穴で三笠ってのはどうよ

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:22:26.25 ID:BpO8OINIa.net
雪風戦技「幸運の駆逐艦」
何をどうされても絶対に沈みません

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:28:43.78 ID:TmHrHXle0.net
あるとしたら
ターン開始時に10%で発動、味方全体に撃沈回避の効果をつける
とかじゃないですかね…
そんなぶっこわれだしてきたらあほくさ過ぎて課金やめるけど

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/28(木) 22:28:58.55 ID:DQp4BtuN0.net
>>145
返信ありがとうございます!
雷撃さんは雷撃値と対潜値特化というところか。

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:31:40.91 ID:n/iYLRuu0.net
戦艦は8回回避+逆襲の猛攻を楽に攻略できる戦技きたら欲しいけど
今の状況だと空母のが強いしあんまりもう戦艦に石砕く気はしないんだよな
それでも花形だし1周年は分かりやすく戦艦だと思うけどな

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 02:38:46.99 ID:JeMBFq080.net
>>124
サブでは切れんよ

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:31:28.87 ID:6b0Lg3Tc0.net
サルベージの際に保有艦は排出確率上がるのかな
インヴィンシブル持ってたらダイヤでインヴィンシブル2隻出たり今回の極蒼焔で瑞鶴2隻当たったり

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 06:45:15.25 ID:baswprsf0.net
チケットに押し出された感じとはいえ、今回はVH2で★5クルーが貰えるのか
VH3以降にほとんどついていけないから、ありがたいな

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:37:39.84 ID:WiKFYK9s0.net
今回のVH3は結構楽だったけどね

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 08:54:24.57 ID:oEmFxqYad.net
無理と思ったけど青葉の人の真似してvh4まで武蔵単艦で挑戦してみたらクリア出来てしまった
フルアーマー武蔵恐るべし

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 09:04:51.97 ID:OKgxULTOd.net
>>166
フルアーマー以外と攻略出来るよな

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:26:29.59 ID:6uT4Bd0vaNIKU.net
信濃は速力と索敵が低すぎて使いづらそう
火力高くても戦技的に幽影は難しいし、局地の奇襲狙いなら赤城翔鶴のがまだマシ
夜間でも付けて大海戦の防衛に回すくらいしか思いつかない
1周年用にインゴ貯めとくか

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:44:39.96 ID:xLo3DAOkpNIKU.net
フルアーマーって防壁付けた錬成MAXのこと?

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 12:55:18.89 ID:oEmFxqYadNIKU.net
レベル、錬成、高性能化最大でいくらかバルジ積んで最低限の火力も確保した感じかな
防壁無くても旗艦技と戦技で防御無視と爆撃以外はほぼダメージ貰わないから☆5回復クルー二人ばかり入れとけば潜水艦だけ残して終わる感じ

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 13:00:11.58 ID:2sV1xy6F0NIKU.net
信濃にヘルダイブ付けて…考えてみたけどそれだと防壁の陰で価値半減するし
撃沈再行動の全体攻撃とはいえ足遅すぎて信濃動く頃には終わってそう。
かといって他に移植すると火力落ちるし。
もう一つの奇襲火力ダウンはそもそも相手に奇襲取られる事が発動条件だろ。
旗艦にしてもお察し…うーむ

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 14:11:06.02 ID:T35lO6O6aNIKU.net
真の当りは信濃ではなくて金の標的特盛りw

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:17:41.78 ID:liwVS9dx0NIKU.net
信濃よりも信濃極だよなぁ
11万使うか迷うわ
復刻があるなら次に回したいけれども

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:29:07.74 ID:n/iYLRuu0NIKU.net
1周年控えてるからね
もちろん両方の極とりにいくのが良いんだろうけど
予算厳しいなら1周年のがブッ壊れ来そう

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 15:39:50.29 ID:CuTov6g9aNIKU.net
一周年記念は三笠
戦技@「トウゴウターン」 必ずT字が描けます
戦技A「信濃丸」 索敵値50%アップ

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 16:37:52.50 ID:oEmFxqYadNIKU.net
問題は極艦は今のところ錬成アイテムだけでしか強化出来ない点だな
武蔵極あるけど武蔵最大強化してしまって武蔵御殿と化している

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 19:54:20.42 ID:kRzPLHBK0NIKU.net
信濃、ネームバリューにつられて2隻引いたけどよく見たら全然使えんな。戦技抜くか…

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 20:40:23.84 ID:ZuzbnzCY0NIKU.net
真珠湾でエンタープライズとレキシントンを失ってたのか・・・
ということは真珠湾取り替えした今後は・・・

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:13:10.50 ID:WiKFYK9s0NIKU.net
さて次回総力戦は7月6日金曜日からかな?

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:32:59.10 ID:Jbu9lmG90NIKU.net
>>178
どういうこと
ミッドウェーじゃ

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/29(金) 21:36:55.56 ID:ZuzbnzCY0NIKU.net
>>180
ん?蒼炎の作品中の話だ。

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:27:08.55 ID:/ErtOobod.net
信濃…本当に正直微妙だなぁ
深追いしなくて良かった

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 00:32:40.63 ID:SwauACC20.net
公式ツイッターのクルー訓練画像、結構あがるなぁ
先が長そうだ

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 01:05:55.53 ID:dkpwNVWn0.net
>>179
待ち遠しい、高性能化頑張ってると通常イベでとれる鋼じゃ雀の涙

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 01:21:37.21 ID:flvmb9as0.net
気のせいだと思うけどちょっとダメージ計算変わった?敵の空母の攻撃がやたら弱くなってる気がしてならない

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 02:01:23.02 ID:Vwp/TtfW0.net
転がってる2端末で最初からスタートしてガチャしてみた。
1.瑞鶴、秋月
2.陸奥、大鳳、利根
フッドが鉄板で出てた気がしたが変わったのかな。。
1段の局地戦覗いたが、-位表示の格上の編成が「ビスマルク、ノーフォーク、リヴェンジ、ヨークタウン、リアンダー、U-37」
全部☆5で艦隊戦力1400台。
運営アカとは思うが、この所持艦でこの段に鎮座する経緯が気になる。。

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 03:24:11.87 ID:7zn1lWuld.net
>>186
普通にリセマラだけして局地戦にはいってないアカウントな気もする

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 05:37:40.22 ID:HksAh02J0.net
信濃極の旗艦技の効果の一つが敵の火力30%ダウンなんだけどコレってサポも信濃極だと60%ダウンまで行くのかな?
ここに白銀の悪戯とかで更にデバフが出れば90%ダウンで良いのか?
もちろん敵も火力上昇の戦技や旗艦技クルースキルで底上げはしてくるから額面通りに行くこともないだろうけれど
結構削ることになるのかなぁ

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:24:37.65 ID:gAvAaYjl0.net
>>181
やっぱり

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 08:48:12.57 ID:CSPKx3GM0.net
サルの演出追加微妙だな

パチンコスロットじゃあるまいしバイブやフリーズってなんだよ

そこに容量使うならもっと他にあるだろ

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 09:25:23.36 ID:7zn1lWuld.net
信濃の火力ダウン旗艦でベリハ肆クリア。うちの伊勢が全砲門してヘルダイブ飛んできても耐えれた

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:18:31.54 ID:/ErtOobod.net
>>190
クレーン沈下直前にビビると星5確定とか?
フリーズは気づいたことないな

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 10:26:50.90 ID:hOFJ0WMaH.net
最近の極艦は素の上位旗艦技なのね
旧極艦も上位旗艦技にして欲しいわ

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 12:36:11.79 ID:Oq7i9kAQd.net
>>192
クレーン落下途中で震えた
ちょうど黄色ゾーンだったからタイミングとしてはいいかも

ちなみにフリーズは一瞬落ちたかと思ったぞ

その際の深さはなんと8000メートルオーバーw

まあ二枚抜き何だが信濃はいいものの二枚目が被りのニューオリンズだったが

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 13:50:16.21 ID:bmJlCaIj0.net
俺も同じビビりでフリーズ、2枚抜き
2枚とも信濃で標的5×2だった

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:33:24.19 ID:bmJlCaIj0.net
標的50来たヤツおるん?

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/30(土) 22:55:19.64 ID:C/7seGka0.net
図鑑の絞り込み表示マダ〜?

198 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 01:08:48.44 ID:6Z6lVvNe0.net
チケットクルー誰にした?

199 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 05:21:58.69 ID:OWNDC0QA0.net
デザリングきたが
対潜ゆうしゅうやな
久しぶりにホシロクでぞだてよう
という気になったわ

200 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 07:01:02.67 ID:pGG4m59Qd.net
まじで信濃おせぇな

201 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 08:27:25.32 ID:uJcNp38Td.net
インターネット回線で潜水艦殴るのか

202 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:32:09.97 ID:OWNDC0QA0.net
信濃は空母機動部隊としてなら
つかえるだろ
つっえべりん、大砲、アークロイヤル、天城、コロッサス、正覚あたりでかんたいつくろうあもう
なんか空母だらけになったしな

203 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 09:58:02.01 ID:KD1g7JgGM.net
奇跡の一撃って反則すぎだろ
局地戦でギリ勝ったと思ったのに

204 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:36:01.76 ID:OWNDC0QA0.net
あんな撃沈も中にはあるんかな

205 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:55:07.72 ID:4VU8/MHA0.net
>>202
信濃は装甲あるからカウンターつければいいかもね。

206 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 10:56:45.61 ID:cPTw6CIVd.net
ロイヤルネイビーの力をもってすれば潜水艦が潜水艦を沈めるなんて朝飯前よ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:09:25.38 ID:OWNDC0QA0.net
>>205
再攻撃も標準装備やしな

208 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:10:18.31 ID:OWNDC0QA0.net
偶放ったのが潜水艦にあたったんだろ

209 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 11:57:24.30 ID:M6qNGBdp0.net
今日最終日だし無理かーって思ってたけど何とか邂逅の後編勝てた!
潜水単艦がいいぞって書いてあったけどディーゼルとか全然持ってないから普通の編成。
https://imgur.com/uZwG14H

210 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:11:04.61 ID:82JlLTfh0.net
よく奇襲耐えれたなと素直に感心

211 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:12:00.01 ID:s+narJVT0.net
俺様も力技で勝ったよ

212 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:17:39.72 ID:M6qNGBdp0.net
奇襲されると毎回3隻か4隻潰されて負けパターンだったんだけど
一回だけ奇襲されなかったことがあって「奇襲来ないパターンで運が良ければ勝てるんじゃね?」
って通常の編成で挑んでた。
この時は奇襲されたから負けだろって思ってスキップ押したら勝利になってて驚いたよ。
リプレイ見ときゃ良かった…

213 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 12:43:39.34 ID:s+narJVT0.net
つか、紀州では沈まんかったが

214 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 13:20:20.86 ID:qvEwbrWd0.net
あの奇襲で沈まない艦なら力押しもできますわな・・・
自分にはそんな艦持つのは遠い話で潜水単艦で優勢勝ち狙うしかありませんでしたわ
でもこの攻略も広まっちゃったみたいだしそろそろ対策されるかも

215 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 14:43:03.79 ID:Hk+8e8BB0.net
潜水単艦攻略が広まっちゃったも何も運営公認の攻略法やぞ。

216 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:02:56.85 ID:qvEwbrWd0.net
素で知らなかった
ツイで動画上げてる人が思いついたんだと思ってた
なら安心して今後とも危ない時は使わせてもらいますよ・・・

217 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 15:57:10.29 ID:ABEorlsed.net
伊168ってココではあまり話題にならないみたいだけど
戦技抜いとくくらいの微妙艦ですかね…?

218 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:19:05.27 ID:SGh9NQVda.net
悪くはないのだが潜水艦は401がエグ過ぎてな

219 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:23:07.54 ID:yBdu5iYx0.net
>>217
悪い潜水艦では決してないのだけれどどうせ潜水艦を採用するなら優先順位高い潜水艦が存在してしまうっていう
潜水艦隊作りたいなら全く問題ない船よ

220 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:23:16.42 ID:Hk+8e8BB0.net
むしろ抜いてはいけない。全魚5も持っているし168使うならそのまま使うべき。
168の最大のメリットは艤装錬成で海底からの狙撃にボーナスが付く事。
比較対象艦としてガトーが挙げられると思うけど、ガトーの悪夢では掃討爆雷を受けた後に
防壁艦を抜くには火力が足りないことが多い。先駆で防壁艦を抜く事が出来れば色々有利になる。
確かにあまり話題にならないけど伊168は良い艦だよ。

221 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 16:51:44.28 ID:nwNm3zqHp.net
168の戦技も掃蕩の後に発動だと思うんだけど…

222 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:15:52.59 ID:yBdu5iYx0.net
>>221
先駆戦技のダメージ計算がガトーが50パーセントダメージに対して168が40パーセントプラス20パーセントの60パーセントダメージだから現状少なくとも同じ雷撃値なら168の方がダメージが大きくなるよって事を言いたいんだと思う

223 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:30:03.15 ID:Hk+8e8BB0.net
補足ありがとう。全くその通りです。
更に付け加えるなら艤装の2段階目にある戦艦特効も差別化の要素になる。
168に5段階艤装は現実味が薄いけど2段階目なら十分実用範囲内かと。
もちろんこの先ガトーに艤装来たらまたわからんけどね。

224 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:32:17.89 ID:Cz6YT57sd.net
でも悪夢系スキル沢山積んだ艦隊は強い

225 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 17:41:43.34 ID:UZu0utMf0.net
伊400に伊168、P311×2有るんですがどのように育成するのが望ましいでしょうか?P311のツタンカーメンを伊に付けようかと思ってたんですが

226 :217:2018/07/01(日) 17:57:38.25 ID:ABEorlsed.net
お応えいただいた方、あざす!
とりあえず168持っておきます

227 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:04:14.71 ID:yBdu5iYx0.net
>>225
漠然としすぎて誰も答えられないと思うよ

228 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 18:43:20.49 ID:Hk+8e8BB0.net
手持ち潜水艦がそれで全部なら伊400にツタンカーメン付けるのは悪くないと思う。
168に付けるのは少し勿体ないか?局地戦段位次第ではU31極を取るのはそう難しくないので
極艦の運用次第ではあるけど1つは取っておくのも手かな。

229 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:18:40.05 ID:Y5dHF0dt0.net
ドイツの計画図ばっかり出てくるんだけど、なにこれ
バグってるぞ

230 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 19:24:50.22 ID:Y5dHF0dt0.net
あれ、ドイツでなくなったけど、
相変わらず日本でてこない
ひどく確率偏ってるな

231 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:33:12.09 ID:YGG5AvRm0.net
>>228
ありがとう!☆5はこれだけです。伊400から育ててツタンカーメン付けてみます

>>227
失礼。少し端折りすぎましたね。

初めて40日どちらも高性能化終わってないんで今回のベリハ肆みたいなイベが来た時の為に一隻選びたかったんです

232 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:40:13.45 ID:4VU8/MHA0.net
>>230
明らか出方が変わりましたよね?
日本出ない…

233 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 20:58:24.55 ID:Cz6YT57sd.net
>>232
気のせいでない?消費多いから増えてないように感じてるだけじゃない?

234 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:02:47.95 ID:Y5dHF0dt0.net
仏伊が出るようになって、確率いじられてるから日本出にくくなってるよ
前まで日本出やすく調整されてたのに、また元に戻ってる感じがする

235 :名無しですよ、名無し!:2018/07/01(日) 21:27:02.71 ID:Hk+8e8BB0.net
>>231
出来れば伊400の速度上げておいた方が良いよ。
目標としては補正込み800くらい速度あると回避率が目に見えて変わる。
ツタンカーメンは初ターンだけなので2ターン目以降や強襲連撃対策になるよ。

236 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 00:41:41.01 ID:EOi/ud/b0.net
諦めてたが残り10分で無課金でも邂逅後編勝てた。
爆速伊400、大和、武蔵、大淀他
伊は毎回1ターンも持たなかったが、5トライ目で奇襲されず大和の全砲門。
伊1隻でトライしてたらもっと回数いってたな。。

237 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:06:12.55 ID:jYWIOeKsa.net
局地のU31極は取っといたほうがえんかな??

238 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:22:22.45 ID:i2ImHOHR0.net
自分色のスキルに染められる潜水艦というのは魅力的ではある。

239 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 02:36:34.24 ID:Ct9Gj45NM.net
>>238
たしかに!

240 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 06:03:06.58 ID:Kw/5RY2l0.net
欲しい能力値が高水準でまとまってるし取って損はないぞ

241 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:48:07.97 ID:Q+ZUQ7skM.net
英語版のビスマルクはどうなんでしょう??

242 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 09:56:58.84 ID:e+r0LURv0.net
>>241
フリーの戦技枠が2つある高性能化しづらい長門くらいのイメージ

243 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 11:31:08.64 ID:cOiZd4Hjd.net
今さらだけど天城強いな。旗艦技で火力、速度+25%に戦技が絨毯Vにデメリットあるとはいえ防御無視単体高火力もちでステータスも火力、速度が高くて戦技も活かしやすい

244 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:17:40.42 ID:b15XMJ5vd.net
>>243
信濃より全然天城の方がいいよ

245 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 12:48:17.02 ID:b15XMJ5vd.net
信濃なんか微妙じゃない?→ローレライ単発で信濃2隻ゲット→ローレライ大興奮
この流れワロタ

246 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 15:11:16.68 ID:cOiZd4Hjd.net
信濃よりも標的艦50とか来たら大興奮するかもしれん

247 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:27:28.54 ID:i2ImHOHR0.net
信濃はヘルダイブ待ち受けで帝国ぶっ飛ばして暴れ回るタイプの指揮艦的存在だと思った。

248 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 17:52:03.81 ID:i2ImHOHR0.net
ダンケルクされてしまう。

249 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:34:02.30 ID:i2ImHOHR0.net
攻撃回数+3回、一回ごとに攻撃対象選び直しという微妙な効果であるな。
幽影向けかなぁ。
今日日9回攻撃でやっと沈むぐらいの船ばかりだろう・・・

250 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 18:36:15.81 ID:e+r0LURv0.net
でも標的艦は欲しい

251 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 20:09:57.45 ID:y8FEx/Fn0.net
標的50狙いで無駄に信濃6隻も来て
戦技抜いて、錬成MAXにした俺の立場は。。。。

なお、標的はすべて5だったとさ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:02:16.13 ID:sNx2Darj0.net
>>249
幽影向きではあるが、極艦以外では戦艦で最速、最高火力のステだろ
局地戦でも使えるよ
防御力なんて防壁役以外はどうせ喰らえば沈む世界だし

253 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:39:33.51 ID:ePeuVek10.net
ダンケルクねらってプットってこれなんなの

254 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:53:29.20 ID:JF3yjmi6d.net
ダンケルク引けたけど、レベル挙げ句ようとしたらマニー備蓄1120…
悲しくなるね

255 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 21:54:36.59 ID:JF3yjmi6d.net
>>254
レベル挙げ句ってなんだよw
レベル上げねw

256 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 22:08:06.26 ID:mkPcuKGp0.net
ドイツ復興と人材育成で資源きついから新規艦きても育てる余裕なしやね
総力戦待ちしかない

257 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:35:40.38 ID:BG3rQj7Dd.net
資源を求めている

258 :名無しですよ、名無し!:2018/07/02(月) 23:47:02.30 ID:4Tqab+FI0.net
金曜日までまて

259 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:52:13.22 ID:OVlS771hM.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6288547

260 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 12:59:37.31 ID:jvTBCFvDd.net
ハワイVHまで終わってしまった…
やることがないからお気に入り艦一人旅やるか

261 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 13:24:44.10 ID:A81S3p0n0.net
>>251
大海戦防衛の空母枠として信濃は最適だと思っている

262 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:22:42.51 ID:XxTdOwJRd.net
錬成ランクって0〜5段階だけど
0って最初から解放されてるって事でいいんだよね?
だとすると結局ダンケルクって150%3回攻撃ってことだよな?
凄いよね

263 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 15:55:46.09 ID:A81S3p0n0.net
徹甲連撃強化の陸奥もそうだけど、固有戦技強化の錬成効果を持つ艦は
2隻目重ねるか固有戦技2枚にするか悩みどころだ。

264 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 17:23:15.43
史実でも信濃=標的艦みたいなもんだしな

265 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 19:01:06.27 ID:JaLjtQSbd.net
標的艦が足りねー、鉄鋼が足りねー、資源が足りねー

266 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:38:58.67 ID:Mru9AkLu0.net
これ始めて半年
今更な質問なんだけど、幽影戦の艦隊2とか3組めるのに選択できないのはなんで?
艦隊2に変えたつもりで挑んだら艦隊1のままで驚愕する

267 :名無しですよ、名無し!:2018/07/03(火) 23:43:05.94 ID:hBAxy8Z9d.net
運営 (お前らの)課金が足りねー。

268 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 00:40:19.36 ID:y2rhAhO80.net
>>266
戦闘開始ボタンのあるページに艦隊を変える矢印がある。結構忘れやすい

269 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 06:07:43.88 ID:/hZplrjH0.net
>>268
thx
全く気づかなかったわ
これでU-9相手に0Pt叩き出して恥をかくことがなくなったよ

270 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 10:46:06.09 ID:wDLeSNWHd.net
いろいろ良くなってきていて良い。資材ほしいな☆

271 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:18:25.79 ID:sOxdevdYd.net
みんな資材不足なのは一緒か

272 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 12:50:11.66 ID:fsMiy+5D0.net
無課金組のわたしは
のーまる4-1
スリガオ海峡から
進めず(._.)

273 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:42:46.99 ID:sOxdevdYd.net
>>272
潜水艦4軽巡2のところか
手持ちとか詳しく書けば誰かがアドバイスしてくれるぜ

274 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 13:59:45.26 ID:j6Nm0/Kp0.net
なんかこの前のアプデから動作がもっさりになったわ
特に戦闘画面のカクつきが酷い

275 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:26:39.78 ID:30YUUH1yd.net
>>272
俺も無課金組でそこは昔、手こずった。
爆雷投擲、広域爆雷散布がなければ4隻の潜水艦相手は駆逐艦並べても無理。

で、どうするか(´・ω・`)?潜水艦部隊をつくって、1ターンに1隻ずつ軽巡洋艦を沈めて判定勝ちに持ち込みます。
戦友サルベージで伊1とかポーパスとかとにかくザコ潜水艦5隻と戦力1000以上(一撃で1隻沈められる)の潜水艦を用意する。
後は、ザコを囮にして狙われにくい位置に置いた潜水艦で1隻ずつ軽巡を沈める。
さっき検証したみたけど、1000を下回ると少し確率が下がる。
爆雷投擲は貴重だから見かけたら取っておいた方がいいと思います。

276 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:29:21.83 ID:30YUUH1yd.net
爆雷投擲じゃなくて爆雷投射でした(*´・ω・`)

277 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:46:30.81 ID:YyCkf/U30.net
サルベージで確定演出入るようになってから400mで無予告のまま潜った時に
400〜999mが面白くなくなったな。
それとも無予告でも★5釣り上げるパターンもあるん?

278 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 14:52:30.09 ID:fsMiy+5D0.net
>>275
わ!
よい情報をありがとうございます。
戦友サルベージ
全く意識していませんでした。
家に帰ったら
さっそくトライしてみます!
m(_ _)m

279 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 15:14:17.74 ID:AecuOQACa.net
後方支援って大事だよなと思って拠点に資材つぎ込んで正面装備の強化がちっとも進まない
後方支援のつもりが後方支援に

280 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:06:41.23 ID:EPzqf6f5a.net
>>279
資材の消費量は増えてるのに供給が全然追いついてないよね
鉄マニーイベだけじゃ足らんし、他イベの報酬なんか微々たるもんだし、バランスが取れてないと思う

281 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:54:23.77 ID:AecuOQACa.net
>>280
クルー強化が実装されてからますますマニーの消費が激しいしね
鋼材が揃って強化しようとするとマニーが足りていないことがよくある
鋼材の影に隠れてマニー不足が深刻
建材だって拠点で手に入ってもよさそうなんだけど

282 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 17:54:26.93 ID:V2puLf+P0.net
>>280
それが良いとこかもよ

283 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 19:28:54.12 ID:lGxgemGwd.net
肆の空母キラー戦技を引っ提げてくる軽巡は誰かな(´・ω・`)

284 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 19:41:04.71 ID:8HfZ5dNB0.net
諸先輩方は
メインストーリー
パーフェクト勝利
で進めていますか?

285 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 19:47:24.70 ID:+ADcI9JX0.net
重油が足りないから手が回ってないな。

286 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 19:57:39.33 ID:BkLDZD3x0.net
パーフェクト勝利は日本解放以降に意識するようになりました。インゴ回収の2度手間を省くためです

287 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 20:10:59.53 ID:5f6ykUtsd.net
>>283
あたいだよ〜っ!でも育てられないから戦技抜かれてどっかにつけられそうなの

288 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 20:38:38.09 ID:438MOoj6a.net
>>286
どちらかと言えば経験値目当てでクリア重視
イベ開始時にまとめてレベル上げてブースト簡易出撃
取り残しは燃料余り気味の時にちまちま回収

289 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 20:49:14.63 ID:8/2Iu1TI0.net
ハワイ以外は全部パーフェクトで埋めてるかな
ハワイの潜水艦が多い所だけ轟沈あって埋まってない

290 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 21:19:16.74 ID:+ADcI9JX0.net
空母ににらみをきかせる軽巡か。
久々に軽巡のラインナップが増えるな。
仏艦か?

291 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 21:22:19.13 ID:V2puLf+P0.net
>>290
阿賀野「………」

292 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 21:24:02.54 ID:+ADcI9JX0.net
>>291
おまいは空母キラーだから良いジャマイカ

293 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 21:48:35.02 ID:30YUUH1yd.net
フィジー「………」

294 :名無しですよ、名無し!:2018/07/04(水) 22:03:22.91 ID:QuSfjZ500.net
>>277
演出なしで☆5出たぞ

ただバイブ切ってあったからバイブ演出だったかもしれん

295 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 05:20:20.14 ID:1ilF59cSM.net
>>260
俺様もストレートで
レジェンドクルー来ないかな

296 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 07:12:14.67 ID:alTnBw1t0.net
ノーマル
スリガオ海峡
無事にクリアできました
アドバイス
ありがとうございました!
m(_ _)m

297 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 13:29:31.92 ID:DFxo+Unr0.net
全艦艇の全クルー全装備一括解除ボタンがほしい

298 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:16:26.93 ID:XWuIdno20.net
局地戦で401にツタンカーメン付いてた場合、駆逐か軽巡1隻で9割くらい対処できる方法て何があるかな?

299 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 15:50:34.17 ID:RtE7GVXQd.net
>>298
オーソドックスなのは駆逐艦で強襲連撃
軽巡で掃蕩爆雷で弱体化させて2ターン処理のふたつじゃね
あとは1ターン目防壁で受けて2ターン処理
後手になるが爆雷の後は潜水艦奇跡の一撃にかける
何もさせないとなると素直に高速艦2枚か強襲連撃頼みになりそう

300 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 16:50:00.51 ID:b5IAwae/0.net
使ってる側からすると嫌な順から・高速強襲連撃・毎ターン掃討爆雷 かな。
防壁は装甲補正込み3000無ければ脅威を感じない。むしろ防壁を壊すのが
401の仕事だと思っている。

301 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 18:36:06.73 ID:RtE7GVXQd.net
>>300
局地戦の話だから別に防壁を一撃で破られても問題なくね
要はツタンカーメンで耐えた401の攻撃を防壁に吸ってもらえれば次ターンの爆雷で処理できるよって話だ
水上艦処理の話は出ていないから先行で防壁に頼らず処理できるのであればこれも対潜艦1隻で処理できると言える手だよ

302 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:21:35.17 ID:XWuIdno20.net
ご意見ありがとう
自分的には強襲連撃が最適解かなとは思っていたんだけど発動しないと負けが濃厚になるリスクがある上に、海上戦では無力だし本来潜水艦に強いはずなのになんか割に合ってないなと思い
やはり現状では連撃ギャンブルか2枠使ってマークしていくしかないでしょうかね

303 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:33:26.26 ID:b5IAwae/0.net
問題あるぞ。防壁破壊が仕事=401は1番槍。残り5隻を防壁無しでしのぎ切れるか?
401に2ターン目を与えた時点でほぼ負け確定だと思うぞ。

304 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:47:31.61 ID:RtE7GVXQd.net
>>303
いや普通この手の質問って攻め側だよね
相手の速度見て調整いれるでしょ
あと前提に水上艦への言及がない以上水上艦は防壁抜きで殲滅できる前提だよ現にその方法はあるわけだし

305 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 19:49:52.75 ID:MExBbySU0.net
ようやく、運が良ければVH3クリアできるイベントもある、ぐらいまで来た
3か月かけてこれって、誰かが言ってたが新規参入勧めるのはちょっとためらうね

306 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:06:53.87 ID:b5IAwae/0.net
>>304
確かに俺が使ってる側だから攻め手の視点は欠落してたね。スマン。
ただ、それでも2ターンかける方法はお勧めしないな。
それだけ不確定要素が増える中で軽巡駆逐が生き残れるかは難しいと思う。

>>302
強襲連撃が最適解なのは間違いないと思うよ。100%発動するし。
あとは秋月極に爆雷散布IIで良いからLv10で2枚積めば良い。
ツタンカーメンいなくても1隻で2隻取れる駆逐になるから腐らない。
ただし相手の速度は絶対上回ることが必要条件。

307 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:11:31.28 ID:pifWgURrd.net
>>298
ギルドの交換のとこにあるドクトリン

308 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:12:13.18 ID:QCioLaaOd.net
4ヶ月位(1ヶ月は階級戦やってない)でやっと9段になったけど8段位から皆金レーダー持ってて空母怖いわ
邂逅後編とかでもほぼ先制爆撃貰うしソロの微課金とかはマッタリやるのが一番ね(´・ω・`)

309 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:24:02.43 ID:eOkFFZrI0.net
>>305
GWスタートの2か月でVH4と邂逅前編クリアできるけど。センスの問題じゃね?

310 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:32:57.85 ID:+TgnlLo/0.net
明日やっと総力戦かー
と思わせて

311 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:38:25.87 ID:RDerKGdCd.net
>>309
確かに
配信開始当初から始めて10段までストレートに上がってそのまま居着いてる無課金さんもいれば
同じ頃始めて課金までしてるのに9段と8段行ったり来たりの俺みたいなのもいる…

312 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:39:29.30 ID:nKe3LaqB0.net
>>305
ログイン101日目、無課金8段で
Very Hard4は初見クリア出来るから
工夫次第で何とかなるよ。
局地戦も大和旗艦か加賀旗艦ばかりだから
武蔵、陸奥、利根、島風、大淀、エセの戦力22000くらいでも8段維持出来てるし。

313 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:45:21.85 ID:eOkFFZrI0.net
>>305
GWスタートの2か月でVH4と邂逅前編クリアできるけど。センスの問題じゃね?

314 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:50:04.90 ID:eOkFFZrI0.net
操作間違えちゃった。連投ごめんね。

315 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 20:54:03.80 ID:St/8vUF20.net
☆6索敵パーツが局地戦でしか手に入らないから古参の奇襲を防げないのは何とかして欲しい

316 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:18:23.96 ID:qwQnF6/Gd.net
>>314
謝るヒマがあったら1000まで埋めるんだ

317 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:23:48.79 ID:qwQnF6/Gd.net
操作間違えてないけど連投ごめんね
いつの間にかファーゴっつーのが軽巡に増えてたんだけどこれどうしたらいいの?

318 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:50:47.53 ID:eOkFFZrI0.net
育ててもあんまり強くないから、全砲門斉射Wの戦技を抜くのが良いかと。

319 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 21:53:56.26 ID:+TgnlLo/0.net
皆様ダンケルクどうですか?
幽影戦で使える?そーでもない?

320 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 22:19:43.93 ID:pifWgURrd.net
みんなゲームうまいなぁ

321 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 22:44:07.57 ID:qwQnF6/Gd.net
>>318
ありガトー!

局地戦やってて感じたが大和か武蔵がほぼ標準装備になってるな
メインは両艦艇無いけれどサブでやってたほうが武蔵ありで今じゃサブのほうが戦力数値無視で強い有様

322 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 22:50:41.35 ID:ct15+Q86a.net
ギルドの証の交換を迷い続けて1ヶ月経った
大海戦はガチでやってないんだが、幽影や局地向きの戦技ってどれだろうか
マチルダ式爆雷が駆逐に付けられたら即決なんだけどなぁ

323 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 22:54:29.09 ID:xBH1IBRj0.net
武蔵は、やっぱいいの?
有るけど入手遅くて、未だ強化半ばです。長門が前線です。

324 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 22:54:31.71 ID:EiLYK30dd.net
>>306
もちろん最適解は強襲連撃だし次点で掃蕩爆雷で弱体化した上での戦闘というのは疑いようはないからね
ほんとツタンカーメンと特潜型の奇襲の組み合わせはイヤラシイ

325 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 23:00:27.31 ID:EiLYK30dd.net
>>323
武蔵自体は艦隊の壁役としてデモインと双璧をなす人気艦
実は反撃戦技もなかなかの優秀さなので砲ガン積みして幽影戦での壁反撃艦としても案外いい仕事する
フリー戦技枠に艦隊の防壁を入れる方が多い感じだけど全砲門などを入れて攻撃も期待する方もちょこちょこいる模様

326 :名無しですよ、名無し!:2018/07/05(木) 23:53:46.80 ID:3bty8fGGd.net
俺は武蔵に主砲斉射4入れてます。武蔵が攻撃する頃に敵が残ってる理由を考えて。
異常に硬いか避けてるかのどちらかが多い気がします。200%の砲撃は一発でも当たれば結構沈められます。

327 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 01:40:57.70 ID:M2P+atu+0.net
>>306
なるほどです
将来的に上位互換来そうな事を考えると半端な戦技にレベル10を2枚はもったいないかと思ってましたがこれだけ401だらけだと必要経費かもですね

328 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 01:55:35.68 ID:M2P+atu+0.net
>>307
これはレベル10で発動率80%でしょうかね?
でも他と組み合わせれば9割に届くかもしれませんね

329 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 07:24:40.15 ID:BXrj9ypr0.net
>>323
です。強化Max頑張って見ます。
もう一個何を学習するかはMaxまで楽しく悩んで見ます。m(._.)m

330 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 09:41:59.36 ID:vnon33+60.net
今更ではあるけど10段視点で言うと401にツタンカーメンは悪くはないけど良くもない。
そもそも最速で動ける潜水がウリなのに後の先考えてどうすんだ。と
速度800超えるまで金ターボつけてぶっちぎれ。水雷乱舞と全魚雷で相手動く前に沈めろ。
それが出来る艦だからぶっ壊れと言われるんだ。

331 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 10:57:29.19 ID:uzZQFEO9d.net
>>330
使う分にはそれでいいけど相手してイヤなのはツタンカーメン一択なのよねぇ
あと局地戦に限らず大海戦でもツタンカーメンほんとウザい

332 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 11:34:56.62 ID:dw/Q6dtXd.net
401は限定艦の鑑だな(´・ω・`)

333 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 13:46:55.21 ID:WWTtDvaW0.net
伊402まだぁ

334 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 16:24:49.64 ID:tRSkezgQ0.net
>>330
速度800程度なら、うちの島風極ちゃんの敵ではない。
もっとも、水上艦がいると魚雷撃っちゃうアホの子だけど。

335 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 16:48:31.93 ID:vnon33+60.net
島風極ちゃんの敵に回れる艦の方が少ないと思いますwww
所有者が少ないからあまり話題に上らないけど、あれも相当なぶっ壊れだよな。

336 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:10:44.54 ID:vHPpn63O0.net
また奇襲の攻撃減戦技かよ

そして総力戦がきた

337 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 17:30:37.78 ID:IIhwN2tSd.net
ベリハ近道すると面倒になるパターンか

338 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:04:24.96 ID:cCzSHrwz0.net
報復ばっかり飛んできてしょうぶにならねーわ
今回イベント自体捨てそう
話にならねぇ

339 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:54:21.21
錬成鋼が相当イージーになってるから周回は前よりやさしめ?

340 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:47:44.86 ID:tyqmUMnR0.net
近道できない人でも、外回りならHPダウンさせなくても倒せるでしょ。

341 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:52:21.80 ID:hrYFbnbbM.net
総力戦どんどん面倒になるな
誰得だよ
ただでさえ簡易出撃できなくて面倒なのに

342 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 18:54:05.07 ID:dw/Q6dtXd.net
奇襲辛いとか言ってたら奇襲ダメージ減来たか…筑摩に移植して嫌がらせしてやりたいが引けないんだよなぁ…(アークロイヤル感)
VHタフ過ぎ…まっすぐ行けたけどしんどいなぁ(´・ω・`)

343 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:04:32.81 ID:IIhwN2tSd.net
1ルートは安全だけど編成めんどい
3ルートは編成楽できるけど生半可な戦力じゃつらい

344 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:25:37.68 ID:IIhwN2tSd.net
ルート3ボス駆逐艦速力881で抜けて787は抜けなかった
だいたい800くらいなのかしら参考程度に

345 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:08:24.26
奇襲捨てて全艦種編成にしたら1ルート編成変更無しで周回出来るようになった

346 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:41:37.04 ID:Ow1hOlqq0.net
ハムイベントで頭使うのは最初だけで後は同じことの繰り返しになるから難しいんじゃなくて面倒なだけなんだよな
まあでも錬成鋼が安くなって必要ポイントが全体で70万くらい減ってるから前回よりは楽なんかな

347 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 19:42:00.13 ID:AG/CaSbma.net
3-3までやってリセットはどうだろ、重油的にも優しい

348 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:00:59.10 ID:Ow1hOlqq0.net
>347
計算してみた
3-3で終了ルート:消費重油30 戦闘回数4回 重油1あたりの獲得ポイント825
1ルートでボス直行:消費重油70 戦闘回数6回 重油1あたりの獲得ポイント407
※獲得ポイントは 1ルート:563+282+282 3ルート:2625+2625+1313+1313 ボス:11438+5719+5719 とする
効率的には 3ルートでボスまで > 3-3まで > 1ルートでボスまで になるな

349 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:35:56.25 ID:0jsJAM2a0.net
一発オイゲン!今回の総力戦も楽をさせてもらう。

350 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 20:39:05.90 ID:WWTtDvaW0.net
お知らせには「広域爆雷散布」って書いてあって
ドクトリンには「爆雷広域散布」って書いてあるんですけど
どっちwwwwwwww

351 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:18:03.89 ID:0jsJAM2a0.net
だいたいお知らせが悪い。

352 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:26:36.26 ID:+g2WdHq10.net
総力戦が来たから不謹慎だとか引退だとか、パヨク的にはこれも全部安倍が悪いのですか?

353 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 21:35:34.02 ID:207zGACaa.net
>>348
3ルートボス倒せない自分には良さそうだ
素早い仕事、サンクスです

354 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:00:37.96 ID:A4Axy/Did.net
>>348
神さんくす

355 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:07:46.24 ID:0jsJAM2a0.net
細かく戦場の状況を変えて配置するのは良いとして、艦隊の組み替えを気楽に出来るUIを整備してからやれと言いたい。

356 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:44:14.00 ID:0jsJAM2a0.net
先駆、反撃、カウンター、復活、無数の戦力対空迎撃完備
異様な速度。異様な制空、対空能力。異様な策適能力。

生半可な艦隊じゃ事故るぞおい・・・

357 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 22:52:13.02 ID:WWTtDvaW0.net
HARDまで難しくて
何がしたいのこのアホ運営
ガチャは渋いし
そりゃ人いなくなるわけだわ

358 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:02:20.57 ID:0jsJAM2a0.net
楽しく遊べるモードが無いのが辛いわな(’’

359 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:06:08.51 ID:Oq/bVcft0.net
イギリス艦隊やってる側からすると
敵が強いことよりこの戦技構成にしてくることにイラつく

360 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:15:29.12 ID:A4Axy/Did.net
>>357
ハードが難しいとか3ヶ月遊んでそれなら遊び足りねえなぁ

361 :名無しですよ、名無し!:2018/07/06(金) 23:40:25.23 ID:Tpt8XjJgd.net
ハードが難しいとか流石にネタでしょー。
確かにガチャは渋いけど、島風とか赤城みたいな星4も育てればそれなりに遊べるけど。

362 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 00:00:43.07 ID:dgvog4O5a.net
事故多過ぎてVHは無理だわストレスしかない
一回ならいいけどこれで周回は流石にねぇわ
プレイヤーにテストプレイさせてんじゃねぇよ

363 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 00:06:08.28 ID:ntxLmelgd.net
>>362
直行ルートはあれだけど正直ベリハの回り道は簡単すぎるぐらい

364 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 01:06:23.69 ID:wBLRS6A6a.net
イギリス艦隊は不憫

365 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 01:40:25.18 ID:qZ9yh+yL0.net
VHの直行は生半可だと事故るけど回り道はここの住民なら楽に周回できるはず。

366 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 01:47:07.06 ID:RBUXA09E0.net
3-3まででやめる周回でも1コースでボスまで行く周回より効率いいってのは意外ですね
そこまで確実に行ける人なら3-3までをブン回した方がいいのかな

367 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 03:16:00.57 ID:b80hXPC3a.net
>>348
3ルートは3-3まで行かずに3-2でリセットすると重油1あたり844ポイントになるよ
ボスまで完勝できないなら3-3に重油10は美味しくない

368 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 08:24:02.09 ID:sWDjIHCa00707.net
周回いらつくから
おっぱいみながらやろうっと

369 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 09:22:54.24 ID:NuuAUXrKM0707.net
>>368
それいいすね
どうやったら
おっぱいを
見れるのです?

370 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 10:00:47.54 ID:vVg3QiVP00707.net
3経由は、3-3やらないと
同じ分だけポイント取ろうとすると1-1を多くやる必要あるから
時間的にはやった方が楽かも

ルー トがNGワードってなんだよ・・・

371 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 10:12:41.07 ID:pI3q+cAud0707.net
ポイント貯めるのキツイと思ったけどそうでも無かった。錬成アイテムが初期から比べると半分以下だから楽だわ。気持ち的にも(´・ω・`)

372 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 10:49:06.10 ID:Z9gb8Vlvd0707.net
3-3ヤメが効率いいってのはあくまで事故なく3-3まで圧倒的勝利ができての話だよね?
3コースで事故なくいけるくらいの戦力あるならそのままボス戦まで行ける筈だから
そこそこ戦力はやはり1コース周回が良さそう

373 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 11:37:58.64 ID:Laqw3aMTd0707.net
事故で駆逐艦沈められると萎える。

374 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 12:35:11.17 ID:NXEAoonud0707.net
無料サルベでアーク・ロイヤル引いた
サブでやってる方は本当にヒキがいい

375 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 13:06:05.08 ID:jhEEEGunp0707.net
公式のローレライって奴、被災者を冒涜して炎上して姿眩ましたらしいよ。

376 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 13:27:48.58 ID:bBQwpFCe00707.net
>>375
大悟は何をしたの?

377 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 13:28:47.38 ID:myveE1mf00707.net
今回はローレライ被害者だと思うよ。居ても居なくてもどうでも良いが。

378 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 13:32:37.74 ID:rANawGED00707.net
総力戦VH3ー3勝って構成変更って敵強くなんのかよ
しかも報酬変わらず
アフォか

379 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 14:53:40.60 ID:m9ugb33400707.net
「蒼焔の艦隊」サポートチームでございます。

お問い合わせいただきました「Bismarck」の英語表記につきまして、
こちらは現在実装されております「ビスマルク」との差別化を図るため、
英語での表記とさせていただいております。

そのため、サルベージにて排出される「ビスマルク」とは異なるため、
特効艦とはなりませんので、ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

380 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 14:54:30.77 ID:m9ugb33400707.net
>>379
って返答が来た。

381 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:14:31.67 ID:Kq/pAmok00707.net
なんで独逸語ちゃうんや
説明まで英語やしここの会社外資南下

382 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:23:19.15 ID:YYCbOgcod0707.net
自分の戦力で倒せなくて文句言う奴って馬鹿なの?ゆとり?みんなで手を繋いで1位ゴールする世代?

383 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 15:35:03.70 ID:sbUUySrS00707.net
大吾「西日本で災害中に総力戦は不謹慎だ」
ローレラ「そんなん運営には関係無い」
大吾「俺は被災者の経験者だ」
ローレラ「私のせいですか?」
大吾「そこがローレライの悪いところだ!」

だいたいこんな感じ

384 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 16:01:29.35 ID:2TVT5jr000707.net
不謹慎厨とNEATのおっさんがバトってたのか
これ半分安倍のせいだな

385 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 17:20:52.41 ID:Laqw3aMTd0707.net
麻原の死刑も関西の大雨も全部モリカケ隠しなんでしょー。しらんけど(´・ω・`)

386 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 17:44:10.43 ID:CiBDn8Bs00707.net
>>383
それだけ見るとローレライひどい奴だなw
でも今回はローレライ被害者だわw
消される前にやりとり見たけど被災者を悪く言ってなかったぞ
被災者に配慮しつつも今回の災害とゲームのイベントは関係ないと言ってただけw
俺には災害起きてるからイベントNGって言ってる奴がドウカシテルと思うわw

387 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 18:00:30.68 ID:myveE1mf00707.net
>>386
俺も今回は同じ事思った。でも以前に暴言、誹謗中傷をローレライはしてるからな。サラッと戻ってくる神経はどうなんだろうか。

388 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 18:12:18.12 ID:ntxLmelgd0707.net
プリンツオイゲンかっちょいい…

389 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:02:17.02 ID:30cncrdW00707.net
局地戦9段から上がれないくらいの戦力だが今回外回りでもつらい
前回は外回りなら完全勝利も楽に取れてたが今回は道中での事故が多くて
ボスにつく頃には戦力ボロボロなことが多々ある

390 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:03:37.79 ID:2TVT5jr000707.net
大淀と秋月極に爆雷ガン積み爆雷系スキルしか付けて無いのに砲撃雷撃からのカウンター事故が多発すんだけど
戦技のレベル上げる以外に防ぐ方法ってある?

391 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:08:58.05 ID:ntxLmelgd0707.net
>>390
速力を下げて砲撃艦を先に動かせるぐらいかな

392 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:14:41.08 ID:s5J+/Uwr00707.net
>>378
最短攻勢かけてきた相手を残存部隊集結させて迎え撃つんだ、当然だろうw

>>387
こんないい加減なクレーマーは無視するに限るのになぁ。
そもそも被災中にゲームの掲示板に顔出して文句言ってる方が不謹慎なのに。

393 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:36:27.91 ID:2TVT5jr000707.net
>>391
爆雷搭載艦が動く前に水上艦を一掃か。うーん、無理だ
ルート1で征ってもこの事故がチョコチョコ発生して安定しない
おとなしく3-3リセットで周回するかな

394 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 19:47:03.54 ID:RBUXA09E00707.net
>>389
10段に一度も行けてない時々8段に落ちるヘタレですが手持ちの艦のうち弱めのから出していって
途中それなりに事故になっても入れ替えつつ何とか精鋭温存してボス行けませんかね?
貯めなきゃいかんポイントも前回より下がってるから1周で貯めるポイントにシビアにならんでいいという考えで

395 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 20:41:23.59 ID:J6R+VKawd0707.net
駆逐艦さぁ…対潜ガン上げなのに戦技発動しなかったら水上艦に魚雷撃って反撃技で撃沈されるジョークやめロッテ!(´・ω・`)

396 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:34:51.48 ID:3AIueZSu00707.net
ビスマルク隊は大半が駆逐艦の護衛がおらんので、こちらもボカ沈する駆逐艦は戦力外通知の方がまだ楽かと

397 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 21:40:32.55 ID:CiBDn8Bs00707.net
やっぱりローレライはしれっともどりましたね

398 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 22:46:21.12 ID:GxlLKV3aa.net
編成さぼって進めてると、たまに3-1で駆逐が逝く
何かと思って確認したらフッドの癖に全砲門5持ってるじゃねーかw
俺らのフッドにも寄越せやw

399 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 23:20:19.32 ID:s5J+/Uwr0.net
大和「おいやめギャーアアアア

400 :名無しですよ、名無し!:2018/07/07(土) 23:40:37.66 ID:8QYaSdoX0.net
>>398
フッドだけでなくアークロイヤルがヘルダイブや砲戦回避もってたり
キングジョージが反抗射撃や迎撃主砲うってきてんだよなぁ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 01:06:26.73 ID:NrDci4Hqd.net
おいおいユーザーに持たされてるフッドさんやキングジョージにも同じくらいの性能寄越せよ

402 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 02:46:08.32 ID:mbc7Nxjw0.net
アークロイヤル・影、とかキングジョージ・影なんだろうなぁ・・・

403 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 02:54:28.44 ID:6sHNfl7cd.net
影の超技術だぞ

404 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 05:56:40.21 ID:rvL9qStDd.net
>>389
そんな状態で重油を大量に消費するくらいなら3ルートの方がマシじゃないの
俺は3-3迄は無傷でいけるけどボスは良くて半壊
安定しないから3-3周回でやってる
1ルートでボス迄いけるなら3-2くらいならいけんじゃね

405 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 07:45:29.89 ID:vcuEVoAL0.net
えベンキ東朝鮮ルーペって下品な宣伝でチョンコ丸出し思うたら、国賊安倍チョンコのお友達のチョンコ整形大のエラチョンコ臭か

エベンキ蝦夷ってチョンコ10000000000000000%の国賊チョンコしかおらんな

406 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:31:44.96 ID:os0dqZNk0.net
>>386
ロビー見たら、災害に乗じて意味不明に暴れてたやつがしれっと書きこみ再開してるし
引退ってなんだろうな

407 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 14:58:24.11 ID:b+fz2gV1d.net
おまえら本当は大海戦とか総力戦しないで出掛けてるだろ

408 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:11:59.21 ID:lU45S4R50.net
もうダメだこの運営
あれだけ空母中心の戦力構成にするように仕向けといてさんざん課金させて
次に空母潰してくるとかめちゃくちゃ

409 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:32:37.66 ID:VdC3DyjQ0.net
大淀から抽出してくださいってことかな?

410 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:43:08.01 ID:G9gE0bLZd.net
本当に課金させる気をなくすアプデしかしないな

411 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 17:48:02.67 ID:9WG2Iren0.net
>>406
本当だwどういう精神構造してるんだろな
ヤバい奴だな
5ちゃんの住人の方がまともに見えてきたw
どんだけだよw

412 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:47:04.99 ID:hqxgDNiCd.net
ローレライって前の時も反省して自重しますとか言ってたけど相変わらず糞だし
大悟まんも何かとあれば直ぐに不謹慎だと言って騒いでるし
ギルマスはあんなトラブルメーカー共は外した方がいいぞ
ギルドまで悪く見られちゃうからな

413 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 18:56:41.86 ID:7NUhfo4b0.net
総力戦でたくさん手に入るしと調子乗って食材使いまくってたら尽きたわ
そして今回食材手に入らないというな…

414 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 19:18:21.76 ID:9WG2Iren0.net
マーブルヘッドゲット報告がない不気味さ

415 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:04:52.05 ID:F1BQVckrd.net
局地で雨が増えるよりはマシって事よ
(´・ω・`)
あ、10連外れたわ…まぁ2%なんてそうそう当たらんのよね

416 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:17:54.41 ID:mbc7Nxjw0.net
久々に軽巡が増えた

417 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:32:23.31 ID:ij1Zj9VIr.net
>>411
岩手のえーき(8段)
お前頭大丈夫か?ここの住人がまとも?
こんなん表にでないでなよなよ貶し合いしている粕どもがまとも?お前の頭がまとも?にはみえんな(笑)

418 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:39:36.12 ID:FSn5nMXfa.net
つーかこれ、軍略戦技じゃ奇襲に間に合わないから無駄なんじゃね?
ダイヤ貰うかどうか迷う程度

419 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:40:42.81 ID:kNNZFWO50.net
10連11回目でマーブルやっと来た。ラッキーボーナスは10枚。
途中、ジョージ、多摩、瑞鶴出たのでまずまず。那珂が高性能化マックスだけど、マーブル育てて那珂の戦技付け加えるか検討中。

420 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:42:01.31 ID:kNNZFWO50.net
>>418
むしろ本命は金銀タービン

421 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:45:05.51 ID:9WG2Iren0.net
>>417
お前大丈夫か?
えーきって何だ?ユーザー名でいいのか?
勝手に断定してる時点でお前の方が頭お粗末だと思うんだがw

422 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:47:55.00 ID:ij1Zj9VIr.net
>>421
頭がおかしいやつに大丈夫か?とかいわれてもねぇw岩手でそこそこのやつをもってきたwお前の発言内容から心理的に本人だなw

423 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:50:09.59 ID:ij1Zj9VIr.net
7〜8段classのやつらは10段あがれずそのイライラを特定の人を吊し上げ晒して自己満足するオナニー厨がおおいらしいw

424 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:53:12.18 ID:oxE1yyKi0.net
ワッチョイが岩手ってだけで何浮かれてるんだ…

425 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:53:44.41 ID:Jerkbv2eM.net
>>422
ボストロ船団=詐欺ベージだったじゃねえかよ
違うとか言ってお前どうしようもない嘘つきだな
お前のギルドはメンバー入れ替えと名前がえばかりで気持ち悪いんだよ
ロビー荒らした大なんとかもお前の仲間か?
ちゃんと引退()しろよ

426 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 20:56:38.75 ID:9WG2Iren0.net
>>422
あー発言内容から心理的な事まで読んだんだw
やっぱ頭が良い人は違いますね!
ご苦労様です!

427 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:00:26.54 ID:F1BQVckrd.net
信濃旗艦で火力下げて信濃の戦技で奇襲火力下げてオイゲンの戦技で奇襲ダメージをさげつつマーブルヘッドの戦技で火力、速力ダウンに筑摩の戦技で爆撃機回避…楽しそうだな(´・ω・`)

428 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:07:51.81 ID:auVrebkCa.net
そんな艦隊組んでみたいな
オイゲンしか持ってないけど

429 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:14:52.47 ID:ij1Zj9VIr.net
>>425
おまえこそ
なかまをだまらせろよmisao(笑)
お前公式でみんなにすかれてんだからよw
得意の上から目線でだまらせろw

430 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:14:53.37 ID:ij1Zj9VIr.net
>>425
おまえこそ
なかまをだまらせろよmisao(笑)
お前公式でみんなにすかれてんだからよw
得意の上から目線でだまらせろw

431 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:24:16.91
ローレライのリンチの次はこっちかw

432 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:18:04.04 ID:ij1Zj9VIr.net
別に一緒にしても俺にはかんけいないからなw
ボストロにしろ詐欺ベージにしろ今は繋がり無いからなwそれよかmisaoお前さりげなグーしてたな気持ち悪っw粘着厨乙w

433 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:37:44.57 ID:mbc7Nxjw0.net
空母に頼った艦隊に対するアンチとして阿賀野にでもくっつけるとどうなることやら。

434 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 21:57:06.93 ID:gsgdhV3J0.net
みさなん。はじめまして(^^)詐欺ベージ本人降臨します(^^)読み返しましたが沢山の貶しありがとうございます。ただ私あの一件以来責任を感じ第一線から引退しアカウントは知り合いに預け入れ現在ではやり直してほそぼそと5〜6段位でまったりしています。
なのでどうぞ私のことは思う存分吊し上げ、叩きまくってくれて結構です。それで心の潤いになるなら甘んじて叩かれましょう。

の方にきいて、荒らしはやめなさい。といったのですが(多分あの方)私からお詫び申しあげます。ただ今の元ギルドの状況はよくわかりません。相談位でのメッセージのやり取りくらいです。残念ですが。みさおさんへ?
あなたがほんとにみさおさんでしたら完全に幻滅しますわ(^^)救い様のない御方と心に刻み込みます。それでは板汚し失礼しました。

435 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:02:05.40 ID:j2VJiGyJa.net
そんな事よりサメの話しようぜ

436 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:13:24.97 ID:Jerkbv2eM.net
>>432
みさおさん大好きすぎるなwwwwww
効き過ぎてて見ててつらいわ……

437 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:14:54.64 ID:Jerkbv2eM.net
>>434
アカウント譲渡は規約違反では?
運営に報告しますね、アカウント停止かな
やっぱり全然引退してなかったのですね……どいつもこいつも……はぁ……

438 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:38:10.19 ID:ij1Zj9VIr.net
>>436
みさおさん
ってつけてる時点で、お前がみさお
間違いなしwwかくすなよ粕がw

あとは詐欺ベージさん
わるいがあなたに言われるつもりはない
おしえてあげたんだから感謝してよww

439 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 22:51:30.26 ID:9WG2Iren0.net
>>438
ところであんたは何て名前で活動してるの?さっきから特定中毒ぽいから聞くんだけどさ

440 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:05:05.65 ID:oxE1yyKi0.net
もういいからlobiに帰れw

441 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:07:57.43 ID:ij1Zj9VIr.net
>>439
なんだ?岩手のえーきw
お前がちゃんとここで写真つきで確証してくれたらおしえてやるぞw嬉しいかw

442 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:11:45.06 ID:ij1Zj9VIr.net
>>440
435に画像つけて貼り付けるように言える
そうしたら帰ってやるぞw感謝しろw

443 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:34:36.99 ID:9WG2Iren0.net
>>441
へーなるほどね
想定通りの答えが返ってきたわ
あれこれ探偵ごっこして的外れな特定推理して自分は颯爽と身を潜める
5ちゃん住人と変わらないね
疲れる奴だ
よく言われない?w

444 :名無しですよ、名無し!:2018/07/08(日) 23:41:26.31 ID:XrH/i90r0.net
争奪戦間に合わんな
終わっても時間内なら1回だけ参加させてくれないかな
雇用書類ほしい

445 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:39:40.84 ID:gV/RYXLfr.net
>>443
最近住み着きだした粕だからまだあまりわからんのだよw別に外したら外したで別になんとも思わんがなwあっ、外しおったwで終わりw
このクソの住民になりまっせw
だからべつにおまえさんが岩手のえーきだろうがそうでなかろうが別にかまわんのだよw
上位チームざっくり探してそいつっぽいやつ
引っ張ってきただけだw
ただMM-11なんちゃら
コイツはmisaoで100%間違いないw
詐欺ベージさんについて小さいことからなんでも掬い上げて晒してるところと、自分でみさおさんwて抜かしてるあたりほぼ100%misao(笑)
表側では情報分析官とか稚拙な知識を上から目線で自慢気におっぴろげていたから表側の奴等からは嫌われ対象にw可哀想な奴だよなw
いゃ?お似合いだなw

446 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:48:36.45 ID:9FP0kz0Bd.net
阿賀野わりとありじゃないかとは思ってるけど今回のマーブルヘッドかなぁ

447 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 00:53:53.29 ID:8fDz/PTq0.net
総力戦が本当に時間食いのクソゲーなんだが、いつまでこれ続ける気なんだ

448 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 01:50:33.11 ID:8j04ENw60.net
ビスマルクとBismarckは別物なのか…総力戦の特効乗らないんすね、交換して損した
ノーマルが楽勝だったのでハードもやってみたけどイキナリ主力艦が半数撃沈されてノーマルに戻るハメに
難易度格差すごいっすね…先日ようやく一隻星6レベル100に出来た程度で調子こいてさーせん

449 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 04:10:37.80 ID:0KlXwFUYd.net
>>448がんばれ\(^o^)/3ヶ月もすれば大海戦18隻全て金で埋まるから。レベル100の四段からがこのゲームだから。

450 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 05:07:23.40 ID:0KlXwFUYd.net
先輩方に質問です。赤城って高性能化マックスまで育てたとして、局地戦何段まで、戦力もして通用しますか(´・ω・`)?
現在、六段500位付近で、その他の空母は1942と信濃しかないです。
無課金の為、高性能化を2隻に絞りたいです。
この先生きのこる為にはやはり赤城は見限った方がいいですか(´・ω・`)?

451 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:16:30.54 ID:+O4ul0KSd.net
>>450
赤城や翔鶴は10段でも使ってる人たまにみるよ

452 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:18:25.82 ID:cK37qoSQ0.net
赤城はボロい
育成なら信濃やろ

453 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:23:22.30 ID:+O4ul0KSd.net
>>451
追記
エセ極やエセ 天城等の高速空母の2番手 3番手の立ち位置だけどな
飛龍優先で赤城は共食い
翔鶴を共食いで高性能化して赤城に食べさせてもいい
信濃はエセや天城を入手したら帝国の嵐をそれらに移植した方がよくね

454 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:33:58.56 ID:V+pxb+J00.net
1日一回の無料サルベージをやるのがこのゲームの唯一の楽しみです…(´・ω・`)

455 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 06:56:17.66 ID:jfPRp7QK0.net
戦技強化アイテムの入手方法もうちょい増やして欲しい
俺の防壁が100%発動する頃には完全なゴミになってそう

456 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:41:42.38 ID:d2Bl4cs5d.net
>>450
赤城見限るのはいいけどその段階での飛龍と信濃じゃ同時育成なんて廃課金様しか無理だぞ結果高性能化遅れて取り残されるだけ
無課金微課金のセオリーから外れるのは自由だから好きにすればいいんだけど赤城見限るなら2隻なんて欲張らず1隻を集中高性能化すべきでは?

457 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 07:45:29.83 ID:sael6Dl2d.net
>>455
確かに。
今は週一のイベントと総力戦、局地戦だけだからな
攻撃Xの戦技なんてマックスでも普通に3ターン発動しないこともあるからな

防壁なんかマックスにしないと持ち腐れだよ

458 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 09:01:15.11 ID:9FP0kz0Bd.net
赤城は10段で普通に使える
柔らかいけど速い火力高いで優秀

459 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:17:10.94 ID:d2Bl4cs5d.net
局地戦6段7段あたりはよく知らないが高性能化早い者勝ちな世界だと思ってたんだけど変わったのかね

460 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 10:33:21.78 ID:0KlXwFUYd.net
皆さんありがとうございます。10段の方も使ってる人がいますかΣ(-∀-;)初期艦の星4なのに優秀な船ですね。確かに早くて絨毯爆撃持ちは便利ですね。いろんな選択肢があって悩むのもこのアプリの醍醐味ですね。
ゆくゆく天城やエセを入手した事も考えて信濃を育てて行きます。

461 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 11:25:14.33 ID:d2Bl4cs5d.net
>>460
いやいや戦技抜くつもなら育てなくていい

462 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:36:53.47 ID:0KlXwFUYd.net
戦技抜くというより、高性能化を引き継ぐ感じです。戦技の再攻撃ってゆくゆく抜く事になりますかね(;・∀・)?
戦力として使いつつ、優秀な艦が入れば高性能化を引き継いで即戦力になってもらおうと思ってました。戦技は優秀なんですか(´・ω・`)?
帝国式とかヘルダイブとかは優秀なのはわかるのですが(´・ω・`)

463 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:37:10.93 ID:ivyjh3Z8d.net
>>460
今8段にいるけど赤城が通用しないというより空母が複数いて奇襲と制空がきつい

464 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 12:52:55.13 ID:gV/RYXLfr.net
misaoのクズ
自己紹介空白wwなんかかけよww詐欺ベージはくそったれwwとかww書き込めば面白くなるぞww

465 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 13:27:29.44 ID:d2Bl4cs5d.net
>>462
なかなかリッチな使い方すんのね
むしろ信濃は戦技に用があるタイプだから戦技抜くかきっちり戦力化して奇襲牽制と艦隊の最後を飾る火力以外考えてなかったわすまん
どんな艦隊運用考えているかわからんが信濃をただのエサ艦にするくらいならぶっちゃけ好きにやった方がいい
ここのアドバイスはきっと役に立つ事はないよ

466 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 14:00:53.04 ID:d2Bl4cs5d.net
>>462
連投になるが補足
エセックスや天城といった船が勧められる理由は高速である事と絨毯爆撃5を持っている事
確かに即戦力化するだけで現環境一線級であるが上で仰っている方が言いたいのはそれに全体攻撃撃沈あれば再行動を組み合わせて相手より先行空母1隻で2度全体爆撃させた方がさらに強くねって事だと思う

467 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:16:31.76 ID:0KlXwFUYd.net
確かにまだ運用方法が決まっていません( ;´・ω・`)
武蔵がいるので、デモインがいればじっくりたえて信濃での再攻撃も光りますが…。

468 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:17:20.18 ID:TBTGfCRQd.net
たまに遭遇する大和極にいろんな意味で震えるけど挑んでみたら普通に勝てる事もあるね(´・ω・`)

469 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 16:25:48.50 ID:01wnuive0.net
ぶっちゃけ下手な極よりは401カーメンのが強い
1周年で401超え来るかもしれんけど

470 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:09:01.13 ID:d2Bl4cs5d.net
>>467
無課金って事だけどその場合何々があればってより手札に現在あるものがどんな風に動いてくれれば役に立つのかの考え方した方がいいと思う
さっきあがった空母3隻だけで戦力なんとかしろってなると赤城を同名艦で高性能化急ぎつつ飛龍に絨毯爆撃移植して標的艦で二の矢に育て信濃は一時高性能化せず制空権と索敵用置物兼奇襲警戒がオーソドックスかしら

471 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 17:30:40.73 ID:VSxa8mAad.net
無課金を貫く以上、持ってる手札で勝負するしかないんですね(*´ω`*)空母3枚って考えた事なかったです。手札は武蔵、最上、三隈、赤城、1942、信濃、伊15、リアンダー、朝潮極です。長門、翔鶴、高雄、フィジー、U27は高性能化ほぼ手付かず。
一周年狙って250個のインゴットは残してます。

472 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 18:22:30.84 ID:d2Bl4cs5d.net
>>471
ぶっちゃけその中で高性能化が楽な長門や翔鶴を放っておくのはもったいないと思う
あと次点でU-27も手札として同名艦強化の候補
星4排出艦の良さは星5排出艦より同名艦入手機会が多く高性能化が早い事と同時に同名艦のみで強化しつつ標的艦で同艦種と同時進行できる事
もちろん星4排出艦に全力より高性能化速度は落ちるけど標的艦を星4に食わせるのはもったいないのと同名艦以外で金ピカマックスに持っていくのに金ピカ最低50隻はいるからそれなら星5に食わせた方がいい
星4は同名艦のエサ最低10隻あればマックスもっていけるしね

473 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 19:51:19.88 ID:+FW8xYryd.net
>>472
長門の高性能化にあたってベースの長門に☆4を☆6lv100にして食わせてる俺は…

474 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:07:30.36 ID:d2Bl4cs5d.net
>>473
同名艦でしょ?できるのなら大正義
っていうか星4から星6までは最低でもやっておくのが基本
レベル100まで育てれば1番船が少なくてすむ多分10隻もぐもぐすれば長門完成
星6レベル1でも同名艦なら15隻で完成
これが同名艦以外になると星6艦最低でも50隻もぐもぐしなきゃマックスになりません

475 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:39:46.37 ID:oGcxn25FM.net
>>464
全く面白くありませんが頭は大丈夫ですか?
親切心から申し上げますが病院に通った方がいいと思いますよ

476 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:45:23.16 ID:gV/RYXLfr.net
>>475
頭おかしいのは
お前も含めてだぞwしれっと
公式しかも、いつもの見下し口調を
抑えやがってwめっちゃ丁寧に話してやんのw
きしょいわww

477 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:54:45.24 ID:yU1yKp1CH.net
>>379
これ運営マジなのかなあ。どう見ても英語版?用のデータか何かをうっかり実装にしか思えない
英語の説明じゃ意味わからないユーザーもいると思うし、仮にドイツ語なんかでガチにやられた日には大人だって意味わかんないw

478 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 20:58:51.88 ID:/Ak5nAZtd.net
最近のインゴットのインフレについていけてる人何人ぐらいいるのか気になる

479 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:05:55.52 ID:jvZXd4sb0.net
インゴットもだが戦技やら旗艦技のインフレもな
課金しても次から次へと上位版がくるかもしれないのでつれぇわ

480 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 21:17:39.85 ID:VSxa8mAad.net
<<468
書き忘れましたが島風も高性能化7くらいまで育てています。
ガチャ運があまりないので、星6になる星4艦はほぼ出ません(ToT)蒼龍とインデペンデンスに呪われています。同名艦を蒼龍に食べさせていたら高性能化4まできたくらいです。
最上、三隈に全砲門斉射4を付けているので、長門の出番がありません(´・ω・)
u27も先週きたばかりで、今から育てていく感じです。早く呪いがとけてほしいです( ;´・ω・`)

481 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:33:42.29 ID:OTm0jtJj0.net
艦艇や戦技はどんどん追加されてくるのに、戦技のレベルを上げれるのは月数回とか勘弁してもらいたいわ

482 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:43:09.65 ID:8j04ENw60.net
質問です
総力戦ノーマルしか周れないクソ雑魚ナメクジですが
朝潮−極−は優先して取るべきでしょうか?
プリンツオイゲンを引けたので、期限までには間に合いそうではあるんですが
他のを差し置いてまで取るべきかがまだ判断できないので、教えて頂きたい

483 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:46:59.86 ID:PDnd5vXi0.net
極艦があって困ることは無い。

484 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 22:47:33.97 ID:PDnd5vXi0.net
>>481
おまけ付き買えば一月でMAXに出来るよー

485 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:09:45.36 ID:3sP5y3yv0.net
>>477
戦技なども日本語ではないので、ユーザビリティが最悪なんですよね。
ちなみに特効艦と思って交換してしまったのは私です。

486 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:24:07.34 ID:+FW8xYryd.net
>>474
ありがとうまあちびちびやるか
エサ艦艇は育ててる間は遠征に出しっぱなしにしてる

487 :名無しですよ、名無し!:2018/07/09(月) 23:29:10.91 ID:PDnd5vXi0.net
ビスマルク試作型で実装しときゃよかったのにな。

488 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:13:48.84 ID:LphCC9Br0.net
>>485
大して英語得意じゃないけど大体の文脈で意味わかるけどな。
それとスマホゲーなんだから、わかんないならそのスマホで調べりゃいいじゃん、ということからも問題とは思えんがな。

有能艦を全く引けないサルベージのほうが俺の大問題w

489 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:16:45.85 ID://tkYuWlH.net
確かにビスマルク試作でいいのにね
このまま筋の悪い「差別化」とやらのために英語説明文のMusashiとかShinanoとか出されてもナニソレっていう

490 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:20:25.85 ID://tkYuWlH.net
>>488
意味はわかるんだけど、上の人が書いているようにユーザビリティあるいはUI的にちょっとありえないなあと

確かに有能艦引けないサル運の無さは自分も大問題ですがw

491 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:27:32.15 ID:kzcvFrsT0.net
この手のゲームでインフレは仕方ない部分はあるけど売れてるアプリはモンストなら獣神化とかFGOならレアプリズムとか不満が出にくい様に対策してるからね
だいたいどのゲームでも課金者の不満はインフレによる産廃化とダブりがほとんどで、この辺疎かにして消滅していくゲーム沢山みてるから上手いことやって欲しいな

492 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:35:59.70 ID:WOZYAnzv0.net
毎日、艦艇ツリーの○○型の星2を作成して、
星3に改造して強化、高性能化に食わせれば、
一週間ちょっとで最低でも1レベルは高性能化できるよ
最近は標的艦配ってるから艦艇建造空いてるときだけだけど

493 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 00:50:07.37 ID:hGqksO7Dd.net
>>482
極は取れるチャンスがあれば絶対取るべき。
あと、できれば広域爆雷散布と爆雷投射機はあって困ることはない。最悪、爆雷投射機優先で(広域爆雷散布は陽炎からので何とかなる)。
廃人なって回収がんばれ。
俺も廃人に二時間なってだいぶ回収できま。

494 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:00:22.71 ID:MhHF4V9O0.net
>>493
ありがとう、頑張ります!

495 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 01:18:17.52 ID:wYhPY1ned.net
>>491
それの一つ目がダイヤかね

496 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 07:42:52.24 ID:Jh9pkT/k0.net
ようやく前のイベントが終わって総力戦に取り掛かれた
VH入口周回が限度だけど、なるべく色々取っておかないと

497 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 08:01:59.65 ID:/D2KMhtxa.net
>>495
ダイヤも最近微妙だな

頑張って貯めたダイヤでキングジョージやリアンダー引いたら目も当てられねー

498 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 09:04:10.50 ID:fXd1dy8y0.net
星5〜でもハズレが存在する恐ろしいガチャ。
「期待は失望の母というけどー」って歌詞がリンドバーグの曲にあったな。
これ知ってたらおっさん認定。
ダイヤは十連以上の期待値だけに失望の落差は大きいよね(;´・ω・)

499 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:17:02.65 ID:kzcvFrsT0.net
>>495
ダイヤは産廃化とダブりの対応て観点からみたら違うかな
◯万課金したのに◯◯出なかったとかそういう不満をやわらげる感じかな

500 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:42:12.68 ID:wyWbRZG20.net
今日もおっぱい見ながら
周回しようっと

501 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 13:50:46.14 ID:/Asju/nh0.net
錬成がそのあたりの救済になるかと思いきや
似たようなのばっかりで全然そんなことにはならないしな
課金極は多少救われてるかもしれないが元々ぶっ飛んでるのが多いからな

502 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 14:31:36.33 ID:e+Nneched.net
頑張って貯めて足りない分は追加課金して武蔵極取ったけど、艤装のお陰で他の課金極と違って装甲が増しただけの微妙艦に…
武蔵極までに艤装最大分の武蔵が出たから艤装最大強化したら通常武蔵の方がHPも装甲も厚いのよね。旗艦技もゴミだしもう課金は上位陣に任せるわ…(´・ω・`)

503 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 19:00:09.19 ID:xmdHW4VOd.net
>>500
おっぱい画像はよー
そうなればみんな頑張れるはずだ

504 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:02:59.62 ID:K+0ptLDM0.net
駆逐の潜水スルーはそろそろ何とかして欲しいレベル
強襲連撃発動した2隻の駆逐が4回の攻撃で1回も爆雷投げないことが結構ある
たまにある程度ならゲーム性で納得もするが
代表的負け展開のパターンになってる現状は納得しがたいわ

505 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:12:25.53 ID:W+5QcchPp.net
課金極wwwww

506 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 20:50:06.64 ID:wYhPY1ned.net
戦技レベルあげればちゃんと爆雷してくれるんよなぁ

507 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:46:16.34 ID:hHeX3l8pd.net
流れ星がサルベ中きたらプリンチュカツゲン引いた

508 :名無しですよ、名無し!:2018/07/10(火) 23:51:39.53 ID:cjkIUb330.net
今までどおり無演出でいきなり1000m超えるのもいいな
サプライズ感ある

509 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 14:16:02.57 ID:hBnajkq+a.net
GW以降に初めたので分からないんだけど焔乃宮なぎさとか蒼井澪央とか松下結とかの他の一般クルーとは明らかに毛色が違うキャラはアニメとか他のアプリとのコラボなの?
蒼焔の艦隊オリジナル?
比較的硬派な雰囲気のクルーたちの中に何でこれらの雰囲気が違うキャラがいるのかその経緯が分からない

510 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:09:53.22 ID:TcgxYTn1d.net
>>509
最初の2人はエイプリルフールの突発イベント
松下は声優じゃない?うろ覚え

511 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:47:49.17 ID:1aJic7rcd.net
不評の痛艦も六段くらいなら使ってる人もいるね。苦情があったみたいでお詫びのインゴット配ってた。

512 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 15:54:12.76 ID:hBnajkq+a.net
>>510
なるほどエイプリルフールか
ジョークのひとつなのね

513 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:00:52.67 ID:ql7ecqzP0.net
まぁ苦情のインゴット配布を含めてのジョークなのだがw

514 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:23:12.23 ID:qGvlJMkVM.net
普通になぎさ赤城は使えると思う

515 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 16:24:24.66 ID:hBnajkq+a.net
>>511
>>513
痛艦の不評とお詫びのインゴットw
それでがまんして眼をつむっておいてねってかw

516 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:12:47.81 ID:ql7ecqzP0.net
来年まで続いてたら潜水艦やまとか護衛艦みらいを出してもらいたいもんだ。

517 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 17:45:58.83 ID:7+XYnl2m0.net
赤城高性能化してメインアタッカーになるなら赤城なぎさ育てるのは全然ありと思う
赤城高性能化してイマイチと思ったら育てる意味なしって感じかな

518 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:05:51.12 ID:7+XYnl2m0.net
潜水艦は艦隊組むわけじゃなければ401カーメン1隻で後はいらない子になっちゃってるのがね
駆逐の問題が先かもしれんけどもうちょいバリエーション欲しいところかな

519 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:08:57.79 ID:ql7ecqzP0.net
軽巡の少なさがががが

520 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 18:23:30.52 ID:WbzyTy62d.net
軽巡と潜水は艦種自体微妙化しちゃってる感

521 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:05:40.13 ID:jIqh1qF/a.net
追撃系の戦技って一度発動したら確率下がる?
インヴィシブル育てようか迷ってるんだが

522 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:40:13.13 ID:UubMrYKt0.net
そんな時に出会ったのが軽巡

523 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 19:56:53.99 ID:2fs9HN5u0.net
2回ほどクリアできるのが続いたけど、今回のVH3は無理か
1隻すら沈む気配ナシ

524 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 20:32:11.27 ID:KZl1jEXL0.net
朝潮極を余ってた駆逐標的艦で高性能化MAXにして爆雷広域散布Wだけ装備
パーツを爆雷投射機3、タービン3で
試したけど、Very Hard4も楽ちんだったよ。

525 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:09:05.67 ID:QR5fxYZrH.net
軽巡は便利枠だから・・・多摩ちゃんは激レア雪ステージでも輝けるから
潜水艦は柔らかいのに基本最後に動くってのがなぁ。高段位になればなるほど401やPちゃんの戦技が重要になってくる感じ
NPCも高難易度だとほぼ確実に狙ってくるし

526 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:21:12.74 ID:2fs9HN5u0.net
>>524
すぐに高性能化MAXってのが不可能だし、何かの間違いで出来たとしても他4隻がいるしね

527 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:26:19.02 ID:yPzCPobLd.net
>>521
体感下がってないから下がってない気がする

528 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:35:43.55 ID:1aJic7rcd.net
ベリハ肆はツタンカーメン持ちが面倒なんだよね。一回沈めるだけなら島風で十分だけど、二回目を沈めるまで生き残るのが難しい。

529 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:47:57.51 ID:jIqh1qF/a.net
>>527
ありがとう
高性能化終わったらドクトリンの双撃も突っ込んで幽影で使うかな

530 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:48:08.40 ID:k69wrBMR0.net
つうかこのタイミングで【豪雨】って・・・

531 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:57:36.48 ID:6XzS/d9a0.net
確かに。
空気読めてないな運営

532 :名無しですよ、名無し!:2018/07/11(水) 21:58:27.42 ID:+49//1IXd.net
提督選抜は回しづらいなぁ
限定艦に欲しい船あるから余計回せない

533 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:50:23.55 ID:1W5EVqYa0.net
ついに防御無視砲撃が来たか・・・

534 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 00:54:16.76 ID:rKOrLpdGd.net
イギリスは引きたくない

535 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 01:11:34.81 ID:Jd2eHpEod.net
>>534
そんな事言ってると偉大なるあの船がくるぞ

536 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 01:31:22.77 ID:+KJEa3aHd.net
イギリス舐めてるとお前のとこにあの艦送り込むからな

537 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 06:14:53.27 ID:crT9tQc+0.net
また401カーメン相手の事故死
実装以降、毎回これだけに負けるのもなんかつまらんな

538 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 07:16:59.68 ID:XFo9Rs1L0.net
>>535
心当たりが多すぎて絞れないwww。

539 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 12:24:25.17 ID:ygf3e5U4d.net
フライング・ダッチマン

540 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 13:28:05.64 ID:J7zy9duVM.net
マイティ(偉大な)・フッド
蒼焔ではネタ艦扱いされてるけどイギリスでは
日本人の長門陸奥に対する想い(≒陸奥と長門は日本の誇り)と同じくらい人気あった艦なんだけどなー。実際美しい艦だと思うし、扱いが酷すぎるぜ

541 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:04:39.86 ID:GStT3v6od.net
ビスマルクにワンパンされたからイメージが悪かったのだろうか
しかし艤装がまだ残ってるから速力全振りで最高速の戦艦になれる可能性もあるぞ

542 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:30:06.95 ID:QKW6D17y0.net
艤装錬成が史実で行えなかった大改装にあたるのか
運営工廠に期待

543 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 14:46:07.06 ID:Jd2eHpEod.net
艤装によって驚異の大復活するイギリス艦たち!!
フッドがノーフォークがリアンダーがキングジョージがネルソンが大変身!!


...ないな

544 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 15:52:16.32 ID:N0rK7MoSd.net
リアンダーは艤装対応したよ( ;´・ω・`)
相変わらず微妙だけど。

545 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 18:42:10.32 ID:vXKzowgV0.net
フレッチャーとベンハムと朝潮極で対潜特化艦目的で育てるとしたら
やっぱ朝潮極がいいかな?

546 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:21:49.64 ID:Jd2eHpEod.net
>>545
用途次第じゃね
フレッチャーは若干足に問題あるものの広域爆雷で複数艦相手にできる
ベンハムは足が元々速く潜水艦単艦相手に強いものの複数艦はきつい
朝潮極は最終速力速いものの艤装すませないと対潜火力速力微妙だけど戦技枠が自由なためツタンカーメン対策や複数対応と臨機応変に組める

547 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 19:39:28.93 ID:vXKzowgV0.net
>>546
401相手に先制取って落としたいのと先のこと考えると
やっぱ朝潮鍛えるほうがよさそうね
広域爆雷4と3といつかは強襲連撃を目標に頑張るわありがとう

548 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:21:04.62 ID:uDhUCVGCM.net
>>540
でかいだけで紙走行

549 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 21:51:45.81 ID:aChSAMNS0.net
フッドはもうちょっと遅めに出てくれば特色ある戦技も付けられて良かったかもね
戦力自体も巡洋艦クラスに埋もれてしまうような扱いにはならなかったろうし・・・
巡洋戦艦好きなだけに☆5のハズレ艦という現状は寂しい

550 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:04:48.12 ID:677Hq+gz0.net
☆5ハズレ艦救済してよ
無駄に高性能化が終わったスカイバリアさんがスタンバってるからさ

551 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:08:47.85 ID:N7xVys0d0.net
☆5ハズレ艦救済よりギルドハズレメン救済してほしい
運営にではなくギルマスにw

552 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:18:06.66 ID:crT9tQc+0.net
大海戦でこのメンツなら勝てそうやなってやってるとギルドハズレメン参戦してきて低ポイント叩き出して敗退パターンは1番こたえるよね

553 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:20:53.92 ID:bSc1Gnkcd.net
>>552
それは炊く

554 :名無しですよ、名無し!:2018/07/12(木) 22:37:00.55 ID:N0rK7MoSd.net
この前それやられた。強襲6000とか(゜O゜;

555 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:23:27.07 ID:sFcaU+M1a.net
うちなんか強襲たったの20ポイントでワースト記録大幅更新した奴いたよ
幹部に怒られても言い訳ばっか
こういう奴って普通の人にあるはずの感性が欠落してるんだと思う
結局サブマスターに圧力かけられて逃走してたな

556 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:30:22.87 ID:8j2Iq3WO0.net
おっ防衛艦隊壊滅させたぜさあ強襲するぜって思ったら
既にされてて防衛艦隊と戦う羽目になるなんて事は多々ある

557 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 06:51:49.73 ID:WDPY89K70.net
>>556あるあるwww
回復にもたつくと焦るよねー。

558 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 08:56:35.12 ID:uxdZ57EZ0.net
なんとか、総力戦ノーマルぶん回して朝潮極回収して三式爆雷まで届いた
残り時間考えてもあと1種類ぐらいしか届きそうにないですが
上2つを除くと、取っておいた方がいいものはどれになりますか?

559 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:01:58.02 ID:vmtvhcPl0.net
朝潮取ったのなら爆雷広域散布Wドクトリンじゃ無いかな?
対潜にするつもりが無いなら館長とか?

560 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 09:16:56.49 ID:uxdZ57EZ0.net
対潜は秋月と大淀が手元にあるので、そっちで良くないかな?とは思ってますが
さらに増やしておいた方がいいですかね?

561 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:41:05.35 ID:dDN7m2Wr0.net
幽影戦用に6隻スタンばらせるのは常識

562 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 10:50:02.94 ID:uxdZ57EZ0.net
成る程、そう言うものなんすね
ではドクトリン目指してラストスパートします
ぁざす!

563 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:01:18.36 ID:nDiE8zS1a.net
なんかお詫びきた

564 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:04:07.54 ID:Y8tBra8RF.net
タイミング悪かったなイベントの名前

565 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 15:05:00.77 ID:9PDpyOqMd.net
タイミングが悪すぎたのだ…雪だったら涼しそうで良かったのに(´・ω・`)

566 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 16:57:44.91 ID:/Cnryphhd.net
お詫びの誠意見せてもらえるかな(# ゜Д゜) ?
(インゴットかダイヤよヨコセщ(゚д゚щ)カモーン)

567 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 17:24:19.17 ID:1gW6Fonbd.net
お詫びはいいから被災地に寄付しろ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:04:37.22 ID:gtcKHPqy0.net
霧島最大まで上げて逆襲の猛攻付けたら空母相手でも戦力になるかな?
てか逆襲の猛攻の移し替えが勿体ないか

569 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:14:05.96 ID:jRT+opTEd.net
霧島つええ

570 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:50:33.29 ID:9PDpyOqMd.net
反撃、防御無視攻撃大杉んよ〜
酸素魚雷夜間だと更に強くなるやん(´・ω・`)

571 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 18:56:57.16 ID:WVFlkQksM.net
アホらしいから脱会するわ

572 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:00:57.68 ID:WVFlkQksM.net
アンインストール完了

573 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:03:42.24 ID:YIplovLsa.net
瑞鳳2隻目きたは良いがどうしたもんか
錬成鋼はエセ極に突っ込んでるから、限定艦の錬成なんて終わる気がしない
戦技抜いて2枚載せか錬成か、うーむ

574 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:06:26.29 ID:iBMs5m/jd.net
インフレさせすぎなんだよ
集金したいのはわかるけど、毎週毎週新しいガチャ出してバランスぶっこわしていくクソ運営

575 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:25:26.73 ID:bWuZggTyd.net
潜水艦や空母がいないだけでなんと快適な事か

576 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:47:36.83 ID:mN3034wlH.net
新艦来ても高性能化が追いつかんから古い艦がまだまだスタメンよ
融合してやれば即使えるけど戦技消えるからなぁ

577 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:49:16.71 ID:gd3++URId.net
>>572
リセマラ乙です

578 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 19:57:48.01 ID:8H506jIJ0.net
せめて戦技の取り外しができるようになってほしい
削除じゃなくて

579 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:18:15.08 ID:LwMFWWQS0.net
今さらエセックス出た。
足速いから局地戦で使えるかな?

580 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:19:31.61 ID:ompOgBIM0.net
当然インゴットで取り外しができますニコリ
ってなるに違いない

581 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:19:43.40 ID:gtcKHPqy0.net
霧島最大まで上げたら大和極は超えてるかもね
めっちゃ挑発積むか防壁でどうしようもなかったエセ極のマチルダにも対抗できそう
多少コストかかっても戦技レベルそのままで移し替えできると良いんだけどね

582 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:52:03.17 ID:BNhv+AF60.net
病名
霧島なんぞどうでもええ
わしゃー伊401が欲しいんじゃー症候群

583 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 20:58:21.93 ID:bWuZggTyd.net
>>579
初期からの船の中で未だに一線級の一つだよね
空母に速度は大正義なのだよ
サービス開始時はリセマラは大和一択みたいな空気だったよなそういえば

584 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:03:51.79 ID:5OS+BQKf0.net
邂逅うっざ
もうやる気すらなくなってきたわ

585 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:13:10.90 ID:LwMFWWQS0.net
>>583
ただ、空母ばかり増えてどーしたものかと、。信濃も手付かず。

586 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:16:33.94 ID:dDN7m2Wr0.net
ぼちぼちカウンターで魚雷を放ってくる鬼畜潜水艦が出てくる頃。

587 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:21:17.29 ID:9PDpyOqMd.net
大和は今でもリセマラランキング堂々のS+!

588 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:28:19.69 ID:bWuZggTyd.net
>>585
信濃より優先順位高くね
信濃戦技優秀だけど遅すぎてなぁ

589 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 21:34:31.12 ID:uxdZ57EZ0.net
大和のバフは20%にならないんですかねぇ?

590 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:14:30.35 ID:bWuZggTyd.net
まあ大和の強みは天候選ばずの日本艦バフと艦隊の最後尾火力だろうし戦力整ってない環境なら輝けるしおすすめなのはわかるけどさ
戦力が整ったあとはおまえの席ねぇから状態なのよね

591 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:27:20.34 ID:jRT+opTEd.net
大和や伊400にエセックスとかさいしょからでてて一軍で活躍出来るソシャゲなんて珍しいよホント

592 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:37:32.85 ID:xTrT69KN0.net
最近始めました。
総力戦でなんとかポイントを集めてきたんですが、ソナーと爆雷投射機とリンデマンならどれがおすすめですか?
複数は集めることはできないのでどれか一つなら

593 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:41:32.66 ID:bWuZggTyd.net
>>592
どれか一つなら爆雷一択
爆雷は最終的に数揃えなきゃいけないけど入手手段が限られているので

594 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:48:06.18 ID:xTrT69KN0.net
>>593
ありがとうございます!
爆雷買うことにします!

595 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 22:56:30.64 ID:xQRkbC4H0.net
>>577
ちゃうよ
アホらしいからやめた

596 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:22:04.58 ID:wMVb5sGo0.net
>>594
余裕があるなら爆雷クルーソナーの順でとっておくといい

597 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:46:59.10 ID:vmtvhcPl0.net
>>595
おぅ!また明日な!

598 :名無しですよ、名無し!:2018/07/13(金) 23:51:44.86 ID:jRT+opTEd.net
>>596
リンデマン強いから狙えるならとろう

599 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:02:11.74 ID:GYy6ZvyT0.net
>>596
>>598
ありがとうございます。
8万の爆雷はなんとか買えました。
安い方のリンデマンは買えたんですが、高い方のリンデマンは無理そうです。
もう買えそうなのは、頑張れば安い方のソナーがなんとか買えるかどうかってかんじです。

600 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 00:34:00.04 ID:e7mSPcvF0.net
>>597
いや、完全にやめたし
よく寝れてええわ

そもそも軍ヲタ的にはワケワカメな設定ストレスあるしな

601 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:19:40.95 ID:uLOaVmiC0.net
霧島いうほど強いか?

602 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 01:33:22.57 ID:32hle6qD0.net
>>601
ぱっと見での評価だと火力と速力が優秀な上で全砲門5持ちってだけでも評価は高くなる
その上艤装しないで5回全ての攻撃を回避できるのは脅威
優秀な船には変わりないよ

603 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 03:09:10.01 ID:c/V+xeyC0.net
艦隊の防壁LV7で83%発動らしいが、局地戦で5回中3回も出ないって
正直しんどい。。

604 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 04:00:21.69 ID:MFzzP2xo0.net
今考えると秋月極って強いな
今回のイベの朝潮極とmax値の差が600もあるし

605 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:11:55.66 ID:pyWWY/3sd.net
秋月極ツエー無料で手に入るのに通常秋月涙目
からの島風極と比べたら課金力の差を見せつけられた。飛び抜けすぎやろ

606 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:28:51.81 ID:k8pEhbYMd.net
通常秋月引いたら極に戦技移植とまで言われていたからな

607 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:54:30.27 ID:5ppKkGCV0.net
秋月極み狙ってたんだけどあと11日って無理だわ
ちらっと見た気がするけど全部入れ替わってあと3ヶ月後に復活って事なの?

608 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 11:56:18.30 ID:pyWWY/3sd.net
秋月、扶桑あたりは残りそうじゃないかな
金武器類はローテーションかもしれん

609 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:02:04.00 ID:5ppKkGCV0.net
>>608
ありがと!60枚交換したんで心配でした
今6段になったばかりだから先が長い…

610 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 12:58:22.00 ID:XbgC2qOa0.net
島風の極とか出したから駆逐艦でこれ以上の性能なんてありえないよねぇ普通

611 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:20:14.87 ID:BvYa9cc70.net
雪風極がすべての駆逐艦を過去にするんだろ
相手の戦技全部封印とかやりかねない

612 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:41:20.10 ID:r2L1U9VmM.net
チョンコ丸出しゲームまたやってんのか

613 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 14:53:04.31 ID:Guy0gPg7d.net
>>612
チョンコじゃないんだよなぁ

614 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:28:23.77 ID:m0Q1QugXr.net
>>611
雪風の戦技は途切れぬ意思の駆逐艦版でしょ?
すべての攻撃を三回回避。

615 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:47:44.55 ID:Kx3Ub9Sl0.net
ツタンカーメンの駆逐艦版という可能性も

616 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:49:27.03 ID:r2L1U9VmM.net
>>613
チョンコやで

617 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 17:52:23.09 ID:mVr+Biyca.net
>>615
グリーブス「・・・」

618 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:34:00.48 ID:Guy0gPg7d.net
>>616
リベルがチョンコな意味がわからんが

619 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 18:51:22.18 ID:r2L1U9VmM.net
いや完全にチョンコ

620 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 19:03:01.08 ID:rJRaWf4B0.net
リベルはソニックザヘッジホッグ作った人の会社で完全国産でしょ
日本勢頑張って欲しいが最近の中国ゲーム強い

621 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 19:10:08.55 ID:+VP/9upjM.net
非大和民族様チョンコエベンキ蝦夷は日本ちゃうで

622 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 19:29:14.46 ID:IgVnDQn30.net
何の話をしてんの?ワケワカメ

623 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 19:29:36.32 ID:aB8VxsZ3a.net
戦技追加って100%成功じゃないんですね!失敗したらドクトリン無くなるのですか?

624 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 19:32:51.14 ID:IgVnDQn30.net
ドクトリンならアイテムの戦技補足書使えば良かろーもん。

625 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 20:05:34.69 ID:QFyTl5fda.net
運営も開発もセガから独立した人達だよ

秋月極、更新後にパーツ補充されるなら端数交換するんだがなぁ
扶桑極にかわりそうな気もするんだよね

626 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 20:20:12.50 ID:+VP/9upjM.net
ベクレ東朝鮮偽日本チョンコ丸出し

627 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 22:54:53.84 ID:tXdEZtDCd.net
>>621
その考えを遺伝子面から見ると中国系と極めて少数の出所不明な遺伝子群の持主が大和民族ですね
連休だから静かな落ち着いたところでしっかり休むといいよ
ネットなんかしないでさ

628 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 23:10:42.60 ID:+VP/9upjM.net
yum********さん

佐野太氏の息子さんの、SNSを見ましたが、2017の5月時点で東京医科大に入れるのを知っていたように思います。その時点で喜んでいて、医者になってやりたいことは、某アイドル?の専属医になることとも書いていました。

浪人中に長期セブ島に行き、センター試験16日前にセブに行き年越しをしたようです。
また、受験し他直後の合格発表前に、来春から当該大学に通うことになる旨書いていたので、知っていたと思います。

合格点には遠く及ばない点数だったのではないかと思います

典型的エベンキ官僚チョンコ
日本茶うわ、東朝鮮韓唐トンスル国賊ベクレエラ

629 :名無しですよ、名無し!:2018/07/14(土) 23:37:27.81 ID:+VP/9upjM.net
安倍二日酔い
https://i.imgur.com/rTBSRVT.jpg

安倍、大宴会開催(すでに豪雨3日目)


麻原+6人を死刑執行

安倍、二日酔いで災害記者会見


衆院・運営委員に海外出張申請

衆院・運営委員会、会期中&甚大災害のため申請拒否


安倍、怒りの登院拒否&官邸待機ボイコット→即帰宅!


現在
死者45名
行方不明57名

安倍、なぜか未だに災害対策本部をたてず
(災害対策本部を立てると外遊に行けなくなる模様

千葉の地震にはいちはやく対応

エベンキ蝦夷を駆除しよう
奴らはそもそも非大和民族様ゴキブリ寄生虫チョンコ

630 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 00:14:44.68 ID:OyF2U4c2d.net
>>629
すまん興味ない

631 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 00:21:40.83 ID:k1AZ0NnkM.net
ワタミは知りません。
聘●●(老舗中華料理店)のお嬢様と日本●●(一部上場企業)のお嬢様という噂は聞いた事があります。
が、前者の方はお金絡みのトラブルで、後者の方はビンボー過ぎると小室さんがフラれたという噂ですけど、真実は判りません。

いずれにしても小室さんが狙っていたのはたしかでしょう。
どちらも美人でお金持ちで非の打ちどころがないお嬢様ですけれど、残念でしたね。
というか、普通の女性ならばこうやって気が付くはずだと思うのですけれど、眞子様はなぜゆえに?。と思ってしまいます。

エベンキ東朝鮮ゴキブリチョンコ池沼

632 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 00:32:35.14 ID:PDzgx98b0.net
右翼か左翼かアフィわからんがとりあえず直接反応する意味もない

つか邂逅どうやって勝つねん…
潜水法もきつそう

633 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 00:50:27.42 ID:SCAP+LVFM.net
エベンキに貢げや

634 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 00:58:24.93 ID:lU9qv4X00.net
>>632
先駆と防御無視最低一撃を防壁艦で受け撃沈されてももう一撃を戦艦重巡で耐えればこちらの主力が動けるので全体攻撃等で駆逐軽巡一掃
敵反撃は単発なので正攻法で押し切れ
武蔵防壁や逆襲伊勢など反撃系も個人的にオススメ

635 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 01:39:49.25 ID:OyF2U4c2d.net
島風全魚雷も割と効く

636 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 02:23:50.06 ID:xIIQ0e4b0.net
邂逅はデモインと防壁付き武蔵のカチカチ仕様で辛勝。
防壁発動してくれへんかったのに一発で勝てたのは内緒やで。

637 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 02:49:12.20 ID:PDzgx98b0.net
大和武蔵とかいう盾がいないという…

638 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 03:44:33.47 ID:IZZ+qrsTd.net
加賀、陸奥、島風、三熊、羽黒、利根で勝てたよ
防壁なんて持ってないゴリ押しで

639 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 06:53:58.46 ID:SlESOvZEd.net
>>637
ならば艦隊全体のHPで受けろ
怖いのは駆逐の防御無視くらいだ
戦艦重巡とあれば夜戦空母で撃滅圧倒せよ

640 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 06:54:09.47 ID:Flf6J5vB0.net
1番装甲が堅い艦艇にバルジガン積みして囮艦にすれば、そいつに魚雷撃つから後は全体攻撃で沈めて行けばオケケ

641 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 07:54:00.06 ID:twltd2gjd.net
旗艦武蔵、フレンド武蔵でHP増やして洋上の城で何とか酸素魚雷耐えれた
最強は防御無視多いからHP増やすのも悪くないね

642 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 08:40:40.85 ID:k1AZ0NnkM.net
正直エベンキ蝦夷たたきが奥が深すぎて終わりの見えない重層さで呆れ返るわ
東朝鮮エベンキって最低のゲス国家やな

643 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 08:53:48.79 ID://fF4uTua.net
邂逅前編でこれは後が怖いな
潜水組み込んだ編成で逆襲の猛攻持ちの艦に初手の酸素魚雷耐えさせて、反撃で駆逐2隻落とせばいける
たまたま一発で成功したから正攻法でどれくらい手こずるか判らんが

644 :sage:2018/07/15(日) 09:29:51.53
>>643
しっかり頭使ってて戦略的なやり方だし、それは十分に正攻法じゃね?

645 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 09:18:27.33 ID:SlESOvZEd.net
むしろ正攻法で簡単に感じたのだが
ツタンカーメンわらわら空母で反撃わっしょいの流れより全然好ましい

646 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 09:31:33.43 ID:4NjXOtHG0.net
前回のがエグさでは上でしたな
潜水単艦攻略が割とやりやすかったけど

647 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 12:21:27.19 ID:/7pEfJjnp.net
しかしこのゲーム、運営の意図は何なんだろうね。

新しい艦船 → 近く枯渇(それでもバラまく)_(┐「ε:)_
メインストーリー → 最終決戦!ついに決着!(・・?)

どんな展開にするつもりなんだろう…
終わるのかな

648 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 12:45:20.14 ID:FyLanqJSM.net
もうやめたし
訳のわからんゲームで時間の無駄

649 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 13:00:17.48 ID:7BA5x3DwM.net
やめた人間がなぜここに?

650 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 13:30:22.11 ID:VWGhKLxza.net
伊401引いた これ10段安定だろ

651 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 14:39:44.12 ID:Kq4t3z0F0.net
大和極よりは401のが強いな

652 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 15:12:21.53 ID:Qm58ojf00.net
爆雷は必須装備なのに個数限定・入手機会限定なのは本気で意味わからんな

653 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 15:14:32.99 ID:nOJQsw6Ud.net
ところでおまえらスマホでやってる?タブレットでやってる?
スマホだとやりづらいからタブレットの方ばかりやってるけど

654 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 16:14:32.11 ID:ZYI22WqDa.net
錬成石のレートもっと下げろよな

655 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 16:43:37.13 ID:upqbekIwd.net
霧島や401のような当たりが引ければいいが
限定艦にもハズレはあるからな〜。通常より限定ハズレ引く方がダメージでかいし、
オマケもないから今回はスルーして壊れ性能の駆逐が出るのを待とう。

656 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 17:34:17.76 ID:twltd2gjd.net
夕雲は出たときからスタメンよ〜(´・ω・`)
爆雷V餅で足が早いのは良いことだ。でも何故か雷撃アップの艤装…
このゲームは艤装はまだ良いとして高性能化で月とスッポン程の差が出るから標的艦に余裕がないと即スタメンになり辛いのよね
霧島手に入れたけど暫くは放置だわ

657 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 17:39:01.46 ID:SlESOvZEd.net
それでも5隻は標的艦と一緒に来てくれるだけありがたい
運が良ければ50隻だしそのままマックスも夢じゃなくなったからね

まあ俺みたいな雑魚はなかなか艦隊入れ替え進まないけど

658 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 18:51:02.41 ID:JFr1vigP0.net
今当たりましたが
比叡は
如何なもんですか?

659 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 21:32:26.67 ID:IBX9OiPU0.net
国別の改良図の確率元に戻せよ
日本全くでねぇよ

660 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 22:24:15.14 ID:ZluVsgBz0.net
やめたらええやんけ

661 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 22:52:11.64 ID:57vV56ECd.net
すまんが面白くてな。艦眺められるだけでまず満足なんやわ

662 :名無しですよ、名無し!:2018/07/15(日) 23:01:39.33 ID:wkZ8DRAfr.net
>>631
もっとやれw

663 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 08:42:04.58 ID:CaFzXXTNM.net
他にもあるやろ

664 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 08:42:33.52 ID:CaFzXXTNM.net
つか、プラモデルも作れよ

665 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 10:06:12.27 ID:KhxmbtJxd.net
アクション苦手でプラモデルも造る人にとって良いゲームなのよ。まあどっちも当てはまらないなら知らん

666 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 10:16:35.83 ID:CaFzXXTNM.net
エベンキの肥やしは勘弁

667 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 11:10:19.55 ID:YVMZ44ncd.net
霧島×3ツモ
でもどうせなら伊401とか他の限定艦欲しかった
https://i.imgur.com/v84TcoV.jpg

668 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 11:12:08.25 ID:Z+g58vhka.net
>>667
なんじゃこれ!
いつかこんな日がきてほしい…

669 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 11:43:36.45 ID:XBYjJUk20.net
飛鷹×2だった自分としては正直うらやましい
今月はもう実弾ないので次の機会こそ・・・

670 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 11:44:39.32 ID:bGXqRmLyd.net
>>668
ダメダメ、世界が崩壊したらどーすんだよ

671 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 11:49:45.25 ID:nni1tBEP0.net
ひどい確率やね

672 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 12:43:38.23 ID:bGXqRmLyd.net
なんか知らんがサブでやってるのを数日ぶりに開いたらビスマルクがいたワケわからん
飲んでやるもんじゃねーな

673 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 14:37:17.57 ID:J7/MeySj0.net
ようやく最終決戦ノーマルの3-2突破した 爆雷が数あると、飛躍的に楽になるな

674 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 22:33:14.65 ID:VRkF9a5r0.net
そろそろ艦隊を組んでいる様を撮影したい頃だな。

675 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 22:34:49.39 ID:VRkF9a5r0.net
艦隊を組んで撮影できるようになったら建造艦で量産した艦を並べるとか言うことも出来るようになり建造艦の存在理由もちょっとは上がる気がする。

676 :名無しですよ、名無し!:2018/07/16(月) 23:26:58.69 ID:zep0mfKbr.net
ギルドの招待はありがたいんだけど既に満員で加入申請出来ないから取り下げてくれないかなぁ。

677 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 00:30:54.74 ID:3AxnUHdid.net
>>676
こっちで拒否すれば?
考えなしに招待出してる向こうに非があるんだし

678 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 16:18:15.45 ID:DXszcmbxd.net
重油が溢れる…そろそろ減る大分したいわ(´・ω・`)

679 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 16:44:16.46 ID:PEvV54Ud0.net
クルー強化の次は
当然パーツ強化くるよなw

680 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 17:10:52.70 ID:VOvKKpq60.net
パーツくると思ったけど供給がクルーみたいにないからどうなんだろ?

681 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 17:13:18.21 ID:VOvKKpq60.net
パーツ開発施設とかも同時に追加してくれたらありがたいけどね

682 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 18:04:54.66 ID:ofU1y1kva.net
>>681
そうすると新拠点がいるね
シンボル施設凱旋門あたりでおフランス来るかな

683 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 18:45:50.67 ID:mSiiPeWKM.net
>>682
慰安婦像で韓国だろな

684 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 19:18:06.69 ID:Jjt0XRr3r.net
>>683
慰安婦ワッチョイww

685 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 19:28:52.23 ID:a8SyhsNKd.net
生産物がマイナスできそうだな

686 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 20:24:14.42 ID:TqvvvSH90.net
投資する気が起きないw

687 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 20:44:10.44 ID:bWe7AaN2d.net
韓国に投資すると日本の復興度が下がるとかwww。

今日、無料サルベージでガトーキタ━(゚∀゚)━!。
で、先制攻撃後のこいつの能力ってどうなの(´・ω・`)?
戦技しか取柄ないなら育てないでおこうと思います。

688 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 21:10:51.74 ID:2NLTauOiH.net
衣笠引いたのですが活かし方のオススメってどんな感じでしょう?

689 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 21:58:58.28 ID:vMBvf2uOd.net
>>687
ガトーさんは先駆ありきなのはいなめないのと極潜水艦隊や401という超えられない壁がいるからなぁ
潜水艦隊組むとか米艦隊潜水艦欲しいとかでない限りなかなか出撃機会はないかも
先駆自体はあって嬉しいのでそれに魅力がないなら別に放置でいいかも全魚雷も4だし

690 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 22:04:26.36 ID:3AxnUHdid.net
>>687
上の人も書いてるが潜水艦自体401以外優先度低い艦種だし
ガトーの完全上位互換といえる伊168ってのもあるし
…やはり潜水艦隊の一員くらいかな使い道としては

691 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 23:25:41.56 ID:VOvKKpq60.net
401カーメンが突出して強すぎて他の潜水が文字通り息してない

692 :名無しですよ、名無し!:2018/07/17(火) 23:40:29.05 ID:1JWntJYw0.net
国別の改良図の確率やっと直してくれたのか

693 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 00:36:21.59 ID:EhYU787i0.net
>>688
衣笠hpは多いし装甲も及第点な上での固有戦技
火力も悪いわけじゃないしhpで受けて火力盛り反撃くらいじゃね
ただの壁より面白い運用できるけど壁に寄せるとせっかくの戦技が台無しになりそうなのと固有戦技の発動率がネック
まあいるだけでちょっと嫌がらせにはなると思う

694 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 00:43:49.82 ID:H0RXu/eRd.net
>>691
ガトーも甘えた防壁なら1発

695 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 01:37:55.07 ID:v9NchwEF0.net
なお、本気の防壁や夕雲の放蕩援護付き防御の前には全くの無力。
夕雲に至っては反撃で開幕から返り討ちされる始末。

696 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 01:42:11.50 ID:a/Cupv+2M.net
甘えた防壁www

697 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 01:55:32.16 ID:FuMjkjC7d.net
やはり潜水艦自体が401を除きオワコンになりつつあるのか(ToT)。大海戦の防衛艦隊にでも入れておきます。

698 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 05:12:34.78 ID:fpFs2b5C0.net
対潜にまとめて一掃されるのを避けたいから潜水を2隻以上採用するケースが少ないのよね
で1隻選ぶとすると401の1択みたいな

699 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 09:18:44.49 ID:Dy85CVkId.net
ステータス見たら401は極クラスでVIP特典の27極も強い
500連の400極さん見るとガッカリするね。遭遇したこと多分無いけど(´・ω・`)

700 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 10:10:53.42 ID:ZtldR8eVd.net
局地戦の証、皆さんは何と交換しますか?

701 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 10:14:27.03 ID:9z1tJ+iur.net
するとP311と伊401持ってたらツタンカーメンを401に付けたほうが良いってことかな

702 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 11:30:05.80 ID:v9NchwEF0.net
伊401は先駆をくっつけて「敵が動き出す前に打撃を与える」に特化した方が活躍できると思うぞ。

703 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 11:41:45.21 ID:Dy85CVkId.net
これから爆雷回避やらカウンターやら出てくるかもしれないから悩むね(´・ω・`)
昔は潜水艦が暴れてたらしいけど、どんな暴れかたをしたら大淀みたいなのを生み出してしまうのか

704 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 12:08:42.31 ID:fRjHerW10.net
旗艦400にカーメン載せてP311と単縦陣2トップで置いている。
伊15と31極27極その後ろに水雷乱舞401
401が最初に動いて水雷乱舞で甘えていない防壁であっても落とす。
順繰りに攻撃していって残りも落とす。
もう一隻401引ければ極に奇襲積めるのだけど縁がない。

705 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 12:17:03.89 ID:IfN44xdH0.net
大淀のスキルでも発動しなけりゃ現状潜水艦の攻撃に耐えられるのって信濃極くらいしか残ってないよな

706 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 12:20:21.73 ID:rEQLsppVd.net
潜水艦隊は対策取ってない相手には未だに強いんだけどその対策が楽チンなのよね
下手すりゃ高速広域連撃駆逐に一隻に完封されたり大淀に火力根こそぎ奪われる
イベントで猛威ふるいすぎたせいで敵艦隊に連撃駆逐や高速複数駆逐はもはやイベント鉄板だしな

707 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 13:37:24.61 ID:pzuwd3and.net
局地戦ポイントが貯まったのですが潜水と駆逐ならどちらがおすすめですか?
手持ちは311と初春、赤潮極がぼちぼち育っています。

708 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 14:19:23.58 ID:Z2jxN6nw0.net
>>707
制海能力が高そうな駆逐艦ですね。しかも極ですか?

709 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 15:15:34.05 ID:rEQLsppVd.net
植物プランクトン異常発生だっけ赤潮
しかも極とかお魚さん全滅しちゃうよぅやめたげてよぅ
まあ多分朝潮の事だと思うけど潜水と駆逐で悩むってU-31か秋月で悩んでるってことかしら?

710 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 15:16:36.51 ID:sguU9sTOd.net
過去に飛龍(1942)ってのが報酬で出てたけど
赤城(1930)って出してくんないかなぁ
皆さんなら何が出て欲しい?

711 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 16:07:13.59 ID:pzuwd3and.net
>>709
うわ、はずかし〜
確かに赤潮は迷惑ですね。
ポイント交換のU31か秋月で迷っています。
もしくは次のメニュー更新まで待っててもいいのでしょうか?

712 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 17:47:26.32 ID:F2Yh7wS7d.net
またワケわからん空母サルベか

713 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 18:16:24.26 ID:l/ck65Fpd.net
星6水着クルー
(女性とは言ってない)

714 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 18:57:42.25 ID:fRjHerW10.net
>>713
お前が孔明か

715 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 19:10:44.77 ID:8Di75NZAa.net
ガトー育成中なのにそんなに評判微妙なのか
雷撃値30%UPは幽影で美味しいやんかー
戦艦、重巡旗艦なら潜水艦隊組めば国染めや火力UPよりダメージでそうじゃん
ドイツ産潜水魚雷の性能も良いし

716 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 19:22:35.76 ID:dISqNcpr0.net
手持ちの潜水艦で強いのはガトーとU27しかないから育てざるを得ない
ガトーの先制攻撃は強くはないけどないよりマシだし

今回のイベントはベリハ3が普通にやっては勝てない程度の弱小艦隊なんだけど、戦友の装甲アップではダメだったけど火力ダウン系だとけっこう勝ってくれる

717 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 19:46:09.98 ID:r8dkSK45d.net
今回のイベント品良いのばかりやん
ソロギルドだからバルジも出してくれよ〜って書き込むつもりだったのに出してくれて感謝(´・ω・`)

718 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 19:55:53.22 ID:7b8p5Lmz0.net
ソロなら毎日ギルメン募集で書き込んでいる原川未來だっけギルド名が新紺碧なんちゃらのとこと合流すれば良いのに…

毎日募集してて誰も来ないのは不憫だと思わないのかね?

719 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 21:17:45.03 ID:F2Yh7wS7d.net
レイジバーストは死んでしまえ
クソ潜水艦2隻沈めて3隻対1隻で全艦撃沈かよ
前回と同じだ💧

720 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 21:37:44.39 ID:womRZNMyp.net
ガトー育てたけど伊168に移植したわ

721 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 22:34:56.11 ID:aYGI+xaa0.net
https://i.imgur.com/KXqpDpZ.jpg

始めてからあんまりたってないんですが、今後の事を考えた場合、赤城と伊15だったらどっちを改造するべきですか?

いろいろ意見があると思いますが、ストーリーが行き詰まってきたので。
両方は持ち合わせがないので一方で

722 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 22:49:40.94 ID:fpFs2b5C0.net
赤城1択かな

723 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 23:16:11.25 ID:aYGI+xaa0.net
>>722
ありがとうございます!
そうします!

724 :名無しですよ、名無し!:2018/07/18(水) 23:41:15.42 ID:I8Rw15Rj0.net
女性キャラは全部神田沙也加に喋らせてんのか?

725 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 00:14:05.29 ID:iGwjRCTI0.net
>>711
U-31極は戦技揃えられるならありなんだけど現環境だと伊401もどきになりやすいのと速力負けしているので何か一工夫できないと401でいいじゃんになりやすい
決して弱いわけではないが有用戦技つけなければただの置物となりやすい
秋月極は優秀な対潜と速力を持っているので対潜駆逐として非常に優秀
低ランクの広域爆雷であろうが複数つけて安定させたりととりあえずの戦技だけでも充分に活躍できるもちろん最終的な戦技となると苦行

726 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 00:34:28.46 ID:uM8HTWTXp.net
>>715
ガトーは潜水艦隊組むなら必須だよ
育成するしないは懐事情次第
ここの書き込み全てを鵜呑みにしちゃいかん

727 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 00:39:17.29 ID:XjKF9E3e0.net
未だにガトーがでないからガトー戦技埋め込んだU27が活躍してるしなー(’’

728 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 01:00:37.50 ID:iGwjRCTI0.net
>>715
上で言ってる人いるけど決してどうしようもない船ってわけじゃないよ
潜水艦隊なら伊401や極艦だけじゃ枠埋まらないだろうしそこに滑り込むのには充分な性能
ついでに錬成も残しているのでまだ伸び代も残ってる

729 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 01:14:53.24 ID:XjKF9E3e0.net
どうしようも無い船なんて無い!(高雄とリアンダーを隅に追いやりながら)

730 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 01:57:20.23 ID:naBO/F5c0.net
ノーフォークが主力な俺みたいな奴もいる


万年7段だけどね

731 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 06:49:46.34 ID:PI4DVwqY0.net
また初心者お断りイベントか……能力低くてもいいから1人ぐらい星3とかで誰でも入手可とかにしてくれよん…
変な被り物のオッさんとかいらねーです!

732 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 07:44:49.74 ID:iGwjRCTI0.net
>>729
高雄ちゃんは魚雷隅に追いやって無理矢理火力に使ったり大海戦強襲用に使わない高性能パーツやクルー満載して奇襲したりする役目があるだろう英国艦と一緒にすんない

733 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:13:41.10 ID:WzN8Z6T5a.net
>>731
今回のアハーンは使える
戦技をよく見てみろ

734 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:20:12.88 ID:OPmtuDJQ0.net
人気空母の極?って
赤城か?
って空母もういらんて

735 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:22:44.84 ID:iGwjRCTI0.net
アハーンさん自体今までも雷撃対潜と駆逐乗りらしいステだった気がする

736 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:25:33.29 ID:PI4DVwqY0.net
>>733
性能も大事もしれないが
おっさんより水着のおにゃのこが欲しいです!

737 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:26:32.60 ID:oFmmj/Dvd.net
課金しておまけ報酬を取りなさい

738 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:29:33.66 ID:UNTdIT1Q0.net
水着着た女が欲しけりゃ金だしな!

739 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:42:27.17 ID:n0Kt1Sdwd.net
屈強な船乗りかつ士官の女性を女の子とは失礼な
甲板掃除でもしてきなさい

740 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 08:53:50.00 ID:ZbM6ijHod.net
赤城極は出るだろうね。島風極があの性能だからかなり強そう(´・ω・`)
500連回せる人は限られてるだろうから出回らんだろうけど

741 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 10:24:23.40 ID:OPmtuDJQ0.net
パーツ図鑑も欲しいよね

742 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 13:06:59.00 ID:vksQo8910.net
あまりイギリス艦を馬鹿にするなよ
俺はノーフォークとリアンダーを編成にいれて10段までいってるんだぞ

743 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 13:10:11.64 ID:oNbVsJK/a.net
>>742
すげぇな
見つけたら突撃するからよろしく

旗艦はもちろんフッドだよな?

744 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 13:32:22.06 ID:ZbM6ijHod.net
9段でフッド旗艦見たことがある
えっ…と思って即バトル挑んだわ(´・ω・`)

745 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 13:39:41.87 ID:vksQo8910.net
アークロイヤルに決まってんだろうが
鈍足艦なんざブレイクソードで一蹴だかんな

746 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 14:31:36.27 ID:vksQo8910.net
アークロイヤルに決まってんだろうが
鈍足艦なんざブレイクソードで一蹴だかんな

747 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 15:23:24.94 ID:4ss7J4GyM.net
>>746
大事なことだから2回言いました

748 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 15:47:01.03 ID:iFJkts/Gd.net
じゃあ育てるか

749 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 17:11:29.30 ID:zvROFwEZa.net
クルーの技能って2名以上同じ種類の技能がかぶった場合って反映されて加算されるのかな?
応急補修持ちのクルーを2名配置してたら2名分発動したみたいなんだけど1人目で回復した後にまた回復前のHPに戻ってそこからまた2人目の回復して、結局2人目の応急補修しかされてないような描写になる
火力とか装甲とかクルーの技能がかぶってたらムダなのかな?

750 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 17:42:59.82 ID:mjhQO8Ona.net
>>746
イギリス国染めの人か、局地で確かに見たことあるわ

751 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 17:45:02.27 ID:jJ6njZcpa.net
>>749
無駄じゃないと思う

少なくとも火力装甲速力は重なるだろ

752 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 19:26:42.58 ID:E8xES+IX0.net
今回VH4はもちろん無理だけど、3は何とかなったか
〇か月かけてこんな感じ って書き込むたびにやり方が悪いってレスがつくけど、
プレイ開始数か月で急激に強くなるためには何をすればいいんかな??

753 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 19:33:30.90 ID:OPmtuDJQ0.net
言うまでも無いですけど
課金です。

それより綾波まだですかね

754 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 19:34:59.07 ID:I7OCe2m40.net
そう、課・・・・
はもう言ってる人居るからマメに高性能化していくとか
拠点のシンボル施設の復興とか低めの難易度で手に入るレアクルー入手していくとか・・・?

755 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 20:16:06.94 ID:RPvOWUqod.net
俺はイギリス染を見かける度にフレ申請してるけど10人くらいはいる
あとリアンダーは全魚雷5持ちの優秀艦だから高雄より貴重だぞ
まぁ10段には連れてけないけど

756 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 20:21:34.52 ID:zvROFwEZa.net
>>751
火力装甲速力の技能は重ね掛けされるってことかな
それでなくてもそのクルーが持ってる各ステータスは艦のステータスを底上げするから技能がかぶってるクルーでも配置しておくことはムダではないだろうけど

757 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 21:27:28.58 ID:vksQo8910.net
なんかすごい時間差で2回投稿になってるw

>>755
以前、局地戦で突した人から数十分後にフレ申請きたことあるから
そのうちの一人かもしれない

758 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 22:08:58.98 ID:5EG8BRdhd.net
>>749
明らかに効果量越えた回復してるから演出の問題かと

759 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 23:32:14.89 ID:qmnSKFJD0.net
入れ替え空母は人気空母の極かぁ。
加賀極とかかな? 大穴でアーガス極なら色んな意味で盛り上がるな。。
秋月の設計図に変えるを留まったがどうなる事やら。。

760 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 23:35:26.74 ID:1q1LTofKa.net
また知味観か。本当にあそこはカスだな。

761 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 23:45:31.01 ID:5EG8BRdhd.net
大穴アーガスなんかわかる

762 :名無しですよ、名無し!:2018/07/19(木) 23:51:31.45 ID:xfHBuGvAM.net
知味観は害悪

763 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 00:58:11.68 ID:c5xDgZOw0.net
詐欺ベージってまだいるの?

764 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 02:08:14.12 ID:furOV+zi0.net
人気空母ていうと使ってる人が多そうなのは赤城、加賀かな
赤城、加賀のステータス上位なら秋月極並みに使えそう

765 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 02:38:07.18 ID:Vet1VoIL0.net
>>763
BALTICに戻った
はらぺこに名前変えて
名前を頻繁に変えて出たり入ったりしてるんだよなあ
知味観は他のギルドからメンバーの引き抜きもしてるし、よそのギルドからは迷惑な存在

766 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 03:51:51.58 ID:dEBHGRo50.net
あほ丸出しゲームまだやってんのか

767 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 07:27:05.64 ID:K6O7xBaWd.net
翔鶴「人気空母と呼ばれて来たよ」

768 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 08:35:10.79 ID:0aHOfURgd.net
>>767
人気なのは人気だけどな

769 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 08:42:03.29 ID:I/NfApBT0.net
加賀極はあるよね?

770 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 09:34:31.63 ID:xotTVr9hp.net
加賀1942

771 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 09:51:48.27 ID:UNLIkvURa.net
加賀(1928)
竣工時の3段空母で是非

772 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 12:01:56.74 ID:LkQg3DRna.net
煙路に隣接した区画が常夏に

773 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 12:08:58.55 ID:LXvzWXRmd.net
加賀極って500連ボーナスじゃなかったっけ(´・ω・`)
雇用☆5ドイツクルーから火力4持ち出て嬉しいのであった

774 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 12:40:12.36 ID:O3NJpSVrd.net
局地戦報酬は蒼龍極じゃないのか
☆6飛龍がアレだったから分からんけど

775 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 14:43:57.80 ID:furOV+zi0.net
加賀極て見かけないと思ったら地味性能なのか

776 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 15:01:31.88 ID:LXvzWXRmd.net
空母は早くてなんぼだと思うし、それ以外は艤装で信濃極みたいに尖らせないと厳しそう(´・ω・`)

777 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 15:16:48.36 ID:4LiO62p9d.net
幽影戦以外は速度大正義教だから空母に限らず特殊用途以外の船は早ければ早いほど良いのだよ

778 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 15:24:48.10 ID:furOV+zi0.net
中長期で課金する予定あるなら空母極はエセ極いるから500連艦狙うメリット薄いかもしれんね

779 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 15:36:40.33 ID:furOV+zi0.net
かといって戦艦も空母に追いやられて使用頻度低いし大和極もいるし
潜水艦は401ないと使えそうにないし
1周年でいい極艦でたら課金しようと思ったけど結構良さげのこないと無駄になりかねないか

780 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 16:33:30.63 ID:sDddWrrYd.net
ドイツ出てから幽影戦のモチベ下がってるわ
銀箱開けても何も嬉しくない

781 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 17:44:41.25 ID:furOV+zi0.net
銀箱は金箱への確率上げてくれるか改パーツ出てくれないとイマイチだよね
寄生プレイヤーが少なからずいるからギルド報酬は上方も難しいのかな

782 :名無しですよ、名無し!:2018/07/20(金) 18:32:36.76 ID:4LiO62p9d.net
幽影戦は頭うちしちゃってるからなぁ
湯水のように猿回しできればダメージアップ望める算段たつけど現状では精一杯よ

783 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 05:46:33.21 ID:PNWzGZSZ0.net
突き抜けた廃人ギルドでない限り、リソースの限界が来るのですが、
それに対しては粛々と亀の歩みで最適化するしかありません。

それ以降はギルマス決済事項が来るのです(勘の良い子はry

784 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 07:29:52.76 ID:aFxh70ar0.net
さて1周年は何極がくるか予想しようかね

785 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 07:37:49.58 ID:C+Bg6BKYd.net
雪風極
先駆戦技で潜水最高3隻に威力150%で装甲無視の爆雷攻撃

希望

786 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 07:52:40.38 ID:vqxScq0l0.net
>>784
高雄−極
極なのに魚雷付き

787 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 09:11:50.81 ID:xqSyfKf1d.net
>>786
島風「俺の極だよそれ」

788 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 09:22:23.13 ID:aq0k/1N1d.net
超大和とか出来てもない艦じゃなければ何でも良いよ(´・ω・`)

789 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 11:30:37.08 ID:+E60nbJ00.net
まさかの三笠

790 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 11:53:21.64 ID:kNeYMMAcd.net
千歳(遠い目)

791 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 12:58:02.07 ID:00itMUS9a.net
本命はやっぱ雪風だろうな
モンタナとか出してきたら怒るで!

792 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 14:07:33.38 ID:kNeYMMAcd.net
龍驤も微レ存。

793 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 14:33:19.44 ID:34+8gCJM0.net
401バスター欲しいッスね
鍛えた401さえありゃ10段にもいられるという状況を打破して欲しい
持ってない者の僻みとしては

794 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 15:45:27.43 ID:gcoSXJ/40.net
夕雲あたりは401殺すマンじゃないの?

795 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 16:03:15.44 ID:00itMUS9a.net
ツタンカーメンで撃沈回避で全魚雷で返り討ちじゃね

796 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 17:31:16.65 ID:/X6rY3P00.net
>>784
日本+20%が旗艦技予想で
その極艦が日本+25%の予想だけど
大和、武蔵、信濃より、うおぉ!って感じを出すとすると何だろう

797 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 19:09:33.66 ID:RGvCBPar0.net
潜水艦を攻撃できる

798 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 19:34:47.81 ID:CxOjkIGZ0.net
武蔵もってなくて壁艦にハウゼー乗せたノースカロライナ使ってるんだけど
防壁つかるのもったいないかな?武蔵出るまで待つべきだろうか

799 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 20:03:02.30 ID:qF8ejGA30.net
http://imgur.com/hhR9aIR.png
武蔵持ってるけど、ここ程度の甘えた防壁だから簡単に突破されるよ。

800 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 20:30:14.99 ID:CxOjkIGZ0.net
>>799
まじかそれでも簡単に突破されるか
先手取られた敵艦の攻撃を1,2回防いでくれればいいくらいの気持ちなんだ
クルーヤパーツの厳選は時間をかけるしかないと思ってるから強化は追々としても
防壁は簡単に手に入らないし一度付けたノースカロライナから抜くのも勿体ないと思うレベルだから
悩みどころなんだ

801 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 21:32:37.98 ID:xqSyfKf1d.net
ギルマスごめんなさい
まだ家にたどり着けないの
暑いんだもの

802 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 22:42:24.20 ID:CxOjkIGZ0.net
大海戦で弱い防衛艦隊6隻置いとくとただのポイント贈呈なってる?

803 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 23:12:19.05 ID:/X6rY3P00.net
ボーパスだと戦力15でポイント2500前後ですむと思うよ

804 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 23:13:20.53 ID:qF8ejGA30.net
>>800
駆逐とか軽巡とかなら先手取られても
ほぼ無傷だから、その点で言えば防壁は便利。

大海戦は出撃回数が大正義だから
防衛が紙装甲でワンパンでも、それほど勝敗に影響ないよ。

805 :名無しですよ、名無し!:2018/07/21(土) 23:25:50.49 ID:/X6rY3P00.net
全滅回数が20と仮定した場合10万ポイント分くらいだね
それが4人いたら40万ポイントくらいの差だね

806 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 00:49:31.02 ID:QVl7IOaDd.net
阿賀野の役立たずっぷりには脱帽した
見たことのない謎の戦技「機関停止の雷撃」
発動する前に空母の集中攻撃を受け空母の天敵ではなく空母は天敵状態
三大困ったちゃんレベル

807 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 01:18:49.96 ID:0oCXwMO+d.net
局地戦で連勝重ねるの最近本当に難しくなった
「まず勝てるだろう」と挑戦した相手に展開で負け連勝が途切れると本当に痛い
更新に相当なインゴット使わないと現在の段位の維持すらキツイわ

808 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 02:27:37.74 ID:nUiBVNYxM.net
10段なら理解する
9段以下なら更新にインゴット使う必要はない
育成方針が悪いか編成が悪いかのどちらか

809 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 05:12:37.72 ID:9hBDyTQHd.net
局地戦は後出しじゃんけん。格下に負けるなら弱いだけ。全砲門斉射と絨毯爆撃の早い者勝ちだし。

810 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 06:02:07.62 ID:4he5HqHm0.net
まあ対空も索敵も1000以上勝ってて先制発動せず60%以上上げてる戦技が6連すり抜けて負けたけど、たまにこういう信じられん展開もある
こういう時に限って相手はまず発動するし

811 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 07:57:23.82 ID:oXPwIaWMM.net
東朝鮮韓唐国賊ベクレゲーム

812 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 07:59:34.79 ID:KoOhiZf5d.net
>>811
根拠となる情報求む

813 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 08:02:38.54 ID:oXPwIaWMM.net
根拠ありすぎやんけ

814 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 08:26:37.11 ID:ViKk0mbj0.net
>>810
確かに前々回あたりから局地戦で連勝ストッパー機能がついたと思われるな

それまで5回連続10段残留してたが
急に80%の戦技が発動しなくなって今は9段と行き来してる

401無し防壁無しの戦力2000差の相手に負けることが今回3度もあった

絨毯Xと自在編隊をマックスにしてるのに連続でスルーされると怒りを通り越して呆れるしかないな
そんで相手のレベル1の絨毯にやられるという

戦技強化のために育成応援パックゴールドを買えという運営の作為を感じるぞ

815 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 09:05:31.39 ID:4he5HqHm0.net
>>814
最近はあんまり時間かけるのも苦だから適当に突っ込んで10段か9段て感じ
平均9.7段くらいだから極端には報酬変わらないし自分的にはこっちのやり方ががあってる

816 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 09:15:37.96 ID:KoOhiZf5d.net
>>813
それしか言わないから無いと思ってるんだがソース求む

817 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 09:18:51.10 ID:CgMbUhXs0.net
>>799
煽り抜きで甘えている。まず戦技レベルが半端すぎる。
発動し損ねて沈む事もよくあるだろう。
装甲も言っちゃ悪いが並レベル。装甲無視攻撃も増えている今
クルー錬成で底上げを図った方が良い。

818 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 09:20:32.21 ID:mXIdFTGGM.net
エベンキ韓唐蝦夷俘囚ちょんこベクレ劣藩同盟は黙って死滅しろ

819 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 09:42:43.71 ID:mXIdFTGGM.net
         /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ ,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l.
      li::::::::l゛ /・\, ! /・\、l:::::::! 災害は自己責任!
      |`:::|  ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i    i /   国を頼るな!
       ヽ i   /  l  i    !
         ヽ ノ ヽlエlエr ´ヽ、 /´
          `、ヽ ` ̄´ _ /
           ヽ`"-−´/
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /    \  ワハハッ! /
     \     /       \   ∞ /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

エベンキベクレ偽日本エベンキちょんこ丸出し頭狂

820 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 12:03:05.47 ID:uc1XSju50.net
同じ編成同じ配備なのに幽影戦で今まで一度たりとも取られたことのない丁字を数回取られた
寧ろクルー強化してるからステータスは徐々に上がってるのに
戦技の発動率も極端に下がったし
総力戦もそうだけど途中から確率弄るの本当にやめてほしい

821 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 17:22:49.26 ID:4NPBBnRvd.net
もう装甲なんて飾りやな…(´・ω・`)

822 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 17:41:36.69 ID:0oCXwMO+d.net
そういえばデモイン入れてる人最近あんま見ないね

823 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 18:50:50.65 ID:nUiBVNYxM.net
武蔵の方が良いし

824 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 20:51:30.13 ID:4NPBBnRvd.net
300連爆死動画見ていて辛い…(´・ω・`)

825 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 22:08:20.26 ID:9hBDyTQHd.net
そして、装甲無視を無効にする戦技が出てくるはず(;・∀・)

826 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 23:25:02.00 ID:4he5HqHm0.net
防御系よりも戦技発動クルー乗せまくったカウンターヘルダイブ2枚付けとかで守られたらきついだろうな
あんまり見ないけども

827 :名無しですよ、名無し!:2018/07/22(日) 23:44:16.17 ID:KoOhiZf5d.net
イタリア艦シナジーなくて使いにくいからこんぐらいの旗艦技は納得

828 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:17:54.97 ID:qqZIuUV8d.net
重巡の魚雷って何の意味があるの(´・ω・`)

829 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 12:31:04.19 ID:IutYKEKwd.net
>>828
昔の人たちが魚雷うちたかったんやろうな…

830 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 14:03:41.79 ID:4Q1O2wKV0.net
海自のイージス艦にもいまだに短魚雷装備されてるぞ
イージスが短魚雷使うような場面があると思えないんだが

831 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 15:45:01.54 ID:FMBie6EAa.net
短魚雷は対潜用だから

832 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:08:07.50 ID:paYpmewC0.net
>>831
高性能レーダー、さらに護衛艦がつく訳だから使う場面がないって意味じゃない?
まぁ大きなお世話な訳だが

833 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:16:11.57 ID:cQSLX8CS0.net
hrht5884
コイツ頭わいてるぞ(笑)いかにも公式民敵対視してるぐーとぶーしとるw

834 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 16:32:43.50 ID:paYpmewC0.net
>>833
してないじゃない

835 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:19:18.86 ID:paYpmewC0.net
あれ?
旗艦技の不具合って…
不具合じゃなくて売上無さすぎて上方修正しただけじゃないの?

836 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 17:58:13.82 ID:fE1S96Jo0.net
30%30%の60%時代に突入したか
現状で課金極艦なら40%40%きてもおかしくないて事か

837 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 18:01:54.96 ID:paYpmewC0.net
板借り失礼します

共に戦えるメンバー6名募集です
ギルド名/新紺碧皇國
ギルドLv/6

メンバー条件/無言禁止提督Lv50以上で以下のルールをできる方

1 幽影戦はダメージに関係なく日に5回(無料)消費参戦できる方
(不参戦で報酬目的は除籍)

2 大海戦はリア優先重視で21時スタート
(参戦できない時は防衛設定)

3 無言3日以上ログインしない方
(無言の場合除籍/チャットに報告有りを除いて)

4 ギルド支援は強化や復興等を優先で支障がない様に一緒に育成してくれる方

5 チャットで最低限コミユニケーションできる方(加入時脱退時の挨拶)

6 戦友としてメンバーと共に和気あいあいとやっていける方

7 出会い目的/熱狂的なオタク/常識のない/精神的異常者等はお断り

まだまだ弱小ギルドですけど皆さんの加入をお待ちしております(#^_^#)
また50Lv以下で加入したい方は画像付きでコメントしてください
検討します

誰か入ってあげて
おじさんはもう泣けてくるよ

838 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:04:16.53 ID:qqZIuUV8d.net
島風極は結構見かけるな。これを超える速度の駆逐艦は出て来ないだろうし、手に入れた人はサ終までスタメンじゃないかな(´・ω・`)

839 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 19:50:26.73 ID:cQSLX8CS0.net
>>837
はいってやれw
ひとり入ってたお掃除サービス?
も抜けるみたいだしwはいってやれw

840 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 20:26:18.57 ID:IutYKEKwd.net
時代は全性能20なんだよなぁ

841 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 20:32:16.26 ID:cV9YQP6z0.net
>>837
入って欲しい割に上からだね。

842 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 20:40:32.65 ID:paYpmewC0.net
>>841
そりゃ普通にそうだろ
お前ら下から媚びたとしてもどうせ入らんだろ
俺も入らないけどさ

843 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 21:40:52.77 ID:RKBnzlP80.net
1周年はあれやろ
500連で☆6極艦選択券くるやろ
過去の500連極艦を選べるとかね

844 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:13:04.97 ID:Jbk4sy1H0.net
>>838
島風極の速力超えるは当分出てこないと高を括ってたけど、フランス艦実装になったので分からなくなった。

845 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:30:02.16 ID:k4SBwYG8M.net
>>832
あほか

846 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:31:08.74 ID:k4SBwYG8M.net
>>836
ヒトモドキ韓唐エベンキのゲームやからな
全てがちょんこ丸出し東朝鮮

847 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 22:34:48.41 ID:RQttFNZld.net
>>844
ル・ファンタスク級か
そこまで網羅するかな?
島風極のように純然たる課金艦なら超えることもあるかもね

848 :名無しですよ、名無し!:2018/07/23(月) 23:29:50.99 ID:fE1S96Jo0.net
1周年は選べる極艦チケットはありそう
ただそれだけだと新鮮味がないから
401みたいな当たれば10段みたいのぶっ込んできそう

849 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 00:11:09.72 ID:S93UtVx5d.net
>>843
流石にそれは舐めすぎ

850 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 12:19:41.18 ID:JIQeCl6md.net
しかし思ったよりガチャの確率で文句言う人居ないよね(´・ω・`)
ダイヤで確定実装されたけどオマケでダイヤが無い時もあるしあっても50連〜とか
みんなブルジョアなのか

851 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:05:28.03 ID:jf2XaO7Md.net
>>850
今よりひどい時代を生き抜いた猛者も多いからな
それに金ピカ3パーセントの時回せばそこそこきますし

852 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:21:49.49 ID:k3WGDr2c0.net
装甲無視系の戦技って幽影戦でもダメージ大幅アップ狙えますか?
ステージ30過ぎた辺りから装甲も硬くなってくるんでどうなのかな

853 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:23:58.39 ID:DNXD2Ve10.net
>>850
とっくに出ないものとして割り切ってる。
おまけ確保までの間にでればラッキー的な感覚

854 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:42:21.40 ID:S93UtVx5d.net
>>852
幽影戦ではあんまかわらん

855 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 16:47:24.19 ID:k3WGDr2c0.net
>>854
そうですか…
基本速力遅い戦艦に装甲無視載せられても使えないですね
回答ありがとうございます

856 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:05:23.88 ID:k3WGDr2c0.net
ローレライ1週間もつかなと思ってたらやっぱりほんの2日で書き込んだなw
何がロビーでの活動は暫くお休みさせていただきますだよw
病気なんだだろうな
あまりにクズすぎて流石にイラつくわw

857 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 19:31:13.33 ID:50sghih5r.net
>>856
もう公式で言ってこいw
貴方嘘つきは行けませんよwって
こんなとこでわめいても本人には届かんぞw

858 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:17:23.57 ID:61kNi+pn0.net
リセマラ30回目

大和出なくて大鳳、利根、秋月のみ
心折れそう

859 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:32:20.41 ID:7PZjAP5Ua.net
>>858
がんばれ

大和なくても全砲門X持ちはノーフォークはじめいろいろいる

ノーフォークとアイオワセットで引ければむしろ大和より強い

それに速度バフ持った旗艦引ければ全砲門Xのアイオワ無双の出来上がり

それに日本艦全能力アップが欲しいなら加賀の方が後々使い勝手良くなるぞ

860 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:37:59.17 ID:esVJOSb60.net
比叡はいかがでしょうか?

861 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:41:32.09 ID:61kNi+pn0.net
>>859
ありがとう

862 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 21:46:26.34 ID:jf2XaO7Md.net
今更大和粘る必要あんまりない気がする
序盤の赤城翔鶴長門島風体制の時にバフが乗るってだけだし
全体砲撃は使い勝手いいんだけど他の適任艦でよくねってなるし
よっぽど大鳳の方が最終戦力としては現環境では適任よね

趣味で欲しいってなら止めはしないぞおおいに狙え

863 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:06:21.35 ID:JIQeCl6md.net
wikiで大和が堂々のS+だから初心者はネームバリュー的にも大和狙いたくなるんだろうな…

864 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 22:09:56.55 ID:vw6KruI80.net
SSS 401
SS P311
S カサブランカ デアリング
A 優秀空母群
B その他優秀戦技

大雑把にこんな感じか

865 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:02:57.08 ID:jf2XaO7Md.net
>>864
その辺は何に重きをおくかで全然変わってくると思うから妥当と思う理由もあるし全くなってないって思う理由もある
まあ単純にランキング付けなんてほぼ無理じゃないかな

866 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:03:07.29 ID:4nbIcMjWa.net
数人の悪口書いてるけどこんなマイナーな所で書いても意味ないからww
lobiの公式で書いてくれ

867 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:23:04.17 ID:E5pVTfn3d.net
いや、公式でも注意してた人が居たけどローレライなんかは注意した人に対して開き直ってもっと叱ってくれとか言い出す始末
どうしようもないぜありゃ

868 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:27:18.08 ID:hAKndCXXa.net
ビスマルク三隈に続き、やっとアイオワの高性能化が終わった
後は旗艦用に比叡を仕上げれば幽影での軽巡、駆逐旗艦は余裕やろ

なお戦技レベルが全く育っていない模様

869 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:50:40.10 ID:jf2XaO7Md.net
>>868
単艦戦技が雑魚に吸われて思ったよりダメージ伸びないまでがテンプレ

870 :名無しですよ、名無し!:2018/07/24(火) 23:54:54.13 ID:50sghih5r.net
>>866
そそ、こんな見てないとこでわめいても仕方ないぞw
聞かぬなら聞くまでやろうホトトギスw
ん?ちょっと違ったか?(笑)

871 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:13:09.41 ID:BIVIfeXL0.net
>>870
いやここも見てるからw

872 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 00:45:09.85 ID:cDMm+LQdr.net
ビスマルクの戦技抜くのはもったいないかな?大和につけようかと思ってるけどそのまま育てたほうが良さげ?

873 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:17:10.45 ID:XskFjWuxd.net
>>872
ビスマルクが余ってるならいいけど単純比較でいけば大和よりビスマルクの方が優秀と言わざるをえない
よっぽどのこだわりや戦略がない限りひっくり返る事はないんじゃないかな
好き好きあるから止めはしないけどビスマルク捨ててまで大和に戦技移す理由は何?

874 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:57:54.18 ID:vzL1K2Py0.net
まあ旗艦技無難だから大和設定してる人多いし、始めたばっかりの人は大和が弱い訳ないやんて先入観あるだろうし
うちのギルドも始めたばかりの人はみんな大和大和言ってた

875 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:58:03.75 ID:oltU/Jl+0.net
>>867
日々の楽しみは蒼焔の艦隊だけで喜びを共感できる人はlobiにしかいないんだろう

876 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 01:59:52.50 ID:bX/kKkxe0.net
もしそうなら寂しい人だな。

877 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 02:13:37.43 ID:oltU/Jl+0.net
>>876
元々嫌いだったけど最近は何かかわいそうになってきた

878 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 02:35:29.59 ID:yynzLWxQa.net
>>869
雑魚は日本染めで蹴散らせるんだ
逆襲の猛攻付き大和とラストバースト付き伊勢、戦技レベル上げた利根が居るから
優秀な他国艦でも、編成上単体参加だとバフ乗った主砲4付き長門と大して変わらんという持ち腐れ感よ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 05:34:08.41 ID:5bcNMoA3r.net
>>871
親切で前に教えてあげたが本人いわく見てないらしいwあんなとこ気にしていないそうだ。

880 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 06:06:18.10 ID:0CskRCm+0.net
キチガイちょんこ丸出しゲームしてなんの得あんの

881 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 06:55:56.94 ID:wreKQjH10.net
>>867
病気だから仕方ないね。
近づかないのが一番。

882 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:37:14.95 ID:XskFjWuxd.net
>>878
いったいどんな編成なんだ?
今あげられた船だけ聞いてても充分混成編成で火力上がりそうだが混成だと長門火力とは解せぬ

883 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 07:42:07.39 ID:BIVIfeXL0.net
>>882
利根

884 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 08:16:37.82 ID:XskFjWuxd.net
>>883
あぁ利根頼みがあったか
失念してたわ発動すれば日本艦20パーセントずっとアップが効くか効かないかはでかいわな
三隈さんの存在で薄くなったとはいえそれなら染めも意味あるか失礼

885 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 09:39:57.58 ID:pAgT3XkBd.net
30%アップ旗艦技以外と強くないな。全性能の方が上がり大きいしパーツで上がる分補完すると圧倒的に全性能の方が強い。
尖らせた闘い方するなら全性能じゃない方が良さそうね

886 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 11:52:25.79 ID:Tk3TzlQD0.net
奇襲判定の索敵値は全性能20%込で判定されるの?

887 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 12:05:04.81 ID:D07OEO2Ga.net
利根は幽影戦では欠かせない
ただ局地戦ではとっても微妙…

最上戦技つけられれば言うことなしだが重巡セレクションで撃沈してから望むべくもない

888 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 14:07:39.56 ID:vzL1K2Py0.net
何かコンセプトがない限りは全アップのがお得よね
ただ大体の場合、速力は相手より上乗せしといたほうが無難

889 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 15:59:12.26 ID:XskFjWuxd.net
そんな染め艦隊を貪る天城ちゃんや伊400伊401兄弟

890 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 19:06:54.19 ID:C4nqE5Vfr.net
今日からのイベントはすんなりコンプ出来たから前回より難易度が低いのかな。

891 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 19:09:54.63 ID:0fOjDvh60.net
どうせ似た構成が多いから後の先を取る戦技が充実してない限り個人的には
速力が正義

892 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 19:33:16.58 ID:bRGHoom1d.net
某ギルマスさんへ
ギルド加入条件をレベル100以上&幽影戦5億以上にして承認有りにした方が良いんでないかい?
承認無しの自由加入だと報酬を皆に配ってるようなもんだぞ
追い出しても報酬だけは取って行ってるし

893 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 19:51:19.61 ID:JVTdEUK/a.net
スゲーわかるw
早くサブマスターに除籍権限付けて欲しい

894 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 19:55:43.89 ID:Zpe7Dtk60.net
自由ギルドで幽影戦最低5億って事は
中央値は少なくても7億くらい?

自由ギルドでそれに該当しそうなギルドは髭の艦隊かirony連合艦隊くらいか?

895 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 20:03:40.11 ID:Zpe7Dtk60.net
髭の艦隊みたいだね
入る自由切る自由も含めてギルマスが、そう言う方針じゃねぇの?

896 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 20:34:34.88 ID:LY9y4EAJd.net
追い出されても最終順位の報酬貰えるのかね
承認制で同程度のギルドでもカスを抱えてやってるとこ結構あるしなー

897 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 20:49:41.62 ID:XskFjWuxd.net
大抵のギルドは性格カスじゃなきゃよっぽど拒絶しないだろう

898 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 21:03:35.05 ID:BIVIfeXL0.net
>>897
まあね
でもその分周りが頑張って消費しなくてもいいインゴット使うはめに
それでも高性能化進めてる気配があれば良いがそれすらなし
あまりにも戦力がかけ離れ過ぎてるのもよくないよね

899 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 21:08:13.50 ID:PMixw1I1D.net
アンドロイド端末なんだけどタイムアウトでログイン出来ないんだが・・・
同じ症状の人居ますか?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 21:41:47.21 ID:xsoI2fry0.net
泥7だが問題ないぞ

901 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 21:44:13.58 ID:BIVIfeXL0.net
タイムアウトあるね
前より繋がりづらくなった
一過性のものならよいけど…

902 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 21:46:29.71 ID:xPmZgqDj0.net
今度のイベントは【灼熱】かよ・・・
熱中症で死んでる人がいっぱいいるっていうのに
ってクレームがきそうで怖い

903 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 22:12:20.44 ID:R/d1ns090.net
何にしたってクレーム付けてくる層はいるんだから不謹慎厨は放っておけばいい。
当事者被害者遺族でもない限り、人の不幸をネタに旗振ってるソイツが一番不謹慎だからな。

904 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 22:15:22.69 ID:yynzLWxQa.net
大海戦のランダム設定、夜開戦になったこと一度もないんだがちゃんとランダムにしてほしい
土日の予定なんて週毎に変わるし、どの時間帯だろうが出れる時と出れない時あるでしょってスタンスだが、
こうも昼と夕方ばかりだと、ワンチャン夜なら出れるかもってメンバーが参加出来ない

905 :名無しですよ、名無し!:2018/07/25(水) 23:04:38.64 ID:Cd7/dBTA0.net
大海戦の時間はランダムじゃなくてギルマスが決めてるんだけど

906 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 00:15:13.31 ID:FoUXes9PaFOX.net
>>905
その登録設定に時間帯ランダムってのがあるんやで

907 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 00:23:14.24 ID:MHes8vJB0FOX.net
>>904
ランダムに設定しといて文句言うなや。アホか!

908 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 02:10:13.60 ID:bc9QI3Hf0FOX.net
改修優先があんまりわからなくなってきたので艦種毎に第一優先だけでも教えていただけたら…
軽巡 阿賀野、多摩、那珂、リアンダー
戦艦 陸奥、扶桑-極、Bismarck、ヴィットリオヴェネト
空母 翔鶴、グラーフ、アークロイヤル、ヨークタウン、エセックス、赤城
重巡 高雄、アドミラルヒッパー、最上

改修カンストが加賀、長門、島風、大淀、青葉です
ベリハ四がギリギリ勝てるか勝てないか位です
決めるのに詳細が必要なら都度書きます

909 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 05:46:09.55 ID:tEsCJwmz0FOX.net
>>908
しばらくガチャやらないで持ち駒増えない前提なら
加賀の旗艦技が中心になりそうだから繋ぎで1赤城2陸奧3多摩かな
空母極とか手に入れる予定ないなら加賀にマチルダ付けるのも唯一性高いから手かな

910 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 05:52:48.14 ID:tEsCJwmz0FOX.net
>>908
赤城は強空母揃ってくるとハズす候補になりそうだからガチャ回すなら後回しかな

911 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 06:09:14.57 ID:MJde7ZN30FOX.net
エベンキ東朝鮮韓唐国賊池沼ゲーム

912 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 07:23:04.60 ID:fxWrVye40FOX.net
今回もVH3は無理ゲーか
女の子クルー報酬のイベントの時は、VH3までクリアできるように
してほしい所

913 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 07:54:02.13 ID:T4A0sESRdFOX.net
>>908
軽巡は多摩か那珂のどちらか天候デバフで出番あるかもなので
戦艦は幽影戦主体なら戦技から見て陸奥局地戦主体なら旗艦技でヴィットリオ
空母はアークロイヤルやエセックスの足早なもの
重巡はその3つならバフに期待できる最上

個人的主観のみのチョイスだ

914 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 08:32:58.39 ID:myuAtiHzaFOX.net
>>912

前回も今回も特に問題なくクリアできたが…

邂逅イベ以外で無理ゲーと言うのは、艦隊の強化不足かと

915 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 08:50:28.03 ID:PVD7LbUudFOX.net
レナウンが早くなってる!
デモインはさらにカチカチね
スカイバリアさん…(´・ω・`)

916 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 09:52:20.98 ID:bc9QI3Hf0FOX.net
>>909
>>910
>>913
サンガツ

917 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:21:08.73 ID:N62Eb2qD0FOX.net
スカイバリアさんは幽影戦で着火役って言う重要な役があんねんで

918 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:27:17.04 ID:9yY64lTWdFOX.net
>>917
ノーフォークで良いんだよなぁ

919 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 11:32:37.60 ID:T+2dkSBedFOX.net
>>914
強化→×
高性能化→◯

920 :ーー:2018/07/26(木) 11:58:32.15 ID:YV7dskm3MFOX.net
蒼龍極、微妙だな。

921 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:00:32.00 ID:mZzEWlXAr.net
>>911
もっとやれw

922 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:05:41.61 ID:0o9ANXh/0.net
また錬成対応艦追加されたね
錬成鋼が相変わらず手に入れにくいけど

923 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 12:40:02.98 ID:T4A0sESRd.net
極空母は微妙なら微妙で援護用空母に割り切れるからとてもありがたい
もう高性能化マックス性能見れる?

924 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 13:16:24.62 ID:PVD7LbUud.net
赤城は課金極確定ね(´・ω・`)
空母の知名度ナンバーワンだしね

925 :ーー:2018/07/26(木) 16:53:30.20 ID:YV7dskm3M.net
図鑑に載ってる。

926 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 17:08:45.03 ID:T4A0sESRd.net
>>925
サンクス若干索敵値に不満残るけど戦技自由だし空母バフ系詰め込んで制空空母にするには充分ね
問題はその戦技というパーツ集めだけど

927 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:05:15.93 ID:epvLKPXgd.net
今度の提督選抜も微妙だね。

928 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:16:05.84 ID:T+2dkSBed.net
伊168三十連で引いた
伊401、400、168、15、ガトーが揃った
悩みは育てきれん

929 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:33:21.20 ID:T4A0sESRd.net
お祭り前の微妙選抜は全力スルーできるからありがたい

930 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:34:45.35 ID:tEsCJwmz0.net
赤城極はエセ極に速力で勝てるかどうか
星4では多分最強キャラだから極になったらブッ壊れる可能性はあるか

931 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:41:56.35 ID:fxWrVye40.net
>>914
手に入った標的は可能な限り使って、それでも無理ゲーだからね
度々クリア出来ないのは残念だけど、プレイヤー側の金を使わない範囲の努力では
どうしようもないレベル

932 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 18:59:59.15 ID:ZFfxHGFrM.net
局地戦で索敵1000以上高くても先制取らないのが三連発なんだがサイレンス修正したのか?

933 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:29:18.96 ID:bdsVjdEer.net
>>932
相手に無数や速攻奇襲やられると
確率は下がるぞw3連発は珍しいがなw

934 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 20:43:03.44 ID:0o9ANXh/0.net
図鑑の映像館で映像見たら上下逆さまで再生されるんだけど俺だけだろうか?
スマホの画面回転を無効にしてると他の画面は全部スマホの左側を下にして表示されるんだけど、映像だけ右を下にして表示される
画面回転を有効にするとスマをを回転させるとアプリ上の他の画面はスマホの向きに合わせて回転してくれるけど映像だけはやっぱり右を下にして表示される

935 :名無しですよ、名無し!:2018/07/26(木) 21:27:00.87 ID:9yY64lTWd.net
>>931
編成次第で戦力1万差でも勝てる

936 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 02:35:18.92 ID:nbXkMY9K0.net
>>931
自動配備とかで適当にやってない?
無課金でもちゃんと考えてクルーと装備配置してたら普通に勝てる

937 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 04:55:25.18 ID:N7fC90Wv0.net
401だけ当たっちゃって他が育ってないのに10段来ちゃいましたみたいな人もたまに見るし
無課金だと思うけど最低限のやる気と結局は引きやね

938 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 06:05:12.90 ID:a6nr7ONp0.net
>>935-936
では、今回のVH3を具体例に、編成について教えてくれると有難い
出来れば戦力差1万近く劣ってる編成で

939 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 06:09:49.58 ID:/lX/b0I20.net
ヒトモドキ東朝鮮エベンキ池沼ゲーム

940 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 06:50:49.20 ID:TaoqQ27gr.net
ニダニダ劇場開催するニダw

941 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 08:52:21.63 ID:HSUXveKP0.net
>>938
お前の手持ちを全部書け
まずそれからだ。

942 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:03:39.80 ID:CBQM7/sA0.net
VH3程度で何偉そうに開き直ってんだよw
そこレベルじゃ編成もクソもねぇよ。ただ弱いだけ。

943 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:16:00.29 ID:1yTdnPGl0.net
手持ちの艦に最適な
装備配備&クルー
教えて欲しいです。
武蔵、瑞鶴、比叡、高雄、利根、阿賀野、島風、ヴェンチャラー
これらをよく使う、無課金ヘッポコです。
m(_ _)m

944 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:17:03.71 ID:aNFYKpXsd.net
>>937
運営もさすがにいまの401跋扈の状況をいつまでも放置はせんでしょ
持ってないプレイヤーの妬み嫉み、ひいてはモチベ下げは売り上げに影響するし

945 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:41:39.36 ID:ONc8ZUoxd.net
VH3難しいという話上がってたから試しに適当編成でVH3突っ込んでみた
島風赤城高尾長門秋月極扶桑極のあまり運に作用されないで入手可能な編成パーツは銅色まで
結果突破できました
完全にVH3突破できないは実力不足かと

946 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 11:54:11.87 ID:V/Vb/UUBM.net
>>944
401に跋扈されるのは戦技を広域でない爆雷V以下くらいで対潜してるベテラン
無課金ぐらいだろ

947 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:22:28.47 ID:6hkOuzfOM.net
爆雷Vだけなら伊401以外の潜水艦にも美味しくいただかれちゃう

948 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 12:27:19.92 ID:ONc8ZUoxd.net
ただの伊401は速度超えちゃえばいいから対処は楽
ツタン伊401は強襲連撃ないと1隻で対処しづらいから嫌い

949 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 13:14:03.23 ID:N7fC90Wv0.net
強襲連撃で倒したとしても倒した後になんの戦力にもならんクセにすり抜けた場合ほぼゲームオーバーてのがきついね

950 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 14:17:32.14 ID:sif1HB2Ld.net
潜水艦さえ倒せれば良いんじゃないの(´・ω・`)

951 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 14:25:01.90 ID:ONc8ZUoxd.net
当面ないとは思うけど錬成マックスガトーも厄介そう
先駆90パーセントの潜水魚雷かぁ大淀ちゃんの立場は安泰だな
たまに放蕩爆雷の上から被害出してくる潜水艦もいるけど

952 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 15:39:31.06 ID:CAU+y149d.net
大淀だけでほぼ無力化されるのは酷い。攻撃しないと発動しないレナウンを見習ってバランス調整して欲しい(´・ω・`)

953 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 15:48:51.24 ID:ONc8ZUoxd.net
レナウンも大強化だけどな
なんやねん速力50パーセントアップって
マックスで100パーセントアップとか恐ろしすぎてちびっちゃう

954 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 19:10:56.29 ID:DCfkIg86p.net
レナウン2枚来て、鈍足だからって2枚とも戦技抜いた俺って...

955 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 19:30:07.00 ID:a6nr7ONp0.net
>>941
戦艦→大和(改修6)武蔵(改修4)長門 陸奥
空母→赤城(改修2)エセックス(改修2)アークロイヤル 飛竜(1942)
重巡→妙高・極(改修3)
軽巡→大淀(改修2)ファーゴ 阿賀野
駆逐→島風(改修3)朝潮・極(改修4)
潜水→U27(改修3)伊15
>>942
つまり、>>935-936の「編成次第で戦力1万差でも勝てる」や「ちゃんと考えれば普通に勝てる」
はエアプの妄言、弱すぎてムリだ とあなたは考えておられる、って事でよろしいですかね

956 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:04:02.53 ID:f9YqaAOTd.net
VH3
戦艦→長門、伊勢改修4ぐらい
空母→加賀改修4ぐらい
重巡→利根
軽巡→なし
駆逐→夕雲、島風
改修は全部4〜6ぐらい
これで行けてるんだが

957 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:29:25.91 ID:zx+azNW7a.net
2%艦にオール茶色クルーに装備で高性能化低くても戦力2,000くらいはいくはず
敵16,000だから旗艦とフレ補正で勝てるラインだとは思うけどね
戦技レベル上げがまずいか開発遅れてクルーや装備のランク低い可能性はあるが
無課金の極艦って罠なきがする

958 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:37:33.98 ID:HcqFVRmj0.net
>>955
http://imgur.com/lfCQ1Cx.png
とりあえず3艦艇でやって見た
持ってる艦だから行けるんじゃないの?

959 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:40:32.50 ID:WuTP0sP40.net
>>955
大和武蔵陸奥エセックスアークロイヤル大淀阿賀野(全て育成中)
…野球で言えば柳田(12)だ

960 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 20:50:35.75 ID:5Vq35h7W0.net
>>955
なんで改修分散してるの?集中させれば少しはマシな艦隊になるのに。笑

961 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:40:35.85 ID:a6nr7ONp0.net
>>958
それなら容易に再現できるので行ってきました
//www.rupan.net/uploader/download/1532694773.png pass「1245」
悪夢の始まりで武蔵が沈んで、記録してる間に2隻沈んだので何があったかはよくわかりません
>>960
マトモな戦力にしようと、手元にあったマシな艦を高性能化してるうちに次が手に入ったから

962 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:47:31.68 ID:5Vq35h7W0.net
>>961
だから弱すぎって言われちゃうんだよ。ぷぷぷっ。浮気はダメダメ、コツコツやんな。笑

963 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:49:19.26 ID:SQhAD+q4d.net
>>955
編成次第でいけるは敵戦技発動も含むの意味で捕らえてくれ。
T時有利ひいて奇襲回避、盾武蔵にバルジでも積んで受けてもらって他火力に頼む感じになるかな
卑怯に勝つなら火災させるだけの艦とバルジ6枚積みの耐えられる艦だけでもいけるかね

964 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:49:50.71 ID:WuTP0sP40.net
>>961
ッゥオイ!
応援してる俺を華麗にスルーするなよ
幽閉・大海戦そこそこ(200位くらい)頑張ってるギルド入って艦隊の防壁とって武蔵につけたら色々楽にクリアできるよ
柳田(覚醒前夜)くらいは

965 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 21:59:27.70 ID:a6nr7ONp0.net
>>963
三式弾6つ詰んだ全体攻撃持ち+バルジ6積みの武蔵って事ですかね
☆5が2枚あとは☆3なんだけど、いけるかなー?
>>964
アンカー多いと醜いので、ちゃんと見てますよ
>幽閉・大海戦そこそこ(200位くらい)
これが多分ムリだけど、艦隊の防壁の技術書は手に入れるように頑張ります

966 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 22:01:17.73 ID:SQhAD+q4d.net
>>955
大淀高性能化マックス
武蔵高性能化0
武蔵バルジ6枚
大淀に火災パーツつけてフレ旗艦良いの選べばいけそういけそう
適当にやったら少し足りんかったけど判定勝ち余裕やね

https://i.imgur.com/3Yh7fv5.jpg

967 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 22:05:49.01 ID:a6nr7ONp0.net
>>966
なるほど!やれる範囲でマネしてみます

皆様から色々アドバイズ頂けて、本当にありがたい。申し訳ないです

968 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 22:07:17.29 ID:SQhAD+q4d.net
>>967
応急補修クルー乗せとかんと判定負け多いかも

969 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 22:12:14.84 ID:WuTP0sP40.net
>>965
100位前後のギルドでも毎日inのみたまに幽閉忘れる大海戦ほぼ不参加でもオールオッケーなとこ結構あるよ
大海戦は参加しないとギルドの証あまり増えないから参加可能時間帯のギルドに入るのが吉だよ

970 :名無しですよ、名無し!:2018/07/27(金) 22:15:16.76 ID:GzR9O+tl0.net
>>965
200位以内ギルドに入るのが無理ってのは100%間違ってるよね
ハードル低いから臆せず探してみると良いよ

971 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 05:57:46.17 ID:vMdtxBHY0.net
東朝鮮ヒトモドキ殺人看護婦ちょんこ偽日本ゲーム

972 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 05:58:33.12 ID:vMdtxBHY0.net
キチガイエベンキの訳のわからんゲーム
意味案のこれ

973 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:19:33.10 ID:9m9ZBcfbr.net
>>972
ニダニダw
アウル、ハウニダ〜
アウル、ハウニダ〜

974 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:27:41.20 ID:vMdtxBHY0.net
>>973
非大和民族様ベクレ原発テロヒトモドキゴキブリは日本から出ていけ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:28:17.87 ID:vMdtxBHY0.net
東朝鮮ヒトモドキ韓唐エベンキは日本ではないよ

976 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 06:29:09.98 ID:vMdtxBHY0.net
しようもないクソ産業ばかりの池沼ちょんこ地

977 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 07:15:29.69 ID:pzDeNXJF0.net
レナウン最終速力2倍てなかなかヤバいけど、ようやく空母に対抗しうる戦艦出てきた感じか

978 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 07:25:19.75 ID:geEXKtzm0.net
>>977
元が遅すぎるので2倍になっても空母に対抗するまではどうかな
パーツの工夫次第

979 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 08:26:00.59 ID:GbxrwUlLM.net
空母波の戦艦って金剛級かアイオア級しかないわ
東朝鮮エベンキはウソハキちょんこしかおらんな

980 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 08:43:54.47 ID:pzDeNXJF0.net
>>978
タービン福袋イベントやってくれたらワンチャン
速度追いついたとしても防壁と奇襲もクリアしないといけないけれども

981 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 08:52:58.87 ID:9m9ZBcfbr.net
>>974
いいぞwもっとやれ
ニダニダwは撲滅wwニダw

982 :ローレライ:2018/07/28(土) 10:21:59.28
ローレライって最高だよな
ローレライはいい奴だ
ローレライは蒼焔の艦隊を盛り上げる
一つのクルーみたいなもんかな

983 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 11:05:43.35 ID:02hjd67Kd.net
錬成の見直し予定らしいけど全く話題になってない…(´・ω・`)
課金極の微妙旗艦技の修正やらほぼ同じダメージアップやカットだったのを艦歴に合わせて変えたりするのな

984 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:05:51.54 ID:OVZUlv9na.net
エンタープライズきたー

985 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:18:57.75 ID:skkIFOBUd.net
本当だ

986 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:19:20.88 ID:gdRHZL92H.net
デモイン極は旗艦技が装甲50%+HP20%で錬成0で全体の装甲(値じゃない)が20%(最大40%)だと
新極艦はどんどん強くなるな・・・ついていけなくなるかも

987 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 17:46:38.47 ID:skkIFOBUd.net
>>986
強いけど国全性能20の方が強いね

988 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:34:17.81 ID:U75FbwrdM.net
宇宙から消えろよ
東朝鮮韓唐エベンキ

【東京崩壊】近年、不祥事・不正・問題を起こした東京の企業・組織

■東京電力
■東芝
■電通
■日産
■タカタ
■旭化成
■三菱自動車
■三菱マテリアル
■スバル■オリンパス
■シチズン
■てるみくらぶフジテレビ
■読売ジャイアンツ(巨人)■コインチェック
■相撲協会
■富岡八幡宮
■バドミントン協会
■レスリング協会
■ジャニーズ事務所
■小池都政■自民党
■民進党
■立憲民主党■希望の党■泰明小学校
■財務省
■NHK
■日本大学■東京医科大
■文部科学省
■マクドナルド
■クロネコヤマト
■安藤ハザマ

989 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:40:49.61 ID:skkIFOBUd.net
蒼焔と関係なさすぎw

990 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:43:45.64 ID:U75FbwrdM.net
いや、エラゲームが課金池沼なことと関係大アリ

991 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:49:10.42 ID:Ght56N9Hd.net
一周年記念っていつからやったっけ?
このサルベージの後?

992 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:51:55.65 ID:BTgrniBO0.net
来月末じゃない?

993 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 18:52:51.50 ID:U75FbwrdM.net
まだやんのか

994 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 19:45:44.23 ID:wOJ6BYIw0.net
サービス開始が9月1日でしたよね
まあちょうどその日に一周年をぶつけてくるとは限らんけど
このスレに開始当初からやってた人ってもういないのかな?

995 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 20:40:46.77 ID:vsnwKOrQ0.net
開始当初からやってますが何か?

996 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 21:40:25.61 ID:geEXKtzm0.net
おぎやはぎですけどなにか?

997 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 21:40:57.76 ID:xUby6Asa0.net
1周年近いのか、それなのにまだ0.5周年記念やってんの?長いな

998 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 22:52:45.60 ID:oQp6NcFW0.net
1周年来るんだから今まわすやついねえだろw
石油王ぐらいだろ

999 :名無しですよ、名無し!:2018/07/28(土) 23:31:49.71 ID:pzDeNXJF0.net
1周年は401みたく艦種の壁を超えたクラスの来るやろね
ただ高性能重巡極も腐らないし魅力はある

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:44:58.23 ID:HfxXrl1tr.net
>>988
NHKをぶっ潰すw
イラネッチケーから国民を守る党を応援
してやって欲しいww

1001 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 01:48:39.66 ID:zg4HsB4hd.net
エンタープライズ欲しくて、回したら大鳳キタ━(゚∀゚)━!……。って大鳳って使えそう(´・ω・`)?1942よりは使えそうだから大鳳に食わせたけど(;・∀・)。無課金だからあちこち育ててられないし( TДT)他の空母は赤城と信濃です。

1002 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:04:27.55 ID:I21QmG5m0.net
たててみた

【伊401だらけの】蒼焔の艦隊 Part14【水泳大会】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1532797393/l50

1003 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:11:17.89 ID:Y5FRCRK6d.net
>>1001
信濃いるなら一緒に運用かなぁ。以外と速力高い

1004 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:16:36.94 ID:YhkTr1BD0.net
>>1001
未だに一線はれる初期艦のひとつだぞ
その編成だと自軍初手を担いながら絨毯するのがお仕事なのでメインアタッカーになるんじゃね

1005 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:43:44.23 ID:zg4HsB4hd.net
よかった(*´ω`*)1942は火力はあるけど、遅くて紙装甲だから使いにくかった。
同じ遅いなら信濃の方がまだワンチャンあるし、再攻撃も優秀だしね。足の速いのが赤城しかなくて、ちょっと物足りない感じだったし。

1006 :名無しですよ、名無し!:2018/07/29(日) 02:50:36.88 ID:I21QmG5m0.net
うめ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200