2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダンジョンメーカーD+16

1 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:22:21.56 ID:OgsWGH42p.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑を3行に

GukHwan Kim:
あのカードパックには仕掛けがあります。
実は、必要なアイテムが出るようになっていて、仮にカードパックを半分解放できなかったとしても、重要なアイテムはすべて出て、プレイヤーが楽しめるようになっています。

ダンジョン守りと同会社です

スレwikiはありません
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい
立てられない場合は安価で立てる人を指名

※前スレ
ダンジョンメーカーD+15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1529802989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:28:05.83 ID:bvf3nI1Ha.net
■100日行けないんだけど
コツコツやってシステムを理解したり、引き継ぎが増えれば楽に行けるようになる

■120日でいつの間にか死んでる
混乱使われて魔王が味方に殴り殺されてる
不思議な存在ってスキルで対策する

■施設のオススメは?
モンス敷き詰めるタイプには角笛が人気
商人の施設融合で作れる
加速もおすすめ。初期から作れる最高レベルの施設。
巨大化とか休憩所も強い。レベルアップと改造も忘れずに

■石が手に入らん。ガチャ引けない
100日まで行って難易度上げる。を繰り返せばかなりの数引ける
オススメは権能の自動化、施設引き継ぎ、モンス引き継ぎ、魔王部屋の警備員追加
とにかく引き継ぎ系を推したいが、魔王レベル+1とかイマイチなのもある

■ 効果がおかしいと思ったら英語で確認

3 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:28:30.27 ID:bvf3nI1Ha.net
Q.買い切りアプリなの?

A.引き継ぎ要素やタップ不要になるオート攻撃などのシステムアンロックがゲーム内ガチャに存在しますが、製作者の方が言うには必要なアイテムは強制的に出るらしいので追加課金なしでも問題ないと思われます。

ゲーム内課金で引き継ぎ要素はほぼ個別にアンロック可能。

4 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:29:19.05 ID:bvf3nI1Ha.net
■120日目までに不思議な存在集められないよ
もし数体でも集められたなら、部屋の中身を不思議な存在持ちで固める。
不思議な存在を持たないモンスターは邪魔でしかないので別の部屋に突っ込んでおこう。
リザードマン少女の固有スキルは部屋内のデバフ(混乱含む)を解除する。
確実にこのスキルを発動してくれるわけではないが部屋に入れておくと役に立つかもしれない。
魔王メリエールの10コスト権能はデバフを解除する。どうしても120日目を超えたければメリエールを使うと良い。

■テティスとか融合モンスターを入手したいのにいくら合成しても別のモンスターになっちゃう
融合モンスターは素材となるモンスターを集めた上で商人を利用し融合させる必要がある。モンスター合成では作れないので要注意。

■角笛の激怒バフが一部の部屋にかかってないみたいだけど?
エフェクト処理の関係上一部しか表示されていないだけであり、実際にはちゃんと全部屋にバフがかかっている。

■自動権能を手に入れたけどどうやって設定するの?
戦闘画面で画面右側でon/offを切り替え、右下で権能をタップすると自動で押してくれる権能を選べる。

■爆弾とかの説明にある周囲ってどの範囲?
周囲8マス。魔王部屋も含まれる。

■ガチャの魔石の入手方法は?
実績を達成する、ゲーム全体の転生レベルをあげる、開放済みのものが含まれる禁断パックを買うと、開放済み1つにつき10個還元される(いつパックを買っても無駄にならない)

5 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:30:27.68 ID:Aygi/40A0.net
>>1
乙(SS)

6 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:31:13.59 ID:ZtnYep6h0.net
テンプレじゃないけど最近頻出の話題

336 名前:名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW db4f-b8eJ [119.175.3.217])[] 投稿日:2018/06/24(日) 20:16:24.13 ID:pQIv4sAg0 [1/4]
引き継ぎしてるホワイトパンちゃん魔物変換間違えて選んじゃって消えたんだけど!!!

344 名前:名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ 23d3-GwbS [27.87.218.61])[sage] 投稿日:2018/06/24(日) 20:22:41.47 ID:8YLNNPb20 [2/2]
>>336
これそろそろテンプレ入れとくか
誤訳かバグか知らんが、最初のモンスター追加が変換になってしまうことがある
前は即終了すれば助かったが、今のバージョンだとどうなるか分からん

7 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:32:58.02 ID:yCQJ8ZGl0.net
ロフィアのかわいいフリフリ水着思いついちゃったけど絵心なくて悔し泉
ハゲ豚程度でいいからスキルがほしい

8 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:33:20.26 ID:+XRcZehGa.net
誤爆

9 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:36:36.88 ID:SHlkWUE9a.net
■覚醒魔王取ったら前のアバターに戻せない?
魔王選択画面で好きに選べる

■引き継ぎ施設の設置をスキップしたら施設なくなったんだけど…
最新buildから、引き継ぎ施設を後で設置することが出来なくなってる、要注意

10 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:36:57.63 ID:XaB+44tW0.net
[ホワイトパンを返せ]

11 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:37:39.87 ID:IJoc4WN20.net
おそらくよく出るであろう質問

Q.過速2つつけると効果は2倍?
A.1つ分の効果しかでません


ちゃんと調べたぞ

12 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:39:52.52 ID:FwpwmNYj0.net
結局同じスキルを習得した時の仕様って
パッシヴは重複なし
アクティブは発動確率は上がっている(抽選式?)

ってことで合ってる?

13 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:40:55.97 ID:uNGL7Jqk0.net
引き直しまくってようやくオートが出た

14 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:41:40.75 ID:WyMsplwh0.net
>>12
アクティブ同種複数はクールタイム説とかもまだあるので確定してない。

15 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:42:33.68 ID:dviIdmqY0.net
おつ

16 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:42:48.25 ID:nqRGJVN0p.net
次元門、消滅あるの!?
こっわ…

17 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:44:02.34 ID:IJoc4WN20.net
>>1-4
スレ立て、テンプレ乙

18 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:45:43.19 ID:Aygi/40A0.net
あるよ
ランクアップの方が確率高そう

19 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:47:53.98 ID:btckxu8l0.net
>>1

次元門は体感5分の1くらいで帰って来ない

20 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:49:44.14 ID:8gN5HU+J0.net
トゲトゲ手袋コキとかマニアックすぎるよ

21 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:54:19.62 ID:qIhMwGBN0.net
魔王洋装増やせ
特にエリちゃん

22 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:54:49.97 ID:n9zj+BqC0.net
敵に試練トゲ付けてデスナイトのトゲトゲ装備が最強とか誰が言ったんや
不死剥がれる方が速くて普通に死ぬやんけ

23 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:56:05.54 ID:mbzUXLZWp.net
澤村・スペンサー・英梨々ちゃん?

24 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 22:59:52.41 ID:IJoc4WN20.net
防御のルーン(戦闘開始時、最大HPの100%分鎧付与)って強い?
鎧の仕組みがいまいちわからない
鎧の数値分だけダメージ減少するだけ?
防御とかバリアのが強くない?

25 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:01:06.20 ID:mbzUXLZWp.net
>>22
よしんばそこでデスナイトが始末してくれても一体で殴られて殴り返しての工程を挟んでる間に敵が抜けたら後ろが悲惨な事になるだろうけどどうなんだろう

26 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:02:01.01 ID:dKLq2xpi0.net
鎧は単純にHP2倍

27 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:03:31.79 ID:XUlMkXkM0.net
超過が全然出ないんだけどバグ?

28 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:05:11.20 ID:JGiCMhXQ0.net
若葉+エリザベートくっそ強いやん
試練5の220Fボスで1VS50くらいしたけど全員ぶっ飛ばしたわwwww

29 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:07:36.03 ID:IJoc4WN20.net
>>26
ありがとう
やっぱ防御のルーン微妙だなあ

30 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:10:30.05 ID:Tfptxx820.net
まだ始めたばかりで攻略サイト見てるばかりだが
罠回避する敵
デバフ解除する敵
激怒奪う敵
進めるとこういう強敵が出てくるみたいだな

考えられる戦法は以下の2つ
1.モンスターや罠には頼らず、全体攻撃を持つ魔王で一気に殲滅っていう戦法。これなら上のような敵にも一様にダメージを出せる。

2.デバフ解除してくる敵はいるけど、いわゆるディスペル系のスキルは存在しないみたい。なので、モンスターへのバフ(加速など?)が得意な魔王を強化していく。

実際どんなもん?

31 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:11:15.26 ID:i4fSFT9k0.net
>>22
ダメージどうなった?
勇士の攻撃力か魔物の体力(実際のダメージ量)かで
産廃度が全然違いそうだが

32 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:11:24.46 ID:GJvWx0E6a.net
>>30
罠もモンスターも魔王も全部使うでFAだぞ

33 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:12:35.07 ID:Tfptxx820.net
>>32
バランスとれてるゲームってことか

34 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:14:32.59 ID:n9zj+BqC0.net
>>30
それ敵の無効剥いで恐怖撒くだけで解決するよ

35 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:20:03.44 ID:n9zj+BqC0.net
アイスホールは強いんだってば

https://i.imgur.com/2eUPvpq.png

右端1列全部アイスホールだけど普通にHPゴリゴリ削るよこいつ

36 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:20:09.46 ID:GJvWx0E6a.net
>>33
メタられるからネタ編成で遊べないだけだぞ、あくまで数百、数千日単位で進める時の話だけど
とりあえず爆弾と休憩所の必要個数多すぎ、☆3なの分かってんのか開発ぅ!
オフゲーぐらい気持ち良く遊ばせて欲しいわ

37 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:25:14.65 ID:n9zj+BqC0.net
>>36
分かるわ
1500日なのにまだ施設完成してないし
爆弾と休憩所300日位全く出ないとかおかしいだろ
高級モンスター出現率増加があるんだから、高級(星3)施設の出現率増加も出してくれ

38 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:25:22.36 ID:2Gx3DFJsa.net
皆はスキル一旦生えると占いで変更しかできないのどう思う?
流石にスキル消せたら便利すぎなんだろうか

39 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:25:56.99 ID:G1rLMRYsa.net
試練10の200日目にして巨人狂乱爆弾0って辛すぎる孵化場も1だし
話題の共同墓地は2つできたけど黒猫ガチャでひけてないし噛み合わないものだな…

40 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:30:49.49 ID:emR3m+IH0.net
別に占いで変更するのでいいんだけど合成で無駄スキルがつくようになったのがクソオブクソ

41 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:31:55.89 ID:Yjmsgj+i0.net
iPhoneアプデ後落ちなくなったけど熱がやばいし充電の減りもやばい
命燃やしてるわこれ
iPhoneで3倍速でやってる人いる?まだ出てないから2倍だけど3倍耐えられんか?

42 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:32:03.39 ID:OgsWGH42p.net
>>38
全消しos消せないでいいんじゃない?

43 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:33:08.66 ID:2Gx3DFJsa.net
よく考えてみたら、不満持ってるの>>40のとこだった
融合モンス作ろうとして、スキルも調整したのに変なスキル生えて困ったことが多い

44 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:35:03.48 ID:n8nb0S9zd.net
>>41
耐えられるけどホッカイロ状態
エフェクトオフはやく来ないと携帯ぶっ壊れるわ

45 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:37:43.76 ID:2u3htk/i0.net
iOS版だけかもしれないがフォントが統一されてないのを修正して欲しい
明朝体とゴシック体混在のところってフォントの指定が間違ってると思う

いきなりのコレとか
https://i.imgur.com/H56MpfK.png
戦闘後の報酬のカードとか
https://i.imgur.com/lTFB4Kw.jpg
商人のところのカードは問題ない
https://i.imgur.com/rqlG6J1.jpg

46 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:41:43.14 ID:PhMP4GBE0.net
あこや貝っていつから5から3になったんや…

47 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:42:03.48 ID:t6dB7hVC0.net
iosの人達は次死ぬほど有用なアプデない限りアプデ見送った方がいいよ

48 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:42:46.14 ID:t6dB7hVC0.net
>>46
泥の最新バージョンBuild77から弱体化された

49 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:44:24.01 ID:GJvWx0E6a.net
>>37
それ欲しいな
まぁ、☆3出ても爆弾出ないとかよくあるけど
後、敵の思考ルーチンから後退消して欲しい、狩り残しが面倒だわ

50 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:44:37.94 ID:emR3m+IH0.net
プレイヤー側の弱体ばかりでつまらん
弱体以外も上でも言ったように合成無駄スキルとかちょいちょいウザイ要素増やしてるし

51 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:45:53.83 ID:n9zj+BqC0.net
合成無駄スキルは前からあった

52 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:47:40.00 ID:PhMP4GBE0.net
>>48
あー経験値緩和のやつからか…
iosだから耐えれずアプデしたさ
ありがとう

53 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:48:08.68 ID:t6dB7hVC0.net
そもそも弱体化祭りするのはいいけど弱体化前の環境を考慮したであろう試練の難易度条件は据え置きってのが意味不
時間かかってダれるだけだからもう勇士のHP増加系効果無くせよ
ましてや試練で不死だの鎧だの吸収甦りある癖に

54 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:48:59.49 ID:06VsYuX+0.net
せっかくメリエール覚醒出たのにシャベル優先してしまった
なぜ有能なのに限ってまとめて出るのか

55 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:50:14.30 ID:OgsWGH42p.net
なんかめっちゃ出た
https://i.imgur.com/x5DK2ZT.jpg

56 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:50:37.86 ID:NKR2fcsYx.net
魔王の合成結果を魔物の合成と同じように見れるようにしてほしいな
スキル2つ持ってるとどっちつくか分からんから、いったん魔物合成でスキル1個にしたり手間だ

57 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:50:48.83 ID:hzN8T6+i0.net
時間短縮させてプレイ回数こなさせる方針なら確かに勇士のHP増加はちょっと噛み合わない気がするね

58 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:51:21.16 ID:IJoc4WN20.net
>>53
思ったより簡単に試練突破されたからこそ弱体化されたんじゃない?
開発としては次のアプデまでつないでほしかっただろうし

59 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:52:14.99 ID:ARJNp2OF0.net
トゲのダメージが敵味方どっちもすさまじい気がするけど
あれなんか補正あるん?

60 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:53:04.42 ID:I6G20myt0.net
モンハウで調子よくいってたら反射で即死させられたよ…

罠ってなに使えばいい?
氷矢しか使ったことないねん
漏電引けてないし霧爆風作れればなんとかなるかな

61 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:55:04.53 ID:t6dB7hVC0.net
>>58
1回目の難易度追加でこれってことは次の難易度有り得ないくらい理不尽な気がしてならんのやが
ダンジョン守りですら地獄以外は難易度と難易度の間優しめだったのに

62 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:55:39.82 ID:xKoFE7ni0.net
反射?不死つけてぶん殴ればいいじゃない?

63 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:57:46.34 ID:eGIw6u8o0.net
氷と氷矢の差があんまりないように思えるけどわざわざ氷矢にする意味あります?

64 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:59:04.21 ID:I6G20myt0.net
>>62
レベッカさん使えばおk?
共同墓地も引けてないけど
追跡者持ったデスナイトさんは真っ先に殉職しました

65 :名無しですよ、名無し!:2018/06/25(月) 23:59:51.08 ID:GJvWx0E6a.net
>>58
運の要素が強いから、締め付け過ぎると面倒の方が勝る
色々やれる様で選択肢少ないし

66 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:01:18.40 ID:4MzWNrB40.net
>>63
めっちゃダメージ上がってない?どう?

67 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:04:16.51 ID:JkCmnLp60.net
あこや弱体化とか言われてるけどまだまだつえーじゃん
とか思ってたらまだ俺のバージョンだと5パーだったわ
よっぽど有用なアプデじゃない限りこのままにしとこ

68 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:04:25.72 ID:cyh4mk/k0.net
>>44
一応耐えられるんか
3倍出たとしても取るか迷うレベルで2倍でも爆熱で怖い

サハギンの固有スキル衰弱相手にダメ2倍って強くね?
大体怠りおいてあるし

69 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:07:43.17 ID:t/+Z1PzE0.net
レア度以外上位互換のナイトメア少女いるからなあ

70 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:10:29.43 ID:t/+Z1PzE0.net
ちげえダークナイトだ

まあ倍ではなかったが・・・

71 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:13:22.95 ID:HPkg1SlG0.net
孤独
隣接した非戦闘部屋1つにつき、この部屋に配置された魔物の攻撃力が5増加します。
待ち伏せ
隣接した罠部屋1つにつき、この部屋に配置された魔物の攻撃力が5増加します。

どういうことなの。両方とも星2だし。孤独のほうが上位互換なのかね。

72 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:19:33.82 ID:Y0kLSVsT0.net
このゲーム全部はパック解放しない方がいいの?
魔物装備 氷斧のバランス良いから他の解放するの躊躇う

73 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:22:37.39 ID:DkhCNgBH0.net
改めて確認したけど、泥だとやっぱりアイスホールの足止め効果は機能してないな
誰か泥でアイスホールの足止め確認出来る人いる?

74 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:24:35.45 ID:SkJIDf/g0.net
自分がやってる中で一番吹いたのは
角笛以外戦闘部屋にして340日目のボス戦をやった時に
激怒特有の派手なエフェクトがこっちに向かって津波みたいにやってきたことだったわ
やべぇ全部飲まれるって思ったけどボス前で止まったのもまた面白かったなぁ

75 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:28:43.81 ID:cyh4mk/k0.net
>>70
いやダークナイト少女は微々たる程度しかダメージあがらないけどサハギンは激怒乗ったダメージも2倍になるんじゃないの?
それならミノキンと変わらん性能になる

76 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:39:19.47 ID:jUfLSXsV0.net
唐突にデバフ11種達成したけど何がどう重なったのかは全然分かんないなw

77 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:50:03.02 ID:3WpjYhotM.net
なんかこれ面白いらしいね
今からやってみる

78 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:52:05.08 ID:DTj8n3pj0.net
>>73
マジか
泥にだけバグが出てるのか?

79 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:53:47.60 ID:G2eK902p0.net
PvEなんだから壊れも下方修正しなくてよくないかと思うけどなあ
魔石買わせたいんだろうが

80 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:59:16.64 ID:afeYiQc30.net
>>71
知らんけどレベルの上がりやすさや増分は同じなん?

81 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 00:59:18.87 ID:cMOS0T5rp.net
>>79
開発は無給でアプデもバグ取りもしてほしいですよね

82 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:03:27.66 ID:2RNA96180.net
こういう極端な反論持ってくるやつって
どうやって生きてるんだろう

83 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:06:25.74 ID:DTj8n3pj0.net
下方修整するんじゃなくて、弱いものを強化して欲しいよなぁ
それに合わせて敵も強化って方が気分的に嬉しい

84 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:06:48.32 ID:0r6NwDG8d.net
くそ…面倒が勝って今月一万突っ込んでしまった…
金の使わせ方巧いわ弱体化は糞だけど
1000階とか行ってる強者は無課金で進めてるのかな?

85 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:07:44.85 ID:Z9MXR4Qr0.net
強者も何もこれ戦力に課金無課金関係ないし

86 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:10:04.52 ID:DTj8n3pj0.net
>>84
普通に無課金で全パック開放余裕だから
https://i.imgur.com/IEXr820.png
https://i.imgur.com/seZRB5M.png
https://i.imgur.com/lhS46dG.png
むしろ石480個余っとるわ
実績もまだ石250個分残ってるし無課金全開放は余裕だよ

87 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:12:17.95 ID:isH6GHLt0.net
ガチャも被りなしだし結局プレイ時間を金で買ってるだけだからなあ
他にやってるゲームあるから課金してちょうどよくなったわ

88 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:13:09.04 ID:4Ceh47un0.net
氷矢より氷の方がレベル上がりやすくて鈍化しやすくて強い説ある?

89 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:13:43.74 ID:DTj8n3pj0.net
実績250個じゃないわ、500個だ
重要なものさえ開ければ1000潜るのなんて余裕だしなぁ
というかこれパック全部開けたらもうやる気失せてアプデ待ちになるわ

90 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:14:03.63 ID:GTtozNL30.net
一通り開放してある方がモチベ続くって人も居るし地道に自分で開放していく方がモチベ続くって人も居るんだ

91 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:14:47.80 ID:DTj8n3pj0.net
>>88
同経験値なら強さは同じだよ
つまり氷矢にわざわざしても無意味

92 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:15:26.92 ID:4Ceh47un0.net
>>91
むしろ金使う分損する?

93 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:15:29.50 ID:cMOS0T5rp.net
魔石買わせたいに決まってるじゃん
それが嫌な人は離れるし無課金でもいける人や課金できる人は残る

アプリ開発ってそういうもんじゃないの
ソシャゲ脳金なしゲーム下手マンは理解してやれよ

94 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:15:36.74 ID:UIrKLzo30.net
いやいや2億て

95 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:16:55.39 ID:Z9MXR4Qr0.net
ふと同じレベルの氷と氷矢を見た時ほぼ同じ値でこれ無理に作らなくてもいいやとなってから氷のまま運用してるわ
高レベル同士で合成して高レベル氷矢作るなら有りかな

96 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:18:02.67 ID:RjFa2M830.net
スパルナ、フェアリー、デスナイト、アラクネ、レッドワイバーン、ホワイトファングの中から5匹を継承するとしたら、誰を削りますか?

97 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:18:18.00 ID:DTj8n3pj0.net
実績全開放を考えると、実際はスコア6000万程度で十分だけどな
大体試練9で、試練全踏みで800日ってところか
そしたら全開放分の石は溜まる

98 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:18:35.26 ID:qxdxiaNf0.net
360円以上課金することの一番のデメリットは360円だから我慢しろや!って言ってくる奴にイラつく事
なんで360円以上の課金はお勧めできない

99 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:18:42.34 ID:09PKYJrCa.net
転生レベルに上限ないのな
貰える量は10固定?

100 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:21:08.72 ID:DTj8n3pj0.net
そうだよ
ちなみに大体4000万スコアでlv100
2億スコアでlv200
って感じ

101 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:23:52.60 ID:DTj8n3pj0.net
まぁパック全部開けるのはむしろ損だが
アプデでオンオフ切り替えが追加されるの待ちだわ

102 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:23:54.54 ID:d/f58vCNa.net
>>93
まあこの開発が実際に無能だから文句を言われてるんだが…お前は理解してるか?

103 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:26:48.62 ID:cyh4mk/k0.net
氷矢マジでか…
脳死ドヤ顔氷矢運用してたわ

104 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:28:29.61 ID:cyh4mk/k0.net
今ちょうど氷出たから氷矢に重ねてみたらマジだった
開発一体何考えてんだこれ

105 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:29:21.55 ID:/xu6prxZ0.net
最近始めたけどスレ民と次元が違いすぎる
億て

106 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:30:12.04 ID:pMHxP2iLd.net
>>86
どんな構成でやってるのか参考までに教えてほしい

107 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:33:06.20 ID:8pYq0zI2a.net
まあ俺も角笛で試練10まで行ってリタイアマラソンするだけで全開放まで溜まってるしな
スキル厳選してるだけでこれはちょっと出しすぎ

108 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:33:22.65 ID:OvgKWEQm0.net
前作でエフェクトカットできたのに今作わざわざできなくしたのは何か理由があるんだろうか
せっかく作ったんだから必ず見て欲しいってことなのかな
アイポンが熱暴走しそうだから実装して欲しい…

109 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:35:52.79 ID:OOtP0B3r0.net
エフェクトオフまでパックに入れそうで怖いわ

110 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:37:43.80 ID:CwfwPrAwp.net
負荷に関わるものは流石に普通に欲しいけど速度アップなんかは入っててもそんなにおかしくは感じなかったな

111 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:38:01.99 ID:vz6zNyJd0.net
エフェクトは普通にくれるだろうけどパックONOFFは第3のパックだろうな

112 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:42:18.74 ID:wrqtBpPad.net
>>73
アプデ初日に作ったときは確実に足止めも作動してたよ
最近は多分足止めしてないなこれって印象

113 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:42:23.16 ID:DTj8n3pj0.net
>>106
順風霧風5ずつ置いて、入り口にアイスホール3と霧爆風5、魔王前に霧爆風3
中心部分に加速1悲鳴1残り暗闇とか適当に

114 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:44:51.06 ID:cyh4mk/k0.net
試練の無効のせいでリーパー少女とかメドゥーサ少女とかの固有スキルがゴミになったのが悲しい
無効以外は取ると詰むのばっかだしなんでこんな個性殺すアプデしたんだ

115 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:48:12.16 ID:CwfwPrAwp.net
トゲみたいなぶっとんだ地雷があったりとかは楽しいしいいんだけど異常無効は確かに楽しくない制限なんだよなぁ
魔物も当然だけど魔王ですらそれを特性としてるのに

116 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:53:57.92 ID:vz6zNyJd0.net
魅了無効とかいう完全にメタなやつ
魅了無効・トゲ・トゲとか来たらゲーム終了やろ

117 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 01:55:31.07 ID:tS2w84gU0.net
>>111
次のパック開放はガチャで引いたらできます方式で

118 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:02:25.26 ID:DTj8n3pj0.net
トゲトゲトゲってよく考えたら5万分の1以下の確率なのか
ちょっと引いてみたいわ

119 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:02:56.74 ID:cyh4mk/k0.net
勇士のHP数万、数十万とかいくのに有志のHPの○%分付与系のやつ複数あるのアホ過ぎ

120 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:15:03.25 ID:Z0TdB36N0.net
勇士HP%分のXX付与は取るとほぼ死ぬのが約束されてる

121 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:18:15.23 ID:jUfLSXsV0.net
泥の人に聞きたいのだけどクラウドセーブって機能してる?
保存しています、から一向に進まなくて

122 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:19:54.54 ID:DTj8n3pj0.net
トゲは完全アウト
無効、中毒は取ると一気に辛くなる
それ以外はやり方次第で何とかなるわ

123 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:22:21.03 ID:vz6zNyJd0.net
無効500%とかいうのとったけど地獄や
そもそもなにが500%なのか

124 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:24:24.26 ID:Y+v9k1CL0.net
%表示はマジわからんw

125 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:26:17.22 ID:cMOS0T5rp.net
>>93
開発擁護とか糞チョソン人か?
このスレの総意は敵国に金を入れないことなんだが
非国民は専用スレ建ててやってくれ

126 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:30:34.26 ID:d/f58vCNa.net
ちょっとこれはマジわかんないですねえ

127 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:35:27.04 ID:DTj8n3pj0.net
500%付与=5付与だよ
前にエマで調べた

128 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:37:00.93 ID:r2dGu2X40.net
以降スルーで

129 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:40:03.00 ID:d/f58vCNa.net
まじで自演とか信者アホやなw

130 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:49:02.58 ID:R+B0ZeKR0.net
トゲはこっちが使う分には地味だから騙されるよな

131 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 02:49:47.85 ID:dcF2GCdMp.net
1800日、3億スコア→lv231
もうこれ以上やる意味なんて無いだろうけど
アニメ見ながらポチポチやってるわ
3倍速で1戦1分掛かり始めた

132 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:04:05.50 ID:Z5CrvsX40.net
>>121
機能してるよタブレットとスマホでデータ行き来させてる

133 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:06:36.64 ID:52bpYf4g0.net
難度10で100日越えたのに未だに初期神檀消せてねぇや
モンスター揃ってない序盤で大型討伐でるとすごい損した気分になる

134 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:12:45.76 ID:t/+Z1PzE0.net
>>75
サハギン固有はアクティブスキルだ
ミノの真似は無理だろう
別に強く推すわけではないが、ダークナイト少女はパッシブだし

135 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:20:01.93 ID:jUfLSXsV0.net
>>132
返信有り難う
なんだろなあ、保存していますが待てども待てども終わらないや

136 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:25:12.48 ID:wrrepurm0.net
イベントマス踏まないわ
神壇消すのは黄色い本出るの待ってる

137 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:29:32.77 ID:vz6zNyJd0.net
試練5にして初めて320突破したけど400、500は余裕?

138 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 03:30:23.55 ID:vz6zNyJd0.net
320じゃなくて340か
それにしてもエリザベート強い

139 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:19:37.85 ID:mH67529sa.net
メリエールで潜ると勇士強化しか引けないのキレそう

140 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:19:57.22 ID:cyh4mk/k0.net
>>96
試練の無効のせいで★6のデバフあんま強くないから無効に左右されないミノキンとかのがいいのかもしれんってことを前置きして
スパルナとホワイトファングは例えデバフ無効になっても全体攻撃が強いから残す
フェアリーのシールド付与とデスナイトの不死付与は強いから残す
残りはアラクネとレッドワイバーンだがアラクネの方が汎用性高いんだけどこの2体は試練の無効で一気に使えなくなるからどっちもどっちだね
ただ俺だったらレッドワイバーンにする
火傷とかD500も超えると勇士は数千回復してくるから意味がないし火傷無効は喜んでしてる
あとアラクネの鈍化15付与はあこや貝との相性もいい

141 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:22:44.94 ID:CLpku7Eh0.net
神殿消すのは、偽地図とかの神殿取らされる有用イベント全部やってからまとめてボス遺物で除去が効率的

142 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:24:16.48 ID:cyh4mk/k0.net
>>134
なるほどパッシブじゃないのか
となると微妙だな
ダークナイト少女も後半勇士のHP数十万とかあるし固有スキルは弱いんじゃね?
★3のオーク少女とかハニービーの固有スキルのほうが今の仕様だと強いのはなんだかなぁって感じ

143 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:48:30.36 ID:Y+v9k1CL0.net
流星雨作って感じた。
マジでどれだけ爆発ひけるかどうかゲーム ww

144 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:50:30.92 ID:0PAQ9a760.net
スキルにアタックやレベルの係数入ってから何か幅広がったよな
ちょっと違うキャラ育てて使ってみると結構楽しいわ
…まぁミノキン激怒が鉄板なのは変わらないが・・・わりと簡単にできる楽しいビルドとか知りたいわ

145 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:54:19.68 ID:Hl46tYxp0.net
高級商人とかあるいは遺物取り終わったら罠選べるとかそういうのは欲しいな
あんまり緩和しちゃうと超ヌルゲー化しちゃうからバランスは必要だろうけど

146 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 04:59:06.10 ID:zFkgyK2S0.net
1200でまた回復不可反射
まーじころす気かよ

147 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 05:27:03.23 ID:OhzQ1hhV0.net
神殿消したくてイベント踏んで卵コレクター来ると殺意湧く
ていうかあいつ孵化場乗らないし買う機会なくね

あと関係ないけど、マナ結晶と空のマナ結晶って意味的に逆だよな

148 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 05:38:22.93 ID:bwDOeH/aa.net
メリエールの鈍化で30%矢威力アップがなかなかエグいな
罠地帯突破してきたのって大体結構鈍化重なってるからボスでもごりごり削れる

149 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 05:48:12.85 ID:piGEfXXZ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00048891-denfami-game
あのひろゆきも絶賛やで

150 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 05:58:14.11 ID:CwfwPrAwp.net
流星雨3つ継承すると霧爆風とあこや揃うまでがなかなか大変だ
流星雨2霧爆風か序盤の安定だけ見るなら流星雨2角笛もありか

151 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:10:04.98 ID:YYF2byrDp.net
トゲ試練はレベッカやデスナイトでトゲトゲ手袋装備して巨大トゲと魔系のトゲを所持してると超火力のトゲを耐えた上でその40%を自分に乗せて倍の威力で全体攻撃出来るから強いとか見たんだけどどうなん?

152 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:16:06.27 ID:CM43cTkp0.net
>>84
下手くそ課金マンかよ

153 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:25:03.45 ID:rbbjncuh0.net
このゲームの課金は時間を金で買うようなもんだから
課金が強いとは限らないし……

ナーフナーフの調整する事はクソオブクソだと思うけど
時間を金で買う(逆に無課金でも時間つぎ込めば課金者並みになる)
古いMMOみたいな課金方式は正直好きだよ

154 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:30:53.85 ID:C57TwZyX0.net
トゲナイト強いけど遺物で不死3初期装備しとくのと加速部屋に乗せたりしないとうまく機能しない

トゲがきついって意見多いけど不死、吸収、無効、罠回避の方が嫌じゃね

155 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:47:58.87 ID:tS2w84gU0.net
100階くらいで飽きてリスタートするんだけど向いてないんだろうか

156 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:48:10.59 ID:tYKeuKay0.net
てか巨大トゲつけても範囲は部屋内だけよね?
それだと結局同時三体までしか処理できんから殲滅力としてはイマイチじゃねー?と思うんだけど
そうではないのかな

157 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:51:42.79 ID:dRAGYJLG0.net
墓地これやばいな。三兄弟より死なないぞ

158 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 06:58:40.26 ID:C57TwZyX0.net
そりゃ両脇からは抜けてくけど1人で1/3以上ぶっとばして不死撒き散らすからあとは後ろが何とかするだろ

159 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:04:14.40 ID:tYKeuKay0.net
共同墓地2個くらい設置しといて
墓地2列くらい並べて後ろに大乱闘並べときゃ鉄壁じゃね!?と思った

160 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:16:15.81 ID:yizWfSOKd.net
共同墓地で不死ばらまいてほしいのに全然死なないからもう早めに作れたら一切レベル上げないようにしてる

161 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:27:32.73 ID:3kzVOEuUa.net
墓地で死ななくて不死ばらまかれずに時間経過スルーされて後ろが壊滅するぞ

162 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:29:01.07 ID:NeMizZygd.net
共同墓地は3匹置いちゃうとまるで死なないから
単騎にすると良い
それでもたまに生きてるけど

163 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:29:08.28 ID:2T6F8yNr0.net
レベッカは覚醒すると肌の色変わるのが残念
灰肌はいいぞ

164 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:30:01.83 ID:Z5CrvsX40.net
墓地死なないだけで微妙じゃない?
墓地のキャラが死なないと不死撒けないから強い魔物配置するには向かないし
前線で稼ぎ用にゴブリン置くような用途に行き着いた
罠構成だと一部屋無駄部屋になってモンハウ構成だと火力がない部屋が出来るだけで長いこと潜るならいらない部屋な気がする
もちろん低階層安定させるなら墓地は有用だし序盤に来たら大抵キープするけど

165 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:31:45.46 ID:FmvyAHz20.net
今手元にいないのでわかんないんだけど、共同墓地に不死鳥少女置いたら2回死亡時効果発動してくれない物かな?w

166 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:50:46.22 ID:ATwwbXsPa.net
>>162
それ、普通の墓地で良くね

167 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:58:17.31 ID:eAurIeMma.net
20行くまでに玉子部屋三つ出たんで取り敢えず設置してみてるけどこれって何が凄いんだ?なんか玉子部屋人気なようだけども。

168 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:58:20.46 ID:t4L49oP9d.net
共同墓地にクレオパトラ置いてるわ

169 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 07:59:25.49 ID:2jjpgJ4w0.net
そもそも共同墓地ってゴブリン三匹出入り口においても死なないよな

170 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:02:41.77 ID:8pBXM8Zs0.net
墓地はうちも拾ったゴブリンそのまま置いてる

171 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:02:58.55 ID:ATwwbXsPa.net
実質共同墓地はゴブ用だよな
黒猫で多少カバー出来るが、火力に期待するもんじゃない

172 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:05:10.49 ID:5EWKlnAda.net
>>164
単純に前衛に置いて足止め兼全体スキル発動用と、
その付近に周囲効果の罠置くとかでも良いんじゃない?
巨人三兄弟でも出来るけどこっちの方がお手軽だし

173 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:09:29.14 ID:ATwwbXsPa.net
共同墓地きちんと運用しようとすると他からの補助がやっぱ欲しいよな
□墓
墓怒入
□墓
みたいな構成でターニャで運用したいけど、どうだろね

174 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:10:45.35 ID:dpyTcQFca.net
適当にトゲナイト先頭につっこめばいいんじゃないの

175 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:13:46.89 ID:5EWKlnAda.net
>>167
300回くらいでも卵から手に入るモンスターのレベルは40程度なんよ
孵化場は3つでその頃で40〜50位レベル底上げしてくれる
レベル上げるほど、合成時の1レベル分の獲得経験値が増える
成長ブーストが半端なくなるよ

176 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:15:38.64 ID:wOB/mv6kM.net
巨人三兄弟とか久しぶりに聞いたな
追加された部屋に完全に食われた不憫な部屋

177 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:19:29.60 ID:8pBXM8Zs0.net
つうかこのゲームの一番の壊れは卵

178 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:21:06.32 ID:isH6GHLt0.net
理想の部屋にするには爆弾30個くらい必要で震えてきた

179 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:22:21.43 ID:zFkgyK2S0.net
1280でまた反射
反射まじできついわ
共同墓地にいるキャラはよしんでくれ

180 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:23:10.52 ID:5EWKlnAda.net
>>176
うちは今も現役だわ
継承枠の1つは必ずコレにしてる

181 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:24:47.77 ID:yizWfSOKd.net
1300くらいからのボス天使ならちゃんと共同ゴブ殺してくれるけどレベル高いと不死消費までにかなりかかる

182 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:26:02.20 ID:yizWfSOKd.net
>>73
してる

183 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:26:02.64 ID:4Tjf+aPyd.net
シードレイクとってから覚醒に移行したほうがいい?

184 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:27:47.82 ID:DTj8n3pj0.net
>>179
安心しろ、1300以降はずっと不死5無効10の天使固定だから楽だぞ

185 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:28:21.88 ID:6C4xCVci0.net
施設の引き継ぎ数が足りねえ…

186 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:28:55.61 ID:zjkDTo5CF.net
流星2霧爆1継承したときの、モンスター継承何にしてる?
角笛でお世話になったミノキン衆にお別れしようかと。

187 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:29:46.73 ID:tS2w84gU0.net
>>185
多分次のガチャでも増えるだろうし…

188 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:33:52.74 ID:zjkDTo5CF.net
>>183
推し魔王がレベル10で、強遺物と矢野雨があるなら、覚醒行ってもいいんじゃない?

189 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:36:29.96 ID:NeMizZygd.net
>>186
白パン、スパルナ、デスナイト、フェアリー、ドライニートで固定だわ
作り直すのめんどいし

190 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:37:36.51 ID:NeMizZygd.net
あ、ニートじゃなくてアラクネだった…

191 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:41:07.50 ID:cCNcvpzWp.net
アラクレニート?!

192 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:41:18.41 ID:MHjYvuCY0.net
>>180
俺も一つは大概巨人だな

193 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:43:24.19 ID:Mc+YaIQg0.net
巨人系はドット鑑賞に強い

194 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:44:30.21 ID:yizWfSOKd.net
全体攻撃や全体バフがある分三兄弟より大乱闘の方が使える気がするが大差ないか

195 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:49:49.84 ID:whzKLo55d.net
巨人はボス部屋感出てロールプレイ的にも捗る

196 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:53:16.72 ID:7epgtXBUa.net
試練って何階から使ってます?

197 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:54:43.25 ID:6wNDjZx2d.net
通常パックで自動権能難民だったのに今度は部屋移動難民になりそう

198 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 08:59:40.29 ID:3kzVOEuUa.net
200日越えたくらいなのに爆弾6個くらい出てフィーバーなんだけど他の素材が全く出なくて場所を取るだけのゴミと化している

199 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:10:16.97 ID:WmmsBmlVp.net
https://i.imgur.com/1exputm.png
漏電終了のお知らせ
今から霧爆風に変えるか…

200 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:10:51.12 ID:WmmsBmlVp.net
>>199
画像間違えた

201 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:21:16.55 ID:NlXq+AdQd.net
我がダンジョンに共同ゴブリン墓地が設置されるようになりました
便利だなこれは、絵的にはなんか笑えるんだけど

202 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:35:14.75 ID:cyh4mk/k0.net
そもそも墓場が出ないんですけど…

203 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:38:56.69 ID:N6HTSyq+d.net
ちゃんと墓参りしてないから……

204 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:40:51.20 ID:CwfwPrAwp.net
そこに私は

205 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:42:05.54 ID:ABL/8Lq80.net
お米炊くな

206 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:42:37.94 ID:qXZ0vQ870.net
D480で試練踏んだらトゲ+40が3枚並んで出て、仕方なく真ん中選んだけど
初めてトゲ味わったけど本気でヤバいな
ポイントも少なかったし大したことねーだろと思ったらガンガン即死させてくるんだな

トゲってどういう計算式になってんだよ

207 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:43:21.24 ID:whzKLo55d.net
オートプレイが捗るほどフロリアがかわいそうなことになっていく…

208 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:45:35.40 ID:2T6F8yNr0.net
今からエマ使い始めるけど弱体化してるって情報があるとちょっと残念な気持ちでのスタートだな

209 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:47:14.32 ID:N6HTSyq+d.net
フロリア様は500日系実績達成には最適だと信じてる
権能2でゾンビ戦法は脳死プレイヤーの楽園よ
時間かかるけど

210 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:47:18.42 ID:YYF2byrDp.net
>>206
トゲ自体は激怒とかと同じ計算式だったはず
トゲ試練は敵の最大HPに対する割合で付与されるから日数浅いうちはともかく長期ならこちらのHPに対して余裕でオーバーキルかましてくるような量が付与されて死ねる

211 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:50:08.30 ID:8pBXM8Zs0.net
フロリアのレベル上げやってるけど安定感は流石にすごいけど引きが悪いとプレイ時間がかかりすぎ
やっぱり魔王自体でなんとかするタイプのほうが運要素少なくて好きだ
リリスはまぁ……うん

212 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:55:15.65 ID:RT27KexRp.net
リリス強いやろ
リリスで1億行ける自信あるぞ

213 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:57:17.73 ID:RT27KexRp.net
ところで暗闇スキル付けても試練バフ消えないのなw
開幕FEARとMISSを大量に吐きまくってるわ

214 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:57:31.37 ID:yizWfSOKd.net
電撃鎧つけて全員迎え入れて権能で全体ちょいダメ与えれば余裕じゃねと思ったがそんなことはなかった
なんでや…

215 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:58:23.87 ID:M9FQfzmU0.net
大型アプデの少し前に始めて
難易度6開放したて、難易度5まで340日制覇済み
ターニャとフロリア解放
施設1 魔物4引き継ぎ出来る角笛マンだけど

アプデしても良さげですか?
それともまだアプデせずに色々と解放終わらしてからした方がいいですか?

216 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 09:58:49.33 ID:p5XgWYjoa.net
アンロックしたもんのON/OFF機能実装遅すぎてデ狂信者のデマくせぇ
しかも実装したところでガチャに混ぜ込むのが目に見える
更に言えば、勝手に追加されていくウンコ施設は
依然として増え続けたままだろうし、まさにゴキブリ
チョンを一匹見つけたら三十匹はいると思え、本当お仲間だわ

217 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:00:45.34 ID:p5XgWYjoa.net
>>215
アプデしてキムチ野郎の悪意にやられるといい
あいつらこそ被災して○ねばよかったのにな

218 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:05:41.16 ID:4z8iCrAAd.net
フロリア強いわ
試練9で精鋭、イベント、星3以下の実績を500階までまとめて達成出来た
あこやと黒猫のおかげで火力もなんとかなったけど500階までで遺物が32個しか無かったわ

219 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:09:21.88 ID:RT27KexRp.net
>>215
むずかしい10で500日以降まで行き、モンスターを全部外してアプデすると、今のところ解除ほぼ不可の実績解除出来る
それとかなり高難度な実績も解除出来て、石100個手に入る

220 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:09:34.50 ID:YYF2byrDp.net
>>215
とりあえず試練解禁したらガチャ引き放題だから難しい10までクリアしたらアプデでいいんじゃね

221 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:09:38.34 ID:C6NbO5Dqp.net
試練10で500日休む禁止イベント禁止は達成したけど精鋭と罠は順番に降りていってやるかなぁ…
順風3つ引き継いで行けば試練9で罠と精鋭一気にいけるかね
怠りとあこやが早く出るかの勝負になりそうだけど

222 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:13:33.54 ID:2T6F8yNr0.net
休んでない筈なのに休む禁止実績解除されなかったんだよなあ
ダンジョンで休む選ばないだけだと思ったんだけど

223 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:13:54.67 ID:RT27KexRp.net
試練1=試練7<試練8=試練9<<試練10
試練7→8と試練9→10でクリア難易度が上がる
それ以外はほぼ変わらん

224 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:15:20.58 ID:CwfwPrAwp.net
何気にデバフ11個が試練だとダルすぎた
久々にむずかしいへ帰ろう

225 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:15:30.23 ID:GorMFavqD.net
アプデすっと実績解除がつらくなるものあるのか?
難易度8までしか解放できてない状態から、なんも考えずにアプデしちゃったわ・・・
ガーンだな

226 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:15:31.65 ID:C6NbO5Dqp.net
てか試練10で1000日突破しそうだけどここから試練踏みまくって
死ぬまで走っていったら転生ボーナスだけで実績解除の石は要らなくなりそうだなw
埋めるのが楽しいから埋めはするけど

227 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:22:27.40 ID:kWTf+Vt2p.net
最初から試練踏みまくりなら試練3だか4くらいで反射+回復不可初見で死んだ時でも300くらいもらえたし試練10なら引ききっても余裕で余るだろうな

228 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:24:08.66 ID:wOB/mv6kM.net
正直試練挑戦する頃には実績とか考えず見えた試練マス踏みながら進んでさっさと死んだほうが石貰えるっていう…
実績解除の報酬が石だけじゃなくてキャラのスキンとか入ればやる気出るんだが

229 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:29:03.84 ID:NeMizZygd.net
アプデで墓の出現率落ちたのかってくらい見ない

230 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:30:06.77 ID:yizWfSOKd.net
いらない時に出てくるから大丈夫

231 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:32:12.26 ID:C6NbO5Dqp.net
試練1〜9はエマ選んで角笛引き継いで100まで行って放棄か試練踏みまくって撤退
流星雨とか準備して試練10を一気に踏破しつつ休む精鋭イベントも同時達成
500超えたら試練踏みまくって力尽きるまで
多分パック解放はこれが一番早いかな

232 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:44:37.39 ID:/TqeWRXd0.net
500階から試練取り続けてるけどトゲとかの即死系避けてたせいか気づいたら1000階まで行ってしまった
コロシテ…

233 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:45:11.11 ID:0zUoh9v60.net
爆弾が欲しい時に墓が出て墓を立てたい時に爆弾をツモる現象

234 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:55:45.41 ID:0NgIOkRG0.net
不思議な存在

235 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:56:36.58 ID:N2yzHzcGd.net
レベッカでモンハウ構成がすごい安定するんだけど
みんな罠メインなんだな

236 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 10:58:15.10 ID:C6NbO5Dqp.net
1000階超えていく時は孵化ってどうしてる?
魔王のレベル500超えて配置魔物もレベル200超えたら孵化もう要らないよな
罠回避対策に怠りか超過に変えて入口側に敷き詰めた方がいいのかな

237 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:08:54.76 ID:RT27KexRp.net
>>236
孵化はエマなら必須、それ以外は要らん

238 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:15:39.43 ID:w2g0s3BRa.net
氷矢にする意味無かったのか...

239 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:20:23.40 ID:qXZ0vQ870.net
>>231
そういうのはアプデ含めたゲーム内容をしっかりと理解してて、何らかの理由で最初から始めなきゃならなくなった人用のやり方だろ
自分でゲーム内容把握してかなきゃならない一回目は色々試しながら一つずつ難易度上げてかざるを得ないと思うが

240 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:22:26.85 ID:MHjYvuCY0.net
>>222
試練度が違うんやろ

241 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:27:00.83 ID:zJnUBzrOH.net
実績の「試練8以上で魔王部屋に侵入されない戦闘日数」、ゲームオーバーになって転生しても前のゲームの続きからカウントが始まるんだが仕様?

242 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:38:27.39 ID:C6NbO5Dqp.net
>>237
そうだなあ
魔王のレベル500超えてこれ以上あげる必要も薄そうだしデバフ付きの部屋に変えていくか

243 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:39:29.02 ID:MHjYvuCY0.net
>>241
仕様

244 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:43:26.89 ID:w2g0s3BRa.net
図鑑見たらダメージショボかった
次からは作らん

245 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:47:59.93 ID:v6iBQdQ4d.net
オフラインの状態で難しい8をクリアしたらそのまま実績解除されなくて9を100層突破しても解除されなくなったのですが解決方法ありますか?似たような現象が起きたなどもあれば聞きたいです

246 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:52:34.46 ID:Z0TdB36N0.net
playと連動できてなかったんでしょ
対処方法ないから諦めてデータ全消去で
完全に1からやり直すしかない

247 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:55:50.91 ID:NeMizZygd.net
氷矢は合成費用勿体無いしもういらんかな
最終的には霧爆風求めるし、繋ぎなら氷だけでいい
勿論解放してないなら現役だけど

248 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 11:55:54.57 ID:/1w+3cMg0.net
悲しい

249 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:00:28.31 ID:M9FQfzmU0.net
>>219 >>220
ありがとうございます!
では難しい10まではアプデせずに
しこしこ頑張ります
219のモンスターとは星3〜5全てでしょうか?

250 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:00:41.82 ID:RT27KexRp.net
2000日到達記念パピコ
https://i.imgur.com/eWY3xHK.png

因みにこの時点でスコア3.8億
詰み試練来ない限り絶対死なねえわ

251 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:02:35.47 ID:K7oYieqXa.net
携帯2台あればクラウド使ってガチャの厳選できるんか?
やり方教えてくれ

252 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:02:59.14 ID:RT27KexRp.net
>>249
星3〜5は試練の方でやらないとダメ
星2と、モンスター追加設置無しの100個分

253 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:03:14.20 ID:hkpTnk9u0.net
モンスター配置時に画面動かすとカックカクになって酷いとアプリ落ちてたのが直った

254 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:05:39.39 ID:RT27KexRp.net
>>251
1.クラウドでデータ共有
2.A端末で沢山貯めた石でガチャ引く
3.B端末でクラウド保存
4.A端末でクラウドロード
5.2へ
選ぶものを変えると後ろの選択肢も変わっていく

255 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:05:46.19 ID:dj8Teg6o0.net
>>250
こういう書き込みってやっぱすごいっていって欲しいのかな?

256 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:06:34.69 ID:RT27KexRp.net
>>255
試練が運ゲー過ぎてゴミだと言いたい

257 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:06:42.72 ID:NeMizZygd.net
すごいだろ
ぜひ解説してほしい

258 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:07:53.59 ID:K7oYieqXa.net
>>254
ありがとう
帰ったらやってみよ

259 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:08:07.30 ID:p5XgWYjoa.net
>>253
所詮はチョンゲー、裏でどんな通信しているか分かったもんじゃない
スパイウェアと疑うくらいがちょうどいいんだよ
そのうち、プレイヤーの元に勇士ならぬ反日窃盗団、国レイピスト集団が押し寄せてくるかもな
本当チョンってクソだな

260 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:09:34.48 ID:M9FQfzmU0.net
>>252
何言ってるのか分からなかったけど
調べてみてわかった そういう実績の為に
解放できるモンスターはアプデ前にしとけってことなんですね

261 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:10:14.63 ID:RT27KexRp.net
順風霧風作りまくるだけ
敵の速度上昇は100%で一定なのに、こっちは順風霧風の強化でどんどん速度差付いてくからな
1300以降がゲームバランス死んでる

262 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:10:56.95 ID:YDA/ER020.net
>>250
これあこや貝ナーフのアプデした?
まぁしたにしてもしてないにしてもやっぱ鈍化正義なんだな

263 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:11:39.98 ID:wOB/mv6kM.net
>>261
施設は何引き継いだ?

264 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:11:40.89 ID:NeMizZygd.net
なるほど霧風結構有用なんだな

265 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:12:45.04 ID:yizWfSOKd.net
レベル3000ってのがすごいわ
金貯めて一気に上げたんだろうけど序盤組み立てた盤面崩す気力が湧かん

266 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:17:34.54 ID:RT27KexRp.net
>>261
霧爆風3
>>265
いや、貯めるとか無しで最初から孵化場20個目指して置いてった
950日付近で孵化場撤去して塗り替え開始

267 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:18:46.38 ID:SVTipYenp.net
33回ガチャ回して魔物、施設引き継ぎも自動権能も無し。こんなもんなのか?難しい6まで来たけど石の溜まりも悪くなってきた。どう進めたら効率良いのかな?

268 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:19:45.40 ID:Y+v9k1CL0.net
爆弾が目に映った瞬間のこう、嬉しさで心臓の内部から何かがなでおろされるようなこの感じ
わかる人いるかなぁ

269 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:20:05.57 ID:RT27KexRp.net
>>262
してない
してもそもそも魔王ダメージ食らってないから負けないと思うが
霧爆風は単純に時短用
>>263
霧爆風3

270 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:20:11.61 ID:K7oYieqXa.net
それは恋じゃないかな

271 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:20:37.07 ID:/vQJAtOga.net
行き着く先は結局孵化順風
テコ入れしたのになんも変わってないな

272 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:21:37.99 ID:RT27KexRp.net
>>268
300日程全く来なかった後に2連で爆弾来た時は狂喜乱舞したわ

273 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:32:05.83 ID:u38gt1/3r.net
ゲーム内で使われてる「行動」の意味がよく分かんないんだが攻撃したりスキル使うのが1回の行動って解釈でいいのか?
移動するのも行動になる?

274 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:32:55.37 ID:+8uo914Ed.net
>>267
難しい10までいって340Fまでいっきに潜ると石が一気に貰えるから楽よ
今なら何がオススメかわからんが

275 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:33:18.58 ID:p5XgWYjoa.net
チョンの孵化場大好きは何となく分かる
日本が併合してやったときに整えたインフラ(孵化場)であいつら生まれ変わったわけだし
とはいえ魔王配下のモンスターは恩に報いるが
あいつらは常時混乱状態だからまさに働く無能と成り果てているがな

276 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:34:25.66 ID:/vQJAtOga.net
>>274
それ試練1でいいじゃん

277 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:37:28.09 ID:Q7EIGPUt0.net
試練10の340日がきついなこれ
魔王は誰がいいのかねぇ
エリメール使ってるけど100日前ぐらいに大体殺されることが多い
霧と流星雨引き継いでるのが間違えか

278 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:41:30.18 ID:aPIVHSHH0.net
恋は爆発のようだってよく言うもんね

279 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:42:37.97 ID:RT27KexRp.net
鈍化とか色んなシナジーで怒りダメが大体700倍になってるわ
鈍化単体だと大体40倍(鈍化800)って感じ
今のところ2000日でエマたんは開始時怒り400万入ってるから初撃がダメージ10桁出る
まだまだエマくそ強いで

280 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:42:50.56 ID:wIytaecWp.net
試練10はあこや貝が出るまでが一番しんどいというか運ゲーだな
あこや出た後は鈍化罠固めて、後ろモンスター固めたら順風と霧風にシフトしてって今1000階
引き継ぎは順風霧風孵化だけど霧爆風の方が良かったかもね

281 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:44:54.30 ID:/vQJAtOga.net
たったの700倍…?

282 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:46:18.65 ID:9mur5hMka.net
爆弾出なさ過ぎてダルい
シンプルなゲームだから開発がエアプだとどうしようもないな

283 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:47:11.70 ID:Y+v9k1CL0.net
エマとエリーだったらどっちが奥までいけるかなぁ。見た目は完全に後者がいいが

284 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 12:49:54.94 ID:RT27KexRp.net
まあ、アプデしたら単純計算で420倍まで落ちるんやけどな
それでも霧爆風強過ぎ頭おかしい
これに沢山不死付いたら普通に1000倍越えるんやろなぁ

285 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:01:50.03 ID:yizWfSOKd.net
>>273
1マス移動も行動に入る
中毒とか蘇りとか行動毎に出るだろ

286 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:02:45.05 ID:52HacG9C0.net
リリスキッツい…
敵に魅了効いてる感じが一切なくてつらい

287 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:07:58.50 ID:iSCQKDMS0.net
>>282
まじで爆弾は出ない
あと個人的に炎系も全然ないでない
ほぼ穴と落石

288 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:10:37.37 ID:RT27KexRp.net
https://i.imgur.com/gWqDPbQ.png
57億ダメ
怒り付与量がレベルを参照するって時点でエマは強い

289 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:11:12.79 ID:8pBXM8Zs0.net
楽というか殲滅速度が速いのはエマターニャエリザベートあたり
安定度だったらメリエールフロリアレベッカ
リリスはどこをどうやれば他より明確なメリットが有るか組めた人は教えろください

290 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:11:45.80 ID:hHpJcAfHa.net
>>266
孵化20ww
壮観だな

291 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:12:29.74 ID:/xu6prxZ0.net
皆が見てる所
https://i.imgur.com/4kgufXP.png

292 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:15:11.91 ID:RT27KexRp.net
>>289
リリスは順風霧風とシールド不死回避でダメージ受けないようにして、霧爆風で無効剥ぎつつ鈍化撒いて敵を試練で強化(トゲ以外)しまくれば魅了で1発自滅するようになると思うが
やった事無いから分からん

293 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:20:40.29 ID:wIytaecWp.net
リリスはドットがエロいからつよい

294 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:21:48.92 ID:NeMizZygd.net
エマって脳死で登れるの?
オート権能で楽できなきゃやだ!

295 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:22:10.74 ID:oLnFibecH.net
リリスは揺れないからなぁ

296 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:23:15.69 ID:RT27KexRp.net
>>294
ずっと権能1放置で来てるぞ
ダメージが怒り爆発<スパルナ白パンの全体攻撃って時点で怒り爆発は産廃だから

297 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:27:49.34 ID:LtOkTXnha.net
玉子部屋てそんなに良いんだな。俺はまだ試練3で140位までしか行けない雑魚だけど序盤で玉子部屋三つ引いて取り敢えず置いてあるけどどうしようかと思ってるんだが。
取り敢えずモンスター部屋にしてガンガン食わすなり合成したりして強いの作ればええねんね?ちな魔王は草魔王。

298 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:30:48.66 ID:iSCQKDMS0.net
エリザベート久しぶりに使ったらふつうのD100で苦労してたあの頃はなんだったんだという気持ちになったw
激怒と吸血貯まるのたのしい

299 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:32:48.58 ID:DRGQ0U//0.net
揺れないのは痛いよな
最初のリリスとエリザベスの二択で揺れるからエリザベス選んだの俺以外にもおるやろ?

300 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:33:08.86 ID:wIytaecWp.net
卵引き継ぐのは500日以上進めたい人向けだよ
100日達成して次の難易度解放するだけなら大乱闘と角笛でいい
卵と融合モンスター引き継いで、あこや貝が出るまで耐えて罠、モンスター、強力な機能室の順で展開して長期間生存を目指すけどよく事故るし慣れないうちはオススメしない

301 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:34:47.79 ID:RT27KexRp.net
もしかしてエリザベスって権能1に激怒乗ったりするの?

302 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:35:37.18 ID:RT27KexRp.net
>>301
あ、無視してくれ
吸血数値分のダメ追加か
エリザベス強過ぎん?

303 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:37:59.06 ID:ih7nFIul0.net
始めて一週間なのですが白パンとはなんでしょうか
エロい人教えてください

304 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:40:49.36 ID:od5iQWUsa.net
>>303
ホワイトファングの旧名

305 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:43:31.01 ID:RT27KexRp.net
エリザベスlv3000マナ300なら開始時54万吸血で、ダメージは敵バフで上がって2000万ダメ行くやろ
壊れてんな

306 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:45:41.25 ID:mWZVkkoK0.net
白いパン黒いパン

307 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:49:47.34 ID:ed5oWRMea.net
リリスもよく見れば揺れてるぞ!
ふわふわしてるから分かりづらいけど

308 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:52:31.61 ID:ULJcgO6ir.net
なあ使ったことないんだがトゲって自分で使うには産廃だよな?

309 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 13:53:31.15 ID:RT27KexRp.net
メリエールは面倒だが入り口に霧爆風置いて1秒間隔で権能2押せば楽勝なんだろ?
弱体化が足りんやろ

310 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:01:34.93 ID:ih7nFIul0.net
>>304
ありがとう

311 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:09:15.85 ID:cz1ZM41N0.net
まだ始めたばかりでむずかしい3までしか進めてないんですがこれって100日クリアするたびに放棄して石貰って次の難易度行った方がいいですかね?
無課金でコツコツやってるですが500日以降行くメリットがないように感じました

312 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:09:40.80 ID:RT27KexRp.net
結局最初に必要な施設が出るかどうかと試練で詰みバフ引くかどうかだけの運ゲーだろ
アプデで運ゲー要素が更に増えただけで、スコアが以前と同じで無意味になってるわ
オワコンだろ

313 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:10:01.57 ID:yizWfSOKd.net
ドロップ調子いいけどこの産廃で340超えられるか不安すぎる

http://imgur.com/BOI7HPb.jpg

314 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:14:27.34 ID:fhSbZ89Sp.net
ホワイトパン→ホワイトファングとかいう改悪アプデ

315 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:16:39.88 ID:td9Ka57Z0.net
iOSは墓場実装されてないのでは?

316 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:17:23.60 ID:fhSbZ89Sp.net
無事出るようになったよ

317 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:17:45.23 ID:f8Ag34Bzp.net
難しいの難易度で神壇が入り口のとこにできた

これやり直した方が良いかね

318 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:18:55.41 ID:UCqAsnJXa.net
>>121
しばらく待ってると保存できたかできなかったかのメッセージでないか。
こちらは保存できないってメッセージでたからスタミナ(節電)モードとデータセーバをオフにしたら保存できたよ。

319 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:24:15.24 ID:09PKYJrCa.net
>>301
遺物に吸血が乗る分だけ激怒も乗るようになるものがある

320 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:26:37.07 ID:GSuwQ0xz0.net
集団墓地にしなくても墓場で十分すぎるくらい強いな

321 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:30:56.28 ID:flEjM1ila.net
>>311
むずかしい10まで開けてる状態でむずかしい5を1200まで潜ったがもらえた転生ポイントは150程度だった。
ダンジョンを優先的に踏んでたとはいえ。

仕様が変更になってるかもしれないが個人的にはもうむずかしいは深く潜るつもりはないな。

322 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:32:03.34 ID:CwfwPrAwp.net
>>320
癒しの風の立つ瀬がない
吸血と激怒撒くのも角笛が安定すぎて

323 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:35:44.65 ID:xTx0pjeJ0.net
960の反射やばすぎて半壊したけど
共同墓地のゴブたちが死んだおかげで助かった感あった

324 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:43:35.38 ID:VIAx3O1Ia.net
ダンジョン下に拡張した直後に大体負けるんだがこれ罠なの?

325 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:51:53.42 ID:Y+v9k1CL0.net
やっぱ、エリーよりエマの方が強いんか
ルックス完璧なのに残念

326 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:54:09.99 ID:NlXq+AdQd.net
>>324
どのタイミングで拡張してる?
自分なら上下開けるのはボス遺物取り終わって340日越えたあたりでやるんだが

327 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 14:55:23.04 ID:+OBuP+Yi0.net
>>326
そんな遅いもんなんか
大体200くらいでパンパンになるから取っちゃってたわ
もっと遅らせてみる

328 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:01:09.34 ID:cz1ZM41N0.net
>>321
なるほど
細かい実績クリアするため以外では深く潜るより先に進んだ方が良さそうですね
ありがとうございます

329 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:05:43.10 ID:vKH1TAaCd.net
エマで入り口笛で隣に三兄弟でモンハウ100Fマラソンしてるけど
どこまでいけるだろうか

330 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:08:13.06 ID:B7ZnnHMyd.net
フェアリーのスキルってどうしてる?

331 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:26:33.28 ID:1OedshHvd.net
過速広域加速と後はなにをしたいかによるんじゃない

332 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:30:22.23 ID:B7ZnnHMyd.net
エマちゃんを愛でたい

333 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:34:09.87 ID:+rUIsTAXa.net
トゲナイトは取ったら駄目なもの多すぎるなやっぱり

334 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:35:00.67 ID:yizWfSOKd.net
リリスは入口角笛以外全部魅了部屋のモンハウすれば強いんじゃねーの(適当)

335 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:40:58.69 ID:FrOMJeVya.net
アプデでしないほうがよさげ?あこや貝弱体とか色々きてるらしいし

336 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:42:51.09 ID:UIrKLzo30.net
リリスの魅了はあこやと同じで誘惑部屋も優秀だから、
絶対強いよな(絶対強いはず)

337 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:46:19.90 ID:0zUoh9v60.net
試練次第で魅了の同士打ちもかなり強そうだし悪くはなさそうなんだけど他の魔王のレベル上げがまだまだ終わらない

338 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:49:19.08 ID:wOB/mv6kM.net
モンスターハウスより罠で倒しまくるダンジョンが好き
流星雨とかに勇者が同時になだれ込んで一気に何十人も死ぬ様が見てて快感
罠置きまくれるタワーディフェンス好きだからそれに似た感覚

339 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:54:31.43 ID:65Dqj1WBa.net
>>335
アプデはしないほうがいい
キムチ開発者が露骨に弱体化しまくって嫌がらせしてきている
あいつらは人の不快な感情で喜ぶサイコパス集団だよ

340 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:56:23.33 ID:8JJLft93a.net
イベントのダメージでも死ぬのか...
3連続でダメージがデメリットの美味しいイベ来るとかおかしいよ...

341 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 15:58:49.35 ID:40TCiU0Zp.net
>>335
んなもん勝手にしろやチョッパリw
アプデしないで話題についてくんなよ口くせえからwww

342 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:00:48.72 ID:wIytaecWp.net
漏電コンボ、激怒モンハウ、鈍化罠だけで340はいけるけどそれ超えてくると罠と魔物を混ぜた構成になってくるな
吸血、墓地、火傷主体でも試練10の500いけるのかな

343 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:01:09.02 ID:UBWaQdX3a.net
なんかマイナー漫画のネタが受け入れられて当然と思ってるキッズ増えたな

344 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:02:16.90 ID:aSc/djUND.net
罠系気持ちいいけと罠おやじイベント探し回るのと不死吸収の試練がだるいんだよなぁ
久々にガチ漏電組んでヒャッハーしてたらD400のくノ一に蹂躙されたわ

345 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:04:52.23 ID:dL6R00bKd.net
>>343
本人だけは面白いと思ってんだからやめてやれ
スルーしてやれよ

346 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:08:10.29 ID:FrOMJeVya.net
>>341
おまえチョンだなキムチくせえ

347 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:11:07.44 ID:HE3XOokQa.net
はぁ巣から出てくんなよ
NGしとこ

348 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:11:57.87 ID:fhSbZ89Sp.net
罠ダンジョン全否定のくノ一死すべし

349 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:20:19.35 ID:o8zMS+tWp.net
実績の星3以下のみ配置って少女系が最初から置かれちゃって無理?

350 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:23:43.31 ID:rzRZJ8GG0.net
エマ出ないし三倍も出ないししんどい

351 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:24:36.88 ID:wSCk6KAU0.net
>>338
ダンジョン・ウォーフェア?

352 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:25:59.62 ID:dL6R00bKd.net
>>349
魔王が全員育ってても☆3ならフロリアとかでいける
☆2は現状無理なんでアプデで最初を除外の対応されるか新魔王が来るまで待つしかない

353 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:28:18.41 ID:ikcnMKXfp.net
>>351
あれ面白いよな

354 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:33:29.79 ID:qXZ0vQ870.net
これ、新しいゲーム始めるたびに、出るモノにかなり偏りないか?
卵や牛いっぱい出るエマダンジョンとか、血だまりいっぱいに吸血系スキルばっか覚えたりするベスダンジョンとか

355 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:37:24.42 ID:NvxMFqMO0.net
リリス挑戦しようかと思うけど魅了が出なさすぎて無理
あと権能3をメインで使うと思うんだけどこれ発動までがきつすぎる

356 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:38:09.26 ID:MHjYvuCY0.net
>>354
マーフィーの法則なのかはしらんけど、偏りは非常に感じる

357 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:44:19.85 ID:DRGQ0U//0.net
そりゃ1回プレイあたりのカード引く枚数なんてたかが知れてるんだから偏るっしょ

358 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:47:32.53 ID:ChSs0rv8a.net
魅了部屋は別にリリスじゃなくても強くない?

359 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 16:53:19.19 ID:xTx0pjeJ0.net
誘惑って星3素材集めたいときに見かけるとうんざりする奴のことかな

360 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:03:34.65 ID:nwiEe7II0.net
強い、っていうことのひとつの基準にそれを発揮できるまでの部屋構築の早さってのもあると思うわ

361 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:03:51.80 ID:wOB/mv6kM.net
>>351
そう、あれスマホのタワーディフェンスの中だと面白いよね
元はpcだけどさ
ちな再来月だかに2でるよ楽しみ

362 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:09:05.72 ID:0SB/u9ui0.net
今更だけどフェニックス少女が不死鳥少女になってて草
ホワイトパンは誤訳だからわかるけどフェニックスを不死鳥にする意味とは?

363 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:10:29.89 ID:o8zMS+tWp.net
>>352
本当だサンキュー

364 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:11:01.33 ID:0zUoh9v60.net
そのうち蜥蜴男少女とかになる

365 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:12:12.38 ID:NeMizZygd.net
フローリアとレベッカ使う人絶滅したの?

366 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:12:34.90 ID:cHqn5vqz0.net
牛王たそ〜

367 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:20:00.14 ID:aq7Dp63hM.net
アプデまだ一回もしてないけど、改悪されていくのか?

368 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:22:08.06 ID:yizWfSOKd.net
レベッカやってるけどLv14の意味が見ててもわからん

369 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:24:04.93 ID:xTx0pjeJ0.net
いまレベッカでやってるよ

370 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:24:40.29 ID:2RNA96180.net
今レベッカとやってるよ

371 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:26:47.48 ID:cHhU+7y6d.net
ダンジョン完成するd500以上は生きててもつまんないからもう少し難しくして回転率上げてほしい

372 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:27:15.81 ID:eEUn49X50.net
予知2つは効果重複しないのかね?
予知と反射神経ならオッケー?

373 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:28:23.65 ID:0zUoh9v60.net
上下拡張のおかげでD+500でダンジョン完成する気配のかけらも感じられない

374 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:29:34.82 ID:9U87pn6Oa.net
なあ3%になったあこや貝よわい

375 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:30:04.81 ID:+rUIsTAXa.net
500で完成はエアプか卵ダンジョン

376 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:36:54.46 ID:fhSbZ89Sp.net
レベッカで腹上死したい(不死発動)

377 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:38:13.97 ID:2RNA96180.net
武器屋さんパネル作ってくれよ
武器いっぱい開放したのにほとんどお目にかかってないよ

378 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:41:57.68 ID:gh4pnExpp.net
初心者なんだが施設継承は何を継承すべき?

379 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:43:33.82 ID:Z5CrvsX40.net
>>378
テンプレくらい読もう

380 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:44:28.75 ID:gh4pnExpp.net
>>379
あり

381 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:44:56.81 ID:FTIYgKVB0.net
>>355
4メインの方がいい

382 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:49:44.54 ID:SMXu6Eomd.net
>>374
次の大型くるまで、アップデート見送りや、、、

383 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:51:50.54 ID:Fr2j06S50.net
レベッカで試練のトゲ重複させまくって不死で耐えてトゲグローブとか電撃鎧で反撃する戦法をやってみたいけど下準備が怠すぎる
どの辺まで準備したらトゲ試練拾って良いん?

384 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:52:10.70 ID:/xu6prxZ0.net
継承モノでなさ過ぎて辛い
全部消えるからやられた時切ない

385 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:53:01.36 ID:SMXu6Eomd.net
>>323
ほんま、アイツラいい仕事するわ。

386 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:53:41.59 ID:1hVdooUHF.net
もう二度とあこや貝が強くなることないからとっとと更新して新しい戦術探そうや

387 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:56:00.65 ID:qTjHNfQDM.net
まだ試練まで行けてないけど試練の転生ポイントプラスってどういうこと?
ガチャポイントが貰えるの?

388 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 17:58:28.73 ID:/ZDtVLqYM.net
リセットし直しても結果が同じになるタイプのゲームは
最初に与えたSEED値をこねくり回して消費しながら使い続ける方式だから
この消費の仕方が悪いと偏りの多い悪い乱数になる

389 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:01:10.76 ID:au6Hu9XQd.net
次のデイリー弱体はなんですかね

390 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:03:17.40 ID:Fr2j06S50.net
何らかの新要素と抱き合わせで来るまでアプデしなければどうとでもなる

391 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:05:10.30 ID:DGYGVppwa.net
タイトル戻り技使えりゃ色々試す気が起きたんだけどな
新たな戦術を探すとなると運の要素が強すぎる

392 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:09:14.86 ID:au6Hu9XQd.net
タイトル戻りできない中であれ踏むなこれ置くなっていう糞みたいな実績入れてるから困る
クラウドあげんのもだるいし
こんなもん自己満要素にしてほしいわ

393 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:10:27.97 ID:amT/4dFg0.net
開発よ、ナーフするのはいいがちゃんとかてるように調整してるんだろうな?あこや貝と不思議に頼っていたから戦略がおもいつかん、しかもエマもよわくなったみたいだし

394 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:10:53.83 ID:+rUIsTAXa.net
実績なんて自己満足じゃん
ガチャ回したければ脳死試練フミフミマラソンすればいい

395 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:11:15.72 ID:dZgZbAYA0.net
なんかウイルス感染してたんだけど

396 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:14:47.34 ID:0zUoh9v60.net
なんとなく疫病作ろうと思って潜ったのに墓場があると共同墓地を作ってしまう病気

397 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:15:10.84 ID:Ck0WqwiFa.net
石欲しければ試練4以上で試練踏みまくって1000日とかいけば800ぐらいもらえるからな
正直ここら辺ナーフされそうだから石集め簡単にできるうちにしておいた方がいい

398 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:17:00.69 ID:/TqeWRXd0.net
>>291
これダメージ食らって服装破損してるのか?
細かいなおい

399 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:18:07.25 ID:4Zunzhxq0.net
>>291
59歳か...

400 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:24:11.28 ID:xZksncoq0.net
500越えてくると「誰か私を殺して止めてくれ」って気分になってくる
いやリタイアは絶対しないんだけどさ

401 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:28:07.32 ID:NeMizZygd.net
前列墓場にしたったけど1000まで行っても全然抜かれる気がせんな…
そろそろ棄権してベスとかエマに浮気したい

402 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:29:42.63 ID:NeMizZygd.net
最近流星雨イランような気がしてきた
共同墓地のゴブも全然死なへん…
https://i.imgur.com/vjf7S4P.jpg

403 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:31:16.27 ID:spPe5W7e0.net
あこや完成したのにやけに火力出ないと思ったらナーフされてたのか
まあ強すぎたから当たり前か

404 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:31:29.77 ID:amT/4dFg0.net
>>397
どうやってそんないけるん

405 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:33:18.45 ID:iU+F878r0.net
>>402
ナイスショット

406 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:33:46.84 ID:Fr2j06S50.net
>>404
メリエールで鈍化罠並べて回復連打してるだけで行けるぞ
クソ試練取らざるを得ないような状態が続けば詰むけど

407 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:35:08.00 ID:A/n9WKdaa.net
もうこれ、墓守って言えばゴブリンで通じんじゃないのか

408 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:35:08.89 ID:SMXu6Eomd.net
>>402
入口一つで言われても、、、

409 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:35:11.85 ID:NlXq+AdQd.net
とりあえず霧爆風並べておけば試練もいいところまで進めるさ

410 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:36:29.61 ID:2T6F8yNr0.net
泥更新10078

411 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:36:41.01 ID:qz9nYUrH0.net
いやいや560日の反射+回復不可で死ぬだろ・・・
試練4,5で死んで今さっき試練6でやっとクリアできたわ。
不死盛らないときついのだろうか。
次の難関は何日だろ。それまでに対策考えないと・・・。

412 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:39:14.26 ID:NeMizZygd.net
>>408
試練4だか3だかそんなもんだからね、これ
せっかくここまで来たし棄権したくないからはよ殺してくれと思うもダラダラやってしまうという

413 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:39:30.99 ID:Fr2j06S50.net
>>411
霧爆風と流星雨揃って来たら罠地帯抜けて来る敵がかなり減るし撃ち漏らしをデスナイトで処理してれば不死溜まって乗り切れるでしょ

414 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:41:33.77 ID:vP8F6eny0.net
試練10が100日すら行けないから一旦戻って石貯めるか

415 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:46:43.81 ID:/ZDtVLqYM.net
スキルが完成したモンスしか場に置きたくない拘りがわかる香具師おる?
角笛モンハウ構成とかで拾ったままの雑魚モンスを敷き詰めてる画像を見ると体が受け付けなくて蕁麻疹出そうになる

416 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:47:41.65 ID:ajzFfiVn0.net
まあ今はあこやの代わりに墓地があるから
黒猫と墓地揃えるだけだから貝と同じかそれ以上にお手軽だし

417 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:48:54.70 ID:UIrKLzo30.net
>>415
病院行った方がいいぞ
典型的な自閉度の高い場合の症状だから、
さっさと薬処方してもらってこい

418 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:50:07.76 ID:+rUIsTAXa.net
>>415
分からんでもないが中盤までは割り切って自動配置で置いてるわ
そういうタイプはモンスター敷き詰めないダンジョン作るとよろし

419 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:50:21.38 ID:wHxtL3rZM.net
角笛ならそれが一番いいししゃーない
俺もスキル完成以外嫌だけど罠縛りでしゃーなし激選無しゴブリン6体だけ置いてるわ
何故か2体先手必勝もってて強いけど

420 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:51:30.02 ID:cnYkgurz0.net
あこや弱体化いわれてるけどオーソドックスな角笛・氷・逆行で試練10の500いけるし別にいいんじゃない?
ランキング狙ってる人はきついかもしれんけど、みんな同じ条件だし

421 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:53:00.12 ID:wHxtL3rZM.net
全然同じ条件じゃなくね?
アプデ前にやってからアプデして放棄で圧倒的な差が生まれるじゃん

422 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:53:48.37 ID:xTx0pjeJ0.net
そもそもアプデ当てないで深くもぐってる奴いるしね

423 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:54:34.37 ID:Fr2j06S50.net
そろそろ次のガチャで更なる壊れが来るから安心しろ

424 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 18:54:58.17 ID:cnYkgurz0.net
さすがにランキングはリセットというか更新あると思うけど

425 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:01:29.92 ID:2T6F8yNr0.net
まだ戦闘開始時の遺物獲得SEが直ってない
今日は転生レベルが上がりやすくなるそこじゃない上方修正だけなのか

426 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:02:07.25 ID:tLBo3aLE0.net
>>415
分かるぞ
スキルの並び順もバラつきがあると気になって仕方がない

427 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:03:18.25 ID:0SB/u9ui0.net
なんのゲームでもそうだけどナーフ調整は萎えるからやめて欲しいわ
買い切りで最初に金払ってるわけだし快適に遊ばせて欲しい

428 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:09:15.00 ID:t4G/C0gc0.net
アプデ前とランキング同じは草

429 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:12:09.24 ID:ikcnMKXfp.net
さっさと1300以降バフ追加してくれ
スコア上がり続けるだけで死ねないんだよ
こんなのどこまででも潜れてランキング意味ないだろうが

430 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:14:44.78 ID:tS2w84gU0.net
>>429
普通に棄権すればいいだけだろ

431 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:17:17.81 ID:+rUIsTAXa.net
難易度むずかしいか試練1でランキング語るの可愛い

432 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:19:45.04 ID:Sw4Y8LAF0.net
ランキングに意味を見出す人は思う所あるだろうが、結局の所打開策分かれば暇人ランキングでしか無い
さっさとキリのいいとこ見つけて別のことやって、また大型アプデ来たら触ればいいんじゃないの

433 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:22:01.90 ID:d5L7LV0ba.net
回復持ちのボス勇士とタイマンになって指がもげそうになった
最優先で自動権能を取りに行くべき

434 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:27:27.70 ID:biyx1ZB10.net
韓国語にFの発音が無いから外来語で使わなきゃ
いけない場合、代わりにPの発音に入れ替わって
しまうって昔読んだ根本敬の本で教わった。

435 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:28:26.32 ID:Vlj5gYxd0.net
つまりフェニックス少女は?

436 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:31:13.02 ID:Fr2j06S50.net
ペニス少女

437 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:31:43.31 ID:2RNA96180.net
ええやん。なんぼなん?

438 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:32:44.80 ID:x/XOEkqF0.net
ただの作業ゲーだな
ツマらなかった

439 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:34:40.96 ID:YCMic23qp.net
霧風が霧爆風の素材だと思ってクソ武器・霧風・墓地の並びで墓地スルーしてしまった

440 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:35:33.68 ID:C57TwZyX0.net
疫病いけるやん!
…通常戦闘だけは

441 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:36:40.44 ID:ikcnMKXfp.net
https://i.imgur.com/w5AuPgP.png

1300日以降の敵は20日毎に行動速度が20%ずつ上がるとか、その位付けとくだけでいいのにさぁ

…多分5000日位までやればスコアオーバーフローするんじゃねえかな
どうせ動画見ながら偶にポチポチするだけだしやってみようかな

442 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:38:59.61 ID:NQAgVQgD0.net
やっぱり騒いでるのは脳死コピーのキッズだったか

443 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:39:59.97 ID:AbIb6bkb0.net
>>410
また更新来たんか
少しは軽くなったかな

444 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 19:40:43.71 ID:62rlZ2GQa.net
鈍化おじさん「今は時期が悪い」

445 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:02:06.93 ID:ikcnMKXfp.net
1日に増えるスコアでみたら
一般戦闘+409696
精鋭戦闘+414464
でほぼ変わらないのな

446 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:07:58.24 ID:LhwDjpLva.net
エマ弱体化して初めて使ったけど話にならん程度に弱くなってるな…

447 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:16:18.36 ID:OOtP0B3r0.net
開発さんアプデ下手すぎない…?
前作からこんな感じなのかな

448 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:19:32.12 ID:2jjpgJ4w0.net
んで泥アプデは何が変わったんだろう?
アプデすんのは引き継ぎゲーム終わって次行く前の方がいいよね?

449 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:26:08.02 ID:vqRtOvy60.net
ワープして入り口に戻す罠で魔王部屋前かこって罠オンリーいけるってやってたら忍者にやられた

450 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:29:52.17 ID:F95men6/a.net
鈍化特化にすると鍛冶屋みたいな敵がうぜぇな

451 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:31:48.07 ID:tS2w84gU0.net
>>448
転生経験値の必要量が15%低くなったとかなんとか

452 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:32:11.02 ID:UN7Z7svz0.net
48日で爆弾が4つ…行けるやん

453 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:32:54.05 ID:UJXvs8oH0.net
ターニャモンスターハウス戦法とメリエール罠戦法ってどっちが強いの?
罠敷くの面倒そうだから、脳死モンスターハウスで勝てるならそっちも興味ある

454 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:35:10.95 ID:312REryq0.net
>>453
個人的には脳死ターニャ推したいけどメリ罠なら資金困らんしなぁ…
完全に好みや

455 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:35:45.06 ID:9wA5XYDd0.net
一度に爆弾来られても他の素材が揃わないと邪魔になるんだよなぁ

456 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:37:01.29 ID:djXvfNvN0.net
周回が中々キツイ
笛より卵3個戦術とかの方が楽な気がしてきたぞ

457 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:37:33.56 ID:83lOLMWHa.net
爆弾キツイから、流星雨5霧爆風3使ったダンジョン放棄するのがなんか悔しくて嫌だな
3つしか継承できないのがねえ
保管しても実質意味ないし
一部のレア罠を大量に使うせいで遊びの幅狭めてるよこのゲーム

458 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:38:34.91 ID:zFkgyK2S0.net
アプデ内容に弱体書いてなかったりするからアプデするのこわい

459 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:39:53.75 ID:d5L7LV0ba.net
転生レベルアップが早くなるだけなら是非ともアプデしたい

460 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:40:21.54 ID:SKyYDNFxd.net
何百日も籠るだけのクソゲーになっちゃったな
作業感MAXで面白くない・・・

461 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:41:05.32 ID:tS2w84gU0.net
>>460
最初からそうじゃなかったっけ…

462 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:45:20.68 ID:aZv0zQytp.net
やっと試練10の100日突破した
そして厳選の沼へ

463 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:45:20.73 ID:YJLgNiV8d.net
確かによくよく考えるとなんも面白くないな消すか
ドッターに金払ったと思えばいいや

464 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:47:54.71 ID:KoIN/J+AH.net
試練4の100まで周回ならメリエールの角笛モンスターハウスでいける?

465 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:49:16.37 ID:CYeIMJq7a.net
3x6マスのクローンゲーまだか?

466 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:49:23.04 ID:F95men6/a.net
いけるけどメリエールなら鈍化罠の方が楽じゃね

467 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:51:15.12 ID:KoIN/J+AH.net
>>466
あこや貝でなくてもいける?

468 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:51:23.64 ID:tS2w84gU0.net
>>465
ダンまつまとかいうソシャゲでるぞ

469 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 20:55:59.48 ID:F95men6/a.net
>>467
ごめん無理

470 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:02:40.46 ID:71aRgoAP0.net
>>464
周回って、なんのためにするの?

471 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:03:15.40 ID:aZv0zQytp.net
まさにメリエールのモンハウ構成で試練10突破したから行ける

472 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:05:14.25 ID:PidlLA4S0.net
エマのレベル上げに試練10、角笛、卵2個で始めたんだけど60日であっさり死んでもうた
立ち上がりは右側罠、左側戦闘部屋の形で権能1連打の旧スタイルはもう通用しないのか

473 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:07:23.90 ID:xTx0pjeJ0.net
100日までを繰り返す苦行は難易度解放だけで十分だ

474 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:08:18.58 ID:nz0cCXXWd.net
反射とかきて急につまらなくなったが
最終的には罠ゲーしか無理そうね

475 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:09:58.73 ID:tS2w84gU0.net
>>474
罠無効ないっけ?

476 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:09:59.35 ID:LhwDjpLva.net
アプデしてみたら2,48メガだったからたいして変化ないだろ多分

477 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:10:35.52 ID:4JdSsy4p0.net
罠ゲーはもうムリゲーだからあきらめろん
行動りょくぅげぇむや

478 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:11:06.40 ID:LhwDjpLva.net
>>472
エマはちょっと意味わからんくらい弱くなったよね良いところが見えぬ

479 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:15:09.97 ID:ikcnMKXfp.net
2000日行ってるけど、30マス中1マスしかモンスター置いてないぞ
俺にとっては罠ゲーとしか思えないわ

480 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:17:39.44 ID:HPkg1SlG0.net
***第一回バーリスター擁護大会***

一番無理なくバーリスター罠を擁護できた人が優勝です。
シナジーという単語は禁句。

481 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:20:50.78 ID:Gixz7TEJ0.net
エマってそんな弱くなった?いよいよメリエールしかないのかよ

482 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:27:55.33 ID:KdeNYEPBd.net
>>475
反射とかそういうのは無闇にいれちゃ駄目なやつなんだよ
もう罠ゲー以外無理
開発自らゲームの幅を狭めただけだった

483 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:28:17.40 ID:UJXvs8oH0.net
挑発盾役のスキルについてだけど、「無敵シールド」と「ルーン刻み皮」だとどっちが良い?

484 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:29:44.75 ID:/TX34I9Z0.net
鈍化罠型で試練10いくとき、継承は流星雨3と流星雨2霧爆風1ならどっちの方が良いかな?
前者の方が後が楽になるけど

485 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:32:23.67 ID:pi1N1Ki5d.net
>>481
騒いでるやつが大袈裟すぎる
ちょっと信じられんほど弱体化しただけだよ

486 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:33:27.69 ID:cnYkgurz0.net
>>484
あこや取るまでがキツくない?

487 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:36:03.86 ID:312REryq0.net
何とか460日行った…
ターニャで角笛2に周りに逆行置いておけば万単位で激怒溜まって楽

488 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:38:59.41 ID:w91bsKVB0.net
もう今はゴブリン引き継ぐ余裕ないのかね?
融合モンス安定か?

489 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:40:30.12 ID:cnYkgurz0.net
>>483
無敵シールドって自分じゃなくて味方に付与じゃないの?挑発役に持たせる意味はあるのか

490 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:41:17.83 ID:2jjpgJ4w0.net
>>480
三巨人作りたくて巨人ためてた時とか
抽出研究所がそろう前にうっかり合成するのに便利。

491 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:43:31.23 ID:Kkucpy5ld.net
そのうち逆バージョンが追加されるやろね

492 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:43:58.56 ID:UJXvs8oH0.net
>>489
無敵シールドの対象って自分を含む味方の誰か一人、だと思ってたけど違うの?

493 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:44:05.30 ID:Gixz7TEJ0.net
まだ不思議な存在必要?デスナイトは過速、処刑人、先手必勝は確実としてあと二つどうしよう

494 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:44:09.12 ID:Ky2SVXuI0.net
メリエール→最強だがとにかくガチャでレア遺物を充実させないと駄目
フロリア→100までなら最強なので難易度解放マラソンに最適
他→大幅弱体化or元からゴミ

選択肢が酷い・・・酷くない?

495 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:46:03.88 ID:owe+W7Qa0.net
魔王部屋に入られる前に捌けば120日は乗り切れるから必要ない

496 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:47:21.96 ID:u++INhtdd.net
>>494
罠ゲーになったんだ諦めろ

497 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:56:26.85 ID:GUWm3x3Dd.net
試練10のデバフって、どんくらい短くなってるの?
霧爆流星がいまいちになった気がする、、、。

498 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:59:27.93 ID:2T6F8yNr0.net
魔王強い方が魔王って感じして嬉しいんだが所詮はただのゴール地点か

499 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 21:59:46.51 ID:Ch6eBNfTd.net
エマの弱体は常識はずれだな
Google Playに返金申請するわ

500 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:00:59.87 ID:owe+W7Qa0.net
触れちゃいかんのだろうな

501 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:01:54.73 ID:we46HRXcx.net
>>497
-1が-2になる程度だよ

502 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:02:09.73 ID:Ch6eBNfTd.net
ゲームは無理だろうけどエマの分は可能だと思う

503 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:02:22.77 ID:zFkgyK2S0.net
1300からの暗闇天使軍団に不思議な存在ガバガバなのほんま
暗闇つけるのだるいねんけど……

504 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:03:00.68 ID:ajzFfiVn0.net
300円帰ってくるといいね

505 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:03:38.05 ID:Ch6eBNfTd.net
帰って来た金でうまい棒なっとうあじ30本買います

506 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:04:16.31 ID:9Ai8rxbe0.net
おいーフリーズして戦闘画面動かんぞ
再起動してもダメとかどないせーと

507 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:04:35.19 ID:2T6F8yNr0.net
コンポタ味のがオススメだぞ

508 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:05:09.68 ID:qsIjaCUa0.net
流星雨ってどこに配置するのがいいの?

509 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:05:46.10 ID:Ch6eBNfTd.net
還ってくるor来ないどちらかに賭けて
外れた人はデータ削除して。

510 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:07:45.65 ID:hThkhn6U0.net
最悪だ・・・60階台で急に勇士が強くなるから放置できない
それまでに何とか罠を完成させないと100階もいけないようになった

511 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:08:22.17 ID:5YmbwF3T0.net
初心者なんだけど覚醒パックとオリジナルパックってオリジナルから引いていいの?

512 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:08:25.31 ID:D+aITBUN0.net
>>506
もしかして:0倍速

513 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:10:03.39 ID:2i4ICa670.net
電角
電角
電角

↑に、孵化4、戦闘施設等で俺ツエーしてたけど
340階であっけなく死亡したんだが

ちなみに魔王メリエールで
レベルは5

514 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:12:12.79 ID:st3bcOE6a.net
氷矢が氷でいいやになってしまったと聞いてやってきました

515 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:12:27.97 ID:GUWm3x3Dd.net
>>513
難しいの壁は120日と340日だからな。

516 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:13:52.21 ID:fhSbZ89Sp.net
氷矢と氷の違いの無さってやってくうちに気づくもんだと思ってたけど意外と気付かない人いたのね

517 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:14:55.81 ID:0zUoh9v60.net
作るのクッソ簡単だからどっちでもいいけどね

518 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:16:55.47 ID:ajzFfiVn0.net
俺ときたら序盤のクソ貴重な300Gを氷矢に使ってたのアホだったわ

519 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:17:09.17 ID:2i4ICa670.net
>>515
120はそれほどでもないんだけどな

520 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:18:11.96 ID:we46HRXcx.net
氷矢に金使うの勿体無い

521 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:18:41.28 ID:owe+W7Qa0.net
罠のレベル上げてみれば分かる

522 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:18:41.51 ID:tYKeuKay0.net
流星雨3個引き継ぎのいいところ
氷敷き詰めるだけで序盤全く困らない上に、霧爆風の素材になってるので120F超えても腐らない

問題は爆弾こねええええええあああああああ!!!ってなるところ

523 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:19:17.13 ID:cMOS0T5rp.net
クリア後戦闘結果とかの前で暗転してタップしてもレシピがちょろっと出てきて
再起動されるのがたまに起きるな

524 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:20:44.76 ID:GUWm3x3Dd.net
>>508
個人的にだけど序盤は、

ダイナマイト-流星-霧爆-ゴブ

にして、引きによっていろいろ変えてる。試練9までなら500日は行ける。

525 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:25:46.79 ID:aZv0zQytp.net
試練回してて思ったけど、
ガチャの所持ゴールド追加の恩恵バカにできないな
優先度は低いけど、取らずに置いとくのは勿体ない

526 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:27:36.58 ID:4QJdxdx50.net
>>524
序盤にいくつ爆弾拾う計算なんだ?

527 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:27:41.26 ID:CBB18Ojj0.net
エマ弱体化されたけどエリザベートがエマの上位版みたいなもんだから弱体化前のエマ使いたい人はエリザベート使いな

528 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:28:12.94 ID:esfvB31p0.net
弱体化するとだいたい爽快感減るんだから
その分どっかで帳尻合わせて欲しいわ・・・

529 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:28:35.62 ID:cnYkgurz0.net
試練10の500日までなら普通に角笛・氷・逆行でいけるよ
あこや引くまでの100日前後がキツいだけで、あこや取ったら作業ゲー

530 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:30:11.36 ID:nitzufKo0.net
>>479
配置見せてください下手なのでおねがい

531 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:30:46.71 ID:cnYkgurz0.net
>>492
その認識であってるけど挑発でヘイト集めるつもりなら他の選択肢もあると思って
普通にスキルで挑戦の雄叫びつけて不死の装備つけるとか

532 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:38:08.54 ID:+0+UJxDza.net
次元門全然消滅しなくなったな

533 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:40:15.99 ID:bgiQGpx1d.net
スクショあげてないやつはビッグマウスだから信用してないわ

534 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:42:03.93 ID:kk5WTzGN0.net
初めて3日ぐらいでようやくパック30あけたけど、
引き継ぎ系統0なんだが、データ削除して最初からやるべき?
せっかくむずかしい2を340までいったのに・・

535 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:43:59.01 ID:qz9nYUrH0.net
試練で暗闇二回のパネルとったらボスに攻撃当たらないのか減らなくて、装備込みHP800+鎧800のターニャを40Dのボス一体に削り殺された。
build10078アップデートしないほうがいいかも?

536 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:45:15.99 ID:owe+W7Qa0.net
>>523
それ戦闘中に起きたわ
再起動したら直った

537 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:45:38.96 ID:uElXDVorp.net
ガチャ増えるまでアプデせずに試練でデバフまみれのホワイトパンちゃんを眺めて遊んでよう

538 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:45:46.44 ID:tYKeuKay0.net
メリエール以外で試練重ねるのってどうやってんだろね

539 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:51:20.32 ID:NvxMFqMO0.net
リリス半分以上を誘惑部屋にして見たけどこれ無理だわ
勇士同士が同士討ちしてる感は少しあるけど結局物量で押されておわおわりだった

リリスはただの鞭に魅了1でもついてくれりゃなぁ

540 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:51:41.63 ID:4JUrvDOy0.net
取ったらダメなの避けるだけやろ

541 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 22:55:47.85 ID:UIrKLzo30.net
取ったらダメなデバフ多すぎるだろ
取ったらダメなデバフ以外も多すぎるし、
どうするんだよ

542 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:05:44.43 ID:eER1NBrIp.net
試練10の1200日やべーなw
メリエールで1アビ連打するハメになるとは
反射9%はやりすぎだろ

543 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:09:03.97 ID:jBsFc/2Lp.net
継承はわかるが保管の意味がわからん

544 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:10:31.30 ID:ajzFfiVn0.net
継承するととれない実績とか他の戦法で遊びたいとき

545 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:14:33.14 ID:amT/4dFg0.net
エリザベート具体的にどうつよくなった?必須施設とかあんの?

546 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:14:51.97 ID:eER1NBrIp.net
あこやナーフのアプデしてないんだけど、アプデする前に全部モンスター片付けておけば
再開と同時に配置無しの実績取れるんだっけ?

547 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:19:46.52 ID:tYKeuKay0.net
>>543
継承してないのも、保管してれば次回使えるってこと
今までは継承したやつ以外消えてたでしょ
それが消えずに残るようになる

548 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:19:49.69 ID:mWZVkkoK0.net
500回まで進めてからアプデして引き続きしたら500階系実績解除されるかなぁ?

549 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:21:15.05 ID:Pr+dy3fO0.net
リザ子てどっかの部屋に配置しとくだけで全ての魔物のデバフって事?やっぱ確率だろうから多めに配備しておいた方がいい?

550 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:22:20.31 ID:arYaw3wX0.net
エマ下げ多いけどまだ産廃とか言われるには程遠い強さしてるが

551 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:23:45.07 ID:st3bcOE6a.net
えーまー

552 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:23:56.02 ID:ldX6DyBy0.net
エマって権能1のレベル効果が3分の1になっただけじゃなくて怒り消費25%の遺物とると権能10の怒り消費も25%に減少してクソみたいなダメージしか出なくなるバグもあるんだっけ

553 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:25:30.96 ID:2RNA96180.net
エマ様の権能4ってどう使うんだ?
全部屋モンハウにしても断ち割りの方が燃費よくね?

554 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:25:57.49 ID:1jxqlwxT0.net
https://i.imgur.com/LQG9IAg.jpg
ひでぇよ

555 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:27:08.62 ID:fhSbZ89Sp.net
チュートリアル終了したか

556 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:27:51.76 ID:C57TwZyX0.net
やっと疫病最低限並べられたんだけどどうなん
まだ増やすべきなのか?
https://youtu.be/Ldrnoa4isW8

557 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:28:16.29 ID:jaVY45Ewd.net
>>552
うん
ほんとろくなことしないわ

558 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:31:09.86 ID:u9dn3BsPp.net
角笛飽きたから順風3つ継承して大乱闘作ってみたけど体力ゲージがもりもり減ってくのクセになるな
一瞬で消し飛ぶのはなんだかつまらん

559 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:31:33.17 ID:UIrKLzo30.net
>>556
疫病が強いのか、霧爆風が強いのか、不死蓄積が強いのか
これもうわかんねえなあ

560 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:35:52.91 ID:/TqeWRXd0.net
>>556
難易度いくつだよ

561 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:40:35.82 ID:0zUoh9v60.net
中毒の行動時って移動も含まれてたのか

562 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:44:19.79 ID:PX/Ejqxla.net
試練で行動停止しないマス10Pって初めてみたけど前からあった?
ガチャ89あけて強いと噂の霧爆風でてないのやっぱつれぇわ…

563 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:47:56.55 ID:SvRRU+zc0.net
https://i.imgur.com/BEARYN7.png

564 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:50:48.37 ID:CwfwPrAwp.net
>>563
!!???
魔王もやられる時服剥げてたのかほんとドット良いなぁ

565 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:52:18.03 ID:st3bcOE6a.net
>>563
こりゃわからんわー

566 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:56:46.25 ID:tYKeuKay0.net
1000階でリタイアしたら試練のランキング32位だったけどあんまりやってる人居ないのかしら…

567 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:58:24.82 ID:ajzFfiVn0.net
>>563
エッッッッッ

568 :名無しですよ、名無し!:2018/06/26(火) 23:58:52.50 ID:0zUoh9v60.net
やられる瞬間の楽しみができてしまった

569 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:04:55.32 ID:YCauaW4S0.net
全面墓地のモンスターハウスに可能性

570 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:06:56.65 ID:H96Bf4yG0.net
>>559
0.5で見ててもわかんね
中毒はゴミで死体爆発はそこそこ出てる気がする

>>560
9

571 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:08:05.46 ID:Z78DlxGu0.net
やられる瞬間とか画面から目を離してるから全く知らなかった

572 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:10:35.87 ID:5SyUPxfB0.net
エマのやられモーションエロいから見て

573 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:12:23.28 ID:YfGDYGk/0.net
死んだけど340日到達だ
はー楽したい

574 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:17:21.42 ID:yKHsILUi0.net
>>572
見せて(古事記)

575 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:18:44.29 ID:QZFhx0mc0.net
罠精鋭無し500日を試練10エリザベートでやってるんだけど
魔王部屋前に血溜まり置くとボス遺物の血槌の効果もあって
盛り盛り激怒が増えてって楽しいな

角笛のレベル上がりにくくなったっぽいし魔王部屋で蹂躙するなら
角笛よりいいかもしれん
問題は槍騎士出てきたら多分瞬殺される事だが

576 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:19:06.41 ID:bL4a6fLz0.net
>>563
(゚Д゚; )マジッ
この無駄に力入れてる感

577 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:24:30.49 ID:Vb/wFBmva.net
エリザベートの新技って使えるん?

578 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:33:56.78 ID:QZFhx0mc0.net
>>577
まだD+300越したとこで1連打の状態だからわからん
ただ現状だと魔王部屋の護衛しか生き残らないから
権能1のダメージに直結する吸血をわざわざ20マナも消費して
護衛に激怒+吸血として与える必要は感じないかなぁ

579 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:35:22.27 ID:iQwkPcM1p.net
>>544>>547
そういうことか
ありがとう

580 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:42:51.80 ID:zojZCbrs0.net
爆弾必要数大杉。

581 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:48:43.27 ID:LX8nwvZe0.net
せめて店を魔物・罠・武器で分けてほしい

582 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:49:30.99 ID:I64xACitM.net
どれを選ぶ?https://i.imgur.com/xNGVcSb.jpg

583 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:51:45.49 ID:nj61OehL0.net
一応右で…

584 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:51:55.62 ID:sUEK01Uo0.net
エリザベート試練10だとD180くらいが限界や
モンスター守れないし魔王部屋入られるとくそみそにやられるし

585 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 00:54:44.96 ID:Z78DlxGu0.net
>>582
パックでも開けてんのかと思ったら草

586 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:07:56.85 ID:Ci/7qtKL0.net
何かもうダンジョン眺めるの面倒臭いから
即結果だけ表示してくれ時間の無駄だわ

587 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:12:25.05 ID:lmXpiaSM0.net
流石にもう少し行けるだろ
エリザ

588 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:23:37.45 ID:pSIxEMge0.net
2日ほど前に1420階の天使軍団にぼろ負けしたんだが
リベンジするためにリトライ

現在1300階の天使軍団にモンスター誰一人死ぬ事なく魔王部屋に侵入した天使一人すらいないという完全勝利!これは2000階行けるかも

589 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:28:34.09 ID:+OXgeGnE0.net
デバフの行動するたび、数値が減少の行動って移動も入りますか?それとも通常攻撃やらスキル使用くらい?

590 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:39:18.44 ID:qwdjHXmq0.net
試練2から氷矢敷き詰めるの高すぎてきついな
商人えげつねえ

591 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:41:16.51 ID:ODfWZ5+Xx.net
試練2の商人キツイ
試練のデバフ無効が怖くて漏電ダンジョンも作る気になれない
他のところで罠を育てて持ち込みしろってことかな

592 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:42:17.51 ID:5SyUPxfB0.net
氷矢はもうやめろ
氷でええねん

593 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:43:16.29 ID:YfGDYGk/0.net
素の氷のレベル上げてみろ

594 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:43:47.83 ID:syXxCszj0.net
20日くらい並べて置いといたら勝手に氷矢になってくれないかな

595 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:47:15.22 ID:qwdjHXmq0.net
素の氷は盲点だったわ
あこや貝を開放すればそれでもいけそうだな、やってみるわ

596 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:52:02.08 ID:H96Bf4yG0.net
いける
https://youtu.be/etRh-UTrxI4

597 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:52:23.48 ID:qwdjHXmq0.net
って、上レスの方見てたら
氷と氷矢が大差無くなったのか
……え、不具合じゃね

598 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:55:40.21 ID:W4qUhob5d.net
>>575
魔王部屋も隣接に入るんだな知らなかったわ

599 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:56:25.25 ID:DXzsn/gZ0.net
超既出なんだろうけど、星占いに入った時点で何回めの抽選で何が引けるか決まってるのな
厳選そこそこ簡単じゃん

600 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 01:59:58.46 ID:E8rwpNPLd.net
霧爆風並べてるだけで試練10の600まできたわ

601 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 02:03:58.16 ID:FO62Qjgp0.net
>>597
違う
最初は大差あるんだよ
育成すると差がなくなることに最近わかっただけ

602 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 02:06:11.62 ID:pSIxEMge0.net
試練10は1100階からが本番だよ
その前はたいした事ない
1100階から段々と難しく感じてきて1300階からモンスターが激増してボスは超速度の天使軍団だけになる

603 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 02:06:52.83 ID:dJdB3Smsp.net
霧爆風と流星並べたくなるけど最近霧爆風だけ並べて鈍化累積させまくった方が素材的にも楽なんじゃないかと思えて来た
鈍化無効の敵も居るけどそいつらは加速なり大乱闘なりで迎撃できるし

604 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 02:14:26.89 ID:W4qUhob5d.net
パターン的に660超えたらあとは試練きついの引くか下手に部屋広げん限り変わらんわ

605 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 02:16:58.88 ID:5GqrsiA1M.net
>>588
気が向いたら構成見せてほしい

606 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:06:31.77 ID:Z1hNRQH0a.net
オリジナル90近く引いて白パンとダンジョン拡張出ない
キレそう

607 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:25:22.63 ID:pSIxEMge0.net
https://i.imgur.com/f1TwNso.jpg
見ての通り天使のオンパレードだけど

https://i.imgur.com/gYdxUZZ.jpg
死んだの真ん中のゴブリン一匹だけwww

ちな右側二列はモンスター配置してない

608 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:35:55.44 ID:A59pc/bd0.net
https://i.imgur.com/doEekHe.jpg

600Dまで休憩所0でキレそう

609 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:37:24.15 ID:5GqrsiA1M.net
>>607
ありがとう参考にする

610 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:39:58.03 ID:FOfQZUhD0.net
試練10の1560で天使軍団に反射10%で無事死亡
試練p9200くらいとって合計2億ポイントでした
だから反射はむりだって言ってんだろ!

611 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:51:43.35 ID:0HrOkrQ70.net
角笛強過ぎるな・・・早く弱体化しねーかなこれ
とりあえず角笛で入口両方塞いだら後ろ二列戦闘部屋で500まで割と安定だしなあ

孵化はもう少し出にくくするか合成で孵化場を作れる、って感じがいいと思う
上振れして4個くらい出るとそれだけでクッソ安定する

鈍化はあこや修正で程良くなった 簡単に作れるんだからこれくらいが丁度いい
意味不明な弱体化食らったピンクゴリラは・・・なんかご愁傷様だなw
あとは誰も使わない地味な施設合成の辺りを強化してくれーバランスちょっと悪すぎんよー

612 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:52:39.35 ID:pSIxEMge0.net
わいの編成なら反射もいけるはず
今までの反射系ステージでも一人死ぬか死なないかのレベルだったから…きっといける

613 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 03:53:41.61 ID:pSIxEMge0.net
>>609

ちなみにこれを作るのはかなり厳しいとだけ言っておくwww
休憩所だけでも15個くらい必要だからね…

614 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:01:12.55 ID:FO62Qjgp0.net
最低でも順風2個角笛要求だろ?
十分ムズイわ

615 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:03:35.45 ID:GUF8/g6ya.net
>>611
大分弱体化してない?
まさかここまでレベル上がりにくくなるとは思わなかった

まぁ中盤で合成すりゃいいんだろうけど、お手軽引き継ぎ施設じゃなくなった

616 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:04:16.87 ID:GUF8/g6ya.net
>>615
角笛の話な

617 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:28:08.41 ID:+8KjHM2c0.net
装備パックの課金効率よくない?

618 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:35:08.05 ID:cwvXO1SX0.net
試練の転生報酬で余裕で全パック解放できるのに課金効率とは

619 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:42:32.32 ID:5jhE9Jv5p.net
面白いと思ったゲームは課金して応援した方がいい
これおっさんからのアドバイスな

620 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:43:42.30 ID:ljvC+OS40.net
エマ弱くなったならだるつかえば?あと試練10までださないでもいいんだっけ?試練4以上から500日やればかなりもらえるときいたんだが

621 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 04:58:38.80 ID:5jhE9Jv5p.net
稼ぎなら試練5が一番脳死できるかな
神檀がなかなか消えないとめんどくせえし俺なら5でやる

622 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 05:22:40.15 ID:zdlxUZrb0.net
https://i.imgur.com/Kwd2bnT.jpg

恐れていた事態に… DORETORU?

623 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 05:45:10.64 ID:GAl8Fb2d0.net
部屋改造しない実績解除のために氷だけでやってたけどこれ殆ど氷矢と同じ強さじゃね?と思ったら本当にそうだったんだな

624 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 06:10:43.93 ID:dJdB3Smsp.net
課金自体まったく必要ないけどそれでも敢えて課金するならオート権能か3倍速が入ってるやつだな
両方無課金で解放できたなら後はもう試練まで単純作業繰り返すだけで良い

625 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 06:25:07.02 ID:IXOvKsBV0.net
流星雨3引き継ぎだと序盤厳しくない?

626 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 06:42:14.90 ID:GR0YKIgG0.net
500超えて爆弾1のみ…
☆1にしてくれ

627 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 06:52:42.13 ID:KVDSJ7Gxa.net
システム面をガチャや課金するのは辞めて欲しい…
もう少しストレスフリーでゲームさせてくれんか?

628 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:00:36.02 ID:EjSioR1X0.net
少しづつ便利になって強くなってくのが面白いと思うんだが、課金チートに慣れてるとこうは思わんのだろうな

629 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:06:09.81 ID:S5Z8vHca0.net
課金チートとかアホ丸出しやん

630 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:15:04.56 ID:5SyUPxfB0.net
>>625
むしろ序盤クッソ楽だぞ
氷敷き詰めるだけであこやなくても120ぐらいまでいける
あこやきたらもう勝ち

631 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:17:09.16 ID:HJgbcAM2d.net
クソ時間かかるゲームだから時間課金は(他のと比べたら)健全だと思うけどね
3倍はともかく60回回しても自動すらでねーわ

632 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:20:20.97 ID:syXxCszj0.net
クソとクッソの違いを教えて下さい

633 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:20:30.75 ID:KVDSJ7Gxa.net
いつも買い切りアプリばかりで課金チートは無課金だからよく分からないが、今後のアップデートでも小出しでシステム面の補強していくんだろうな感があるから最終版が出るまで待機でいいかなあって思ってしまう…

634 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:28:22.61 ID:EjSioR1X0.net
まぁこういう時短課金はあとから始めた連中をカモるためにあるようなもんだな

635 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:34:55.42 ID:iNq/MCDP0.net
ゴブリン過速つけたり育ててるけど最後まで前線で残ってさすが8回攻撃してると思うんだが
ゴールドの数字が動かない
スリって戦闘中でなく最後の報酬に加算されるってこと?

636 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:37:57.64 ID:7Djf9b4Ca.net
罠で敵倒したら1円のやつが最後にだからゴブリンもそうだと思う

637 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:45:05.01 ID:iNq/MCDP0.net
>>636
罠がそうなのか
ゴブリンもそれっぽいね、ありがとう

638 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:46:06.38 ID:sgyowtI00.net
ゴブなしのときと大量投入の時とで比較すると明らかに最後の報酬金の額が違う

639 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:50:29.51 ID:/jA9gx+wd.net
>>628
それが任意取得できるなら良かっただけ
完全に運ゲーなのがよくも悪くも評価を落としてるね

数字がインフレしていくゲームなのに反射とかいれたのも失敗

640 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 07:55:53.92 ID:sgyowtI00.net
開発が言ってるように引いた回数でそれぞれ引ける確率操作されてるのは実感できるだろ
オートや倍速はうちは即来たけど来ないなら普段から徳積んどけ
保管系とかはある程度引かないとなかなか出ないが回数こなすと連続してくる
当たり前だが引いた回数多いほど狙ってるものが出る確率も当然高くなるから、一喜一憂せずひたすら回すんで良い

641 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:04:55.88 ID:02Q0Yjmfp.net
爆弾の緩和と新しい魔王と花魁リリスちゃんが来たら起こして

642 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:30:32.37 ID:OLERSGIzd.net
もしかしてエリザベスってエマの上位互換なのでは…?

643 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:31:26.41 ID:4QWYA5hmp.net
転生レベ20くらい、難易度5でD650越えたところなんだけど、放棄したらどのくらいガチャ引けますかね。
継承は施設が1個だけで、できるだけ深く潜るとモンス継承とか保管とか出やすくなるってんで頑張ってたが
だるくなってきた。

644 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:38:09.18 ID:Uxl0TDOZ0.net
試練5じゃなくて難易度5ならさっさと破棄して試練まで進めた方がいいよ
転生レベル自体はそんなめちゃくちゃにはあがらんと思う

645 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:42:13.76 ID:nj61OehL0.net
深く潜る事とガチャの引き自体は関係無くない?

646 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:42:46.29 ID:6na/0SmP0.net
オリジナルパックや覚醒パックのハズレ達のオンオフ機能はよしろ

647 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:43:24.10 ID:OLERSGIzd.net
>>643
効率だけみたらさっさと試練5ぐらいまで進めた方が良い
試練4の1000で放棄したら魔石800ぐらい貰えたよ

648 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:51:46.40 ID:plizdmkda.net
>>645
深く潜れば転生レベルの経験値稼げて石増える

649 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:53:20.64 ID:sUEK01Uo0.net
まるで高階層いくと人気アイテムが出やすくなるような書きぶりだったけどそういうことはないやろな

650 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 08:59:20.16 ID:+bXBNGz3a.net
だってガチャあれ引く前から中身決まってるじゃん

651 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:04:48.74 ID:4QWYA5hmp.net
643だけど回答サンクス。キリのいいとこで放棄しますわ。
「ここまで潜れてるなら継承引かせてやるか」みたいな抽選ロジックがありそう、ってレスがあったから、
生存最長日数とガチャ抽選結果が関係あるのかなーと思ってのレスでした。
あやふやな書き方してごめん。

652 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:08:31.64 ID:tmBTWaXwd.net
試練いくつで潜るのが楽に石稼げるんやろ

653 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:12:30.53 ID:MvatJzUJ0.net
お、後追いだけど林檎にもアプデ来たな

654 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:18:59.86 ID:OLERSGIzd.net
なんか毎日アップデートしてね?

655 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:21:22.02 ID:sJWiOgyy0.net
一個しかないものが必ず一つは出るとかそんな感じじゃないのあれ

656 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:23:33.34 ID:KEGDgSh40.net
試練1-10は100で放棄してから10で一気にクリアが一番早いけど、途中で石欲しいなら
試練4でイベントマス一度も踏まずに500日の実績が解放されるから
それと並行しながら500日目指すといい

あと上やるなら試練4か5でやること、試練6から神殿設置されて面倒になる

俺は上記の通り試練5でイベントマス踏まずに500階到達で一息いれた

657 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:28:28.19 ID:LhP38dq5d.net
時々ケケケケケ……みたいな感じの笑い声っぽいSEが聞こえて気になってるんだけど、これなんのモンスターのやつかわかります?

658 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:34:05.87 ID:AsjGde880.net
>>653
サイレント修正酷すぎてもうアプデ怖くて仕方ないんだけど、今回のアプデの変更点はどうなんだろう

659 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:34:52.17 ID:tmBTWaXwd.net
ほんとナーフするならするで堂々と告知しろと言いたい

660 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:35:31.57 ID:45apFxrs0.net
クレオパトラとレッドワイバーンならどっち先解放するのがオススメです?
両方同時に来てどっちもよさげなんで大分悩んでる

661 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:38:11.89 ID:WM5wlaiqp.net
>>657
お前気づいてないだろうけど
ゲームしながら笑ってるぞ

662 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:42:06.17 ID:1MQqPmPv0.net
>>660
オレはレッドワイバーン引けずに試練10の500階までいけたからなくても問題ない

663 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:43:56.15 ID:AsjGde880.net
ワイバーンには溢れんばかりの可能性があるよね

664 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:44:55.34 ID:plizdmkda.net
あこや貝来たけどメリエール来ない…
他全員来たのに…

665 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:49:22.77 ID:219gq7Mvd.net
>>660
ドキドキワクワク悩んでるとこだね
楽しい時期だ
ただ、そいつ一匹で戦局がどうこうなるもんじゃなし、今は見た目で好きな方選べばいい
個人的にはザクザク斬りまくるワイバンが好きかな

666 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:49:44.64 ID:GooU8GUD0.net
何日かぶりにクラウドセーブできたw

667 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:49:48.46 ID:K7CRvMWnx.net
火傷って試練の蘇り取りづらくなるから不遇

668 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:50:45.49 ID:JD0BdKGLa.net
今回のアプデでタスクキル修正されたって聞いたけどマジ?

669 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:52:27.65 ID:JIJBIef3a.net
加速部屋の先手必勝もちワイバーンはどこまでも加速を積み上げられて強そう

670 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:53:14.91 ID:ss+UgAcj0.net
>>651
レッドワイバーンは作りやすいから引き継がなくてもいいのがいい
火傷軍団の中堅というかドカベンでいうと頬笑三太郎くらい

671 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:54:03.23 ID:ss+UgAcj0.net
あ、レス版間違えたわ
>>660

672 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:54:38.19 ID:ss+UgAcj0.net
いや三太郎は言い過ぎか山岡くらいか?

673 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:55:32.56 ID:GYC2j/ig0.net
>>651
むずかしい10で1000日超えてたけど自動権能が出たのは100パック目だったからそういうのはなさそう

674 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:58:12.49 ID:r2wbYZoy0.net
iOSアプデして平気かな
あこやは既に3%パッチ当ててるし害はない?

675 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 09:59:19.69 ID:219gq7Mvd.net
>>672
ドカベンで例えられてもよくわかんねーよw

676 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:01:10.43 ID:NNRm6NtY0.net
レッドワイバーンに暗闇の斧つければ魔王部屋でも加速積み上げられないかな

677 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:02:24.79 ID:qr2/pLCs0.net
リリス強化しろよ糞運営

678 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:04:33.75 ID:dJdB3Smsp.net
リリスはトゲ試練で膨れ上がった敵の火力を魅了で同士討ちさせれば強いんじゃね?
一発でも被弾したらやばいしレベッカでグローブつけた方が安定するだろうけど

679 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:06:40.50 ID:4EblX6aB0.net
辞め時がみつからなくて肩が固まった

680 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:09:12.71 ID:sgyowtI00.net
リリスは色々脳内戦術出てるけどそううまくいかんのよあれは
もともと勇士は攻撃力より防御力がどんどん高まってく仕様だしな

681 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:09:42.14 ID:/x1bNwiud.net
便所の落書きとはいえあんまり品のない書き込みはしないようにな
暴言、下ネタは自分の価値を落とすぞ

682 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:12:09.60 ID:sRtTA4gw0.net
iOS勢としては爆熱が少しでも解消されるならアプデしたいわ

683 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:17:12.09 ID:gmFgz6oTd.net
ダメージ表示よりエフェクトオフ機能欲しいわ・・・

684 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:20:53.10 ID:HG5Ujs5Lp.net
>>680
防御というかHPの桁が変わってくるから試練は相性が良くはあると思うんだけどね
ただトゲやら取ると自傷しない以上同士討ちでは全部止めるのは無理だし逆に追い詰められそうだしやってみないとわからないなぁ
墓地敷き詰めたらなかなか強そう

685 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:21:37.15 ID:fYcZmpyD0.net
深く潜る事より試練マスたくさん踏んだ方がスコアは爆上がりするけど転生経験値もそうなのかな

686 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:24:58.86 ID:AsjGde880.net
>>684
ひたすら防御上げ試練踏みまくっての突き刺し戦術とかどうなんだろう

687 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:26:22.53 ID:dJdB3Smsp.net
>>686
突き刺しが発動した時しか高ダメージ出ないし物量で押されて死ぬんじゃね

688 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:27:06.77 ID:5jhE9Jv5p.net
>>685
試練避けて潜ってる間に試練踏みまくりで3回は潜れるし石目当てでもどんどん踏んだ方がいいと思う

689 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:33:59.20 ID:plizdmkda.net
ダイヤ武器結構当たりだな
攻撃力が50〜60+されるのは良えな

690 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:46:01.47 ID:hlyEVeNNp.net
エマのバグは治ったんかな

691 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:48:58.75 ID:AsjGde880.net
個人的にはエスキモーと鍛冶屋のスキルが入れ替わってるの早く修正してほしい
でてくるたびにスゲーモヤっとする

692 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:56:09.87 ID:+bXBNGz3a.net
フロリア使ってる人いちいち手動で種付けしてる?
それともオート権能2連打?

693 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:56:14.96 ID:3nF+yH8j0.net
>>685
というより転生経験値=スコアだと思う

694 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 10:58:45.33 ID:Ep5XHXgE0.net
オート種付けとか卑猥

695 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:05:34.54 ID:QnHO3F7AM.net
デスナイトさんに先手必勝持たせて加速部屋においたら、直ちに一千万ダメージの実績クリア。なんか毎秒不死が2ずつくらい増えていく。。w

696 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:05:40.56 ID:7BjoIyZyp.net
消費1の権能は他の権能オート中でもタッチで使えるし消費4か10をオートしつつ状況に応じて手動で種付けすりゃ良いんじゃね

697 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:08:09.08 ID:AsjGde880.net
>>694
フロリアさんがやると、スイカ男想像しちゃってホラーちっく

698 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:08:48.32 ID:CAkdzPIvp.net
種付けマシーンとか卑猥

699 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:13:26.51 ID:fYcZmpyD0.net
>>693
同じ頻度で試練マス踏むとして、経験値効率的に1戦闘に時間がかかるD+1500層辺りまで頑張るよりもある程度の階層までを周回する方がいいってことなのか気になる

700 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:14:43.85 ID:sgyowtI00.net
過速のおかげでゴブリンがかなり稼ぐようになったから爆弾や休憩所は店で買えってことかねぇ
あまりにイラつく人はタスキルしてけばかなり効率良くなるだろうし

701 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:21:08.07 ID:waFo+hGsp.net
とりあえず爆弾と休憩室要求しすぎ

702 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:21:50.29 ID:kiOcOO27M.net
クラウドってあるけどこれセフィロスと関係ある?

703 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:23:04.36 ID:LX8nwvZe0.net
>>702
ある

704 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:26:13.88 ID:QnHO3F7AM.net
>>702
使ってないの?


https://i.imgur.com/gHH6Tea.jpg

705 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:26:19.66 ID:kiOcOO27M.net
>>703
まじか
セフィロスも後で開放されるんかな

706 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:29:10.03 ID:219gq7Mvd.net
例の曲が脳内再生された

707 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:31:32.28 ID:f+z78glha.net
713日で初めて休憩所がきた…
待ってたんやワレ

708 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:33:31.92 ID:xSfsaOTp0.net
スキル忘れさせる方法実装される見込みない?

709 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:35:50.69 ID:xSfsaOTp0.net
アプデで強スキル変わるし占いガチャしかないの面倒すぎる

710 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:36:53.50 ID:waFo+hGsp.net
固有スキル以外を1つ消せる
しかしどれが消えるかはランダム(笑)
って機能が商店に追加されそうだなw

711 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:42:46.75 ID:3MytrwmPa.net
塩酸シメジヒラメ出目金

712 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:44:14.44 ID:J+PdTlUea.net
>>710
カードなら選んで消せないと踏む価値無いわ

713 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:44:24.68 ID:xSfsaOTp0.net
ランダムでもほしい
便利にしすぎて早く飽きられるリスクが怖いんだろうけど
忘れさせる機能は入れてもアプリの収益性に悪影響はないだろうし入れてほしい

714 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:48:46.08 ID:KoLfyvwia.net
融合モンスター同士のシナジー考える結構好きだわ
テティスと白パンとか、スパルナとレッドワイバーンとか
通常モンスターでもこういうのもっとありゃいいんだが

715 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:52:05.86 ID:OLERSGIzd.net
前に見たけど順風と霧風起きまくったら本当にゲームバランス崩壊しとるな
これは死ぬ気せんわ…

716 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:52:44.50 ID:pSIxEMge0.net
不死ついた天使軍団やば過ぎだろ
1600階超えたら他のバフに変わってることを祈るしかないわ
ミノキンの激怒マシマシ数体いても大天使倒せないどころかHP半分も削れないし結局ミノキンは雑魚処理専門でした

717 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:52:46.93 ID:AsjGde880.net
デスナイトさんが輝く相棒ってなんだろう?
白パンスパルナと一緒だとキルとられて不死稼げないんだよな

718 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:54:36.39 ID:3MytrwmPa.net
フェアリー

719 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:55:32.24 ID:waFo+hGsp.net
半分売り切りのアプリだしそれなりの利便性は確保するんじゃないかな
まぁランダムでも商店でついでに消せるならまだ

720 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:55:38.88 ID:ZwnbfNC40.net
休憩室の要求されっぷりを作戦室も見習え

721 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:58:17.65 ID:waFo+hGsp.net
>>717
俺は大体フェアリー
シナジーっていうか最前線から蘇りとか巻くためだけど。
トゲトゲ付けてるなら邪魔にならないゴブリンか何かに広域加速
付けてないならラヴァゴーレムに広域加速と挑発付けたらいいんでね
遺物の不死鳥の爪があるならだけど
とにかく手数を増やしたいな

722 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 11:59:22.50 ID:vUOR89Icp.net
>>699
そりゃ長くやった方がスコアは稼げるよ
1日に得られるスコア=(試練で引いたポイントの総計)×(1日に出現する敵の数)
だから、試練ポイント総計が増える程時間対コスパもよくなる
多分それを書き込んだ人はスコアの仕組みを理解してないんだと思うわ

723 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:01:31.38 ID:AsjGde880.net
>>721
だいたい攻撃力と集中が魅力の太陽弓付けてたけど、トゲパンの方がいいのか

724 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:07:33.19 ID:U3vmL+8Ga.net
キズナアイもやってた神ゲー

725 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:08:15.32 ID:OLERSGIzd.net
アイちゃんは頼んだら大体なんでもやってくれるよ

726 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:10:17.08 ID:KFGodFkpM.net
>>630
おれ?そうなん?
配置が良くないんだろうか氷置いても100くらいまで不安定なんだよなぁ
どう置けば良いのか分からん

727 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:10:25.02 ID:Vsgfubggp.net
継承色々したけど、迅風2に加速が一番楽やなぁ
ちなみにメリエール

728 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:11:51.84 ID:OLERSGIzd.net
>>726
普通に三列目に3つ並べて手前に氷でおけ
あこや貝なくても120Fぐらいまでなら全然平気
あこやきたらもうどうにでもなる

729 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:12:16.32 ID:3nF+yH8j0.net
>>699
深くまで頑張った方がいい
ただ入口一個で楽な試練7で試練マス踏みまくって1000日も生き残ればパック全開放近い石が入るから1500とかまで頑張る必要はない

730 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:17:43.79 ID:cwvXO1SX0.net
琥珀石が呪われてないと萎える
呪われた水と混ぜさせてくれ

731 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:19:13.73 ID:K7CRvMWnx.net
>>722
敵の数を掛けるのはおかしくね

試練ポイントは総計が1日毎に加算されるだけ
一般1pt、精鋭2ptに敵数を掛ける
最後に難易度倍率

これがスコアの大部分を占める

732 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:20:38.71 ID:waFo+hGsp.net
霧爆風は爆弾2つと休憩室
流星雨は爆弾3つ
順風は休憩室
霧風は休憩室

爆弾休憩室爆弾休憩室爆弾休憩室爆弾休憩室

うおおおおおおおおおお

733 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:21:26.46 ID:c/Qu2ynEd.net
レッドワイバーンは先手必勝つければ化けると思うんですよ

734 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:22:50.88 ID:cwvXO1SX0.net
火傷がね……

735 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:23:02.74 ID:vUOR89Icp.net
>>731
計算したらそれだった
どっかでみた情報を信じ込んでたわ…

736 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:24:45.80 ID:pSIxEMge0.net
呪われた琥珀石なんて絶対いらんわ
1200階以降で一回の戦闘に5分くらい時間かけられるのならありだけど…自分には無理だ

737 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:24:53.99 ID:3MytrwmPa.net
ってことは琥珀石呪われてた方がいいのか
どのくらい数が増えるのか知らんけど

738 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:26:28.94 ID:Tpp1kfYX0.net
チャレンジ報酬の☆2以下のみ配置って初期配置に置かれてるのでもダメなの?
初期配置の奴外してもチャレンジはバッテンになってるからできないしわけわかめ

739 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:27:51.15 ID:E4W8IRrK0.net
星3の中で爆弾が一番出やすい(個人的な偏りだと思うが)

740 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:28:25.13 ID:ZwnbfNC40.net
建築屋イベントとか爆弾魔イベントとか来てくれ
そしたら積極的にイベント踏むからさ

741 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:30:48.17 ID:zfVxKTUN0.net
レッドワイバーン自体にダンジョン入場即火傷ついてるっしょ。

742 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:32:01.05 ID:zfVxKTUN0.net
こんだけ部屋種類増えてきたら部屋も卵割ったときみたいに三択にしてもらえればだいぶ楽になりそう

743 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:32:23.55 ID:cwvXO1SX0.net
イベントと言えばスライムレースなんとかして欲しい
期待値で収支変わらんわたとえ勝ってもショボいわで完全に無駄イベになってる

744 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:32:41.98 ID:waFo+hGsp.net
>>738
魔王が育ってると現状クリア不可能だったはず

745 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:32:58.85 ID:ZwnbfNC40.net
ダンジョンも4枚になったし次パック辺りで報酬も4枚になる奴とか来そう

746 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:33:05.56 ID:elIWcB5a0.net
いま画面のどこタップしても権能1発動するけどこんな感じにして欲しい
https://i.imgur.com/jgazvAv.jpg

747 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:33:25.07 ID:v20RKZh0a.net
デスナイトの相方はアラクネかシヴァか恐怖馬
シールド付けるとトゲ手袋できない
気絶で50%、脆弱で50%UPで1発で叩き潰せ

748 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:35:01.07 ID:ZwnbfNC40.net
高級卵売りも卵じゃなくて孵化場くれってなる

749 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:35:20.03 ID:v20RKZh0a.net
>>746
どう考えても使いにくいというか初心者が混乱するだけ

750 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:35:29.06 ID:Jfdot5Si0.net
もしかしてイベントの殆どが1回きり?

751 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:35:40.13 ID:Tpp1kfYX0.net
>>744
まじか…馬鹿正直に全員Lv10にしたのがいけなかったのか
早く修正されないかな

752 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:36:21.92 ID:z98VYKNq0.net
>>746
君が開発じゃなくて本当によかった

753 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:38:59.15 ID:HJgbcAM2d.net
まあどこ押しても発動する権能1の四角が一番大きいのは変だわ

754 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:42:39.14 ID:JaWPNaJcp.net
つーか権能ボタンもうちょい押しやすく出来んのか?
手動だと権能2を連打とかしてもすぐ権能1が誤爆する

755 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:42:56.16 ID:v20RKZh0a.net
それにしてもどれだけ考察してもボーンドラゴンに使いみちがなくて、
リーパー少女やシードレイクの方が有用な場面も多くて、
誰かボーンドラゴンの使い方教えてくれ

756 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:44:36.48 ID:JIJBIef3a.net
無効も増える試練じゃ完全に置物化することもあるしな

757 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:44:48.85 ID:vUOR89Icp.net
スマホで茶が沸かせそうだ

758 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:45:46.82 ID:yD3GCRTb0.net
>>746
マップ動かしたら誤爆するゴミUIにしか見えない

759 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:48:38.15 ID:YEeWZ4yT0.net
デスナイトをフェアリーと共に前のほうに置いたほうがよさそうなのはわかるけど、
すぐ死なない?
不安だからどうしても罠地帯のあとにおいてしまう。

760 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:48:54.72 ID:Jfdot5Si0.net
誤爆するのは元からじゃね

761 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:49:07.98 ID:IIa/5w2k0.net
かわいい
https://i.imgur.com/qXPB1HR.png

762 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:49:36.60 ID:y1x57334H.net
孵化場ゲー

763 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:50:08.09 ID:ss+UgAcj0.net
>>761
なんでただの村人が魔王退治にくるんだろうな
よっぽど追い詰められてたのかな

764 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:50:20.64 ID:vx3iREPHM.net
>>730
ティリス民はこれハマるよな

765 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:53:18.08 ID:cwvXO1SX0.net
>>764
このゲームに固定アーティファクトとか生きている武器とか遺伝子合成とかランダム生成ダンジョンとかあったら戻ってこれる気がしないわ俺

766 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:54:44.24 ID:IIa/5w2k0.net
>>763
そういやそうだな
刻命館みたいに魔王を倒すと願いが叶ったりする噂でも流れてんのかね

767 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:54:50.85 ID:JaWPNaJcp.net
今でもマップ動かしたら権能1が誤爆するの何とかして
あと魔物配置のときマップ動かしてると「これ以上、魔物を配置できません。」てなるのも
しかしこれタップとスワイプの判定おかしいんじゃないか?

768 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:56:32.13 ID:i3SfASD00.net
>>765
有志倒したら1匹ごとにランダムエンチャントの装備ドロップな

769 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:57:02.91 ID:U3vmL+8Ga.net
ボーンドラゴンは攻撃力倍率高い部屋攻撃もってる
あと最高ランクなんでステがたかい

770 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:58:00.51 ID:syXxCszj0.net
>>767
すごく分かる

771 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 12:58:18.98 ID:YCauaW4S0.net
まぁフリックは発動しなくてもいいよな

772 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:00:41.87 ID:UjZlanQba.net
>>563
女の子だらけの冒険者が何故魔王の服を脱がすんだ

773 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:00:50.20 ID:Tpp1kfYX0.net
魔王に皮3種付けたらダメ軽減楽しくなるのかな

774 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:04:23.88 ID:AsjGde880.net
>>728
それだと残りの開いてるとこで他の部屋育てるのキツくね?
何で3列目がいいんだろう?

>>747
でもどうせフェアリーのシールドは必要になるんだから変わらないんじゃねーの?

775 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:04:58.36 ID:Jfdot5Si0.net
罠とかは無反応にすりゃいいのに

776 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:06:14.07 ID:FOfQZUhD0.net
モンスター置いてない状態だと警告でるの消せるようにして欲しいな
わざと置いてない場合も多いし

777 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:08:29.93 ID:vUOR89Icp.net
アプデしたら1300以降のバフ変化来たわ

778 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:08:46.26 ID:D+Y1oNNi6.net
順風って複数置いたら効果が重複しますか?

779 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:13:36.69 ID:sJWiOgyy0.net
吸収付与の新装備デスナイトにつけたらほかが溶けてるような場面でも必ずひとり生き残ってるからおすすめ

780 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:15:12.35 ID:W8tEA6RVM.net
>>779
もしかしてその装備つけたらどのモンスターでもそこそこ生き残るのでは?(名推理)

781 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:15:37.66 ID:sgyowtI00.net
>>776
これ禿同、魔王部屋の前とか素通りしてくれたほうがいいしな

782 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:17:36.15 ID:Eo7/UPSvH.net
3×6の中央横一列に疫病、霧爆風、霧爆風、流星雨と並べてみたがこの先も敢えてシャベル取らない方が有利だろうか?
取らないとどこかできつくなってくる?
エリザで試練10の200日、目標は500日

783 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:25:49.75 ID:zsdPuLawd.net
またアプデ来たのか
まったりやってたが早くやらないとどんどん石効率悪くなっていきそうだな

784 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:28:57.84 ID:W8tEA6RVM.net
炎系のダンジョン作りたいけど鈍化と違って素材がむずいな

785 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:30:12.43 ID:OLERSGIzd.net
>>774
それぞれ方針があると思うけど
私の場合は2列目というか入り口周りは霧爆風で完全に埋める
なので流星雨を効果的に当てるなら三列目がベスト
それを見越して氷の敷き詰めをしておく感じ
霧爆風作るならあんまり困らないけど、あれもこれもってするとスペース足りないかもね
角笛はいつも200-300の間のどっかで作る

786 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:30:56.28 ID:XErj65Nl0.net
試練10の500階以上まで言ってる人ってどの魔王使ってどんな引き継ぎしてんの...?
色々試したけど150ぐらいで魔王が半裸になる

霧とか流星雨とか色々引き継いで試して見たけど一向に上手くいかん340すら超えられんのは下手やなぁと自分でも思うけどなww

787 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:35:23.00 ID:vUOR89Icp.net
>>786
霧爆風3つ
継承はデスナイトフェアリー白パンスパルナアラクネ、全員地震多めで耐久出来るように
20日到達後に霧爆風3つを魔王城前に並べる
あとは出て来たもので適当に特殊改造したりして30マスを使える奴で埋めて行く
それから自分の目指したい型を作って行く

788 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:37:17.42 ID:DGmdibFy0.net
魔王部屋の前に霧爆風ってまじ?

789 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:37:35.29 ID:KEGDgSh40.net
俺はエマで今も昔も卵3つ引継ぎで卵引いたら外から卵埋めて
中は適当にその時いけそうなので埋めてるだけだわ

孵化場でエマ育てて殴るのは今でもド安定だし、
序盤の卵引きでスキル揃わず腐って死ぬ以外に失敗要素がない

150とかなら階層=エマレべルで普通に殴り殺せる

790 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:40:58.87 ID:cwvXO1SX0.net
>>786
あこやナーフ前からメリエール角笛3
あこやナーフ後に一から始めたけど相変わらず試練全踏みでも問題ない
ただし不死吸収回避罠回避無効とかは戦闘長引くので可能な限り避ける

791 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:42:40.99 ID:Vsgfubggp.net
さすがに爆風は真ん中じゃね

792 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:42:57.44 ID:1MQqPmPv0.net
>>786
メリエール、大乱闘2つ、角笛1つ
継承魔物は全部融合モンスター(融合にお金かかるから)

あこや貝を取るまでが辛いだけで、取ったら権能3オートで余裕
あこや取るまでは権能3と2を戦況見ながら切り替える
あこや無しの序盤は氷よりモンスター多めのがいいかもしれん
あと通常戦闘ですら魔王部屋に入られるなら精鋭は避けたほうがいい
あこや取ったら余裕になるから遺物回収は後回し
https://i.imgur.com/5v6ilHV.jpg

793 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:43:57.09 ID:waFo+hGsp.net
>>786
メリエールで順風 霧風 霧爆風
(1500まで行って放棄した)
霧爆風3つか1つ孵化でもいい気がした

794 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:47:35.78 ID:JaWPNaJcp.net
>>787
施設継承って今でも最初キャンセルして20日の後に再配置できるの?
施設消えたとか言ってる人いたから怖くて試してないわ

795 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:47:43.23 ID:AsjGde880.net
>>789
槍騎士来たらどーすんの?

796 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:48:57.77 ID:waFo+hGsp.net
>>794
出来ないらしいから気をつけて

797 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:51:45.61 ID:Jfdot5Si0.net
自動権能とあこやが同時に来るだと...

798 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:51:48.50 ID:zVBA6Fa8d.net
エリザベートにつける装備ってトゲ手袋と大地どっちがいいと思う?

799 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:52:50.31 ID:nWx0HqgBr.net
エリザベスの構築参考にしたいから見せてくださいなんでもしますから!

800 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:57:40.19 ID:pr/P3tJN0.net
>>797
俺なら自動権能やな
あこやは死んでも自動権能は絶対に死なない

801 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 13:59:26.77 ID:waFo+hGsp.net
どの魔王でも大体、霧爆風と順風と霧風で突き進んでしまってるわ
もうちょい魔王ごとのコンセプト活かした構築したいけど鈍化が楽で逃げてしまう

802 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:01:22.77 ID:Jfdot5Si0.net
>>800
勿論そっち取るよね

803 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:02:07.26 ID:vUOR89Icp.net
>>794
施設移動がアプデで追加されたからそれでやる

804 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:05:48.53 ID:vUOR89Icp.net
あこや弱体化されたとはいえ、それでも霧爆風順風霧風強過ぎるよな
アプデでこいつらをどうにかするべきじゃないのか?

805 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:06:23.72 ID:XErj65Nl0.net
みんなサンクス
色々出来そうで安心した

精鋭結構序盤から取って言ってたけどそうか、後回しもありか
取り敢えず霧と大乱闘とかで頑張ってみるわ
鈍感巻き巻きを忘れなければ問題なさそうだし

806 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:06:31.71 ID:AsjGde880.net
自動権能は使う魔王と使わない魔王居るし、どの魔王でも使うあこやを優先するかもしれなくもない

807 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:07:39.68 ID:JaWPNaJcp.net
>>796
サンクス

>>803
並べるって移動させるってことか…了解

808 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:08:17.23 ID:obeJ64Uga.net
修正祭りはやめてくれよ…(絶望)

809 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:10:27.46 ID:fp4p1T5MH.net
刃撃と地震どうちがうの

810 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:12:32.74 ID:QnHO3F7AM.net
D960 6%反射でデスナイトさんが弾け飛んだ

811 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:13:05.19 ID:8YVvL/mfd.net
試練2で☆4モンスターの実績埋めやってるけど死ねない……500日超えたから試練限界まで踏んでるのに死ねない
放棄は負けた気がして嫌
霧爆風強すぎるわなんだこれ

812 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:15:57.07 ID:/UzDudlV0.net
>>806
自動使わない魔王居なくないか
せいぜい開幕マナ温存したいリリスくらい?
それでも魅了バラ撒くときは手動じゃやってられんし

813 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:16:14.96 ID:QnHO3F7AM.net
>>786
魔王メリエール、継承デスナイト白パンスパルナフェアリーアラクネゴブリン
部屋継承は研究所加速に三兄弟か順風。序盤はやや不安定。

814 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:16:35.92 ID:YEeWZ4yT0.net
メリエールが多いなぁ。
メリエールじゃないと不思議(暗闇も?)でスキル枠圧迫するしきついよなぁ。

815 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:17:45.08 ID:Ce0vPhHt0.net
霧爆風は控えめに言ってぶっ壊れだからな
修正は無いと思うけど使える間に使い倒すが吉

816 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:18:23.97 ID:ittDhnQ6a.net
>>774
フェアリー採用するならな
少数精鋭なら採用しなきゃいい

自分は魔王部屋前で運用して魔王部屋内に念のためにフェアリー置くつもり

817 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:21:43.37 ID:waFo+hGsp.net
>>810
1280日が9%反射だったようなw
メリエールなのに1アビ連打して倒す糞ゲーだった
こういうとこはエマやエリザベートが強いんだろうな

818 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:26:34.82 ID:QnHO3F7AM.net
>>817
そのうち9%とか来るのか。
共同墓地役に立ってないんです消しちゃおっかと思ってたが、まだ置いといたほうが良さそうね。

819 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:27:09.00 ID:Vsgfubggp.net
そもそも枠以前に不思議いろんなキャラにつけるのだるいしメリエール一択

820 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:28:23.99 ID:5jhE9Jv5p.net
やっぱメリエールだよなあ
実質入口以外デバフ無効だし楽チンなんだよな
見た目もさいかわだし他の魔王いらんわ

821 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:31:38.02 ID:8YVvL/mfd.net
楽チンで言えばフロリアなんだけどな

822 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:34:50.77 ID:/y8F/FSc0.net
俺もティッシュはエリエール一択だわ

823 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:36:05.75 ID:Ce0vPhHt0.net
ぶっちぎりの不人気で魅了無効の試練で縛りプレイも可能なリリスとかいう魔王

824 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:38:08.60 ID:i3SfASD00.net
>>823
権能1が2体に行くから…

825 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 14:38:10.78 ID:HG5Ujs5Lp.net
まず全部な魔王をレベルカンストさせてからだ
なおまだ二体目

826 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:06:37.70 ID:l13AD2lUa.net
ダイナマイト作るぐらいだったら火薬敷き詰めた方がいいんじゃね?

827 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:06:47.82 ID:xrGbmjlCd.net
100階行くだけならエリザベスちゃんだわ
早い

828 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:08:32.55 ID:cunQUuoP0.net
>>748
卵売りの卵は孵化所の恩恵ないからなぁ

829 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:30:59.02 ID:qr2/pLCs0.net
>>820
ならメリエール以外使うなよクズ

830 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:31:05.71 ID:Y074pnRz0.net
商人もせめて星の数で売る罠分けてくれ

831 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:37:56.87 ID:9Ug7zP6b0.net
増えすぎたモンスター整理する方法実装してくれよ
合成するときのスクロール地獄がきつい

832 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:38:37.47 ID:QnHO3F7AM.net
確かにこまめに食わせないとモンスター増え過ぎだるくなるね。

833 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:38:38.44 ID:P2oNq2eVd.net
>>831
縦にスワイプできるだけで違うのにな

834 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:39:09.27 ID:Tpp1kfYX0.net
試練10でレベル上げしようと思ったけど60〜80で普通にやられてわろりんぬ
エリちゃんの楽なレベル上げ方法なんかない?

835 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:40:45.19 ID:Ghx/JGfrd.net
卵選んで欲しいのいなかったら取得しない勇気を持て
俺にはない

836 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:42:38.57 ID:Y074pnRz0.net
残り物は魔王ママのご飯でいいんだよ

837 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:45:01.14 ID:yD3GCRTb0.net
>>832
途中で孵化ブーストかけるから序盤の融合素材とスキル保有モンスター以外が軒並みゴミになるんだよな
まとめて捨てる機能がほしいわ、あと育成完了したモンスターのロック機能も出来れば欲しい

838 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:46:50.34 ID:IIa/5w2k0.net
モンスターをまとめて合成出来る運命カード作ってくれ
大釜とかそんな感じで

839 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:48:58.33 ID:mCqFu5qDp.net
レベッカだけど難易度10の70Fくらいで死ぬ…
前2列氷
後ろ2.3列モンハウ
デスナイト、白パン、フェアリー
角笛、巨人3を継承

何が足りないと思う?モンスターのレベル上げ?

840 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:53:02.68 ID:jxi16/+f0.net
孵化場のレベルっていくつまで上げてる?

841 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:53:46.05 ID:/y8F/FSc0.net
>>838
採用

842 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:56:30.08 ID:fElWhFkid.net
>>839
100階までならエリザベスつかうと楽

レベッカで角笛使うなら入り口に置いたほうが効率いいんじゃないかな?
俺は融合モンスターは戦闘レベルアップのみにしてるけどD+100以上は進む

843 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:57:31.64 ID:sgyowtI00.net
魔王が殴るのメイン系は孵化場持ってくのが安牌だと思うよ
罠なんてどうせD3桁のうちに揃えてきゃいいだけだし
護衛に極まったフェアリーとドライニードいればまず落ちない

844 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 15:57:45.82 ID:NNRm6NtY0.net
>>839
加速先手必勝が足りないんじゃね
とにかくデスナイトで不死まいてフェアリーでシールドまきまくる
自分は引継ぎは加速と順風2でいけたわ
まあ序盤はかなりきつかったからもっといい方法あるかもだけど

845 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:01:35.12 ID:OLERSGIzd.net
あのあの
霧風と順風って何個置けば???
とりあえず其々4個作って置けば補正100%届くしそれぐらい??

846 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:05:15.51 ID:pr/P3tJN0.net
>>843
スキルどんな感じにしてる?

847 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:06:12.87 ID:mCqFu5qDp.net
>>842
ありがとう、とりあえず100ゴール目指してエリー試す

>>844
70Fくらいだと加速部屋がまだ出来なくて…巨人3の継承を加速に変えるのありかな。なんか踏ん切れないけどw

848 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:11:52.81 ID:yD3GCRTb0.net
>>847
フェアリーを活かすなら巨人より加速を継承したほうがいいよ
スキルの使用頻度が全然違うから
三兄弟作るの大変だから踏ん切りつかないのはよく分かる
ただ最終的に大乱闘に取って代わられるし(大乱闘は作るのも簡単
大乱闘が選択肢に入る状態でも加速のほうが有用なケースも多いからと背中を押す

849 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:12:07.23 ID:sgyowtI00.net
>>846
不思議と広域加速と過速は鉄板として、あとは煙幕弾とか盾の壁とか守備隊長とか
護衛5人になってからはバフ撒き二人か三人は居ても良いと思ってる

850 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:14:21.69 ID:jxi16/+f0.net
>>849
地震入れないの?

851 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:14:55.13 ID:pr/P3tJN0.net
>>849
加速と過速つよいしやっぱいいよな
さんくす

852 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:18:10.70 ID:sgyowtI00.net
>>850
全体攻撃は持たすなら刃撃一択じゃないのかな今は
デバフ撒いて凌ぐ前に落とさんとってなってくるし
攻撃担当と防御担当はかっちり分けるよ
どのくらい深く潜るかにもよると思うけど

853 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:18:17.18 ID:OLERSGIzd.net
過速
過速
過速
過速

でいいぞ

854 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:19:32.28 ID:cunQUuoP0.net
基本的なことで申し訳ないけど同一キャラの過速スキルって重複するの?

855 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:19:56.75 ID:Ghx/JGfrd.net
戦闘部屋だと入口角笛はド安定として大乱闘も悪くないけど共同墓地の安定度がヤバすぎてあれこれ霞む

856 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:19:57.58 ID:i3SfASD00.net
>>854
しない

857 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:20:10.43 ID:v3arqgYq0.net
試練4の400Fまでで氷穴4霧爆2霧風1作れて完全に気持ちよくなってたのに変な忍者軍団にボコボコにされた…しょぼん

858 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:22:35.76 ID:NNRm6NtY0.net
刃撃って反射で一気にシールドもってかれたりしないかな
逆に一気に不死はがせたりしたらかなり強そうだけど

859 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:22:53.14 ID:8gw+cAw5d.net
罠だけに頼ってると本当に忍者軍団に蹂躙されるからな
初見は自分も食らって唖然としたわ

860 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:23:27.00 ID:aX0+nOpFa.net
三択どれや
・火炎爆風
・大地の守護者
・トゲトゲ手袋
3倍でないぞゴルァ

861 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:23:43.79 ID:6VdFeEy2p.net
ニンジャ死すべし…!イヤッー!

862 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:25:33.92 ID:q9EHFTRx0.net
500まできて休憩所一枚も落ちないんだが…

863 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:25:49.03 ID:QnHO3F7AM.net
>>860
大地の守護者は耐久力めっちゃあがるよ

864 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:25:59.54 ID:sgyowtI00.net
反射は現状魔王に不死稼がせて耐えるしか無いんじゃないの
護衛はほとんど無力
デスナイトにトゲとかいう意見あるけどうちはうまくいかんな

865 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:26:52.77 ID:yD3GCRTb0.net
>>860
トゲトゲ

866 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:27:55.23 ID:Dg1cw+tE0.net
隣接って斜めとか魔王部屋とか入る?

867 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:30:20.87 ID:waFo+hGsp.net
魔王も殴り合ったら死ぬから近寄られる前に権能1で薙ぎ倒すしかない

868 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:31:08.03 ID:OSYq2kjsr.net
>>856
ありがとう。上で4つってネタだろうけど言ってたから気になった

869 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:32:30.92 ID:vUOR89Icp.net
>>866
入るよ
だから俺は魔王部屋前は9マス攻撃でダメ倍率も上げれる霧爆風3つ並べてる

870 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:39:01.18 ID:Dg1cw+tE0.net
>>869
ほーう
斜めも入るのね。ありゃす

871 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:40:32.15 ID:NZCKxen3p.net
モンハウやってる時に限って爆弾が出やがる
罠やってる時に限って墓場が出やがる
逆にする調整はよ

872 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:47:29.63 ID:waFo+hGsp.net
覚醒レベル簡単に上げる方法ないのかな
1000階以上潜ったエマとメリエールは15まで上がってるけど他がまだまだだわ

873 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 16:53:27.59 ID:6tP0avaDd.net
>>838
鼠算式に必要金額増えていきますけどやらしいですか?

874 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:03:29.79 ID:0SzbtVQX0.net
未実装のスキン見れることに今気づいたけどメリエールって尾びれは飾りなのか

875 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:04:17.34 ID:spgeDchYp.net
いらない魔物、部屋、武器、スキルは基本的に解放しない方が良いと思って

魔物はシードレ、ドルイド
部屋は合成関連だけ
武器は太陽、トゲトゲ、大地
スキルは過速のみ

これ以外解放しないようにしてたんだけど、パック3択全部いらないのが来てしまった。
どれも選ばずスキップできないのこれ?

876 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:05:55.08 ID:gyGE3+lea.net
>>855
ほんこれ
めちゃくちゃ安定するよね初めて10の500行けそう
俺…貯まったポイントで霧爆ひくんた…

877 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:08:09.86 ID:y1x57334H.net
共同墓地って1体あたり不死いくつ撒けるんですか?実用的な部屋レベルでの例でいいので

878 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:11:19.48 ID:q9EHFTRx0.net
試練5レベルなら角笛と共同墓地だけで相当いけるもんなんだな
引き悪すぎて罠も特殊もほぼ作ってないのに敵が墓守ゴブリンにボコられてるわ

879 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:15:43.88 ID:xDbEQHAC0.net
アプデ前はエマで
○  ○ 逆 氷矢 氷矢  氷弓
巨3 巨3 逆 巨3  氷矢 角笛
○ ○ 逆 氷矢 氷矢  氷弓
この構成しか使ってなかったけどもうこれだと試練高レベル無理かな...?

880 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:16:49.19 ID:8gw+cAw5d.net
墓守にするとホント堅いしゴブリン置き場に最適だよね
墓に墓合わせるだけで作れるから合成のし易さもグッド、素材の時点で普通に使えるという

881 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:19:01.02 ID:sgyowtI00.net
墓とかの足止めと範囲罠交互に置いて最終二つ前に殲滅用、最終ラインに範囲罠とデバフ
個人的にボス前おすすめは恐怖
これが完成すればだいたいなんとかなる

882 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:22:04.10 ID:Dg1cw+tE0.net
ダイナマイトどう思う?

883 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:30:01.63 ID:waFo+hGsp.net
火傷主軸はターニャ育てる時にやってみたい
強いのは強いと思うけど霧爆風より爆弾ゲーだろうな

884 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:30:33.37 ID:sgyowtI00.net
ダイナマイトに限らず、その罠で敵を倒さないと発動しない系は微妙と思う
火傷はほぼターニャボムのために存在する、あとレッドワイバーンの無限加速

885 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:32:24.95 ID:RbWbLrXTM.net
試練蘇りのせいで相殺されるから火傷でダメージは弱いと思うよ
まあ火傷で蘇り数値にダイレクトアタックできるからターニャ15は弱くないと思うが

886 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:33:51.86 ID:BIj1DRSWd.net
>>882
10077環境の話だが、D+1300〜だとダイナマイト上のモンスターがすぐ死んでただの通路に成り下がるから不死なりバリアなり回避なりを安定的に稼げるなら悪くないって感じ。

氷爆風→流星群→ダイナマイトのコンボ使ってたけど共同墓地に置き換えたよ。

887 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:35:58.97 ID:BIj1DRSWd.net
あ、すまん。
メリエールの話。ターニャだとわかんないや。

888 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:38:36.31 ID:Ep5XHXgE0.net
配置ボタン反応どうにかしてくれぇ!
ちょっと下押しちゃったらずれて
押したところのマスの床が入れ替わったやんけぇ!!

889 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:39:32.08 ID:Dg1cw+tE0.net
>>886
マジかー
やっぱ火薬でいいかなぁ

890 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:39:59.95 ID:HVBrHr+W0.net
アイスホール機能してないのマジでどうにかしてくれ

891 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:42:06.36 ID:vUOR89Icp.net
>>890
10078普通に機能してる

892 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:44:11.83 ID:a608e1U70.net
試練9はD340の洗礼を受けた
なんだこれは……
天使軍団の中に、ナインボールみたいな高速移動するデカいの1機が混じったとたん、30近くあった不死は一瞬で溶け、メリエールは泡と化した…
ホント、まるで勝負にならなかった
こんなん[精鋭戦闘を行わずD500まで]とかどうすりゃいいんだよ

893 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:46:04.42 ID:waFo+hGsp.net
天使はバフ解除あるんだっけな
あれはまだ罠で何とかなるからいいんじゃん
めんどくさいのは400よ
下手なデバフ試練引いてるとどうにもならないわ

894 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:46:18.00 ID:pr/P3tJN0.net
Wikiに同じ部屋に同じキャラ3体配置するとボーナスで強くなるとか書いてたけどまじ?

895 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:47:27.96 ID:kiOcOO27M.net
リアルの工事でも爆弾は大活躍だからしゃーない

896 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:48:05.91 ID:HVBrHr+W0.net
>>891
76で止めてたからアプデしてきた

897 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:49:01.70 ID:zfVxKTUN0.net
>>892
D500〜600くらいで遺物もそろってダンジョンがある程度形になってくるので
そこから精鋭戦闘無しで500日やればいい。
最初から狙うのは無理ゲーくさい。

898 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:49:36.97 ID:QZFhx0mc0.net
D980の天使負担過多でアプリ落ちすぎぃ
0.5倍速でも自動権能onにしてたら落ちるってどういうことなの

899 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:50:25.04 ID:a608e1U70.net
>>893
よ、400でもなんか凄ぇのか来るのかい?

900 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:51:37.85 ID:ittDhnQ6a.net
トゲの発動タイミングって攻撃ダメージに反応して反射するように与えるって仕様でいいんだよな?

901 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:52:10.49 ID:Dg1cw+tE0.net
みんな魔王部屋の真ん前の部屋なにしてる?

902 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:52:35.70 ID:QZFhx0mc0.net
>>897
あれ?精鋭なしって途中からでもカウントされたっけ?
追加実績はボス部屋侵入なし以外一度条件外れたら×ついてた気が

903 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:59:11.46 ID:waFo+hGsp.net
>>897
それやったけど実績解除されなかったから完全に精鋭なしでやり直したぞ

904 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 17:59:43.86 ID:OLERSGIzd.net
>>899
特になんもないと思うよ
個人的には320超えたら後はもう脳死で1200ぐらいまでいける

905 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:00:27.37 ID:w+dUlolp0.net
試練実績の[試練 4]イベントを一度も見ずに100・200・300・400・500日間生き残る
とかって試練4以上なら大丈夫だったりする?
それとも試練4のみ?

906 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:00:58.66 ID:waFo+hGsp.net
>>899
罠を踏まない忍者軍団
340から先は魔物でも戦えないと辛いな
それとは別にダメージ反射が来るからその時は罠が強くないと

907 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:05:17.12 ID:2YCQSm2c0.net
1ヶ月ぶりにくらいに触ったけどその時からどういった機能が追加されたり変更されたかまとめられたりしてない?

908 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:06:36.24 ID:Ep5XHXgE0.net
300までならどんな難易度でもゾンビで余裕だと思ってるんだけどどうなの?
不死の肉体+芽生え+首飾りの組み合わせね

まだ難易度9なんだけど

909 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:09:44.28 ID:OLERSGIzd.net
忍者は罠踏まない代わりに紙装甲だから角笛置いといてモンスター2列くらい並べればなんら脅威に感じない
鍛冶屋軍団が来たらやばい

910 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:10:35.66 ID:vUOR89Icp.net
試練9だけど2400日で破棄した

911 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:11:31.14 ID:RbWbLrXTM.net
蘇りは自分が行動しないと回復できないから順風とか霧風置きまくらないとごり押されてこっちが行動する前に死ぬ

912 :892:2018/06/27(水) 18:12:33.97 ID:a608e1U70.net
とにかく、頭冷やして色々試してみるよ
アドバイスくれた人ありがとね
こんなにゲームで「ヤベェ!」って思ったのスマホだと久々だ

913 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:17:15.07 ID:spgeDchYp.net
試練10は味方バフ、敵デバフ短くなるから、固定値上げ下げ系の順風、霧風が相対的に強い気がする
逆に激怒、恐怖、鈍化とかバフ、デバフに頼ってるときついな

914 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:18:27.86 ID:PoAq3Jx2a.net
そういえば既出か知らんけど、イベント部屋での戦闘報酬で魔王強化したときにな
強化後にタイトルに戻るとまた戦闘からなんだけど、強化結果は引き継がれてるんよな
魔王単騎するときはそれで節約生活してたよ

915 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:19:40.58 ID:Q59++ATo0.net
なんでか知らんが定期的にエアプ情報混じるから新規は気を付けろ

916 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:21:46.18 ID:GFke9ns9p.net
>>913激怒に頼ってて試練10の1700階まで来てるんだけど?笑

917 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:23:17.84 ID:pr/P3tJN0.net
定期的にエアプ湧いたな

918 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:26:31.80 ID:Ep5XHXgE0.net
部屋移動もっとさせてくれい!

919 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:26:44.83 ID:lIBzmg540.net
これどれ選ぶべきですか?
https://i.imgur.com/3Lg1O3t.jpg

920 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:28:21.97 ID:NNRm6NtY0.net
恐怖は悲鳴でどんどん追加するから消費とか関係ないな

921 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:31:34.36 ID:vUOR89Icp.net
>>919
真ん中
端はゴミ

922 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:32:25.89 ID:zfVxKTUN0.net
>>902,903
あれ?だめなんか?変なタイミングで実績解除でたから行けるのかと思ったわ。
バグのうちかね。

923 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:32:54.27 ID:OLERSGIzd.net
なんかエリザベート使ってるといきなり敵全員吹っ飛ぶこと無い??なにこれ

924 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:34:39.61 ID:6qIGrYAsd.net
フェアリーの置き場に悩んでる
あんまり奥だとスキル発動しないし手前すぎて死んでも意味ない

925 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:34:44.30 ID:GSXr8+nw0.net
いんちき病院です。受診することはお勧めしません。

札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/OwDmh4BRq_0

926 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:35:20.80 ID:1hbimKi+a.net
初心者はまず解放できる実績コツコツこなして300くらいで放棄して次の難易度に進むのがいいでしょうか?
低い難易度の場合は深く潜ることはあまりメリットないのでしょうか?
質問スレなかったので失礼します

927 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:38:55.83 ID:spgeDchYp.net
>>916
1700ぐらいだったらそりゃいけるだろ

928 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:41:57.33 ID:pSIxEMge0.net
>>927あなたのいう激怒や鈍化に頼ってるときついのは何階からなんですか?www

2000階超えてもきつくなる気がしないんですが…

929 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:42:57.41 ID:i3SfASD00.net
>>928
3000とか5000とかじゃないの

930 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:43:23.32 ID:TlqknSuN0.net
>>926
100階ずつクリアしていって
難易度5くらいで300階まで行くと、低い難易度も全てクリア扱いになって楽

ただ、それまでに他の実績クリアして
施設継承とか有用なものは開放できていた方が良いかも

931 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:43:56.35 ID:ittDhnQ6a.net
1600階でひぃひぃ言ってる過去の姿が見えるんですが

932 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:44:25.37 ID:HG5Ujs5Lp.net
階数オークションやめろ

933 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:44:46.18 ID:NNRm6NtY0.net
もう3000以上前提で話してる奴いるのか

934 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:45:39.71 ID:i3SfASD00.net
まあ自分は100すらひーひー言ってるけど

935 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:45:54.15 ID:GUF8/g6ya.net
不死とかいうスキルいるんか?
しぶとくできる魔王ならいいけど

936 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:47:26.97 ID:neO3Unu1M.net
泥でエマ弱くなってね?序盤怒り500ぐらい貯めればボス含めて大抵ぶっ飛んでた気がするのに全然死なねえ

937 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:48:52.96 ID:NYoOMF4x0.net
このスレ同じ話題繰り返しすぎじゃね?

938 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:50:55.17 ID:M+Hs3ApR0.net
昨日始めたんだがメリエールの強さが分からない
自分で回復できるエリザベートの方が強いだろ

939 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:51:26.39 ID:0hg2n+I4a.net
>>926
300と言わず、100ですぐ放棄でいい
継承したい未所持の施設がめちゃくちゃスムーズに作れそうなときだけ先までやればいい

940 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:51:55.60 ID:GUF8/g6ya.net
>>938
そりゃ試練いってないとわからんわ

941 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:52:02.93 ID:sgyowtI00.net
開放武器・罠・モンスに関しては開放したら枠が増えた分他の確率が下がるのか
そもそも開放してないものも抽選に入ってて、選ばれた場合は他に置き換わるのか
どっちなんだ

942 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:54:55.88 ID:HG5Ujs5Lp.net
それどうせ置き換わるなら同じことじゃないか

943 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:54:57.95 ID:zfVxKTUN0.net
>>941
後者の方がロジックとしてはシンプルか?

944 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:55:03.59 ID:kiOcOO27M.net
霧爆風の爆弾待してるアスホールでも地味に強いよな

945 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 18:59:04.90 ID:uVph/9PPa.net
武器に関してはまずランクで抽選してから当たったランクで出現する武器の中から抽選するっていう方法とってるっぽいからガチャで解放する武器絞った方が有利
おれはめっちゃ運いいからとかいろいろ出た方が楽しいじゃんって人でないならやたらめったら武器解放しない方がいい

946 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:03:03.12 ID:ukWjpuUga.net
要素解放したほうが不利とかアホらしいから、オンオフ機能は早く実装て欲しいな
課金回りに関わる部分でもあるし

947 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:04:26.55 ID:kiOcOO27M.net
同じ理由でいらないモンスも開放しないほうが有利に進むよな

948 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:05:53.94 ID:9+GelJej0.net
カードゲームのデッキ圧縮みたいな考え方だな

949 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:06:43.04 ID:i3SfASD00.net
開放したほうが毎回選択肢変わって楽しいから進んで開放してたんだが稀なのか

950 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:11:56.35 ID:vUOR89Icp.net
https://i.imgur.com/7O2Qs5z.png
石が余りまくりんぐ
新難易度か新ガチャはよこんかなぁ

951 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:14:29.41 ID:YEeWZ4yT0.net
不利になるの知りつついろいろ解放しちゃったけど闇の追跡者しかでないレベッカに戻りたい

952 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:16:20.19 ID:w+dUlolp0.net
いやそっちの方が普通に多いでしょ
同じ部屋のやり方ばかりとかだとつまらんし色々試してやってるし
実績で石集めてのガチャも楽しいから禁断しない方が楽しめるわ俺は

課金で解放はしたくないけどお布施はしたいから未実装の服装のやつ権能ないアバターのみとかだったらうれしいんだけどな

953 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:16:52.07 ID:uVph/9PPa.net
配り過ぎたから新ガチャは石100やで^^
きそう

954 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:19:38.94 ID:RPbsH/VF0.net
物凄く細かい事で申し訳ないんだけど、このゲームて、魔王達が進軍してったりダンジョンに潜ってくんじゃなくて、日々迫り来る人間勇者達に殺される日を震えながら耐え凌ぐゲームだよね?

955 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:21:33.20 ID:OLERSGIzd.net
はぁ
エリザベートのスキンをヴァンピィちゃんに変えたい…

956 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:22:38.17 ID:9clQjUVZa.net
すまん、角笛って(多分ちょっと前に)下方修正されたよな?
育成速度も下方修正されてる?
アプデ前はもっとガンガン成長してたと思うんだが
もしくは試練は1でも育成が遅いとかある?

957 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:23:00.97 ID:0SzbtVQX0.net
>>938
味方全体のデバフ全回復できるから試練踏み放題で手軽に石を貯められるところだろ

958 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:23:09.13 ID:uVph/9PPa.net
>>954
そうだよ
勇士の服全部むしったら勝ちだよ

959 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:24:59.49 ID:i3SfASD00.net
>>953
普通に20じゃないの次のは

960 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:26:04.82 ID:vUOR89Icp.net
>>954
敵の服を剥いで種付けするゲームだよ

961 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:26:40.72 ID:C+s5CygJ0.net
霧爆風+ギロチンがなかなかいいぞ

962 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:32:11.65 ID:bCAtDeaDp.net
人間勇者(天使軍団)

963 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:35:56.72 ID:OLERSGIzd.net
感電やら魅了やら混乱やら暗闇やら全部踏み倒しできるのがメリエール
チート以外の何者でも無い

964 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:39:01.01 ID:nzOvZLca0.net
はーほんま試練10安定しない
100超えるのも一苦労だわ

965 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:42:21.46 ID:M+Hs3ApR0.net
>>940
>>957
なるほどデバフ回復が強いのか
ありがとうございます

966 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:42:45.47 ID:xSfsaOTp0.net
340ってこれ何が起きてんの?
無敵の天使軍団になぶり殺されたゾ

967 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:43:47.83 ID:pr/P3tJN0.net
これ次のパックで★1の罠出現率20%ダウンとかでそう
★3でなさすぎだろ

968 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:46:05.68 ID:bCAtDeaDp.net
闇の司祭の書で神壇消すときにダンジョンにある以上の数が
消えてるように見えるのはなんでなんだろう

969 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:46:56.40 ID:Dg1cw+tE0.net
素材をそんなに爆弾にしたいんならさぁ
小さな爆弾レア度2とかつくってさぁ
レア度3爆弾はダイヤ限定の素材にするとかして

970 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:49:54.95 ID:ZlE8dQCYa.net
種付けフロリア

971 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:51:34.87 ID:9clQjUVZa.net
>>970
次スレの種付けよろ

972 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:55:20.35 ID:ZlE8dQCYa.net
ピュピュピュピュ(権能1を連打する音)
失敗してたらすまんな
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1530096747/

973 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:55:33.60 ID:W6i5xsFY0.net
>>746
ボロクソに言われてて草
不思議弱体化前のままアップデートしてないけど最近どうなん?

974 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:59:26.58 ID:i3SfASD00.net
>>972
おつぴゅ

975 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 19:59:27.75 ID:eu+C4cEPd.net
メリエール以外不思議必須は変わらんからはよアプデしろ

976 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:01:29.11 ID:nAOMBi49p.net
正直不思議弱体化アプデしても何も変わらんかったよ

977 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:03:39.15 ID:5SyUPxfB0.net
>>967
やめろ氷出なくて死ぬ

978 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:07:11.86 ID:W6i5xsFY0.net
>>975
バージョン75で既にエリザもエマも権能1弱体化されてるからアップデートするわ
>>976
うそつけ

979 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:09:10.32 ID:nAOMBi49p.net
>>978
いや本当だよ
試練でデバフ自由に取りまくってたが、アプデしても何も変わらず戦えたから
本来なら即死しそうなもんだが何故かは分からん

980 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:12:52.64 ID:Ep5XHXgE0.net
終わんないんだけど…
攻撃全部ミスになるのはバグ?
https://i.imgur.com/XRTtuM5.jpg

981 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:15:58.76 ID:zfVxKTUN0.net
>>980
暗闇305

982 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:17:33.07 ID:v1zq+WVia.net
>>651
そんな複雑なロジック組める余裕あるならこんなにバグ作り込まんよ。

983 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:17:36.31 ID:rUgNl77Dd.net
表示も見ず効果も知らずになぜかはわからんとか言ってる奴では話にならん

984 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:19:25.09 ID:DQnmWRjB0.net
NOXだとクラウドに保存がうまくいかない。。。
できてる人います?

985 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:23:47.88 ID:5SyUPxfB0.net
エリザベートさんレベル1000になるともう頭おかしいな…

986 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:29:20.63 ID:Ep5XHXgE0.net
>>981
めっちゃデバフかけられててワロタ
そりゃ終わらんなサンクス

987 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:32:37.42 ID:i0R0Tvcj0.net
エリつよない?

988 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:36:22.55 ID:0SzbtVQX0.net
なんやかんやできちんと使えば大体全員強いんじゃね

989 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:43:06.12 ID:9cSYT6Iu0.net
漏電ゲームから霧幕府ゲームに変わったな。霧幕府3つ置けばゴブリンでも死なない。

990 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:48:39.51 ID:KaDGmt9d0.net
とりあえず霧爆風順風霧風並べとけば試練で詰みバフ来なければ無限に潜れるゲーム
弱体化される前に深く潜ってさっさとパック開けた方がいいよ

991 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:48:52.50 ID:qtik3vIn0.net
幕府ってなんだよ征夷大将軍かよ

992 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:49:38.86 ID:EYRmXwnYa.net
風ゲー

993 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:51:28.39 ID:bT+xSBux0.net
難しい10 100階クリアしてメリエール10の角継承なんだけどここから試練周回だとどんなやつ目指せばいい?

994 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:54:24.23 ID:BFI7d8+00.net
試練100までちゃっちゃか進めるなら試練マスで何取れば楽?
棘とって試練2で2回失敗してる

995 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:56:07.61 ID:KaDGmt9d0.net
>>994
トゲは地雷だよ
取ったら詰み

996 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:56:44.10 ID:l31+ROaB0.net
結局何ゲーなのよw

997 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 20:58:54.68 ID:HG5Ujs5Lp.net
おっぱいゲー

998 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:01:31.57 ID:E4W8IRrK0.net
女の子ゲイ

999 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:02:02.12 ID:MgWElXfD0.net
勇士を脱がすことに始まり最後には魔王が脱がされるゲーム

1000 :名無しですよ、名無し!:2018/06/27(水) 21:02:05.71 ID:qnZY9Hpdd.net
風が……来る!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200